【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★10 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/12/10(日) 18:51:36.90 ID:I6XIlyS99.net
 エンゼルスからFAとなっていた大谷翔平投手がドジャースと契約を結ぶことで合意した。9日(日本時間10日)、自身のインスタグラムで発表した。

 前例のない二刀流・大谷のFA争奪戦がついに決着した。大谷を射止めたのは、花巻東高時代から縁のあるドジャースだった。2013年から11年連続でポストシーズンに進出している強豪チーム。JD・マルティネス外野手がFAとなり、右肘手術のリハビリとなる来季は打者一本での活躍が期待される。これまで日本選手は野茂英雄をはじめ、2021年筒香嘉智外野手まで9人が所属。大谷は10人目となる。

 ワールドシリーズ終了から一夜明けた11月2日(同3日)に初めてFAとなった。同14日(同15日)にはエンゼルスから提示されていた1年2032万5000ドル(約30億5000万円)のクオリファイング・オファー(QO)を拒否。メジャー史上最高額、6億ドル(約880億円)とも言われる大型契約を結ぶ可能性に注目が集まっていた。

 大谷争奪戦にはドジャースをはじめ、ブルージェイズ、ジャイアンツ、カブス、エンゼルスなどが参戦した。代理人のネズ・バレロ氏はアリゾナ州スコッツデールで行われたGM会議、テネシー州ナッシュビルで行われたウインターミーティングと姿を見せず、獲得候補の球団には緘口令を敷いた。

 交渉は水面下で行われていたが、大谷はジャイアンツ本拠地オラクル・パークを訪問。1日(同2日)にドジャースの本拠地ドジャースタジアム、4日(同5日)にはブルージェイズのフロリダ州ダンイーデンのキャンプ施設で球団の関係者と面談。ウインターミーティング中に交渉は最終段階に入ったと言われ、今週末に決断するのではと報じられていた。

12/10(日) フルカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e94c90cb4551bde39f8731407e39457ab539d8

★1が立った日時:2023/12/10(日) 05:17:25.02
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702190544/

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:51:31.44 ID:Y5VhTu8W0.net

後払いシステムらしいけど
大谷がイマイチ活躍できなかったらドジャースが払い渋るとか
将来ありそう?

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:52:31.65 ID:NbW7WkwZ0.net

>>499
契約だからそれはない
エンゼルスのレンドンを見ろよw

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:52:47.90 ID:qhJwHYed0.net

>>499
無い
アメリカでそんなことしたら裁判で更に数倍取られる

512 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:15.44 ID:yBGrYvsk0.net

>>499
アメリカはガチガチの契約社会だからね
契約書にそういう条項が無ければ無理

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:24.92 ID:8hTQ9x7o0.net

>>499
活躍してもオーナーサイドが業績不振ならあり得るさアメリカだし

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:43.55 ID:x1ETuGxT0.net

>>499
それ詐欺罪

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:45.59 ID:0Papmu9t0.net

>>499
倒産するから結局は払われない

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:58:23.54 ID:EF85OZrs0.net

>>522
これ
今アメリカ経済ってバブルってておかしいからもう少しで弾けてめちゃくちゃになるから
そうなったときに潰れて
大谷に実際にはらわれるわけがない

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:59:33.08 ID:fh/ucYs+0.net

>>544
中国も破綻するって言われてもう10年

627 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:12:16.94 ID:orDHGuIH0.net

>>544
万が一仮に払われなくても大谷は気にしなさそう。金よりワールドシリーズ優勝だろうし。

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:01:47.06 ID:uPj+yQuj0.net

>>522
倒産しても契約したら支払わないといけないのが、契約社会のアメリカ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:54:14.53 ID:FL1CFdrO0.net

>>499
世界最強のMLB選手会からぶっ潰されるぞ。

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:55:45.37 ID:EF85OZrs0.net

>>499
契約次第だろ
出来高払いなら全額もらえるわけがない

806 :OMG:2023/12/10(日) 20:49:02.90 ID:m0jrS1EF0.net

大体日本人のメジャーリーガーが行くレストランなんて決まってんのよ
みんな球団がリストアップして紹介してくれる
以前ゴキローがニューヨークに遠征に来た時にたまたま俺の知り合いが働いてる店に予約の電話があって松井さんはいらっしゃいますか?と聞いててたまたま松井の予約が入ってるの知ったらじゃあ結構です!ってこともあった
そのくらい行く場所ってのは決まってるってことよw

818 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:52:15.26 ID:lxE5cfQv0.net

>>806
大谷はレストランすら殆ど行かない。
一平に頼んでテイクアウトして貰うか、専属栄養士の料理。野球選手の中で一番プライベート見せないと言っても良い。

838 :OMG:2023/12/10(日) 20:55:55.42 ID:m0jrS1EF0.net

>>818
遠征先ではいいもの食ってんだろ
全部球団が調べて教えてくれるからな
吉井なんかしょっちゅう日系のピアノバーで遊んでるのが目撃されとったわw
あいつと佐々木は遊びまくってたからな
今偉そうにしてるようだがw

858 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:58:55.16 ID:tPGcZoO90.net

>>838
大谷翔平から衝撃発言、NYの街は「出たことない」徹底した睡眠管理「数日前から」
https://full-count.jp/2023/04/19/post1368062/

882 :OMG:2023/12/10(日) 21:03:31.64 ID:m0jrS1EF0.net

>>858
そういう逸話の類は話半分に聞いといた方がいいぞw

894 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:06:21.39 ID:tPGcZoO90.net

>>882
逸話も何も本人が言ってる
「試合後の囲み取材ではニューヨークの街について「1回も出たことがないので分からないです」と苦笑いで明かした」
リップサービスで素晴らしい街ですとでも言っときゃいいのに笑

911 :OMG:2023/12/10(日) 21:11:08.19 ID:m0jrS1EF0.net

>>892
そら流石に地下鉄は乗らんだろ
>>894
彼氏いたらたまにはデートでいいとこ利用するだろ?
女嫌いなのはみててわかるが男も嫌いはないわなw

862 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:59:53.07 ID:RbOvWs5T0.net

>>838
大谷は外食で移動する時間すら勿体ないんだと

863 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:00:02.86 ID:lxE5cfQv0.net

>>838
栄養良いのは食べてるだろうけど、これだけ遊んでない野球選手は大谷以外いないだろ。
イチローだってアメリカで留学生と浮気したんだし。

826 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:53:55.77 ID:tPGcZoO90.net

>>806
そもそも大谷は遠征時は全部ホテル内で済ませてるだろ
ニューヨークの街に出たことすらないと言ってたぞ

865 :OMG:2023/12/10(日) 21:00:25.52 ID:m0jrS1EF0.net

>>826
彼氏の1人や2人いてもわからんやろ?
アメリカじゃ誰も気づかんからな

906 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:09:00.52 ID:ZLzUEpDW0.net

>>865
必死だなw

853 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:58:24.50 ID:LxBZftRX0.net

>>806
アメリカで松井やイチローがよく行くレベルの球団がリストアップする店なのに特定有名人の予約有無を電話問い合わせに漏らすわけないだろ
息を吐くように嘘をつくな

877 :OMG:2023/12/10(日) 21:02:40.94 ID:m0jrS1EF0.net

>>853
普通に日系のレストランで御用達だから漏らすのよなこれがw
ゴキローはシーズン中は松井に出くわすのをできるだけ避けていたのよw

892 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:05:29.02 ID:lxE5cfQv0.net

>>877
海外の日本人コミュニティ狭いからな
有名人の出没情報なんかすぐ広まる。
でも、大谷はLAでもプライベート目撃情報ほぼなし。治安悪い地下鉄なんか絶対乗らないだろうしな笑

901 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:08:07.57 ID:9KKWLaZJ0.net

>>877
イチローの方が明らかに大物でレジェンドなんだから松井を気にする必要がゼロ
勝手な妄想を本気で思い込んで語ってバカじゃねーの、もしそうだとしたらWBCに嘘ついて出なかった裏切り者が大嫌いだっただけだろ

915 :OMG:2023/12/10(日) 21:12:48.89 ID:m0jrS1EF0.net

>>901
そのケツの穴の小ささがゴキローの特徴なのに何を見てきたんだお前はw
あいつは一度松井とテレビの企画で対談した時もブチ切れてたからなw

929 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:15:30.57 ID:9KKWLaZJ0.net

>>915
本音かそれ?本音で語れよ!とか怒られてたな!俺は笑ったわ、ほんと松井ってつまらんヤツよなーと思ったね
よそ行きの焼肉記者との会話の時見たくジャップが何してんの?とか本音で語ってこいよと、つまらん対談になりそうな所を
なんとかイチローが頑張って盛り上げようとしたけど、苦笑いしか出来ない松井、つまらんやつと思ったわ

867 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:00:34.83 ID:9KKWLaZJ0.net

>>806
松井ファンてクズのゴミばっかりしかいねーな、嘘しかつかねーし
松井もそうだけどな、お似合いだよ

886 :OMG:2023/12/10(日) 21:04:06.07 ID:m0jrS1EF0.net

>>867
は?
いつから俺が松井のファンになったんだ?w

684 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:21:41.21 ID:KCJmdVCQ0.net

肘を損傷してる状態で7億って流石にどうなんだって思ったけど
メジャー全体でぶっちぎりのスーパースターを生み出したいって思惑でもあるんかな
プロスポーツ史上最高って、めっちゃ話題になってるし
ベーブルースに代わるアイコンが欲しかったってとこなんだろうか

701 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:25:04.43 ID:2noamKWI0.net

>>684
大谷はあらゆる面でMLBを目指す少年たちの手本になりうる存在だからな

705 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:25:58.48 ID:g7aWWRE60.net

>>701
ドラフトで二刀流選手が指名されまくってたな
今後増えるだろうね

707 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:26:18.14 ID:EF85OZrs0.net

>>701
なにいってんの
参考にならんだろ
藤浪さんのほうがまだわかる

717 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:29:30.38 ID:2noamKWI0.net

>>707
言動や品性なども含めてロールモデルになりうるってことだよ
そういう存在は貴重

712 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:28:34.03 ID:orDHGuIH0.net

>>701
大谷みたいにプライベートで一切遊ばない選手なんて殆どいないからな。
大金得てもお金は野球の練習と体のメンテナンスぐらいにしか使わない。それもスポンサーから色々提供されてるけどな。
イチローですら女遊びで失敗している。

749 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:36:01.04 ID:IGLG2rHg0.net

>>712
果たしてそれが野球界全体の事考えたらプラスになるのか分からないんだよな
ちょっと内向き過ぎるっていうか
全員が全員お手本にしなくてもいい
まぁ真似しないだろうけどw

719 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:29:58.99 ID:mhT5ds2C0.net

>>684
その通り。 野球界全体でアイコンと
スーパースターを作り出し、サッカーに
金で水を開けられていたのを、取り戻し
野球界に注目させる為に、必要以上に
今回、大谷翔平に金を出したのはアメリカの
意地でもあり、アメリカ野球界の意地一つ!!

743 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:34:49.53 ID:ybLB5D4E0.net

>>719
玉蹴りなんて誰も意識してないだろw
日本では朝鮮の国技である。くらい
アメリカでもそのくらい
人気なしw
朝鮮玉蹴りの自意識過剰はびっくりするわw
イタイイタイしてろゴミムシw

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:39:28.62 ID:RSFbXBY70.net

>>684
メジャー全体という意味ではあまり良くない
一部のスター選手の年俸だけが爆上がりして、選手間の所得格差が大きく開いてしまう
これからの若手が充分な報酬を受けられなくて、モーティベーションが下がる
all or nothingだ
「そこそこの成功者」の層が薄くなり、結果全体のレベルが下がる

827 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:54:07.01 ID:yna0VqQN0.net

おいこれやばくないか?

来季ドジャース先発予想布陣

ビューラー 今季登板なし
ミラー 防御率3.76 11勝4敗 124.1回
ペピオット 防御率2.14 2勝1敗 42.0回
ヤーブロウ 防御率4.52 8勝7敗 89.2回
シェハーン 防御率4.92 4勝1敗 60.1回
ゴンソリン 防御率4.98 8勝5敗 103.0回

834 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:55:06.35 ID:sXb7RY7L0.net

>>827
これでよくバウアー解雇できたなw

841 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:17.46 ID:94LeB71R0.net

>>827
エンゼルスとあんま変わらんなw
カーショーはドジャース出てくのか?

855 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:58:41.61 ID:hWVC3v5S0.net

>>841
肩の手術したから
来年夏まで投げれない

843 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:27.44 ID:EF85OZrs0.net

>>827
大谷金あるならまともな先発増やせるのに
優勝する気ないんじゃね

844 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:39.53 ID:HmanZAmf0.net

>>827
スネル13勝
山本12勝
これぐらいするだろ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:03:50.86 ID:Q5T6bx090.net

>>827
先発とらないとやばいけど
ドジャースはなにか策はあるの?
ウリアスはFAになったけどでていくの?

919 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:13:32.40 ID:N+f1Q3uS0.net

>>827
今永でいいから獲得しておけよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:48.19 ID:qF+X3SHZ0.net

アメリカでも野球のスポーツ人気ランキングは、大学フットボール以下らしいし
そもそも野球自体プロスポーツ化してる国は世界でも、北中米と東アジアの10ヵ国ないぐらいだろうし
何が金を産んでるのか、わからん

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:17:40.16 ID:0Papmu9t0.net

>>202
アメリカでの大谷の知名度は1 %もないらしい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:19:22.49 ID:29+fC0Bb0.net

>>208
野球見てたら知ってると思いますよそんなにマイナーなスポーツなんか?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:20:15.18 ID:0Papmu9t0.net

>>225
今や落ちぶれたやきうはアメリカではドマイナースポーツ
日本でいえばカバディぐらいの感覚だろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:29.72 ID:uPj+yQuj0.net

>>231
お前の妄想か

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:00.69 ID:0Papmu9t0.net

>>285
妄想も何もそれが現実

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:49.07 ID:uPj+yQuj0.net

>>314
ソースは?

370 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:33:37.46 ID:0Papmu9t0.net

>>327
YouTuberがいくらでもやってんだろ
誰もオオダニなど知らんよ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:28.26 ID:q/LwA4vo0.net

>>370
落ちぶれてるのにこんなに出せるの?
なら三笘や久保は大谷の倍は貰ってるんだよね?

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:59:26.86 ID:uPj+yQuj0.net

>>383
三苫さんイギリスで誰も知らなかったな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:01:07.12 ID:q/LwA4vo0.net

>>551
地元ブライトンで知名度ゼロだった

387 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:52.97 ID:orDHGuIH0.net

>>370
知名度調査でLAでも知らない人多いからな。

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:00:27.05 ID:uPj+yQuj0.net

>>370
三苫さんイギリスで全く知られてないけど
イギリスではサッカーはカバディレベルなのかな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:54.25 ID:sBWoI2tQ0.net

>>208
さすがにそれは嘘。 
17%って話は聞いたことあるが。
まだまだ大谷のことを知らない人間が多いのは間違いない。
野球見ない人が多いらしい。西海岸の不人気チームって点も痛いらしい。
時差が不利になる。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:22.47 ID:2QM+1Cli0.net

>>208
日本にいたら、いつでもどこでも大谷は注目されるだろうから
アメリカで知名度ないって、家族は逆に安心だろうけどな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:20:26.39 ID:MOe+2qAs0.net

>>202
メジャーの放映権料は年6000億。
まあそもそもインフレがエグいんだろうけど。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:23:49.30 ID:qF+X3SHZ0.net

>>233
NHKは、どんだけ払ってるんだろうか?
BS局減らすぐらいは、払ってるんだろうなw

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:46.19 ID:MOe+2qAs0.net

>>272
今は確か年50億。
契約いつまでか忘れたけど、こうなると破格の安さと言っても許されるかもね。結果論すぎるけどw

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:26:18.12 ID:avTdU3lU0.net

>>272
でもBS減らしたからMLSの放送なくなるだろ。
平日の午前に野球放送やってたら猛批判くらう。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:26:47.29 ID:bUem8cMJ0.net

>>294
4Kでやりますとか?

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:46.74 ID:qF+X3SHZ0.net

>>294
もうBS1は野球大相撲チャンネルになると思ってる

420 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:41:48.69 ID:EF85OZrs0.net

>>294
NHK BSからメジャーを追い出すキャンペーンはろうぜ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:44:02.26 ID:q/LwA4vo0.net

>>420
サッカーはもうやらないね

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:19:50.97 ID:Y5VhTu8W0.net

野茂ってドジャースにいたのにプレーオフすら出たこと無いんだよな?

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:36.25 ID:O+kGdTH50.net

>>228 野茂は3シーズンちょいしかいなかったらしいしね でもだいぶ前の話してどうすんだ
ドジャース自体は数年前にワールドシリーズ優勝してる

336 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:42.43 ID:XZQCXsYm0.net

>>228
野茂全盛期の1995はNL西1位、1996は2位で出場
ストで下剋上おきまくりだったのに安定してた

369 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:33:27.49 ID:NbW7WkwZ0.net

>>228
しかしオールスターでの
ランディジョンソンとの投げ合いは
メジャー史に残る

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:36:22.51 ID:q/LwA4vo0.net

>>369
ランディジョンソンは凄かったな
正直、野茂より凄いと思ったわ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:38:20.38 ID:la3/tNuQ0.net

>>391
引退してからもオーラあってカッコいいんだよな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:37:30.41 ID:g/k84UF00.net

>>369
まだ観てないのにネタバレするな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:42.46 ID:qFL96bw90.net

>>228
両リーグでノーヒット・ノーランした伝説

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:20.50 ID:0Papmu9t0.net

>>277
まあやきうは10年後に倒産するけどな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:48.36 ID:qhJwHYed0.net

>>306
何十年同じこと言ってんだ?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:09.86 ID:yBGrYvsk0.net

>>311
30年だな
日本の失われた30年と見事にリンクしてる

365 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:47.21 ID:0Papmu9t0.net

>>311
お前みたいな反日はシナにでも移住すれば?

394 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:36:44.59 ID:qhJwHYed0.net

>>365
ネトウヨのレッテル貼りで草
どこが朝鮮なの?www

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:42:45.53 ID:0Papmu9t0.net

>>394
パヨチョンの口癖
何十年同じこと言ってんだ?
真理は何十年も変わらないのだよ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:45:22.39 ID:qhJwHYed0.net

>>429
サカ豚発狂してて草

455 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:46:27.12 ID:0Papmu9t0.net

>>449
パヨッチョン パヨッチョン ぱよぱよちーんwww

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:50:56.71 ID:YITK19N/0.net

>>455
中高年ネトウヨ発達障害を丸出しで壊れちゃったw

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:16.99 ID:0Papmu9t0.net

>>491
朝鮮人はいね

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:56:59.87 ID:yJ1Pj25s0.net

>>513
いねじゃクソ食いにはわからんよ 笑
去ねと書いてやらにゃ(ぶっふっふっふw

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:35.09 ID:uPj+yQuj0.net

>>306
ソースは?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:25.30 ID:QzdnxRo+0.net

>>306
現実はいつも野球>サッカー、の差が開き続けてるのが現実でした。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:22.79 ID:0Papmu9t0.net

>>348
世界的スポーツサッカーに常に嫉妬する焼き豚でした

392 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:36:35.72 ID:QzdnxRo+0.net

>>380
お前がいつも野球にめちゃくちゃ必死に粘着してるんだがw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:14:41.50 ID:Mn0nukch0.net

アメリカでもケーブルTVで観たい人だけが観るってかんじなんでしょ。
スタジアムもガラガラのときもあるみたいだし。
どういう理屈でこんな金額での契約になるの?
こんなのペイできんのかね。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:02.23 ID:DTHlhd9B0.net

>>177
結局釣り上げても誰か買うでしょってスタンス
ワールドカップも同じだけどあれは流石に降りた局もあった

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:07.12 ID:0Papmu9t0.net

>>177
嘘の金額だからいくらでもいいんだよ
こんなの信じてるのは後期高齢者のパヨクと朝鮮人だけという

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:28.05 ID:ru8Kp3kk0.net

>>177
逆に日本のプロスポーツが安いのかも知れないんじゃね。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:30.48 ID:avTdU3lU0.net

>>177
日本の会社から広告料として年間40億くらいの収入が球団に入る。
大谷グッズの売り上げが日本だけで30〜40億くらいある

そういうとこじゃね?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:17:45.22 ID:US0Cj/t60.net

>>177
ドジャースはメジャー唯一の観客動員数と人気があるから問題なし

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:18:38.96 ID:q/LwA4vo0.net

野茂旋風の時ほどドジャースのユニフォームは売れないだろうな
あの時は異常だった

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:43.95 ID:avTdU3lU0.net

>>216
あの頃はまだ野球人気があったからな。
そこらへんの普通の人が野球選手の名前を普通に知ってた。
今だと巨人はおろか日本1になった阪神ですら1人の選手の名前も知らん奴ばかり。

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:41.01 ID:q/LwA4vo0.net

>>249
んでも野茂がメジャー挑戦したのは確かJリーグ開幕した翌年か次の年なんよね。同時期にイチローが出てきて打ちまくってた

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:24.93 ID:NbW7WkwZ0.net

>>280
野茂とイチローは時期が違う
重なってるのは数年
野茂のドジャース入は1995年
イチローのマリナーズ入は2001年

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:31.66 ID:q/LwA4vo0.net

>>307
いや、イチローがオリックスの1軍で活躍し出した頃が野茂メジャー挑戦の時と同じ頃かなと

353 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:42.98 ID:NbW7WkwZ0.net

>>321
すまん、そんなもんだな
1995年は俺にとっても大切な年だった 
古着屋初めてアメリカに頻繁に買付
東海岸でも野茂のニュースで驚いた
JKと付き合ってたしその頃は今思うと
夢のような生活してたわ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:55.59 ID:zk4lrk3K0.net

>>216
野茂とバッテリー組んでいた捕手がコマツのCMに出てきたくらいだしな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:13.33 ID:q/LwA4vo0.net

>>254
あったな、そんなCM

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:23:39.32 ID:XZQCXsYm0.net

>>216
今日日曜だしあのとき買った帽子なりスタジャンなり引っ張り出すおっさんだらけだろうな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:54:30.94 ID:ZWFbsZmz0.net

調べたらドジャースのオーナーはチェルシーのオーナーでもあるんだな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:55:51.12 ID:IGLG2rHg0.net

>>529
えっ
急に不安になるんだが

546 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:58:49.51 ID:NbW7WkwZ0.net

>>529
>>536
グッゲンハイムベースボールパートナー
チェルシーはトッドベリー
トッドベリーはグッゲンハイムベースボールパートナーの経営陣の1人

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:02:55.81 ID:IGLG2rHg0.net

>>546
経営陣の一人ならまだマシか
典型的な駄目オーナーみたいな奴

547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:58:58.71 ID:XZQCXsYm0.net

>>529
ならチェルシーもそのうち立ち直るか
去年まではプレミアリーグのエンゼルス状態だったのに

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:39:25.34 ID:KEPIJMS10.net

実は本当はブルージェイズにかなり気持ちが揺れてたけど、土壇場になってやっぱり引越しが面倒くさくなった説はある

770 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:41:22.40 ID:iZxbx2r70.net

>>763
知り合いの食べ物屋さんがロスにあるのも影響したのでは

783 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:44:20.06 ID:lxE5cfQv0.net

>>763
大谷はロサンゼルスの鮨処「古都」のデリバリー弁当がとても大好き。ちゃんとした日本食が食べれるから。
一平が良くテイクアウトしてくのは日本人の間で有名ぞ。

797 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:47:18.17 ID:tPGcZoO90.net

>>763
ブルージェイズなら球場と一体化してるホテル住まいでタイパ良かったのに

805 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:48:45.41 ID:O+kGdTH50.net

>>763 菊池雄星先輩がいるから
先輩よりチヤホヤされたりすると気を使うのかも…
あと、ケガもちには温暖な気候のが良いって意見が結構あった
高卒のときから注目してくれていた球団だし、監督が沖縄生まれの日本ハーフ、ロバート氏
同監督のもとでワールドシリーズ優勝もしている
あとは、エンゼルスファンのこじらせたやつが怖いけどなー
ユニフォーム燃やす画像をupしたやつとかがいて、アメリカでも非難されているらしい。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:50:35.06 ID:EF85OZrs0.net

>>805
エンゼルスが早速大谷写真の看板外してた
めっちゃ黒いペンキがぶちかまされてたけど
こりゃうらまれてるな

839 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:02.14 ID:VlG47/hn0.net

>>811
地元ラジオでオオタニさっさと出て行けって言われてたくらいだからね
チーム低迷の元凶と見られてた

871 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:01:09.38 ID:O+kGdTH50.net

>>811 6年間勤めても、プレーオフ行ったことないんじゃなあ
大谷はできる範囲でがんがっていただろうに

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:29.07 ID:QzdnxRo+0.net

>>267
これから10年間、野球に負け続けるのが確定したサカ豚さん、ちーす

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:26:48.40 ID:qhJwHYed0.net

>>275
サッカーは10年1000億がいっぱい居るんだろうなw
具体的に誰?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:08.73 ID:MOe+2qAs0.net

>>300
メッシクリロナエンバペ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:55.48 ID:qhJwHYed0.net

>>317
他には?
サッカーならまだまだ居るんでしょw

360 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:34.62 ID:MOe+2qAs0.net

>>340
大谷だってメッシの半分なんだからあきらめろw

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:54.73 ID:qhJwHYed0.net

>>360
サカ豚イライラwww

355 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:54.69 ID:0Papmu9t0.net

>>300
オオダニの真の年俸は10年1000億ウォーンが関の山

393 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:36:44.43 ID:59fTYZD10.net

>>355
有名アンチ「オオダニ君」発見!
豚双六くん同様に惨めな姿を晒してんなぁw

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:49.64 ID:NH34ZJZ40.net

後は誰がこの人の嫁さんになるか
だけだろうな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:30.87 ID:3u+1edfs0.net

>>338
北口はるか
朝比奈沙羅が候補らしい

この際3Pでいいと思うけどな
特別コースで

363 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:46.16 ID:i1P/1Mys0.net

>>338
大谷翔平は間違いなく生涯独身

371 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:33:49.07 ID:MOe+2qAs0.net

>>363
もう一平さんと同◯婚やな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:34:16.87 ID:bUem8cMJ0.net

>>371
IPPEI重婚になっちゃうじゃんw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:22.52 ID:EF85OZrs0.net

>>338
LGBTの時代だぞ
パートナーが彼氏かもしれんだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:03.97 ID:QzdnxRo+0.net

世界のサッカー選手たちは、この採算内の高額年俸を見てどう思うんだろ?

「やっぱ、野球すげええええ!」って思うんかな?

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:40:21.42 ID:QOoXHGkB0.net

>>405
メッシは2年1900億のオファー蹴ってるんで野球はショボい

426 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:42:15.01 ID:g7aWWRE60.net

>>412
負け犬の遠吠え感すげぇなw

432 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:43:21.49 ID:O+kGdTH50.net

>>405 サッカーの世界のトップは、一年あたりでいうともっともらってるんでしょ
10年契約だから、高く見えるけどな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:45:09.13 ID:QzdnxRo+0.net

>>432
サッカーのは採算度外視の年俸でしょ?
野球は採算内の年俸なのよ。

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:48:25.71 ID:aOBGPbpC0.net

>>448
だからドジャースは大谷に払う実質の年俸は一年当り約50億円の20年払いなんだけど

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:56:43.08 ID:p9/hiVa80.net

>>475
支払の契約と選手の契約をごっちゃにするなよ
選手としては10年契約なんだからそこにケチつける意味ある?

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:05:22.79 ID:aOBGPbpC0.net

>>538
ちょとなに言ってるかわかりませんw
10年+後払い10年なのはわかったかな?
世の中はそれを実質契約と呼ぶんだよ
つか、いまさっきまでそれ知らないでレスしてたの?
それ教えてよw

479 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:49:03.77 ID:orDHGuIH0.net

>>448
サウジアラビアを除いた採算内で年俸が大谷より上は去年W杯得点王エムバペ(7000万ユーロ)ぐらい。

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:57:02.77 ID:QzdnxRo+0.net

>>479
エムバペ選手が所属しているPSGは、サウジアラビアじゃないけど、カタール系の会社が買収したチームじゃなかった?

エムバペ選手の年俸は野球と同じような感じの年俸なのか、それともサウジアラビアのチームみたいな感じなのかが分からないと、何とも言えないのでは?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 18:59:20.46 ID:MOe+2qAs0.net

>>26
年俸換算だとバルサ時代のメッシの半分だよ。彼は4年8億。
まあアメスポなんて大した事ないってあらためて証明されただけ。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:01:06.88 ID:US0Cj/t60.net

>>43
サッカー選手の寿命と単年ベースで比較するのもおかしい
年金油リーグももちろん持ち出してくるとおかしくなる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:01:56.99 ID:MOe+2qAs0.net

>>56
涙拭けよw

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:03:04.35 ID:US0Cj/t60.net

>>61
なんの涙をだよw
メッシ、大谷、タイガー・ウッズ、マイク・タイソン
みんなスボーツ界のレジェンドでええやんw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:03:31.51 ID:ru8Kp3kk0.net

>>61
バルセロナの時のメッシの契約ってどんなのだったの?
サッカーではサウジアラビアのチームみたいな契約とかあるけど、
野球と同じような契約だったの?

それを確認しなきゃ何とも言えなくね

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:02:26.28 ID:ru8Kp3kk0.net

>>43
バルセロナの時のメッシの契約ってどんなのだったの?
サッカーではサウジアラビアみたいな契約とかあるけど、
野球と同じような契約だったの?

それを確認しなきゃ何とも言えなくね

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:04:47.13 ID:MOe+2qAs0.net

>>67
大谷の契約知ってるのかよw

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:06:17.16 ID:ru8Kp3kk0.net

>>91
少なくとも、大谷や野球は、サッカーのサウジアラビアのチームみたいな契約ではないだろ?

621 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:11:17.89 ID:k85v2A260.net

俺の中でロサンゼルスってどうしても田舎町のイメージなんだよ
やっぱアメリカといえばニューヨークなど東海岸だろ
ヤンキースにいけば大谷はアメリカで知名度めちゃ上がっただろうに
ドジャースなんか入っても知名度大して上がらんぞ
西海岸とかアメリカの田舎者の集まりだろう

625 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:11:58.43 ID:s6cbhKHv0.net

>>621
よっ!
田舎もん!

笑笑

638 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:14:11.46 ID:vP/1+Vq20.net

>>621
あんな弱小チーム、、、あと10年間は優勝なんて無理

642 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:14:52.84 ID:g7aWWRE60.net

>>621
ニューヨークとか街全体が腐った臭いするよ
マジでロサンゼルスの方がマシだわ

652 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:16:25.45 ID:s6cbhKHv0.net

>>642
まあまあ笑
アメリカに行った事ないのがわかりやすいレス相手に
マジレスしないでもいいんじゃない

673 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:20:18.36 ID:lxE5cfQv0.net

>>652
実は大谷さんの方がたまにロサンゼルスに旅行や出張で訪れるワイよりも地理とか知らなかったりする。
大谷さんはジムと家と球場しか往復してない。在住日本人がスタジアム以外で会うことはゼロ。遊びや観光は勿論、外食もほぼしてないから。
サンタモニカとかハリウッドとか行ったことないはず。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:11:44.88 ID:XLvN33Ou0.net

大谷っていくつなの?もう三十歳近かったような記憶があるけど、十年はなかなか未知な部分も大きいのに球団は思い切ったね

それにしても、改めて一流サッカー選手の年俸って桁違いに凄いんだな。野球選手じゃとてもかなわない

637 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:14:11.47 ID:orDHGuIH0.net

>>622
大谷より上の収入は全員オイルマネー。
サウジアラビア以外にも欧州金持ちクラブの殆どが石油財閥関連

733 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:33:04.28 ID:Np/6LVpU0.net

>>637
アンチに触るなよ読めばわかるだろ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:16:10.41 ID:q/LwA4vo0.net

>>622
それ、三笘や久保は四流って言ってるようなもんだな
金額で決まるなら三笘や久保は雑魚で産廃だ
そういうことでOK?

662 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:17:39.32 ID:QToKan060.net

>>651
はいそうですね
だからたかがベスト16も抜けられず
PKもプレッシャーに負けて弱い球蹴って止められて泣くはめになる

752 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:37:35.05 ID:hY6LUuEH0.net

初回の開催が韓国とは
韓国と交われば碌な事がない
大谷選手の将来に嫌な予感しかない

755 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:38:11.72 ID:iZxbx2r70.net

>>752
身辺警護しっかり頼むワ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:45:47.74 ID:tPGcZoO90.net

>>752
韓国でもかなりの人気だぞ
やはり下手な事言わないのと人徳だな

802 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:47:53.94 ID:lxE5cfQv0.net

>>792
韓国の方がアメリカより大谷の認知度高そうだったしな。
もし出れなくてもパドレスに韓国人いるけどな。

816 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:51:19.24 ID:tPGcZoO90.net

>>802
ハッソン・キムの守備は一見の価値あり
日本人内野手もあれぐらい豪快な守備をして欲しい

819 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:52:16.30 ID:29+fC0Bb0.net

>>816
露骨なキムハソンおしとか気持ち悪

842 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:24.03 ID:tPGcZoO90.net

>>819
アジア人内野手として初のゴールドグラブ受賞者を推して何が悪いの?

850 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:58:14.00 ID:29+fC0Bb0.net

>>842
大谷スレに大量に湧いてくるキムハソン推しが気持ち悪い

861 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:59:16.69 ID:GxPPhb7k0.net

>>850
芸スポって在日朝鮮人多いよな

868 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:00:43.19 ID:NGHVqxnK0.net

>>861
芸能界スポーツ界にチョンが多いから仕方ない。

830 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:54:29.92 ID:HmanZAmf0.net

>>816
アジア人初の内野手でGGだもんな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:47:25.14 ID:SagjxlvE0.net

>>752
やべー当たり屋SODAがアップしてるぞ。

852 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:58:20.35 ID:P/JfX02m0.net

10年間も活躍し続けられるんか?

876 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:02:33.54 ID:9KKWLaZJ0.net

>>852
無理に決まってる、38くらいで引退や日本球界復帰することさえ有り得る
大型の複数年契約した選手なんてのはキャリアハイで契約しちゃってその後下り坂ばかり
良い事あったパターンなんてほとんどないわ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:04:32.67 ID:32BpsiP50.net

>>852
普通に織り込み済み。おそらく今ピークだから3年くらいしたら下降もしくは二刀流は無理かもな。

10年働けじゃなく10年分保証されてるんだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:06:48.73 ID:NGHVqxnK0.net

>>889
数年たったら今のレンドンみたいになるのか。
ま、今年で引退しても殿堂入りするだろうが。

910 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:11:04.19 ID:la4S8JxM0.net

>>889
なんか20年での支払いらしいから20年は冬眠してても安泰らしい

875 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:02:30.35 ID:32BpsiP50.net

>>39
久保はあえて外したの?見ないふり?(笑)

880 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:03:12.93 ID:BWdoZ/A+0.net

>>875
涙で画面見えてなくて草

888 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:04:18.76 ID:fh/ucYs+0.net

>>880
武士の情けだ
言ってやるな

905 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:08:59.86 ID:iiABawJN0.net

>>888
いやほんとに見えてないんだなって笑

927 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:15:20.12 ID:fh/ucYs+0.net

>>905
失礼なユニフォームポイ助と大谷を比較することすらおこがましいんだけどな
俺らとサカブーとは民度が違うから

944 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:21:13.45 ID:i1P/1Mys0.net

>>875
2.8億 久保

久保は一平以下だよ(笑)

涙で見えなかったか?笑

951 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:23:02.24 ID:fh/ucYs+0.net

>>944
グラウンドのゴミを拾う大谷
交換したユニフォームを捨てる某選手
民度が10世紀違うよ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:17:54.38 ID:l7tXiTtd0.net

イチローとカズも差がついちゃったな
一時期は日本スポーツ界の双璧やったのにな
サッカー界もカズの処遇さえ間違えなければ
野球に一矢報いるチャンスあった
残念

943 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:20:36.98 ID:M5KttONP0.net

>>934
代わりがゴミしかいないのにわざわざワールドカップメンバーから外したのがな
愚策だったよあれは

975 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:36:47.71 ID:l7tXiTtd0.net

>>943
岡田の罪は深いな

965 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:31:03.95 ID:NcEF76oy0.net

>>934
まて、カズは最初っからピエロだったろ。
海外で通用したか?
あいつは一瞬でも通用した松井大輔以下だろ。
カズの実力なんてハリボテだろ。
イチローと一緒にすんな。

990 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:42:14.00 ID:l7tXiTtd0.net

>>965
当時カズの求心力は凄かったよ
一部のサッカー関係者ファンを除いてな
ライト層引き付けるには持ってこいの
人材だった
カズ・中田がJリーグの監督から代表監督の世界線があったらこんなにサカ豚が狂うことはなかった

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:07:00.63 ID:XZQCXsYm0.net

ガチで発狂してるのエンゼルスと利権でこびりついた日本のマスゴミと代理店でしょ
こいつらにとっては本当に死活問題だからな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:11:54.43 ID:zk4lrk3K0.net

>>100
アキ猪瀬とか言う奴か?最後までエンゼルス残留!と叫んでいたなあ

399 :安倍晋三:2023/12/10(日) 19:38:07.40 ID:uFQXChME0.net

>>150
ほんまこれ
何が根拠だったのだろうか

671 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:19:55.45 ID:Np/6LVpU0.net

>>150
エンジェルスに近い人に
大谷翔平は残ると言われ信じ込んだんだろ
ガセネタと知らず
その人に必死に今泣きながら問い合わせしてるが
音信不通あたりw

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:09:09.18 ID:ru8Kp3kk0.net

>>102
なんで細部まで語る必要があるんだよ。
大谷や野球は、サッカーのサウジアラビアのチームみたいな契約ではないということだけで十分だろ。

お前は逃げてんなよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:10:25.51 ID:MOe+2qAs0.net

>>116
人には契約の内容求めて自分は言えませんとかw
クソだっさww

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:13:03.09 ID:ru8Kp3kk0.net

>>130
お前が具体的に何を聞きたいのか全く質問してないじゃん。
馬鹿なの?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:14:30.10 ID:MOe+2qAs0.net

>>130
低偏差値くんはもういいよw

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:11:06.88 ID:yBGrYvsk0.net

>>114
アメリカは契約社会だからな
明日から10年寝てても満額支払われるぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:12:29.50 ID:MOe+2qAs0.net

>>142
絶対に1年で1000億とか思ってるバカがいるんだよw

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:13:26.64 ID:qhJwHYed0.net

>>156
めっちゃ悔しそうwww

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:14:36.07 ID:yBGrYvsk0.net

>>156
流石にそんな奴おらんやろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:15:28.13 ID:MOe+2qAs0.net

>>174
そうでもなきゃメッシ越えたなんてはしゃがんてw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:32.65 ID:qhJwHYed0.net

>>184
メッシ越えてて草

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:15:07.50 ID:Yid/dXlG0.net

止むに止まれぬ日本の少子化対策として
大谷翔平の精子を冷凍保存
若い日本女性に無償提供すれば希望者殺到
少子化一気に解消!
大谷翔平は日本の救世主になるわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:24.89 ID:bUem8cMJ0.net

>>180
種付料は2億円ぐらいかな?

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:08.99 ID:Yid/dXlG0.net

>>195
日本を救う為の精子なんで無償提供に限るわ
さすれば日本の若い女性は喜んで子供産む
その代わり大谷翔平に育児やら相続など
一切請求しない契約交わす
マジで大谷翔平の精子は世界遺産ですわ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:25:08.24 ID:dTz6mG1L0.net

>>180
きちんと選別してそれなりの少数の女にだけ提供しろ
無条件だと今後血が濃くなってどんどん劣化するぞ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:15:37.58 ID:83LSgxyU0.net

来期はカーショウいないんでしょ?
投手陣どうなの
なんだかんだ言っても野球は投手で決まる

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:25.83 ID:D7a5wYqg0.net

>>186
カーショウ多分再契約
スネルと山本も取ると噂されてる

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:02.06 ID:83LSgxyU0.net

>>196
カーショウ怪我してなかった?
山本は無理だと思うな
ヤンキースがソト取る為にピッチャー沢山出しちゃったし

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:56.63 ID:i1P/1Mys0.net

>>196
山本はメッツでほぼ確定

近々発表

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:12.89 ID:US0Cj/t60.net

>>160
ドジャースが常勝軍団側じゃなかったらどこが常勝軍団なんだよw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:18:59.99 ID:DTHlhd9B0.net

>>194
お前当時のMLB知らねーだろ
俺は当時アメリカ住んでたからわかる
今のMLBなんて当時のマイナー以下だよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:19:08.99 ID:sBWoI2tQ0.net

>>194
ヤンキースとかじゃね?
レギュラーシーズンの成績と、ポストシーズンにおける成績は完全に分けて考えられている。
ドジャースは11年連続でPO進出しているが、そこからがダメダメと批判されてる

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:49.37 ID:US0Cj/t60.net

>>222
この20年でワールシリーズ優勝1回には変わらない

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:43.03 ID:NbW7WkwZ0.net

>>265
35年間で2回の方がよく見える
ハーシュサイザーいた頃優勝

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:45.56 ID:sBWoI2tQ0.net

>>265
ドジャースは何回?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:18:21.53 ID:AKLZobk70.net

ソウルスカイドームでの開幕戦を見に行くニダ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c446aadfbbffe9c72c7f2da8ff4127d4f6480b7

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:19:20.32 ID:bUem8cMJ0.net

>>212
屋根落ちない?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:26.90 ID:biYAswwf0.net

>>212

日本の店では

の広告がデカデカとあって目を惹かれたが韓国では大谷の広告がデカデカと用意されるのかな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:50:46.90 ID:hZNMLzLE0.net

>>244
韓国ステマ禁止

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:21.59 ID:0Papmu9t0.net

>>269
イラッてるのは思ったほどの年俸でなく悔しがる焼き豚なw

339 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:50.45 ID:Y5VhTu8W0.net

カーショーとムーキー・ベッツにイジメられない?

344 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:30:59.06 ID:bUem8cMJ0.net

>>339
なんで?

351 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:32.09 ID:q/LwA4vo0.net

>>339
カーショーはそもそも復帰できるかどうか
肘じゃなくて肩だからなぁ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:46.66 ID:qFL96bw90.net

>>339
ベッツは大の大谷ファンや

362 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:43.52 ID:orDHGuIH0.net

>>345
年俸でも単年ならサウジアラビアのネイマールやクリロナの方が倍以上貰ってる。
複数年だから大谷の価値は凄いけどな。

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:27.34 ID:QzdnxRo+0.net

>>362
それらのサウジアラビアの年俸って採算度外視の給料やん。
採算内だと、サッカーは野球に歯が立たないでしょ。

411 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:40:10.71 ID:orDHGuIH0.net

>>382
メジャーも過去の放映権バブルで成り立つ年俸だったから視聴離れが加速してる今、10年後大谷以上の二刀流で大活躍する選手出ても7億ドル出せない。
アメリカいたことあるなら分かるが、イチローの方が大谷よりずっと知名度あったからな。まだ野球人気があったから。

683 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:21:38.87 ID:LlKjMjeT0.net

>>382
バルセロナ「給料はらえまてーん(泣)」だもんなwww

710 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:27:45.27 ID:ybLB5D4E0.net

>>683
バルサが八百長してくれたおかげで今のメッシ、サッカー界があるんやで
サッカーはドーピングと八百長に感謝しとるわ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:38:16.89 ID:Yid/dXlG0.net

大谷翔平クラスの日本男性は
一夫多妻OKで良いわ
日本の為にどんどん遺伝子残してくれ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:00.90 ID:g/k84UF00.net

>>401
養育費どうするんだよ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:42:07.39 ID:8hTQ9x7o0.net

>>404
それこそ税金だよ
国益になるんだから

419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:41:29.36 ID:O+kGdTH50.net

>>401 アメリカでそれはないうえに、マジレスすると1人の奥さんでも
万一別れるときは暴露合戦みたいになる場合もあり
メンタル消耗するけどなー

443 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:44:09.95 ID:yYBBUZrY0.net

見たかサカ豚
これが野球の持つパワーであり絶大な人気競技の証だぞ
日本人サッカー選手で1000億の契約を勝ち取るような選手は未来永劫出ないからもういい加減負けを認めて勝ち馬に乗りなさい、必ず幸せになれるから

452 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:45:59.44 ID:0Papmu9t0.net

>>443
やきうの年俸のほとんどは嘘
騙さるのは焼き豚だけという

456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:46:31.46 ID:g7aWWRE60.net

>>452
ブーメランすぎてワロタ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:47:47.78 ID:q/LwA4vo0.net

>>452
悔しいの?三笘や久保の年俸と大谷の年俸比較してみればどちらが価値あるかわかるでしょ。わからないなら病気

480 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:49:09.21 ID:0Papmu9t0.net

>>466
オオダニの年棒は10年1014億ウォーンでございますw

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:50:05.91 ID:q/LwA4vo0.net

>>480
統合失調症か

471 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:48:12.20 ID:jMqrAqLF0.net

日本人は20年以上賃金上がらず、大半の人たちは
年収300万円代でしかも長時間働いてるのに、
バット振ってるだけで巨万の富っておかしくない?今一度冷静になって考えてみてよ。
狂ってるだろ、こんなの

680 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:21:12.96 ID:bUem8cMJ0.net

>>471
君もバット降ってみたら?

695 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:23:52.01 ID:eEubfvD30.net

>>680
安倍晋三ならもう爆殺されたよ山上様にな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:31:53.06 ID:mhT5ds2C0.net

>>695
 ↑
アベガーとは?=老害、無能、立憲共産党、
シナチョン工作員ら反日サヨク共産勢力という
社会の負け組み、社会の廃棄物www

安倍総理支持者=天才、有能、若者たち,
子供たち才色兼備の女性たち。

蛆虫 山上にすらバカにされ、侮辱され、
嫌悪され続けたアベガーという社会の負け組み
老害アベガー汚物ども!wwwwww

何故「アベガー」という害虫には老害と無能、
シナチョンの反日サヨク共産勢力しか
居ないのか?  

本当に不思議であるwww

696 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:24:13.80 ID:EF85OZrs0.net

>>680
ケツふって大谷を誘惑したほうがまだ確率がある

496 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:51:23.85 ID:Dr+PlBs40.net

これで全く活躍しなくなったらどうすんだろw

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:59:42.14 ID:s6cbhKHv0.net

>>496
問題ないよ
そもそも君が考えそうな事は代理人でなくとも
わかってる事だから
まず自分の事を考えたら?

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:02:49.01 ID:fh/ucYs+0.net

>>496
契約通り7億ドル貰うだけ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:05:50.24 ID:NbW7WkwZ0.net

>>570
レンドン「契約したもん勝ちやな 契約後?知らんがなw」

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:07:05.00 ID:fh/ucYs+0.net

>>588
イラつくけどそれが正義なのがアメリカだな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:54:46.88 ID:33QC0hXR0.net

メッシ

レブロン

大谷翔平

凄すぎて草

久保(笑)三笘(笑)なんてゴミのようだな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:55:39.68 ID:0Papmu9t0.net

>>531
そうやって平気で日本人を貶める
なぜならお前は日本人ではないからだよ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:02:12.69 ID:s6cbhKHv0.net

>>534
純粋な日本人に憧れてはいるけどね

630 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:12:33.02 ID:uPj+yQuj0.net

>>534
大谷貶してるお前は日本人じゃないってことだな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:15:12.96 ID:9/gvdreY0.net

>>630
大谷貶すつもりはないが、なんの取り柄もないキモいおっさんが我が事のように歓喜してるのはクソキモい。

703 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:25:35.72 ID:uPj+yQuj0.net

>>646
チョンきもすぎ
半島に帰って

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:03:32.77 ID:3ZZwZDvr0.net

>>565
途中からファースト行けるよ
ハーパーがやってたし

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:04:29.05 ID:Y5VhTu8W0.net

>>575
フリーマンおるのに?
おまえ素人?

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:05:42.90 ID:3ZZwZDvr0.net

>>581
DH空くやん

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:07:36.31 ID:s6cbhKHv0.net

>>581
6年もエンゼルスに貢献した後の対応がな
肖像権あるにしろ3時間後撤去とかでチームの印象
だいぶん悪くなったよ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:14:37.62 ID:Va7zxTiF0.net

7.5億 三笘
5.9億 南野
4.5億 冨安
4.0億 鎌田
3.0億 大迫
2.8億 久保
2.7億 古橋
2.5億 板倉
2.1億 原口
1.8億 武藤
1.8億 酒井
1.5億 前田
1.4億 中村
1.3億 長谷部
1.3億 守田
1.2億 伊藤洋
1.1億 伊藤純
1.0億 旗手
0.9億 堂安
0.5億 岡崎
0.5億 シュミットダニエル
参考
5.0億 一平

649 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:15:46.94 ID:QToKan060.net

>>641
揃いも揃ってシャボいな
いくらメッシ、エンバぺ、ベンゼマの自慢したところでこれがお寒い日本代表の懐

656 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:16:58.70 ID:T1vGZzWl0.net

>>641
南野もらいすぎ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:22:11.91 ID:WiA2o7e60.net

>>641
通訳に惨敗してる海外玉蹴りw
まあこいつらは語学留学感覚で行ってるからなw

サカ豚「大谷は通訳を使ってる、英語を話せる三笘の勝ち!」

アスリートで重要な実績と稼ぎは棚に上げて英会話を自慢してるから語学留学感覚なんだろう
勝てるところを必死に探して出してきたのが英会話w
惨めすぎるサカ豚w

678 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:20:59.39 ID:3mstmK4y0.net

>>218
感じるどころじゃなくリアルで高い
怪我したことで金額押さえられて最初は5億ドル次に5.5億ドル
ええ?6億ドルになったの?と思う間もなく
何故か翌日7億ドルで決着

686 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:21:48.64 ID:QToKan060.net

>>678
怪我なしフルシーズンのMVPだったらどこまでいったんだろうな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:23:35.47 ID:fh/ucYs+0.net

>>686
変わらないんじゃないかな
二刀流復活にフルベットしたんだろ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:24:22.26 ID:KCJmdVCQ0.net

>>686
球団側の資金力の限界に近いから、流石にそこまではいかないだろうけど
8億とか行ってたら、トラウトの倍以上とかやべーよ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:27:07.53 ID:vP/1+Vq20.net

エンゼルスファンかわいそうよな、不良債権化したレンドンとトラウトしかいねえ、それが重しになって良い選手はとれない

721 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:30:35.37 ID:fh/ucYs+0.net

>>708
今後ははドジャースと戦うフリーウェイシリーズしか中継されないから忘れ去られる

739 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:33:42.34 ID:NbW7WkwZ0.net

>>721
見れないのは残念だわ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:38:38.42 ID:fh/ucYs+0.net

>>739
大谷いないと観る価値がな
シャニュエル、ネト、オホッピーはどこのチームでもいいから活躍して欲しいけどね
あとレンフローとムスタカスも好きだったぞ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:32:03.40 ID:QToKan060.net

>>708
あんなゴミチームに日本のファンはいないだろうな
みんな大谷目当てで見てただけで
やる気ゼロのチームなんか応援しようがない

895 :OMG:2023/12/10(日) 21:06:41.37 ID:m0jrS1EF0.net

ゴキローなんか不倫もしまくってたしただの人格破綻者だぞw
アメリカでも全く人気なかったしな
ネットで一発当ててふんぞり返ってるひろゆきみたいなもんよw

912 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:11:24.91 ID:9KKWLaZJ0.net

>>895
お前みたいな何も出来ないやり遂げてないゴミカスどもがよく君を煽ったりバカにしたりするけどどう思う?
こうイチローは言われて即座に、でもそういう方々って必要な存在ですからね、僕を無視できないわけですし
ある意味僕の存在がエネルギーになってるわけで無視されてる興味無いってよりずっと良いと思いますね、だってよ!爆笑
おまえら、トコトンイチローに軽くあしらわれてバカにされてんなー笑

921 :OMG:2023/12/10(日) 21:13:38.51 ID:m0jrS1EF0.net

>>912
ゴキヲタ必死すぎるだろお前?
団塊ジュニアか?w

942 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:20:36.55 ID:Is30rrxY0.net

>>921
他者、とりわけ優れた才能や業績を残した人には敬意を払うのが日本人の考え方だ
お前何もんだ?尊大で賤しすぎるんだよ

958 :OMG:2023/12/10(日) 21:26:40.26 ID:m0jrS1EF0.net

>>942
ゴキローはションベン臭くて無理よ
やっぱあれは旧時代の人間だな
あいつの場合特にコミュ障なのに自意識だけ異常に高いからとにかくカメラがあるところで常に自分を尊大な人間に見せようと必死感がもろ溢れてて余計タチ悪いのよなw
しょっぼい内野ゴロゴロ安打打ってもそれ見よ、俺は天才!みたいなドヤ顔してあのポーカーフェイス受けてると思ってたんかね?w

988 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:41:46.20 ID:9KKWLaZJ0.net

>>958
お前とかイボータや巨人ファンの一部は歯ぎしりギリギリして20何年間悔しい思いしてたよな
ワロタ😂👏やったぜ!イチロー!

918 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:13:17.91 ID:Is30rrxY0.net

>>895
アメリカでも全く人気ないってのは暴論だな
イチローのスケールアップ版が大谷という専門家や
イチローに憧れて野球選手を目指したNPBやMLBプレーヤーは少なくない
イチローがいてその後に大谷がいるんだ
大谷の後に大谷はいないかもしれんけどな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:07:13.00 ID:MOe+2qAs0.net

>>92
お前がまず大谷の契約細部まで語れよw
今日大谷関連の記事に書いてあったからどうこう言っても無駄だけどなw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:09:00.62 ID:MOe+2qAs0.net

焼き豚はかわいいな。総額なんてまやかしに簡単に踊らされてw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:09:11.36 ID:sCvOGzCV0.net

つか今日
号外配られてたらしいな
移籍で号外って今まであったかな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:10:25.64 ID:bUem8cMJ0.net

>>117
江川、小林の時はあったのかな?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:13:54.02 ID:XZQCXsYm0.net

>>131
清原のとき
松井のドラフトのとき
はどうだっただろう

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:09:32.89 ID:pXBo4yNp0.net

元プロ野球のYouTuberが大谷の話題で視聴者数稼ぐの必死で草
寄生虫だな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:19:16.91 ID:zk4lrk3K0.net

>>122
杉谷とかいう元日ハムの芸人がネタにするな笑

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:20:32.00 ID:q/LwA4vo0.net

>>223
最近はムネリンも芸人枠で頑張ってる

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:10:30.64 ID:ibIUx27P0.net

一番つまんねえとこ行ったな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:11:21.39 ID:US0Cj/t60.net

>>133
どこに行けば面白かったの?ねえ教えて

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:13:37.48 ID:33QC0hXR0.net

>>133
サカ豚涙拭けよ雑魚

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:11:19.56 ID:aOBGPbpC0.net

お前ら知らんかも知れんけど、この年俸は10年契終了後に10年間繰延て払う契約だから
実質20年1014億円になる、一年当り50億70万円になるからマスコミはこの辺隠して大騒ぎしてるけと
ドジャースが払える金額ではいたって妥当な金額なんよ
但し20年払いだけどね
なので正しくは20年1014億円契約が正しいね、引退後も
ドジャースに残るプランなんじゃないのかね

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:12:02.84 ID:qhJwHYed0.net

>>144
20年現役かよwww

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:17:26.38 ID:O+kGdTH50.net

>>144 丸10年は無給で働いてくれるのかー
大谷は今までの稼ぎもあるうえに、スポンサー契約もあるしな
球団オーナーが変わったりもたまにはあると思うから、そんなに後回しにするのも心配だけどな?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:14:14.13 ID:Y5VhTu8W0.net

エンゼルスのクオリティオファーって
ほんと大谷に失礼だったよな

6年もほぼタダ働きしたのに

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:50.58 ID:sBWoI2tQ0.net

>>170
別に失礼とは全く言われてなかったぞ。どこでも普通にやることって感じで
冷静に受け止められてた。
そもそも大谷だってエンゼルスに多大な恩がある。
大谷中心でしか考えられない大谷原理主義信者は安直にエンゼルスを責めるけどな。
エンゼルスの献身的なバックアップがあってこそ今の大谷がある、ってことを忘れるな。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:32.32 ID:yBGrYvsk0.net

>>170
ドラフト権とるために必要不可欠な行為だぞ
独占交渉権のあるうちに契約決まらなければ100%QOする

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:14:41.40 ID:DTHlhd9B0.net

10年後 大谷「ヤンキースと10年2000億円で契約しました LAありがとう 憧れるのをやめましょう

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:15:29.45 ID:bUem8cMJ0.net

>>176
何歳までトップレベルでいられるんだよw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:16:11.05 ID:33QC0hXR0.net

>>176
ヤンカスなんか行ったら都落ちもいいとこ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:18:58.43 ID:XgwfnUQQ0.net

円安だから

えらい高く感じる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:21:35.19 ID:Z3aL1cbQ0.net

もし仮に大谷がハムに入団せず、最初からアメリカでやってたら今どうなってたんだろ?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:27.69 ID:yBGrYvsk0.net

>>247
ドジャースでピッチャー
やたら打つピッチャーだなーってところ
ナリーグはDH無いだろうね

713 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:28:37.97 ID:gWrVSZii0.net

>>276
ナ・リーグがDH導入した理由は明らかに大谷お迎えする為だったもんな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:55.20 ID:0Papmu9t0.net

>>248
どんどん落ちぶれていく現実から目を逸らす焼き豚ウケる

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:23:48.33 ID:dpRjVxgM0.net

>>1
結局ヤンキースには行けなかったんだなw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:32:04.12 ID:83LSgxyU0.net

>>271
ヤンキースファンの大谷へのブーイング苛烈だったし
ニューヨークは全く選択肢になかったんじゃ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:34:58.83 ID:sBWoI2tQ0.net

>>356
大谷はそんな些細なこと気にしないと思う。器がデカいから。
日本の大谷信者はやたらおかんむりだったけど。
ことあるごとに「ヤンキースファンは」と愚痴言ってて見苦しいったらなかった。

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:31.19 ID:Y5VhTu8W0.net

とりあえず入団会見でカーショーには謝っとけよ
大谷

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:04.72 ID:sBWoI2tQ0.net

>>286
ドジャースは大谷との直接交渉に臨んだ。しかし、大谷が選んだのはエンゼルスだった。
交渉に同席したドジャースのエース、クレイトン・カーショウが「無駄な時間だった」と嫌悪感を隠さなかった。

ドジャースのカーショーは以前、地元メディアの取材に対して、大谷との面談は「半端じゃなく時間の無駄だった」などと発言していた。
記事ではさらに、同じドジャースの主砲で、現在は負傷離脱中のターナーが大谷との面談について「窓に話しかけているみたいだった」と振り返っていたことも紹介。

面談時にカーショウが得た印象では、大谷サイドはその時点で既にDH制のア・リーグに決めていて、外野を守ることに全く興味を示さなかったそうだ。
ジャスティン・ターナーは大谷にピッチャーとバッターのどちらがやりたいのかと尋ねて、「監督が決めた方針に従います」と答えたことに
鼻白んだ感情を持ったことを語っている。大谷の答えはいかにも優等生的で本心を隠した外交辞令に聞こえたようだ。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:29:40.78 ID:sBWoI2tQ0.net

>>286

【MLB】大谷を見逃し三振斬りカーショー「ウチを選ばなかったんだ。ま、頑張って」

エンゼルス大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、本拠地でのドジャース戦に「7番・DH」で先発し、2打席無安打に終わった。
 カーショーは降板後、大谷についてコメント。

地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」のJ.P・ホーンストラ記者のツイッターによれば、
仕留めた球について「見ての通り、カーブだよ」とし、「今はあまり気にならないね。彼はウチ(ドジャース)を選ばなかったんだ。ま、頑張ってほしいね」と話したという。

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:52.62 ID:WONfQ7Lz0.net

サッカーとかと比較しちゃいかんだろ
大谷は日本史の中でも最高の存在。徳川家康や信長を超えたかもしれん

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:26:19.30 ID:bUem8cMJ0.net

>>291
関ヶ原でも活躍したしな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:26:57.10 ID:avTdU3lU0.net

>>295
小早川に瞬殺されたやん

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:30:27.24 ID:+2kuXIBF0.net

ドジャースは実績ある先発とれよ
レイズのグラスノー取るって噂流れてるけどスペ体質だからやめとけ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:00:56.98 ID:XZQCXsYm0.net

>>341
あの球場はヤンキースタジアムと同じで超打高投低だからしょうがない
キャリア気にするピッチャーよりつかんだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:04:17.69 ID:NbW7WkwZ0.net

>>563
普通だぞ
そこまで打者有利ではない

379 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:35:08.26 ID:re6rdTk70.net

ニュース見てたら大谷の契約1000億円と言ってた
三笘や久保建英の年俸って、大谷と比べたらただの端数なんだな…
切り捨てられる端数の年俸…

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:58.97 ID:VKkQfZFZ0.net

>>379
それでもうちらと比べたらやべー年収だけど
スポーツ選手っていいな
自分の年収が可哀想になるわ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:43:46.61 ID:0Papmu9t0.net

>>379
マスゴミの捏造に騙されるバカ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:38:09.88 ID:WONfQ7Lz0.net

これから世界ではジョーダン、メッシ、大谷という感じの三大神扱いになる
凄すぎるわ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:17.55 ID:bUem8cMJ0.net

>>400
メッシよりマラドーナだよ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:40:50.93 ID:qhJwHYed0.net

>>400
その並びならジョーダンじゃなくてレブロンじゃね?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:39:46.85 ID:83LSgxyU0.net

大谷はプホルスやレンドンのように大型契約後に成績爆下げってことはないだろうなあ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:41:07.72 ID:bUem8cMJ0.net

>>409
レンドーンは優勝後の移籍だからモチベーションなかったんじゃないかな?
大谷は勝ちに飢えてるから心配なさそう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:43:52.93 ID:83LSgxyU0.net

>>417
ナリーグに移ることが吉と出るか凶と出るか
不安もあるなあ
まあ、個人成績が落ちたとしてもポストシーズンに行けるからいいか

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:04.07 ID:zbrmrurb0.net

ブルーレイズのファンがカナダの土地は踏ませないと怒り狂っている

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:54:09.44 ID:oDfQDsP10.net

>>509
そんなチームはないよ?

530 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:54:39.67 ID:joKj7wcV0.net

>>509
ブルーレイズて

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:01:08.40 ID:Y5VhTu8W0.net

来季DHでしか出場できない選手にドジャースなに考えてるの?

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:07:35.87 ID:Y5VhTu8W0.net

ナ・リーグでMVPは無理だろ
ア・リーグとはレベルが違うぞ

602 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:08:44.62 ID:fh/ucYs+0.net

>>597
レンジャーズがWS勝ったぞ

672 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:20:10.08 ID:aMCeT/tb0.net

>>597
QOすら知らんようなのが何か言ってるな
昨年と一昨年のナ・リーグMVPとか言えなさそう。

609 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:09:48.84 ID:Wq4499LO0.net

この1000億はドジャースのどこから沸いてきてるんだ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:10:33.16 ID:ItovIXsB0.net

>>609
一括払いではない模様

618 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:10:37.71 ID:eEubfvD30.net

>>609
日本の経団連トヨタとかキヤノンとか笑

661 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:17:35.79 ID:sCvOGzCV0.net

山本由伸争奪戦がアツいな

トレードで投手4人放出し強打者ソトを獲得、山本由伸獲得に全てを賭けたヤンキース

オーナーが山本由伸と食事会をした、千賀も所属の最有力メッツ

あとは投手陣の補強で最強軍団が形成される大谷さん率いるドジャース

666 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:18:31.00 ID:QToKan060.net

>>661
今考えたら千賀の契約激安だな
実力的にはそこまで差はないんだが

674 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:20:19.35 ID:2noamKWI0.net

>>666
千賀が活躍したことで日本人投手の評価が上がった面があるだろうから、結果的においしいとこだけ持っていく感じになりそうだな

693 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:23:47.17 ID:GfFuGBsc0.net

相応しい嫁は佳子さましか浮かばん

706 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:26:13.31 ID:eEubfvD30.net

>>693
日本中共へ無血開城の置き土産にそれはありかもな

国民から現実から逃避させるドラッグ&ドロップさ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:32:33.08 ID:la3/tNuQ0.net

>>693
カコさんには第二のコムロがもういるだろ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:30:55.99 ID:KucY/yhr0.net

なんで野球はアメリカで人気ないって言われてるのにこんな金が動くの?

741 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:33:51.11 ID:eEubfvD30.net

>>724
自民の裏金が渡米したね笑

757 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:38:24.23 ID:O+kGdTH50.net

>>724 アメリカは基本的にアメフトが視聴率などでは強いらしく
若者がなかなか野球選手を目指してくれないから、日本や外国人選手にとったら
おいしい稼ぎ場所になってるのかもね
おじさん、爺さん世代中心だけど根強い野球ファンもいるようだ
女優でもたまに地元野球ファンもいるみたいだけど…
米国人はケーブルテレビ加入するから、放映権で収入になる事が多いのかな、多分
海外からも放映権買ってる 日本含め。

773 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:41:58.45 ID:N+2w6OYk0.net

つか芸スポ速報+民は

野球以外全く興味無いんだな

782 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:44:13.75 ID:sXb7RY7L0.net

>>773
サッカー好きだけどサカ豚は嫌い

790 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:45:37.73 ID:Noeug/Ah0.net

>>773
ここにはサッカーファンじゃなくて野球アンチの視豚しかおらんでw

813 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:50:50.44 ID:sCvOGzCV0.net

大谷のドジャースvsキムハソンのパドレスの開幕戦が韓国でやるって
韓国からしたらこれ以上無い2チームだよな
なかなか持ってやがるな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:53:32.02 ID:lxE5cfQv0.net

>>813
日本人もかなり遠征するわな。
アメリカ行くよりずっと楽だし。

973 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:36:26.92 ID:5r0P2EY00.net

>>813
どうせ開幕に間に合わないぞ

937 :OMG:2023/12/10(日) 21:19:05.68 ID:m0jrS1EF0.net

ゴキローはもうプレイも発言もコンプレックスの塊だからなw
俺はリアルタイムで見てきたからよくわかるがあいつは本当にひろゆきと一緒で団塊ジュニアの自意識過剰バカの象徴みたいなもんよw
馬鹿なのに難しい言葉を使って荒唐無稽な発言枚挙に遑がない
ある時には松井がチームのためチームのためと言ってるのに対抗心露わにしてチームチーム言うやつは自己中!!!僕は常に自分のためにプレイしている!と猛々しくメディアに語ったその翌年にチーム内でのリンチ事件発覚だからなwww
今考えると本当に自意識過剰なバカw

948 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:22:21.57 ID:2fFAsi9Y0.net

>>937
イチローと松井の両方が引退してから両者の対談や共演が一向に実現してないのは、イチローがNGを出してるからでは?と疑っている

979 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:37:25.23 ID:9KKWLaZJ0.net

>>937
松井は超エリート街道でイチローは雑草からの超成り上がりだから対抗心はめっちゃあったろうな
でも松井は発言もつまらないやつだったな、WBCの件は最悪だった、王や原二嘘ついて記者に渡した手紙とかで返事しやがって
大嘘つき野郎だわ、正直に怪我したくないしそんな余裕ないし金にもならないので出ませんと言えよ、まったく

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:20:33.46 ID:i1P/1Mys0.net

Jリーグ(笑)で人気あるの浦和だけだろ

あとは基本ガラガラじゃん

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:36.50 ID:q/LwA4vo0.net

>>236
その浦和レッズも阪神、巨人、ソフトバンク、横浜には全く勝てない
土日しかゲームしてないのに

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:16.47 ID:NbW7WkwZ0.net

1000億円という金額

東京ドーム3個分(当時) 
豊田スタジアム3個分
大阪万博の木製の日除け外周3周分
所沢市の年間予算
ハウステンボスの買収価格
カップヌードル年間売上
サイボウズの時価総額
ジャニーズの総資産
統一教会の日本から韓国への年間送金額(最大)

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:24:33.99 ID:qFL96bw90.net

>>257
安倍ちゃんの統一教会とのズブズブ凄いな

ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:22:47.71 ID:i1P/1Mys0.net

ムネリン(笑)の予想当たったことないだろ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:25:49.89 ID:q/LwA4vo0.net

>>264
芸人枠だから

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:27:26.30 ID:ydveDiKQ0.net

トロントに行くとかいうガセは何だったんだろうな

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:36.02 ID:33QC0hXR0.net

>>308
馬鹿な負け犬サカ豚を踊らせる情報戦だろう

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:28:30.09 ID:KBJwrM9a0.net

大谷さん
日本のインフラに出来る限り寄付していただきたい

347 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:31:23.26 ID:MOe+2qAs0.net

>>320
まあ日本球界に寄付するだろうな。単純に税金がエグすぎる。
日ハム新球場の駅にだしてやれw

421 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:41:49.03 ID:VKkQfZFZ0.net

総理大臣でも年収3000万くらいだろ
大谷やばすぎだろ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:42.14 ID:VLCnB40t0.net

>>421
総理大臣って元々金持ちがやるもので給与目当てではないでしょう

441 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:44:00.57 ID:aOBGPbpC0.net

>>397
でもドジャースでも大谷に1年50億円しか払えなくて1014億円20年払いなら
大谷はスーパーメジャー級でなくてトップメジャー扱いなんだろ
やっぱMBAのトップ級まで行かないだろMLBは

489 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:50:10.98 ID:yBGrYvsk0.net

>>441
大谷の全盛期はせいぜいあと5年
5年で7億ドルだけど分割にしてくれーで利害が一致しただけやで

450 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:45:23.04 ID:Yid/dXlG0.net

全国の小学校にグローブ寄贈も良いが
全国の若い女性に精子無償提供寄贈も
してくれ日本の為に!

459 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:46:39.52 ID:O+kGdTH50.net

>>450 精子連呼気持ち悪いからw

451 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:45:26.20 ID:WONfQ7Lz0.net

主人公だからワールドシリーズ優勝&MVP獲得はすると思う
何回できるかじゃないかな

462 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:47:12.90 ID:8hTQ9x7o0.net

>>451
こーいうバカが釣られるんだよ
それとも業者かw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:48:19.56 ID:0Papmu9t0.net

なぜあり得ない嘘ということに気付かないのであろうか
まあだから簡単にオレオレ詐欺に引っ掛かるんだろうな
焼き豚は後期高齢者ばかりだから

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:49:42.91 ID:q/LwA4vo0.net

>>474
自己紹介乙

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:48:33.16 ID:33QC0hXR0.net

スーパースターの大谷翔平に比べたら

久保(笑)や三笘(笑)の知名度なんてゴミカスだからな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:49:30.34 ID:NbW7WkwZ0.net

>>476
対立煽るのやめろ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:49:46.91 ID:WuGnMcCo0.net

大谷=アジア人サッカー選手で該当なし
イチロー=ソン・フンミン
松井=三笘 久保
野茂=中田 パク・チソン

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:51:25.09 ID:q/LwA4vo0.net

>>483
松井はワールドシリーズMVPだぞ
三笘や久保が結果なんか出してない

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:06.47 ID:i1P/1Mys0.net

大谷翔平の1014億円契約、イギリス紙も驚きをもって報道 「メッシとC・ロナウドを超えた」

尚日本のサカ豚

515 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:53:27.00 ID:qhJwHYed0.net

>>510
イギリスは焼豚

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 19:56:07.40 ID:UnMiY3sb0.net

大谷の来季の単年あたりの年俸が100億と聞いてもレン丼の50億の2倍しかないとなるともっと代理人が吹っかけていいかもと思ってしまう

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:00:26.01 ID:QToKan060.net

>>537
2レンドンにワロタ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:02:46.07 ID:L3frZuhN0.net

>>1
大谷翔平10年510億円
ロナウド2年560億円

ロナウドのほうがすごいよね

サッカー>>>野球

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:04:21.11 ID:faHV+y2m0.net

>>569
採算内の年俸ではサッカーは野球に勝てる選手はいないの?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:07:14.94 ID:htehzI/C0.net

大谷の年俸100億はメジャーの場合は税込みでアメリカの場合はだいたい連邦税と州税などあわせて約50億近く税金を払わないといけないから本人の取り分は50億円ぐらい。サッカーの場合はサウジリーグ行ったベンゼマは年俸300億円だけどサッカー選手の年俸は基本税抜きなのでそのまま300億円が収入となる仕組み。

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:10:10.71 ID:IGLG2rHg0.net

>>595
俺どっちかというとサカ豚だけど
サウジやベンゼマなんかでマウント取りたくないw
アホらしー

603 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:08:47.71 ID:RWUsVfZy0.net

さすが伊達藩の伊達男
派手にやってくれたなぁ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:33:42.72 ID:O+kGdTH50.net

>>603 奥州市の旧水沢市出身 ギリ、江戸時代は仙台藩かw
花巻東高は旧南部藩

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:09:36.28 ID:iMD112A/0.net

トロントどうしたの? トロント。

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:10:27.47 ID:QToKan060.net

>>608
かませ犬にされてしまったな
コケシみたいな顔した花巻の先輩がいるからダメになったなw

636 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:14:00.75 ID:QToKan060.net

>>634
接着剤でもつけときゃ治るだろw

647 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:15:16.47 ID:ItovIXsB0.net

>>636
PRP療法は接着剤みたいなもんだな。

644 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:15:01.19 ID:NbW7WkwZ0.net

このスレの速度がゾロ目になったw
これはすごい確率

668 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:18:43.71 ID:s6cbhKHv0.net

>>644
初めて見たわ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:18:06.45 ID:ZAqKAl6v0.net

一平くんいくらもらってんだろ

885 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:04:00.13 ID:3chslR1H0.net

>>664
5億やってさ

734 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:33:05.98 ID:tTQAT8M70.net

これで山本がどう動くか
お金ならメッツだろうが気候含めた環境はドジャースの方がいい
千賀を取るか大谷を取るか

774 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:42:37.21 ID:33QC0hXR0.net

>>734
ボストンの可能性もある

まぁいずれもヤンカスよりマシ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:35:50.96 ID:amoy4RMH0.net

おららほの村のヒーロー

759 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:38:39.22 ID:ybLB5D4E0.net

>>748
アメリカ+日本=世界
頭オカシイんか?

756 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:38:19.72 ID:XmFRx81D0.net

しかしまぁ、エンゼルス残留説を唱える奴らのせいで、随分と振り回されたよなw

767 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:40:27.59 ID:i1P/1Mys0.net

>>756
エンゼルス残留を願ってた奴らは、ニワカファンとアンチと負け犬サカ豚しかいないからな(笑)

776 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:42:48.22 ID:xMxLwvq+0.net

大谷が1000億儲けてもわいには1円も入らんしなぁ

803 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:47:57.26 ID:EF85OZrs0.net

>>776
日本にも税金は入らん

780 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:44:09.60 ID:33QC0hXR0.net

ダルビッシュVS大谷翔平

開幕戦から観られるな最高

787 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:45:14.82 ID:sXb7RY7L0.net

>>780
セリーグファンからしたらどうでもいい対決だわな
ハムでやってろ!

794 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:46:25.46 ID:sCvOGzCV0.net

ケリー嫁は
旦那の背番号17を大谷に献上しただけでなく
息子の名前も翔平に改名したらしいぞ
本人が言ってた(ガチで)

800 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:47:34.85 ID:fh/ucYs+0.net

>>794
大谷は背番号にこだわって無い気がするけどな

831 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:54:52.46 ID:5vDx9DTA0.net

MVPクラスの活躍しなきゃ不良債権扱いよな
怪我でピッチャーできないとわかってた来年はまだいいとして再来年のハードルの高さはエグすぎる

846 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:57:40.62 ID:9KKWLaZJ0.net

>>831
今までの大物プロスポーツ選手の大型複数年契約で良い例が出たことはほとんどないからな
大体が無駄金だった、また怪我で離脱かよ、全然ダメじゃん、もう終わったな、名前だけだな
そういうパターンがほとんどよな

833 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:55:05.11 ID:NbW7WkwZ0.net

ドジャースタジアム
LAダウンタウンの北の丘にあり
夜は夜景が綺麗な場所

840 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:56:14.07 ID:ms1ETsP60.net

>>833
国立競技場みたく風情のあるスタジアムだね
綺麗だなぁ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:55:29.16 ID:sG/lPBLX0.net

二刀流は壊れやすいから10年持つとは思えん、30過ぎれば打者も出来なくなるような故障の可能性も高くなるし

845 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 20:57:15.23 ID:fh/ucYs+0.net

>>837
これから5年にフルベットしたのよ
残り5年はチームのアイコンと後進指導

914 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:12:08.35 ID:ZLzUEpDW0.net

>>909
どこだったら納得するんだ?

923 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:14:46.24 ID:vyPfaOSW0.net

>>914
本人の気持ちは早くから決まってたんだろうからここまで引っ張らずにさっさとドジャースと発表すれば良かった

933 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:16:58.38 ID:ZkJiGbuB0.net

BBCがメッシとロナウド超えと報道

日本ならあれだけど英国が放送ってこれはまずいだろう

949 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:22:43.87 ID:qhJwHYed0.net

>>933
イギリスは焼豚

972 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:35:48.94 ID:sLO+Kc780.net

>>1
>>7
野球なんて多くの一般人にとって全く意味ないよ
野球に限らずスポーツ応援全般
そして
昔から薬害や年金問題のクソ組織な厚労省のやつらは
中抜き東京オリンピック運動会の為に突貫採用し
たコロワクで
多くの日本国民をコロして健康被害もどんどん増えてるから
日本人にとってスポーツ応援なんてむしろ敵なんだけど
日本国民は流されやすいアホが多いから
しばらく大谷でお祭り騒ぎになるだろう

976 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:36:55.04 ID:ZkJiGbuB0.net

>>972
五輪から外れた野球。 アンチ五輪を喜ぶだろう

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 21:49:49.39 ID:H/Y9Tq8r0.net

1000億回収できるんかドジャースは
途中で不良債権化しそうだが
それにカリフォルニア州の所得税は全米で最も高いからな
大谷の手元に残るのは500億