引用元
1 ::2023/12/12(火) 23:12:05.29 ID:dIfgNNQ00●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
“ポケモンカード”約300枚盗まれる 東京 豊島区 トレカ販売店
10日の未明、東京 豊島区のトレーディングカードの販売店で、人気アニメ「ポケ
ットモンスター」のカードおよそ300枚が盗まれる被害がありました。店の防犯
カメラには忍び込んだ2人組がショーケースをたたき割ってカードを盗む様子が
捉えられていました。
警視庁によりますと、10日午前2時半ごろ、東京 豊島区東池袋のトレーディン
グカードの販売店「トレカハイライト池袋」で、侵入を知らせる装置が作動し、
警備会社から通報を受けた警察官が駆けつけたところ、店内のショーケースが
割られていたということです。
店の防犯カメラには、覆面姿の2人組がショーケースのガラスをハンマーのよう
なものでたたき割って、中にあったカードを次々とバッグに入れる様子が捉え
られていました。
2人組が店内に滞在していたのは2分に満たない短い時間だったとみられます。
店によりますと、盗まれたのは人気アニメ「ポケットモンスター」のカードお
よそ300枚で、被害額は2000万円にのぼるということです。【略】
店の中に設置された防犯カメラの映像には、覆面姿の1人がショーケースのガラ
スをハンマーのようなものでたたき割ると、中にあったカードを次々とバッグ
に入れる様子がうつっています。
さらに、別のもう1人が何かをバッグに入れる様子も確認できます。
この間、侵入を検知した警備会社が遠隔で「直ちに犯行を中止しなさい」と呼
びかけますが、応じる様子はみられませんでした。
映像には、「もう1分です」とか「急げ」という声も記録されていました。
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231212/k10014285981000.html
7 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:17:33.14 ID:6SyKiF2n0.net
警備会社はカメラ設置して警察に通報するだけなんだな
21 :
名無しさん@涙目です.:2023/12/13(水) 00:15:01.82 ID:L2u3zPJu0.net
>>7
このケースは遠隔で「やめなさい!!」とか叫んでたけど
なんの役にも立たなかったw
40 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 02:35:13.33 ID:cTlPhqC+0.net
25 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:29:45.27 ID:OaU3ft1y0.net
>>3
>>7
直にそこに常駐してたらもしかしたら犯行止められたにせよそれにどれだけの人件費が必要かと
それを100分の1くらい安く機械警備にしてるわけだからそりゃやること減るんだわ当たり前だろ世間知らずだの
14 :
nemo@京都:2023/12/12(火) 23:36:49.56 ID:dIfgNNQ00.net
>>12
そりゃ警棒か刺股くらいしか持てないからなあ。
防具は盾だけだし、武器を持った相手に立ち向かったらやられ損だよ。
17 :
焼き肉:2023/12/13(水) 00:09:28.64 ID:4tcHIidN0.net
23 :
nemo@京都:2023/12/13(水) 00:23:25.96 ID:slu31etk0.net
>>17-18
そのへんは公安委員会の裁量みたいだ。
東京都公安委員会規則を見たが、護身用具としては警棒、警杖、刺股、金属製以外の盾が明文でホワイトリストに載っている。
52 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:50:50.41 ID:qUloa8O60.net
毎回思うがカラーコピー並べてほしいと言われたものを金庫から出すシステムじゃダメなん
55 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:17:49.57 ID:cTlPhqC+0.net
74 :
名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]:2023/12/13(水) 16:29:58.64 ID:Ncjy/NnE0.net
>>49
オンラインで保存されているから現地に無い、あったとしても場所を把握していなければ探している間に警備会社が来ちゃうからじゃない?
>>52
超高額なのはそうしてるかもな、客はカードの状態を確認したいだろうから数万程度の高額カードまで金庫に入れてたら店員の対応が大変
12 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:28:04.05 ID:musTgDp50.net
警備会社は命大事に、が基本
sec○mは戦わない
ALS○Kは場合によってはちょっと戦う(らしい
CMのイメージもあるしな
別にどっちが良いって話じゃないけど。
79 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/13(水) 19:11:31.66 ID:1q+L42/f0.net
19 :
名無しさん@涙目です.:2023/12/13(水) 00:13:00.20 ID:L2u3zPJu0.net
SECOMがなんの役にも立ってなかったやつかw
SECOMからいくらか賠償でないのかね
あんなんなら高い金払って契約するやつ居なくなるだろ
38 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 02:34:30.61 ID:cTlPhqC+0.net
>>19
警備会社なんか役に立たんぞ
犯人と対峙すると危険だから
必ず一定の時間置いてから現場に到着するんじゃなかったっけ
31 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:45:56.19 ID:V4d+XGlQ0.net
34 :
nemo@京都:2023/12/13(水) 01:28:03.36 ID:slu31etk0.net
50 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:44:47.63 ID:rXxn13v80.net
こういうの店の設定した価格が被害額になるのおかしくね
元々一枚あたり30円とかだろ
54 :
名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:17:08.71 ID:cTlPhqC+0.net