山田裕貴「プロ野球選手の息子と呼ばれてすごく嫌な思いを…」 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/11/26(日) 08:06:47.77 ID:k3iZwW779.net
 俳優の山田裕貴(33)が25日、都内で、円谷プロダクション創立60周年を記念したイベント「TSUBURAYA CONVENTION 2023」に登壇した。来年にネットフリックスで全世界配信されるアニメ映画「ULTRAMAN:RISING」日本語吹き替え版でウルトラマンとなる主人公で野球選手のサトウ・ケン役を担当する山田が、役にかける思いを明かした。

 自身の境遇を重ね合わせながら意気込みを伝えた。「子どもの頃はスーパーヒーローとプロ野球選手になることが夢で、この作品がその2つをかなえてくれることにうれしさを覚えます。僕が俳優としてデビューしたのは、ある海賊がヒーローの作品でした。今はある怪獣の映画で闘っています。まさか自分がウルトラマンになれることがうれしくて」と時折、会場を笑いに誘いながらトーク。続けて「知らない方も多いと思うんですけど、僕の父はプロ野球選手なんですね。プロ野球選手の息子と呼ばれて、すごく嫌な思いをすることも多かった。自分は自分なのに。この作品では、ウルトラマンを通して父と子の愛情だったり、人間、怪獣、ウルトラマン、その間の愛情だったり、いろんなものを伝えられる作品。サトウ・ケンの心情が、シンクロすることも多いんじゃないかなと思っていて。僕も、あの寡黙な父や家族からもらった愛情とか、いろんなものを自分の声に愛を込めて、サトウ・ケンを演じたいと思います」と呼びかけた。そして観客へ向け「みなさん、日本でめっちゃ広めたいです!何とぞよろしくお願いします」と念を押した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/25(土) 16:23
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/28df34a80fbb1afcc3a61cc78dd2993ed82a42e6

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:17:37.82 ID:vk3+C7bF0.net

中日の山田さんらしいが野球詳しくないのでこれ以上は……

ちなみに今やってるキングオージャーにはかくさんて人の息子も出てるらしい

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:24:24.81 ID:TigQNPI80.net

>>11
郭源治の息子な

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:44:18.16 ID:M3kG2Ta50.net

>>11
郭源治は引退直後に開いた担々麺屋も美味しいと評判が良かった記憶

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:48:58.65 ID:P5VJpwnD0.net

>>136
美味しかったし、一緒に写真に応じてくれたりと接客も良かった

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:59:22.01 ID:sxiYYajT0.net

>>11
>>18
大河ドラマどうする家康のこいつの本多忠勝役は酷すぎる
井伊直政役よりはマシだけど

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:41:53.13 ID:48FMGyOc0.net

>>11
郭源治の息子は去年の大河ドラマで弁慶の役やってた

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:15:36.34 ID:ZZWYWFT10.net

>>391
佳久創は競合俳優があまりいないマッチョ系イケメンだから需要はありそう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:20:53.33 ID:feBvKxnX0.net

親父さんが嫌いなんか
かわいそう

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:23:43.28 ID:w3ot6HAn0.net

>>18
そういう意味じゃないだろ プロ野球選手になることが夢だったんだから

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:28:16.52 ID:wt827jfU0.net

>>18
自分のアイデンティティで認識されないことが嫌なんだろ
頑張って何かを成し遂げても「さすがプロ野球選手の息子」と父の名で褒められ
芸能界に入れば「野球選手の息子だからコネあんだろ」と揶揄され
いたずらでもしたら「野球選手の息子のくせに何やってんだ」と叱られる

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:01:09.94 ID:vPyQg1a10.net

>>18
家にほとんど居なかったからあまり父親って感じはなかったみたいな話はしてたよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:31:51.58 ID:5shA1vg20.net

>>151
兄妹からの手紙で親父が隠れて山田の作品全部チェックしたり街に貼られてる山田のポスター見たときに嬉しそうにしたりしてる事を伝えたら山田裕貴は涙を堪えながら喜んでた
だからお互い悪い感情では無いみたいだったよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:45:37.49 ID:vPyQg1a10.net

>>195
そうだね
本当は自慢の父親なんだと思ってたよ
カープのコーチの息子って広島ではみんなずっと知ってたけどTVでは本人は父親の事ずっと話さなかったからいつ言ってくれるんだろうとw
まあ子供の頃は父親と遊んだことないから寂しかったみたいね

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:06:34.57 ID:779AvLfQ0.net

>>207
知り合いにもプロ野球選手の息子いたんだが
子供の頃にお父さんに憧れて野球やってたけど
プロアマ協定あるから一緒に野球してくれないのも辛かったって
子供にはプロアマ協定とかわからないでしょ
だからお父さんのバカ!大嫌い!って言って野球やめたみたいで
本当に謝りたいって言ってた
当時大学生だったけど現役でコーチやっててあんま家にいないから
なかなか謝る機会がない的な

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:24:41.72 ID:nDMjpEDT0.net

>>230
その知り合いが何歳ころの話か知らんけど、今の時季現役プロ野球選手が小学生相手に一日野球教室とかやってニュースになってるから
少なくとも小学生はプロアマ協定問題ないんじゃないのか?

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:36:18.63 ID:779AvLfQ0.net

>>241
俺も具体的に何歳くらいかまでは聞いてないが
多分30年くらい前の話だと思う
当時もプロの野球教室とかあったし
俺もそいつの親父神経質すぎると思うよ
けど俺の親父も野球じゃないけど某スポーツの有名選手で
道具は全部スポンサー企業から貰ってたんだけど
俺が野球やりたいて言ったら道具は全部自腹で購入してて
なんで?って聞いたらお前が将来高校野球に進んだら
高野連がうるさいかもしれんって言ってたんだよね
そういうのあるんだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:07:38.27 ID:VT/VLq5W0.net

>>18
中学高校の頃は野球部で
親父がプロ野球選手だから
凄く期待されたが
結果を出せず
かなり落ち込んだそうだよ

さらにケガで野球辞めた

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:27:40.44 ID:FIz85XJX0.net

>>51
山田裕貴を無名とか無理がある
まあ芸スポに多いお爺ちゃんぐらいの年齢じゃ若い子の名前覚えられないから仕方ないだろうけど

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:36:11.56 ID:4NU6x4Jm0.net

>>277
あの若者ほど芸能に興味ない時代なんでね
芸能に興味あるのは老人と弱男弱女くらい

エンタメ産業で1人負けなのが芸能なんでね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:36:23.08 ID:/OPvn2An0.net

>>284
ここで11もレスしといて興味ないは無理があるわ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:03:44.67 ID:z8/p1z5E0.net

>>284
いやいやお爺ちゃんそれはキツいw
年配の人がテレビで興味あるのは若い俳優では無い
若い芸能人や俳優は若者からの方が認知度あるに決まってるやん

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:42:52.08 ID:FZDJwH2+0.net

>>277
そもそも今の日本人の半数は50歳以上だぞ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:01:39.10 ID:bOADZqcY0.net

>>291
女性のみな

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:08:31.25 ID:NHD8esdy0.net

>>291
ここにお爺ちゃんが多く若者の名前を覚えられないという話をしてるのに
何故急に日本の人口の割合の話をしだすの?w
まさか日本に若者がいないとでも思ってるの?人口割合に50代以上が多かろうがコメ主の意見は何も揺るがないんだけどwそもそもの使い方も意味不だし

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:38:49.19 ID:mNdHuep00.net

>>7
副嗣はよく立ち直ったよな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:59:11.22 ID:cKcutccs0.net

>>41
なんだかんだで落合夫妻の育て方が素晴らしかったんだろう。
結構いい感じの声優になったのはホント立派。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:00:40.42 ID:P5VJpwnD0.net

>>71
毎晩、吹替で映画を見せてたのがでかいんだよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:15:19.05 ID:uzbVBVao0.net

>>71
ラジオに出たときに、信長の忍びってアニメで今川氏真や北畠具房の声をやってることを話して「なんかおバカな2代目役が多いんですよ、なんでだろうwww」と笑ってた
立派なもんだ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:21:35.03 ID:kdOaxQak0.net

>>71
いい感じの俳優になった山田の両親も素晴らしい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:13:23.08 ID:5l9jv6cH0.net

>>41
立ち直ったし声優として立派になったし何より嫁が美人やねん(´・ω・`)

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:56:41.99 ID:i9YTDT460.net

>>88
立派?コネだけで生き続けてるのが立派か
楽な生き方だことで

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:22:09.47 ID:6HguMaEm0.net

>>323
声優はコネ通用しないんだなーこれが

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:23:50.32 ID:3lyrE35S0.net

>>323
七光りはあってもアニメ界に落合のコネなんかねえだろ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:43:51.83 ID:EtSI9Wi40.net

>>323
まぁアニメに接している人は福嗣クンにコネ忖度なんか無くて
分相応の実力分の仕事しかしていないのは明白だけれどね

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:46:28.23 ID:ChNPop+l0.net

>>323
青二プロダクション所属という時点で技量は認められていたりする。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 16:09:17.27 ID:5l9jv6cH0.net

>>323
声優で落合の息子なんてなんの意味もねーぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:45:22.06 ID:mZzf5Qso0.net

何勘違いしてるんだろうなこいつ

お前も無名だし、お前の親父だって世の中じゃ無名レベル。
コネがあろうと、そんなの世間は言わないと知らないレベル。

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:50:47.57 ID:jxMQpmAJ0.net

>>51
今NHK大河ドラマでけっこう目立つ役やってるよ。

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:24:07.88 ID:DeyyWl3d0.net

>>51
山田裕貴が無名思ってるのは相当の年寄りかつ芸能に疎い人間だわ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 23:28:34.16 ID:tWTTja/h0.net

>>51
勘違いしてるのはお前やろ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:50:29.29 ID:ZZcms2zD0.net

杉浦太陽も父(南海ホークスの杉浦三六)の事でからかわれたって言ってたな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:55:37.76 ID:feBvKxnX0.net

>>59
杉浦忠ならば違ったな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:59:35.55 ID:hLb1LX1w0.net

>>64
杉浦忠は隠し子騒動あったな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:59:32.04 ID:xBmJ68970.net

>>59
ウルトラマンコスモスの映画で元近鉄の吹石徳一の娘の一恵と共演してたな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:21:01.02 ID:D3Rc1erI0.net

>>59
一軍出場経験の無い選手の息子と
広島で2シーズン(規定打席未達だがいずれも300打席超)準レギュラーだった選手の息子では
からかわれ方も違ったと思う

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:23:12.32 ID:nDMjpEDT0.net

>>59
杉浦です
父は南海ホークスの選手でした
って言ったっら昔の野球知ってる人なら全員勘違いするな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:20:35.07 ID:Ro09PwPh0.net

8年通算 出場366試合 227安打 22HR 102打点 21盗塁 打率.262
なかなかの成績

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:35:33.75 ID:mF0/0Obm0.net

>>17
悪くないな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:12:21.55 ID:mOJf0Neu0.net

>>17
一茂より少し良いくらいの成績だな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:18:44.55 ID:kdOaxQak0.net

>>17
なんで8年で引退する必要あったんだ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:40:18.97 ID:8gbzv/MV0.net

>>271
ずっと怪我がちだった
いい選手だった

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:49:31.84 ID:4NU6x4Jm0.net

そもそも大学で演劇すら学んでない奴が
役者を自称してんのは日本くらいだろ
何で素人がプロ面しているんだか

アメリカじゃ大学院とかで演劇学んだ奴が主流やろ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:08:45.81 ID:xAFj/zq50.net

>>260
日本以外ってアメリカだけ?

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:42:11.11 ID:7t1ZgcWj0.net

>>260
アメリカよりイギリスの大学の演劇科がすごいから一時期アメリカのドラマのエミー賞候補者が
イギリス人だらけになってた

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:08:50.25 ID:ChNPop+l0.net

>>290
イギリスはシェイクスピアを自分なりに理解出来る地頭と教養を求めるお国柄から、役者は高学歴になる傾向がある。

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:56:52.80 ID:RndTSSQn0.net

>>260
日本は高校演劇がメインなんだよ
かつて児童劇団が盛んな事もありデビュー年齢が低い事も要因にある
堺雅人、六角精二、黒木華、梶裕貴とか高校演劇出身

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:31:53.13 ID:AA6M4nP80.net

主なプロ野球選手の子供

長嶋一茂(プロ野球選手→タレント、父:長嶋茂雄)
落合福嗣(声優、父:落合博満)
工藤阿須加(俳優、父:工藤公康)
Matt(タレント、父:桑田真澄)
吹石一恵(俳優、父:吹石徳一)

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:37:58.79 ID:x4pqrJPV0.net

>>117
二世はヒャクパー大成しないな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:27:17.91 ID:sqGYXOv50.net

>>117
400勝投手の息子が1番の大物じゃないの超イケメン

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 09:39:31.07 ID:NA2mJYDd0.net

>>117
稲垣貴子(モデル、父:新井宏昌)も追加で

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:19:28.52 ID:9Oub4SIU0.net

>>96
一茂は野球選手だしな
むしろ代表は落合福嗣だろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:33:07.58 ID:N6/Mb/9P0.net

>>101
落合福嗣が声優として成功すると誰が思ったか。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:38:55.70 ID:azskcC7I0.net

>>120
よく聞くのはかりそめ天国だな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:48:56.02 ID:N6/Mb/9P0.net

>>131
このたび日本ハムへFA移籍が決まった山﨑福也も二世選手だっけか。

>>132
コーナーは短いけれど『サンデージャポン』も。

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:46:25.62 ID:pbAi3amx0.net

親父もアンタも幸せだよ
得意なこと好きなことを仕事に出来て名前が通って金もらって自己実現出来ている
その幸せを得られない人が世の中にはたくさんいることを思い出せ
謙虚に生きろ
ベラベラ喋らずやるべきことをやれ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:27:35.00 ID:DAfdiWzM0.net

>>138
何でそこまで他人の事を配慮して生きなければならないんだよ
成功者でも不満を言うくらい自由だ
お前ごときにつべこべ言われる筋合いはないだろ
てめえが人生の敗者だからと言って勝ち組に八つ当たりするなよ
偉そうに講釈垂れるな負け犬が

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:32:53.72 ID:pbAi3amx0.net

>>189
それで行くとオイラが山田某に放言するのも自由

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:55:21.29 ID:DAfdiWzM0.net

>>197
お前に山田を貶める権利は無いんだよ
それが理解できないほど頭悪いのか?
惨めな負け組が

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:07:29.91 ID:rnDiFZS30.net

父さんずっとカープのコーチやってたな
1.2年前に1軍にはいなくなったけどお元気だろうか

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:09:14.00 ID:NDYm8Tt70.net

>>162
確かまだ広島の二軍でコーチをしてたと思う

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:19:45.55 ID:VAXuIG3a0.net

>>168
もう辞めてるよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:41:25.24 ID:cCD5gniG0.net

メジャーでは2世3世が当たり前なのに日本でほぼ見られないのは2世選手の育成環境の問題が大きい時思う
父親の山田和利はアマチュア時代全国的にはそれほど有名な選手ではなかったけど中日の地元出身ということでそれなりに注目されていた
山田が愛知で野球少年やるには色々辛い事があっただろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:10:50.81 ID:iQzKmeXz0.net

>>289
プロアマの確執があるから
親が教えられないのはカワイソス

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:23:05.81 ID:mHMFhfOk0.net

>>302
普通に教えてたに決まってるやん
親やぞ?家にいる時までプロやからアマのお前に野球は教えれんてなる訳ない

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:27:03.33 ID:8mVt2EVo0.net

>>308
星野時代の選手だから例え親子でもそういう馴れ合いは絶対やってなかったはずや
バレたら何されるか分からんしな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:39:15.79 ID:mHMFhfOk0.net

>>312
その時代の選手の話聞いてると表ではそんな感じで厳しいイメージだけど今以上に全然ゆるかった時代でもあるからそんな訳ないって
サイン盗みとか当たり前の時代だし
星野も厳しいイメージだけどこういう事とか身内には言われてる程厳しくもないし

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:53:12.19 ID:7t1ZgcWj0.net

ちむどんどんとどうする家康という史上最低ドラマとして名を馳せる両方に出ている
(しかもレギュラーで)稀有な人

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:15:18.67 ID:8mVt2EVo0.net

>>295
ちむには出てないから…
豆腐屋は山田やないよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:38:30.16 ID:7t1ZgcWj0.net

>>305
お姉さんの旦那さん役で出てたじゃん

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:21:45.66 ID:mHMFhfOk0.net

面倒い系の奴だなこいつ
俺は俺なのにとか
川藤幸一みたいな成績で終わった親父なんだから親父超えてやるわとかそんな精神でええのに勝手に意識しまくってプロ野球選手諦めるという

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:27:20.05 ID:4NU6x4Jm0.net

>>307
しかも誰か知らんのに
謎の成功した有名人ムーブしとるからな
マジで痛々しいわ

325 :名無しさん:2023/11/26(日) 14:04:09.32 ID:CfAt1Kcv0.net

>>313
お前のレスが一番痛々しい

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:36:41.83 ID:1oWFpIja0.net

特オタでゴーカイジャーもリアタイで見てたが、親が野球選手って昔も言ってたっけ?
初めて知ったわ、ちなみに野球は詳しくない

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:40:46.19 ID:+FodzMHx0.net

>>358
当時から特にアピールしていた訳ではないけど
特に隠してもなかった

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:40:33.55 ID:ZZWYWFT10.net

>>358
伊狩鎧容疑者の妄想したきれいなゴーカイジャーで「野球が大好きで力持ち」ってネタにされてる

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 01:45:01.01 ID:cVERrcTZ0.net

役者ってのは二世が多いんだけど
親が役者だけじゃなくて他業界の二世も多いよね
ていうことは役者って誰でも出来るんじゃね?

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 01:53:00.26 ID:OJyedWjj0.net

>>417
そりゃそうやがな
売れない役者はうじゃうじゃいるじゃん
で低賃金のバイトしながらたまにチョイとテレビや映画に出てる訳よ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 01:53:25.95 ID:OJyedWjj0.net

>>417
そりゃそうやがな
売れない役者はうじゃうじゃいるじゃん
で低賃金のバイトしながらたまにチョイとテレビや映画に出てる訳よ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:12:27.93 ID:nrXZ6Juy0.net

すまん親子どちらも知らない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:14:02.91 ID:azskcC7I0.net

>>87
知らない自慢出ました
無知なだけ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:50:14.27 ID:Hujryyx70.net

>>90
こんなやつ知ってて何かメリットあんのか?無駄な記憶領域使うだけだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:21:13.22 ID:oFvMcERv0.net

>>293
無駄なレスはするのに?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:17:42.31 ID:jfL/Lg1h0.net

野球選手二世の代表が一茂だからな
ああいう目で見られるのは仕方ない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:26:27.59 ID:XyhIQtA00.net

この年代の父親なら山田久志くらいしか思い浮かばないわ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:32:12.19 ID:9Oub4SIU0.net

>>115
山田久志の年齢だと祖父の世代だぞ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:27:01.03 ID:8J/K2bqo0.net

早速Wikipediaの写真が中日ユニに変わってた

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:19:47.37 ID:/OPvn2An0.net

>>116
昔からだけど
でもあれ笑えるよね

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:34:18.29 ID:bp+gstxx0.net

>>120
成功してんの?
代表作なによ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:37:46.72 ID:N6/Mb/9P0.net

>>122
アニメでは『グラゼニ』の主役やプリキュアの幹部があるけれど、ナレーションがメインかな。

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:38:50.54 ID:9Oub4SIU0.net

二世プロ野球選手だと金城龍彦とか黒田博樹みたいな一線級の存在もいるよな
これからはたくさん現れるだろうし

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:43:36.17 ID:vcTW7Jvt0.net

>>7
3歳で東スポの一面トップを飾った男の説得力よ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:37:32.12 ID:WVI47JL30.net

>>135
東スポの下品さは大分薄まったんだな。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:45:12.08 ID:vEuwGN2p0.net

志尊淳と仲良し

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:52:03.17 ID:xH7TSmU80.net

>>137
トッキュウ1号だっけか

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:06:12.29 ID:7t1ZgcWj0.net

野球選手の子供の芸能人って結構多いよね
吹石和恵もそうだし緒方の娘も一時期いたし
美人をもらうことが多いから運動神経よりルックスが良くなるんだろうな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:09:43.22 ID:azskcC7I0.net

>>161
AKBグループで
倉持、大森、若田部、小笠原がいた
ついでに西崎も来いよって話も盛り上がった

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:07:49.39 ID:NDYm8Tt70.net

>>5
中日と広島でバイプレイヤーだった山田和利

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:26:18.03 ID:9/lN6ygW0.net

>>163
バイプレイヤー……

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:08:01.46 ID:MsQ30AA90.net

> 野球選手のサトウ・ケン役

この名前なら同じ名前のるろうに剣心の役者のさとうけんを使ってよ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:10:07.53 ID:S7r36l6U0.net

>>164
あれはさとうたける

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:08:34.90 ID:m6bFJ3TR0.net

志村けんの若い頃の役は良かったわ
絶妙に面影あるし

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:10:42.66 ID:7t1ZgcWj0.net

>>165
志村けんって顔はイケメンなんだよね
髪の毛さえあれば

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:09:18.92 ID:4NU6x4Jm0.net

いや、今も無名だろ
芸スポで名前見かけるだけで顔も知らんし
代表作もないだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:19:54.70 ID:OdqhkgTh0.net

>>171
山田裕貴はハイローでしったな
村山さん
めちゃくちゃよかった
東リベより合ってた

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:25:08.66 ID:+F2yfwvJ0.net

こんな事言われて父親がかわいそう
何者でもない親に比べればプロ野球選手なんて誇らしいんじゃないの?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:03:12.57 ID:97OASSvC0.net

>>187
親がスポーツ選手って子どもも上手いんだろうって期待されてつらかったのだろう

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:13:46.75 ID:Avu7USzV0.net

野球関係者の子供ってやたら芸能仕事してる人多いよね
何のコネもない一般人よりやっぱり有利な気がするけどなw

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:20:36.80 ID:779AvLfQ0.net

>>235
単純に美人と結婚してるから子供が美男美女ってだけじゃない?
ちょっと上に父親が現役コーチの知り合いが大学時代にいたって書いたけど
そいつ普通に就活してたぞ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:14:40.79 ID:C/Lwrjuv0.net

自意識過剰だろ
親も知名度ない二流選手なのに

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:25:13.32 ID:mHMFhfOk0.net

>>269
日本で2世大成しないのって本人の話きくにそれなんだよな
本人だけ意識しまくってて。一応親がプロならそら1回2回は親の話するだろって。メンタル弱すぎだわ
メジャーで2世バコバコでて親超えるパターン多いのこのメンタルの違いだわな本気度が違う

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:11:40.10 ID:7t1ZgcWj0.net

>>301
昔のイギリス映画のパンフレットに載ってた役者インタビューで
中流以上の家じゃないと役者になるの難しいって書いてあった
労働者階級出身とか難しいみたい

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:38:59.11 ID:/OPvn2An0.net

>>303
イギリスなんてそもそも階級移動がとても難しい
ベッカムみたいにスポーツで成り上がるのが一番らしい
ポップ音楽の世界ですら基本金持ち出身だわ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:14:10.78 ID:W/lmVw7c0.net

こいつほど成功してる役者が西野七瀬程度の女と結婚したのがびっくりしたわ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:40:49.84 ID:kTBw0dru0.net

>>348
付き合ってるだけでまだ結婚はしてなかったはず

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:14:29.78 ID:G5iWjulG0.net

愛知に住んでても中日ファンじゃないと知らない選手やろw
自意識過剰なんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:59:56.06 ID:LtsHi2h20.net

>>373
とは言え本人の知名度上がるまでは
プロ野球選手の息子って看板を
事務所が掲げるだろうからな

テレビや雑誌とかでも
話の取っ掛かりとして言うだろうし

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:19:56.67 ID:rlgBJkbM0.net

この人全然イケメンじゃないのにイケメン扱いされてて笑う

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:20:22.22 ID:nDMjpEDT0.net

山田和利、山田喜久夫、山田勝彦
この時代の山田姓のプロ野球選手って東邦高校OBばかりだった記憶

❌聖
⚪姓

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:23:48.27 ID:VCo8Yylp0.net

キャリアハイ見るといい選手なんだけど
怪我で大成できなかったな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:24:49.96 ID:9vE2LmkZ0.net

おや、彼も2世なんですね

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:32:50.04 ID:9JSwJlN70.net

落合の息子とかも「やーいお前の父ちゃん三冠王www」とかからかわれて辛かっただろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:35:20.65 ID:HIFTXred0.net

ドカベンの息子か?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:37:38.70 ID:azskcC7I0.net

大森美優の父親は知ってるけど
山田裕貴の父親は知らない

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:49:56.55 ID:M3kG2Ta50.net

>>48
メイン脚本家がガチのドラゴンズヲタだったから父親の事も記憶にあり
戦隊の最終オーディションでの評価点は上がったとは思うw
ちなみに山田が演じたブルーには若かりし日の高木守道のような存在という裏設定があったらしい

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:52:22.04 ID:sW1M6/lq0.net

カープの山田って覚えてるわ
背番号25だった
別段イケメンのイメージはないけど
正田の控えだったかな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:56:33.74 ID:ueHiLpaj0.net

贅沢なこと言ってんじゃねえよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:57:06.36 ID:VAXuIG3a0.net

お父さんにそっくりだよ
3年前ぐらいまで内野守備コーチやってた
中日でアライバ育てた人だよ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:01:57.84 ID:hRxlFyma0.net

ドカベンってあだ名つけられたんだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:02:04.75 .net

>>1

ガーシーにアテンドされた女をセフレにした山田wwwwww

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:06:07.12 ID:IZLHrAl30.net

>>6
アンダー

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:09:09.71 ID:mR6K0V6F0.net

周りのプレッシャーもすごかったんじゃないかな?
親父がプロ野球選手なら当然息子も…とか野球やっても親父は出来るのに何でお前は!とどやされたり

MATTはもう野球やりたくないと泣いて家のトイレに籠もっていたからな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:09:16.54 ID:DT1nkBGb0.net

そういえば、パチンコパチスロライターにもプロ野球選手の子供おるな。辻監督の息子とか。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:18:18.63 ID:ALptcji00.net

西野七瀬の彼氏

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:18:22.92 ID:+1PknFI20.net

西野の彼氏って言われるんだな、

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:24:48.29 ID:qa5u7XRl0.net

大吾の初期みたいなもんか

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:31:08.12 ID:tFZLSaqv0.net

だから冴えないのにゴリ押されてんのか!!

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:08:41.57 ID:AecmoimV0.net

サッカー選手だったら良かったのにな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:41:51.66 ID:i2iB6iWs0.net

中日の選手の息子だから戦隊のオーディション受かったんとちゃうか
脚本家が熱狂的な中日ファンだから

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:44:39.29 ID:Mny56snq0.net

なんでや!和利の息子がそんなに嫌なんか?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:45:55.87 ID:4NU6x4Jm0.net

>>205
確かに、実績ほとんどないよな
レギュラーだったシーズンすらないし

そもそもこいつ自体が誰か分からんし

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:47:26.28 ID:4NU6x4Jm0.net

最近無名なのに
何か成し遂げた的なムーブする芸能人多いよな
芸能凋落へのコンプレックスなのか?

211 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo :2023/11/26(日) 10:48:15.06 ID:jT1yJZCa0.net

>>1-1000

焼豚=カルト=手帳持ち

全員死ね

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:57:29.91 ID:5l73tr+m0.net

すごく嫌な思い。。って
最初の頃は俳優としてはあまり知られてないんだし仕方ないのでは?
むしろ、お父さんがプロ野球選手と認識されてるだけでめっけものなのに
お父さんが普通のサラリーマンとか知られていない自営業の人がほとんどだと思うから

なんかお父さんもプロ野球選手も
こんなこと言われて可哀想

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:57:59.54 ID:pbAi3amx0.net

>>218
便所の落書きでなにキレてんだよ
更年期障害か

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:58:03.17 ID:oJ2Z+TWb0.net

母親がアスリートなら期待できるけど大抵そうじゃない
からその子供は父親を超えることはおろか近づくことも
出来ない。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:01:27.35 ID:QdUXWzoy0.net

へぇーそうなんだ
知らんかった

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:03:14.19 ID:gje9eP1v0.net

・AKBにいそう

・プロ野球選手の息子

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:04:43.90 ID:dmNt2t9i0.net

>>12
東邦の野球部員だいたい山田だろ
多すぎてわからん

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:06:21.80 ID:qhwLT9lY0.net

>>67
そう考えると山本昌の現役年数異常だわ
ゴーカイジャーのころは余裕で投げていたよな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:07:01.49 ID:+Q58dP300.net

成績が微妙で、親のコネや七光りではなく
実力で出てきたことがわかるのがいい

これが下手に一流が親だと、子の才覚すらコネや七光りにされて
それはそれで不幸だからな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:08:58.46 ID:lbuCza7B0.net

子供の頃からプロ野球選手の息子って呼ばれ続けたらそりゃ嫌になるわ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:17:56.30 ID:IgIbnvCF0.net

この人ジャニタレかエグザイルだと思ってたけど
本職の俳優なの!?ウソでしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:23:17.37 ID:2T33AxiD0.net

男のメンヘラって何故か許されるよね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:26:03.78 ID:q1BO44ZP0.net

父親のおまけみたいな扱いだったって言いたいんだろ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:26:41.16 ID:lrPL6cNp0.net

巨人でいうと福王

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:27:29.13 ID:FfaB10U/0.net

実際、プロ野球選手の息子として普通の家庭より裕福な暮らしができたという良い面もあっただろうに
父親からDVを受けていたわけでもなくむしろ両親の愛情をたくさんもらって幸せな子供時代じゃないか

なんでプロ野球の息子として嫌な目にあったこともあるとう負の一面だけ強調したがるんだろう
ナルシズムが強そうで嫌だなぁ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:29:44.48 ID:+7j6XMON0.net

今話題の宝塚にも野球とサッカーの二世いるけどどっちとは言わんが心配だな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:30:46.85 ID:4NU6x4Jm0.net

>>244
そもそもまずお前誰だよってレベルの奴だしな
自意識過剰すぎる

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:34:56.66 ID:+7j6XMON0.net

そら芸能人は子供を私立の学校に入れたがるわけだ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:38:35.59 ID:jc+iLWPc0.net

家康の演技も醜いけど
野球選手の息子、Kポップ好き
こういうので役貰ってるんだろうか
ウルトラマンも利権化してるのね

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:55:11.36 ID:vnJ1pWhc0.net

自分の息子娘は俳優の子供と言われるわけですが

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:00:27.13 ID:2kplA57Z0.net

獣神サンダー・ライガー?

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:05:19.69 ID:AP/WlqQ+0.net

親父はレギュラーではなかったけど使い勝手いい地味に良い選手だった

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:23:23.53 ID:FoTvGLFT0.net

イタキスに出てた人だ
どっかで見た事あると思ったら

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:28:53.39 ID:oLo8HUw50.net

無名でさえ大変だから
マットはもっと辛かったな
志村けんが子どもいないのも子どものことを考えてか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:29:54.65 ID:+4pdp9ts0.net

そんなんで嫌な思いスンナ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:38:31.38 ID:ZiAx8Eq/0.net

恵一か

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:39:26.19 ID:0iFoDQDg0.net

目元が似てるわ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:40:02.91 ID:7t1ZgcWj0.net

>>282
逆に外人のスターテニス夫婦の息子は野球やってアメリカのドラフト候補って言われてた
同じスポーツで親がすごいと比べられちゃうからね

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:55:09.68 ID:+X1ET3bN0.net

髭が濃いのが似てきたよな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:59:18.09 ID:6J9vtdoL0.net

本多忠勝か

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:24:58.52 ID:DYYIpORE0.net

西野七瀬と毎晩ベッドで中出しピルまんこ決めてるだけで勝ち組だろ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:26:41.07 ID:0cBzwmjv0.net

1996年の中日には山田和利、山田喜久夫、山田広二、山田洋(博士)と山田姓が4人在籍していたんだよな。

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:28:16.90 ID:eFxlpu7k0.net

100ワニのカエルはあたり役

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:33:00.04 ID:XOEYEYy40.net

山田世代は野球知らんやろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:42:34.41 ID:eO0b7jIK0.net

当時のパワプロに入るレベルの結構な選手だぞ
ゲーム内でもまあまあ打つし

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:56:07.53 ID:BPPVZgd80.net

はっきりいって親父の方がイケメンだよな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:29:43.56 ID:TNA6HWC80.net

ドラケン?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:36:47.10 ID:Z0kf4Ifw0.net

伊藤健太郎がやるはずだった役全部獲得したラッキーボーイのイメージ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:43:40.63 ID:Yqwu/wW00.net

こういう俺役者頑張ってます。みたいなのは上手い下手に限らず嫌い

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:45:12.30 ID:LOSxTl480.net

プロ野球の視聴率を語る7329
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1700962982/

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:07:49.39 ID:tgU0sOOL0.net

一軍の選手だったの?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:31:38.16 ID:ly10SLdR0.net

そこまで有名なプロ野球選手でもなかったから
言わなければ気が付かないレベル
芸能界に入ったら誰にも気付かれないから自ら言った感がする
一々言わなくても無問題バージョン

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:04:13.47 ID:ZhUyoF4o0.net

トップクラスの野球選手の息子ならそれを利用することもできただろうけど
山田和利は1軍でも控えだったから子供のころにそれで悔しい思いしたことがあったのかもな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:04:45.32 ID:tRdgf9Pw0.net

高木豊の場合は親父の方が可哀想だぞ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:05:10.84 ID:OzO+A1w+0.net

現代劇は知らんけど大河がクッソ合ってなかった

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:45:04.68 ID:+FodzMHx0.net

>>373
選手としては早くに引退してても
わりとすぐコーチになってたから
遠征とかで父親としては不在がちだったりして
それなりに大変だったとは思う

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 18:05:47.08 ID:8rpkHZFM0.net

へー初めて知ったわ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 18:26:01.14 ID:Cuhq9IXC0.net

性格悪すぎて引く
なんなんコイツ?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:10:24.90 ID:cCD5gniG0.net

>>371
でも素で変なおじさんに似てるのはズルいと思った

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:54:46.52 ID:UIiRxXfE0.net

>>4
香川?

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:34:18.19 ID:wY+r8MHFy

それ言うならアンタの息子も嫌な思いするんだよ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:46:36.13 ID:YdTRZjkS0.net

山田久志にあんな若い子供がいたのか

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:56:29.48 ID:ztOQDkLH0.net

この切り取りとかEggみたいなことやってんだな 尺アジ

芸スポ民のサッカーカリスマのトップを復活Eggと争う大人気スレ立て子尺アジ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:08:57.13 ID:I4nTEbEe0.net

あの山田くんか

398 :名無し:2023/11/26(日) 23:21:58.75 ID:SEUm2iQ+e

ゴーカイジャーもあいつのせいで放送禁止配信禁止

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 01:09:24.23 ID:cZJqH3rq0.net

戦隊ものでの役名がジョー・ギブケンで
県立岐阜商から取ったという事は有名な話
脚本家の頭がおかしい

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 01:14:04.42 ID:voGDCYMC0.net

知らなかった

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 01:39:56.18 ID:AlLgN1u50.net

親が生活保護って呼ばれるより何万倍も幸せだろ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 04:02:18.06 ID:9//Q4eUm0.net


409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 04:34:57.58 ID:NjWH5uFU0.net

お父さん、現役時代は田舎っぺ丸出しの顔だったけど息子は甘い顔立ちなんだな
この間DeNAに入団した元ヤクルトの度会の息子も、父親より今風で綺麗な顔しているし、母親の系統の血が強いのかな?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 12:38:43.70 ID:dQPkwIw/0.net

育ててくれた父親に謝れ。

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 12:43:24.47 ID:oasHq71V0.net

>>3
元中日の山田喜久夫

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 01:52:59.60 ID:OJyedWjj0.net

>>417
そりゃそうやがな
売れない役者はうじゃうじゃいるじゃん
で低賃金のバイトしながらたまにチョイとテレビや映画に出てる訳よ

RSS