「いまも墓に石を投げられます…」時代劇きっての敵役「吉良上野介」は本当に“悪人”だったのか? 知られざる「忠臣蔵」の謎 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/29(金) 18:43:10.83 ID:uSTN1gee9.net
12/29(金) 8:55配信

デイリー新潮

 2023年も暮れが押し迫っているが、年末のこの時期に放送される時代劇の風物詩といえば『忠臣蔵』だろう。江戸城の松の大廊下で赤穂藩主の浅野内匠頭長矩(以下、浅野内匠頭)が、吉良上野介義央(以下、吉良上野介)に対して刃傷に及び、
浅野内匠頭は切腹させられることに。主君の無念を晴らすため、大石内蔵助ら47名の赤穂浪士が吉良邸に潜入して敵討ちをする物語である。だが、世の中に広く語り継がれているストーリーには史実と異なる点も存在しているようだ。【白鳥純一/ライター】

 吉良家と深いつながりを持ち、子爵家(米沢新田藩)9代目当主としてさまざまな講演を行う上杉孝久さんと妻のみすずさんに、“吉良上野介の視点”で見た赤穂事件についてお話を伺った。

吉良上野介の華麗な系譜

 時代劇では「浅野内匠頭をイジめる嫌味な人物」として描かれることが多い旗本・吉良上野介の歴史を遡ると、上杉謙信、足利尊氏、藤原鎌足といった“歴史上の超有名人物”との色濃い関係性が浮かび上がってくる。

 まず孝久さんは、上杉家の歴史と、吉良上野介との関係について言及する。

「元々は藤原家だった上杉家の始まりは、藤原重房が上杉姓を名乗った1252年に遡ります。重房の孫娘が足利家に嫁ぎ、子供の足利尊氏が室町幕府の初代将軍になったため、上杉家は関東管領に就き、一時は越後から伊豆半島周辺までを治める大勢力を築いたのですが、
北条氏の台頭によって、徐々に勢力圏が奪われていきました。そんな危機的な状況で上杉家の家督を譲られた長尾景虎が、後に上杉謙信を名乗って上杉家の再興に多大な貢献をすることになるんです」

 その後、時は流れ、上杉家の姫と吉良上野介の間に生まれた綱憲が、上杉家の養子となり、4代目を継いだ。つまり、姓は異なるが、上杉綱憲にとって吉良上野介は父親にあたるのだ。

「吉良上野介は刀に手をかけなかった」

『忠臣蔵』の作中で吉良上野介が“悪役”として描かれているのはご承知の通り。吉良からの賄賂の支払い要求を断った浅野が、陰湿ないじめを受けたり、「鮒侍」などと罵倒されたりしたことに腹を立て、江戸城の松の大廊下で感情を抑えられずに吉良を斬り付けたとストーリーは進んでいくが……。

 実際は「これらのほとんどがフィクションで、浅野内匠頭が吉良上野介を斬りつけた理由については、未だに明らかになっていないんです」(孝久さん)という。

「年末のドラマでは、強面の俳優が演じることが多い吉良上野介ですが、吉良家はもともと源氏の名家として名を馳せ、室町時代には足利御三家筆頭の家柄。事件が起こった当時も、
吉良家は天皇の使節を接待するための作法を、各大名に教える“高家筆頭”の立場にありました。大名からはいまで言う“授業料”を受け取りながら、厳しく指導を行っていたそうなんですけど……」

 つまり、この“授業料”を賄賂と誤解し、厳しい指導をイジメと捉えられたのかもしれない、というわけである。

 ただ、「江戸城松の廊下事件」(1701年3月14日)を巡っては、旗本の梶川与惣兵衛による「あの時、吉良上野介は一切刀に手をかけなかった」という証言の記録や、
天皇の勅使が「松の大廊下で大騒動が起きたと聞いている」という書簡を京都に送ったことは明らかになっているものの、浅野内匠頭が吉良上野介を斬った理由については、ほとんど資料が残っていないという。

 みすずさんによれば、

「改めて考えてみると、徳川幕府がもう少し丁寧に浅野内匠頭を取り調べてから処罰を下せばよかったんでしょうけど、事件後すぐに切腹させてしまった。
結果として、これが大きな判断ミスだったように思います。吉良が刀を手にしていないことから“喧嘩”に該当しなかったという可能性もありますが、『喧嘩両成敗』が原則だった当時の世の中で、事情を知らない庶民は“不公平”に感じたのかもしれません。
また、情報が少ないことでかえってさまざまなフィクションを作りやすくなってしまった気がするんです。一度お芝居などで人気の作品になってしまうと、それらのイメージを払拭するのはなかなか難しいですからね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/05f34222ab512630eaf4ad6eb8bf69b48bbe1bf8

次ページは:「赤穂事件」に残る疑問点
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f34222ab512630eaf4ad6eb8bf69b48bbe1bf8?page=2

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:57:56.97 ID:1L3++Grl0.net

どっちが良い悪いは知らんが
喧嘩両成敗しなかった幕府が悪いんじゃね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:11:42.44 ID:vfuSb+NB0.net

>>19
そもそも喧嘩じゃない

無抵抗な奴に
一方的に斬りかかって
しかも討ちそびれると言う醜態

で、家臣は家臣で
裁定を下した幕府ではなく
吉良を討ちにいくと言う出鱈目

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:23:16.85 ID:MuIsA7o60.net

>>50
家臣としては、浅野が吉良に対して遺恨があると言ってるのだから吉良がターゲットになるのは当たり前だろう
前口上でも「遺恨を晴らさないではおられない」って言ってるしね
また、幕府も浅野を乱心とは認めなかった。
つまり正常な判断力をもった状態で「遺恨があった」と幕府自身が認めてるようなもの

そりゃ吉良を討つしかないわけで

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:17:38.33 ID:PL/7/pq50.net

>>50
幕府に逆らうのはヤバいって理性は残ってたみたいだね

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:24:15.32 ID:3vxsxdhZ0.net

>>257
赤穂浪士も「我ら主君の刃傷の理由は知らないけど、主君が打ち果たせなかったのでとにかく我らが吉良にトドメ刺すわ」という物騒な動機を表明しとるからな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:15:28.49 ID:DqIU0dB80.net

>>50
吉良を討ちに行くのは良いけど
誰も吉良上野介の顔を知らないという間抜け集団

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:20:07.75 ID:xAMW3jmC0.net

>>19
そこが違ってて江戸城内もしくは日光東照宮参拝など将軍の出先にお供していった場において私的な理由で刀を抜いて他人を傷つけるのはそれ自体が反逆罪的な扱いになる
単なる喧嘩より格上の法が適用されて両成敗の扱いにはならず、刀抜いた方だけが一方的に断罪されるのが幕府の伝統
>>1で浅野内匠頭をあまり取り調べてないとか書いてあるけど彼は最初から私闘である事を素直に認めててなおかつ乱心者でもなかったのでその時点でもうそれ以上取り調べる必要がなくなっただけ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:12:05.88 ID:5BrHlIhE0.net

>>391
>>189だよ
これに限らず10件くらい起きてるけど被害者側が処分された事例は1つか2つくらいしかない
刀を抜く事はそれだけ重い罪だったということ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:52:55.60 ID:FJmSj3fr0.net

>>19
喧嘩?

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:44:52.28 ID:S7/0C1f00.net

赤穂の田舎モンが偉そうに

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:00:07.26 ID:zm7Dyp530.net

>>2
吉良も田舎だけどね。
現代では西尾市吉良町より完全に赤穂市の方が都会だし。
まあもっとも、吉良上野介は江戸生まれ(群馬生まれ説あり)で生涯ほとんど
江戸に住んでいて、領地の吉良にはほとんどいなかったらしいが。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:09:44.67 ID:Wl8XmgNL0.net

>>25
上野介は東京の人間だろ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:49:32.38 ID:MTk7k6lO0.net

>>245
二行しか読めないやつ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:30:14.71 ID:HEjq/JCF0.net

>>25
あれを都会と呼ぶのかw

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:11:11.35 ID:QZv4BNGZ0.net

>>2
このセリフを時代劇で聞くたび違和感なんだよね
明らかに後世作られたセリフだよね
元禄時代とかは江戸に幕府があったとは言え関東自体は引き続き田舎だし
西国の藩にこの時代そんな事言うかな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:31:49.34 ID:1rH7ET0d0.net

>>2
鮒じゃ鮒じゃ鮒侍じゃ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 18:58:39.12 ID:wWxCNRY+0.net

仇討ちって今の若者的にはどうなんだろうね?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:03:04.83 ID:kcaBq2++0.net

>>22
世界的には仇討ちって考えないのかなぁ。
肉親のはありそうダケド、主君のってのはピンとこないね。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:04:47.25 ID:tggHAUDW0.net

>>22
コスパ悪いって言うだろうね。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:41:49.86 ID:QWNfwX700.net

>>22
悪人認定された奴を袋にするのは好きなんじゃね
復讐ものとかも流行ってるらしいし
SNSでもいつも正義マンやってるし

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:50:13.05 ID:nNbFYZKb0.net

>>22
曾我兄弟を三谷がああ描いたのはわりかししっくり来たわ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:50:42.36 ID:FDo1dbes0.net

>>22
「倍返しだ!」なんてドラマがはやるぐらいだし、今の若者世代でも
ウケるんじゃない?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:28:02.59 ID:f76M8+LX0.net

今だと国会議事堂で殺傷事件を起こすようなもんか

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:32:18.86 ID:UI4wGQTg0.net

>>84
むしろ山上君を主人公に新作を作るべき時代

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:34:13.20 ID:VfjCtSfK0.net

>>84
全国知事会で隣県同士の知事間で刃傷沙汰が起こったって感じでは?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:35:24.33 ID:LDipRZWJ0.net

>>84
今はどこでやってもダメだろうw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:49:46.88 ID:cDP9leud0.net

>>84
オリンピックの開会式の場で現場にいたD通のお偉いさんに恨みがある(らしいby本人)人が刺殺成田狙撃なりをするようなもの

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:44:01.22 ID:evsWOld10.net

>>84
私人逮捕系ユーチューバーが47人集まった感じ

107 :(。・_・。)ノ :2023/12/29(金) 19:36:52.71 ID:xV2X+YRE0.net

江戸時代の庶民が創作物である仮名手本忠臣蔵を事実かのように信じてしまったのがアレなんだよね
徳川幕府は浅野を切腹して幕府に不満を抱いてる層に、吉良上野介を敵としてスケープゴートにしたフシがある
敵役には悪の権化になってもらう方が徳川幕府にとっても都合良かったんでしょう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:38:15.00 ID:iya1LWV00.net

>>107
まぁそれが事実だろうね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:48:44.38 ID:1fBg/80D0.net

>>107
うん、わかるわ。庶民は幕府に不満を抱いてた、だからそのガス抜きの為に吉良を使った。庶民は大石よくやった!やろなぁ。

230 :(。・_・。)ノ :2023/12/29(金) 20:59:12.33 ID:xV2X+YRE0.net

>>135
当時の江戸時代の庶民は平和主義者の徳川綱吉を犬公方とか言ってバカにしてた層で、とにかく血の気の多い輩ばっかりなのがね
そういう人たちにとっては吉良家討ち入りした浅野家旧臣の行いはあっぱれだったと思うんです

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:59:56.78 ID:Ci12XXw/0.net

>>107
仮名手本忠臣蔵は関西歌舞伎。
浅野は兵庫県の人で、吉良は愛知県だけど職業からしてやっぱ江戸中枢の人。
つまり大阪が東京を、地方が中央を揶揄したい心情ってのが多分に影響してんじゃあないのか。

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:05:19.74 ID:viQZRQVW0.net

>>158
実際他にも吉良に嫌がらせを受けた大名はいたけど
付け届けを増やしたらパタッと止んだらしい
かといってこれで吉良を悪徳政治家と言うのも短絡的な話で
高家という役職は多忙でいろいろと物入りな割に薄給で
浅野内匠頭が切りつけた時点でももうちょっと付け届け奮発すれば
こんなことにはならなかったのにねという内容の狂歌が出てたりしてる

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:08:35.49 ID:okoZtbhA0.net

>>166
陰険なクソみたいな性格 やんけw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:15:15.41 ID:viQZRQVW0.net

>>169
高家に限らず江戸幕府の役職は、役職についたから幕府から手当が出るというものではなく
知行分の石高の中で役職を務めるという建前だったわけで
その中でも高家は対朝廷外交などを一手に引き受けるポジションで
馳走役の大名からの付け届けがなければ到底務まるものではなかった
となれば付け届けの乏しい大名に辛く当たるのも致し方ないかと

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:18:20.62 ID:RIaGkfa40.net

>>169
付け届けが高家の収入だから
官位は高くても石高は少ない高家にとって付け届けが無いのは死活問題
賄賂とかじゃなくてメインの収入だからな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:08:58.67 ID:ffVm4m4l0.net

>>166
吉良が私腹を肥やしてるわけでもなく、
普請工事を命じられた大名に比べたら
負担が少ないんだしな。

372 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:35:15.40 ID:CUODy3HC0.net

地元では名君だから吉良はいいやつだったんだ!!とかいう謎理論のやついるよね
身内にだけいい顔するやつなんか腐る程いるのに

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:45:47.96 ID:71d/BfN50.net

>>372
幕府の覚えめでたいけど領民からは嫌われてるよりかはマシだろ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:16:23.69 ID:Na20vE2f0.net

>>372
それな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:33:05.90 ID:MgMO8q1c0.net

>>368-370 >>372
吉良名君説
尾張宗春優秀説
田沼有能説
鳥居耀蔵善人説

尤もらしく騙られているけど
一皮剥けばみんなビジネス書向け新自由主義的な経済政策を正当化したい層向けの空理空論でしかないしな

吉良と鳥居は古めかしく頑迷な価値観を振りかざしていた利権官僚
宗春はただの派手好き目立ちたがり
田沼は正に今現在の東京五輪や大阪万博の嚆矢かの如く理屈先行企画倒れな公共事業しか立案していない

500 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:10:20.71 ID:H83AksRY0.net

>>372
岩手で強い小沢一郎みたい

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:12:16.34 ID:eW/tbJR80.net

>>516
一方的に浅野だけが処分されたから
当時の武士は、喧嘩両成敗で被害者加害者共に処罰されるのが常識だった。
それを徳川綱吉が破って浅野だけを処罰した。
だから討ち入りされる元を作ったんだよ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:20:47.11 ID:KCmD+nja0.net

>>518
吟味したうえでの切腹なら
喧嘩両成敗にならないよ。

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:22:38.54 ID:eW/tbJR80.net

>>524
満足に吟味もせずに一方的に処罰したからでしょ。
もう少し裏取り調査をするなりすればよかった

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:39:36.75 ID:f+HmdWxw0.net

>>518
応戦しなゃ喧嘩扱いならない
それが当時の常識

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:00:08.42 ID:67V92kqc0.net

>>534
討ち入られた被害者吉良家に対し幕府は改易処分としたことをどう解釈するんだ?
刃傷当日の裁断を事実上撤回し、軌道修正したも同然だろう
実際は喧嘩両成敗なんだよ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:19:11.33 ID:5BrHlIhE0.net

>>542
討ち入られて防げなかったから改易
士道不覚悟みたいな話でこれは何もおかしくない
何度でも書くが城中での私的な刃傷沙汰は「か な ら ず 加 害 者 だ け が 処 分 さ れ る」のが幕府の一貫した法運用
両成敗になるのは殴った場合だけ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:21:50.53 ID:kOgQO4yi0.net

いろんな忠臣蔵の映画見てると話端折っていきなり松の廊下で斬り付けてるのとかあるよなw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:33:47.78 ID:Z7+lFUI80.net

>>75
>いろんな忠臣蔵の映画見てると話端折っていきなり松の廊下で斬り付けてるのとかあるよなw

長谷川一夫の大映版だと、オープニングから20分で雷蔵(内匠頭)が
滝沢修(吉良)をぶった斬って、切腹
それぐらいスピードいかないと
赤穂城開城、江戸での諜報活動、一力茶屋でのバカ遊び<、内蔵助の本心、
討ち入り、本懐遂げて、泉岳寺へとまで映画一本で収められないからねw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:42:09.46 ID:1fBg/80D0.net

>>97
凄いオールスターキャストやな、ワイは若大将が浅野をやった奴しか知らないわ。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:38:58.18 ID:RRyCVrUO0.net

>>75
高田馬場の決闘やらない忠臣蔵があるのか

604 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:10:46.92 ID:C44N9vCC0.net

>>75
いまYouTubeで1941年の元禄忠臣蔵を観てたけどオープニングタイトルが終わってから3分15秒ほどで斬りかかってるな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:59:42.86 ID:aaYfqhCi0.net

まあ 嫌がらせしたのは事実なんだろ
たとしたら相当に悪いやつだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:17:57.51 ID:3U01Uw/v0.net

吉良の縁者が身内を庇ってるだけじゃんw
そもそも浅野がただの癇癪持ちの頭のおかしいやつだったら
理不尽な仕打ちを受けて恨みを持ってた家来も多いはずで
いくら吉良の悪行が原因だと吹き込まれたとしても
命を捨てる覚悟で敵討ちしようなんて思わんわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:27:07.35 ID:1Jx66Ael0.net

>>0184
討ち入りに参加した浅野家旧臣はたったの4%

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:15:00.25 ID:3U01Uw/v0.net

>>195
なおさら命を捨てる理由がないw

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:01:04.73 ID:OafoSlEb0.net

>>184
内蔵助の息子の主税が討ち入りに参加して隊長を務めたのは
殿様の内匠頭に幼少期から可愛がられた恩があったからだしな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:02:20.06 ID:e+Wj0CcS0.net

吉良家には100人以上の護衛の武士がいたのに全員ぶっ殺したの?中には剣の達人清水一宇とかもいたのにw
赤穂側は47人のうち少しの怪我人数名だけだぞw
そんなわけないだろw

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:05:38.22 ID:ffVm4m4l0.net

>>305
襲う方は準備してるけど、襲われる方はいきなりだから。
準備して待ってるけど、緊張は続かないので。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:09:23.72 ID:5qVninmw0.net

>>305
護衛団は寝床に閉じ込められたとかテレビでやってたな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:21:28.80 ID:MuIsA7o60.net

>>305
吉良邸を囲むように長屋があるけど、ここに大勢が詰めてた
もちろんそんなことは事前の調査でわかってるので
赤穂浪士側が何人かを割いて、入口を封鎖した
「史実の肉声」P157によると、何人かが出てきたが、待ち構えていたので出た瞬間につき伏せられた
その後は出てこい!って呼びかけても、中の人はびびって出てこなかったそうだ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:53:28.43 ID:zYRc8vk+0.net

実際は名君で、なぜ襲われたのかワケわからんかった状態だったらしいな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 00:06:21.36 ID:38KxGpJk0.net

>>345
尚 吉良家の出費諸々の肩代わりしたのか上杉家 資料とか見てもそこまで名君?とは思えない

365 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:19:02.09 ID:eW/tbJR80.net

>>344
>>345
吉良、名君説は江戸の終わりとバブル期に起きてるんだが、
暴君だった証拠は全くないが、名君だった証拠もない。そうだ
つまり、可もなく不可もなくといった平凡な能力

451 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:17:40.85 ID:oxVfJrwF0.net

>>365
吉良は高家の仕事が忙しくて領地にかまってる暇はあまりなかったはずだから基本代官任せで、そもそも江戸で生まれ育った吉良が領地に行くことなんてほぼ無い(これは吉良に限らずほとんどの旗本が同じだが)から名君もクソもないわな。

まあ、吉良は職業柄江戸と京を生涯で30往復くらいしたらいから、時間がある時はその間にある領地を訪問した事はあるかもしれないが

463 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:58:46.36 ID:j52DFMOd0.net

>>451
物を知らない田舎者だな

あのな、名君かどうかそんなレベルの話じゃない
吉良氏は約500年間吉良荘の地頭職だった、他に事例は無い

そして吉良荘の由緒はこうだ

吉良荘は清和源氏にとって、清和天皇ゆかりの由緒正しい土地

西尾の吉良荘は清和天皇の悠紀斎田(大嘗祭)
西尾の吉良荘は清和天皇の皇女の一身田を起源とする
西尾の吉良荘の領家は崇徳院正室たる皇嘉門院(兄弟は九条兼実、慈円)
西尾の吉良荘の地頭職は清和源氏たる吉良氏(約500年間)
西尾藩は老中を輩出する譜代藩

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:21:27.89 ID:qd1M6Ts00.net

>>451
吉良の領地は東海道を少しだけ南に外れたところにあるから
京と江戸の往復の際に少しだけ寄り道すれば領地に寄れるんだが
一度しか立ち寄ったことはない

赤馬で見回りしたなんで話は死後百年くらい経ってから生えてきた話だし
黄金堤は発掘調査で時代が違うと結果が出ている

486 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:24:33.41 ID:YlxskPxm0.net

>>476
物を知らない田舎者か?
全く近く無いが

あとな、吉良氏は鎌倉御家人の歴史を持ち、鎌倉御家人とは現役の頃は鎌倉で奉公、出家したら地元に帰るのが伝統だ

地元に帰る帰らないなど、大して重要な話ではない

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:13:46.12 ID:1fBg/80D0.net

子供の頃「浅野殿でんちゅうでござる」って意味わからなくて電柱?なんやそれ?って思ってた、大人になって、殿中、城の中ですよ!ってわかったわ。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:30:54.89 ID:LDipRZWJ0.net

>>53
殿中じゃなければ許されたってことか?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:34:01.89 ID:sOS5ipTZ0.net

>>91
マザコンの綱吉が母親のために用意した晴れの日に殿中でやらかしてしまったからな
どちらかの江戸屋敷でやった分には綱吉もさほど怒らなかっただろう

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:29:02.79 ID:hEyLHjh20.net

>>53
「電柱でござる!」みたいなドリフのコントがあった気がするw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:27:33.47 ID:tggHAUDW0.net

この頃は戦なんてなかったし平和すぎて逆に
武士がイライラしてた時代でもあったんじゃない?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:28:50.71 ID:sQXevRur0.net

>>82
戦は無かったが戦の味を覚えてる連中がぎりぎり生き残ってて
結局は暴力で全部奪えばいい論を若いもんに吹き込んでた時代

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:10:34.63 ID:dIW+QRlb0.net

>>82
確かにそれはあると思う。
武士がアイデンティティクライシスを起こしてて、新たな存在意義をこの事件で確立したんだろうな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:13:08.49 ID:MuIsA7o60.net

>>174
討ち入り後、吉良家の息子が藩主になってる上杉家の家臣が
吉良邸まで検分に行ったんだけど、
『その手並みの鮮やかなること項羽の軍隊のようだ』
って敵ながらあっぱれみたいに書いてる

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:40:35.46 ID:1L3++Grl0.net

庶民目線で見れば、どっちが良くても悪くても
幕府が上級国民の吉良を守ったって映るわけじゃん
その不平等を赤穂浪士達が正したんだから拍手喝采
この時点で吉良が悪く書かれるのは仕方ないね
討たれたのが悪い

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:52:18.44 ID:n2xZvmIC0.net

>>115
江戸は娯楽が少なかったからなあ
火事と敵討ちぐらい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:54:04.47 ID:RIaGkfa40.net

>>115
官位は吉良の方が上でも経済力は赤穂浅野氏の方が上だろ
庶民からすればどちらも上級だよ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:40:50.25 ID:zFFawVkZ0.net

江戸城内での刃傷沙汰といえば、水野忠邦の息子も殺されたんだっけか?
あれ?保科忠行の息子だったか?忘れちゃったわ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:50:35.91 ID:NwG7tksH0.net

>>117
釣りなんだろうけど田沼意次の息子だな

この時も殺した方が世直し大明神と称賛されて英雄扱いされたのは御存知の通り

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:56:57.89 ID:zFFawVkZ0.net

>>142
全然釣りではない
田沼だったか、サンクス
ジジイだから覚えてなくてさ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:59:16.31 ID:cdBzu+6/0.net

吉良家って、足利宗家3代目の長男で足利家相続できなかった。
四代目相続する際に「足利家途絶えたら、お前にに相続させるから」で言いくるめられて
三河の小さな吉良荘園(推定3000石)貰って追い出された。
その後足利宗家8代目の足利尊氏が将軍に出世したから、将軍家継承できると飛んで喜んだけど
宗家からすると「なんだこいつ」扱いされて、ずっと冷や飯、
まぁ、次の将軍は俺だと言ってる目の上のたんこぶで、ずっと前に分家した家なんぞ知らんがな

吉良家の分家の今川家の方がよほど大大名になってしまって、吉良は小身のまま。この時点でプライドこじらせた。
出世の糸口が、徳川家康の家系図改ざんに手を貸して、源氏の家計に組み入れた。それで徳川氏は征夷大将軍になれた。
本来なら20〜30万石は貰ってもおかしくないのにたったの4200石

代々、小石高で大名ですらないのに気位だけは将軍様でプライドこじらせてたから家康に嫌われたんだよ
一応恩人だから、高家筆頭にしたけど1万石すら与えずに大名にすらしなかったんだから、どんだけ家康に嫌われていたか

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:37:00.87 ID:NU0FqXT20.net

>>157
物を知らない田舎者だな

吉良荘は清和源氏にとって、清和天皇ゆかりの由緒正しい土地だったんだが

西尾の吉良荘は清和天皇の悠紀斎田(大嘗祭)
西尾の吉良荘は清和天皇の皇女の一身田を起源とする
西尾の吉良荘の領家は崇徳院正室たる皇嘉門院(兄弟は九条兼実、慈円)
西尾の吉良荘の地頭職は清和源氏たる吉良氏(約500年間)
西尾藩は老中を輩出する譜代藩

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:44:41.70 ID:NU0FqXT20.net

>>157
もの知らない田舎者だな

冷や飯どころか、吉良義尚は天皇から無位無官で昇殿を許され、暗殺された足利義教の後、義勝が将軍に突くまで、将軍代行したと言われているんだが

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:13:06.25 ID:Hl2IMD6K0.net

今なら国会で国会議員が刃物を持って切り付けるようなもんだろ
吉良は完全に被害者であり、バカ殿の逆恨みで襲撃したバカ子分達も糞過ぎる

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:19:09.00 ID:MuIsA7o60.net

>>178
頭のおかしくなった社長が暴れたら
国が裁判もろくにせずに、精神異常も認められずに即死刑
会社も家族に後を継がせずに無理やり倒産させて
社員全員露頭に迷うようなものだろう

そして首相も頭のおかしい動物愛護キチガイ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:30:53.32 ID:oZ0p43aN0.net

>>188
なお討ち入りは気に入ってて助命したかった模様

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:08:44.35 ID:+GYd462E0.net

浅野家は統合失調症の家系

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:10:22.25 ID:ffVm4m4l0.net

>>243
浅野というより内藤か板倉だと思う。
母方から貰ってるだろう。

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:44:18.33 ID:M2cZvkCd0.net

>>243
現代ではこの説が有力なのにね

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:32:44.49 ID:ZweAUXqp0.net

浅野がアホすぎなんだよな
相手の吉良は丸腰のジジイ、それで仕留められないw
刺すならまだしも切るあたりが剣術としてもウンコ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:35:02.33 ID:rwM9kwor0.net

>>271
殺す気なかったかもしれん

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:41:28.61 ID:PL/7/pq50.net

>>271
カッとなってやった系なんだろうな
後ろから不意討ちっぽいけど仕留め損なってるから

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:59:46.51 ID:NU0FqXT20.net

>>298
愛知県は軟水率日本一
愛知でも三河はレベル違いの軟水
農産物や醸造製品は軟水でうまく出来る

アホみたいに舌が肥えているんだから、しょうがない

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:11:36.44 ID:jRU9t8b50.net

>>302戦後までロクな灌漑設備のないクソみたいな三河で舌が肥えてるとか言われてもね
乾上がった川底の土地でも食ってたのか(笑)

352 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 00:13:28.40 ID:j52DFMOd0.net

>>333
物を知らない田舎者だな
日本料理のクリエイターでもあったんだが

足利将軍家料理人にして日本料理のみならず、日本文化の源流たる北山文化、東山文化のクリエイター集団、その名も三河武士の大草衆

大草衆  
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。 
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。 
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。 

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia…93   

364 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:18:21.86 ID:aM8ScbV50.net

>>359
2時間はキツくね?
今月BSで田村正和が大石やってるの見たがわりと内容削られてたぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:20:48.84 ID:eW/tbJR80.net

>>364
あんまり忠実にやるとダレるんだよね
知らない人が見るには2時間が丁度良いし、少し知ってるなら3時間だろうね
それ以上だと好きな人しか見なくなる

377 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:42:11.43 ID:TDmg5Yv40.net

>>367
松の廊下の刃傷、赤穂城明け渡し、山科の別れ、東下り、南部坂の別れ、吉良邸討ち入り

物語で重要な名場面だけを凝縮すると3時間程度に収まる

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:44:52.76 ID:eW/tbJR80.net

>>377
赤穂城明け渡しから吉良邸討ち入りまではがっつり省略しても良いと思う
(勧進帳の場面は個人的に好きだが)

384 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:46:47.54 ID:dDRvkOSH0.net

ミフネの「大忠臣蔵」が一番丁寧なんだろうけど,
自分的には,錦之助の「赤穂城断絶」が一番好き

387 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:50:20.50 ID:eW/tbJR80.net

>>384
日テレ制作の里見浩太朗の忠臣蔵が好きだな
バブル初期の頃でテレビ業界はうなるほど金があったから無駄に豪華
渡辺プロの俳優が出まくってて、うっかり八兵衛も出てたのは驚いた

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:31:48.71 ID:dYvxPkzg0.net

>>387
おお、仲間がいた
日テレ年末大型時代劇のトップを切ってやったんだよね

その後、白虎隊やら五稜郭やらやっていったけど、ドンドン時間が長くなっていって個人的にはイマイチだった
堀内孝雄の主題歌も、白虎隊の「愛しき日々」の方が売れたけどやっぱり忠臣蔵の「憧れ遊び」の方が好きだわ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:11:23.99 ID:eW/tbJR80.net

>>389
当時の武士のケンカは、喧嘩両成敗が基本で被害者・加害者共に処分されるものだった。
それが徳川綱吉が一方的に浅野内匠頭・赤穂藩を処分した
これが討ち入りまでに発展した理由の一つな

慣例に従って両方処分してたらこんな事にはならなかっただろうな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:16:44.85 ID:71d/BfN50.net

>>391
浅野も喧嘩について説明出来ず、吉良も喧嘩に心当たりが無かったから乱心扱いになった
そもそも一方的に切りかかられて反撃もしていないのに喧嘩なのかって話だが

415 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:15:51.91 ID:rMRFe/Fe0.net

そもそも浅野内匠頭は勅使饗応役は初めてではなく松の廊下事件の
18年前に一度やってるんだよな、それを考えると賄賂が少なくて
吉良にイジメられたと言うのも何か無理があるかなと思うんだが
一度経験済みなんだから それぐらい分かってるはずなんだがな

446 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:40:11.69 ID:ThZG0qG40.net

>>415
1683年に浅野が担当したときの費用が400両だったのが
1697年の伊藤出雲守の時は1200両かかってる
19年前の感覚でやったら3倍の金額を請求されてびっくりしたのでは?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:59:19.58 ID:N3++iqYy0.net

>>446
1695年の元禄改鋳で小判の質が3割下がった上に
商人が旧小判を秘蔵したせいで物価が上昇したからな

実際、浅野が改鋳で小判の価値下がったことを失念してたという説もある

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:09:02.13 ID:o7ZGzeB80.net

>>1
家庭ではヤサシク、会社ではパワハラ。大勢いるんだよこのタイプ
吉良は領民にはヤサシク、大名にはパワハラ
江戸時代で同様のパワハラ事件があるそっちの件では見事に仕留めたようだもちろん仕留めたほうも幕府から切腹

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:14:13.57 ID:sOS5ipTZ0.net

>>46
田舎大名が格式や儀礼もわきまえずに勅使饗応の席に墨絵を飾るなんて騒いだら文句のひとつも言いたくなるだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:58:03.49 ID:V3vbPi4/0.net

>>54
朝廷でもないのに、儀礼や格式を言い出すのが間違い。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:05:13.60 ID:RIaGkfa40.net

>>229
武家の儀礼は武家が決めるに決まってるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:10:41.76 ID:bz70jhxP0.net

そういや年末恒例だった忠臣蔵やらなくなったな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:01:33.25 ID:EChlTPgL0.net

>>48
仇討ちとかに感化されたら困るからだろうな権力者が

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:39:53.54 ID:XL7WfzMF0.net

>>48
だって実際は浅野はボンボン思考で
討ち入りした中で大石含めた殆どの奴らは乗り気じゃなかったらしいし

おもいっきり事実を歪曲してるし題材も暗いし

532 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:34:04.06 ID:mtg+4QNh0.net

江戸城内で刃傷沙汰を起こしてる時点で常軌を逸してる訳で、これをやれば浅野家が
どうなるのか知らんはずはないわけで、それでもなおやったというのはもはや感情的に
衝動的に破滅的

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:41:30.86 ID:ZbgF2Vvb0.net

>>532途中送信

破滅的な最後を簡単に予想(想像)出来るんだが、京アニの青葉みたいな感じで突撃したんやろな
あのバカも、どうなるかなんてまるで考えてなくて、予想外に被害者が多くて後でビビったというアホよな
これをやればどうなる、という予想とか(正しい分析)客観的な思考とか出来ず現状の認識そのものが歪むからな
つまり、ある種類の精神疾患の患者や●●障害者なんかだと正しい認識や判断はまるで出来なくなる
5ちゃんの常駐者なんかと同じよな

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:24:06.02 ID:GcT4mghm0.net

>>535
青葉と同列に並べられる浅野内匠頭哀れw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:17:46.72 ID:RK1JVHMw0.net

これ塩の利権が絡んでるって話を読んだぞ。

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:59:30.93 ID:lUq+jid50.net

>>63
昔は赤穂の塩田のノウハウを教えろとしつこく迫った
という説が有力だったね

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:51:54.28 ID:4XZ63M3b0.net

>>63
赤穂の塩は今も有名

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:24:33.71 ID:LDipRZWJ0.net

毎年毎年これ年末に放送して何が楽しいの?スカッとするの?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:30:48.01 ID:UI4wGQTg0.net

>>79
分からんが、今年だったら豊田上野介に散々痛めつけられた大発浪士がうんぬんとか、応用が利くのは確か

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:53:28.86 ID:4XZ63M3b0.net

>>79
年末じゃないよ14日に終わる様に五夜連続やったよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:36:36.11 ID:1fBg/80D0.net

>>88
「水戸黄門」も「暴れん坊将軍」も史実としては見てなかったわな、でも「忠臣蔵」は妙に史実っぽい伝われ方したからなぁ。

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:42:01.81 ID:WsxnKNiQ0.net

>>106
銭形平次も実在の人物だとず〜っと思ってました。
昭和に書かれた時代劇小説だったのね

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:37:21.30 ID:Y6gZHhYt0.net

生類憐みの令を、不法滞在者どもに置き換えると、今の御時世は、綱吉治世の元禄の頃に似てる

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:38:21.97 ID:sOS5ipTZ0.net

>>108
元禄時代はバブルだよ
今みたいな陰気臭い時代とは全然違う

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:38:03.77 ID:qYrhStsD0.net

浅野がキチガイなだけだけど無かった事になってるよな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:43:50.01 ID:0pr5DOnk0.net

>>109
阿片を服薬してるのは
記録に残ってたから
阿片でご乱心したんだろうな

当時、薬として阿片を服薬するのは
悪い事では、なかったそうだ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:42:54.51 ID:1OfOX+260.net

斬りつけた理由は明らかになっていないのならフィクションであるかどうかもわからんのでは?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:46:48.27 ID:0pr5DOnk0.net

>>123
嫌がらせしてたというのがフィクション
近松門左衛門の仮名手本忠臣蔵の創作

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:43:11.97 ID:yIqHrBOe0.net

墓に石を投げる人なんているんだ
中国と変わらないな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:52:52.01 ID:rF39bfdV0.net

>>124
いや、東北地方では、長州藩出身の武士の墓に、
ウンコや小便がかけられまくって、仕方なく、
墓地を移転させた事例もあるから、中国以下よw

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:44:47.53 ID:tggHAUDW0.net

三国志なんかも演義のほうが有名だから
実際は盛りまくりwと知った時は驚いた!
孔明は祈祷で風を呼べる超人だと思ってたのにw

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:57:30.51 ID:zXvWWCLN0.net

>>127
赤壁考えた羅貫中は天才だと思うけどなあ
最近は演義演義と創作だとバカにするやつが多いが、
おれは後世の作家が赤壁の戦い以上の創作が出来てない時点で
羅漢中はずば抜けた作家だと思ったわ
創作こそ才能が必要だと思ってる

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:49:00.01 ID:ZLwgVqVM0.net

東映は何本も忠臣蔵の映画撮ったけど、浅野を介錯する役は大抵チャンバラトリオの南方英二だったらしい

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:14:00.89 ID:kw/YGhTW0.net

>>137
なんかじわじわ来るコメントやwww

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:53:16.87 ID:UJo2Ryqa0.net

まあでも、吉良義周は重傷負ってまでちゃんと戦ったのに、その後配流されているからちょっと不憫だよな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 19:55:23.92 ID:zXvWWCLN0.net

>>144
改易理由は仕方不届だっけ
つまり斬り死にしろとw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:02:27.60 ID:1Jx66Ael0.net

浅野は饗応役は二回目
この様な伝統的儀式が前と違う手順や様式になる筈がない
なのにアレがわからんコレがわからんから御教授を賜りたいとか
殿中で着る衣装を騙されたとか

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:09:52.12 ID:MuIsA7o60.net

>>162
「史実の肉声」って本だと、前回19年前に比べて
費用がかなり高くなっていたそうだ
P20>1683年には400両に対して1697年の伊藤出雲守の時は1200両かかってる
事前に考えていた予算と比べてあまりに高くなってたので納得いかなかったとか

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:30:22.72 ID:eUZlhlXp0.net

女装して逃げようとしてたのは本当なの?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:05:26.47 ID:JjIFBOxY0.net

>>199
本当だべな
元々男系の子孫は処刑するようになったも
源頼朝が平家滅ぼしたからだし
女は直系の子孫殺されなかったからな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:37:32.55 ID:1fBg/80D0.net

雪が降ってて陣太鼓鳴らしながら討ち入り「これから敵陣を皆殺しにしますよ!」やもんなぁ。「貴様は何で参加しないんだ!」お話しとしては上手くできた話しだわ。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 20:41:30.38 ID:3BvLOM4c0.net

>>206
大抵、「吉良以外は手に掛けるな」で行ってない?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:45:12.84 ID:mP05pASa0.net

吉良家って何者?
偉い人?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:53:49.81 ID:NU0FqXT20.net

>>284
そもそも初代の吉良長氏の生母は公家の可能性が高い、家女房と濁されているが
そして、初代の吉良長氏の娘は在鎌倉の土御門顕方の妾になっている
土御門顕方は、鎌倉では将軍の次に官位が高い公卿だった
つまり、そういう家柄だ

ちなみに吉良長氏の姉妹は二品の四条隆親に妾になった

吉良氏に公家臭を感じるのは、そういう事

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 21:45:17.96 ID:S8ghXFK00.net

>>5
殿中で刃傷沙汰ってどう考えても普通じゃないよな
まして相手は高家筆頭
リーマンで例えたら課長クラスが専務にパワハラ受けたからといってナイフで刺したというようなもんだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:10:21.44 ID:MAhGaM000.net

>>285
そして赤穂浪士はそんな加害者を被害者と勘違いして
夜に襲ってきたやばい集団ってことか

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:02:16.86 ID:CP3nkAN40.net

一時期は名君とか勝手に持ち上げられてたけど最近だとやっぱり陰湿じじいでしたって評価に落ち着いたな吉良

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:06:58.74 ID:viQZRQVW0.net

>>298
上杉家はこの際にそれまで30万石だったのが15万石に半減されたのもあるしね
それでもお家取り潰しになるよりはまだましか
>>304
それでもちゃんと付け届けを贈ればまともな対応してくれたわけだし
そういう奴はそういう方向で利用してやればいい

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 22:30:50.61 ID:0NtpL28B0.net

浅野内匠頭のほうがキチガイ家系だろ。

頭おかしいよこいつ。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:22:31.21 ID:6a7zEupD0.net

>>321
7歳までに両親が死んでるからな
そこから当主扱いじゃ元の性格も災いして歪むのかも知れん

田舎大名と言っても大名の子供は江戸生まれ江戸育ちが普通だし
家臣かね田舎もんは
江戸にずーっと住んでる家臣なら寧ろ赤穂を知らんだろうが

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:06:55.42 ID:gV70XI9U0.net

>>328
綱吉のおかんが朝鮮系

407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:41:45.35 ID:qH2gyfgT0.net

>>330
まさか

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 23:29:40.00 ID:aRpoD19b0.net

吉良が善人、浅野がDQNって映画なかった?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:43:00.79 ID:JWbZgZz90.net

>>335
善人てか犯罪者も二面性あって家庭的なのいるじゃん

浅野は自己中のDQNだろなw

358 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 00:38:27.97 ID:DZmIC25g0.net

世間知らずのゆとり殿様が
しきたりも知らずに失敗して逆切れ
暴行事件を起こして死刑に
半グレ仲間が逆恨みしてテロ起こした
昔から言われてるけど犯罪礼賛だよねw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:03:27.53 ID:4XZ63M3b0.net

>>358
浅野の嫁さんもな討ち入りしろとかな家来は関係ないよ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:28:06.26 ID:8hkNV51Z0.net

残念ながら吉良が善良であったかどうかも定かじゃないけどな。大石蔵之介は間違いなく優秀だと思うけど。

413 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:03:45.48 ID:/lHb2+uN0.net

どうせ刃傷沙汰もののドラマや映画やるのなら田沼の息子を討ち果たして江戸市民から「世直し大明神」と崇め奉られた佐野政言さんやればいいのにね

437 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 07:30:20.84 ID:DTbwugDE0.net

>>413
来年の大河がちょうどその時期の話だな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 06:43:21.94 ID:HTbDJUWg0.net

俺は子供の頃ドリフのコントでこのくだりを知った

459 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:42:47.70 ID:kw/YGhTW0.net

>>432
加藤が浅野志村が吉良でな
加藤が志村に(扇子で叩かれながら)その硬い方で叩かないでくださいとか
お待ちくだされ!と言いながら裾を思い切り引っ張って志村をぶっ倒したり
笑ったわw

485 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:53:09.76 ID:ykoTBHNl0.net

赤穂浪士は打首じゃなくて名誉ある切腹になったから仇討ちに対するある程度の支持はあったんだよな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:39:21.22 ID:5rMFnpOR0.net

>>485
ただのテロを仇討ち扱いしててワロタ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:18:16.60 ID:6QrKM3q40.net

>>521
結局、討ち入りも庶民の喝采も本質は幕政批判なんだよ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:22:28.90 ID:KCmD+nja0.net

>>522
幕府に討ち入ればいいのに。
幕府の代わりに討ち入りされた吉良が気の毒w

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:43:58.03 ID:7vm3dolz0.net

どう考えても浅野内匠頭の行為は、割に合わないよな
ハイリスク ノーリターン
自分の命だけじゃなく、家が取ら潰されて、部下とその家族も路頭に迷う

この基地外主君のために仇討ちするなんて部下も基地外

だが、いい話風になるというマジックw

548 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:15:12.37 ID:wWoc4MkM0.net

>>536
ただの短気は損気な話だった

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:50:11.87 ID:4XZ63M3b0.net

>>62
番組でもあるけど松の廊下で止めに入ったのが悪いんだよ思う存分やらせればよかった

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:10:48.08 ID:EsmBP79e0.net

>>560
稲葉正休や堀田を殺った後に滅多斬りにされている
浅野も吉良を暗がりに呼び出してきっちり殺してから滅多斬りにされれば面倒は起こらなかった

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:51:26.11 ID:Z9y21YH60.net

自分よりはるかに格上の人間をいきなり切りつけるわけないじゃんw
執拗にパワハラまがいのことされて堪忍袋の緒が切れたとみるのが自然
単にミスして厳しい叱責くらいで、そういう行動は起こさんだろ
きっとこういう壮絶なパワハラがあったのだろう・・・
https://www.youtube.com/watch?v=wfXxKTkdm8M

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:01:15.53 ID:jXKhh8G60.net

>>586
ドリフは面白いなあ〜

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:36:14.96 ID:bsKA7r460.net

浅野の恥が蒸し返されるだけだしもう話題にするのやめた方がいいと思う

374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:40:00.33 ID:lP1g/d1c0.net

討ち入り終盤でお隣さんが照明焚いてくれるぐらいには嫌われてたと思う

375 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:40:04.26 ID:QKEIGqKz0.net

>>354
壷乙

386 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:48:19.19 ID:SzWdkj/J0.net

どうせ浅野は奇声を発しながら腕をぐるぐる回して吉良に突っ込んでいったんだろう
相手が油断してる殿中で老人1人殺せないなんて何をやらせても駄目な奴だよ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 01:59:04.40 ID:l2lQUMf+0.net

忠臣蔵は昔から胸糞悪くて嫌い、現代で例えるとキレやすい部下がいきなり上司を殴ろうとし第三者である社長が部下をクビにしました、そしたら部下の学生時代の後輩が上司を集団リンチしましたって事だぞ、そもそもクビにしたのは社長であって上司でもないし、上司は本当にただの被害者でしかない
切りつけられるくらいだから恨まれることしたんだろうとか意地悪だったんだろうって扱いされるが、暴行事件や殺人事件は被害者に非がなく加害者が理不尽理由でおこすケースが殆どだろアホかって思ってた

390 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:03:04.78 ID:BxiyQtec0.net

忠臣蔵は大星由良之助が起こした事件で高師直が斬られたんやろ
所詮フィクションやでwww

395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:15:42.82 ID:eW/tbJR80.net

>>392
あと、徳川綱吉が吉良を甘やかしすぎたのが殺された原因なんだよ。
さっさと家をつぶしておけば殺されることはなかった

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:29:14.98 ID:SzWdkj/J0.net

大石も浅野が殿中で刃傷沙汰を起こしたと知って衝撃を受けて
さらに相手を殺し損ねたと聞いて頭を抱えただろうな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:30:53.49 ID:XV1DgCyp0.net

転載 愛知県警の不正告発

◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトカーがサイレンを鳴らさず走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し同パトカーのドラレコ音声ファイルを消去、警官に非なしと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/

◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)

※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている

※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106

405 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:35:13.93 ID:Dv6+amYh0.net

>>403
そう幕府はもう少し吟味するふりでもして
ちゃんと切腹させれば、判官びいきは
起こらなかった

406 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:36:23.94 ID:kYkbKj700.net

浅野がいなくなって地元はお祭り騒ぎだったそうじゃん

408 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:46:22.27 ID:8h60Fb+p0.net

平成までは毎年暮れに忠臣蔵が
二夜連続で放送されてたけど
コストカットの民放じゃ二度と
制作されんのがテレビ衰退を
反映して悲しいわな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 02:49:03.69 ID:vTEmp9830.net

陰湿ジャップのしょうもねえガキのケンカだよな
こんなもん美化してドラマにしたり教科書に乗せたりetc…
ジャップの民度はこの程度ですw

418 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 03:31:34.58 ID:07PA78e70.net

だから、老人になって狷介になる人間は世の中に一杯いる、若い時は名君でもね

425 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 05:21:56.83 ID:EoM6oGOX0.net

近畿から愛知に引っ越した時に年の暮れニュース番組での吉良の扱いが全然違ってて面白かったな

427 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 05:41:08.04 ID:UfSlhY7d0.net

>>426
曹操は歴史を作った者からみたら敗者だから

428 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 05:44:30.55 ID:ABNfQeZN0.net

明治時代から
金をケチろうとした浅野が儀式の格を落としたくない吉良と対立したのではとは言われているな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 05:56:33.49 ID:cf1TwMLN0.net

鮒じゃ鮒じゃ鮒侍じゃ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 06:04:24.48 ID:J9bYRmxJ0.net

長岡を火の海にした河井継之助の墓も未だに石を投げるやつがいると40年くらい前に住職に聞いた事あるから、そんなもんかも

431 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 06:43:17.00 ID:RWJLKbM/0.net

吉良って森喜朗だよね?

434 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 06:55:30.59 ID:6qYqp7Me0.net

キチガイボンボンと逆恨みストーカーズ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:28:32.86 ID:ddABxr8f0.net

仇討ちどうぞどうぞだったのは
高家が邪魔だったってのが定説じゃないの?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:36:21.91 ID:hIKrN9TD0.net

風評被害の最たる被害者

447 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:42:17.41 ID:DSWEf9gW0.net

南京のアレとか慰安婦みたいな話だ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:59:08.77 ID:f+HmdWxw0.net

癇癪持ちの田舎のバカボンが発狂しただけなんだが
被害者を責めるネラーみたいな連中は何時でもいる

450 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:13:49.73 ID:bRj1IDVC0.net

今だに吉良極悪人とか信じてるやついるんやな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:27:51.99 ID:waBYqUcU0.net

吉良町では今も慕われてるって聞いた

456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:36:09.10 ID:gjEQWk6B0.net

墓蹴りひろゆき

462 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:52:34.16 ID:N3++iqYy0.net

「碁に石」に空目

465 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:00:41.47 ID:Z/0fp5iz0.net

清水次郎長?の墓石は運担ぎに削って持ってかれるとか

466 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:03:03.80 ID:K0EfHwnP0.net

ひろゆきが↓

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:12:43.42 ID:aRZSaBDI0.net

山上が安倍を討伐したことを思い出させる話だよね

478 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:37:10.48 ID:4c7hz5kv0.net

最近オカルト解体新書というチャンネルでこの件語ってたなw
浅野が飲み込み悪いお坊ちゃんだから教育してた吉良もお手上げになっただけなんだよなあ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:40:18.87 ID:JjdOrSyc0.net

吉良さんの墓に石投げるとか非国民土人だなwww

死ねばみんなノーサイド
水に流せよwww

480 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:45:25.43 ID:rZAVRSsd0.net

吉良上野介「いまも墓に石を投げられます」
西村博之介「いまも墓に石を投げられます」

481 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:53:55.27 ID:lUq+jid50.net

>>18
大星由良之助

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:57:50.82 ID:IKDKWubG0.net

関係者でもないのに墓に石って
そもそもこの件で怨みあるなら吉良じゃなくて浅野の墓の方に石投げるべきだよな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:37:26.74 ID:nXdB/ZSV0.net

吉良吉影が↓

502 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:29:09.40 ID:bba0DeSJ0.net

江戸城内で刀を抜いた時点でもう頭おかしい非常識極まる人間であるのが明白で、即切腹になるのも当たり前。幕府に対する大逆事件だよ。ヤクザものを大名の当主にした浅野家が全面的に悪い。
作法を教えるのに高いカネを取るのは当たり前。ご先祖様が大変な労力と時間とカネを使って体験した貴重な知識をすべて書き取って保存・整理してそのエッセンスを子孫に残した「知的財産」だからね当時は。カネで宝島の地図に等しいそれを買うことができることにむしろ感謝しなければならない。
文化的素養のない田舎者にはその価値がわからなかった。ヤクザ大名の手下のチンピラが逆恨みして報復した犯罪を美談に脚色しただけに過ぎない。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:30:19.99 ID:qJPpiG2g0.net

赤穂浪士は逆ギレなのに何故か美談

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:32:51.83 ID:Vy3jBDQN0.net

忠臣蔵の映画ってどれから観ればいいんだよ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:34:52.24 ID:zLldCSHK0.net

フィクションにマジになる奴って知能が低すぎるだろw

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:39:18.32 ID:ykoTBHNl0.net

>>506
映画だと端折りすぎて物足りなくなるから
三船敏郎主役のドラマの忠臣蔵を見るといい
田村正和が最年少の右衛門七役で出てる

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:05:17.14 ID:ilKxYDaw0.net

田沼意次もアンチ田沼の学者が頑張って
賄賂イメージを植え付けたって聞いた

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:06:44.62 ID:eW/tbJR80.net

>>505
吉良が死んで天皇は喜んでた。なんて描写、恐れ多くて出来ないなw
天皇を明らかに俗っぽい描き方をするのはワイドショー以外のテレビなどでは御法度だし

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:17:27.31 ID:KCmD+nja0.net

>>519
それじゃあ討ち入りされてもしゃーない。
幕府の初期対応が悪すぎる。

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:32:48.47 ID:7vm3dolz0.net

>>530
自戒の念を込めてるんだがな

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:45:17.73 ID:qQygc2/30.net

吉良氏は徳川とは違い、由緒正しい足利源氏の系統

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:49:16.50 ID:ZbgF2Vvb0.net

例えば青葉を分析した場合に分かる事は、コイツは高い確率で事件(犯罪)をおかす状態で
それはなぜかというと、常に誰かや周り(対象は患者によって異なるが)の責任にし
そいつを罵ったり責めたりする事によって自分は正しいだとか、自分は悪くないこうなったのは
アイツが全部悪い、アイツの責任、という思考になるわけで、患者の精神状態ってのは
そもそも、まともな判断や思考が出来ない感じになるので、周りからしたら「アホか?コイツ」

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:55:55.87 ID:iEHZoGnc0.net

>>539途中送信(また押し間違え)

「アホか?コイツ」と思われるような思考や行動を必ずとるわけで、患者本人からすると
大まじめなんだが、周りの全員がドン引きするような状態よな

そしてそういう患者には必ず被害妄想も混じる、そういう患者が一番多くいるのは
カルト宗教とかカルト政治思想団体とか、あとは陰謀論とか、何か極端な思考や主張を
ひたすら一方的に発言したり、過激な行動をとるのが特徴よな(環境テロリストなんかもそうやな)

己が絶対的な正義であると思いこむし、相手が絶対的な悪であると考えるという状態が
既に思考だとか、精神的な安定とかバランスを崩してる証拠なんだよな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:07:16.32 ID:N578Ndy80.net

一人のじいさんを殺る為に四十七人で屋敷に押し入る

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:11:14.22 ID:qOO9/zjB0.net

志村と加藤のコントを思い出す

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:17:22.50 ID:0soHWR4M0.net

浅野は短気ではなく統失
吉良は名君
これが歴史の真実というオチ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:23:32.70 ID:LAMIkPSi0.net

大石内蔵助からして浅野がなんで刃傷沙汰起こしたか分からないって言ってるしな
討ち入りに参加しなかった赤穂浪士のその後がむしろ吉良家側より悲惨だし浪士達も引くに引けなかったのが実情だろ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:27:13.09 ID:Sd0t217q0.net

保守系のオッサンyoutuberの高説が説得力あった
足利幕府以来のボタンの掛け違いと
山鹿なんとかっていう帝原理主義学者の教えが原因とか

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:30:35.29 ID:ZeRucNkE0.net

豆知識として覚えて置け。
この紛争は<天皇家と将軍家>の紛争なの。
悪いのはやはり吉良上野介。
天皇の使者を将軍の下座に置くことが不敬だというのが赤穂の言い分。
徳川家は吉良の作法に誤りがあったことを認め、100年後に将軍を下座に置く作法に変えた。

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:37:34.47 ID:uvUcmnjs0.net

今の時代でも上司に怒られただけで腹いせをしようとする勘違い若手社員が沢山いる

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:11:35.24 ID:p5nnIPyw0.net

老人1人を多勢で寝込みを襲うマジキチなお話

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:12:36.64 ID:kHeyzYkO0.net

浅野が精神病だったのでは?統合失調症とか

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 17:22:17.75 ID:uGN8ihIU0.net

浅野がキチガイ
キチガイについていったやつを忠臣扱いしたんだよ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:02:29.30 ID:YKqO81Ja0.net

テレビ真に受けちゃう人居るからな
こえーわ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:32:25.84 ID:PtIcgK4p0.net

>>490
その年に将軍のかーちゃんが官位もらえるように働きかけてたけど、これで流れたみたい。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:37:48.87 ID:Qsw7T0CD0.net

やっぱ高家の身体(石高でいうところの5千石)が少なすぎたんよね・・そりゃリベート
稼ぎに回るのは仕方ない。浅野家も塩田で設けて城の建て増しまでやってるくらいだから
払えるには払えたろうけど、殿様を宥める家老が内蔵助しかいなかったことが悲劇よね。
5万石の身体で1500石を食んでるわけだから当然影響力は絶大な物があるんだし

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:52:18.45 ID:MkzQYZYe0.net

吉良上野介が内政ではかなりの名君であったことは有名な話だと思ってた

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 18:55:44.93 ID:01tv13Z30.net

再来年の大河は田沼意次は天才官僚としてきっちり描かれそうだし
そろそろ吉良もなんとかして上げて欲しい

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:05:06.60 ID:oxVfJrwF0.net

>>581
その手の再評価ブームに乗って一時期吉良名君説が流行りかけたけど、その根拠が結局あやふやな伝承しかないから尻窄みになった。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:11:02.90 ID:2W4OXGmS0.net

吉良上野介自身は凄く庶民に慕われていた良い君主だったみたいだね。
個人的には毎年12月を「吉良家受難月間」って呼んでるわw

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:12:24.82 ID:hpvEmFma0.net

名古屋と兵庫の人間が東京で事件起こしただけななのに
何故か東京民を征伐したと勘違いしてる奴多すぎ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 19:15:25.98 ID:VN2/AAgx0.net

忠臣蔵は忠臣蔵でしかないから
吉良をよくするなら別ドラマだわな

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:32:31.49 ID:M5uKRbxU0.net

西村家の墓なら余裕の全破壊(笑)

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:57:34.20 ID:MxVN+Qry0.net

内匠頭が切腹させられてすぐ、赤穂藩の屋敷には江戸市民(の一部)が盗みに押し入ったそうですねぇ。

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 21:08:50.44 ID:brwG/vlT0.net

浪人たちが上級をやっつけたんやから
庶民は熱狂したやろうなぁ

614 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 21:15:02.65 ID:TDmg5Yv40.net

暮れは忠臣蔵。正月は清水次郎長
昔から年末年始恒例の演目だったよな
近年では両方とも作られなくなって寂しい

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 22:03:33.37 ID:9tzzjBVL0.net

>>615
単純に長すぎるのよな
あらすじは知ってるし、最後しか盛り上がらないドラマを延々観続けられない
親が見ていると「討ち入りはまだ?」ってよく聞いてた記憶

RSS