世界史で「宦官」って習ったけど、あれ確かに面白いし興味深い話だけど言うほど重大な歴史的事実か? [511633375]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/04(月) 15:52:08.07 ID:Fo+L1TnG0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
例えば「宦官」の制度がもたらした意義について説明しなさいって言われて面白い以外になんかあんの?

https://www.bbc.com/japanese/video-67586334#:‾:text=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E3%81%AF,%E7%94%B3%E3%81%97%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/12/04(月) 18:27:51.02 ID:G0FcgkqX0.net

そこまでして宦官になろうって人はどんな動機でなるの?
権力を握るため?

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/04(月) 18:35:32.59 ID:dSQ9itYL0.net

>>80
国の中枢で働けるし給料良かったらしいぞ

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/04(月) 18:36:49.05 ID:4vPOtjrd0.net

>>80
元々は奴隷とか罪人とかがメインだった
宋とかになって裕福じゃない平民が立身出世のために自分から切って宦官になるヤツがメチャクチャ増えたらしい
裕福なら優秀な家庭教師つけて科挙で官僚になれるが貧乏な家はそうはいかなかったから宦官になった
それでも大半は宮中の使い走りでキャリアを終えた

91 :(´・ω・`)(兵庫県) [US]:2023/12/04(月) 18:52:37.99 ID:zIqeP4Rj0.net

>>80
就職に有利だったんだよ
需要は常にあったし

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2023/12/04(月) 18:55:01.88 ID:/wa1VTuQ0.net

>>80
やっぱ家族を養うためとかじゃないの父母弟妹

14 :(´・ω・`):2023/12/04(月) 16:02:03.07 ID:zIqeP4Rj0.net

性欲はなくすけど代わりに権力欲持ったり、歪みまくる奴が多すぎて害悪しかないシステムだった

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 16:05:25.21 ID:UdjPntPg0.net

>>14
性欲もなくならないぞ
宦官同士のホモトラブルの記録とかもある

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:36:05.80 ID:zGhr1ZY20.net

>>19
最近70代でも性欲は殆どの人が持ってるとかアンケート有ったし
ナニの状態は関係無いんだな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:13:55.29 ID:Jd9ft9Ck0.net

>>14
性欲はあるみたいですよ
リビドーは溜まるのに発散する器官が無いから地獄の苦しみらしい

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:55:15.62 ID:IiNPKIoc0.net

一族皆殺しも範囲が違いすぎるからなあ

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:41:43.28 ID:gwSRNV1d0.net

>>169
あっちは一族じゃない
三族誅殺

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 16:45:05.89 ID:QnUTni4g0.net

>>180
滅三族ではなく
凌恥三千刀滅九族ではないのか?3000回も切り刻んだ上に従兄弟の従兄弟くらいまで死刑

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 05:33:20.51 ID:DyCLltk50.net

>>169
一族だけじゃなくて
従者、家来、召使等もろとも死刑だしな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 18:08:05.22 ID:mkzQ7q/x0.net

>>68
東宮を去勢してどうする
皇帝の実子だぞ?
次代の皇帝だからね?

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/04(月) 18:17:08.37 ID:gO+zH2o60.net

>>70
怖い話しならこれから切られるんじゃね
皇子様お生まれなさったし

95 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/12/04(月) 19:13:01.45 ID:mkzQ7q/x0.net

>>74
現皇帝は後継として壬氏英才教育してるし
能力的に未知数の赤子よりは
優秀なのが確定してる奴の方が良いでしょ

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:31:22.68 ID:sMuLV/kK0.net

>>70
皇帝の弟だよ

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/04(月) 15:52:08.07 ID:Fo+L1TnG0●.net ?2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
例えば「宦官」の制度がもたらした意義について説明しなさいって言われて面白い以外になんかあんの?

https://www.bbc.com/japanese/video-67586334#:‾:text=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E3%81%AF,%E7%94%B3%E3%81%97%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

90 :十勝三股(茸) [RU]:2023/12/04(月) 18:46:52.21 ID:J6QILAXI0.net

>>1
おまえにとってはおでんの具とか今晩何弁当食うかの方が最重要課題だもんな
もう終わった大昔の事などどーでもいい

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:29:29.74 ID:u72H2QxX0.net

>>1
当時の皇帝はそれはそれは独裁的な権力を持っていた
政治家ならぬみにして、そんな皇帝の一番身近に使え、常に皇帝に快楽を提供し、陰に陽にその判断に影響を及ぼした

なぜそうなったか?
丞相だの大将軍だの、有能文武官は隙あらば皇帝にとってかわることが出来る潜在的脅威だった
宦官は男としての機能を失っている、それは皇帝になり得ないということ
そういう立場であるゆえ、相談を受けることも多かったと思われる

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 16:02:02.04 ID:IC5ccVQO0.net

薬屋見ただけだろ何が世界史でーだよ

101 :しらす(群馬県) [US]:2023/12/04(月) 20:28:04.34 ID:pPz/248/0.net

>>13
よく知らんけど薬屋の主人公宦官なのか。確かに女の子にしては声が低いなと思ったが。

143 :味噌煮込みうどん:2023/12/05(火) 08:50:58.31 ID:USWoImd+0.net

>>101
主人公の薬屋はひねた女性w
後宮が舞台なので登場人物に関わる男性陣に宦官が多い。
ただ、上司であるイケメンは普通の男性で皇帝の弟。
密命を受けて後宮を監視している。

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:53:44.76 ID:Fo6+RSWV0.net

科挙に受かって官僚になったのが宦官だと思っていた
なんとためになるスレであることか

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:44:49.81 ID:IiNPKIoc0.net

>>162
真逆の存在やね

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:07:58.11 ID:blMLnn3w0.net

>>166
ずっとひどい制度だと思い込んでいた
村をあげて必死の思いで勉強してやっと科挙に受かっても皇帝のそばで高級官僚でいるためにはもがれちゃうなんて中国は途方もないところだと思っていた

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:27:45.52 ID:mApQScKR0.net

あんな美人やより取りみどりで性に飢えてる女ばかりの後宮で任氏は我慢できたのだろうか

184 :味噌煮込みうどん:2023/12/06(水) 08:13:42.08 ID:HTKDI6f10.net

>>178
薬飲んで耐えてる設定はあったな。
猫猫に欲情するけどカエル扱いw

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 13:33:15.46 ID:O3rhJeUG0.net

>>184
またチョコレート食ったんかw

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 16:50:43.62 ID:NMYhQgTQ0.net

>>41
その代わりに官僚の権限を強くしすぎて
官僚内の勢力争いが国を乱すことに。。。

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:32:23.84 ID:OqjCMzQA0.net

>>43
まぁ滅亡時に殉職者が宦官一人で官僚はいもしなかった明と比べたら
文天祥ら三傑をはじめ数万人が準じた宋のなんと素晴らしいことか
激しい権力争いはあってもそれで死ぬことはない時代だし
滅びたのは契丹女真モンゴルの勃興でクズ徽宗時代を除けば内乱も少ない
中華王朝では一番素晴らしかったよ
今の日本が似てる、そして軍弱で外国に弱腰という欠点まで似てるので今の日本が参考にするのは宋

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:41:38.17 ID:5Um/oC5X0.net

>>156
無頼漢になって梁山泊を作れと言うことですか?

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 16:54:00.84 ID:LX6yyUNC0.net

>>31
絶対激痛だろ

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:07:14.93 ID:Uto4Gg9+0.net

>>46
のたうち回るほどの激痛だけど死者は少なかったらしい
@横山光輝先生

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:41:47.44 ID:7S/TGlT60.net

>>53
史記の作者司馬遷がその処刑喰らったから詳しく書いてあるんだよ
多分史記が無かったら宦官はいなくなったとは思うが

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:15:12.00 ID:Hm7iTI5A0.net

壬氏さまは生えてるよね

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:17:47.18 ID:tvl15pGJ0.net

>>57
カエルだぞ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:57:56.22 ID:c7OIXpzw0.net

>>57
カエルでした

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:29:55.59 ID:dMs0rJ9/0.net

セットで、カストラートを紹介すべき

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:18:05.67 ID:U04kXyh00.net

>>63
美しいボーイソプラノ以上の美声か

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:35:08.05 ID:yR2u43kc0.net

>>63
最後のカストラートの歌声の録音が残ってるそうだが聴いてみたい

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 18:10:08.24 ID:60nlQ9hS0.net

中国の宦官制度がなぜ日本に採用されなかったのかってのも興味深い話
日本は馬や牛を去勢する文化も無かったんだよな

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/12/04(月) 18:24:39.66 ID:kTr7RQhV0.net

どういう理由か知らんけどご先祖様はこれを真似しなかったのは偉かった

>>72
宣教師が日本の馬は去勢しないから気性が荒いって言ってるな

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/04(月) 18:27:07.60 ID:Umg1Ft4U0.net

>>76
去勢は遊牧民の家畜管理に由来する
すなわち日本には遊牧民が来なかった

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/04(月) 18:32:39.58 ID:dNWTap2h0.net

中国史は重大だといいたい反面、
チンコ切り落とすなんて野蛮で恥ずかしい文化に触れてほしくないので
中国人は黙り込むのであった

87 :名無しさん@涙目です(やわらか銀行) [NO]:2023/12/04(月) 18:37:01.42 ID:YaOhYPn80.net

>>84
あいつらの感性がたまに本気で分からない時がある

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 05:34:10.75 ID:4XKpJY010.net

>>84
宦官って中国以外でもいるぞ
オスマントルコとか

105 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/04(月) 21:08:33.81 ID:K6VnVpUG0.net

歴史の教師が授業で宦官について説明したら女子生徒からセクハラで訴えられて懲戒処分になったという恐ろしい事件があったな

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 07:54:45.02 ID:BMh14YZ00.net

>>105
聞いた事ない

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/04(月) 21:23:23.81 ID:FrMkKbbB0.net

日本って何回か中国の制度の真似したけど宦官はなんで導入しなかったんだろうな?

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/04(月) 21:57:16.44 ID:NMYhQgTQ0.net

>>106
日本では歴史的に動物の去勢にも抵抗感がある、と言われているな。
競走馬でもごく少数派だし、愛玩ペットの去勢も一般化したのは割りと最近。
食肉用豚なんかは肉の商品価値が違うから、当然のように去勢してたけど。

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:32:38.63 ID:451yKFbe0.net

日本に宦官が無いの、日本人は基本的に流血を嫌うんだろうなあ
違うかな

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:25:30.72 ID:60nlQ9hS0.net

>>120
元々は戦争で負かした敵に対して去勢させたのが始まりだから、日本にはなじみが無かったんだろうな
日本の将棋が相手の駒取ったのを自分が使えるってのは、中国の将棋やチェスには無いルールだし

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:50:31.94 ID:cT6MitdX0.net

日本が科挙とか宦官を取り入れなかったのは家柄で決まる地位が絶対で
身分の低い者が勉強したりチンコ切ったりして出世するなんてありえないから、
というような説を聞いたことがある
高い地位を世襲貴族が独占するのがいいか官僚が独占するのがいいか・・・

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:54:42.93 ID:BM5r7JM+0.net

>>125
後者は少なくともノブレスオブリージュって文化は生まれないわな
だから中国は下品なのよ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:54:33.72 ID:8K8VhG7X0.net

>>103
鼻削ぎ
足切り
腰斬
あたりはどうなんじゃろ?

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:46:57.98 ID:IiNPKIoc0.net

>>126
日本は中国に比べていわゆる酷刑というのは極めて少ないな
事例もやり方も比べ物にならない

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 05:52:45.37 ID:LoGEAkOj0.net

優秀な官僚の子孫を残さない制度の果てがアレよ

159 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/05(火) 14:38:36.75 ID:eTfYE8FV0.net

>>139
宦官は官僚じゃないだろ
官僚は科挙で採用されるから妻子持ちだ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 06:03:47.72 ID:suOPKIYg0.net

ヨーロッパも、近世まで教会権力が絶対だったんじゃね?
教会は、今で言う役所みたいな存在だったんだろうから。
当時の教会も、独身の人が多かったのでは?

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 11:00:15.20 ID:FXWi+LqO0.net

>>140
カノッサの屈辱で皇帝を屈服させた教皇すげぇ、張魯が曹丕に土下座させたようなものだろ?やべぇな、って俺らは思いがちだが、あれだって皇帝に襲われるのが怖くて味方だった女伯爵の城に逃げ込んでいただけだし、
教皇も有力商人や諸侯の後押しがないと就任は難しいし就任後も後援者は無視できないしで日本人が思うほど中世の教会権力は絶対でも独立してもいなかった。

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:51:21.76 ID:p3r24wAP0.net

有名どころだとやっぱ、永楽帝ん時の鄭和だろうね

司馬遷? あぁ、アレはね…

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 12:45:18.64 ID:4XKpJY010.net

>>147
木材パルプの紙を発明した人

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 05:30:07.34 ID:DyCLltk50.net

司馬遷は子供を残したあとに腐刑にされたから多少はマシだな

195 :(´・ω・`)(兵庫県) [US]:2023/12/07(木) 10:04:34.11 ID:oXo3pJ9K0.net

>>192
自分が50すぎたから玉取ってもいいよねって言われたらどうよ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:13:40.29 ID:TRzY0fen0.net

>>8
死んだら一緒に葬って貰うために保管しておくんだよね。

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:14:14.67 ID:U04kXyh00.net

>>55
映画「ラストエンペラー」でも小さな壺に入った金たま掲げてたね
「墓に一緒に埋めて男になる」って

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:16:42.86 ID:8Wq1pDDC0.net

宦官で一番有名なのは趙高?司馬遷も?
秦のロウアイはチンコ有ったから偽宦官か

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:22:21.84 ID:TRzY0fen0.net

>>58
後漢の蔡倫、明の鄭和あたりも。

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:34:53.18 ID:m9XmXib50.net

生物学的には、
テストステロンが減るので暴力性、衝動性がなくなり冷静沈着な判断ができ、政治や行政が安定する。

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 07:55:45.83 ID:BMh14YZ00.net

>>64
生物学でそんな機序不明のふわふわな話はやらんねぇとマジレス

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 17:47:19.00 ID:ALOuYnRI0.net

日本の教師も宦官制度取り入れたら性被害なくなる。

ジャニーズも、宦官制度取り入れていたら社名がなくならなかったし、性被害もなかった

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 11:08:58.16 ID:WIhauFz20.net

>>66
ジャニーは皇帝自身が宦官にならないとダメ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 18:03:20.83 ID:bjj6ExEn0.net

薬屋のお仕事の宦官実は切ってませんとかご都合すぎやろ

144 :味噌煮込みうどん:2023/12/05(火) 08:52:48.17 ID:USWoImd+0.net

>>68
1巻きあたりの猫猫初見で「宦官の癖に筋肉がしっかりしており、声も高く無い」って感想を言ってるな。

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/04(月) 20:38:36.63 ID:gZHUzhfK0.net

とつぜん競馬の話になるが
レガシーワールドやマーベラスクラウンが活躍した頃に比べて
さいきん騙馬が活躍してないな 海外から参戦する騙馬も多かった
ホットシークレットか最近活躍したの

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/04(月) 21:28:48.57 ID:kPzCik9K0.net

武士の力が大きかったためでは

109 :ふらいあじ(庭) [GB]:2023/12/04(月) 21:34:13.90 ID:rWAk7Pcx0.net

蒼穹の昴や中原の虹を読むとロマンを感じる。

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:01:31.31 ID:eathPgkH0.net

近代になる前は馬の去勢はやっていなかった
外国人からみると日本の馬は荒ぶる野獣だった

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:20:54.53 ID:7D5OCuiS0.net

>>103
科挙は律令制時代にはあったぞ。

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:32:37.32 ID:451yKFbe0.net

日本に宦官が無いの、日本人は基本的に流血を嫌うんだろうなあ
違うかな

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:48:02.71 ID:8K8VhG7X0.net

後漢末期だっけ?
何進の部下だった袁紹と袁術が2000人ぐらい居た宦官を皆殺しにしたんだよね?
さすが名門だぜ!

127 :ポテトチップス:2023/12/04(月) 23:14:10.58 ID:5MBx8lGD0.net

フロイトが原始時代のヒト集団の社会を想定したんだけど、
ボスである原父がメス達(娘含む)を独占していて、他のオス(息子たち)のちんちんを引っこ抜いて恐怖で支配してる、という北斗の拳以上の世紀末設定だった

すげーことを考えるおっさんだなと思ってたけど、このスレの遊牧民の家畜処理の話とか読むと、なるほど似たような構造が現実にあるにはあるんだね
フロイトのルーツであるユダヤ人も昔は遊牧民だったんだよね
古代インドの支配階級といわれるアーリア人も遊牧民だったらしいし
ヨーロッパに侵入して大破壊をもたらしたのも北方の遊牧民系なんだっけか

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:31:41.20 ID:m3f4xJ6X0.net

宦官は元々ペルシャ帝国が起源なんだろ
なぜチンタマ切り取ったかと言うと権力欲の源が男性ホルモンにあったからだと
謀反を起こさせない為に取った
その代わり女性的な横領と不正蓄財と賄賂が蔓延る結果に

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:32:46.10 ID:YGeBKxgS0.net

>>39
あったあった
失敗するとヤバい死に方するんだよなたしか

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 04:55:13.27 ID:O1aneVeV0.net

中国の数少ない記録なので

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 09:13:15.13 ID:Y9thZzMu0.net

前立腺はそのままだからtんぽ切ってもメスイキはできるだろうな

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:56:23.21 ID:82+ZUtoJ0.net

>>8
ゴクドルズか

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 11:00:01.33 ID:Yfa0RBth0.net

>>147
超高わすれちゃあかん

161 :味噌煮込みうどん:2023/12/05(火) 15:42:18.76 ID:USWoImd+0.net

>>160
後宮勤めなので皇帝や嫁達のサポートをする必要があり、このあめ失礼が無いような教育がされ、また、祭り事含めたしきたりに精通する。
その中で優秀な人材は皇帝や嫁達の信頼を得るため贔屓にされるって言う実情がある。

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:38:49.71 ID:RwvRdQIB0.net

宦官て武力もイマイチ、頭脳もイマイチ
でもそこそこ出世はしたいっていう欲深い平民がチン子を代償にワンチャン狙って賭けに出る博打職業だよね

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:53:05.84 ID:wiRVzTTu0.net

偽宦官もいたw

189 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/06(水) 19:55:16.71 ID:jDufr9rN0.net

宦官がのさばる条件として確実に挙がるのが、「皇帝が少しでも怠け心見せた」
朱元璋が宦官を全否定した上で猛烈なまでの仕事をこなした一方で
ちょっと楽したいなと思った永楽帝が宦官を復活させて、以降えらいことに

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 00:57:16.88 ID:3sNu911K0.net

趙高と黄酷?くらいしか知らん

191 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 03:26:50.39 ID:VFrMpWoE0.net

武帝は怒りに任せて司馬遷にチンコ切り刑言い渡したの後で後悔したつう

RSS