粗品 競馬で2400万勝ち全額寄付 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/08(月) 10:44:31.48 ID:dYXcUmb90●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
霜降り明星・粗品「競馬で2400万円勝った」、すぐ全額使い切った“使い道”は…

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31歳)が1月8日、「競馬で2400万円勝った」と報告している。
粗品はこの日、自身のTwitter(X)を更新し、「競馬で2400万円勝った」とファンに報告。また、YouTubeに「ついに粗品が
競馬で24,123,700円当てた【正月競馬#1】」と題する動画を公開し、どのような買い方をしたのか説明している。 
動画によると、100円が1万円になる(=100倍)馬券を“万馬券”というが、今回、粗品が狙ったのは100円が100万円になる(=1万倍)
馬券“100万馬券”。1点1000円ずつ、合計213万円分の馬券を購入したという。
なお、2400万円の使い道については、能登半島地震の義援金として、全額寄付している。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0108/nrn_240108_8945000667.html

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 10:59:19.49 ID:e4bzwNjD0.net

松本は寄付しないの?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:07:34.18 ID:jV6HOZC20.net

>>30
ハマタはどうだい?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:52:55.72 ID:cEJQpDzl0.net

>>30
あいつは相談受ける役だから

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:47:21.67 ID:Q1Q4XHYW0.net

>>30
守銭奴だからね

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:45:58.40 ID:z7u0WIFq0.net

>>30
能登に1億くらい寄付したら風当たりが変わりそうだけど

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 10:57:16.34 ID:cRh0Y2HX0.net

凄いけどほとんど国が賄えることに払うのは損だよ
大事なのは無事な地域なら経済をどんどん回すこと
それがなによりの援助に繋がるんよ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 10:58:17.99 ID:f+nwgVHF0.net

>>23
被災地域の経済回したほうが被災者のためになるんじゃね?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:03:00.63 ID:cRh0Y2HX0.net

>>28
それは今後のことやな
その地域のもの買ったりな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:10:43.60 ID:m+1HSU3h0.net

>>23
屁理屈ばかりで何の行動もしないくせに
お前は働いてまず税金納めろや

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:08:32.20 ID:m+1HSU3h0.net

>>18
寄付なら控除されるんじゃないの

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:12:46.56 ID:jV6HOZC20.net

>>46
所得として徴収される税金と寄付による贈与税が掛からない分とは違うんじゃね?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:16:57.56 ID:P4kJPa3A0.net

>>52
贈与税?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:21:11.27 ID:jV6HOZC20.net

>>58
先ずは競馬で儲かった分に対するお金に税金がかかる。
それを払った残りを寄付するって話しなら良いんだけど
粗品は儲かった分を全て寄付すると、後で税金徴収されるから心配だって話し
粗品がそれを見越して寄付するんなら最高にカッコイイけどな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:19:44.75 ID:HcXCsMgL0.net

>>52
自治体とかNPOあたりへの寄付は控除されるよ
そこらへんはちゃんとほうりつに明記されてる

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/01/08(月) 10:47:55.75 ID:1Ri+6pMk0.net

>>3
全額寄付すれば寄付金控除で税金はかからにゃい

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:33:17.24 ID:MSYfudnB0.net

>>10
一旦受け取るだけで税金発生して支払うその後寄付としての控除申請して戻ってくるをやらないといけないんだよ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:39:01.12 ID:3fM26kYk0.net

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 10:53:01.65 ID:jV6HOZC20.net

寄付したのは偉いと思うけど、その昔、徳光さんが競馬で儲かった話しをして税金徴収の対象になったって話があってな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:02:44.96 ID:HqaI0iXr0.net

競馬のテラ銭は25%
つまり回収率75%で偏差値50くらいの頭
回収率90%超えたらかなり優秀
回収率100%超えは天才だ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:54:25.16 ID:azVArjm50.net

>>35
自動で変動する倍率計算しながらめっちゃ賭けるプログラムで何億も入れて回収率100%超えで荒稼ぎしてるのが、
負け馬券を経費として認めるか?の裁判で負けて大赤字とかなってたなぁ
そのプログラムみたいな頭持ってて窓口でやれたら税務署に補足されずに稼げるかもなぁ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:05:29.79 ID:2WoxN/qi0.net

>>102
それ最高裁まで行って勝ったぞ
経費として認められた

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:03:07.54 ID:hB7kxyKb0.net

これ大丈夫なのかな
日本だと寄付してもたいして税金減らないんだよね
遅れてやってくる住民税とか忘れてると大変かもね

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:05:53.58 ID:xBf8bEQA0.net

>>37
吉本ファイナンスがあります

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:08:54.33 ID:U55FsCnZ0.net

>>43
たぶん狙いはそこだな
金足りなくなっても
会社が出してくれるという

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:32:22.69 ID:YaBjbuwJ0.net

YouTubeで継続的に馬券の動画出してるし、負け馬券とか費用換算できそうだがどうなんだろうね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:02:52.02 ID:pbRHVuZ00.net

>>78
それはできるよ
掛け金は費用扱いだからトータルで負けてる証拠があれば問題ない

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:35:48.79 ID:ihCPRpTd0.net

>>78
負け馬券は利益から引けないって聞いたよ
経費扱いは出来ない

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/08(月) 10:44:31.48 ID:dYXcUmb90●.net ?PLT(17930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
霜降り明星・粗品「競馬で2400万円勝った」、すぐ全額使い切った“使い道”は…

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31歳)が1月8日、「競馬で2400万円勝った」と報告している。
粗品はこの日、自身のTwitter(X)を更新し、「競馬で2400万円勝った」とファンに報告。また、YouTubeに「ついに粗品が
競馬で24,123,700円当てた【正月競馬#1】」と題する動画を公開し、どのような買い方をしたのか説明している。 
動画によると、100円が1万円になる(=100倍)馬券を“万馬券”というが、今回、粗品が狙ったのは100円が100万円になる(=1万倍)
馬券“100万馬券”。1点1000円ずつ、合計213万円分の馬券を購入したという。
なお、2400万円の使い道については、能登半島地震の義援金として、全額寄付している。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0108/nrn_240108_8945000667.html

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 17:26:04.84 ID:GOLn3WPm0.net

>>1
税金どーすんの?

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:00:30.93 ID:SPqOgVT40.net

東日本大震災でも自治体に集まった寄付って職員の飲み食いに相当使われたの知ってるのか?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:04:26.89 ID:jC8Gwg7Q0.net

>>105
芸能人が呼びかけた募金もキックバックある噂もあるよな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:22:49.69 ID:KDyXhbPR0.net

所得税で1200万円コースやな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:27:17.83 ID:mS4BWXty0.net

>>140
多く見積もっても500万円くらいだろ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:29:13.97 ID:MHps4ojU0.net

こいつ嫌な奴だけど良くも悪くも吹っ切れてるよな
多分破滅するんだろうけど生き様としては悪くない

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:49:39.65 ID:ktfsX8hD0.net

間違えた
借り主じゃなくて貸し主か

>>145
粗品は昭和に生まれてた方がよかったのかもね

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:14:21.19 ID:11lQxBJZ0.net

ぶっ飛んではいるけど肝心の芸人としてはそれほど面白くない

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 17:27:43.41 ID:8ZigBqB40.net

>>164
これなんだよなあ

2 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/08(月) 10:45:41.17 ID:GXlWCNrr0.net

そーしなさい

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:12:37.34 ID:hb6TTdxu0.net

>>2
つ座布団

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:09:26.82 ID:++aNQl+w0.net

粗品って在日だよね?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:41:47.42 ID:YTbKdCMp0.net

>>49
どう見ても朝鮮人だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:16:40.06 ID:QBPAgXr30.net

>>4
なんで赤くなってんの?

66 :雑煮:2024/01/08(月) 11:18:58.02 ID:9jDZpAt50.net

>>57
えっ

100 : :2024/01/08(月) 11:52:56.04 ID:rs8u+cOg0.net

>>4
気づかなかったわw

103 :ミートドリア:2024/01/08(月) 11:58:21.43 ID:vApua0fJ0.net

>>4

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 11:59:25.93 ID:d8DHiOWK0.net

>>4
www

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:01:15.61 ID:/QfUDvGq0.net

なんとなくここ見つけて「・・・寄付でも税金とられる?? ならやめて競馬するわ」とかになりませんように

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:02:11.96 ID:gxn4HHkg0.net

ネタかな思って見てたらガチで当てて寄付してたからわろた
それだけ稼げてるってことだろうけどなかなか出来ることじゃないわ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:04:49.07 ID:/QfUDvGq0.net

あ、もう振り込んだのか、すまん

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:05:11.20 ID:7sVUwVpC0.net

借金返せ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:05:18.75 ID:mS4BWXty0.net

霜降り粗品「給料10分の1なった」切実な思い吐露 エグイ支出「人の年収くらい毎月出ていってるやろ」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/01/kiji/20230901s00041000307000c.html?amp=1
この動画には「当たり前のように人の年収以上を月収で稼いでいるのに金がないと言い張る男」「給料10分の1でも一般人よりは稼いで競馬で溶かす男」
「ある意味、芸人に夢があることを見せてくれる男」「給料が10分の1になった動画ではなく、5日で給料の10分の9を使った動画」「自分で金借りといて、
返して持ち金減ってキレるのプロすぎる」と、さまざまなコメントが寄せられた。

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:07:12.69 ID:/ZR6LpcF0.net

>>4
今度おれも使わせてもらうわw

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:27:09.44 ID:bj0pe9tM0.net

>>117
東日本大震災の寄付は控除あったけどこれももう対象になってるの?

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:31:12.82 ID:R6rRfpIK0.net

芸スポに画像あったすげぇな
もちろん一時所得も払うってあってもうネジ飛んでるわw

125 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:35:40.72 ID:pJcCsqeb0.net

偉いわ
けど競馬で買った金って公表して税金大丈夫か?

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:39:26.26 ID:fRQ1cVh/0.net

>>4
何が「うむ」だよwww

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:42:21.59 ID:UI8Ifb2D0.net

この人トータルでかなりなマイナスでしょ
気前がいいけど大丈夫なのか心配

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:46:54.94 ID:Q1Q4XHYW0.net

面白くない芸人だけどいい事するじゃん

130 : :2024/01/08(月) 12:49:28.44 ID:yfdUAA1e0.net

お金無いからクリック募金くらいしかできないや

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:52:12.88 ID:XD95nrhF0.net

>>130
お前が募金するのかよ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:52:37.09 ID:eWl3TrnF0.net

松本は何やってんの
粗品よりも金持ってるだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 12:57:19.37 ID:eNseQ8ri0.net

来年所得税取られるぞ。

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:05:38.03 ID:oAokbEyS0.net

米国だと税金かからんの?

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:14:51.62 ID:Z4ftrrpN0.net

全額寄付したけどその後税金とられたわっていうのもネタにするんだろ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:17:49.29 ID:3/zfqXe40.net

競馬場の券売機で買ったら億買ってもバレませんか?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:24:02.22 ID:mS4BWXty0.net

お前ら今すぐ日赤の能登半島地震募金に500万円寄付しろ。控除対象になるし陛下から紺綬褒章もらえるぞ [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704679933/

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:24:20.33 ID:rD5ZOAmu0.net

【大谷チョゴ平】 創価在日と知らずに応援する情弱
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1689149110/l50

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:27:33.33 ID:J2Opqfdm0.net

>>7
俺は好きだよ。

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:39:13.82 ID:I4GxSnM10.net

これ狂ってるなあ(悪口ではない) (´・ω・`)

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:44:09.92 ID:AdJtUZUY0.net

それじゃない感
粗品ならここから転がせよなあ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:46:38.37 ID:ktfsX8hD0.net

別ソース
いいこと言ってるように見えるけど借主からしたらおい!って感じだな
まあこれくらいすぐ稼げるんだろうけど

> この払戻金について、粗品は「2412万3700円の使い道なんですが、寄付します」とコメント。
>「俺が持っててもしゃあない、こんなん。どうせキモイ使い方してゼロになりますからね。こういうのは寄付した方がええわ」と話した。
>そして、石川県が受け付けている災害義援金口座に全額振込。1日の限度額が1000万円のため、3日に分けて振り込んだことを振込完了画面のスクリーンショットを公開して伝えた。
>なお、粗品は「もちろんこの一時所得にかかる税金も払う!」としている。

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:49:06.68 ID:29eNhW7R0.net

えらいなー
だけど来年所得税どうすんのw

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:49:56.22 ID:4QoiR2Lb0.net

全額寄付なら税務署も手出しできないな

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:50:50.97 ID:29eNhW7R0.net

>>152
借金あんのか
じゃ所得税もまた借りればいっかw

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:52:39.22 ID:ktfsX8hD0.net

>>154
別ソースだけ一億以上あるんだと

>粗品は「金が無さすぎると。借金がね、一応今、1億弱あるんですよ。吉本にも残り2、3000万あって。まあ2500万くらいですかね。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:55:17.17 ID:29eNhW7R0.net

>>155
1億プラス2500万か
どうせ返せないならまた競馬あてりゃいいな

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 13:57:51.48 ID:H0gVy7EN0.net

>>155
個人の与信で1億はかなり優秀じゃね

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 14:06:45.32 ID:5fUCy31k0.net

でも竹島は日本領土です

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 14:44:55.98 ID:U7iN0WPI0.net

こういう男が今の時代にも残ってるの凄いわ
もう令和の横山やすしだろ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 14:58:18.61 ID:jlsOgPaH0.net

>>4
大体合ってるけどwww

162 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:03:06.05 ID:hgCI06CQ0.net

破天荒なの好き
寄付するの嫌い😫
ヒールになりきれよ🥺

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:08:30.04 ID:JqHskzmO0.net

これは立派だよ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:37:19.93 ID:9tRieZP20.net

>>164
太客いじり芸人としかしらん

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:38:08.78 ID:mD9vD9oc0.net

ドリチンの人?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:40:11.93 ID:6TxnPqJw0.net

>>4
小学生かな?

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 15:43:57.61 ID:V32FHiH10.net

税務署「1200万の所得税は払って頂きますが…」

粗品(´TωT`)つれーーーーーーー

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 16:04:41.22 ID:2aggf8n50.net

粗品にしては大金だ

180 :(´・ω・`):2024/01/08(月) 16:27:48.72 ID:nYC96qj90.net

>>4
岸田「もう増税しちゃうからなwww」

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 17:04:05.61 ID:2ePNJSmz0.net

税金署なかなかワロス

188 : :2024/01/08(月) 17:22:40.89 ID:KHwwm46p0.net

>>4
うち福岡だけど福岡税金署の場所を教えてください
ググッたけど税務署しか出てきません><

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:00:43.51 ID:UN9TYI3j0.net

税金発生
1000万くらい取られるやろ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:03:40.53 ID:1m5QzioY0.net

金持ってる人の寄付知らされても何も揺れないけど

194 :名無しさん@涙目です。:2024/01/08(月) 18:34:05.87 ID:9stUKbPg0.net

粗品が何千万借金あろうと年収500万で借金500万の方が絶望だからな