「#それでもダイハツが好き」「#頑張れダイハツ」というツイートが流行りまくる [487816701]

1 :We love♥ Daihatsu!:2023/12/21(木) 22:47:26.84 ID:e5WmEwTR0●.net ?PLT(13060)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
https://hololivepro.com/

every_copen
@evrycopen
#それでもダイハツが好き
#頑張れダイハツ
今だから話します。
あなた達が作ったコペンは、
廃車という命と引き換えに、
免許を取って半年の、息子の命をちゃんと
守ってくれました。
細かい数値の不正は、私達消費者の
素人にはよく分からないけど
現場で働くダイハツの人は誇りを持って
頑張って👍

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:54:33.51 ID:OQxX0Jis0.net

日本三大無理筋擁護ヲタ

・ジャニヲタ
・ヅカヲタ
・ダイハツヲタ

あと一つは?

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:57:08.97 ID:hmtWOCu80.net

>>15
万博万歳

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:46:13.91 ID:NAbtBaYK0.net

>>15
クソジミン

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2023/12/22(金) 09:28:22.68 ID:ZaFscG9L0.net

>>15
宝塚は関西の大手企業や創業ン百年の老舗がパトロンについているから
ジャニーズみたいにあっさり潰れる事はないだろうと見られている(英国筋より)

果たしてダイハツにはそらに相当する強力な後ろ楯が居るかどうか?

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:36:54.96 ID:+8KlOJXy0.net

これなんでバレたの?

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:40:29.55 ID:3ENGsFFL0.net

>>169
内部告発らしい

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:42:14.12 ID:pb7Irzvj0.net

>>169
タイのダイハツにトヨタから出向してたのがタレ込んだという未確認情報

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:43:01.70 ID:bT6M7Ckp0.net

>>169
一説によるとトヨタ系社員の内部告発

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:55:39.35 ID:NGK18z1s0.net

ダイハツの株主かな?

34 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:02:30.68 ID:OQxX0Jis0.net

>>19
ダイハツの株主ってトヨタしかおらんじゃないか

50 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/21(木) 23:08:42.29 ID:nm+QRcxJ0.net

>>34
東証一部上場してるのにトヨタが全部持ってるのかヤベーな

59 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:12:21.64 ID:OQxX0Jis0.net

>>50
7年前に上場廃止してトヨタの完全子会社だぞ

今起きたの?

90 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/21(木) 23:34:37.59 ID:tUvIvp080.net

>>50
これは恥ずかしい

384 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/12/24(日) 10:44:12.18 ID:BYEjMmuO0.net

>>19
それトヨタ

33 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2023/12/21(木) 23:02:00.24 ID:mdERQmyR0.net

スズキはまだ分かるがわざわざダイハツを選ぶ奴はマジで理解できない

118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2023/12/22(金) 00:06:07.79 ID:mgFRmidV0.net

>>33
買ったけど、単純に安かったから

129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/22(金) 00:12:38.80 ID:nn9wh1V70.net

>>118
安かろう悪かろうの典型だな

364 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:30:46.67 ID:Q9Z5RzVx0.net

>>33
駆動音がうるさすぎて嫌い

389 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]:2023/12/24(日) 12:59:27.00 ID:l1MvImg00.net

ま、マジレスするとトヨタグループに入ったのが間違い。
自分で物事を決めれなくなったらそりゃそうなる罠

395 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:17:38.45 ID:p1QD/fvc0.net

>>389
不正は1980年代から

398 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:34:50.15 ID:qj75K13J0.net

>>395
第三者調査で発見できたのはね
トヨタが絶対関係ない証明でもできるの?w「悪魔の証明」だけどw

399 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:36:08.84 ID:l1MvImg00.net

>>395
不正は2014年以降に一気に増加してる。

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:53:17.51 ID:h+k7puad0.net

>>12
触ると何が起きたんだw

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:54:59.30 ID:p+UBHPkv0.net

>>13
指紋がつくだろ

343 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/12/23(土) 07:39:18.82 ID:Gb24claV0.net

>>13
エアバッグ出ちゃう

141 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AT]:2023/12/22(金) 00:39:34.42 ID:JNAU72o00.net

そもそも役所が決めた規制をメーカーに試験させてることが間違い

145 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/22(金) 00:50:08.02 ID:6ZU1uF190.net

>>141
第三者機関の試験結果
ダイハツとスズキだけ点数低い

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:43:07.01 ID:xxKjIB/X0.net

>>145
アルトはそもそも他と値段が段違いだからな
あれは街乗りオンリーで割り切れる人が買う車
それ故値段も安いし燃費も異常に良い

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:54:58.47 ID:JgRcEWrh0.net

前もあったなこういうの
何の不祥事だったか忘れたがあからさまな工作ですわ

28 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/21(木) 22:59:02.06 ID:sytgB57m0.net

>>17
トヨタがやってんだろな。
今ごろ、政財界にも圧力かけてるんかな

52 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/21(木) 23:10:07.57 ID:2g+f20rF0.net

>>17
そういうのを蒸し返すのは
アペローズの時の朝日新聞と同じサヨク体質でちゅわ

290 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:03:37.89 ID:f7uOlp7W0.net

頑張ってたらダイハツ車なんかに縁がない人生を送れたのに

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:58:33.15 ID:P3InxOsa0.net

>>290
頑張ってる人は毎日プロボックスに乗ってるぞ

315 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2023/12/22(金) 14:11:09.67 ID:SmFHyyOw0.net

>>305
もっと頑張ってたらプロボックス乗ってるやつを顎でこき使う立場になれたのに

101 :クリームシチュー(みかか) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:55:11.77 ID:yI+gdh9w0.net

自社検査ってちょっとした改ざんとか不正は当たり前だと思ってた
公的機関に出すときはサンプルを厳選して良データ確実なのだけ送ったり、抜き取り検査もアウトなのは捨ててるだけだったり

125 : (やわらか銀行) [FR]:2023/12/22(金) 00:10:18.31 ID:s+dQsi1U0.net

>>101
場所にも依るんじゃない?
ワイパーとかドアミラーとかなら片目瞑っても
ブレーキとかエアバッグとかは流石に

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/22(金) 00:00:18.08 ID:g40eqV/H0.net

ぶっちゃけ日本中この会社みたいな状態だろうから、
経営陣一掃&大賠償の実例にすりゃいんじゃね

114 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/22(金) 00:03:08.97 ID:TNfHHb6y0.net

>>111
そりゃねえだろうな
製造業じゃ無いが税金チューチュー汚職塗れの広告代理店がいまだに我が物顔でのさばってんだから

132 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/22(金) 00:16:08.80 ID:fWj3rfpa0.net

>>1
本当に守ってくれたらよかったんだけどね



137 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]:2023/12/22(金) 00:23:53.43 ID:Oekg8TXo0.net

>>132
ポール・ウォーカー遺族も裁判起こしてたな

142 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2023/12/22(金) 00:40:21.76 ID:80X1UUq80.net

>>1
ダイハツが今やるべき事は印象操作のステマ活動じゃなくて、顧客に誠心誠意謝罪する事じゃねーの?

何から何まで気狂いだよダイハツ。

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:38:28.57 ID:e9F0iLzE0.net

>>142
>ダイハツが今やるべき事は印象操作のステマ活動じゃなくて、顧客に誠心誠意謝罪する事じゃねーの?

それができるなら、こんな詐欺問題にはならない!
立て直しは困難というか性根が腐ってるから 死ぬしかない

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:12:32.14 ID:bT6M7Ckp0.net

衝突関係で再試験パス出来なかったらどーするんだこれ?
生産終了車とか新車用意出来なかったらボディやれてるから
すげー不利にならないか?
中古とかそこそこの値段高い高年式とかギャンブルかも?

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:25:52.75 ID:pb7Irzvj0.net

>>155
大丈夫、再試験結果にかかわらずヨシ!になるから
安心していい

166 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/22(金) 01:34:08.92 ID:/HAQJOdY0.net

三菱の時は「潰れろ!」「タヒね!」ばっかりだったのにw

ダイハツはなあなあで穏便に済ませて何事もなかった様になるから大丈夫だよ
そういう風にシナリオが出来てる

178 :64天安門:2023/12/22(金) 01:58:05.10 ID:hr2lGuF90.net

>>166
ダイハツは2025年からEV路線にシフトするんだな全車販売停止都かショックドクトリンだろここまで不正が大きいと国交省も隠蔽する
不正告発は生産ラインをEVに変える為の方便だ

182 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2023/12/22(金) 02:18:01.07 ID:WyDwZJAv0.net

トヨタのネット工作員は本当に多いからな
ここもそうだがYouTubeは明らかにバイアスがかかってるチャンネルがいくつかあってステマが違法になったのによくやるなと思う

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:05:46.88 ID:Dt2scobZ0.net

>>182
ビッグモーターの過大請求事件さぁ
トヨペットやネッツトヨタやトヨタカローラとか他のトヨタ系ディーラーもやらかしてんだよね
こっちはミス扱いで済ましてるけど実際どうなんだ?

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 02:58:43.19 ID:cM7/gwvH0.net

>>87
国交相の基準は通ってないけど、自社の試験にクリアしてるから安全と社長が言っちゃう会社だぞw

276 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/12/22(金) 09:50:49.00 ID:pb7Irzvj0.net

>>186
普通に考えてヤベーよな
最初は現場のせいにしてたし

221 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/22(金) 05:59:52.39 ID:nv5NWc/M0.net

日野より酷いから型式取消全車種になる
2年は作れないよ

224 :64天安門(庭) [DE]:2023/12/22(金) 06:12:23.58 ID:Ff7Llmov0.net

>>221
ev屋になるんだろ

235 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/22(金) 07:21:12.01 ID:oUsnU8kz0.net

このままだと中古査定に響くからユーザーが必死になってんだろ

240 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 07:27:20.64 ID:RVVvvz/80.net

>>235
新車の査定はゼロなんじゃねーの。重大な欠陥があるものはゼロだろ。
中古品など販売禁止になるんじゃね。型式取消になるのだし。www

244 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 07:42:35.50 ID:60BgXni10.net

中古車暴落くるのこれ

247 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/22(金) 07:53:03.42 ID:g+D8TfaU0.net

>>244

ダイハツは生産ストップ
新車は納期1年
今すぐに車が欲しい人は中古を買い求める

価格高騰

263 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2023/12/22(金) 09:19:02.42 ID:FvT+fEk10.net

>>262
そもそもエアバッグはメーカーが製造するものでは無い
エアバッグに問題出た場合はエアバッグ部品メーカーの責任

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:11:58.94 ID:EzU+7qY20.net

>>263
だったらなんでわざわざタイマーかませるの?

277 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2023/12/22(金) 10:00:19.86 ID:c6Wh+z5u0.net

ダイハツって三菱みたいになるんじゃないか?

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:14:36.73 ID:5pi6tOex0.net

>>277
数年前にスバルが同じ様に不正発覚で大騒ぎになった
今どうなってる?

281 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:13:51.12 ID:iJ4TiOAL0.net

ということは他の自動車メーカーも可能性ありますね
また自動車以外でもありそうですね
30年わからないわけですから

285 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:26:20.59 ID:pb7Irzvj0.net

>>281
自社内で認証検査して書類出すだけってシステムを外部検査に変えないとダメだね

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:25:52.06 ID:Aso+zgeP0.net

>>298
天国から安倍ちゃんが「やれっ!」って言ったってか

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 13:14:44.23 ID:HID9FbEn0.net

>>300
むしろ不正に関わってて、
これも安倍案件だったりしてw
市販されてる車が本当に基準を満たしてるか
検査するのを止めたりして
流石にそんな事しないよな

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 13:38:12.01 ID:l4aw91Kj0.net

>>309
規制クリアできてない違法車両だがら、車検通らない
欠陥車より酷い

316 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 14:19:15.78 ID:ivpLtLdI0.net

>>313
特殊な輸入車10台が検査不正してたら、10台は車検通さない、公道乗れない、ってやるだろうが、
数百万台とか不正してるんだから、車検通さずに公道乗れなくするようなことは出来ない

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 14:39:56.52 ID:EynG5JFb0.net

ちょ、ハイゼットも高値になっちゃうの?

325 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:15:03.00 ID:bccva30g0.net

>>319
0円になる可能性の方が高い
屋根切ってみかん農家で使うならいいかも

322 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:06:20.54 ID:sQE5ghK60.net

#こりゃダイハツ潰れるね
#くたばれダイハツ

これを流行らそうずw

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:25:02.98 ID:IvoQiMR+0.net

>>322
ホンダも一緒によろしく

334 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 18:45:00.50 ID:58Ln01rP0.net

>>1
ダイハツ、過去にキャンバスでエアバック無作動事故?

368 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:39:55.10 ID:DvnEJvyq0.net

>>334
すげー言い訳で草
店員レベルにも知れ渡ってる事実なんだなぁ
マジでヤバイだろこれ

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 20:46:47.48 ID:NMTVAI2O0.net

 
これで死んだ人は文句言う機会すら与えられてないよな

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703128778/809

348 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/23(土) 09:44:54.45 ID:fryXE6r10.net

>>347
>>337

350 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2023/12/23(土) 10:04:08.50 ID:nfD2ZuHI0.net

ステマは違法ですよ、不正企業ダイハツさんトヨタさん

355 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:28:26.71 ID:Tk3GLCwu0.net

>>350
販売店の社員による自主的ステマだろうな

357 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:32:19.77 ID:3dRAr81J0.net

トヨタ車でも10万超えたらガタつきくらいあるし
前輪リジッドアクスルのランクルはジャダーも起こる
パーツの劣化によって自然に起こる現象を他社を貶めるために欠陥があるとか捏造するなよダイハツ工作員

361 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:15:19.47 ID:8VAtGeUs0.net

>>357
先代プリウスを仕事で乗ってたけど5万キロでシャシーガタガタ
サスもスコスコ
細かい不具合は数知れず
10万超えたらバッテリー劣化で燃費はリッター16キロ以下まで落ちた。冬や夏は10キロ届かない

正直、品質が高いとは思えんかったよ
ヘタれたまま乗れることは乗れる

400 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:38:26.19 ID:BYEjMmuO0.net

よーし、おれも
「#頑張れダイハツ!ネットの誹謗中傷なんかに負けるな!」

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:46:10.84 ID:qj75K13J0.net

>>400
「#トヨタの陰謀」も入れとけw

56 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:11:36.10 ID:ibyJ81OJ0.net

春先にビッグモーターでダイハツ車買った人いたら可哀想過ぎる一年だった

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/21(木) 23:14:59.23 ID:1HfjnaGX0.net

>>56
ワロタ

63 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/21(木) 23:13:33.05 ID:nx/rakgg0.net

ダイハツとスズキがないと困るしね

72 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/21(木) 23:19:32.02 ID:2g+f20rF0.net

>>63
二輪も四輪も
日本車がどんどんペナペナになってるきてる元凶はスズキじゃないかなという気もするけどね
悪貨が良貨を駆逐するっていうかさ、
スズキの製品を見て「そっか、大真面目に造んなくてもこんなもんでいいんだ」みたいな流れになってると思うんだよな。

66 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/21(木) 23:15:41.49 ID:Vbf0w5ag0.net

マジで軽自動車メーカーはスズキだけになっちゃうから
潰れるのは不味いよ
不正は不正として処罰するにしても、正規データ提出で通ったっものから
早いとこ生産再開させてあげた方がいい

254 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/22(金) 08:04:24.67 ID:Cock7J2f0.net

>>66
ホンダもあるぞ

77 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/21(木) 23:24:39.79 ID:W/MNxSSv0.net

ごめん、悪いけどそこまで熱狂するほどのファンができる製品を作っているメーカーじゃないんだよダイハツは

396 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:30:37.28 ID:BNSZu1FA0.net

>>77
コペン

89 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2023/12/21(木) 23:33:48.41 ID:eSHzK8Th0.net

認証試験用のサンプルに手を加えるのが恒常化してたとか
これもう手のつけようがないやん
軽自動車だから海外に直接は波及しないのがせめてもの救いか

93 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:45:37.02 ID:ibyJ81OJ0.net

>>89
一覧見ると欧州、南米、東南アジア向け18車種あるようだが…
あと海外向けに限っては今年4月にも別件で不正発覚会見してる

100 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GH]:2023/12/21(木) 23:54:38.13 ID:6XkV6vQl0.net

やった事は三菱よりヒデーからな
トヨタがどんだけ金出してテレビだネットだ火消しして回るか見ものだわ

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/21(木) 23:55:34.50 ID:zvdhN4rC0.net

>>94
ぶっちゃけ、トヨタが不正の責任を
子会社の日野やダイハツに押し付けてるだけだよ

105 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/21(木) 23:56:42.39 ID:2g+f20rF0.net

>>95
おんなじボディで800ccエンジンとか仕向地によってはあるんじゃないか
今回のやつにかかってるかどうかはしらんが。
エンジンでEFエンジンが掛かっているようだが自動車以外にも使われてたりするらしいな。

107 :!ninja(栃木県) [US]:2023/12/21(木) 23:57:16.71 ID:Fc+B7MtW0.net

家のパッソのエアバッグ動作しないと考えたらとても不愉快。トヨタも不愉快。

108 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/12/21(木) 23:57:27.16 ID:NGK18z1s0.net

安全性なんか糞喰らえ、頑張れDIEハツ!

109 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2023/12/21(木) 23:57:34.02 ID:5QW61jjp0.net

ダイハツ乗ってるの派金のない在日
日本人はそもそも乗ってないから関係ない

110 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/12/21(木) 23:58:35.94 ID:NGK18z1s0.net

中古で売値が暴落しそう、それでもDIEハツが好き!

113 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/22(金) 00:01:41.88 ID:q0KcKqfa0.net

車種によりけりだとしても合計170項目の不正ってやりたい放題だよね
どうにもならないでしょこれ

115 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/22(金) 00:03:11.40 ID:FFG2NfRX0.net

衝突から3カ月後にタイマーが効いてエアバッグ開くよ

116 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2023/12/22(金) 00:03:35.85 ID:ECFJ6HZr0.net

バカじゃねーの

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 00:06:24.28 ID:jfvGbNex0.net

軽はずみな奴らだな

軽だけにwww

120 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/12/22(金) 00:07:48.15 ID:wp+Xe6HA0.net

ダイハツの車好きで乗ってる奴いるん?
ダイハツの車乗ってる奴はダイハツの社員とか会社の付き合いで乗ってるんちゃうか

121 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/12/22(金) 00:08:07.14 ID:PWV6u+aU0.net

ソリオでよかったルーミーとかトールなんて霊柩車に乗らなくて

122 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/12/22(金) 00:09:04.26 ID:PWV6u+aU0.net

火葬場へのスピードは超特急

123 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/22(金) 00:09:04.29 ID:6ZU1uF190.net

それでも外部機関試験のJNCAPの衝突軽減評価ではダイハツより下のスズキ
同じ軽でも日産や三菱は流石といった高得点

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2023/12/22(金) 00:09:11.36 ID:AWcv4YoU0.net

社員が書いてるだけ

126 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/22(金) 00:10:44.93 ID:wJNEAg+N0.net

ダイハツ車をローンで買ってまだお金払わなきゃいけない人もいるんだな

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/22(金) 00:11:57.13 ID:c2HCWqU20.net

#頑張れ頭髪

128 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2023/12/22(金) 00:12:23.82 ID:m70AJ3sF0.net

そもそも軽自動車なんていう走る棺桶に乗る奴の気が知れんわ

133 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/12/22(金) 00:17:56.40 ID:PWV6u+aU0.net

DIE八「エアバッグ?事故る奴は不運とダンスっちまったんだよ#それでもダイハツが好き#頑張れダイハツ」

134 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/12/22(金) 00:19:34.71 ID:RWuzX0vn0.net

>>1
ダイハツのネット工作の実態も明らかにした方がいい。ステマが本当に酷い

138 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/22(金) 00:26:46.05 ID:zkiSNon10.net

SNSで逆張りするやつ嫌いだわー

139 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2023/12/22(金) 00:29:51.60 ID:XeYzBgT+0.net

工作に金費やすとか終わってんな

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/22(金) 00:36:24.60 ID:GlCqedpw0.net

>>136
デザインの問題じゃないだろ

143 :名無しさん@涙目です。(山口県) [IT]:2023/12/22(金) 00:43:01.25 ID:n0ZD9ZMA0.net

保険会社とかどうなるんかな

保険料安いのは安全性能高いからだし、
安全性能高い車が事故したから保険金降りてたわけでしょ

148 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/12/22(金) 01:00:03.32 ID:itlySNYO0.net

コンパーノスパイダー
パブリカスターレットの元

150 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/12/22(金) 01:00:36.88 ID:itlySNYO0.net

シャレードデトマソ

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/22(金) 01:04:07.39 ID:9jn0EfSg0.net

自分が被害者なのに気付いてないのかな

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:15:04.88 ID:LykixaUf0.net

ただいま入った情報によると
納車出来なくなった車の一部が未使用車店へ流れてるとか
ユーザー的には未使用軽自動車をちょっぴり安く買えるチャンスかも判らんね

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 01:29:00.33 ID:JQnKByvg0.net

出荷済で納車するだけの段階で「イラネ」と言われたら新古車で流すしかないわな

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 02:01:52.80 ID:M7RJwPSH0.net

でもハイゼットトラックやめてキャリイ買おうかとはならないからなぁ

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 02:22:43.69 ID:iggD20iD0.net

ステマって新しい法律できたよね?
あれいいの?

184 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/22(金) 02:40:44.92 ID:DFhHccCH0.net

いや、安全に関しての不正は駄目だわ。燃費とか排ガスとかならまだしも。正直、メーカーごと消えてほしい。ここの車のライトがローやデイライトでもクソ眩しい理由がよくわかったわ。安全に無関心なんだろうなと想像できる

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:12:42.20 ID:gcmHVi6x0.net

事故んなきゃいいんだろ
細えこと気にすんなよ

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:29:08.66 ID:yclMTTFH0.net

不正は不正
言い訳はいらん
それで潰れるならそんなもんは自業自得
一切の擁護は出来ん

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:34:37.70 ID:cy1hiXf+0.net

>>22
ぼっさん元気でやってんのかな

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:41:47.51 ID:ye4Itdl20.net

やり口がネトウヨのそれw

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 22:47:39.85 ID:3gjIVR/A0.net


201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 03:46:27.85 ID:iWtYgUuc0.net

乗って応援

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 04:08:45.78 ID:JWv/zh8e0.net

近所のDQN一家がタ○ト乗ってるわ
マジで金無いんだろうなと思う

204 : :2023/12/22(金) 04:19:39.12 ID:gsn40W2c0.net

スズ菌感染者みたいなのはダイハツにはいなさそう

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 04:39:56.02 ID:FQpdu52h0.net

大型発動機いうたらビッグモーターやないかい

208 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/12/22(金) 05:13:49.87 ID:RN4XSc/R0.net

トヨタやトヨタグループの社内は中国人だらけだよ
あるトヨタ系列は役員、管理職は中国人だった
トップはドイツ人

よく飲み屋でトヨタ系列社員の愚痴を聞くよ
日本人の自動車メーカーはとっくに無くなっている

209 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/12/22(金) 05:14:51.31 ID:nI78DMsz0.net

#それでもビッグモーターが好き
#ありがとうビッグモーター

211 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2023/12/22(金) 05:32:15.86 ID:i9IPFRfO0.net

>>1
バカガキじゃねーか

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/22(金) 05:35:27.08 ID:I8GBySi+0.net

ダイハツ好きなのは構わんが不正は正せよ

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 05:36:40.64 ID:ZzgT0bhE0.net

そりゃ、当選したらステークホルダー大惨事、金融機関の損失もすげーことになるし飛び込み首くくるしかないやつゴマンと出るからな

215 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/22(金) 05:37:34.81 ID:zgFcYmU/0.net

きもっ
下請け企業がかわいそうこいつらのやってることは日本の政治家みたいなことやぞ

218 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/22(金) 05:46:51.13 ID:QSsIDlNN0.net

あほか

226 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2023/12/22(金) 06:35:35.94 ID:j0SS08Yx0.net

不正の日野もダイハツも不良ポンプのデンソーもトヨタだからな

229 :名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2023/12/22(金) 07:00:44.91 ID:T8Eqc7TJ0.net

三菱・日野「おかしいでしょうが!!」

233 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 07:15:15.19 ID:RVVvvz/80.net

ダイハツについて五十島利浩さん達と10年前に討議したことがあった。
潰しておけばよかったな。と。>>1

236 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/12/22(金) 07:23:15.56 ID:GaOXG+fo0.net

この持ち上げ方キッショ

237 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/22(金) 07:24:59.30 ID:Ici3stdi0.net

ダイハツ支持者は他メーカー乗りに攻撃的だったから嫌い

239 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/22(金) 07:26:14.92 ID:lVJZ8Mar0.net

誰が仕掛けてるんだ?
やっぱリークもトヨタ社員ならフォローもトヨタ社員か?

242 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]:2023/12/22(金) 07:29:43.91 ID:9Jgl178M0.net

大したことないやん
日本車は世界一さ

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/22(金) 07:52:01.16 ID:g+D8TfaU0.net

不正を頑張れってか?w

30年以上前から不正してたとか救いようがねえよ

248 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2023/12/22(金) 07:53:42.23 ID:EzU+7qY20.net

他のメーカーだったらもっと被害が少なかったと言う認識はないのか
ダイハツ好き過ぎて安全に対して不感症になってるな

250 :名無し(ジパング) [ニダ]:2023/12/22(金) 07:59:50.39 ID:KWT6Jo5i0.net

ダイハツは潰してトヨタの一事業部にでもすんじゃね?

255 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/22(金) 08:06:39.10 ID:2V0uNlrT0.net

文系管理職が会社を潰す

258 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/22(金) 08:32:35.25 ID:8OX39Ddi0.net

ステマ禁止法はもう施行されたはずだが

260 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/22(金) 08:35:28.11 ID:2E5pGEhO0.net

ちょっとくらいの不正は許す
今ある新車は、不正分値引きすれば買いまっせ
エアバッグが開くくらいの事故なんて滅多に起こらんしw

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]:2023/12/22(金) 09:19:52.08 ID:6NP/eFmx0.net

自動車事故 被害者ダイハツ
本来以上に車体・ドライバーに被害
であれば、加害者だけでなく保険会社も不要な補償を余儀なくされてる可能性があるんじゃないの
まあトヨタの力で保険会社は黙らせるか
加害者個人はどうなるかわからんな

265 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2023/12/22(金) 09:26:33.18 ID:SmFHyyOw0.net

中東の金持ちの子供に買ってもらうしかない、庭で乗って遊べるだろ

267 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/22(金) 09:32:01.14 ID:XhvkzQB70.net

動員が早いな

268 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/22(金) 09:33:57.36 ID:V1xkMewN0.net

自ら軽を選択しておいて安全がどうとか騒ぐのは理解出来ねえわ

270 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/22(金) 09:36:40.77 ID:RG43mbsZ0.net

今年はいろいろな分野で信頼が崩壊した年だな

272 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2023/12/22(金) 09:46:51.64 ID:TaM8wmaP0.net

事故ってみて初めて分かる
やっぱダイハツ一択

274 :梨(庭) [US]:2023/12/22(金) 09:48:59.09 ID:nUaHw1Ci0.net

だけど金は出さないユーザー

275 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/22(金) 09:49:22.03 ID:XPt30bBf0.net

頑張れ!って不正を継続しろってことか?

278 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2023/12/22(金) 10:02:08.89 ID:ZaFscG9L0.net

この隙に韓国の自動車メーカーが猛烈プッシュをかけてきそう

279 :🍄:2023/12/22(金) 10:05:29.87 ID:y9oalN4C0.net

こういうことなんだぜ?ロクな会社じゃねーよw

ダイハツ

大発動機

ビッグモーター

286 ::2023/12/22(金) 10:26:21.81 ID:/2KZoayi0.net

流石にそこは怒るとこだよね

289 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:53:04.02 ID:NL4pNuaY0.net

頑張れダイハツって意味不明だよなw

291 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:06:19.12 ID:YXFIRozV0.net

今年のダイハツはダイハッカイではなくダイサッカイだったんだな

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:11:16.30 ID:x36bOKOn0.net

頑張れダイハツ下請けに仕事早くくれ

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:22:35.54 ID:Aso+zgeP0.net

衝突した時にちょうどいいタイミングでエアバッグが開かないから
タイマー作動で試験したってのはどう考えてもまずいんじゃないの?

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:24:51.13 ID:Q78NaaGG0.net

社長からは連中呼ばわりされるのに健気だね

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:09:44.78 ID:E79Isj2I0.net

>>22
大牟田ダイハツ

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 12:39:03.79 ID:ZGtYuNmC0.net

売れなくて困るのぉ(笑)

307 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 13:00:26.46 ID:Bm55u2Q20.net

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 13:11:23.11 ID:DsAvHxs+0.net

こういう心理はホスト狂いに通じるものがあるな

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 14:33:53.02 ID:NMTVAI2O0.net

 
ダイハツの不正が34年前からで…。

ダイハツ歴代社長
10代 1975年-1982年 大原 栄     (トヨタ出身)
11代 1982年-1988年 江口 友鉱   (トヨタ出身)
12代 1988年-1992年 大須賀 二朗
13代 1992年-1995年 豊住 崟     (トヨタ出身)
14代 1995年-2000年 新宮 威一   (トヨタ出身)
15代 2000年-2005年 山田 隆哉   (トヨタ出身)
16代 2005年-2010年 箕浦 輝幸   (トヨタ出身)
17代 2010年-2013年 伊奈 功一   (トヨタ出身)
18代 2013年-2017年 三井 正則
19代 2017年-      奥平 総一郎 (トヨタ出身)

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 14:40:51.76 ID:o1P1SfuZ0.net

ダイハツって、ずっとトヨタの軽部門やったもんな

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:10:48.55 ID:NMTVAI2O0.net

>>321
本当なら12月(今月)発売予定でしたがw
 

333 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/22(金) 18:43:59.58 ID:AHn6jQgQ0.net

自信あるなら捨て値のダイハツ2台車検に持ち込んで1台クラッシュさせりゃいいじゃん

335 :名無しさん@涙目です。(庭) [ES]:2023/12/22(金) 18:48:54.95 ID:MLp4uUty0.net

三菱、だいはつ、マツダ、スバル
値段つきませーんwwwwwwwwwww

339 :名無しさん@涙目です。(島根県) [ES]:2023/12/23(土) 06:09:20.97 ID:WId/oVlV0.net

わざわざ、書かなくてもいいのにダイハツ潰しを書いている人がいますね。

20万キロ走っても元気な車だよ。(オイル交換も頑張ったけど。)
ダイハツに悪意はない。
ダイハツを応援します。

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 06:20:34.04 ID:8f6dkBVx0.net

とりあえず1台100万で買い取ってくれ
それで今回は許す
家は3台だから300万ね

344 :ハマチ(福岡県) [IT]:2023/12/23(土) 07:44:47.88 ID:/Gk6+1CK0.net

でもダイハツってミラ以外思い浮かぶ車種が無いんだよな

346 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 09:07:56.35 ID:hN2rItJl0.net

死ぬまで騙されとけ

347 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/23(土) 09:31:58.97 ID:QPejKjC40.net

被害が少なかったのは大きいな

353 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:21:12.59 ID:3dRAr81J0.net

茸ってネット火消し会社かな

354 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 10:27:30.40 ID:A7BuHdd00.net

※ダイハツ販売店の店員による創作ですた。

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 11:11:03.76 ID:3dRAr81J0.net

足元ガタガタで走ってるスズキ車→どっか壊れてるのに自走できて安心
ダイハツ車でそういう車は見ない→壊れた時はいきなり自走不可になるので公道に居ない
こういう解釈ができる
ダイハツは壊れないとかファンタジー発言は無視な

360 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 14:10:05.44 ID:8VAtGeUs0.net

>>358
必ず都合よく壊れる場所作っとかないと仕事なくなるからな
カイゼン、カイゼンw

366 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 15:39:20.18 ID:kyrlm3vG0.net

まあレースやっても勝利はない
まず勝てない技術も能力も低い

369 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 16:41:05.58 ID:n0AC1U3z0.net

#それでもクソメガネが好き

372 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/12/23(土) 18:28:57.44 ID:jWIRGUVS0.net

典型的なステマ火消し工作ツイートやな
業者に火消し工作依頼したかなwwww

375 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 18:57:37.07 ID:YypKywNR0.net

>>1
ぶっちゃけ、何か「明日にでもタイヤが取れそう」な報道の仕方は、ダイハツはマスゴミを訴えてもいいと思う。

377 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 19:22:07.68 ID:XVBJ5MXJ0.net

#[PR] それでもダイハツが好き
#[PR] 頑張れダイハツ

379 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 19:44:03.18 ID:iFwCOTf20.net

まーた、トヨタイムスCMが大量に流れ始めたなw

380 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 19:45:12.83 ID:A0/XhkNZ0.net

#だけど自分はダイハツ乗りではない

381 :名無しさん@涙目です。:2023/12/23(土) 19:56:24.71 ID:fryXE6r10.net

 
あっれ~
落ちるハズの無い「トヨタ」に都合が悪いスレが40レスにも満たずdat落ち
何でかな~

車カスのトヨタで不正請求1126台。「ダイハツには不正を正す土壌がなかった」の豊田章男もびっくり
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703295519/

382 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 00:32:22.64 ID:WrGesDrp0.net

どっちの仕事も請けて忙しいわ

383 :.(やわらか銀行) [US]:2023/12/24(日) 10:38:40.15 ID:SsYQ6zv20.net

GKのクルマ版か

387 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/24(日) 12:52:38.05 ID:AhDflJir0.net

犯罪者を応援するステマw
広告代理店、設定が矛盾しててもお構いなしだな

392 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/24(日) 13:06:16.65 ID:FHqIGMEn0.net

三菱よりやらかしてんのにがんばれとかねえだろ

393 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/24(日) 13:12:10.26 ID:xCnztSWP0.net

三菱のは燃費だから、投げ売りされたら買うかもレベルだったけど
ダイハツのは命に関わるし、投げ売りしても修理リコール廃車の手間来るかもとも考えて無理だわな

397 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:34:35.85 ID:BNSZu1FA0.net

>>149
なんで片言なんだよw

402 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 13:45:12.17 ID:5Py99FO30.net

#ダイハツ頑張れよ

おれは三菱車に乗ってるから先輩だな

407 :名無しさん@涙目です。:2023/12/24(日) 15:35:43.43 ID:Pdmg6SRp0.net

タフト欲しかったんだけどなぁ
販売再開はいつ頃になるんだろ
ついでにその時ラガーも出してほしいわ

409 :名無し(静岡県) [JP]:2023/12/24(日) 17:41:09.03 ID:2/ugWkCR0.net

ダイハツ→検索
もしかしてビッグモーター

RSS