ひろゆき・ホリエモンはなぜ間違ってしまうのか?専門家が陥る大きな罠 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/12/02(土) 12:21:24.81 ID:hcmyWAnN9.net
先日、AbemaTVでこんな放送があった。
ひろゆき氏いわく、

「延命治療は保険適応外で、やりたければ自費で」

との事である。
世界を見れば確かにそういう対応を取っている国も多いわけで、この発言は一件合理的に思える。

また、ホリエモン氏はこう言っている。

「新型コロナワクチン、これは人類がDNAをハックした素晴らしき記念日。こんな最先端のテクノロジーをただで受けられる。僕は喜んで打ってますよ」

たしかにmRNAを使って新しいワクチンを創出するというのは、新しい技術。人類の叡智かもしれない。

ただ、本当にそこまで信じても良いのだろうか?
僕はこのお二人の発言の根底に「専門家が共通して陥ってしまう大きな罠」が存在すると思っている。
今回はその話をしてみたい。

究極の介護は「現場で悩むこと」

先日、介護界で注目のエキスパート、中迎聡子氏と対談した。
その時彼女はこう言っていた。
他の施設で介護経験のある方がうちで働き始めると、多くの人が戸惑うんです。うちには決まった業務やマニュアルがないから。

おじちゃん・おばあちゃん一人一人の思いや状態は、その日その時でまったく別のもの。朝ごはんをちょっと遅く食べたい人もいるだろうし、今日はお風呂に入りたくないという人もいるかもしれない。その場その場で状況を判断し、悩んで考えて、臨機応変に対応しなければいけない。だから決まった業務やマニュアルはかえって邪魔なんです。

でも、決まった業務に慣れている新人スタッフはマニュアルがないと不安に思い、「私がこの職場でキビキビ動けないのはマニュアルがないから」と思ってしまう。そしてマニュアルを作ってくれと私に言ってくるんです。介護施設はじめて20年、私はこのような声と戦ってきました。マニュアルを絶対に作らないことを徹底してやってきたのです。マニュアルを作った途端にスタッフが現場で考えなくなってしまう、悩まなくなってしまうからです。

もう一人の介護の達人・加藤忠相氏も著作「あおいけあ流介護の世界」の中で「マニュアルで介護はできない」という言葉を用いて同じことを表現されていた。

スペシャリストとジェネラリストの相違点

冒頭のひろゆき氏・ホリエモン氏の発言と、介護界のエキスパートお二人の発言。
両者は非常に対照的である。
前者のお二人は、「保険の対象から外すこと」や「新型コロナワクチン」というシステム改善や新技術など「何らかのマニュアル的法則」が世界を変えてくれると言っている。

一方、後者のお二人は、そうしたマニュアル的な対応では世界は変わらない、その場その場で悩んで考えろ、と言っているのだ。

両者の違いはどこにあるのだろうか?
ここに「スペシャリスト」と「ジェネラリスト」という補助線を引いてみるとわかりやすいかもしれない。
スペシャリスト(専門家)の世界は、「専門」というだけに比較的小さな世界を扱い、その中で成立する法則や理論を語る世界観である。
その小さな世界観の中では、線形的(linear)な論理展開が可能なことが多い。

物理の世界では、物を投げれば放物線を描いて決まったところに落ちる。それは物理の法則に従って、方程式に数値を代入すればその通りに物事が進む、線形的な世界観なのである。

感染症専門家もそうだ。ワクチン・マスクなど感染を制御されているとされていたものを社会に実装すれば、感染は収束する。線形的な思考で考えれば、そのとおりに進むはずだった。

しかし、現実社会は物理法則のように線形的に動くものではない。
物を投げても風が吹けば落下点は変わるし、ワクチン・マスクで感染が制御出来たのか、も未だに世界では議論が続いている。

続きはソースで
https://agora-web.jp/archives/231127054711.html

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:24:32.51 ID:63UK8jtj0.net

>>4
堀江はともかくひろゆきは何が専門なのかと

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:26:02.35 ID:E4kKG1gK0.net

>>6
屁理屈専門家

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:34:41.03 ID:gPIVCTJN0.net

>>6
一応ITじゃないかな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:02:21.76 ID:hfsPkPYe0.net

>>6
プログラミングジャネーノ?一応留学してたんだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:10:01.83 ID:b32vbiL/0.net

>>6ソース元ちゃんと読め

>一方、ひろゆき氏・ホリエモン氏は、専門性を高く評価する方々なのだろう、専門性や専門家の「スペシャリスト」的な言説、マニュアルや法則で世界を変えらると言う世界観の中から物事を見ているように感じる。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:25:45.97 ID:fq5DL3Ts0.net

>>121
コロナ禍の堀江見てたらこんな推論にはならないしひろゆきは論外

433 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:20.59 ID:VuO5IJra0.net

>>6
論パー ルーム

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:14:15.44 ID:QowY9sWS0.net

>>6
論破される専門家
敢えてピエロの役をしてる
そうでなければただの無知蒙昧の輩

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 07:01:17.11 ID:9CdXoaSq0.net

>>6
詭弁術の専門家

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:29:17.99 ID:lundBzZZ0.net

>>6
プログラムとかじゃね?

675 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:11:47.90 ID:5NULEWwX0.net

>>6
堀江だって専門なのは三木谷のことくらいだろ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:40:18.09 ID:8F2HV1N90.net

>>675

声まで出して笑ってしまった・・・

367 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:36:43.64 ID:mjNqLDAp0.net

>>358
2ch時代からネットの情報は玉石混淆だった
ネットde真実なんて言葉も産まれたのもそういうこと
今は更に酷くなっただけ、スマホの普及とともにデマとデマを鵜呑みにする馬鹿が増えた感じ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:46:35.60 ID:43DmfM1y0.net

>>367
2ちゃんはマニアックになればマニアックなスレほど
性格はよろしくないが知識持ってるやつはいたからな
間違ったこと言うやつはボロカスに叩かれるという自浄作用はあった
今の時代は毒にも薬にもならん駄菓子のような薄っぺらい情報で、世の中の90%がわかっていない驚愕の事実
みたいな謳い文句で目立つことばかり考えてるからタチが悪い

388 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:51:31.29 ID:ia0CKUYR0.net

>>380
その人が言ってることは違うよ
昔のネラーは浅い知識だったんだってさ
↓↓↓
0348 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 15:21:41.08
>>343
ひろゆきは昔のネラーそのものなんだよな
浅く広い知識(中には間違った知識も)で遊んでるだけ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:54:59.49 ID:mjNqLDAp0.net

>>388

0287名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 14:48:42.57ID:mjNqLDAp0
>>271
2ch時代はガチの知識層もネット掲示板で遊んでたからなあ
学問板なんて素人ながらに専門書読み込んでるガチ層だらけだった

384 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:49:56.07 ID:k29h8hTK0.net

>>367
うーん、今はデマのボリュームが凄いことになってんのよね
一般人じゃ、デマか非デマか確定するのが難しいレベル
そしてデマにハマった人達が一定数に達して連絡を取り合うと
彼らの中での「真実」が生まれる

こうなると真実が複数並立するようになり
自分がデマの中にいるのか、彼らがデマの中にいるのか
誰にも分からなくなってしまうのではないだろうか

397 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:59:16.54 ID:mjNqLDAp0.net

>>384
エコーチェンバーと言われる現象やね

まあ結局はネットの情報との付き合い方は自分で学ばないといけんのよ
今も昔も教科書もマニュアルもねえもん

400 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:05:13.37 ID:7LXLNspe0.net

>>384
>デマにハマった人達が一定数に達して連絡を取り合うと
>彼らの中での「真実」が生まれる

ジャニーズの一連の騒動について、この板のスレで、韓国がイギリスと結託して日本の男性アイドル市場を奪うべくジャニーズ放逐に動いた、
ほら、ジャニーズの抜けた穴は韓国アイドルが埋めてるでしょ? と暴れてるジャニヲタがいたが
あれも、SNSで気違い同士で連絡取り合って、彼女たちの中での「真実」を見つけてしまったんだろうね

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:06:10.90 ID:O+eiLTMz0.net

>>384
単にネット人口が増えただけじゃないかな?
量は増えたかもしれないけど質や比率はそこまで変わらないかと

421 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:26:02.17 ID:7LXLNspe0.net

>>401
インターネットがない頃は、不特定多数に向けて情報を発信できる者は限られていた
マスコミが情報を独占していたわけだけど
誰もが情報発信できるようになっても、その中で有用な情報発信ができる人は限られている、というのを痛感する

426 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:29:04.98 ID:mjNqLDAp0.net

>>421
ネトウヨインフルエンサーの発信してるネタもそうだけど
結局は信者にウケるようなことを発信してるだけで
意図的にか知らないのか知らんけど信者ウケしなさそうな情報は発信しないとかなあ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:28:05.82 ID:/3zQKod90.net

>>421
間違えたレス先こっちでした

494 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:27:16.62 ID:/3zQKod90.net

>>401
ネットde真実
が異常に巨大化した感じだね
ネタをネタとして楽しめる人が減って、何でも大真面目に論争するようになってしまった
その結果まともな議論は消滅した、というなんとも皮肉な結果に

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:35:06.30 ID:WCaG2qmk0.net

>>494
Twitterで専門家にネトウヨが集団粘着して「〜をご教授いただけますか」とか丁寧な言葉使いで無限質問を繰り返して疲弊させる
陰湿で徹底的にコケにする遊びが流行ったからなw

461 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:15:29.25 ID:lOQoHXMM0.net

ひろゆきが間違ってるのを見た事がない

465 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:34:55.82 ID:Krs67F290.net

>>461
止まった時計でも日に2回 正しい時を示す ひろゆきは常に間違えるから止まった時計以下

472 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:46:59.11 ID:fN+iNvFj0.net

>>461
今回の米山で思いっきり間違えているから動画でも見てきたら?
それでも間違っていないと思うなら君の認知の仕方が悪くてそう思っていただけ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:49:25.11 ID:7LXLNspe0.net

>>472
>>461 は皮肉でしょ
西村は間違いを認めない、下手すりゃ自分が間違えてることに気付いてない、という

477 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:55:32.18 ID:i704jsL20.net

>>461
位置エネルギーはない。ていった話知ってる?w

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:42:46.46 ID:frguqkkz0.net

>>477
しかもその時成層圏超えて宇宙に行ったらいきなり物体は浮いてしまいますと言ってるんだよな
宇宙空間には万有引力が働いていないと典型的な勘違いをしてる

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:26:41.83 ID:r96u4R4F0.net

>>578
これ頭に数式が入ってない文系はそう思っても仕方ないと思う

413 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:19:05.24 ID:O+eiLTMz0.net

堀江は専門的な内容に興味を持ち専門家に尋ねに行くことが多い
そのレクチャーの下に持論を形成して世間に発信するが、少し思い込みが強いところがある
そしてその持論を素人にバカにされると大きな怒りを見せるのが小さいところ

ひろゆきは専門家に何を言えば怒らせることができるか、何を言えば議論を躓かされるかを知ってる人
専門家が反応しやすいワードを発信し、食いついてきた人をとにかく貶して笑いものにする
基本的に専門知識とかにはそこまで興味が無いし理解力もない

なんつーかこの二人ってよく並べられるけど、素性も経歴も性格も実務経歴も丸っきり違うよね
強いて言えば大昔からネットを発信源として使ってた人ってくらいか

431 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:34:59.15 ID:7LXLNspe0.net

>>413
そうそう
並べるのは堀江に失礼だと思う

441 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:44:25.41 ID:SPzqnJkN0.net

>>413
その専門家ってのが奴にとって都合良いこと言ってるだけのヤブ医者の様な者のことだろ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:32:52.19 ID:/3zQKod90.net

>>413
ホリエは一個聞いたらそれで全部わかった気になってしまうのが欠点だね
最後まで勉強を続ける姿勢がないから、間違いを指摘されたら逆上してそこで終わってしまう

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:37:49.63 ID:WCaG2qmk0.net

>>498
それでいいんじゃないかな
橋下総合司会の番組も橋下が地震とか細菌医療とか戦争を専門家みたいに解説して人気がある

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:43:28.36 ID:qKZ6rE7A0.net

ひろゆきなんか昔はネット民に小馬鹿にされてたのにな
今では教祖のようになった
ホリエモンもただの富裕層の代理人のくせに貧乏ネトウヨどもを上手く騙してる

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:48:42.57 ID:mjNqLDAp0.net

>>271
2ch時代はガチの知識層もネット掲示板で遊んでたからなあ
学問板なんて素人ながらに専門書読み込んでるガチ層だらけだった

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:50:28.49 ID:SxNY1q8e0.net

>>287
こーいう奴がいわゆるB層ってやつなんやろね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:31:28.51 ID:r+VyDpcr0.net

確かに知識の仕入先が違うよね
今は多種多様なデマを拡散できる
フェイク動画とやらもあるそうな
怖い時代になったねえ
もはやネットで真実を見つけることは困難だよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:24:22.20 ID:IEPFbpHe0.net

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:42:56.11 ID:4wYD2m2e0.net

>>418
これ酔っ払ってるの?
おめめパチパチからだユラユラで特性出まくってるんだが

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:08:32.07 ID:Ulx1cDEV0.net

>>514
特性って何
ADHDとかそういうやつ?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:48:07.15 ID:34WClP8E0.net

>>418
素敵!
誰かの代わりに掘られてメス逝きしたい

456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:58:34.90 ID:AsM5ErUB0.net

ホリエモンは頭は回るんだろうけど頭悪い
あと何か心の病気だと思う
普通の人はあそこまで口汚く言わないもの

485 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:23:44.75 ID:k29h8hTK0.net

>>456
堀江を見てると、嫌われる自分が好きなんかなぁと思う
人が嫌がることを言って嫌われるけと成功者、と言うのが彼のアイデンティティなのかなと

486 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:28:15.07 ID:D+FpTZRd0.net

>>456
彼はライブドアを日本の老害特権層に狙い撃ちで抹殺されてゼンカモンにされて刑務所でメスイキエモンにされてしまったから、
この時に精神が壊れてしまったんだよ
同時期にはるかに悪質な粉飾決算していたオリンパスと日興コーディアル証券は完全無罪でナアナア黙認だぜ?

俺だって同じことされたら、日本全土に核爆弾落として焦土にしてやりたいぐらいに日本人を憎悪すると思う
彼は日本社会によって精神を破壊された可哀そうな被害者なんだ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:39:15.00 ID:RNrr2WGP0.net

>>486
その前に離婚で相当な精神的ダメージ負ってるわな
細木和子に「お子さんに会いたくないですか?」と言われて泣いてたし

525 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:49:07.00 ID:EArYM9+20.net

自分の知ってる事と知らない事の区別が付かないらしいな
知らない事でもきっとこうに違い無い!と捲し立て事が
本人にとっては普通になってる

ひろゆきは狂ってんじゃないの?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:53:17.42 ID:3f0mWxdE0.net

>>525
知らないことを捲し立てて研究者や専門家を論破するから見てて気持ちいい
いくらでもメチャクチャな事を言って相手を黙らせて欲しい

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:56:04.28 ID:D+FpTZRd0.net

>>528
無教養低学歴の底辺がインテリに下克上する夢の代行者としての人気があるんだよな
正論かすり替え詭弁かはどうでもいいのだ
なんなら直接ナイフ刺して回っていても喝采だろう

533 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 00:03:09.80 ID:4hEsLwek0.net

>>528
いやw
ひろゆきは狂ってる、って書いたんだけど?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:37:31.37 ID:R67X3nvn0.net

意地でもひろゆきを認めない人いるけどあれなんなんだろう

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:38:39.02 ID:H8mwnGCS0.net

>>54
適当なことしか喋ってないクズだしあんなん認める方が変だろう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:39:55.48 ID:+oZyF2r+0.net

>>54
人それぞれ専門の分野があって
その分野でひろゆきが嘘ついてるのがわかると
認めないっていう当然の結論になっちゃう

だからまだ専門の分野がない子供をだましてるんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:35:58.09 ID:zMu0dsqz0.net

>>54
専門家からしたら間違いを正しいことのように喧伝してるから
知能の低いアホはひろゆきを信じてしまう

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:41:22.30 ID:PWmey3qW0.net

ひろゆきはどうでもいいが
残念ながらホリエモンには頭がいい有識者が寄ってきてバカがホリエモンを避ける
という構図になっている

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 07:12:48.33 ID:tcsPyGtF0.net

>>561
メスイキロケットだけ見るととても頭がいいのが集まってるとは…
だって、ロケットって国土の中で赤道に近い所を打ち上げ場所にするでしょ?何で北海道なの?
欧州宇宙機関は赤道に近い旧植民地の国で打ち上げしてるし

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:14:07.91 ID:B1Lv1d9v0.net

>>567
日本は旧領土のギニア辺りでとは出来ないからじゃないか?

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:29:59.46 ID:fBR9pIt90.net

>>571
じゃせめて石垣島あたりでやればいいじゃん

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:24:32.95 ID:vzkQM4Vu0.net

>>561
どっちも胡散臭いのしか寄ってきてないよ
金になるから人が集まってる感じ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:29:30.15 ID:ChriEu1X0.net

たとえの物理学がなんかへんでむず痒いわ
線形の例に出てくる放物線は最初から非線形方程式の話だし
風が吹くことを考慮にいれるならその項を運動方程式に導入すればいいだけ

もちろん論旨としてそんなことを言ってるわけじゃないことは十二分にわかってるが
筆者がよく知りもしない物理学のことを「狭小な世界観」のように言うのは余りに先人に失礼では?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:41:50.08 ID:HM1Zj9jN0.net

>>156
その通りだね
この記事、本来は比較するべきではないものを比較してるから、グタグタの記事になってる
たとえば、ネコと洗濯機はどちらが美味しいか、てな感じの記事になってる
キャリア的にも夕張で診療所長してた意識高い系の人らしい
ものすごくデタラメな記事だわ
さすがアゴラ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:29:25.05 ID:Dkp7KS6P0.net

>>156
線形、非線形をわかってないで書いてるなあ、と思ったら一応理系の人らしくてびっくり
他人を批評する論説なら用語の正確な意味くらい理解して使ってほしい

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:29:45.73 ID:oWw0EZ/z0.net

ひろゆきはレスバの専門家だろw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:33:34.61 ID:ReSjLOCd0.net

>>158
レスバ弱いと思うんだよなあ・・
なんというか「議題と関係のない話を突然はじめる」人という印象

まず論戦として成立することが稀、コミュ障的な何かに見える

396 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:58:45.83 ID:D+FpTZRd0.net

>>162
レスバは相手が返事をしなくなったら勝ちなので、議論とかディベートとかそういうのとは違う、にちゃんねる独特の喧嘩方法
ひろゆきは議論はできないがレスバは超一流だよ
ただその手口を文章化されて暴かれてきたため、従来と同じことをしようとしても対策されて通じなくなって、
ただの中二病中年オッサンという本来の姿が丸見えになってしまったが

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:37:38.24 ID:aivCJ1s70.net

コロナワクチンは生物兵器って言った人ってどっちの人だった?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:54:58.91 ID:ddboTAf70.net

>>170
その説は今でも一部で言われているよ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:59:33.02 ID:TJcSRpGI0.net

>>170
間違いなく兵器目的の人工株を転用したものだ
それ以外はない
しかもそれ使ってたのが中国ではなく米国

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:32:50.19 ID:t2yvbAXU0.net

知識層ほどホリエモンの評価高いね
若くして上場させた実業家と比較する方がおかしいんだけど

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:35:18.50 ID:mjNqLDAp0.net

>>243
知識層って入れちゃうとこがバカぽい
俺もホリエモンは評価してるけど

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:37:24.72 ID:t2yvbAXU0.net

>>251
知識層でひろゆき評価してるやつおるん?
また馬鹿言ってるくらいにしか思わんやろ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:40:21.93 ID:mjNqLDAp0.net

>>256
知らんよそんなもん、お前の頭はめちゃ悪そうなのは分かるが
手前の言葉を見識を持たない馬鹿は、誰かの物差しで人物を測るのな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:36:10.90 ID:zmKCpiE20.net

新しい分野にはスペシャリストが初めからいるわけじゃないからな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:37:51.48 ID:6jhphUiQ0.net

>>254
mRNAワクチンついて堀江とヒロユキが詳細に語れるもんじゃないよ。
中身が未だにブラックボックスなのに何を根拠に確信を得ているんだ?
ようは言わされているんだろ。政府か何かに。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:44:18.77 ID:t2yvbAXU0.net

>>257
ホリエモンはmRNAに限らずいろんな専門家に直接話を聞きに行くような好奇心と行動力やから
語り手としての存在意義はあるともうよ
専門家がメディア出て注目されるわけちゃうし発信力ある人が代弁した方がいいこともある

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:42:27.49 ID:uT2/ZcyW0.net

そもそも専門家じゃないだろ?
間違う専門家ってことか?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:43:51.25 ID:6jhphUiQ0.net

>>267
皮肉で専門家と書いてんだよw 堀江もヒロユキもB層専門のインフルエンサーという
意味では専門家かもしれんが。

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:45:58.99 ID:mjNqLDAp0.net

>>273
B層ほど有名人の言葉を鵜呑みにしちゃうのは何故なのか
信者と化しやすいのよな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:55:38.11 ID:Lt5QbtBI0.net

>>279
大半の人間は自分の考えなんか持ってないだろ
会社で言ったら大半の従業員が上層部の意向をそのまま受け入れるのと同じ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:58:33.63 ID:mjNqLDAp0.net

>>304
主体性がないのは日本の教育のせいかもなあ
思考停止の社畜量産

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:16:46.23 ID:bTmfgyGc0.net

コイツらが陽にあたっていられるJAPANがヤバいだけだよなー

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:19:25.34 ID:Ba4bzkLR0.net

>>338
海外を知らないとそー思うやろね
アメリカなんてもっとひどいぞ
陰謀論者だらけ
崇めてる奴も日本の比じゃない
堀江もひろゆきも全然大人しいほうだわ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:35:09.43 ID:4u1Gk5xU0.net

>>345
この2人は陰謀論とは違うからな
もっとやばい知識人も日本でもいっぱいいるよ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:50:02.86 ID:LV0cXiQb0.net

>>5
数字なんか持ってない
とりあえず出しておけば間が埋まる程度の理由

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:53:45.18 ID:1AT22R6u0.net

>>385
そーなん?
ひろゆきやホリエのスレはいつも勢いあるやん
ネット民への影響力はかなり高いんちゃうかな
5ちゃんのおっさんも大注目の2人

503 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:02:29.92 ID:zve9XECm0.net

>>389
なんか極端なこと言うのかとか
誰かとバトったりするとか
そういうの期待してるんだよね

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:32:13.71 ID:+3SiPwSR0.net

ホリエモンは政権か財務省に忖度して消費税のデマ流してるように見える

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:35:19.90 ID:fLVMyLqb0.net

>>40
宇宙事業って国を味方につけないとなんもできんやろ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:36:41.35 ID:TJcSRpGI0.net

>>40
奴は自分が金になることしか言わないしやらない
必死こいて楽天叩きしてるのもガーシーと同じ理由だ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:06:50.55 ID:bCiCKngE0.net

そろそろこの2人も終わりやろな
こいつら勉強出来てもアホの典型やもん

467 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:38:32.57 ID:D+FpTZRd0.net

>>459
ひろゆきは勉強もできないぞ
先天的に瞬時に屁理屈こねる才能が備わってるだけ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:47:27.16 ID:ZJJRT/wi0.net

>>467
そもそも東京生まれという好条件付きで中央大卒で文系でしょ。大したことないっすよ。

by 地方出身で氷河期世代で一浪して早稲田理工。

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:52:41.46 ID:D+FpTZRd0.net

>>473
大したことないっていうか、小中高で習う基本的な教養レベルの知識が身についていない
それに中央大学は夜間学部なので実質高卒
その辺のひきこもりニートとベースの知能と知識は一緒
ただ、先天的に、天才的な屁理屈の能力だけが備わってる

そして無能であることへのコンプレックスをずっと内包していたが、あめぞうを乗っ取ってDQNにチヤホヤされて思いあがったあたりで、コンプレックスが破裂してキチガイじみた自己顕示欲、自己承認欲求モンスターに変貌した

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:19:56.64 ID:e6XlI/Wf0.net

>>476
西村の夜間部説だけは答えが出ないんだよな
心理学科に夜間がないのと、都立の地元学区2番手の北園高校から1浪という経歴からして、普通に考えて昼間だとは思うんだが
本人が全くその話に触れないのは不思議。

460 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:10:50.48 ID:mjNqLDAp0.net

>>458
誰も安月給で手当てもつかない賃金に関わらない余計な仕事したくないやろ
なんならその評価を上司に取られる間抜けもおるし

466 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:34:59.43 ID:IebSDMqD0.net

>>460
余計な仕事をしたくないからマニュアル化するだろ?
元々、脳死で働けるのが介護で、マニュアル化したらより楽なのに何言ってんだと思うわ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:41:48.44 ID:mjNqLDAp0.net

>>466
そのマニュアルを作るのが余計な仕事なんだよ分かれよ
そんなもん口に出したらお前が作れと言われるのがジャップランドやぞ
賃金に反映はされないのに失敗は責められるおまけつきで

484 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:22:37.55 ID:iueFJdky0.net

専門家ってタラコの天敵だろ
F爺しかりラテン語しかり
最近は米山にも惨敗してたな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:12:51.02 ID:eacqtnaa0.net

>>484
ひろゆきvs米山の動画見たけどひろゆきは酷かった…(´・ω・`)

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:18:33.00 ID:AgP8wyAz0.net

>>484
京大の宮沢孝幸には完勝だぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:01:31.12 ID:uds7DRaD0.net

人間の脳と社会のフラクタル性だよね

自信たっぷり、ってことは
形式と権威主義的なエビデンス主義に傾倒してる証であり
事象は不確定性原理とは無関係では存在できない、という基本原理を省いている
つまり物事を俯瞰出来ていない
つまり決定論の認知しかできない
未来予測は出来ない知性なんだよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:47:06.13 ID:kUnNzV4X0.net

>>107
お前も同類のアホやな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:10:52.99 ID:Hb2yRfF10.net

ひろゆき、ホリエモン、中田あつし、DAIGO、池上彰
このあたりは弱者商売よな。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:19:25.52 ID:b32vbiL/0.net

>>122
◯□メガネも

127 :sage:2023/12/02(土) 13:12:59.93 ID:fxRvSorl0.net

ひろゆきがIT専門家ならあんなセキュリティガバガバにはならん
ただネットの黎明期に掲示板を立ち上げて儲けたってだけの人

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:54:51.36 ID:ahxz5rEt0.net

>>127
立ち上げ⁇乗っ取ったんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:31:33.06 ID:ReSjLOCd0.net

まず経験も職能も知識もない
独特な価値観や視点を有していたり、喋りが面白いワケでもない
見た目がイケメンということもないし若くもない
過去に大きな業績があるわけでもない、今何かをしてるわけでもない

「詭弁家」「ペテン師」って叩いてる人間もいるけど
そんな風に呼べるほど、口喧嘩に長けてるというワケでもない

「ニヤニヤしながら偉そうに上から目線でモノをいう中年」

どうして人気が出たのかいまだによくわからん

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:43:26.55 ID:fBR9pIt90.net

>>160
米山が言うように程よく偉そうな人をコケにするからでしょ
力のない者や反抗期のキッズにウケている
まともな大人はペテン師詭弁師って分かった上で芸人として楽しんでいるといったところか

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:48:31.44 ID:6qkm7N1m0.net

単に知能が低いからだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 13:57:16.01 ID:7LXLNspe0.net

>>179
学歴では、高卒と夜間学部卒だからなあ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:03:40.14 ID:Xt/bqSIa0.net

ひろゆきさんと堀江さんを専門家としてみてる人間と、
ただのインフルエンサーに見てる人間とで、敵対心が全然変わってくると思う。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:06:51.33 ID:zMu0dsqz0.net

>>201
ひろゆきは芸人
ホリエモンは政府の豚

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:16:10.41 ID:Nz2qO0rK0.net

専門外の話でもさも知ってるような口ぶりで語らないと自身の存在価値が維持できないところに自分を追い込んだツケだろ
本人は稼げるならそれでいいだろうが金払ってまで話聞こうとする信者がヤバイ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:18:26.94 ID:5h/1yvJ40.net

>>216
信者も餃子屋に凸ったりするから、
大迷惑なんだが

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:26:28.69 ID:RTv2h/U60.net

>>226
ひろゆきって昔は

うまい棒10円最強ですよ

みたいな優しいキャラだったのに…

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:43:00.03 ID:tMMvjdne0.net

>>228
うまい棒食えなくなったのかな
若いふりしてるけど

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:32:14.77 ID:Y1V+xAHo0.net

ホリエモンはコロナ初期の頃は今回のワクチンは生物兵器とインスタの動画ではっきり言ってたのに、気がつくと何故か真逆のことを言うようになっていた

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:33:51.97 ID:mjNqLDAp0.net

>>239
ひろゆきもホリエモンもポジショントークしてるだけ
コロワク関連では

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:34:06.44 ID:XT7fHYY10.net

なんでこの2人をnewspics界隈でチヤホヤするのかなあ
意識高いつもりの人達も裸の王様だわ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:36:00.88 ID:EzByKUsg0.net

>>248
お前みたいなおっさんが食いつくからでしよ
ひろゆきもホリエモンも5ちゃんのおっさんは大注目だ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:40:26.94 ID:6jhphUiQ0.net

堀江に聞いてみな、何を根拠に凄いmRNAワクチンなのかをな。中身はまだ
公表されてないのにどうやって評価するのかと。

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:46:05.54 ID:tYV8pOxv0.net

>>264
だって二十年くらい前の香港sarsのとき
mRNAワクチン完成してたのに使用見送られ
そのときとなにも仕様変わってないのに今回の新型肺炎で急に接種
まずそこから解説してほしいね堀江たちには

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:47:24.71 ID:x88KVf3h0.net

まあおまエラも似たようなもんでしょ
ホリエとかひろゆきの受け売り結構見るよ5ちゃんで

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:49:45.53 ID:mjNqLDAp0.net

>>284
それってあなたの感想ですよね?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:53:13.73 ID:+kVZuMmM0.net

為政者になるってことは、あっちを立てればこっちが立たないことばかりなんだぜ?
なのに国民からは優柔不断だの決断力が無いだの批判されるだけ
野党はただただ文句言うだけの簡単なお仕事
国のトップになれば結局、立憲でも社民でも共産でもれいわでも優柔不断になり決断力が無いと批判されるだけ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:55:40.73 ID:mjNqLDAp0.net

>>298
西側東側関係なく外国とうまくやろうとする国際協調派が売国奴と叩かれ
独裁的なガイジが愛国者と持て囃される

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:54:49.15 ID:+kVZuMmM0.net

今の日本人の男はキャッチボールすらしたことないからボール投げるとみんな女投げになるからな
女投げほど情けないものはない
とっさに何かを投擲する時にも女投げ
ほんとヤバいな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:56:49.71 ID:8GV6pFbe0.net

>>301
堀江なら今の日本人の男じゃないだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 14:57:09.31 ID:+kVZuMmM0.net

やっぱり道徳教育って必要なんだよ
親からも教師からも近所のおじさんおばさんからも道徳教育を受けて育つべき
テレビ局はアニメ「一休さん」や「日本むかし話」みたいな道徳教育の塊みたいなものを今こそ再放送するべきだろ

じゃないと情がない無機質であー言えばこー言う屁理屈人間ばかりが増える

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:04:49.56 ID:mjNqLDAp0.net

>>308
教育勅語を復活させろと言ってそうw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:06:35.16 ID:fcZvJUAi0.net

マニュアルがあれば考えなくて済むというのはそのマニュアル作った人間が相当優秀だった時だけだと思うが

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:09:15.38 ID:mjNqLDAp0.net

>>327
日本語て難しいんだよ
マニュアルは正しく日本語を理解してなきゃ作れない

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:15:24.21 ID:jvKs3zNF0.net

アメリカのどこがチャレンジ精神だよw
あの国ほど変化を嫌う国はないw
当たり前だわな
世界が変わらなければ世界の王様でいられるんだから
ほんと5ちゃんのおっさんはアホやなあ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:17:42.89 ID:mjNqLDAp0.net

>>337
保守的なのはキリスト教信者のガチ層だけ
今は進歩的な考え方を持つ人や若者らは宗教信者は原始人扱い

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:17:22.08 ID:ojrEwifo0.net

マニュアル化の是非とアホ2人の知ったかは全くの別問題
どんな仕事だろうと20年もやってるんならその経験をケーススタディとしてマニュアル化すべきだし、新しいケースが出て来たら追補改訂していけばいいだけ
こんなの普通のビジネスしてれば当たり前
マニュアル化による思考停止を指摘する以前に、知の体系化をしないのは思考放棄

知ったか問題は個人の問題というより日本の悪習
元プロ野球選手にサッカー、医者に政治、芸人に常識など、なんでもかんでも本人の専門性と関係ないことを聞くんじゃなくてそれぞれの専門家を用意しない聞き手側の怠慢
そして名前の上がったアホ2人はスペシャリストでもなんでもないジェネラリストを気取ったあるいは求められてるのに必死に答えようとするただの構ってちゃんだっつうの
徹底徹尾前提からして間違ってる、さすがアゴラだし、この筆者おかしいだろw

> 森田 洋之
医師・医療経済ジャーナリスト
平成26年、夕張の研究論文を社会保険旬報にて発表。財政破綻で病院がなくなっても夕張市民は元気だった!医療費も減った!と論を展開し各業界団体から総スカンを食らう。

354 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:26:34.60 ID:5TcWDGoF0.net

>>340

x 徹底徹尾
⚪︎徹頭徹尾

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:21:41.08 ID:mjNqLDAp0.net

>>343
ひろゆきは昔のネラーそのものなんだよな
浅く広い知識(中には間違った知識も)で遊んでるだけ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:23:02.19 ID:rciFTZas0.net

>>348
昔の?w

370 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:38:19.53 ID:hJFIEwGU0.net

別に間違いじゃないだろう
ひとつの意見なのに解決策もない奴が間違い認定してるのがむしろ狂ってる

374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:42:18.58 ID:Krs67F290.net

>>370
こいつら意見じゃなくて正解のつもりで語ってるんだが

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:42:09.31 ID:RR9aQmaw0.net

堀江は「ITやマニュアルで社会を効率化することで幸せになる」という点では言ってることは終始一貫してる
西村は思いつきで揚げ足取ってるだけ。
それも偽悪的に振る舞うならともかく、都合の良いときだ良心的なふりをしてみたり、ポピュリズムに迎合してみたり。

378 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:45:47.25 ID:RIx+DPUv0.net

>>373
やつのロケットとかモバイルとか矛盾もいいところだろ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:54:22.43 ID:bzzdLS2A0.net

こいつらわざと嘘ついて小銭稼いでるんだからタチが悪いんだよな
情弱B層はポジショントークが見抜けないから小馬鹿にされるんだよ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:57:00.51 ID:0S/dzC+p0.net

>>390
B層って世間一般から見ればおまエラのことだからねw

399 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:03:59.13 ID:OMxIsth60.net

まだ間違って素直に謝れるならな
周囲にもいたけど、なんでそんなに偉そうなんだろうってやつが
ネットでも間違い突っ込まれて逆ギレ状態で
更に頭の悪いムチャクチャなこと言い出すのいるけどさ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:20:33.65 ID:7LXLNspe0.net

>>399
今日だけでそういうおかしい奴2人に絡まれたわ

間違うこと自体はしょうがないのにな
なぜかキレて、間違いを誤魔化すために間違いを重ねるという

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:07:07.66 ID:roAKZ6D70.net

マニュアルのない会社は、ダメ会社。
個人に任せるは責任転嫁。
どんな仕事でも、マニュアルがあった方が上手くいく。

427 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:31:41.21 ID:p17vQXA30.net

>>404
なんとなくわかる「最後は現場の判断」っていうのかな?あると思う

ただ3日間だけで俺に引継ぎはさすがに戸惑った。最低限のガイドラインとかあるだろ!!

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:16:56.80 ID:7WLbb4fe0.net

ひろゆき「(ドヤ顔で)フランスではこうですよ」
JOC春日「インドではこうですけど」
ひろゆき「それインドが言ってるだけですよね(笑)世界に何か国あるか知ってますか(笑)?」
JOC春日「あなたがフランスの例を出したから別の例を出しただけですが?」
ひろゆき「世界に何か国あるか知ってますか?」
(ひろゆき抜きで別の議論が始まる)
ひろゆき「何か国あるか言え!世界に!」
春日「はいはい」
ひろゆき「フランス・インド以外に191カ国残ってるんで…」
春日「206だよ。国連より多いの、国は」
ひろゆき「(目パチパチ)」
須田(ひろゆき完全無視で)「いいですか?」
春日(ひろゆき完全無視で)「はい」

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:19:09.50 ID:ZJJRT/wi0.net

>>410
文明先進国と、未だにカーストを撤廃できない人権後進国を比較する意味ありまっか?
日本の政治はどちらかというと野蛮なインドに近いかな。

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:32:02.14 ID:xT/aX0wS0.net

まずこいつらなんの専門家だよw
詐欺と煽りぐらいしか思いつかないぞ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:43:04.72 ID:7LXLNspe0.net

>>429
堀江は、まずプログラマーとしては結構有能だった。今は相当ブランクあるだろうからわからんが
あと、創業した会社の上場を経験し、上場後も社長だったので、企業経営の専門家であるともいえる
シャバに戻ってきてからも飲食で儲けてるそうだし
ちなみに、プロスポーツについてはダメだと思う。特にサッカー。Jリーグは堀江とのアドバイザー契約切ったほうがいい
サッカー界なんて簡単だ、とナメて不勉強なのか、とにかく理解が浅い

505 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:52:27.66 ID:luG+kY8+0.net

こいつらの良さは行動力であって理知性じゃない
言葉の土俵でのこいつらに大した価値はない
そもそも正しい言葉を紡ぐことじゃなくて言葉でマネタイズするのが目的だから強い言い方してるだけなんだよ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 04:59:21.39 ID:KHmDuyC80.net

>>505
そうだな、たしかにひろゆきもホリエモンも行動力は凄い。簡単なノリでアフリカや世界飛び回れないしな、ただ、専門家としてはかなり浅漬けの知識でwikiレベルの見解を総意とか真実みたいにひけらかすのはやめてほしいわ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:13:21.18 ID:6Tnw+htG0.net

ひろゆきはパリ一箇所からほとんど出ない。(本当にパリにいるかどうかも怪しい、西川口かもw)

ホリエモンは結構世界あちこち行ってるから視野が広い。

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 00:30:15.29 ID:RnwPxVL60.net

>>520
でも受け取る視点が偏狭だからなぁ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:52:10.08 ID:zOB8PBVR0.net

>>524
それっぽい知識欲が満たされればいい人にとって
わかりやすくていいのよね
合っていようが間違っていようが

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:33:35.67 ID:RNrr2WGP0.net

>>527
それで大成功したのが中田敦彦のYouTubeチャンネル

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:53:17.40 ID:OMxIsth60.net

偉そうなキャラやってると知ったかぶり続けなきゃいけないから
ボロ出たときに取り繕うのも大変だわね

543 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 02:29:25.72 ID:M2gqlpHQ0.net

>>529
ほりえもんって騙されて偽物ロケットを買ったことがあるんだって。
その事を記者が記事にしたらほりえもがぶちギレてきたらしい。
なんでも知っていてやることなすこと間違いないっていうキャラ演出してるのに詐欺にひっかかったとかダサすぎるからね

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 06:31:37.65 ID:JY9T/9Td0.net

ひろゆきは根拠薄弱な時が多々あるが、ホリエモンはかなり正しい。
ホリエモンが科学者と対談していると、上手く要点を取り出して解説してくれるので、わかりやすい。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 11:07:47.55 ID:zZjTKAvl0.net

>>565
それはなんというか文系の現実とはちょっと違うな
文系の職に付きたいから文系選んだ側なんて殆どいなくて
ひろゆき含む大多数の一般人は高校1年生か中学生の段階で
数式が理解できなくて脱落して文系になってるんだよ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 07:12:59.02 ID:bwDs4QdS0.net

この2人は釣り師なんだよ

大漁やったわ! ってなもんよ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:52:45.23 ID:oWqM0R5j0.net

>>568
そうそう
売名が金儲けに?がるから詐欺の教祖みたいなもん
欺される方がバカ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:31:12.66 ID:wSNj1OlW0.net

>>574
WHOがどんな連中なのか知る良い機会だ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701325881/406

623 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 14:25:01.71 ID:B1Lv1d9v0.net

>>576
馬鹿みたいなソースだな。

577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:41:37.17 ID:6EO3AOWr0.net

ホリエモンとひろゆきって老害批判をしていたらいつの間にか自身も老害になってるパターンじゃん。
要するにミイラ取りがミイラになったを地で行っちゃってる感じ。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:55:37.73 ID:xZvhhIk80.net

>>577
老害批判つっても、その辺のクソガキニートにちゃんねらーが、氷河期死ね!老害死ね!こいつらが死ねば日本は良くなるんだあああああ! とか叫んでるのも老害批判だからな。

こいつらが何かを批判する時、客観的で冷静でエビデンスのある理論を伴ってるわけではなく、上のような暴言を小賢しい単語に置き換えて長文にしてるだけだから、
自分が老人になると今度は国が悪い、バカな愚民が悪い、とにかく俺だけが賢いんだああああああ! みたいな感じで、相変わらず曖昧な論拠で殴る対象が変わる

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:25:44.19 ID:r96u4R4F0.net

ホリエモンはテレビに出ないような学者の話聞けるから有用よ
単にググって間違ってる知識披露してるやつとは一緒にしない

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:15:14.15 ID:wwGSF6SU0.net

>>591
財務省のレクチャー通り消費税についてしゃべっちゃって赤っ恥かいたばかりだけどなw

611 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:38:39.74 ID:r96u4R4F0.net

非線形は定義が沢山あって理系でも混乱してる人も多いやろ
放物線は非線形関数だけど線形方程式なんよ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 13:08:06.54 ID:Dkp7KS6P0.net

>>611
放物運動にでてくる(重力の)等加速度運動は非線形方程式だよ

もっともこの人の場合、「方程式に数値を代入すればその通りに物事が進む、線形的な世界観なのである」
なんて書いてるから(方程式に数値を代入して答えが出るのは非線形でも同じ)
「線形・非線形」を単に「単純で簡単・例外が多くて複雑」くらいの理解で使ってるようだから問題外だけどね

617 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 13:18:53.80 ID:zZjTKAvl0.net

>>616
???
いやどう見ても線形だろ
d^2x/dt^2=constが非線形とか学部からやり直せ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:17:22.04 ID:+Zz7bIOh0.net

>>617
お前が学部からやり直せ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:23:35.71 ID:TQWkm0mD0.net

コイツラって小中学生がメイン支持層だろ
まともな大人は質の低いエンタメとしか思ってないよ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 04:28:05.00 ID:xxcFmbxb0.net

>>633
そもそも眼中にない
自分から情報を求めていくとGoogle等が勝手にコイツはこんなネタが好きなんだろうって決めつけて情報を押し付けてくるようになるのが今の世の中なんで
自分から求めない対象なんてまったくかすりもしない

651 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 05:12:31.35 ID:WOSCi2l60.net

>>649
大手は名前だけで見て貰えるんだからそれは仕方ない
俺は大手の奴の配信はあんま見ないようにしてるかな、チャットすぐ流れるしROMでも気楽というのはあるがw

661 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:13:32.08 ID:Kbe2vNNA0.net

>>651
無名に近い人のか
炎上すればするほど儲かるひろゆきやホリエモンや他多数ね

666 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 02:00:50.20 ID:CV1Ipyou0.net

ひろゆきはまじで知識ないよな
専門家と議論すると子供扱いされてる

684 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:27:32.97 ID:sMQxPGTg0.net

>>666
ひろゆきの知識はおまいら並だからな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:20:15.37 ID:aEYNDuhG0.net

ひろゆきが10日後死にますとか言われたら延命希望するくせに

686 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 20:18:00.91 ID:JbcxiUOl0.net

>>683
ひろゆきは若者だから。
ひろゆきだって意識がなくなれば生前に延命措置に反対しておくだろ。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:22:13.99 ID:ukJdKXle0.net

にわかだから

376 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:44:42.62 ID:Tajprdll0.net

ひろゆきはネオ麦茶の時からクソ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:48:32.82 ID:3PcjaP/w0.net

1つの分野で10年継続してから発言してくれ
ただの夜間や高卒には、言葉に重みがねーもん

386 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 15:50:05.38 ID:LV0cXiQb0.net

>>5
数字なんか持ってない
とりあえず出しておけば間が埋まる程度の理由

398 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:01:33.25 ID:G6KEfz0J0.net

専門家?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:06:48.05 ID:mjNqLDAp0.net

>>400
コロナワクチン関連もそうやで
反ワクの電波はSNSで繋がってる

反ワクでも電波系と懐疑系が居て電波系はマジやべえの

411 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:18:14.75 ID:IUgbXiC70.net

もっともらしく話すのが得意な人達

415 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:20:31.80 ID:RGARbVJZ0.net

こいつら何の専門家なの?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:21:42.05 ID:7WLbb4fe0.net

>>415
「いっちょかみ」専門家

419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:24:33.97 ID:OMxIsth60.net

馬鹿さ加減に呆れて相手が付きわなくなっただけなのに
論破して勝利だと思える幸せな人おるからねえ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:34:01.32 ID:b23tiil60.net

>>19
やってたのはマネロンだろ
捕まったじゃん

432 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:39:03.31 ID:owc9Puxn0.net

同じ時代を育ってきた人間とは到底思えない価値観と発言なんだよな
どちらかというとゆとり寄り

434 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:40:48.16 ID:WLPlwb+d0.net

専門家?
何の?
嘘つきの??

435 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:41:46.88 ID:lm3sDr320.net

この人達は専門領域なんて何も持っていないよ(笑)

438 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:42:24.07 ID:tMGyDufJ0.net

朝鮮組織が持ち上げただけの気持ち悪い存在だから
ホラレブタなんてとても東大出の知性とは思えない

445 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:49:43.80 ID:ZDpi8Kxe0.net

これだけ馬鹿にされて恥さらしてるのに平然と続けられる基地外性だよ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:49:44.62 ID:zLAcqwwn0.net

そもそも専門家という大前提が間違ってないか?

449 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:51:33.42 ID:PHRfCByG0.net

こういう議論及び筆者がアホなのは、どちらかでなければならないという発想なとこ。
介護の場合はマニュアル化すべきところとすべきでない所を分けて、すべきところはすればいい。
同じ内容を全国の若者が迷ってたらそれは非効率。結果大変な仕事の割に薄給で成り手もいなくなる。
それに命を預かる仕事だからマニュアルなしなんてありえないでしょうに。

世界はノンリニアだがそれは細かく見るとそうなだけである程度リニアに近似できる。
細かいノンリニアなところだけを経験積めばいい。あとはマニュアルで教えろ!

450 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:54:06.25 ID:c5FtFkcX0.net

両方騙してナンボなタラコ唇とメスイキロケット野菜餃子ノーマスクブチ切れ前科モン芸人

451 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:56:29.50 ID:jo4Vst2Y0.net

マニュアルはないが裁量権もない
指示は曖昧で汎用性がない
そして結果責任のみ問われる

今こんなんばっかだからな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:56:40.05 ID:ydPfo3gp0.net

長文に読む価値無し

455 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 16:57:47.04 ID:odAe9fDS0.net

まず前提として専門家じゃない

457 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:01:49.72 ID:QyUjUFhO0.net

switchもコケると思ってたからなこいつら

464 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:34:42.53 ID:E9KNBIT80.net

ひろゆき、ホリエモンとは、一言で言うと炎マ商法

炎上マーケット商法ね

話題に乗っかってアホなことを言って名前を売ると
1000人に一人ぐらいは引っかかって信者になる
この信者はだいたいマヌケなのでダマしやすい
ニュースになって5ちゃんで話題になって1000万人が見たとすると
1万人は信者になるわけ
この1万人に本を売ったり、講演をしたりで安定して儲かるわけ

同じようなことをやってたのが幸福の科学の大川隆法
死んだ芸能人や有名人の霊を呼び出す本をたくさん出していたね
そうするとその有名人のファンが少しは見てくれるわけ
そうするとその中の何人かは信者になる
当然アホな信者なのでダマしやすいというわけ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:51:29.16 ID:8SQtWMsM0.net

俺も上司に業務マニュアル通りに仕事しろと言われる。マニュアルで改善できる点はどんどんしろと。
俺はこんなマニュアルがないと仕事のできない人間にはなりたくない。

478 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:01:14.10 ID:6Tnw+htG0.net

ただ、どちらも今の日本に蔓延る既得権益が日本を貧しくした犯人だって点については正しいことを言ってるな。
個人的には山本太郎が頭良いと思う。
ホリエモンも今は彼をディスってるけれど、これからどんどん日本が落ちぶれていけばわかるだろうね。

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:21:39.07 ID:VfPLbJpW0.net

>>481
それはある
切込隊長こと山本一郎目当てでテレビ大阪の「農ドルちゃん」を観てた

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:30:10.43 ID:L5RQVMj10.net

>>1
スペシャリストとジェネラリストを対比に上げながら両方とも登場しない
文章を書くことが壊滅的に下手くそ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:32:05.64 ID:D+FpTZRd0.net

嘘を嘘と見抜ける人でないとインターネットを利用するのは難しい とか言っておいて、
自分がネットに翻弄されてる日本で一番惨めで無様なバカになってれば世話ねえわな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:32:21.43 ID:itdivLIG0.net

ホリエモンは金儲けの専門家
主張の方向性は自分が儲かるかどうか
ワクチンを射って自粛なんてやめてどんどん経済を回せと主張してきた
そりゃ介護のエキスパートとは対照的だわ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:04:33.78 ID:6fwGEH5c0.net

ひろゆきさんは一体なんのスペシャリストだというのだろうか、この筆者は?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:11:08.56 ID:AVTnB0Z70.net

ホリエモンは金の成る木を一所懸命探して勉強して
その副産物が薀蓄になってる感じだが
ひろゆきはよくわからんな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:37:55.09 ID:XxIXiEHK0.net

二人共専門家ではないだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:53:17.38 ID:5W1CAOYg0.net

ひろゆきもホリエモンも専門家と比べると知識少ないからな
幅広い知識ならそこらのクイズタレントの方があるしな
そもそも今のひろゆきはタレント、ホリエモンは三木谷嫉妬おじさんってイメージになってるだろう

519 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:13:01.25 ID:k94nL+KS0.net

坊やだからさ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 23:38:03.60 ID:EArYM9+20.net

いや、専門家相手に戦ってもいいし事前に調べときゃいいだけだし
問題は知らない事を平気できっとこうに違い無い!と
トンチンカンな事言うからだろwそれは知らなかったですで済むのに

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 00:07:56.18 ID:iqytROp10.net

ホリエモンやひろゆきなんかより圧倒的に酷いのが、
テレビで重視されてる大学教授とかの専門家。
こいつらは専門的知識はあるけど、一般社会のことは全く分からない
ただのアホ。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 00:10:32.33 ID:YdebRR8x0.net

間違っても良いじゃないか

いつから専門家になったのか

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 01:34:27.40 ID:WpJx8fpj0.net

ご飯を食べさせることに特化したロボットをホンダは作るべき
じっくり時間をかければ食べられるのに介護現場が忙しすぎて食事介護に時間がかけられないのが現状だもん

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 02:59:21.17 ID:925zZ6560.net


547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 04:38:07.45 ID:hdgZHNCG0.net

うん、この卑しくさもしい下衆クズの二人に話を聞くのは間違ってるよな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 04:49:07.88 ID:KHmDuyC80.net

ホリエモン「俺に野菜食えとかいうやつは
境界知能、全人口の15%はこの軽度知的障害に近い
ギリギリなやつ」

多分野菜食えとかいうやつはホリエモンの体型みて
皮肉ってただけだが、それに素直に反応して
行間読めないからこういうこと言うて思ってるなら
ホリエモンも少しアスペルガー気質じゃないか?

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:08:35.92 ID:KaREjIUr0.net

言葉遣いや好き嫌いは別に知見の深さだと、普通に堀江>>>>>ひろゆき ひろゆきはまじで物事の表面しか見えてない
ひろゆきと同レベルなのは自称社会学者の古市 そしてこいつら全員に言えることが門外漢のくせにいっちょ噛みしすぎってこと

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:38:22.76 ID:cQf07Xj90.net

>>1
専門家?お喋り芸人だろが

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:39:34.75 ID:cQf07Xj90.net

何にでも口を出す馬鹿
海外では相手にもされない4流ビジネスマン

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 05:49:43.20 ID:ckLz0vJq0.net

マニュアルはいるだろ、お前が死んだらどうやってオペレーションするの?言語化出来ないだけじゃん

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:15:06.64 ID:qxgGnZUD0.net

金が動くところにはハイエナが寄ってくる
こいつらまだコロナワクチンと称する薬害接種推してるんだろ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:17:09.59 ID:B1Lv1d9v0.net

YouTuberとしては成功者の部類だろう。

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:17:52.98 ID:fBR9pIt90.net

豚はググりカンニングしながら討論とかアホなことしない
お目目パチパチとは違うだろ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 09:22:51.38 ID:UDITT71z0.net

古市も同じな

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:41:44.95 ID:vlM8dLvd0.net

運よく地位を持てた勘違いオジサンが断定言い切りで他人を小馬鹿にしてたら、内容を精査できない同類バカの一部には受けるよねってだけの話

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 11:53:13.77 ID:WDbBR5MH0.net

日本でも人と同じことをやったらペナルティー、同じ意見を言ったらペナルティー、みたいな幼少教育をやったらいいね。

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:04:58.00 ID:zZjTKAvl0.net

ホリエモンはまぁ実業家としては自民党を支持せざるを得ないから政治関係は見なくていい

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:45:03.84 ID:vBbsTXLy0.net

ちょっとでもその分野の知識や経験があればひろゆきの言うことなんて薄っぺらいデタラメだと分かるんだけどな

613 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:46:43.31 ID:2ObCe/W30.net

でも二人共億稼ぐよね、やっぱり頭良いほうが良いんだよね

620 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 13:51:00.47 ID:zZjTKAvl0.net

>>619
線形関数とごっちゃになってら

624 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 14:53:16.32 ID:xZvhhIk80.net

線形ナンタラの定義はさておき、知らない人に直観的に説明するために、多少厳密な定義から外れる使い方をしてもいいと思う
が、この記事は知らない人にも良くわからない例え方だよな

625 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:22:39.68 ID:kkfmH2eQ0.net

>>623
キッシンジャーやラムズフェルドってのはもっと興味深いこと沢山述べてる
特に日本について述べてることは面白いぞ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:31:15.78 ID:4WV2gLER0.net

そもそも専門外のことで専門家ぶってるから間違えて当然

628 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:18:35.92 ID:2g/89qD50.net

間違えるのは兎も角逃げるのがな…

629 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:30:21.15 ID:HgGwlFKY0.net

>>603
「=」じゃなく「→」
左は支持されてる理由で右はその行動原理な

631 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:57:47.15 ID:veEuvAfW0.net

本当にきちんと知らない事を知ったか振りして
行き詰まったら誤魔化すって手法やってきただけだから
まあマスコミがこういうの大好きなんだよ
文学から医療や航空やら軍事でも何でもかんでもお気に入りの所謂識者とやらを連れてきてしたり顔で語らせる
間違えれば一時大人しくしてれば良いみたいな

636 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:48:50.66 ID:v/fgRiS00.net

86は型番やろ…
どっから出てきたんだよ86年て

640 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 23:56:18.19 ID:xZvhhIk80.net

>>639
1次情報源まできちんと遡って全貌を理解するだけの情熱も知能もない男にそれを求めるのは酷
にちゃんねるで誰かが得意げに書き込んでるのを見た、というのがひろゆきの広く浅いビッグマウス放言の根拠

641 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 02:49:52.92 ID:GGtYL61C0.net

5chでAE86が86年型だなんて書いたら秒でツッコミ入るやろ
もはやググる事すらしてねぇよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 04:00:43.76 ID:93Gj8z1S0.net

一介の起業家に過ぎぬ連中を
ご意見番として崇める信者が
どうかしてる。戯言なんて適当に
聞き流すくらいがちょうどいい。

645 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 04:23:39.73 ID:SGnV4Q850.net

自分の専門ですら間違うのにそれ以外のことにコメントして間違うのは当たり前

647 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 04:37:39.73 ID:cokwnk9n0.net

>>1
つか、コイツら程度の知識以下しかない無知蒙昧な有象無象ばかりだから
そういうのが論破されたり崇めたりしてるのだろな

ガチキッズに人気とかどんだけレベル低いのかよって話だわ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 04:45:39.72 ID:6r0Bv8DG0.net

>>647
まぁ、ネット知識やSNSで情報通や世の中を知り尽くしたように思い込む輩ばかりですからw
テメエの都合と居心地さで取捨選択した情報と知識なんて
彼女いない歴=年齢=童貞がセックスや恋愛や結婚生活を知ったように語ってる連中と同じ
だから底の浅いことしか言えないし本当に知識を持ってる奴からは嘲笑されるか相手にされない

656 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:13:41.13 ID:e8Ua18sd0.net

カルロス・ゴーン様も正しい。

658 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:23:16.06 ID:k4ny3y+X0.net

>>12
専門の事以外にも声が大きい専門家の意味とは

660 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 22:49:59.45 ID:w0Oz31x+0.net

ホリエモンは村本に似ていて天然。ひろゆきが言ってた。

662 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:26:04.09 ID:4fpEb8/70.net

ひろゆきもホリエモンも同じく弱者の痛みに共感できないサイコパスなんだから

どんなに頭がいい風を装っても
必ず思考や発言に「ほころび」が生まれて突っ込みどころが出るのは当然だろう

663 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:29:24.13 ID:4fpEb8/70.net

「魅力を振りまく」のがサイコパスの特徴の1つだから

サイコパスひろゆきやホリエモンに騙されて
信者になる奴が一定数発生するだろうがな

664 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:36:54.80 ID:+cHwzFPa0.net

いちいちひろゆきとかホリエモンみたいな素人の持論とか取り上げる必要ないじゃん
相手にしなければいいのに
PV稼ぎたいからスポーツ紙とかがこいつら取り上げて、いかにも
影響力があるみたいに錯覚させてるだけ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:54:28.97 ID:Cnx5Vsgt0.net

経済学の知識ならホリエモンは結構ある

669 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:58:20.94 ID:i4lu3s1t0.net

普通に生き物として考えれば延命治療なしで死ぬ≒死んでるってこと。
これを無理やり生かすのに生殖世代、子育て世代を犠牲にするのか?という論点じゃないの?

674 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 10:42:48.26 ID:thcXRQVj0.net

あの事件直後に高額貰ってペロペロ寿司食って見せた人たちw

676 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:18:30.83 ID:gyhl0W370.net

コイツら二人ちょっとググった知識を さも自分が知ってたみたいな演技で
くっちゃべる才能だけはある

678 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:19:17.39 ID:UkfRJd3a0.net

この人、ひろゆきとホリエモンを同時に括って、話が何処に行くかと思ったら専門家を賛美したかったのね?いや、枝葉末節の話はこの二人してないから

679 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:22:09.54 ID:bmS/gyeq0.net

mRNAワクチンなんてマニュアル破りの賜物だと思うがなぜこれがマニュアル側に括られてるのかわけわからん

680 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:34:15.35 ID:vCZXM62b0.net

ホリエモンはドラゴン堀江っていう
東大受験の企画で本人も受験して
東大なんて余裕だよ
誰も受からなかったら坊主にしてやるよとか言ってたのに
何か冗談で言ったみたいになって約束守ってないし
楽天終わった潰れるって動画でフルボッコした後に
プラチナバンド獲得したらそれは無視だし
何か都合いいやつなんだよね

685 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:28:06.30 ID:RCDPBNnb0.net

何の専門家や?