【ドラマ】『あすなろ白書』 石田ひかり&筒井道隆&木村拓哉&鈴木杏樹&西島秀俊ら出演 放送から30周年の節目にBlu-ray BOX発売 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/12/06(水) 23:28:17.47 ID:pUDbuGz69.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a204088c18dcf65632d150fb8b8cd11e3fc057

「あすなろ白書」Blu-ray BOX発売!石田ひかり&筒井道隆&木村拓哉&鈴木杏樹&西島秀俊ら出演

 1993年に放送され、一大ブームを巻き起こしたドラマ「あすなろ白書」のBlu-ray BOXが、12月6日(水)本日リリースされた。

 本作は、柴門ふみの同名漫画を原作に、「オレンジデイズ」「夕暮れに、手をつなぐ」の北川悦吏子が脚本を務めドラマ化。石田ひかり、筒井道隆、木村拓哉、鈴木杏樹、西島秀俊ら豪華俳優陣が出演し、月9枠で放送。平均視聴率27.0%、最高視聴率31.9%と、大ヒットを記録した(※視聴率はいずれも関東地区・ビデオリサーチ社調べ)。

 放送から30周年の節目の年に、今回初Blu-ray化。初となるレンタルDVDも同日開始となる。

<ストーリー>
なるみ(石田ひかり)は念願の大学に無事合格し、入試の時にシャープペンシルを貸してくれた掛居(筒井道隆)や取手(木村拓哉)、星香(鈴木杏樹)、松岡(西島秀俊)らとあすなろ会を結成した。なるみは花火の時に掛居にキスをされてから、どんどん彼にひかれていく。

ある夜、掛居のバイト先に弁当を持ってたずねるが、そこで見たものは掛居を迎えにきたトキエ(黒沢あすか)の姿だった。彼女がいても“好き”と真正面からぶつかるなるみは、トキエの嫌がらせにも負けない。愛情の薄い家庭に育ったせいか、自分を押し殺した生き方しかできない掛居にとって、なるみは素直で新鮮だった。

そしてトキエとやっと別れたその足でなるみに会いに行き、2人はやっと結ばれしあわせいっぱいの日々を送る。が、なるみの一生懸命さが時には掛居を束縛するようになり、2人の間に亀裂が入り始める。クリスマスイブも掛居との行きちがいから、取手と関係を持ってしまい別れが決定的になる。

そんな矢先、松岡が交通事故死、掛居は京大を受け直すために京都へ、取手は海外へ、星香は死んだ松岡の子を身ごもり神戸の実家へとそれぞれ旅立っていく。こうしてあすなろ会はバラバラになり、4年の月日が流れた…。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:50:51.74 ID:hOrOtKhy0.net

この頃はなんで筒井道隆がドラマの主演やれるのか不思議でならなかったわ
どう考えても当時から木村や西島より数段地味だったのに

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 00:59:08.77 ID:FEAvK6Zt0.net

>>24
背が高いんじゃないの。知らんけど。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:41:51.29 ID:RBJx3Vk50.net

>>24
逆に今が不健全だろ、ジャニとイケメンしかいない

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 23:43:35.62 ID:rG1ICJ8S0.net

>>24
いしだ壱成と一緒のところを見かけた事があるが
地味すぎて全く気が付かなかったw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:35:25.89 ID:MVROcKTk0.net

西島秀俊ってなぜかこの後すっかり干されてたよな
ここ数年また見かけるけどすっかり風貌変わってた

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:42:04.91 ID:IZsrsWVz0.net

>>11
当時所属していたナベプロと今後の路線について意見が相違した結果、ナベプロから「今後5年はテレビの仕事を一切引き受けない」という条件のもと契約解除と相成った。
それから数年は、お手製のおにぎりをふたつ抱えて、日がな映画館に入り浸って映画を観ながら演技を自分なりに学んだそうな。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:44:05.46 ID:3zcxgM9B0.net

>>11
渡辺プロを退社する時に「5年間民放ドラマに出ない」が条件だったらしい

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 00:02:30.26 ID:4iEujqRY0.net

キムタクが脇役だったよな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 00:22:09.36 ID:culkwftl0.net

>>35
主役よりキムタクや西島の方が演技力あったから、脇の方が目立ったドラマだった。そういや渋谷かどっかでロケしてたの観たな。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:35:16.22 ID:kljUd5bs0.net

>>35
準主役クラスだよ
キムタクの出世作で主演を食った

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 00:19:25.16 ID:+rb3Uz7f0.net

このドラマで主演がキムタクでも西島でもなく筒井と言う謎

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:06:00.40 ID:jfnhx/kC0.net

>>51
これが唯一キムタクっぽくない演技してたと思われる

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:36:38.77 ID:OwKx+7ir0.net

>>51
当時は全然違和感なくなかった、というか昔からキムタクもカッコつけてるだけで演技下手だし、西島は出てたのも忘れてた
筒井が一番よかったよ
素朴で誠実な感じが

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 06:01:01.80 ID:fHOkzuQk0.net

二十歳の約束もよろしく

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:08:53.73 ID:9tCl9VlF0.net

>>104
ひゅーひゅーだよ!

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:03:00.28 ID:0NxUoeO50.net

キムタクがブレイクしたきっかけなんじゃないのこれ?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:23:01.87 ID:P2BnVNf50.net

>>76
そうだよ
「俺じゃダメか?」でブレイクした

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:29:59.40 ID:F3ZR5pmm0.net

ふと思ったが意外と和久井えみと木村の共演ないよな
90年代の和久井って妹よとかピュアとかバージンロードとか主演作がヒット連発してたと思うがその人とその頃もそうだし、今も含めて共演ゼロというのはどちらかが拒否してるんだろうか?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 02:46:05.52 ID:kljUd5bs0.net

>>88
キムタクと元旦那の萩原聖人に確執があったらしい
今は仲いいみたいだけど

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 03:53:52.14 ID:Y1nUeEib0.net

今見たらダサイ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 04:37:58.94 ID:gRFgos0P0.net

キムらって後ろ楯なくなったら只のおっさん以下なんだな
クソワロタ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 06:49:31.29 ID:gq2qe7IW0.net

>>99
見たくれだけの大根が嫌で、劇団入って修行したから
阿部チャン

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:08:10.37 ID:IBM2fsk40.net

相変わらずフジでやってたドラマってなかなかBlu-ray化しないよなほんとに

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:13:47.24 ID:RLOp50dZ0.net

鈴木杏樹復活しないかな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:37:22.30 ID:tt1nk8iG0.net

平均視聴率27て異常だな
今では絶対にありえない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:40:08.30 ID:RBJx3Vk50.net

>>1
西島 顔ちがくない?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:50:46.15 ID:h//L5aQK0.net

なるみが手作り弁当を落っことしたのと掛居が地元のDQN女に
手の甲をフォークでぶっ刺されたとこだけ覚えてる

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 07:57:25.80 ID:6/fYQ2Ym0.net

>>99
根暗な棒のイメージしかない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 08:18:33.39 ID:00Tl4W000.net

このドラマの数年後スマスマでキムタクが
中居(味いちもんめのゲストで共演)と鈴木杏樹の悪口を名前こそ伏せてたが態度悪いとか散々言いまくってた覚えがある

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 08:44:30.86 ID:uZolzhzO0.net

30年前か
キムタクはこれで有名になったか

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 08:50:30.75 ID:AhpmsW830.net

西島くん可愛かったな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 09:11:10.99 ID:lWZR72LF0.net

かけいくーん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 10:19:10.67 ID:58rzhl7i0.net

節目にというか旧ジャニが堕ちて発売を認めたんじゃねーのwww

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 11:23:12.31 ID:NPW7JhLB0.net

キムタクはあすなろの次が若者のすべて?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/07(木) 12:47:45.30 ID:684NHfPt0.net

この時は良かったんだがその後何故か何をやらせてもキモタコ学芸会大根役者になってしまった…チョ・マテヨさん

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 02:56:50.93 ID:tCZZwyIM0.net

これの前のSMAPって全然売れてなくて菅野美穂や中谷美紀が所属してた大所帯アイドルグループの桜っこクラブが豊島園でやってた水泳大会の司会やらされるレベルだったからな
中居チームと木村チームに別れて対決

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 03:16:54.51 ID:CtjsJ9+P0.net

>>123
森口の番組のキックベースで外野の玉拾いやらされてた時代?

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 23:29:49.68 ID:NrB5LXxq0.net

ちょ、マテオ

RSS