【今日は何の日?】初代『桃鉄』発売35周年。第1作はボンビー未登場!? 昭和から続く定番ボドゲ。対戦は白熱しすぎて危険 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/12/02(土) 03:23:08.47 ID:iEaNYNYL9.net
初代『桃太郎電鉄』が発売35周年。第1作はボンビー未登場!? 昭和から遊び続けられている定番のボードゲーム。対戦は白熱しすぎて危険【今日は何の日?】

12/2(土) 0:00
ファミ通.com 文:ウワーマン

※本記事は、2022年12月2日にアップした記事を再編集したものです。

目的地を目指して、いざ進め!

 1988年(昭和63年)12月2日は、ファミリーコンピュータ用ソフトの初代『桃太郎電鉄』が発売された日。本日で発売から35年の節目を迎えた。

 『桃太郎電鉄』は、ハドソン(当時)から発売されたボードゲーム。現在も続く人気シリーズ。もともとはファミコン用のRPG『桃太郎伝説』のセルフパロディ的な作品となっていて、おもな制作スタッフも『桃伝』と同様にさくまあきら氏や土居孝幸氏といった面々。筆者のようなおじさん世代にとっては、どちらかと言うと『ジャンプ放送局』のメンバーという印象が強いかもしれない。

 全国を巡って物件を買い集め、最終的に総資産のいちばん高いプレイヤーが勝利となるのが基本のルール。スタートと同時に決められる目的地を目指して、参加プレイヤー全員で競争するのが定番となっているが、初代作品は目的地が全員バラバラだったから驚いてしまう。競争要素を多分に盛り込んだのは続編の『スーパー桃太郎電鉄』からで、この作品で現在も続く基本システムが作られたと言っていいだろう。

 筆者などはPCエンジン版の『スーパー桃鉄』をアホほどやり込んで日本の地名や特産品なんかを覚えたものだが、似たような経験をしたユーザーも大勢いたんじゃないだろうか。

 『桃鉄』の顔と言えば当然ながら桃太郎だが、もうひとり挙げるとなるとボンビーこと“貧乏神”になるかもしれない。誰かが最初に目的地に到着した際いちばん遠くにいるプレイヤーに取り憑くおなじみの貧乏神だが、コイツもまた初代作品には存在すらしなかった。

 登場したのはやはり『スーパー桃鉄』からで当時から悪逆無道な振る舞いで恐れられていた。なすり付けられると断然トップからの最下位転落も日常茶飯事で、何度、血涙を絞るはめになったかわからないほど。『スーパー桃太郎電鉄II』からはキングボンビーも登場してしまい手がつけられなくなってしまった。まあ、ミニボンビーは癒やしではあったが……。

 ちなみに貧乏神の見た目のモデルは“えのん”こと榎本一夫氏で、こちらもまた『ジャンプ放送局』でおなじみのメンバーのひとりだ。なお、筆者が『ジャンプ放送局』の熱心な読者だったのは改めて言うまでもないだろう(笑)。

 初代作品の発売から35年。『桃鉄』シリーズはさまざまなハードで登場し、たくさんの作品が生まれてきた。しばらく新作が出ない時期もあったが、2020年11月19日に発売された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が大ヒットを記録しているのはご存じの通り。また、今年(2023年)11月16日には、『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が発売。舞台が日本から世界となり、スケールの大きな戦いを楽しめる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/57c14131e917eff0e3828512937d7e4c0351f2a4&preview=auto

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:25:05.78 ID:mGzKkh7b0.net

>第1作はボンビー未登場

はい、ダウト
1作目から出てるし

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:55:13.32 ID:aLktuMoH0.net

>>2
出てねーだろsuperからだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:56:05.50 ID:vF5q2pbz0.net

>>15
>>30
貧乏神はSUPER桃鉄から、キングボンビーはSUPER桃鉄2からの登場だが、ボンビーという単語自体は秋に発生する一番資産が少ない人に物件が寄贈されるイベントで出てくる。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 05:52:53.31 ID:U0Gf0oWR0.net

>>2
こういう思い込み激しいキチガイって普段から他人に死ぬほど迷惑かけてるんだろうな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:46:48.99 ID:OtbPvIVu0.net

2作目のPCエンジンのスーパー桃太郎電鉄でフォーマットがほぼ出来上がってて
同2で完成したって感じだな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:55:31.72 ID:gsPWnsC10.net

>>92
完全に黙殺されてるPCエンジンのスーパー桃鉄

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:18:18.74 ID:vF5q2pbz0.net

>>102
いや全然黙殺されてないだろ
プラスマイナスのイベントがサイコロの出目次第で目的地も各人バラバラだったファミコン版からブラッシュアップされたSUPER桃鉄が本当の意味での基礎を築いた。
後にファミコン版に移植された一方で、イベント完全ランダム化・目的地バラバラといった初代に回帰したシリーズ作は「一切出ていない」わけだし

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 21:48:06.86 ID:TGCXqYV90.net

>>92
スーパー桃鉄2が出たときは
「この先、何を足しても蛇足だろ」って思ったわ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 08:08:44.21 ID:CdNFw4MS0.net

>>116
ぷよぷよ通が出た時に同じことを思った
フィーバーでストリートファイターZERO3並の格ゲーチックに大化けしたけど

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:04:26.34 ID:HwyI383J0.net

>>20
ジャンプ黄金期に数00万部売ったジャンプ巻末コーナー

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:32:15.00 ID:FAEdGtu70.net

>>60
竜王は生きていたが
M1立ち上げ関わるとはな

ジャンプ放送局が無ければ
今のお笑いはなかったかもしれない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 10:41:38.54 ID:FZAkTWMX0.net

>>63
竜王は生きていたは子供でもわかるくらい頭一つ飛び抜けてたもんな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 13:06:37.19 ID:41+BX+YF0.net

>>60
数日前、そのレス読んでまったく意味が分からなかったが
いま読み取れた

数00万部 → 数百万部 か
ジャンプ放送局知っているってことは若くても40代だろうに
すげー日本語使うね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:07:42.67 ID:aFc2Hifg0.net

初代ファミコン当時買ったなあ
駅と駅の鉄道を買うことが出来て売らされることが無いので序盤は鉄道を集めた記憶が

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:02:43.79 ID:vF5q2pbz0.net

>>35
鉄道は資金マイナスになっても売ることができないし、しかも資金マイナスが解消できなくても鉄道は保有したまま資金0になるだけで負債にはならない「天下無敵の無一文」。
そのため1億円モードで始めたら最初は東京~上野間1億円の路線を買うのがセオリーだったな。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:08:41.00 ID:vF5q2pbz0.net

>>35
そう言えば野外コンサートイベントは場所とタレントの相性というか成功率の違いはあったのかな?
ゲームブック版では北海道でコンサートイベントができるがファミコン版にはない中島ミルキー、北島すし太郎、サンザンオールスターズがいて中島ミルキーは暗くて盛り上がらず収益0(地元なのにw)、北島すし太郎はトントンで経費元返し、サンザンオールスターズは大成功(桃鉄の作曲をした関口がサザンなのでゴマゴマスリスリ的なことまで書かれてる)で経費倍返しだった。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:07:59.87 ID:y2HScaPz0.net

キングボンビーで圧勝是正しようとしても
現実は金持ち=上手いから
格差がむしろ広がるばかり。

大貧民になすりつけた途端
金持ちが一斉に新幹線特急ぶっ飛びカードで逃げ去る。
弱いのが目的地に近づいたらクソ漏らして妨害するなど
金持ちの嫌がらせはえげつない。
弱いやつはずっと貧乏なまま。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:15:06.73 ID:JsZwWwCA0.net

>>61
なんかすっごい笑った

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:56:03.75 ID:OtbPvIVu0.net

>>61
上位はある程度稼いだら移動系と防御系カードで、今ある資産で確実に利益を出しつつ低リスクで負けない行動を優先するからな
下位は貧乏神を背負って目的地の間を彷徨うだけだわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 03:57:45.72 ID:NasCLjua0.net

桃鉄
いたスト
タワードリーム
天空のレストラン
カルドセプト
ドカポン
ガイアマスター

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:33:31.93 ID:es44wMjJ0.net

>>17
ダイスでチョコボが無いとかテメェ舐めてんのか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 05:49:43.60 ID:IKTVe79y0.net

初代を小学生のころ人の家で初めてやったけど
4人ぐらいでやってめちゃくちゃ面白いと思ったな
その後自分も買ってもらって一人でやったらなんにも面白くなかったわ
当時はもう飽きたのかと思ってたけどあんなゲーム一人でやって面白いわけないんだよな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 11:52:04.05 ID:AB/6nZrV0.net

>>27
気まずくなった覚えが

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 06:28:26.82 ID:5qh6J4jv0.net

桃太郎伝説のほうの続編が期待されるのだが

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:56:29.15 ID:qjSdprhl0.net

>>43
20年遅いよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:08:34.01 ID:1Rj98msE0.net

ファミコンの初代でハワイに行けた時の感動は忘れない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 09:11:27.39 ID:vF5q2pbz0.net

>>48
ハワイじゃなくて沖縄ね
秋にサイコロの出目次第で起きる緊急会議イベントで乱数次第で選ばれるしか行く手段はない

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:09:02.86 ID:uMrbZ+U80.net

逆転不可能ぐらいに差が付き出すと最下位の奴が漫画読み出して白けるんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 08:01:55.44 ID:sPxvtsvy0.net

>>49
わざと借金膨らませてたいらのまさカードを使うっていう嫌がらせでストレス発散したわ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 07:19:16.54 ID:FAEdGtu70.net

>>9
本人に継続の意思がなく
桃鉄の類似作品作って世に出したから絶縁
ドラクエのタイトルロゴも榎本の作品

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:07:32.08 ID:sgh8WRub0.net

>>50
キャラデザインは榎本じゃなくて土居とかいう人じゃなかったか

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:04:01.96 ID:rySde5JE0.net

特定の場所にカーソル合わせると露天風呂の女湯が覗ける裏技みたいなのがあったような

 

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:22:16.51 ID:vF5q2pbz0.net

>>82
初代は全部の温泉物件買い占めが条件
なお隠し駅別府の温泉は最後に買ってはいけない

1 :愛の戦士 ★:2023/12/02(土) 03:23:08.47 ID:iEaNYNYL9.net

初代『桃太郎電鉄』が発売35周年。第1作はボンビー未登場!? 昭和から遊び続けられている定番のボードゲーム。対戦は白熱しすぎて危険【今日は何の日?】

12/2(土) 0:00
ファミ通.com 文:ウワーマン

※本記事は、2022年12月2日にアップした記事を再編集したものです。

目的地を目指して、いざ進め!

 1988年(昭和63年)12月2日は、ファミリーコンピュータ用ソフトの初代『桃太郎電鉄』が発売された日。本日で発売から35年の節目を迎えた。

 『桃太郎電鉄』は、ハドソン(当時)から発売されたボードゲーム。現在も続く人気シリーズ。もともとはファミコン用のRPG『桃太郎伝説』のセルフパロディ的な作品となっていて、おもな制作スタッフも『桃伝』と同様にさくまあきら氏や土居孝幸氏といった面々。筆者のようなおじさん世代にとっては、どちらかと言うと『ジャンプ放送局』のメンバーという印象が強いかもしれない。

 全国を巡って物件を買い集め、最終的に総資産のいちばん高いプレイヤーが勝利となるのが基本のルール。スタートと同時に決められる目的地を目指して、参加プレイヤー全員で競争するのが定番となっているが、初代作品は目的地が全員バラバラだったから驚いてしまう。競争要素を多分に盛り込んだのは続編の『スーパー桃太郎電鉄』からで、この作品で現在も続く基本システムが作られたと言っていいだろう。

 筆者などはPCエンジン版の『スーパー桃鉄』をアホほどやり込んで日本の地名や特産品なんかを覚えたものだが、似たような経験をしたユーザーも大勢いたんじゃないだろうか。

 『桃鉄』の顔と言えば当然ながら桃太郎だが、もうひとり挙げるとなるとボンビーこと“貧乏神”になるかもしれない。誰かが最初に目的地に到着した際いちばん遠くにいるプレイヤーに取り憑くおなじみの貧乏神だが、コイツもまた初代作品には存在すらしなかった。

 登場したのはやはり『スーパー桃鉄』からで当時から悪逆無道な振る舞いで恐れられていた。なすり付けられると断然トップからの最下位転落も日常茶飯事で、何度、血涙を絞るはめになったかわからないほど。『スーパー桃太郎電鉄II』からはキングボンビーも登場してしまい手がつけられなくなってしまった。まあ、ミニボンビーは癒やしではあったが……。

 ちなみに貧乏神の見た目のモデルは“えのん”こと榎本一夫氏で、こちらもまた『ジャンプ放送局』でおなじみのメンバーのひとりだ。なお、筆者が『ジャンプ放送局』の熱心な読者だったのは改めて言うまでもないだろう(笑)。

 初代作品の発売から35年。『桃鉄』シリーズはさまざまなハードで登場し、たくさんの作品が生まれてきた。しばらく新作が出ない時期もあったが、2020年11月19日に発売された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が大ヒットを記録しているのはご存じの通り。また、今年(2023年)11月16日には、『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が発売。舞台が日本から世界となり、スケールの大きな戦いを楽しめる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/57c14131e917eff0e3828512937d7e4c0351f2a4&preview=auto

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:37:21.76 ID:jUpHv43b0.net

鉄道王のパクリ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:07:05.33 ID:TvYV39qi0.net

むしろキングボンビー実装してからやらなくなった

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:20:33.68 ID:riFkXi/X0.net

新桃組ってなんでずっと冷遇されてるの?カルラも兄弟も全然出てこないけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:24:03.64 ID:JRjN0Khc0.net

桜玉吉が漫画で描いてたけど
アシスタントのちょりそと2人でスーパー桃鉄1をやった時に
ちょりそがひたすら房総半島ぐるぐるしてるだけでトップになって
貧乏神がついてもおかまいなしだったので
続編で貧乏神を超強化しなきゃならなくなったんだよな
その結果がキングボンビー

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:34:09.74 ID:4aA0ycre0.net

何で常時全国対戦できないんだ?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:10:43.07 ID:UWqQZTF20.net

JBSなつかしい

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:18:24.68 ID:YFO363dn0.net

九州人だが桃鉄のおかげで初めての長野旅行にも困らなかったな
駅名は勿論お土産やら名物の食事とか迷うことなく満喫できた

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:22:46.04 ID:YFO363dn0.net

>>96
歴史上の人物は要らんな
平賀源内一人の時ですらバランス悪くなった

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:00:57.45 ID:QxoL3Ka30.net

大都会岡山の根拠

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:33:13.97 ID:aYSKuK850.net

>>114
更に初代桃鉄は鉄道路線そのものが買えるという特徴あったな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 21:52:38.78 ID:+u7GyfZa0.net

ボードゲーム?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 22:06:44.99 ID:DIrS8Vm+0.net

初代はこんなだっけか
サムネイルだけ見ても、高崎線完全省略
高崎線ないって新潟までどうやって行くんだよ
中央本線で松本まで行くのか?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 11:42:29.36 ID:/F6BjZRP0.net

稚内目指す時のフェリーの退屈さよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 11:46:50.93 ID:JRUlnKGZ0.net

>>20
ドラゴンボール特集と奇特人間大賞が好きだった

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 12:44:45.46 ID:hyo1tgVk0.net

今、スリの銀次いないの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 12:46:44.10 ID:hyo1tgVk0.net

>>20
週刊少年ジャンプの読者投稿コーナー

RSS