【維新】 橋下徹氏「万博に4000億円かかってもいい…経済が動いてるんだから」 [487816701]

1 :固めるテンプル(やわらか銀行) [US]:2023/12/18(月) 18:25:55.83 ID:6RXbpVqT0●.net ?PLT(13060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
橋下徹氏感激「こういうことなのよ!」「わかってるか、国会は」

ABEMA『NewsBAR橋下』で
橋下徹氏が大阪万博について激論

橋下氏は「数年後に明るい前向きな祭典があることが、個人的に大事だと思っている。日本中へ営業に行くが、大阪の方々のマイルストーンはみんな万博にあって、“そこまでに新しいことができないか?”と考えている」と説明。

 橋下氏は「未来に明るいゴールがあるから、みんな頑張るということだ。批判している政治家は見識がない。こんな若手起業家が重要と言ってくれたように、世論調査したら若者はみんな賛成だ」と語る。

橋下氏は「こういうことなのよ! 万博っていうのは。2350億円じゃなくて、3000億円、4000億円かかると言ってもいいと思う。若い人がそれに向かって動いて、ホテルから引き合いがあってと、経済が動いてるんだから。わかってるか、国会は」と主張した。

 さらに橋下氏は「“なんで今やる必要があるの?”と聞かれたら、今は“万博あるじゃないですか”と言える。万博じゃなくても、“5年後10年後にこれがあるじゃないですか、だから今やらなきゃいけないんです”と新しいことやろうとしてる人が言えるようになる。僕はその追い風を受けている」とした。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/059cf64a6a1af36fe3549c2a5b3ee05cbf24baf5

https://www.reru.be.ku

10 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/18(月) 18:31:57.81 ID:pcOlU9J+0.net

それを言うならこれまでの大阪府や大阪市のハコモノを叩いていたのはどうなるんだ?
あれだって経済が動いているんだから同じだろ?

54 :ポチ民党とパー券外国人(庭) [US]:2023/12/18(月) 19:06:33.67 ID:C4VIBrY80.net

>>10
そういう事
五輪でも万博でも開催派はその考えを国家レベルで説けよって事だ
自分の周りのミクロ経済だけで説くから反対されんだよ

112 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2023/12/18(月) 19:54:47.85 ID:lGq4xHhw0.net

>>10
橋下の二枚舌だよな
維新のフロントとして適当に理屈つけて
わめきまくるやってることは中抜きだから
経済が回るわけないのにね
だいたい選挙で負けて政界から降りたのに
いつまでもテレビでわめきすぎなんよ

116 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/12/18(月) 19:56:34.45 ID:2e1VPqRe0.net

>>10
あれって収益あったの?

176 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]:2023/12/18(月) 21:07:36.81 ID:vZpH4VuD0.net

>>116
>>154
経済が動きゃ良いんだろ
ハシゲの理屈じゃ

154 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 20:35:21.78 ID:fdJ04HY80.net

>>10
収益あったの?
評価は万博終わってからでないと

165 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/18(月) 20:52:30.91 ID:H5WAExp90.net

>>10
それ

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/18(月) 21:51:17.74 ID:6lR8t/iM0.net

>>10
これ
この観点だと橋下の言ってることは間違ってないんだが維新のカスどもがいまさら口にしていい言い訳ではない

281 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/19(火) 01:30:06.81 ID:fNjNiUwa0.net

>>10
程度問題だろ
ゼロイチ思考マンかよ

525 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:35:15.90 ID:k1B5Wdm70.net

>>10
本物のアホかよw
ランニングコスト含めて全く採算合わなかった箱物と、インバウンドでの外貨獲得や収益がそれなりに期待出来る万博を一緒にするとか脳ミソパヨパヨチーンかよw

422 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:15:35.15 ID:7CZ0z3Am0.net

>>419
は?相乗効果って知らない?
当然IRだけでも出来るだろう
そもそも万博はドル箱事業でたった4000億で数倍の利益を生むんだからせっかく誘致できたのにやら無いとかアホでしょ
ずっとほったらかしだった電車のトンネルとかどうすんのよ
万博あるからやっと有効利用できるのに

438 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:30:05.20 ID:ISuNvHYp0.net

>>422
チケット代と税増収で4000億円を超えてはじめて利益がでた扱いだからな
「経済効果」は利益扱いにならんぞ

445 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:36:42.87 ID:7CZ0z3Am0.net

>>438
何故万博の利益だけが全てなの?
関西含めて全国に経済効果が波及するのが目的でしょうに
チケット収益で建設費ペイできるのは理想だけど仮に出来なかったとしても意味はある
それを言うなら東京オリンピックなんてどうなんのよ
チケット収益無くなったし建設費だけで1.5兆だぞ
万博は半分以下で開催期間も半年
どれだけオリンピックが無駄で万博が優秀かわかるだろ

452 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 12:01:48.60 ID:ISuNvHYp0.net

>>445
東京オリンピックを引き合いにだすって、
「大失敗イベントに比べたら失敗イベントなんてむしろ得」
と言ってるにすぎないわな

万博単体の利益は最重要だぞ
経済効果なんて、人を雇って穴掘らせて埋めさせるだけでも発生するんだから
公金をつぎこむ以上、その金をまわせば出来る他の事を犠牲にしてにしてるわけだから、注ぎ込んだ公金以上が後に公金につかえる形として戻ってきてはじめてやる価値ありになるわ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:32:21.34 ID:ISuNvHYp0.net

>>422
つか、「せっかく誘致した」って、そもそも誘致しないほうが良いものにたいして「せっかく」とかないわな
「せっかく誘致した」じゃなくて「厄介を誘致してしまった」やぞ

443 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:33:57.55 ID:MgjddRMG0.net

>>422
>そもそも万博はドル箱事業でたった4000億で数倍の利益を生むんだからせっかく誘致できたのにやら無いとかアホでしょ

利益と経済効果の区別もできないバカ

446 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:37:43.72 ID:7CZ0z3Am0.net

>>443
利益の事なんて何も言ってないが?

462 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 13:13:10.77 ID:xqg65SD70.net

>>443
やるのは良い。当初の予算超えた分は大阪でケツ持て。
甘い試算で案通して、大きく育てて国にたかるの辞めろ

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/12/18(月) 19:55:50.25 ID:rx1HcwjR0.net

大阪人が負担しろよな
維新が公金チューチューするとか、ほんとに政党か?

118 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/18(月) 19:58:04.98 ID:/nKq34aO0.net

>>115
オリンピックと同格の国のイベントととらえれば、維新主導の公金チュウチュウは自民党の公金チュウチュウよりも、ゼロ一桁か二桁小さいよ(*´∀`)♪

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 20:02:38.53 ID:mT72twxW0.net

>>118
オリンピックよりはるかに格下
比較にならんな

アホアホ万博

121 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/12/18(月) 19:59:58.45 ID:2e1VPqRe0.net

>>115
大阪市の生活保護費だけで年間2000億かかってるからな。

金がねーんだよ

126 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/12/18(月) 20:03:57.32 ID:9DisoMW+0.net

>>121
その2000億を維新のコジキ万博に回せや

156 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 20:37:11.84 ID:fdJ04HY80.net

>>115
経済効果は大阪以外にも波及するんだぞ
その経済効果を全て破棄するってのならそれでいい

399 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:10:52.81 ID:MgjddRMG0.net

>>397
>例えばUSJ横に新たなホテル、周辺ベイエリアの整備
>これらは万博IR無ければない

USJ横のホテルはUSJの客が目的です

>新今宮前の星野リゾートもおそらく万博あってこそ
違います
https://president.jp/articles/-/59396

君の言うことはデタラメな願望ばかり

408 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:55:55.64 ID:7CZ0z3Am0.net

>>403
当然IRあっての事
当然万博無ければIRも無い
>>399
お前こそ願望妄想でしょ
USJ横はベイエリアの開発の意味分かってる?www
船着き場の意味わかってる?www
大阪市内はホテル不足でホテル建設ラッシュなんだよ
「万博失敗してくれーーー失敗するはずなんだー」っていうお前の願望妄想してるからそう見える

419 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:11:55.90 ID:ISuNvHYp0.net

>>408
単に万博分が余計やん
もしあなたが言うように万博と抱合せじゃないとIRはできないなら、IR単体では集客能力がないか治安その他の問題点があるのを押しきれないってことなんで、IRそのものがやるべきじゃないものなのに万博で目眩ましがされてるわけだから、万博自体が陰謀の道具になるやん

410 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:57:03.52 ID:7CZ0z3Am0.net

>>399
逆に星野リゾートが万博IRあっての需要を全く見込んで無いという根拠を出しなさい

414 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:03:03.35 ID:MgjddRMG0.net

>>410
文盲かよ

418 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:11:00.67 ID:7CZ0z3Am0.net

>>414
お前じゃね?文盲は
当然万博IRがあるし大阪でホテル需要が高まる事を見越してるのは当然
書いてある事しか見えないのは文盲の証拠

430 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:21:19.94 ID:MgjddRMG0.net

>>418

・ターミナル駅の真横
・土地が格安
・西成だから日本人に敬遠されているが、国際常識では治安に問題ない
・以前から西成周辺は白人の宿泊者が多い

だから失敗リスクが低いという判断

たった半年間の万博なんかをあてにしてホテルを建てるバカなんていない
万博が終わったら客いなくなるから

157 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/12/18(月) 20:37:25.83 ID:WztSWtCN0.net

4000億もかけるならディズニーランドでも作った方がよくねーか?

160 :ポチ民党とパー券外国人(庭) [US]:2023/12/18(月) 20:41:27.60 ID:C4VIBrY80.net

>>157
そっちの方が黒字化出来るよな
半年の会期じゃペイするわけ無い

171 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/18(月) 21:03:37.26 ID:2ZNE2wmO0.net

>>157
シー (ミラコスタ込み) 3380億
ランド 1581億
イクスピアリとアンバサダーホテル 615億
ユニバ 1700億
当時の値段
オープン後に追加された施設は除外

維持は置いといて意外と作れちゃうんだよな

528 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:48:15.93 ID:k1B5Wdm70.net

>>157
大阪はUSJと独占契約してるからディズニーとかは招致出来ないはず

278 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 01:20:18.92 ID:zfkOdlAc0.net

>>276
なんで態々何もない愛知から行くんよw

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 01:43:01.21 ID:7CZ0z3Am0.net

>>278
は?普通にあるでしょ
当然東京から入る人もいる

じゃ逆に今名古屋に来てる外国人は何目的で来てるの?観光じゃ無いの?
その名古屋に観光に来る外国人が万博によってブーストするってのがわからない?

つかそれ位想像力も無くてどうすんの

293 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 01:51:28.81 ID:Y1QvDKhE0.net

>>288
そんなに想像力が自慢なら小説でも書いといてくれればええぞw

295 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/19(火) 01:54:55.22 ID:zfkOdlAc0.net

>>288
そんなの微々たるもんでしょw
地元来場者が少ないと言われた愛知万博の時ですら
日本人含めて関西からですら12%

302 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:17:12.32 ID:7CZ0z3Am0.net

>>295
微々たるものでも予測できすに草生やして恥ずかしいね

305 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:21:40.24 ID:Y1QvDKhE0.net

>>302
経済効果がある!!って応援してる維新応援団の頭吉本ども

金銭的に見返りがあるって言ってるんだから、おまえら全員チケット100枚でも1000枚でも買えよ
買って画像上げろ
経済効果あります!っていうのはそういうことや

おったやろ、パピプペポとかそういう映画がw

309 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:26:50.81 ID:7CZ0z3Am0.net

>>305
いかにも頭悪そうだなお前
万博擁護=維新とか1bit脳の単細胞生物レベルww
心配せんでもチケットは売れるから
てかまだ1年半以上あるの分かってる?
USJでもディズニーでも1年半前からチケット買うバカはそんなにおらんからww

312 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:30:04.30 ID:Y1QvDKhE0.net

>>309
単細胞生物なめたらあかんでー
あいつらができることで人間が全く頼り切ってることなんかなんぼでもあるぞ

例えば納豆や!
君は納豆自分で作れるか?
税金他人から盗むしかないやつらとか、そのしっぽとは比べたら罰が当たるで?

15 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/18(月) 18:34:44.43 ID:VPl2jRTF0.net

須田慎一郎や高橋洋一をはじめとした維新関係者や維新に阿る上念司なんかが「金を使えば経済が回る」論にシフトしてきたなw
経済評論家?アホかとww

235 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:54:01.29 ID:8C6LInGN0.net

>>15
かけた4000億以上金や税収増えれば言いが 多分今のご時世動かないと思う 
その金あるなら老朽化したインフラ回した方が後に残る
中抜きピンハネしたいんだろうな

239 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 23:02:51.28 ID:QwQAvA6x0.net

>>235
何も知らないならレスしないほうがいいよ
とうせマスコミの薄い情報しか知らないんでしょ
大阪万博会場の夢洲は何も無い空き地で税金を毎年垂れ流し続けてる負の遺産なんだよ
万博とIRでそれをお金を生む土地に変えるんだから
万博が無ければこの先何十年も税金を垂れ流し続ける事になる

ちなみに大阪にはそんな負の遺産が何個もあってこの10年でやっと精算されて最後の大物が夢洲

287 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 01:41:46.69 ID:Y1QvDKhE0.net

>>239
お金を生むのは関係者の懐の中だけやろがw

526 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:37:49.18 ID:k1B5Wdm70.net

>>287
大阪は高校無料化、公立大学も無料化予定
これ全部無駄を削って税収を増やしての結果だぞ?

529 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:54:18.46 ID:uWw83HHs0.net

>>526
学校を廃校にして土地を売ったカネじゃないの?

208 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/18(月) 22:04:37.61 ID:141L4DJd0.net

無駄な箱モノガー!!が切り札だった奴らが
4000億でもええんですよ!!無駄な箱モノは!!とか言い出すのってエイリアンに頭乗っ取られたんか?

213 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2023/12/18(月) 22:17:50.13 ID:3VLebDdc0.net

>>208
箱どころかゴミダメ島に金を捨ててる

219 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/18(月) 22:25:08.98 ID:141L4DJd0.net

>>213
杭一本一億円で何百本必要で産廃の毒が抜けるまでずっとかかる呪いの地やろw

血税で呪いの杭打つ儀式やらせるとか、人のやることじゃねえわな

212 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/12/18(月) 22:16:35.20 ID:eYxEq1cR0.net

大阪だけで払ってくれれば誰も文句言わないだろ
甘々の丼勘定で溢れた分は自分等で掃除しろよ
丼に入ってるものはまだ国民で分担できるけど

216 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/18(月) 22:23:27.95 ID:141L4DJd0.net

>>212
大阪だけはひどすぎる

橋下が自分の責任で債券でも発行して金を作ればいい

220 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/18(月) 22:26:12.81 ID:21aD/GdC0.net

>>212
岐阜は万博誘致の話もなさそうだよな。
リニアも他府県を素通りするのだろ
岐阜には一体何があるん?

224 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 22:32:05.41 ID:7xp1f08m0.net

4000億円かかるから4000億円の経済効果がある、だから万博はやるべきだっていうクソ理論だからな
4000億円に中抜きの1000億円が乗っかったら、5000億円の経済効果が生まれるって本気で考えてる

227 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 22:40:58.40 ID:QwQAvA6x0.net

>>224
4000億で済むわけ無いだろ
そんなギリギリでペイするような中途半端なら誰もやりたがらないし開催権獲得競争なんかにゃならん
一応2兆円以上の経済効果を想定

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 22:49:25.90 ID:7xp1f08m0.net

>>227
2兆円の経済効果とやらの中に、この4000億円が含まれてるんじゃねーの?
コスト=経済効果ってロジックなんだよ

234 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:53:53.33 ID:141L4DJd0.net

>>231
コストかけたらその分だれかの売り上げにはなるが、それなら万博なんて無駄なものよりも役に立つインフラ整備とかに回したほうがいい
金だけじゃなくて人員も不足しているっていうのに万博やってる場合か?
空飛ぶ車wとか、あれ外国ではもう配達の実地試験とかやってる段階やぞ

まあ相手はカジノ整備に金も人も使ってや!ワイらの箱もの利権のために!が本音だけどな
あと中抜きな

242 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 23:20:39.75 ID:QwQAvA6x0.net

>>241
夢洲の使ってなかった海中トンネル知ってる?
万博のおかげでやっと日の目みる事ができて税金の無駄遣いがやっと有効利用できた
お前の言う立派なインフラ更新でしょ

284 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 01:38:19.29 ID:Y1QvDKhE0.net

>>242
夢洲なんか流通網から考えたらほとんど役に立っとらんだろ
投資するなら生産性向上がないと意味ないんだわ
中抜きで維新やら自民関係者に流れて、そっからため込まれたら金が死ぬだけ
カリブ海の託すヘブンとかにも行くやろな

税金を無駄に使った分はもう損で処理してしまうのが一番いいのに
孫切するよりカジノにしよう!税金府税国税投入で外資に叩き売って中抜きや!
これさんざん批判してた無駄な箱物の100倍ひどいやつや

289 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 01:46:06.90 ID:7CZ0z3Am0.net

>>284
バカすぎ
だから万博とIR誘致して有効活用するんでしょwww
もう作っちゃってるんだよ夢洲もトンネルもずっと昔にwww
その事実から目を背け続けて来たのが大阪自民党でしょうに
万博もIRも無ければ無意味どころか負の遺産になって税金垂れ流し続けるんだが?
反対するのは勝手だけどもう少し頭使えば?

291 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 01:48:10.58 ID:Y1QvDKhE0.net

>>289
バカすぎはIRとか言ってるやつらだろ

オンラインカジノに押されてリアルカジノも年々苦しくなってるのに開業は2030年予定だろ
それも無事ガバガバ計画で万博に偽装して国民の税金盗んで中抜き出来たらの話やないけ

いまさら自民とかもいうな
自民も威信も一緒の泥棒仲間ってだけだろが

304 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:20:24.52 ID:7CZ0z3Am0.net

>>291
お前バカバカ言ってるけどお前無知過ぎるだろ
大阪のIRが何か全く理解してないのなw
反対する人は無知だからかバカなのか、バカだから無知なんだろうけどw
IRは民間の経営で大阪は土地を貸すだけw
カジノが儲かろうが関係ないんだよww
元々何も産まない税金垂れ流しの土地を民間に貸し出して税金を取るための計画なんだからww

308 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:24:54.15 ID:Y1QvDKhE0.net

>>304
バカって言い出したのは君や
バカっていうのはいいけど、いわれるのはダメなやつなんやろな

カジノの賃貸料もめっちゃ安い料金談合で出しとったやつやろが・・・

311 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:30:01.30 ID:7CZ0z3Am0.net

>>308
仮に賃料安かろうが今のマイナスよりはマシだろうが
じゃお前がそのマイナス分補填してくれんのか?

314 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:30:47.36 ID:Y1QvDKhE0.net

>>311
おいおいマイナス補填しないといけないのは安い価格で談合させたやつやろ・・・

317 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:32:20.66 ID:7CZ0z3Am0.net

>>314
お前大丈夫か?
マジで頭悪い?計算も出来ないバカなの?

321 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:35:30.00 ID:Y1QvDKhE0.net

>>317
安い賃料談合させてまでしてカジノ誘致の時点で負けてる事業ってことだろ

税金を無駄遣いしてるんだから、その分は計画した奴が補填しろ
できないならやめろ

そういうだけの道理の話やな

324 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:38:47.93 ID:7CZ0z3Am0.net

>>321
そもそも安い賃料談合は事実では無いから
仮にと俺は言ったぞ

それに例え談合で安くしたとしても今はマイナスで垂れ流しなんだよ?
それが談合でもプラスになるんだから別にいいだろバカか

299 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/19(火) 02:07:55.32 ID:kkVmQpHF0.net

>>3
大阪がどれくらい国税納めてると思ってんだボケ
税金垂れ流しは東京やろがカス

306 :名無し(みかか) [ニダ]:2023/12/19(火) 02:22:12.52 ID:RlF7d12N0.net

>>299
○ 大阪府の普通交付税の交付額は 3,203 億円となり、北海道(6,369 億円)、兵庫県(3,472 億 円)に次いで、都道府県としては全国で3番目に多い交付額となっています

参考になりましたか?

338 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2023/12/19(火) 03:22:28.76 ID:x4klzHez0.net

>>299
菅カスのふるさと納税のせいでたくさん地方にもってかれてますけどね

307 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:23:52.90 ID:7CZ0z3Am0.net

バカだからカジノを大阪市や維新が経営すると思ってんのなww
そんなの上手くいかないのわかるだろうに
あのUSJでさえ最初第三セクターで大阪市が入ってて潰れかけたのとか知らないんだろうねww

310 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:27:21.20 ID:Y1QvDKhE0.net

>>307
想像の世界ではカジノがUSJよりも大流行する世界も書けるからなんぼでも言えてええな

国民府民の他人の金使って、自分の懐にはしっかり入れてな

316 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:31:21.22 ID:7CZ0z3Am0.net

>>310
そのカジノが大流行するかどうかは民間の企業が判断するんだよww
流行るとか関係ないし興味も無いわ
民間企業舐めるなよバーカ

390 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:55:26.14 ID:dtViWqDi0.net

万博によって海外からくる観光客等による利益は日本全体に落ちるんだけどなぁ

395 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/12/19(火) 09:43:09.88 ID:ISuNvHYp0.net

>>390
愛知万博で外国人客は5パー程度らしいぞ
誤差みたいなもんやん

478 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/19(火) 18:21:31.93 ID:G7neeExx0.net

>>390
カジノならまだしも
万博目当てに海外から客が来るとか
冗談キツいぜw

394 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 09:11:56.22 ID:jVEL0PNA0.net

4000億円の経済効果があったとしても工事を期間内にしっかり完成させないと今後の国際的催しの誘致で数十兆円単位でマイナスになるぞ

397 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 09:59:39.44 ID:7CZ0z3Am0.net

>>394
殆ど関係ない
既に万博IRに向けてあちこちで投資があり経済効果は生まれてる
例えばUSJ横に新たなホテル、周辺ベイエリアの整備
これらは万博IR無ければない
新今宮前の星野リゾートもおそらく万博あってこそ
そうやってあちこちに経済効果既に生んでるんだよ

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 10:28:57.03 ID:ISuNvHYp0.net

>>397
それ、IRみたいな恒久的な施設でてきる需要を見込んでならええけど、万博みたいな短期単発イベントで発生してしまうなら企業に誤った判断をさせて失敗を誘発させたことになるんで万博はやるべきじゃないイベントってなるやん

412 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:00:01.16 ID:7CZ0z3Am0.net

>>411
当然民主党が旗振りなら談合中抜き上等だろうから当然

417 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:07:02.13 ID:UUI2oxgj0.net

>>412
維新のひどさを見ていると
民主党のほうが絶対にマシに思えて仕方がないw

420 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:12:32.67 ID:7CZ0z3Am0.net

>>417
維新の酷さの根拠が「メディア」でしょ?ww
あとSNSとか
SNSはエコーチェンバーがあるから
どっちも信用出来ない
実績しか無い

423 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:15:39.78 ID:UUI2oxgj0.net

>>420
メディアというか全然見通しが立たない万博は厳然たる事実だろ
例えるなら夏休みの宿題が夏休み終了前夜でもできそうにない小学生に対して「こいつは計画性も芸術性も器用さもない、アホガキだな」と思うのは仕方がないだろw

424 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:17:05.90 ID:7CZ0z3Am0.net

>>423
厳然たる事実ってwwwまさにメディアのまんまじゃねーかww
具体的にどこが見通したってないの?

428 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:19:36.39 ID:UUI2oxgj0.net

>>424
大阪万博が間に合わない理由は何ですか?
2025年4月に開幕する大阪・関西万博の海外パビリオンの建設が大幅に遅れている。 ゼネコンが契約に二の足を踏んでいるからだ。 背景には、人手不足や資材高に加え、会場へのアクセスの悪さや外国政府との交渉の難しさがある。2023/11/24

「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」
10/13(金) 15:42配信

大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャク(奥)と吉村洋文大阪府知事(写真・つのだよしお/アフロ)

 吉村洋文大阪府知事が描いた未来は、やってきそうもない。

 2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」をめぐり、「乗客を乗せた『商用運航』に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっている」と、10月12日、共同通信が報じた。

431 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:23:13.80 ID:7CZ0z3Am0.net

>>428
建設が遅れてる→解決して順調
空飛ぶクルマ→そもそも最初から有人飛行は想定してない法律的に難しいから。できるに越した事はないがというスタンス
メディアの報道は書き方で見る人をどのように見せるか誘導できるんだよ
メディアリテラシーってしらないか

426 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:17:56.94 ID:s6MACht30.net

関西行ったらUSJだろ
万博にUSJ以上の集客力あるわけがない

429 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:20:30.80 ID:7CZ0z3Am0.net

>>426
USJ行くついでに万博行くよね
万博行くついでににUSJも行くよね

450 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:45:29.58 ID:s6MACht30.net

>>429
USJだけ行くよ
万博行くくらいならUSJの滞在時間伸ばすわ
当たり前だろ・・・
世界各地の最新情報に簡単にアクセスできる現在、万博に価値なんて全く無いわ

432 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:24:02.75 ID:7CZ0z3Am0.net

>>430
なんで万博限定?
俺は万博IRと言っている
やっぱり文盲はお前じゃねーかwww

437 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:28:34.53 ID:MgjddRMG0.net

>>432

まだIRがない現在でも外国人観光客のホテル需要があるのに
まるで大阪のホテルが全てIR需要目当てであるかのように考える君の脳は何なの? 維新脳?

440 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:32:24.35 ID:7CZ0z3Am0.net

>>437
いつ誰が大阪のホテルが全てIR需要目当てと言った?そう読み取った?お前マジで文盲だろ
先入観で文章を自分の解釈で捻じ曲げる代表、見本みたいな人間だな
これからホテル建設するのは当然万博IR視野に入れてるのは当然でしょ
大阪自体に観光客が増えると予測されるから
じゃ何故大阪に観光客が増えるの?何もしてないけどなんとなく増えるの?
そんな理論で企業が莫大な資金使って投資するわけ無いでしょ

476 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 16:31:16.02 ID:2V1dUmh70.net

万博跡地の有効利用でIRでカジノ作って儲けられるよ
万博失敗しちゃったからIRでカジノ作って損を取り返さないと

万博はIRのエサ
どっちに転んでもカジノを作れるという計画

480 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 19:33:35.11 ID:Fy5J84WH0.net

>>476
そういうやり方が反発招いてるって学習しないよね

486 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 20:46:03.05 ID:/a1XmLmd0.net

>>476
カジノで儲かるならそれで大阪府民が全て払え

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 19:15:47.88 ID:6+I/FK460.net

4000億円集めてからやればいいのに
財政健全化のイメージは吹き飛んだ

76 :ポチ民党とパー券外国人(庭) [US]:2023/12/18(月) 19:20:18.96 ID:C4VIBrY80.net

>>67
資源国でも無いのにPB黒字化は無理なんだわ
開催派がデカい声でハッキリそう言うなら橋下の話を聞こう

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/18(月) 19:22:36.58 ID:MFJRxZrT0.net

>>67
イベントは先行投資だから当然だろ?

世界で大人気の韓国を誘致した時点で大成功は約束されてるんだから運営の努力は終わったも同然

海外旅行の人気No.1の韓国が出展するんだから人気を疑うネトウヨ以外は成功を信じてるよ?
余りに人が押し掛けて韓国館が倒壊するのを心配すると言うなら理解するけど

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/18(月) 19:17:29.73 ID:MFJRxZrT0.net

>>68
新大久保に行っても韓国人しか儲からないなら大阪で日本人が儲ける方が良いだろ?

79 :名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]:2023/12/18(月) 19:21:39.27 ID:617VQSNw0.net

>>70 けど 大阪以外の国民が損するでしょ。

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/18(月) 19:31:28.88 ID:MFJRxZrT0.net

>>79
え?
韓国嫌いのネトウヨ以外は得だけど?
もしかして韓国が嫌いだから新大久保も万博も行かないの?
韓国好きには得なんだけど韓国嫌いのネトウヨなのか?

92 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]:2023/12/18(月) 19:36:35.93 ID:32r/qsOf0.net

マジで4千億くらいならいいんじゃないの?と普通に思うけどな。
東京オリンピックは4兆円だぞ。
その10分の1ならそんなにムチャクチャな金額だとは思わんけど。

95 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/18(月) 19:40:38.30 ID:/nKq34aO0.net

>>92
その通りですよ(*´∀`)♪

電通やPASONAや土建屋がオリンピックで儲けたお金と比較したら健全にやってるとおもう

この規模のイベントをまともに開催させるためには、お金はかかりますよ

維新主導にしてはよくやってるほうでは?

155 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 20:36:13.12 ID:fdJ04HY80.net

>>92
しかもオリンピックは2週間、万博は6ヶ月だからな

117 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/12/18(月) 19:57:11.37 ID:2e1VPqRe0.net

>>34
それは単なる乞食だろ

161 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/18(月) 20:41:42.13 ID:ZThQYyHN0.net

>>117
楳図かずおハウス特区にすればあるいは

173 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/18(月) 21:06:35.43 ID:fdJ04HY80.net

>>166
バカすぎ
チケット売り上げなんてほんの一部だろ
万博に来る人の交通費宿泊費飲食諸々だ

180 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 21:14:39.86 ID:y8pOCKX60.net

>>173
おめでたいなあw
どんだけ甘く見積もってんだ
環境負荷入れたら完全に赤字だボケ
消費が全て利益になる時代じゃねーんだよ
りかいできるかな?

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:22:08.71 ID:QwQAvA6x0.net

>>180
甘く見積もってるって「経済効果ってチケット代でしょ?」と言ってる人でしょ
その人はどうやって万博に来るの?
全員がどこでもドアできてどこでもドアで帰るってなら分かるがどんな世界?ww

209 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/18(月) 22:04:46.32 ID:y8pOCKX60.net

>>182
オレはチケット代のみなんて言ってないけどな
バカは引っ込んでろタコハゲ

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 21:24:00.25 ID:Zo2bbcIL0.net

>>182
誰も来ないなに周辺に経済効果あるワケ無いんだが?

188 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/18(月) 21:28:17.06 ID:RV8nKfRo0.net

>>183
貧乏な君が大阪に行けないだけ。君だけの問題を大多数の様に言うのはおかしい。

200 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/18(月) 21:50:55.89 ID:UdmujQUc0.net

東京オリンピックもそうだけど
特定の奴らだけが得しすぎるだけだからなあ

203 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/18(月) 21:56:07.13 ID:OqtdiuIj0.net

>>200
五輪も万博も関わった業者はみんな割に合わないって言う
誰が儲けているか謎
各段階で中抜きしているんで要するに工程が多いので金かかるんだろ

214 :名無し(茸) [NZ]:2023/12/18(月) 22:20:12.25 ID:3g98gXyF0.net

橋下がこう言うって事は利権に噛んでるんだろ
って事はこの杜撰すぎる計画はz系の仕業だろうな
見よう見まねでいくらでも予算引き出せるとか思ってるんだろう
潰してやれよw

217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2023/12/18(月) 22:24:18.89 ID:3VLebDdc0.net

>>214
大阪湾臨海部再開発利権

15年前の
大阪湾臨海部にある咲洲庁舎に全面移転する構想してた段階から
がっつりよ

229 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/18(月) 22:45:04.72 ID:141L4DJd0.net

>>227
なら債券発行するか、銀行から融資してもらえや
事業の見通しが立つならちゃんと金出してくれるはずだろが

貨幣というのは借り入れすることで無から発生するからな
是非やってほしい

238 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:59:11.51 ID:QwQAvA6x0.net

>>229
なんでお金が無いと思ってんの?
どこが出すかってだけで出す金が無いから言ってるわけねーだろバーカwww

233 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:53:19.86 ID:tUf1Pkx50.net

東京でやっても同じこと言えんのか?

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/18(月) 22:54:52.34 ID:141L4DJd0.net

>>233
そこはワイらは東京とは違いまっせ!!中止しまっせ!!って言わなきゃあかんやろ~

247 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/18(月) 23:34:41.50 ID:trNS6W7k0.net

大阪万博の
経済効果の根拠がこれやで

これが実現したら維新はすごいで

以下は
大阪府のホームページより引用
番号だけは読みやすいように、丸数字から数字だけに修正

1、オーダーメイド型医薬品・医療サービスの普及・定着
3,300億円 ※66万人/年(想定入場者の3%)×10万円/人×5年

2、 次世代型ウェアラブル端末等の普及・定着
1,650億円 ※110万人/年(想定入場者の5%)×3万円/人×5年

3、 次世代型携帯端末機器の普及
2,200億円 ※440万人/年(想定入場者の20%)×5万円/人

290 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 01:46:13.53 ID:Y1QvDKhE0.net

>>285
金は借りたら増えるよ
銀行がお金貸しました!借りたやつが借りました!でお金が増える
でもそのお金は利子返せるだけの事業なりに使われないと返済できんよな

>>247みたいなガバガバ事業計画で金貸してくれる銀行おらんやろw
投資したい!出資させて!って投資家出てこんよ
つか、自分で投資しろよって話だわ
そんな合理性があるなら誰かがリスクとってるわい

まーどうせカジノ用地を整備して外資にいい目見させて自分が中抜きできればそれでいいって本音だけど
ガバガバ計画も国民の金税金で取り上げて使えればいいってだけだし

249 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]:2023/12/18(月) 23:35:37.85 ID:unMscFhV0.net

インフラ入れて必要経費2兆円じゃなかったっけ?

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/18(月) 23:40:23.78 ID:QwQAvA6x0.net

>>249
淀川左岸線とかまで費用に入れてるからどんだけでも盛れる
オリンピックやるのに新幹線も費用に入れる位どうでもいい話

256 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/12/18(月) 23:51:20.17 ID:lz4eHcb40.net

観る物がある万博なら良いんだけどな

532 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/20(水) 15:10:17.21 ID:k1B5Wdm70.net

>>256
問題はそこな…
コロナに戦争にと色々と余裕が無いタイミングだから海外のがどうなるか

285 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/19(火) 01:38:44.79 ID:8P+7GnXw0.net

金は使うほど増えるって森と一緒じゃないか
間違いとも言い切れないけどさ

318 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:33:01.27 ID:Y1QvDKhE0.net

>>316
民間の企業じゃなくて民間の消費者が判断するんやろがい!

企業が楽観的な予測を立てて、それが全部通るとかあるかいな

融資審査してくれる銀行に言ってみろって

323 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:36:58.83 ID:7CZ0z3Am0.net

>>318
民間の消費者がどう判断するか企業が判断するんでしょ頭悪!!
投資する意味があると判断したから企業が手を上げて投資するんでしょうに
儲からない所にどこの誰が投資すんのよ
お前ならやりそうだな、バカだからw

319 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:34:48.12 ID:7CZ0z3Am0.net

>>318
マジで言ってる?
本気で頭悪いだろお前
境界知能とかいうやつだなww

326 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:41:32.88 ID:Y1QvDKhE0.net

>>319
2chでは人格批判しかできなくなったら負け認めたのと同じやぞ?

320 :名無し(みかか) [ニダ]:2023/12/19(火) 02:34:49.57 ID:RlF7d12N0.net

これでMGMが撤退したらどうするんやろな
まあ、維新としてはあらゆる条件を飲んで撤退を止めるんだろうけど、国次第かねえ
そうなると維新が国政で発言権を持つのはヤバい
関西はしょうがないにしても他の地域では維新は潰さなきゃならんな

330 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:51:45.89 ID:7CZ0z3Am0.net

>>320
だからこんだけ美味しい投資を逃すわけ無いだろMGMが
まだ法も無い時からツバつけて絶対に離さなかった案件だぞ

322 :名無し(みかか) [ニダ]:2023/12/19(火) 02:36:29.39 ID:RlF7d12N0.net

維新は国政の上に地方があるという関西至上主義の政治政党だから、関西はしゃあないにしても他の地域の人は投票したらだめだよ

332 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:53:37.34 ID:7CZ0z3Am0.net

>>322
結局お前が言いたいのは維新が憎いってだけでしょ
坊主憎けりゃそのまんま
共産党、れいわ、公明党あたりの支持者か?お前は

325 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/19(火) 02:40:02.71 ID:Y1QvDKhE0.net

>>323
その手の一番のプロが銀行や投資家やな
だから市場にその投資を出してみればいいよ
債券発行とかでな

実際には賃料下げさせて安売りして相手に有利な契約でもしないとやろうとしない土地って
自分らでも認めてるくせにな

こっちの言い値で有利な土地投資ならそんなことしなくていいはずなのにね

329 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:49:18.70 ID:7CZ0z3Am0.net

>>325
大都市圏内であれだけ広大な土地が空いててカジノを誘致できるのは世界中探しても他にないんだよ

327 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:46:55.25 ID:7CZ0z3Am0.net

>>325
そもそもお前は先入観で価値の無い土地で無理矢理IRを誘致したと思い込んでるからそういう考えになってるんでしょ
何事もまず先入観を外してフラットに見なよ
日本でIRは莫大な利益を生む事が分かってたから争奪戦だったんだが?
IR法も無い時から法が整備されるかも不明なのにずっと待ち続けてたんだよ
MGMの会長自ら大阪の天神祭に参加する程の力の入れようなの知らんだろ

347 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2023/12/19(火) 05:12:35.52 ID:CKWjyz/90.net

>>327
森ビルが東京でやって大阪は終了じゃね

339 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2023/12/19(火) 03:42:26.70 ID:hATykEpR0.net

こういう経済効果はごく一部の業界にしかリターンないし
税金でやる方は気が楽だな

363 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:34:55.00 ID:tHn/nb9c0.net

>>339
広く集めて一部に還元するのを経済効果と言われてもね

477 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/19(火) 17:17:54.81 ID:r7GU7I9P0.net

ID:7CZ0z3Am0にワロタ
平日の深夜まで書き込んで、次は昼前から昼頃にかけて書き込み
フリーターか学生なんだろうなw
天下国家を語る前に自分の生活を見直せとwww

535 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 16:37:15.00 ID:o44YvjYN0.net

ID:k1B5Wdm70
>>477
庭www

518 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 10:11:19.99 ID:q1f5m9wZ0.net

維新潰しの万博すごいな
大阪の終わり

522 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 11:34:05.06 ID:RuFbSHd30.net

>>518
この壮大な税金の無駄使いである大阪湾臨海部再開発
これにこぎつけるためにあらゆる手を使ってきたんよ

バブル期に失敗して大阪湾臨海部再開発が止まり 

それを再度動かすことが維新の悲願であり達成できたんだよ
維新が終わろうが何だろうが関係なんだよ
だから松井も引退したんだし

2 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [CH]:2023/12/18(月) 18:26:59.18 ID:kPnr6Ec/0.net

はい

228 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/18(月) 22:43:29.36 ID:RE75uH1b0.net

また増税したらええやん

244 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]:2023/12/18(月) 23:23:50.64 ID:Pbukb9O90.net

大阪だけでやれよ

248 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/18(月) 23:35:25.09 ID:trNS6W7k0.net

その米山議員の
大阪万博の経済効果の根拠の資料のネタ元は

大阪府のホームページに載ってるからな

大阪府
国際博覧会大阪誘致構想検討会(平成27年4月設置)
更新日:2020年12月24日

<議事概要・配付資料>
第3回
日時:平成27年7月7日(火曜日)
    午後3時から午後5時まで

資料3

これの最後のページである9ページに

万博の経済効果の根拠が書いてある

251 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/12/18(月) 23:36:16.32 ID:trNS6W7k0.net

大阪万博スゴイな

2025年以降の日本では
スゴイ新技術が普及定着するんだな
大阪万博で日本経済がすごいことになるぞ

オーダーメイド型医薬品・医療サービスの普及・定着
次世代型ウェアラブル端末等の普及・定着
次世代型携帯端末機器の普及

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/18(月) 23:44:41.67 ID:JmXro1cE0.net

ここに集まってる奴よりは橋下氏も、高橋氏も絶対賢いよなw

259 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:01:52.25 ID:+XupKp3G0.net

宮下光太郎
宮下晴隆
弘岡保史
石崎裕志
コイツ集団ストーカー

260 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:05:24.58 ID:cC22RQE+0.net

阪神高速に屋根つけて完全防音にしてほしい。
万博なんだから今のうちに頼む

263 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:11:07.58 ID:9OUBuyhM0.net

中国の鬼城でも絶賛しそうだな

265 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:14:00.59 ID:YMWVLYfN0.net

経済効果の予測は最初は6兆円でその次1兆円で直近は2.5兆円くらいになってなかったか、まあなんとなくで出してるんだろうな

266 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:22:37.44 ID:a1Rl3LJ90.net

トンキン五輪の10分の1やん

269 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:30:52.14 ID:pzsr0/mE0.net

面白がってたけど万能イソコが反万博になったから成功して欲しい気持ちになってしまった
まぁ元々反対してるの立憲共産と謎大阪自民だけだが

271 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:36:18.25 ID:t2tyI1Ls0.net

国民から金巻き上げて
高い入場料とって
高い弁当売るとか意味分かんねえよ
なんの意味があるんだよそれ

274 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:50:58.78 ID:zfkOdlAc0.net

ならば大阪だけの税金でも良いじゃん

大阪の経済が動くんでしょ

275 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 00:58:10.00 ID:GKSOK7QL0.net

お、おう…

277 :五目炒飯:2023/12/19(火) 01:18:16.63 ID:0tuwm0dK0.net

一理あるけど節制を徹底してきた維新系の人が言うのはどうかと思う

あと予算かけてもいいと思ってるけど、そもそも間に合うのかのほうが問題じゃない?

280 :五目炒飯(愛知県) [US]:2023/12/19(火) 01:24:50.73 ID:0tuwm0dK0.net

>>226
公共団体が節制、経費節約、厳格な経費計算をやるようになって、民間も余計なことに経費を使わないようになってきて、
結果的にみんながケチになって経済が縮小したように思うけどな

給料だって会社や公共団体にしてみたらコストだし、節制を徹底するなら値上げしなくなる

286 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/19(火) 01:40:17.56 ID:JC+KHi9I0.net

無能のボンクラ

294 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2023/12/19(火) 01:52:54.31 ID:Pv4u7V5A0.net

大阪府民が1人5万円ずつ負担して4000億円集めてやるんだろ?
いいじゃねえか

296 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/12/19(火) 01:57:50.50 ID:npQ9pdnz0.net

大阪以外が開催場所なら猛烈に批判するくせに
他人の浮気は批判
自分の浮気はロマンス

まあ弁護士は弁護人が悪でもとことん庇う事が仕事

大阪に落ちる金は経済効果
無駄金やギャンブルでも

破廉恥な奴

328 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 02:47:23.14 ID:7CZ0z3Am0.net

>>326
バカに説明するのめちゃくちゃ疲れるんだよ

341 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]:2023/12/19(火) 04:07:59.95 ID:axNbqC8k0.net

普通に応援できないのかww

343 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/19(火) 05:06:06.45 ID:ge3EE+dp0.net

じゃあ毎日万博やればw

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:24:38.31 ID:44nJcAeT0.net

国民の税金を使って、大阪を盛り上げまっせ!

360 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:25:43.99 ID:fffGQvt20.net

日本経済は動いてるけど
大阪万博では動かないよ

361 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:26:30.30 ID:aJ8ajQMd0.net

キックバック貰ってるから必死

362 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:31:38.26 ID:vVl2vvJi0.net

まずマスコット変えろよ

364 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:38:10.48 ID:vMzlhNm50.net

やっぱり全貌の見積を出来ない人でした>>1
やっぱこうなるよなあ。法律の手続きだけに詳しくても
経営の基礎となる見積、見定めができないと
他人をだまして金を集める事しかできない。

367 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:54:44.12 ID:5yePAOyM0.net

>>366
これ全然一般的に知られていないよな
国内全ての電気工事が停滞する可能性あるのに

369 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 07:57:55.91 ID:PKK7WrAX0.net

維新は絶対正義

維新に逆らうものは大阪いや日本から出ていけ

370 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:02:26.34 ID:cJC0wKGz0.net

橋下シンパではないけどお金を動かす為に何某らの名目が必要だからオリンピックなり万博なり誘致してるだけやぞ。

371 ::2023/12/19(火) 08:03:39.93 ID:u2oqEQIu0.net

まあ東京オリンピック前ってスポーツに限らず何でも
「オリンピックがあるから」っていってた気はする
万博にそれほどの効果はないと思うけど

372 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:04:12.44 ID:dtm2cvwK0.net

ただの一般人が何かいってる

374 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:10:06.85 ID:/4EHq9J20.net

8000億円かけて新社屋建てた国民の利益どころか偏向報道で足引っ張りまくってるNHKよりは確かに有益とは思うけども

375 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:10:36.40 ID:0JFaFBxh0.net

>>5
出店者がどれくらい応募してくるかわからないから。

376 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:11:01.05 ID:gG7zv29y0.net

いやいやお前が諸悪の根源じゃん
なに他人面してんだよ

377 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:11:48.27 ID:0JFaFBxh0.net

国民の税金をたかが大阪民国のためだけにそんなに出せるわけないだろ

378 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:15:30.24 ID:tUhchZYe0.net

知事やってた頃、この人の言う事やる事なんでも褒めたたえてた人たくさんいたな。
少しでも批判的な意見書き込んだ人がいたら総攻撃で叩き回してたし。
今はもうそんな人見ないけど、当時は常軌を逸してた人がたくさんいた。

379 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:17:53.58 ID:0iOzFKBd0.net

東京五輪に二度とやらなくていいと言った人間が大阪では笑わせに走るか

380 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:21:07.06 ID:iCldQ/HA0.net

国民の税金が利権に関わってる奴に流れるだけなのを経済効果とは言わん

381 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:21:34.50 ID:HhIHKBml0.net

経済動くことが大正義ならなんで浪費癖のある俺にくれないの?

382 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:22:47.31 ID:Xq4p6RKg0.net

ほんとこいつら犯罪的だわ

383 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:23:53.85 ID:blJ+rTHQ0.net

万博期間中は、飛田新地とかは、営業自粛するのかな
そうなったら大阪で性犯罪増えそうだけど

391 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 08:57:01.08 ID:BJB9sroW0.net

お友達企業が儲かるものね

393 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 09:07:20.70 ID:1n3nBmA+0.net

工事業者にちゃんと賃金払わないくせにどこに金流れてんの?

413 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:02:37.96 ID:pc8NuNCx0.net

平熱パニックは
羞恥心がないのか、記憶力が無いのか、、、

415 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:04:17.37 ID:Mw9v6eKO0.net

官主導で事業を立ち上げて税金チューチュー
そういうのばかりだね

416 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:05:26.97 ID:KgtdOB+c0.net

ワシの金やぞ

421 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:13:26.19 ID:HOyIE3TN0.net

こいつ、仮に大阪関係なくても同じスタンスなのかね

435 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:25:20.10 ID:7CZ0z3Am0.net

>>433
参加国は過去最高なんですけど

441 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:32:26.80 ID:4GwOkUdm0.net

いくら金かけたって赤字だっていいんだよ
世界や日本の人が楽しめる万博ならな

ただオリンピックでわかったように
電通やパソナの膨大な中抜きにより
中身スッカスカのものしかできないから批判されるんだー

444 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:34:11.90 ID:F40Zs7kY0.net

見積が最終予算の半額以下
そんなのが議員やってると
足元みられて今回みたいなのが続出するんだぜ。>>1

447 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:38:54.86 ID:7CZ0z3Am0.net

>>442
ID:UUI2oxgj0
こういうのは共産党かれいわ信者だろう

448 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:41:13.96 ID:VyePyP1G0.net

東京五輪
国 1兆3059億円
都 1兆4519億円
計 2兆7578億円
https://biz-journal.jp/2021/08/post_241676.html

大阪万博
国    1647億円
府・市   783億円
計    2430億円(その他、経済界783億円)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5836bdd914dad1dad88c6934a623fff020b8127

国の負担だけでも大阪万博は東京五輪の1/8iにすぎない
これで東京五輪はたった20日
大阪万博はたっぷり半年間

449 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:43:22.09 ID:UUI2oxgj0.net

>>448
東京で無駄使いしたんだから
大阪も無駄使いする権利がある!
これが大阪人の言い分ですw

他道府県のみなさん(一応東京都はのぞいておいたw)こんな理屈納得できますか?

451 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 11:56:33.94 ID:4VMCwQSa0.net

通常、体が活発にはたらくときには交感神経、リラックスしているときには副交感神経が活発になります。

しかし睡眠不足によりこの2種類の神経のバランスが崩れてしまうと、身体の機能を適切に保つことができず疲労感や倦怠感、イライラなどが現れてしまうのです。

睡眠負債とは?睡眠不足が及ぼす深刻な影響や解消法などを解説! | MediPalette
https://medipalette.lotte.co.jp/mental/3011

453 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 12:28:45.50 ID:t8y90nNb0.net

それで橋本はいくらぐらいキックバックもらうの?

466 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2023/12/19(火) 13:56:12.81 ID:3p2dfN560.net

万博でもいい、たくましく育ってほしい

468 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/19(火) 14:16:08.60 ID:UFr8Y8mP0.net

「動く」って何だよ
「回収」とは言わないところが口だけの詐欺師だよ

473 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 16:21:55.37 ID:pc8NuNCx0.net

なんで平熱パニックの発言を
真面目に聞けるんだ?

どうせ立場が変われば発言内容を
変えるようなパニックだぞ?!

474 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 16:27:44.39 ID:nhs1utbh0.net

まあパーティ券の購入が仕事に結びついてる可能性は高いが
一応あれ懐に入れても民間のカネだが
万博とかは公金チューチューで本来こっちの方があくどい

483 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 20:38:36.51 ID:rSc2go+X0.net

経済動いとるなら中抜き、利権があってもええとは思わんわ…

494 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:19:55.92 ID:6W8cU3dK0.net

コイツ今の日本の状況わかってねーんじゃね?

495 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:21:53.68 ID:ZcNg4OnA0.net

リストアップ
リストアップ

496 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:23:42.62 ID:ZhsAbBxT0.net

北野から早稲田は数学出来ないからな。

497 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:24:14.32 ID:6XFttwyU0.net

こいつも毎回言う事かわるな

498 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:24:48.88 ID:ZcNg4OnA0.net

屁理屈の上塗り

499 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:25:04.34 ID:ZcNg4OnA0.net


得意そう

500 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 21:32:49.22 ID:fi7QB+up0.net

>>1
🟢日除けリングは世界最大級の「無駄遣い」❗❗❗
https://youtube.com/shorts/N8hE1q-Epp8?si=zeYltlO0wfAA3jYy

🔴こんなの見る為にチケット買う人いるの?
https://youtube.com/shorts/SC1z6j3r_Bw?si=KZaAlo8iHpmuZBPj

🌑もうカジノの為の血税無駄遣い万博など中止にすべきでしょ❗❗❗

502 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 22:49:26.51 ID:KvjXLmTw0.net

キックバックうめーー

503 :名無し:2023/12/19(火) 22:51:35.35 ID:x6kpK4f50.net

誰かの懐に入るだけの金やろ
経済が回る金じゃねぇ

504 :名無しさん@涙目です。:2023/12/19(火) 22:59:30.42 ID:nDZR5EvU0.net

安倍関連で最後の大口ちゅーちゅーになるから安倍友は逃したく無いだろな

506 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/19(火) 23:07:45.56 ID:UXJR6xzJ0.net

橋下も地に落ちたな。

508 :名無し:2023/12/20(水) 02:18:00.61 ID:YV4rex4z0.net

それ以上の効果あるぞってことならその通り
それをちゃんと示せるかどうかだな

509 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 05:03:27.93 ID:fII4FW2y0.net

>>507
アイツは金だけで動く外道だよ!弁護士の時、大阪のちょんの間の遊郭組合の弁護士だったのは有名な話。維新を堺屋太一と組んで作って関西空港を外資に売り渡したり大阪万博に至っては利権だらけだろ?全部こいつの金しか頭にない野郎の仕業。

510 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/20(水) 05:19:06.92 ID:2xwd36WY0.net

減税しろ

513 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [MX]:2023/12/20(水) 06:55:47.56 ID:BAHOcP370.net

税金をあつめる→ゼネコンに発注する→ゴミ建物ができる→ゴミを壊す→

この次の矢印が見つからない

517 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 09:30:07.13 ID:rMM58dDK0.net

UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

520 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 11:17:45.67 ID:q1f5m9wZ0.net

CIAは日本の政権は自民党以外認めない方針を変えていない。だから維新のような第二自民党も消させる

523 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/20(水) 12:48:30.22 ID:vguJYOtx0.net

望月衣塑子「万博反対」
蓮舫「万博反対」
お前ら「万博反対」

いつから?

527 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:39:18.52 ID:k1B5Wdm70.net

>>35
下げた分のお金を他で使ってるから問題ないだろ

530 :名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 14:57:30.41 ID:k1B5Wdm70.net

>>166
入場予定数が2300万人
愛知の時で2000万人くらいだからパンデミックとか無きゃ同数は売れる予定
大人7500の子供1800で前売り色々合わせりゃ平均4000円くらいかな?
これで8000億だからランニングコスト4000億でもトントン
赤字にはならんだろう
ただ、チケットが電子チケットのみっぽいから爺婆はツアー使わんとしんどいかもね

531 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/20(水) 15:06:21.57 ID:k1B5Wdm70.net

>>529
それだけだと数年で尽きる
現状は他の様々な税金から引っ張ってくる事になるんだけど、それだけの余裕が出来たってのが大きい
ただ確かにまだまだ不透明感はあってふるさと納税の学校版とかやるみたいだな