引用元
1 :ネギうどん ★:2023/12/26(火) 10:34:19.80 ID:exo6Xfmd9.net
12月24日、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)決勝戦がおこなわれ、お笑いコンビ・令和ロマンが優勝した。8540組という過去最多エントリーのなかからトップに立ち、賞金1000万円を獲得している。
今大会では、松本人志、中川家・礼二、ナイツ・塙宣之、サンドウィッチマン・富澤たけし、博多大吉、山田邦子、海原ともこが審査員として参加。漫才コンビ「海原やすよ ともこ」の海原ともこが新しく審査員メンバーに仲間入りしたことで、注目を集めていた。
「ここ数年は、何年も連続で出続けていた審査員たちが、徐々に入れ替わっていく年でした。2023年は、2022年まで5年連続審査員を務め、ランジャタイやトム・ブラウンなどの“ぶっとび漫才”を評価してきた、立川志らくさんが勇退を発表しました。さらに、2021年まで審査員を務め、辛口審査が話題を呼んできた“重鎮組”のオール巨人さん、上沼恵美子さんも番組を卒業しています。
とがった芸風を好む志らくさんや、辛口な重鎮組がいなくなったからか、今回は全体的に穏やかな雰囲気で、審査員絡みでの炎上は少ないものでした。大会直前、塙さんが後輩芸人に“M-1ドッキリ”を仕かけて炎上しましたが、審査の内容で炎上したわけではありません。山田邦子さんには、前回同様『採点基準がわからない』という声が集まってはいますが、『こういう人も必要』と好意的な声もあり、賛否別れるといったところです」(芸能記者)
新しく審査員を務めた海原ともこは、緊張は見せつつも、穏やかで的確なコメントを放った。セリフを噛んでしまったカベポスター・浜田順平には「私自身は、噛んだりすることは嫌いじゃない。そこは関係なく、ネタとしてすごくおもしろいと思った」と、フォローを入れる場面もあった。
いっぽう、穏やかな雰囲気の審査員の言動に、物足りなさを感じた人々もいるようだ。ネット上では、一部の視聴者からこんな声があがっている。
《やっぱり恵美ちゃんと巨人師匠の良いピリつき感が恋しい。》
《上沼恵美子や巨人みたいな嫌われてもはっきり言う人が欲しいわ 今日はまだ松ちゃんとともこ姉と礼二はチクチクしてるけどまだ優しい》
《カウス、巨人あたりの重鎮は必要 ぬるすぎてヒリヒリ感無くなってる あのヒリヒリ感があったからこそ優勝が輝いた気もする 炎上上等、でも筋は通った審査員ほしい》
ただ、オール巨人も上沼も、審査員としての限界を感じたうえでの卒業だったと発言している。上沼は、2021年に自身の番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)で、『M-1』卒業について「巨人さんと私は『ラストやね』って言ってて。もったいないから、私のような者が。お笑い、ぜんぜんわからへん」と心境を吐露。例年、グランプリを取ったコンビに票を入れていなかったことを明かし、「こういうの、引きずるんですよ。やっぱあんたおかしい、違う、とかいろいろ言われるんです」と苦しい胸の内を語っていた。
オール巨人も、2022年のイベント後の取材対応で、辞めたい気持ちは2〜3年前からあったとして「ムチャ、疲れるんですよ。途中で頭が痛くなるくらい。それくらい一生懸命やらせてもらった」と話した。さらに、「僕には理解できない漫才の部分が出てきたりする。そこをわかったような顔をして、よう審査しない」とも語っている。
年々、新しいパターンの笑いが生まれるため、これらを評価するとなると、体力的にも精神的にも相当なエネルギーが必要だ。巨人・上沼の復活はむずかしいとはいえ、2024年は、もう1人ぐらい追加で“辛口重鎮枠”がいても盛り上がりそうだが……。
https://smart-flash.jp/entame/267122/1/1/
1 :
ネギうどん ★:2023/12/26(火) 10:34:19.80 ID:exo6Xfmd9.net
12月24日、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)決勝戦がおこなわれ、お笑いコンビ・令和ロマンが優勝した。8540組という過去最多エントリーのなかからトップに立ち、賞金1000万円を獲得している。
今大会では、松本人志、中川家・礼二、ナイツ・塙宣之、サンドウィッチマン・富澤たけし、博多大吉、山田邦子、海原ともこが審査員として参加。漫才コンビ「海原やすよ ともこ」の海原ともこが新しく審査員メンバーに仲間入りしたことで、注目を集めていた。
「ここ数年は、何年も連続で出続けていた審査員たちが、徐々に入れ替わっていく年でした。2023年は、2022年まで5年連続審査員を務め、ランジャタイやトム・ブラウンなどの“ぶっとび漫才”を評価してきた、立川志らくさんが勇退を発表しました。さらに、2021年まで審査員を務め、辛口審査が話題を呼んできた“重鎮組”のオール巨人さん、上沼恵美子さんも番組を卒業しています。
とがった芸風を好む志らくさんや、辛口な重鎮組がいなくなったからか、今回は全体的に穏やかな雰囲気で、審査員絡みでの炎上は少ないものでした。大会直前、塙さんが後輩芸人に“M-1ドッキリ”を仕かけて炎上しましたが、審査の内容で炎上したわけではありません。山田邦子さんには、前回同様『採点基準がわからない』という声が集まってはいますが、『こういう人も必要』と好意的な声もあり、賛否別れるといったところです」(芸能記者)
新しく審査員を務めた海原ともこは、緊張は見せつつも、穏やかで的確なコメントを放った。セリフを噛んでしまったカベポスター・浜田順平には「私自身は、噛んだりすることは嫌いじゃない。そこは関係なく、ネタとしてすごくおもしろいと思った」と、フォローを入れる場面もあった。
いっぽう、穏やかな雰囲気の審査員の言動に、物足りなさを感じた人々もいるようだ。ネット上では、一部の視聴者からこんな声があがっている。
《やっぱり恵美ちゃんと巨人師匠の良いピリつき感が恋しい。》
《上沼恵美子や巨人みたいな嫌われてもはっきり言う人が欲しいわ 今日はまだ松ちゃんとともこ姉と礼二はチクチクしてるけどまだ優しい》
《カウス、巨人あたりの重鎮は必要 ぬるすぎてヒリヒリ感無くなってる あのヒリヒリ感があったからこそ優勝が輝いた気もする 炎上上等、でも筋は通った審査員ほしい》
ただ、オール巨人も上沼も、審査員としての限界を感じたうえでの卒業だったと発言している。上沼は、2021年に自身の番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)で、『M-1』卒業について「巨人さんと私は『ラストやね』って言ってて。もったいないから、私のような者が。お笑い、ぜんぜんわからへん」と心境を吐露。例年、グランプリを取ったコンビに票を入れていなかったことを明かし、「こういうの、引きずるんですよ。やっぱあんたおかしい、違う、とかいろいろ言われるんです」と苦しい胸の内を語っていた。
オール巨人も、2022年のイベント後の取材対応で、辞めたい気持ちは2〜3年前からあったとして「ムチャ、疲れるんですよ。途中で頭が痛くなるくらい。それくらい一生懸命やらせてもらった」と話した。さらに、「僕には理解できない漫才の部分が出てきたりする。そこをわかったような顔をして、よう審査しない」とも語っている。
年々、新しいパターンの笑いが生まれるため、これらを評価するとなると、体力的にも精神的にも相当なエネルギーが必要だ。巨人・上沼の復活はむずかしいとはいえ、2024年は、もう1人ぐらい追加で“辛口重鎮枠”がいても盛り上がりそうだが……。
https://smart-flash.jp/entame/267122/1/1/
6 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:37:36.73 ID:+RRjjp4R0.net
189 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:31:52.08 ID:DBKdrB550.net
>>1
レコード大賞のような
台本のある【受賞ドラマ】じゃねーの?
強い事務所や、裏で強い事務所にスカウトされてる芸人が勝つんちゃうの
204 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:36:54.04 .net
>>1
令和ロマン(慶應大学出身)
優勝後の会見で記者から
「今年は慶應も高校野球優勝したし、慶應は凄いですねー」
って質問に
「うちら高校は慶應じゃないし、朝日新聞はくだらねー質問するなー」
ってのが良かったw
その次に質問したのが赤旗で
「2人とも真面目に応えてもらえますか?」
ってキレてたw
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:49:12.10 ID:bSOJXJTW0.net
>>204
これから嫌って程くだらない質問何回もされるど
訂正するのもめんどくなるだろう
359 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:47:51.00 ID:w16E0JQ90.net
225 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:53.19 .net
>>1
去年のM-1敗者復活戦
オズワルドが乃木坂46の番組MCやってたから
某 乃木坂メンバーがSNSで
「M-1敗者復活戦はオズワルドに投票して」
って投稿したから乃木坂オタクが一斉に
オズワルドに投票して
オズワルドがオタクの組織票で敗者復活に選ばれてしまった
今年はルール変更して会場内と審査員しか投票出来なかったため
オズワルドは会場内審査で少数しか投票してもらえず
敗者復活で惨敗した
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:02:11.96 ID:WeNXYKNA0.net
>>1
おまえらネットの声がそういう人材を追い出したんだろw
賞レースだけに緊張感は欲しいしそういう意味でも上沼恵美子や巨人なんか本当に最適だったんだけど
264 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:06:04.34 ID:xjzs9N2n0.net
>>1
今田の司会は好きだけどウケてないのに面白い言い過ぎだわまず
たぶんM1で滑ったらキズを負うと思い過ぎてる
滑ったことを弄ってやれよ
過保護すぎて笑えん
317 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:27:41.94 ID:gwOOlhqr0.net
>>1
賛否別れる
校正ぐらいちゃんとしましょうよ
338 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:38:24.85 ID:/ndVyo9W0.net
>>1
なんか変に格調高い感じにして出場者も「俺ら命かけてやってるんで」みたいな雰囲気は寒かったから
今のゆるいバラエティー感でいいよ
414 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:50:56.76 ID:4lt8Wv7E0.net
>>1
でも辛口評価したらオマイラめちゃくちゃ叩くやんか
492 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 20:48:48.96 ID:A1lwVmDC0.net
>>1
他の審査員と違う評価だとやっちまった感出まくりだもんな
いかに横並び採点出来るか気にしまくってるし
30 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:46:52.52 ID:UeUyKo310.net
>>5
その辺より上の世代のベテラン漫才師で全国的にそこそこの知名度ある人で今までM1審査してない人ってもう
のりおよしお、トミーズ、ハイヒール、ザぼんちくらいしか居ないぞ
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:59:06.33 ID:V1Y0Rwkl0.net
>>30
松本が存在価値を否定している連中ばかりやな
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:11:07.45 ID:3GrjCNVU0.net
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:24:51.45 ID:UeUyKo310.net
>>118
知名度が無い
こだまひびきなんて全国的には漫才じゃなくてチッチキチーの人でしかない
そこクラスの知名度でいいなら球児好児とかおぼんこぼんとかたかしひろしとか一杯居る
>>5の求めてる【大物感】が無い
382 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:03:19.22 ID:0LWiqcrP0.net
>>172
たくさんあげてくれてるけど、亡くなった人まで入れるのはやめたげてw
320 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:30:05.43 ID:d+QZbSF/0.net
397 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:26:22.29 ID:o7fjEfvw0.net
>>30
くりぃむとかバナナあたりはやらんのかな
温いことしか岩無さそうたが
513 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:24:33.19 ID:XSVmCwzY0.net
79 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:59:05.73 ID:RKDH9de40.net
松本がいなくなったらM1は存続できないよな
吉本はブラマヨ吉田を後継として育てられなかったのは痛い
他にカリスマ性がまだあるのは千鳥大悟ぐらいか、ただM1の実績が弱すぎ
203 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:36:24.63 ID:BNkVe3Df0.net
>>79
千鳥って漫才が絶望的につまらないんだよな
トークとかロケは面白いのに
何なんだろうなあれは
304 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:23:17.28 ID:bW1gJ29X0.net
>>203
漫才での大吾のボケが小学生みたいなのがね
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:17:56.44 ID:3T8aPILN0.net
>>79
10年前くらいのロンドンハーツで1000人近くの若手芸人に天才だと思う芸人は誰?
ってアンケートで吉田は松本人志と同票9票で1位だった
ホント落ちぶれたな吉田って
292 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:19:11.86 ID:rX/5pBLx0.net
>>287
落ちぶれたというか自分から降りてったしな
293 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:19:12.86 ID:DL6qyDrF0.net
>>287
吉田の名前見るのは自民党批判した時だけw
81 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:00:09.30 ID:ayr5psP80.net
なんとなく今回売れるのはさや香になるとみた
千鳥とかかまいたちのパターン
85 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:01:56.09 ID:bse+ISuw0.net
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:02:01.99 ID:h2ckb1Rm0.net
>>81
前回最後まで行ってるからすでにそこそこ売れてる
今回優勝者と別に売れるのはヤ―レンズだろ
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:05:32.36 ID:ayr5psP80.net
>>86
そうなんだけどどうせ優勝逃すなら見せ算のドンスベリはプラスになったと思うわ
87 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:02:18.46 ID:WOvNuCSL0.net
>>81
センスないねw
今回は中程度しかいなかった
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:17:55.06 ID:sXlnZoQh0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:00:39.49 ID:Pao84yRV0.net
本当に面白さを反映できるのってオンエアバトルみたいに多数の観覧者のボール式投票なんだよなぁ、不正も入らないし。
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:02:32.61 ID:jJlZz+Wd0.net
>>374
オンバト最強だったルート33が何一つ芸能界に爪痕残せてないからなあ
381 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:03:12.50 ID:VEik6V830.net
>>374
今回のm1の敗者復活戦がそんな感じだったな
客がたくさん入ってて、なんなら本戦より豪華だったんじゃないか?
383 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:04:25.95 ID:v2KF5FSo0.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:06:30.66 ID:WM6UizMa0.net
>>374
オンバト形式はダメだろ
面白さよりも不快じゃないかとか一生懸命やってるように見えるかとかが評価されるんやぞ
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:19:48.23 ID:IHFLFlGi0.net
裏で誰に入れるのか審査員同士で聞いてるのは萎えるな
そんなに孤立するの怖いんかい
321 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:30:21.55 ID:HTeWKSH00.net
>>152
ともこが富澤に最終投票前に聞いてたやつな。翌日の番組で流してたけど、あれ絶対流しちゃダメだろ
他にも松本が大きな声で他の点数にリアクションしたり絶対影響する。裏でやってるのも萎えるし、それを表に出したのも萎える
335 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:36:35.07 ID:wG3u7xII0.net
>>321
昨日の特番観てなかったけどこんなんあったのか
まじなら流石にあかんだろ
345 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:41:23.29 ID:OXVpUeLU0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:22:12.49 ID:g2kV8xdk0.net
M-1の収録終了後は「ホテルに戻って夜飯にコンビニのおにぎり2個食べた後、朝まで死んだように眠る」って巨人が言ってたな
とんでもないストレスなんだろう
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:26:10.80 ID:DW6tZjAe0.net
351 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:44:11.90 ID:w16E0JQ90.net
>>163
そのエピソードからとんでもないストレスかどうかは分からん
356 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:45:17.59 ID:DL6qyDrF0.net
>>351
毎年胃に穴が空いて正月はいつも病院で迎えるみたいなエピソード欲しいわなw
190 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:32:17.10 ID:Sxt7wbl+0.net
そもそも8000組から10組選ばれてるんだから全組爆笑レベルじゃないとおかしいんだよね
準決の審査してるお笑い崩れの作家に問題があるのよ
素人目にも敗者復活にくらげとかよりおもしろいやつらゴロゴロいたけどな
拗らせたバカが審査してるからだろう
決勝戦審査が辛口かどうかよりもまずそっちに問題がある
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:47:21.28 ID:z+Flly1a0.net
>>190
それはまぁ仕方ない気がする次はこの人達売り出しますよみたいな目論見もあるんだろうし
326 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:31:49.37 ID:HTeWKSH00.net
>>190
令和ロマンのボケが打ち上げ配信で重複参加者が水増ししてるから8000組もいないってバラしてたよ
331 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:33:23.78 ID:UrvC1YPO0.net
>>326
横だけど、言葉尻をとるなよ
1000組でもいいじゃん
272 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:08:24.18 ID:BJpNa2eE0.net
なんでM-1観てる奴って審査員ばっかり気にしてんの?
観てないからさっぱり分からない
275 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:10:44.54 ID:IMoYuB/H0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:15:02.70 ID:DL6qyDrF0.net
>>272
賞レースなんだから自分が面白いと思った奴らが勝って欲しいと思うのは当然のこと
一人の大御所とやらに刺さらなくて苦言でも呈されようものなら、他の審査員にまで影響出る
切り離しては考えられんわ
288 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:18:18.84 ID:BJpNa2eE0.net
>>281
分かるっちゃー分かるんだけどねー
変えても変えなくても文句言ってるイメージなんよw
㌧
330 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:32:55.44 ID:KF421m6k0.net
巨人はともかく、何で上沼恵美子ごときが重鎮扱いなの?
キャリア年数だけは重ねてるけど現役芸人時代はヘッポコだったじゃん
自分が芸人としては三流だった頃を知ってる世代が少なくなってから重鎮ぶりやがって
350 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:43:04.03 ID:4AjYPCsb0.net
>>330
お前ごときが何を批評家ぶってんの?
それこそお笑いだわ
376 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:00:50.13 ID:kyerXrfs0.net
407 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:38:15.88 ID:kwIgcpSH0.net
>>330
紳助も松本人志も上沼恵美子の現役時代の漫才評価してたやん
女性漫才師では頭抜けてたけどな
394 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:20:09.11 ID:2eR9Ab2b0.net
400 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:29:31.71 ID:LBD43/ZC0.net
>>394
今回も採点前に色々感想言ってたから全く悪いと思ってないんだろう
410 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:45:35.60 ID:xaCciQoO0.net
>>394
今田が採点前にあれこれ言うの良くないよな
545 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:26:16.71 ID:m5P/TAAC0.net
>>394
今まで我慢してたけど今回で最後だし言ったった!ってな テロだよテロ 今田50過ぎて赤っ恥
しかし翌年戻ってきた時点で巨人は人として負け 今田の勝ち
398 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:28:04.35 ID:zkGga+eP0.net
松本「○○に90点付けたので、それは超えてないと思ったので89点にしました」
こう言う審査ってアリなの?
超えてないなら同点でも良いよね
403 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:31:34.99 ID:dCVJ9u0i0.net
>>398
同点でもいいけど、89点でもいいってだけ。
417 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:54:31.40 ID:iFwFNPTD0.net
>>398
むしろ自分の中の順位はしっかり決めてほしいわ
絶対自分でもおかしくなったところあるはず
422 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:07:03.90 ID:OXx5nbol0.net
>>398
それは令和より下って意味だろ
一本目で松本的にはかなりレベルの高いネタしてきたから心情的には95とか付けたくても後ろに9組控えてる以上トップバッターには90を付けざるを得ないってこと
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:06:01.28 ID:/sCsYd6T0.net
巨人はともかく、あの見た目も喋り方もキモいババアは感情論で語ってる事が多いし不快
関西ではあんな、やかましくて下品なババアがウケるのかも知れないが関東では無理
アウェイ感になり降りざるを得なくなるのは当然
田舎でふんぞり返っていればいい
453 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:33:32.91 ID:Xi9xnXxC0.net
>>103
投影というか同属嫌悪丸出しの意見だねそれ
あなたの下品さがほんとうに良く出ている言葉遣い
103が自分語りだとしても納得だね
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 16:24:40.10 ID:T/Xq4lwf0.net
>>103
巨人って上沼の横にいても何も出来ない人って認識しかない
上沼と並んで対等に張り合えるのは高田純次しか見たことがない
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:15:39.69 ID:WOvNuCSL0.net
松ちゃんはもう数年以内にタレントを引退するかもしれないな
今回のコメントもキレがない
そして他の審査員も同じ
今田が演じてる司会と同じレベルに合わせてくるのはどうなんだ?と
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:17:36.26 ID:GI3QcduL0.net
>>133
言うて松本60だからな
おじいちゃんにいろいろ求めてももうね
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:19:29.85 ID:WOvNuCSL0.net
>>140
審査員で無理して芸人として頑張ってたのは松ちゃんだけで
後は本当にただの審査員みたいな感じだった
183 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:30:32.97 ID:EqY5s/vw0.net
「面白かった」と感想を述べるだけじゃなく素人が気づかない技術論を語って欲しい
それで視聴者にさも自分が玄人になったかのような勘違いをさせて欲しい
483 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 18:33:26.61 ID:+RFBrk8Y0.net
>>183
だよなぁ。
視聴者の勘違いに関しては今でさえウザいから同意できないが、
どこがどう面白かったっていう技術論は聞きたい。
笑いのプロ、漫才のプロとして、どう評価したかは知りたい。
その上での酷評なら、みんな納得するんじゃないかな。
面白い面白い言い合うだけの馴れ合いはいらないなぁ。
535 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:05:37.90 ID:qqKv5Egh0.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:31:01.55 ID:rKFM7YyF0.net
10点満点でいいやん
どうせ90~95くらいの幅しかないんだから
192 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:32:38.81 ID:EqY5s/vw0.net
>>184
歴代王者と比べられなくなるからしないだろう
今のままでも不満は出たないわけだし
193 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:32:43.75 ID:VnUa3V0b0.net
>>184
すぐに計算できちゃうと勝敗わかって冷めるやん
211 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:41:42.52 ID:TksdRqxO0.net
>>9 >>38
ヒリヒリした辛口批評に対してその若手漫才師がどう返すか?
というのが一番の見どころだからだよ
予定調和や作り込んだものじゃなく、若手漫才師の人間性が垣間見える
この人間性がテレビで売れるのに一番重要だからね
就活の面接でも同じ
あえて圧迫面接とか正解がないような質問をすることで
作り込んだものではないその人の人間性を見てる
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:50:07.76 ID:HGwRsndL0.net
ここにも>>211みたいなお笑い評論家がおる
普通に笑えりゃいいと思うがなあゴタゴタ理屈こねず
259 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:03:14.68 ID:TksdRqxO0.net
>>231
作り込んだ予定調和の笑いがあったうえで偶発的に生じるアクシデント笑いこそが一番面白いんだよ
緊張(予定調和であることへの拘束感)と緩和(予定調和からの解放)というやつ
モグライダーの笑いなんかまさにそれ
ともしげが起こすアクシデント笑いを売りにしてる
なのに今回ともしげが頑張ってしまって本番では何もアクシデントが起きなかったからウケなかった
で、その後のカンチョー発言が一番ウケた
笑いってそういうもんなんだよ
333 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:34:15.02 ID:7zUKOTx20.net
216 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:45:48.04 ID:Y/qsykZw0.net
厳しくすると文句
優しくなると文句
どうしたらいいんだよ
220 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:47:27.93 ID:dvf8+HED0.net
>>216
ほんとそれなあ
自分は今の人選で文句ないわ
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:55:17.28 ID:fLO6ZZtE0.net
280 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:13:27.61 ID:zSDCg55Q0.net
どうせ80点以上しかつけないんだから20手マン点にしろよ
301 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:21:55.53 ID:Zwj+59gC0.net
>>280
おまえが普段から手マンと書いていることはわかった
316 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:26:51.43 ID:DBExmyEN0.net
38 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:48:47.77 ID:Y9+43Mo70.net
40 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:49:00.97 ID:F6JgIw+H0.net
>>15
全ての事に言えるけどこの世代は下に好かれたいのか甘過ぎるんだよスポーツの解説も誉めるだけ
昔のお笑いの審査員とかお笑い無関係の人でも面白くない物には怒りすら見せてたしタモリも審査員の時は厳しかった
野球でも解説者が監督の采配にまで怒ったりして見応えあったもん
大吉が厳しく言おうとしてるけど炎上恐れてか知らんけど優しい口調なんだよね
429 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:34:35.08 ID:xmeY8fcM0.net
>>40
大吉は優しいこと言ってなかったのに何で評価されてないんや
今回は忖度発言してなかったぞ
469 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:06:12.28 ID:ZflYFaoJ0.net
>>429
あれで優しくないのか?どんだけ甘えてんだよ
409 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:45:21.67 ID:qdRWcjq10.net
413 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:50:45.71 ID:fLO6ZZtE0.net
>>409
見てるのはちゃんと見てるから一人の審査員として個性も出せてるんだけどなぁ
415 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:53:55.21 ID:dGgFi1RC0.net
>>409
でも点差があったのなんて真空ジェシカにつけた95点くらいのもんでヤーレンズと令和ロマンに91点なの見る目がない
富澤とはえれぇ違いだ
411 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:46:39.56 ID:mSVpj1tv0.net
>>409
それでずっと泣きそうな顔してたんかしら
442 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:07:28.69 ID:jJlZz+Wd0.net
>>411
差し歯が折れてたらしい
朝イチで言ってた
454 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:38:20.28 ID:mSVpj1tv0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:49:59.14 ID:9McymA4D0.net
初期の頃の緊張感はエグかったよな。
見ているこっちが気の毒になった。
あくまでエンタメなんだから不要な緊張感は要らないよ、緊張感感じたいならSASUKEでも見たら良い。
面白い物が正当に面白いと感じられる空気感じゃないとダメ。
このままでいいよ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:55:01.17 ID:iib3flcQ0.net
>>44
SASUKEって緊張感あるの?w
あんま真剣に観た事ないけど
540 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:39:35.25 ID:V90yeQei0.net
>>44
第1回の時はギスギスしすぎて、菊川怜フル無視されてたからな(笑)
78 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:58:42.30 ID:Ppp2w6ri0.net
スーマラ武智
バカリズム
ノブコブ徳井
和牛川西
相席山添
笑い飯哲夫
ゆにばーす川瀬名人
このへんに審査員をやらせてみてくれ
93 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:03:54.89 ID:DsKmvjRx0.net
517 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:29:57.46 ID:XSVmCwzY0.net
>>93
若くて数字なくてもジャルジャル二人にやらせたい
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:05:58.07 ID:WOvNuCSL0.net
M-1は復活したときから当初の目的を忘れて
企業の看板としての価値が強くなった
コラボとかのせいでお笑いに振り切れていない
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:17:50.08 ID:d+HGwfJT0.net
>>102
うちの子供なんかもそうなんだけど
そもそも最近の若いのはK-1を知らないから
M-1がガチで漫才で勝ち負けを競う番組だったってわからないんだよ
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:07:10.74 ID:aJJLcUFe0.net
令和ロマンのヒゲのほうが松本の家に呼ばれたことあるとか
ああいう馴れ合い聞くと冷めるわな
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:08:48.35 ID:8tqxOxpm0.net
>>106
それ、前から思ってた
上沼がよく言ってて気持ち悪いものがあったが、まさか松本が言うとはな
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:18:51.58 ID:a35XdHoN0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:21:36.00 ID:VnUa3V0b0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:21:11.31 ID:UT4hKFMu0.net
ネットの奴らがうるさいからな
審査員だって大人しくなるわな
ネットのゴミみたいな奴らのせいだろ
5chとか
262 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:04:52.80 ID:T4SMLReV0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:22:09.25 ID:O8C9UUyW0.net
還暦になって芸人、タレントとしても大御所として君臨していて、それでも冷静さを失ってない松本人志はバケモンとしか言いようがない
194 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:33:02.20 ID:WqI3eMJ60.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:27:33.64 ID:6eu72gXf0.net
日本人はほんと娯楽を楽しむことが下手だよな
どんなことでもいちいちケチ付けないと死ぬ世界最低の人種だよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:29:29.16 ID:Bfb5zn3+0.net
>>175
AGTなんて辛口審査がウケて世界中にフォーマット売れたじゃん
182 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:30:12.68 ID:NGsarLxI0.net
必要なのは松本、礼二、富澤だけだな
あとは審査する資格ないかな
他で選ぶなら落語家、石橋、太田、上田、有田、他にも候補はたくさんいる
504 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 00:57:40.59 ID:GXMDNymJ0.net
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:31:25.35 ID:/OmzlhG10.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:32:26.77 ID:iib3flcQ0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:31:39.02 ID:V/MMRKlW0.net
辛口がいたらいたで「何様」だの「お前が言うな」だの「老害」たの文句ばっかり
クレーマーの言うこと真に受けたら負けだな
197 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:34:33.16 ID:EqY5s/vw0.net
>>188
コメントが緩くなるのは厳し過ぎる視聴者のせいだからしょうがない
嫌ならば見なければいいだけ
226 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:57.04 ID:2lzFv+Fi0.net
ナイナイは実績的に別に審査員やってもいいと思う
ただ松本が辞めた後だな
出ないと岡村が点数つけられない
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:52:48.49 ID:NlTY+q8Y0.net
>>226
それは無理やし本人も断るやろ
ナイナイは作られた台本通りに面白おかしく演じるテレビ芸人、舞台で結果を出したコンビじゃないからね
若手も崇拝していない
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:50:01.65 ID:r5bCVLw70.net
吉本の大会で審査員も出場者もほとんどが吉本で優勝するのもほとんど吉本だろ
そんなのテレビで流すなよ
Bsに吉本のチャンネルあるだろ
そこでやれよ
地上波で流さなくていい
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:53:16.36 ID:Ca6FkfZn0.net
>>230
むしろだからテレビで流すんだろ
吉本が儲かればテレビ局みんな儲かるんだから
公共の電波を使ってみんな儲かる素晴らしき談合の世界
241 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:55:22.19 ID:xuNCyV+E0.net
談志がテツandトモに「お前らこんなのに出てくるんじゃないよ」と言って場を凍り付かせた頃が懐かしい
253 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:00:24.73 ID:zk8/e/pI0.net
>>241
その談志(70点)より低い点をつけた松本(65点)
242 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:55:32.04 ID:KozkQTQx0.net
M-1出場者の目的が優勝よりも長く売れることに傾きつつあるから、出場者が敵同士というより仲間になってるね
盛り上がらない大会の優勝者より、盛り上がった大会の3位4位の方が売れやすいしね
332 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:33:36.14 ID:HTeWKSH00.net
>>242
そもそも今の芸人は若手でも普通に良い暮らしできてるから昔ほど舞台裏がギスギスしないらしい、特に吉本所属だと
M-1出れるようなレベルは既に囲いが居てその人らが配信チケット買ったりyoutube回してくれるから
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:57:19.57 ID:7RWZaO5p0.net
250 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:59:01.54 ID:5CfCQnHI0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:05:17.20 ID:IMoYuB/H0.net
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:08:10.04 ID:DL6qyDrF0.net
>>263
僕のお父さんが~だからな
私の父が~だろ
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:07:44.37 ID:zk8/e/pI0.net
276 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:11:00.44 ID:fLO6ZZtE0.net
294 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:19:48.46 ID:hhY76mpt0.net
305 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:23:20.00 ID:6fhQf9E20.net
302 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:22:54.30 ID:y6sskV0Z0.net
>>298
このご時世、そう言うマナーない人は呼ばんだろ
309 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:24:50.19 ID:X9YYQcgd0.net
>>302
上岡さんはお笑いに厳しい人だからそういうことをする
マナーが無いわけじゃないよ
315 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:26:43.61 ID:NeI4Wfgm0.net
>>5
10代20代の視聴者から見れば
もうおじいちゃんおばあちゃんだぞ
328 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:32:24.58 ID:UrvC1YPO0.net
>>315
「若者」は街に出掛けているんじゃない?
老人みたいに寒さにも強いだろうし
325 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:31:46.86 ID:VHpOozN70.net
今年のM-1はつまらな過ぎた
だから山田邦子が面白くないって最後にハッキリ言ったのがウケたのだろう
341 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:40:06.13 ID:zWaULnlL0.net
>>325
歴代で一番つまんなかった
令和ロマンなんて鳥無き里の蝙蝠だよ
334 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:35:44.54 ID:hhY76mpt0.net
ムーディ勝山と小藪みたいな即席コンビも多いしな
参加者が多いからってレベルが高くなるとは限らない
339 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:38:28.55 ID:DL6qyDrF0.net
>>334
そういや真空ジェシカがムービー勝山とか言って左に受け流してたなw
細かいわw
342 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:40:17.85 ID:j09hE7ur0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:41:42.48 ID:DL6qyDrF0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:10:35.04 ID:WM6UizMa0.net
>>443
頑張ってるから評価するってもはやお笑いじゃねーよ
447 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:15:59.11 ID:CeYhAC100.net
>>444
TVタレントで売れるための賞レースに出ておいてあれはお笑いじゃないとか息巻く方が滑稽なんだが
486 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 19:20:52.28 ID:urlzBmh00.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 20:29:03.26 ID:Kwolqs4t0.net
489 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 20:28:06.14 ID:Kwolqs4t0.net
厳しい→叩かれる
ゆるい→叩かれる
真面目に→叩かれる
ふざける→叩かれる
531 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:05:21.98 ID:xtSRsPDJ0.net
>>489
これだと思う。
結局何やっても一定数文句言う奴はいる。
こんなんただのノイジーマイノリティだろ。
507 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 01:03:57.31 ID:Kfq/46t/0.net
きつい事言ってくれる人がいないから本当の客の反応を自分たちで気付ける人しか残らなくなるんだろうなあ
M1で優勝してもその後売れる芸人とかも居なくなってきた
515 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:27:19.53 ID:3ymDSXhF0.net
>>507
霜降りマヂラブ錦鯉ウエラン
何なら優勝しなくてもファイナリストになっただけで売れてる芸人が増えてる
526 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 03:20:36.99 ID:K1nPWl/e0.net
MCの今田がもう審査員にビビってないしな
巨人師匠にはダメ出しされたりしてたのに
536 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:23:23.92 ID:fZukMv3Z0.net
>>526
なんだかんだ今田のともこ呼び捨てはダメというか視聴者にも変な違和感持たせた時点でアカンかったと思うわ
せめて東野みたいにともこ姉ちゃんあたりにしとけばよかったのに。普段言いなれてないから余計変になってたかな
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:06:36.99 ID:kGUQYhYe0.net
立川談志は30点とか付けてたよな
1年で交代させられたけど
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:08:31.86 ID:50YIuvtf0.net
総合的な審査は松本だけにして他は各審査員ごとに審査する部門設けて審査すればいい
現状は全員漠然とした総合的雰囲気審査してるだけやし
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:10:03.99 ID:/sCsYd6T0.net
>>99
テレビ視聴者の割合の多くは高齢者だから、対高齢者に「(免許証)返納せいや!!!」と言うのはイメージ悪い
2人の仲も悪いと広まってるし、ケンカ漫才だし、見た目の割に売れないのは今のご時世に合わないコンビだからなのかも知れん
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:10:29.55 ID:Qt/NTNu+0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:10:53.38 ID:nKwye27S0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:11:53.76 ID:oBydqTd00.net
今は売れない中堅やベテランを再発掘する番組になってるから厳しくすると悲壮感が出るんだよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:12:52.01 ID:j1RAja5X0.net
ヒリヒリ感を感じたいなら自分で対人競技に取り組めば良いじゃん
テレビ番組にヒリヒリ感要らないんだよ
124 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:13:14.64 ID:ow3j+ZKM0.net
70点とかもつけろや
歌ネタなんか50点とかでもいいだろ
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:13:40.04 ID:WOvNuCSL0.net
M-1がコンテンツとして強くなりすぎて周りにそれに乗っかるどころか操縦してやろうというスポンサーが増えている
贅肉が付きその中で中抜きされてM-1の価値が棄損されている
129 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:14:34.66 ID:8i92hJSi0.net
また適当な記事書いてんな
上沼や巨人が居たら居たで辛口やら重圧を理由に叩くんだろ
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:14:42.04 ID:3GrjCNVU0.net
>>24
ボリューム層の団塊ジュニア世代から見て
巨人や上沼は「上の世代」だったけ
今の審査員の多くは団塊ジュニアにとって同年代だから
そういう目線になる人が多いのだと思うわ
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:16:17.34 ID:EjT/i+cH0.net
ミルクボーイに似てるけどそれを超えてないって低得点付けたまっちゃんは
ちゃんと言うべきこと言っててぬるい感じはせんかったけどな
135 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:16:37.58 ID:jaW2wVYe0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:17:20.49 ID:Bfb5zn3+0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:18:47.80 ID:xBs6oN3I0.net
まあ駆け出しならいざ知らず
8000組以上の中から残った10組だからな
すでに凄いわけで
その芸に厳しく言うほうがおかしいわな
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:18:58.06 ID:XMR3R5jC0.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:19:01.99 ID:svIUG9u90.net
本来なら舞台人気で決まってたのがテレビと事務所の力でどうにでもなるようになったから
こんな大会やってトレンドを無理やり作らないといけなくなったんだろ
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:20:46.10 ID:wGx1cKp40.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:21:39.67 ID:VeIDOw2t0.net
今年は低レベルだったからそういう声が大きくなるのは当然
162 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:22:10.10 ID:rIZ7UUz40.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:22:23.28 ID:IhK4Ch5m0.net
たけし さんま タモリ カトちゃん 林家木久扇 間寛平
にして文句言わすな
173 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:25:32.48 ID:qlP4kP700.net
そもそもMCの今田が舐められすぎてるよ
浜田なら暴行してる場面が沢山あったわ
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:27:46.04 ID:0VcdhH+r0.net
今田の特定のやつに大笑いする
アレやめて欲しいわ
巨人に注意されても治らんな
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:28:21.15 ID:DgUPTSZI0.net
いまゴールデンでMCしてる連中審査員やれや
自分の番組でM1王者呼ぶんだからさぁ少しは貢献しろよ
178 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:28:42.07 ID:4lo6r70G0.net
179 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:28:49.33 ID:8lWQQEvF0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:29:53.82 ID:wUij85LH0.net
松本か大吉くらいしか厳しい事いわなうえにその2人も言葉えらんでソフトに言ってるしね礼二とかやすともと後輩芸人の事話してるみたいにもう少し厳しめに言うたら面白いと思うけど
紳助いなくなって審査の時もくだらない事言って滑るようになったし
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:34:59.70 ID:s+w5KzRF0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:41:38.53 ID:i71k6HAV0.net
辛口コメントはいらんけど
審査員がいいとものグランドフィナーレのような
メンツだったら華があるよなぁ。
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:42:11.71 ID:5WNOVpPc0.net
引き受けてくれるならたけしとか太田がいいんだけどな
絶対やらないって明言してる
214 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:42:15.29 ID:9Kezh+vD0.net
出場者の漫才のネタより審査員のコメントと点数を注目して見てるからな
もう漫才いらないだろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:42:44.53 ID:l0iLtorP0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:46:03.55 ID:PhpU9thz0.net
野球サッカーとか審判も貶されるだけで褒められることは無い
紳助無き後M-1を任された松本はともかく
他のやつもよく引き受けるよな
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:26.10 ID:OXVpUeLU0.net
今年は1組目がやたらウケて
2組目からは急に客が静かになり
長時間冷えた空気が続いた
優勝もその1組目のコンビで熱い展開なく終了
222 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:27.24 ID:IHFLFlGi0.net
うるさいだけで面白くねえよ
本人達前にこんな批判をしたのは久々のことだから盛り上がったな
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:42.60 ID:28iP23M80.net
224 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:48:49.65 ID:sjn3uGLN0.net
審査員なくしてネット投票とかにしたらネタの出来関係なくただの人気投票になるしな
敗者復活がいまその状況で問題になってたろ
228 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:49:20.27 ID:EMMSGIUw0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 11:58:52.50 ID:NKPHLQwv0.net
いつその芸人がひな壇の隣に座るかも知れないのにきつい事言ったら気まずいし
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:00:17.25 ID:VldhuS5M0.net
「全体的に面白かったけど、イマイチパンチが無い」って言われるのは結構キツいと思うけどね
254 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:00:38.19 ID:pz1Hlk5X0.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:02:55.90 ID:3Js24bzK0.net
敗者復活のエバースが決勝の奴らよりはるかに面白かったなw
やっぱり忖度でいつまでも内輪人気の真空とかさや香を上げてるとつまらん大会になるね
258 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:02:59.79 ID:Jn2YbBcU0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:06:32.72 ID:YwzLAjvh0.net
今大会はレベルが高いとか言ったら爆発する椅子とかに座ってもらうか
266 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:07:19.53 ID:xjzs9N2n0.net
>>5
それ以上年上ならもはや何の漫才してるかわからんだろ
まっちゃんでギリだわ
267 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:07:33.00 ID:2qpoc9at0.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:10:33.24 ID:BTruC4Bh0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:12:50.03 ID:xJDFTWeW0.net
松本の重いけど的確な点数が良かったわ
さやかより真空が最終決戦に行くべきだった
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:17:01.02 ID:bW1gJ29X0.net
285 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:17:06.30 ID:EwyGXFdM0.net
珍助は発起人としての責任取って世間の批判覚悟で審査員長に復帰せよ
296 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:20:07.81 ID:yQbaU9qZ0.net
くらげとかダンビラに「よくそれで決勝残れたね」ぐらい言えないとな
299 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:21:21.26 ID:jtElyAO+0.net
放送時間が長すぎるから審査員に全員聞いていかないと時間が持たない
307 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:23:43.16 ID:7gdUIQP50.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:25:15.63 ID:xjzs9N2n0.net
>>3
まさにそれ皆んな過保護な親みたいだわ
面白いね〜って感じ
318 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:28:46.80 ID:50eE00KW0.net
芸歴のせいかも知れないけど司会者の今田が海原ともこを呼び捨てにしていたのが気になった
なんか審査員の権威を落としていると感じた
319 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:29:23.25 ID:SB8HFMim0.net
巨人の岡本のコメント聞いてると不安になる
この子は野球やって無かったらどうなってたのかしら
323 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:30:30.23 ID:GI3QcduL0.net
327 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:31:58.59 ID:aJUdIvhO0.net
でもずっと爆笑取って勝ち上がった10組だから辛口コメントは難しいだろ
337 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:37:02.71 ID:VnUa3V0b0.net
モグライダーはさそり座の女を超えるネタ作らないと優勝無理やろ
トモシゲに頼りきるのにも限界がある
松本人志が練習不足と諫めたのも期待してた現れやろな
343 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:40:41.70 ID:lkgg6JZ70.net
余談だけどダウンタウンはごっつ時代から大好きなんだけど、漫才はクソつまんないと思う
353 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:44:38.44 ID:c+Iel2kN0.net
松本人志 関西NSC01期
中川礼二 関西NSC11期
間に漫才で重みのある人、いる?
ティーアップ前田?
355 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:45:16.22 ID:wgPu3KXP0.net
点数発表の時やたら生意気なやつ増えたけど紳助とかカウスとか巨人とか大竹まことが並んでたら絶対やってないよな
367 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:57:07.06 ID:ZbJNeeJZ0.net
大吉や塙はちゃんと批評してたじゃん
サンドの冨澤とか礼二とかいらんわ
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 12:59:18.84 ID:TAJv2laC0.net
375 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:00:44.76 ID:WHQsrfQC0.net
そんなやつよんでも叩くだけじゃん
今のままでいいよもう
377 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:01:18.45 ID:jJlZz+Wd0.net
礼二は巨人の後釜の関西大御所枠なんだからもっと厳しくやらんといかんよな
378 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:01:38.19 ID:gI3dd/9i0.net
今さら威圧的な爺さん審査員連れてきてもしょうがない
とろサーモン久保田とか粗品とかウーマン村本とか実績残した生意気そうな審査員連れてこい
385 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:06:24.54 ID:55XiNlrn0.net
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:14:02.54 ID:UrvC1YPO0.net
なんで52点とか73点がダメなのかが謎。
なんか、「タブー」になってきてる
391 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:16:12.00 ID:BM0sJeL10.net
392 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:16:55.50 ID:QxV3XH6Z0.net
審査にヒリヒリ感なんていらない
演者が高得点で争って誰が優勝するんだろう?ってヒリヒリしたものがほしいってのならわかる
R-1みたいにキャラ祭りになってるのにそんなもん無理
393 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:18:23.74 ID:NkQTJf980.net
395 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:25:28.57 ID:4Z/GFKqY0.net
396 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:25:29.00 ID:fLO6ZZtE0.net
402 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:31:32.68 ID:w8sT3EoR0.net
>>401
これな
〇〇世代って言い出してからつまらなくなった
405 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:36:26.10 ID:dGgFi1RC0.net
辛口審査員がいなくなったのはネットのお前らのせいなんで
物足りないと言う権利はない
406 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:37:49.31 ID:4gZ5wRDc0.net
>>405
バカ芸人が上沼叩いたのが大きいだろ
外野の野次馬じゃなく出てる芸人が審査員ボロクソに貶すのを配信して全てが終わった
419 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 13:55:23.63 ID:nRLlTDD50.net
理解できなくなったから辞めるも何か違うよな
視聴者でも理解できてない人もいるわけで
その人達の為にも理解出来ないから低い点で良いと思う
421 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:04:24.63 ID:OXx5nbol0.net
松本は20年前から審査員やってるだろ?あれ40やん
他の審査員みんなアラフィフだろw
423 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:09:02.45 ID:2atwF7K/0.net
近年で審査員として爪痕残したの山田邦ちゃんだけだな
塙や富澤は芸人仲間敵に回したくないのか、優等生すぎると思う
425 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:11:20.47 ID:3FrMdXuo0.net
カフスと親の七光りのおかげで大阪では過大評価されてるババアが審査やってた
434 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:41:09.13 ID:tzVEaqPE0.net
436 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:43:48.25 ID:ih37p5UD0.net
439 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 14:49:53.61 ID:nODdE2RS0.net
辛辣なコメントしたらしたで炎上するのが今の世の中
ホント声の大きいクレーマーどもには困ったもんやで
445 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:11:36.42 ID:BCOWgr+N0.net
449 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:19:34.38 ID:JXq8dTSe0.net
松本の意見だけが重いこと誰もが知ってるしいらんよ
けど当の松本は自分より歳上入れたがるから面倒くさい
452 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 15:30:57.49 ID:otkdJMly0.net
456 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 16:04:15.35 ID:w6K0IsRg0.net
辛口にしたところで何が変わるというのか
ジジババ残したところで何がわかるというのか
462 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 16:26:24.12 ID:VyXNeRSW0.net
もうただのお遊戯会だろ
みんな頑張ったね〜えらいえらい
464 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 16:47:07.80 ID:xC6tEkO50.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 16:57:02.69 ID:QinWTfZX0.net
>>465
さや香の松本の点が開いた時のピリツキ感はやばかったな
468 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:00:10.09 ID:gffRqHpW0.net
先輩芸人を追い出すように叩きまくってたのは視聴者でしょう
470 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:07:52.65 ID:NnrHI6Q/0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:17:25.36 ID:J+gnh07f0.net
審査員はくりぃむ上田とシソンヌ長谷川(いつも92点)でいいよ
474 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:28:57.96 ID:X5EeYC6C0.net
475 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:35:58.20 ID:mebWo2zn0.net
477 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 17:41:10.90 ID:umwJSdf80.net
ヒリつきたいなら昔ながらの徒弟制度復活させろ、もちろんお笑い学校なんてもんは全て廃校。
480 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 18:06:31.55 ID:mefkgEnx0.net
今さらすぎる
演者なんか人生かけてる顔丸出しでみてる方まで疲れるよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 18:37:55.80 ID:xtcFr27P0.net
488 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 19:59:47.17 ID:gU0pZ9vY0.net
今年は大吉が割と攻めてたんじゃないか?去年置物で散々叩かれたからなのかしらんけど
493 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 21:08:26.87 ID:twyji4660.net
松本って技術的な事ほとんど言わないよね。
聞いてるとほぼ主観にしか聞こえない。
だけど令和ロマンよりモグライダーが上だし、ネットと言うかマスコミはブレないとか提灯記事。
495 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 21:25:46.04 ID:twyji4660.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 21:31:19.69 ID:4cP25dNS0.net
497 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 22:43:22.90 ID:e3Ceit4P0.net
2丁拳銃の嫁に辛口批評してもらえば、間違いなくピリピリするだろ
498 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 23:18:47.27 ID:MzkN7Xw60.net
500 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 23:41:46.96 ID:xiE/vkSm0.net
巨人も紳助と松本の番組だからって無理してたんだし他のやつはあんなポジションやりたくないだろ
502 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 00:15:38.99 ID:4he3pdCX0.net
なんでお笑いコンテストにピリピリ感を求めるんだよ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 00:18:55.67 ID:MLidBHw30.net
ヒリヒリ感なんてあったら笑えねぇだろ
ていうか次の演者がやりにくいだろうがw
509 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 01:42:16.01 ID:USyiG/Qw0.net
優勝したのを選んだ事を誇らしく考える志らくがおかしい
優勝者が正解かどうかわからないのに
511 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:19:40.64 ID:xOzjsJrf0.net
審査員がピリ付かせてたと言うより出場者が気合い入ってんだろ
514 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:26:06.84 ID:XSVmCwzY0.net
>>47
紳助もなかなか笑わなかったよね
紳助笑ったらかなりドキッとした
516 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:27:59.16 ID:XSVmCwzY0.net
>>51
数少ない渡辺正行みたいな優しさが、
今は全員みたくなってる。
519 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:39:59.38 ID:U7snqSbd0.net
なんだかんだで初期が一番面白かったな
一部消えた芸人もいるけど
521 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:41:40.55 ID:xKpWjxte0.net
524 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 02:59:19.39 ID:DcmTZTD00.net
みんな引き受けてくれるならこれにしてほしい
たけし
松本
立川志の輔
ハイヒールどっちか
爆笑田中
礼二
富澤
529 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:20:45.58 ID:vwDGEZr30.net
最近は審査員よりも出演者のほうが技術あったりするから
何も言えんのだろ
537 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:30:20.04 ID:KvPWnAze0.net
プロの評価が高くても見てるこっちが分からんかったらそれはどーなん?てなるし逆もある
結局は業界でウケればだけよ
539 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:00:31.27 ID:44uiJqtO0.net
10年やっても売れなかったら辞めろっていう最初のコンセプトもザ・セカンドが出来たせいでなくなったし審査員は優しい事しか言わないし客の笑いも減ってるし朝日は次の日まで擦ってるし
大失敗だったな
542 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:09:43.50 ID:83i4ef750.net
あんま過剰な緊張なんかは漫才を楽しむ邪魔にしかならんでしょ
楽しい空気の中で楽しむのがベスト
543 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:21:39.24 ID:JY7uuF8J0.net
547 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:39:52.74 ID:mKfca+eX0.net
大吉、富澤、中川家はどーにかしたほうがいい
置き物3つはさすがに多すぎる
存在感0
549 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 01:41:32.15 ID:m5P/TAAC0.net
太田光:ふふ(笑)和牛、調子に乗ってるから。
田中裕二:調子に乗ってない(笑)
太田光:自分のステージみたいな。
田中裕二:上沼さんがそう言った奴でしょ。
太田光:許せない。あと、今田がボケと両方やらなくていいと思う。
田中裕二:巨人師匠に怒られたやつな。
太田光:「言わなくていい」って。
田中裕二:「アンタ、そういうこと言わん方がエエで」って。
太田光:はっはっはっ(笑)
田中裕二:なんであんなこと言われるんだよ(笑)
太田光:怖いよぉ(笑)
田中裕二:怖いわ、もう。あんなこと、なんで急に言いだしたんだ、巨人師匠も(笑)
太田光:はっはっはっ(笑)
554 :
名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:38:54.97 ID:NPukKmuD0.net
このヌルさにはとろサーモン久保田やスーパーマラドーナ武智もニッコリ
海原や山田を更年期障害って馬鹿にしなくて済む
あのとき、和牛の水田も上沼批判に乗っかってたのは何故かスルーされてたが