ちょっと前は携帯をみんな裸で使ってたのに今は殆どケースしよる [421685208]

1 :もん様:2023/11/28(火) 11:50:40.29 ID:5tG/60Fo0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
“ほぼ裸”で使えるiPhoneケース「THE FROST AIR」を試す

 iPhone 15 Proは、これまでのiPhone Proシリーズに比べ、軽く仕上がっています。また、チタニウム製フレームは、手触りのよさが魅力的。できればケースに収めず、“裸”で携帯したいと思う人もいることでしょう。

【画像】メーカー公称値を下回る重さ

 とはいえ、背面のガラス割れ、フレームの傷などを心配しながら持ち歩くのも、少しゆううつです。不安感なく、“ほぼ、裸”での携帯を実現するのが、ケースフィニットの「CASEFINITE」ブランドの「THE FROST AIR」「THE FROST AIR ULTRA」「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」ケースでしょう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/36bc7a0658f299ca972e3ead36aa80e0923476e6&preview=auto

https://i.imgur.com/Mkaaxt2.jpeg

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 11:53:01.67 ID:VHoYoUVV0.net

今でもスマホをみんな全裸で使ってるよ?
家では誰でも同じだよね?

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:06:21.41 ID:06N7fwXf0.net

>>2
服着ろよ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:14:11.71 ID:I/nRpnf00.net

>>2
寒くねーの?

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 00:08:56.07 ID:MK9vyjCS0.net

>>2
玄関にパンツを置いてあって
佐川が来た時は履いてから出る

1 :もん様:2023/11/28(火) 11:50:40.29 ID:5tG/60Fo0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
“ほぼ裸”で使えるiPhoneケース「THE FROST AIR」を試す

 iPhone 15 Proは、これまでのiPhone Proシリーズに比べ、軽く仕上がっています。また、チタニウム製フレームは、手触りのよさが魅力的。できればケースに収めず、“裸”で携帯したいと思う人もいることでしょう。

【画像】メーカー公称値を下回る重さ

 とはいえ、背面のガラス割れ、フレームの傷などを心配しながら持ち歩くのも、少しゆううつです。不安感なく、“ほぼ、裸”での携帯を実現するのが、ケースフィニットの「CASEFINITE」ブランドの「THE FROST AIR」「THE FROST AIR ULTRA」「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」ケースでしょう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/36bc7a0658f299ca972e3ead36aa80e0923476e6&preview=auto

https://i.imgur.com/Mkaaxt2.jpeg

99 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2023/11/28(火) 17:08:13.49 ID:PqKaXl+X0.net

>>1
20万もするからな、当たり前だってのw

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 18:47:30.30 ID:pu1Kxt7g0.net

>>1
レンズが出っ張っててテーブルを削ったり
本体がツルツルしてて落としそうな端末は
何らかのケースがないと使いにくいね

112 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/28(火) 21:08:57.14 ID:s7DhRFoQ0.net

最近の女は首からぶら下げてる

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 00:37:08.23 ID:ZatVqIRR0.net

>>112
あれアホ丸出しだよね
ヲタがカメラを首にぶら下げてるのとノリ変わらんし

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:02:07.70 ID:3nCVwMkb0.net

泥もストラップホールなくしたから泣く泣くケースつけている

20 :あんかけチャーハン:2023/11/28(火) 12:05:43.15 ID:mla4wukf0.net

>>12
おれもそうだわ
ストラップホール便利なのになんで付けないんだろう?

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:04:50.36 ID:h1KR9Vz80.net

15年で外で落としたの一回ぐらいで破損しなかったのでカバーしたことない

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:36:04.96 ID:MZBv6pg20.net

>>17
運が良かったね
次に落としたらどうかな?
15年も落としてないならそろそろ落とす頃だな

24 :あさの:2023/11/28(火) 12:10:35.85 ID:rMGWvs270.net

画面ってもう割れないようにできるだろ、絶対

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:18:48.15 ID:KXUu5rf10.net

>>24 そういや昔はガラスフィルムとか買って貼ってたな。ナツカシス

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:14:32.06 ID:OB5MCHzk0.net

さすがにペニスケースぐらいは身につけるわw

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 12:43:59.12 ID:wbYVPEJ50.net

>>29
コテカだっけ?

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 14:56:42.05 ID:OOSzb2EZ0.net

iPhoneとかアホみたいに滑るから滑り止めが必要になる
手っ取り早いのがケースなんだろうな、量販店行けば楽で色んなケースだからね

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 17:19:38.75 ID:VdzwNrcO0.net

>>79
今日も気づいたら2個3個買ってるのか?

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 15:17:21.29 ID:rw+jjmE60.net

ケースすると外した時の汚れが地獄だから絶対にしないわ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 15:58:56.14 ID:eDNhyxnt0.net

>>84
そんなん拭きゃ終いだろw
それより落としてボコボコになったもん売るのやめろや

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 16:13:37.11 ID:XfM5td8v0.net

ケースつけると放熱が悪くなって温度が上がるので電池が劣化するような気がする
でも落として壊れるのもアレだからバンパーと貼りガラスだけつけてる

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 16:33:39.61 ID:mnGU9Qm20.net

>>93
最高強度みたいな4000円くらいの貼っていて落とした時は
貼り付けガラスは新たなダメージほぼなしだったが本体画面だけ蜘蛛の巣になった…

94 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2023/11/28(火) 16:20:34.71 ID:5NPWAyva0.net

メーカー「ハァハァ…薄く軽く強靭で繋ぎ目のないスマホ作ったぞ…」
アホ「注意不足でよく落として割るからカバーつけよ!重く分厚くスキマに埃溜まりまくるスマホの完成や!」

97 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/28(火) 16:49:48.22 ID:Qx/Xx7BB0.net

>>94
バカ「ケース着けずに使ったら落としたりして色々傷だらけンゴ。次のスマホ欲しいしもう要らないから売ったろ」
ショップ「うーん、このCランク」
バカ「めちゃ査定下げられたンゴ」
ショップ・メーカー「バカジャネーノww」

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2023/11/28(火) 17:11:48.59 ID:yYzfR19S0.net

裸でもいいが
ネクタイと靴下ははいておけ

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/28(火) 17:14:23.88 ID:s/Bx05AI0.net

最初は衝撃分散のためのカバー付けてる
何年かしたら外して使う
フィルムは使ってない
そんなにハードユーズしてないから傷つかんし

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 17:43:40.21 ID:kq8zx2qR0.net

背面や側面の材質や色によって指紋跡が目立って汚らしいから

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 18:26:15.09 ID:5jAkSaqm0.net

滑るんだもん

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 18:26:48.18 ID:TcTKfIZ/0.net

流石に服は着てたゾ…

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 18:33:06.32 ID:Ktpp29Ez0.net

滑って持ちづらいんだわ

113 :名無しさん@涙目てす。:2023/11/29(水) 00:02:19.25 ID:zT5eGx1A0.net

ケースに入るとどうしても枠が一つ増えるのが嫌なので付けない
でも落としたくないから背面に指位入れるやつ貼って結局見た目はどっちもどっち

116 :名無しさん@涙目です。(新日本) [TW]:2023/11/29(水) 00:58:57.75 ID:E6uSYq1R0.net

滑りにくい端末なら裸だな
以前はリングつけるためにつけてたけどやっぱあの出っ張りが我慢ならずにやめた

117 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2023/11/29(水) 02:43:45.21 ID:sTLEIHst0.net

>>4
ネクタイ、ソックス、白ブリーフの3点を着用するのが紳士の嗜み

RSS