引用元
1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/25(月) 12:53:07.26 ID:NK60WyYd9.net
2023-12-25 12:23ORICON NEWS
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2023』(ABCテレビ・テレビ朝日系)敗者復活戦が、24日に行われた。Bブロックで登場したトム・ブラウンについて、
芸能界有数のトム・ブラウンフリークとして知られる落語家の立川志らくが25日にコメントした。
『M-1グランプリ』審査員時代に志らくが高く評価していたのがトム・ブラウンの2人だった。前日は仕事の影響でリアルタイムで敗者復活戦を視聴できなかったことを明かした。
そんなトム・ブラウンは、みちおが事前に自身のX(旧ツイッター)で「M1は粉々にします」と宣言していた通り、狂気のネタを披露。
芸人審査員の石田明は「中毒性がありすぎて。あとになればなるほど深みを増して」と論評し、山内健司も「本当にお客さん投票でよかったなと(笑)。点の付け方がわからない」とお手上げ状態だった。
25日にXを更新した志らくは「TVerでようやく予選のトムブラウンを見る事が出来た。もはやアートです。2人は狂人。なのに善人である事は明白で、気持ち悪いが可愛い。キモ可愛いというのとは違う。
キモ可愛いは気持ち悪いけど可愛い、であるが、トムブラウンは可愛過ぎて気持ち悪いのだ。歳を取ったらどんな感じになるのだろうか。やはりずっと見続けたい」と絶賛した。
この投稿にファンも「狂気すぎて面白すぎる」「師匠は絶対に気に入ると思ってました。トムブラウンにはずっと漫才続けて欲しいです」と志らくと同じトム・ブラウンファンからのコメントが殺到していた。
https://www.oricon.co.jp/news/2308192/full/
13 :
バカニート@ワクチン非接種:2023/12/25(月) 13:00:58.76 ID:h+MI9N8u0.net
8000組 参加して その上位10組ですら この程度の面白さ って
エンタメとしてはレベル低すぎだろ😓
ワイが、本気だせば優勝できるとおもう
45 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 13:26:49.28 ID:a1r1qBGn0.net
65 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:10:43.88 ID:mCDYwlvz0.net
>>13
実際舞台に立ってモゴモゴして声がでないのが目に浮かぶわ
67 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:17:31.30 ID:ZJ+SH8N70.net
79 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:58:08.47 ID:mKWRPx9v0.net
>>13
まず君は一回戦の予選見てから勉強しなさい
書いてくれてる人もいるけど舞台でモゴモゴ声の届いてないコンビ、グループ割といるし…
因みに一回戦は500円で見られるから
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:39:56.59 ID:eW7NmLOw0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:00:32.62 ID:/dmENBET0.net
>>102
上手いけど鼻につくんだよね。なんだろな。
客の反応見ないで進行してるからかな。
136 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:53:32.71 ID:PIRhLeVd0.net
トムブラウンは全く笑えんな
好きなやつは好きなのはわかるけど俺にはハマらん
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 05:17:24.39 ID:HivRhljk0.net
>>136
わかるわ
動画で見てても会場でウケてる時とドン滑りしてる時の差が大きい
ウケてる時はこっちもつられるけどスベってる時は痛々しい
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 03:50:40.48 ID:tjx2YQBp0.net
一番面白かったわトムブラウン外して天体観測のやつとか31アイスのやつとかの絶対にダメな連中入れてたのってその他に勝たせたいコンビがいたからなのかね
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 08:33:21.36 ID:1fAjLGdx0.net
>>150
面白かったけど、あのネタは下ネタと同じで勝ちにくいとは思う
20 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 13:07:32.52 ID:XzsDct2D0.net
審査員やめたなら品評なんてする意味ないと思うけど、本当は審査員やりたかったんか?
25 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 13:09:28.09 ID:HqAyVoGK0.net
>>20
意味なくはないだろう
審査員以外の人間がたくさん品評しているじゃん
37 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 13:21:13.71 ID:/CeKRiRo0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:55:56.94 ID:LOxQLh6W0.net
>>37
スナックのウザいおっさんをやんわり注意するといいつつオーバーキルするネタ
44 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 13:26:05.71 ID:mJrGaRfx0.net
敗者復活の時のCM直前のもっこりくんに1票
あの人だれ?
73 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:52:48.14 ID:mKWRPx9v0.net
>>44
フースーヤじゃないの
間違えてたらごめん
68 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:18:06.41 ID:4ElfXrAK0.net
合体!ってネタはそんな面白いと思わなかったけど、今回のは訳わからな過ぎて腹抱えてわろたわw
布川が壊れてたのが最高
90 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:14:00.04 ID:kdI8y0yy0.net
74 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:53:54.06 ID:A51iYC5v0.net
トムブラとエバースとシシガシラが抜きん出て良かった
83 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:01:18.06 ID:nbhoTkGW0.net
>>74
シシガシラは予選と同じネタを決勝でやれば良かったのにな
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 14:58:15.04 ID:5yRLryh60.net
死ぬほど笑ったけど
みちおが自分の首を折って自分も矢を受けるのはなんなの?
それでおあいこってこと?
それとも自分と他者の区別がついていないってこと?
やりすぎて布川を殺してしまったから、どうにか生き返らす方法を探ってるってこと?
誰か教えてくれ
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:02:34.10 ID:4ElfXrAK0.net
93 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:16:58.68 ID:jw06mDwC0.net
トム・ブラウンかわいそう。
厄介なのに好かれたな。
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 22:06:09.03 ID:1X+FyzZQ0.net
>>93
日曜の早朝にやってる演芸番組に呼んでもらえるぞ
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:34:25.56 ID:Yc9jlKk+0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:39:09.10 ID:eW7NmLOw0.net
決勝であんなハゲネタ爺さんよりトムブラウンかヨネダ2000見たかったわ
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:41:00.39 ID:BLXSQNYX0.net
みちおがいつも誰にもニコニコしてるのは
「その気になればいつでも殺せるから」
だからな…
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:52:21.02 ID:Xb0fgWib0.net
決勝でスベりまくった歌ネタと似非ミルクボーイなんかよりニッポンの社長とヘンダーソン上げとけよ
準決勝の選考がズレまくってるだろ
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:57:48.00 ID:uXC+MefU0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 15:59:36.77 ID:H3HC1A6w0.net
落語家のくせに
小朝とか志らくとか間断なく笑いがあるネタが好きなんだなあ
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:25:15.94 ID:JqQCfm2x0.net
>>108
キメにいった所がちょっと目立っちゃうのよね
111 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:25:44.96 ID:E295YP6X0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:30:02.87 ID:eDnxjuvo0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 16:48:04.19 ID:Q/k3X+Wn0.net
俺にはトムブラウンの笑いの世界観が1ミリもわからん。
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:02:19.99 ID:vpDTy5ZT0.net
シシガシラなんてまったく面白くない。ハゲネタとかもういいって!誰も傷つけない平和なお笑いで、ダイタクの方がよっぽど良かった
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:03:32.82 ID:SlWpW9/o0.net
>>113
分かる奴なんていないだろ
その上で許容するか拒絶するかだ
116 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:05:36.68 ID:D5VRTOLB0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:14:37.01 ID:GeHyatYS0.net
どういう意味で「アート」という言葉を使ったのか知りたい
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:23:38.70 ID:43dCgbwR0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:24:42.98 ID:b/tVbs2t0.net
志らくってヨネダとかランジャタイとかループもの好きだよな
確かに狂気性を感じるな
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:27:22.58 ID:6HpSHw870.net
殺しちゃだめってツッコミなのに、毎度即殺してそた後の展開の方がどんどん長くなっていくカオス
121 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:30:51.30 ID:9+qMt+U+0.net
奇人枠も必要
漫才ブームならザぼんち、笑点で言えばオレンジだし、ドリフなら高木ブー
かしこまった一般人には嫌がられ受けないが、主役になっちゃダメだけど必要な人材は必ずいる
全員が一斉に主人公を目指すからつまんなくなるんだよ
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:34:28.73 ID:wWsthNKH0.net
もうM-1どうこうってことではないけれども
出て準決まで残っとけばひとまず忘れられることはないからそれでいいんかな
123 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:51:14.02 ID:MZCZVwmk0.net
トムブラウンは一番笑い取ってた様に見えた
日本の社長といい一般女性票に嫌われたかなと
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 17:59:23.43 ID:jRttDkGD0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 18:06:41.14 ID:YZZwdIpQ0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 18:10:47.56 ID:GkXHZi9e0.net
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 18:11:16.03 ID:j163lyOq0.net
>>76
仮に暴漢に襲われてもヤレる自信があるから大らかでいられるらしい
131 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 18:15:58.93 ID:3oNH0An20.net
本戦ではスベってたけどなんだかんだ動画見る限り一番爆発してたのはハゲだから結果は妥当
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 18:44:50.10 ID:0y/oO1T00.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:38:15.56 ID:D8AS2ozG0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:40:24.24 ID:GBheWMtg0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:42:38.14 ID:gUsEIvK50.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:55:45.75 ID:/9SHxxiK0.net
敗者復活の一般審査員がトムブラウンとかフースーヤみたいなバカまん向け漫才を落としたのは評価する
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:56:56.92 ID:7Unqyapt0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 19:57:50.99 ID:ZLfNWHFS0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 20:02:09.66 ID:Z7us4cNv0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 20:08:48.06 .net
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 21:15:14.08 ID:FqLL9jfu0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 22:42:22.64 ID:vy4tC23p0.net
みちおが「上戸彩です!」ていうだけで面白いからなあ
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 02:27:48.81 ID:G2Oo3p9H0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 02:35:47.06 ID:/HgR1wxX0.net
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 03:42:06.26 ID:JLAhj+co0.net
あんなネタは絶対決勝の10組に残るべきではないんだけどね
けど基地外すぎて無理やり麻薬とか覚醒剤やったらあんな幻覚見るんやろなといった狂ったネタをやるのはすごいと思う
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 03:53:34.10 ID:5xsoDQ4m0.net
みちお「2本目は加藤一二三先生が出てくる予定だったんですよ」
今田「なんやその魅力的なタイトルは・・・」
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 07:21:08.68 ID:C64/bHaV0.net
まあ好みが分かれるから総合評価が低くなるのは仕方ないわ
俺には全く面白くない
157 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 09:20:19.60 ID:DIqxx+Qm0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:21:39.87 ID:FMfppNmq0.net
トムブラウンがツイッターのトレンドにずっと入ってたから、昨日ネタ見たけど、
腹筋よじれて死に掛けたよ。たぶん今年で一番笑った。
アートだの何だの言ってる立川志らくはたぶんあのネタで笑ってないと思う。
159 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:44:08.47 ID:DIqxx+Qm0.net
客には黙って笑い声の大きさで勝敗決めたら良いのに
絶対1位だったろ
162 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 20:15:42.96 ID:3ZQ+lcjd0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 21:40:51.16 ID:QPLE1iIK0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 21:44:58.87 ID:0QGR7Kz70.net
あれは漫才だったのかということでしょ
パフォーマンスだよ
166 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 22:17:00.52 ID:0bDFGYVD0.net
あれを「アート」と評するやつが審査員やめて本当によかったよね
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 22:37:26.07 ID:6EZLWNyY0.net
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 22:54:09.89 ID:1ql7jB6H0.net
>>168
落ちてるんだから関東でもウケてないだろ
171 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:15:06.17 ID:3YLGLAxk0.net
>>170
前は本戦まで出たから今は落ちてるといえる
でもそれでいい
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:42:27.00 ID:TmXSfDjb0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:34:56.38 ID:gF4PMJQc0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 19:38:57.14 ID:xOtyA4Dz0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 21:17:15.21 ID:qYdr82Cv0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 06:52:44.24 ID:ZeWzE/2s0.net
178 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 06:55:33.99 ID:ZeWzE/2s0.net