【サッカー】日本、シリアも5−0圧倒2連勝!久保鮮やか先制、上田2点、菅原に細谷も初ゴール★2 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/11/22(水) 02:18:24.55 ID:Oe8go00g9.net
日本対シリア 前半、先制ゴールを決める久保(撮影・パオロ ヌッチ)

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本−シリア>◇21日◇プリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアム◇B組第2戦

 日本(FIFAランキング18位)がシリア(同92位)を圧倒し、2次予選を2連勝とした。トップ下で先発したMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が前半32分に鮮やかなミドルシュートで均衡を破ると、エースFW上田綺世(25=フェイエノールト)が前半のうちに2点を追加。後半もDF菅原由勢(AZアルクマール)、FW細谷真大(柏)が代表初ゴールを重ね、危なげなく5−0で大勝した。

     ◇   ◇

 試合は内戦下にあるシリアのホーム戦で、中立地のジッダ開催となった。日本代表にとって過去5戦全敗という「鬼門」サウジアラビア会場。そんな負のデータも、シリアも粉砕してみせた。

 4−2−3−1の並びで、最終ラインが右から菅原、谷口、冨安、伊藤。遠藤と守田のダブルボランチ、2列目は右から伊東、久保、浅野の並びで上田が1トップ。立ち上がりからボールを支配し、一方的に押し込んだが守りを固めるシリアから得点には至らない。しかし久保の左足が重苦しい空気を切り裂いた。

 前半32分、右サイドの伊東から横パスを受け、ペナルティーエリア手前から左足ミドルシュートをゴール右隅へ決めた。久保は国際Aマッチ3点目(29試合)。これで硬さが取れた日本はゴールを重ねた。

 前半37分、伊藤の左クロスを伊東が頭で折り返し、上田が右足で直接蹴り込んだ。ミャンマー戦から2試合連続のゴールで2−0とした。さらに3分後、再び上田が伊東からのパスを左足押し込んで3−0。上田は23年の国際Aマッチ8試合で7点という荒稼ぎ(通算19試合7得点)。また、伊東は前半だけで3アシストを記録した。

 後半早々の1分、ペナルティエリア手前の左寄りの位置で上田が倒されFKを獲得。久保が直接狙うふりをして軽く横にずらし、脇から菅原が右足でシュートを放つ。これが相手選手に当たりゴール右隅に決まった。4−0。

 守っても、ロングボールで打開しようとするシリアの浮き球パスを、冨安が鋭い寄せですかさず回収するなど、相手に付け入るスキを与えない。

 上田は2試合連続のハットトリックも期待されたが、後半20分にFW細谷と交代し、お役御免。久保も後半31分にMF堂安と代わり、ベンチへと下がった。

 後半37分には途中出場した細谷が、伊東が左から右足アウトサイドで送ったクロスを左足で蹴り込み、5−0とした。

 16日の初戦でミャンマーを5−0で下したのに続き、2戦目も実力差を見せつけての大勝。第3戦、第4戦は来年3月21日、26日(会場未定)に北朝鮮と2試合続けて戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/831b6a051950c56e027b6f43ae30de0ba10e8a59

★1が立った時間:2023/11/22(水) 01:37:47.23

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700584667/

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:19:46.56 ID:N0Xp1OuP0.net

久保ゴラッソだったな勢いに繋がる何かができる選手だな
後半ちょっと停滞してた時期もあったけど無理してなくて良かった
シリアもそんなに目立った荒いプレーもなくて良かった
シナ北南チョンだけな変な国は

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:26:04.19 ID:Idlj559/0.net

>>10
先発イガンインが4得点に絡む大活躍
早くイガンインに追いつけ久保

イガンインの超絶どんぴしゃ先制点アシスト
twitter.com/theKFA/status/1725119472376381552
イガンインがドリブルで2人を翻弄から2点目ゴールが生まれる
twitter.com/theKFA/status/1725125651756380460
イガンインが4点目PKゲット
イガンインの黄金の左足から鋭くゴールに突き刺さる強烈な無回転ミドルシュート
twitter.com/i/status/1725134169557409950
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:27:10.04 ID:ZMLesnT50.net

>>83
【PSG】イガンイン応援スレ2【韓国代表】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1699801096/

頼むからここでやってくれ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:29:54.46 ID:YNRtuV9J0.net

>>83
これが噂のイ・ガンインか
初めてみたけど、噂通りの圧倒的なテクニックとゴールへの嗅覚の持ち主のようだね
こういうS級選手がひとりでもいると、日本もワンランク高みに上れそうだな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:31:36.45 ID:Idlj559/0.net

>>125
久保よりも上の選手だよ
代表でも既に久保以上に活躍して先発主力だからなイガンイン
5得点の内4得点に絡む圧巻のパフォーマンスを見せたイガンイン

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:36:25.67 ID:RQIIoWBu0.net

>>147
お前ら自演でもしてんのか?キショい
チームで勝ってから言えよw格下

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:38:41.88 ID:NctbWugy0.net

>>147
チャンピオンズリーグでの出来は?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:33:46.60 ID:RQIIoWBu0.net

>>125
だからチームで勝てないと意味ないがなw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:36:07.28 ID:Idlj559/0.net

>>165
勝ってるが?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:37:08.42 ID:RQIIoWBu0.net

>>184
いやA代表の日本にだよキショい

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:39:03.14 ID:RQIIoWBu0.net

>>184
何年勝ててないんだよ
ハングルの韓国人コメントでも読んでこい
お前の祖国のほとんどの韓国人でさえ今の日本より弱い事を自覚してるよ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:41.50 ID:Idlj559/0.net

>>218
いや韓国も日本同様予選でシンガポール中国に勝ってるが?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:44:52.86 ID:RQIIoWBu0.net

>>252
だからA代表の日本にだよキムくん

2021.03(A代表) 日本3-0 韓国

2022.06(U-16代表) 日本3-0 韓国

2022.06(U-23代表) 日本3-0 韓国

2022.06(大学選抜) 日本5-0 韓国

2022.07(A代表) 日本3-0 韓国

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:47:08.64 ID:Idlj559/0.net

>>270
お前日本語不自由過ぎだろ
日韓戦の話なんてお前一言も言って無かったぞ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:06.49 ID:RQIIoWBu0.net

>>293
トンスル飲んで落ち着いてからもう一度コメント見直してみ
韓国人てブーメラン大好きやなw
韓国の選手はリスペクトするがお前みたいなのが足を引っ張ってる
何故急にシリア戦の掲示板に現れて久保と比較しだして勝手に怒り出すの?
自分がしてる事を理解できないの?
お前みたいなのが嫌われる原因つくってる
もう一度言うけど落ち着いてコメントを見直そうな

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:57:32.87 ID:Idlj559/0.net

>>330
>>361
ていうかこの前日本は韓国代表に負けたばっかだろ笑
アジア大会決勝で先発イガンインの韓国は日本に勝って優勝してたぞ笑
あの試合はユースの試合じゃなくて普通にA代表の試合だぞwww

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:58:22.82 ID:tU321rjG0.net

>>375
>>376
だろw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:01:28.90 ID:Idlj559/0.net

>>376
>>387
イガンインの韓国に決勝で負けて
負け惜しみの言い訳だらけでだせえな笑

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:02:58.40 ID:3RghpW/c0.net

>>406
ねーなんで4-0とかいつの試合かわからん動画もちだしたんだ?
今日は3-0 中国なんだが まさか完全に間違ってたとかじゃないよな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:19.27 ID:Idlj559/0.net

>>420
今日の試合はまだ調べてないからだぞ
この前の試合は時間経って調べてるから出したまで
ちなみに今日の試合もイガンインはアシストしてたな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:06:29.85 ID:3RghpW/c0.net

>>441
えっ じゃあなんでいつの試合かよくわからんの貼ったんだ?
おまえ普通に今日の結果知らなかっただけじゃね?

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:08:50.43 ID:Idlj559/0.net

>>457
日本語分からないキミ?

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:54.85 ID:3RghpW/c0.net

>>470
いやさ みんな今日の試合の話してるんだから
>>83
>先発イガンインが4得点に絡む大活躍
早くイガンインに追いつけ久保って
おまえが書いたら みんな今日の試合とおもうやん
それがまったく別の日の試合www
なんでいきなり今日の試合じゃない試合急に貼ったりしたんだ?
おまえさばかだから 普通に今日の試合と間違ってて書いたんだよな
分かるよ 間違い認めたくないよな

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:16:22.36 ID:Idlj559/0.net

>>511
イガンインの韓国に決勝で負けて
悔しさ満点だなお前笑

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:17:03.13 ID:xcKihMY60.net

>>511
胃癌陰ってすげーんだね
日本相手に今まで何点取ったの?

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:18:22.09 ID:xcKihMY60.net

>>511
早く答えろよ腐れ朝鮮人w

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:03:43.28 ID:g6t8Eiz30.net

>>406
弱い犬は良く吠えるって朝鮮人のこと

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:08:07.61 ID:Idlj559/0.net

>>426
>>440
イガンインの韓国に決勝で負けて
負け惜しみの言い訳だらけでだせえな笑

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:58.25 ID:g6t8Eiz30.net

>>466
日本がベスメンでこなくて良かったよね
だから勝てたんだもんねwww

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:18:46.91 ID:Idlj559/0.net

>>512
>>515
試合に負けた負け犬のみっともない負け惜しみだせえ笑

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:20:35.31 ID:tU321rjG0.net

>>539
3-0ばっかの負け犬がなんでしょうか?

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:22:37.24 ID:Idlj559/0.net

>>545
イガンインの韓国に決勝で負けたばっかだぞ笑
負け犬の負け惜しみまだ続ける?笑

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:24:53.75 ID:tU321rjG0.net

>>559
そうだな
A代表が大学生にやっと勝つという負け犬当然の試合だったもんな
お前の立場だったら恥ずかしくて自分の国にひきこもるかもwww

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:25:28.09 ID:NctbWugy0.net

>>559
ぷぷ(≧プッ≦)b

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:27:09.68 ID:Idlj559/0.net

>>567
>>572
ざまあ笑

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:28:45.55 ID:NctbWugy0.net

>>578
直近のまともな試合では全部3-0以上なんだが

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:12.89 ID:Idlj559/0.net

>>584
>>591
イガンインの韓国に決勝で負けて
負け惜しみの言い訳だらけでだせえな笑

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:04.71 ID:NctbWugy0.net

>>595
お前こそ、勉強できない小学生のレベルの知能なのはわかった
まともな知能あれば、冷静に分析するから恥ずかしくて言えない

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:39:17.59 ID:Idlj559/0.net

>>612
>>620
イガンインの韓国に決勝で負けて
負け惜しみの言い訳だらけでだせえな笑

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:41:09.72 ID:NctbWugy0.net

>>633
確か日本に大差で連戦連敗してるよな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:48:00.62 ID:g6t8Eiz30.net

>>633
ここ数年間あらゆる年代での日韓戦で唯一の勝利がよほど嬉しかったんだね~笑
しかも相手がレベル落とした編成で戦ってくれるラッキーもあってホント良かったよな笑

697 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:51:01.70 ID:9R88dFS00.net

>>683
最近の韓国vsシリアの点差見ればなぜその韓国人がこんなに発狂してるのかわかるよw

723 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:56:20.08 ID:NctbWugy0.net

>>697
確か最終予選で2-0、2-1

728 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:57:52.28 ID:GHB51BHS0.net

>>697
ショボw

日本は過去の今回除いた10試合でも25得点取って対シリア平均2.5点だったのに
今回5-0でさらに差が開いたな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:20.30 ID:g6t8Eiz30.net

>>595
鸚鵡返しwww
思考能力のないお前を良く現す言動連発www

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:29:50.68 ID:g6t8Eiz30.net

>>578
何が「ざまあ笑」だよwww
馬鹿にされてる自覚ないのかよ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:25:52.20 ID:g6t8Eiz30.net

>>559
だからいつまでレベル落ちる選手相手の勝利をホルホルし続けてるんだよwww
日本が逆の立場だったなら先制された時点で猛批判されて自慢なんて恥ずかしくてできないわwww

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:17.25 ID:UVI4CFMz0.net

>>406
胃癌員は昨年のU23アジアカップ2022にU-23韓国代表で出場して
年下のU-21日本代表に3-0ボコられてたじゃん
韓国は層が薄いからベスメン揃えないと弱い

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:00.72 ID:Idlj559/0.net

俺に>>406でボコられてたから涙目敗走でびびってアンカ付けなくなったの草
これ言ったらめっちゃ効いてて草
イガンインの韓国に決勝で負けて
負け惜しみの言い訳だらけでだせえな笑

ID:tU321rjG0

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:16:17.32 ID:tU321rjG0.net

>>504
なんかに浸ってる在日くんの君に哀れみを感じてスルーしたんだけど
かまってほしかったのかなwww
ガンなんとかと必死に連呼して

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:48:14.96 ID:Idlj559/0.net

>>270
ていうかこの前日本は韓国代表に負けたばっかだろ笑
アジア大会決勝で先発イガンインの韓国は日本に勝って優勝してたぞ笑

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:03.27 ID:RQIIoWBu0.net

>>298
だからA代表言うてるやん
お前マジで日本語不自由なん?だから劣等感爆発させる前に落ち着いてコメント見直せ
俺は対日本チームとも言ったしA代表とも言った
お前だけが劣等感で記憶失ってるだけ
おクスリとトンスル飲んでもう寝なよ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:57:33.34 ID:tU321rjG0.net

>>298
それ大学生も出てた2軍半VS兵役逃れのために必死になってたA代表の試合だよねw
それでやっとの思いで韓国さんが勝ったっていうアレか?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:00:25.46 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>376
アジアカップは大学生主体のU−21なうえに急造チームだったからね
よく決勝まで行ったよ
ちなみに、女子も急造チームだったけど年齢ハンデがなかったせいか無理矢理優勝した

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:03:46.61 ID:tU321rjG0.net

>>398
アジア大会っていうカテゴリーは下の大会だけどね
日本は昔から育成の大会にしてる

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:49.15 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>427
U-23だね、日本だけ毎回U-21だけどw
今回は来年五輪なんだからU−22で良いとも思ったけど

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:17.12 ID:tU321rjG0.net

>>446
その大会で兵役逃れのためにやっとの思いで優勝したあそこは
30才のおっさん以外のA代表を片っ端から入れてたねw

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:08:48.40 ID:NctbWugy0.net

>>398
アジア大会なんてメンバーに選ばれるだけで兵役みたいなもんだろ
誰も得しない、つぎから辞退だよ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:34:36.96 ID:bVbk1LPB0.net

>>125
在日コリアンって隠そうともしないなお前w

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:37:44.91 ID:Idlj559/0.net

>>171
久保がイガンインに負けてるからてイライラすんなよクボシン笑
>>83

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:38:29.06 ID:bVbk1LPB0.net

>>205
在日朝鮮人は
南朝鮮にかえれ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:40:21.09 ID:NctbWugy0.net

>>205
所属チームでの出来で比較してみてよ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:43:50.12 ID:Idlj559/0.net

>>232
久保はソシエダでノーゴール続きで駄目駄目やん

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:45:10.32 ID:V+aTb0MT0.net

>>265
マークの関係で久保が右で崩して左で決める形になってるからだぞ
一番分かりやすいベンフィカ戦すら見てない癖にクボアンしてるの?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:49:51.64 ID:Idlj559/0.net

>>276
この前のソシエダの試合で久保はPA内の右でドフリーでボール貰っても何も出来ずこねこねしてたぞ笑

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:48:12.01 ID:RQIIoWBu0.net

>>265
な?韓国人てフェアな判断ができない人種
日本が絡むと決して客観的に物事が見れない
第三者の外国人に聞いてみ?てかキムとかパクの話がしたいなら祖国の掲示板で日本ガー日本ガー言えばええやん

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:51:12.69 ID:NctbWugy0.net

>>265
胃癌はまともに試合に出てる?
久保は長く連続MOMだったけど
お互いの結果を並べて比較して
精神論とか、たられば論とか君の個人的感想文はいらないから結果だくで

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:53.18 ID:Idlj559/0.net

>>321
結局久保はソシエダでもノーゴール続きで駄目なんだけどな今
イガンインはアジア大会優勝からパリに合流して普通に出場して活躍してるぞ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:40:25.39 ID:NctbWugy0.net

>>205
所属チームでの出来で比較してみてよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:58.13 ID:RQIIoWBu0.net

>>205
マジでキショいなお前どんだけ劣等感もってんだよ
ここはシリア戦の板なんだけど?キムチ悪い話をしだすなよ
凄いとか言ってほしいの?キショい
お前らって本国人よりキショいよな
お前ら運動オンチなのを自覚してアーチェリーでもやってろ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:32:16.93 ID:dEFwnCxT0.net

>>83
久保と仲良いしライバルとして健全で良いやん

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:52.17 ID:3RghpW/c0.net

>>83
てめー それいつの試合だよ
今日は弱い中国相手に3-0 やんけ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:36:19.33 ID:PruxzJOB0.net

>>83
 
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
  

913 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:47:39.22 ID:PruxzJOB0.net

>>899

↓しかもいきなり息を吐くように大嘘をつくバカニワカチョンぶり

リーガで活躍する久保と違って胃癌因がクラブでまるで使い物になってない糞雑魚ぶりすら知らない、
超絶厚顔無恥チョンwwwwww

83 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 02:26:04.19 ID:Idlj559/0
>>10
先発イガンインが4得点に絡む大活躍
早くイガンインに追いつけ久保
 

928 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:34.91 ID:Bweh5n0/0.net

>>913
トンスル飲んで口から泡でも吹いてそうだよなwww

938 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:52:39.46 ID:PruxzJOB0.net

>>928

胃癌因のウンコ舐めながらトンスル怒りの一気飲みチョン
早くも45レスオーバーしててうけるw

925 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:14.52 ID:PruxzJOB0.net

>>914

↓いきなり息を吐くように大嘘をつくバカニワカチョンぶり

リーガで活躍する久保と違って胃癌因がクラブでまるで使い物になってない糞雑魚ぶりすら知らない、
超絶厚顔無恥チョンwwwwww

83 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 02:26:04.19 ID:Idlj559/0
>>10
先発イガンインが4得点に絡む大活躍
早くイガンインに追いつけ久保
 

945 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:54:00.87 ID:PruxzJOB0.net

>>937

↓いきなり息を吐くように大嘘をつくバカニワカ糞ど素人チョン

リーガで活躍する久保と違って胃癌因がクラブでまるで使い物になってない糞雑魚ぶりすら知らない、
超絶厚顔無恥チョンwwwwww

83 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 02:26:04.19 ID:Idlj559/0
>>10
先発イガンインが4得点に絡む大活躍
早くイガンインに追いつけ久保
 

674 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:46:33.04 ID:Xly/vmep0.net

実力不足
南野、堂安、田中碧

こいつらはチームを弱体化させる一人では何も産み出せない乞食

679 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:47:26.16 ID:TltZqZdT0.net

>>674
この中で一番いらないのが10番というオチ
マジで居場所がない

680 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:47:31.85 ID:TD3famhY0.net

>>674
堂安のワールカップの強烈なゴールは好き
浅野は一発屋すぎて苦手

696 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:51:00.31 ID:dV7z446f0.net

>>680
走って守って身体も張れるようになったから浅野は結構頑張ってると思うぞ
堂安はどうしようもないな…
サイドに張ってもすぐバックパスだし中に居ても高さがないからむしろ邪魔という

727 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:57:47.17 ID:PoplwDZm0.net

>>674
田中は必要だぞ
シュートもふかさないし

738 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:00:03.53 ID:e4XEdA8g0.net

>>674
田中はミドルシュート決めるしブラジルにも2G 1A

758 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:03:37.43 ID:3vp9uKIz0.net

>>674
田中はカウンターの芽を潰したり後ろまでカバーに行ったりと守備の判断のセンスもいいと褒められてる
ゴールの道筋も見えてるし
配給する時も縦パスとあえてサイドに経由するパスと使い分けができる
先読み能力が高い

791 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:14:08.26 ID:iB/vjNku0.net

>>674
田中碧を絶賛する内田篤人

 67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
 「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
 さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
 川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:15:13.49 ID:iB/vjNku0.net

>>674
そしておよそ26分、田中碧がカウンターの芽を潰すような守備を見せた際に影山優佳と坪井慶介は以下のように話していた。

影山「実況では名前が上がりにくいかなと思うんですけど、攻守の切り替えにおいての田中碧選手のスイッチングですね。
それは改めてやっぱりスゴイなと思っています。

中央を守らなければいけないにもかかわらず、サイドで相手の攻撃の目を潰す選択肢も瞬時にできるということがすごいですね」

坪井「自分のポジションのところを捨てていくというのは、守備のセンスだと思うんですよね。田中碧選手、センスいいです」

797 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:15:55.54 ID:IRyBm8Yv0.net

>>794
きめえよ田中BBA

800 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:17:14.94 ID:OhOOebpV0.net

>>797
カゲに酷いこと言うなよ

855 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:32:05.15 ID:bStjeV8Z0.net

>>797
田中に嫉妬してるブサイクw

880 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:40:06.71 ID:nJIrL5JG0.net

>>674
「彼がいるかいないかで試合内容が変わる」
冨安健洋が絶賛した日本代表の同僚は?「いてくれるだけで楽になる」

冨安「個人的には、田中碧のことは、一人で変えられる、
彼がいるゲームといないゲームでは試合内容が変わる、というぐらい信頼している。
彼がいてくれるだけで楽になる感覚はありますね」

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:40:01.55 ID:ZoeqvhSV0.net

北中米時の年齢

上田 27歳
久保 25歳
伊東 33歳
三笘 29歳
鎌田 30歳
遠藤 33歳
守田 31歳
冨安 28歳
板倉 29歳
菅原 26歳
伊藤 27歳
大迫 27歳

もうちょい若いの欲しい

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:06.98 ID:GWNN40hR0.net

>>228
またいろいろ出てくるでしょまだ3年もあるし

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:43:46.93 ID:kLG1Nk7Q0.net

>>248
結局出てこず長友で引っ張ったパターンもあるぞw

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:35.78 ID:cazdo2ZU0.net

>>228
伊東が予選好調で活躍したけど本選に選ばれなかった
前田遼一の2014とカブって思えるんや

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:57.28 ID:/2ua+Z/a0.net

>>228
3年もあれば、それなりに変わるでしょ
今の勢いも続かんだろうし

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:43:06.58 ID:KZPAnN7m0.net

>>228
パリ五輪が終わったら中盤中心に上がってくるだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:43:34.50 ID:XoSIToqo0.net

>>228
パリ世代からきてほしいな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:44:29.48 ID:pRbklqTw0.net

>>228
まんま上田タイプの福田師王があがってくるかもな
裏抜けとシュート力と身体能力は上田には勝てんから厳しいかもしれんがポストを磨いてくれれば

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:46:30.72 ID:WFVxjiJu0.net

>>228
世代交代失敗しそう
長期政権の弊害

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:28:50.87 ID:ICiaBxqK0.net

>>56
自分は走らないけど周り全員が常に走ってるサッカーが好きなのが中田
だからタイプの被る小野や中村には壁作った

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:38.30 ID:GHB51BHS0.net

>>114
当時の試合映像YouTubeとかで見たらキラーパス(笑)ってなるわ
あんなの今の時代に出しまくってたら序列下げられるだけだな

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:32:49.88 ID:Idlj559/0.net

>>599
当時を知らないにわか丸出しの馬鹿で草

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:35:15.73 ID:GHB51BHS0.net

>>603
さすがコリア上げの馬鹿だなお前

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:36.12 ID:Idlj559/0.net

>>609
これは負け惜しみで草

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:40:52.13 ID:Bweh5n0/0.net

>>621
一匹で発狂してて草
ID:Idlj559/0

味方キラーのパスが現代でもチョンの戦術なのかwww

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:42:13.52 ID:g6t8Eiz30.net

>>621
今日W杯予選を戦ったメンバーで日韓戦したらスコアは幾らでどっちが勝つと思う?
「冷静な」分析結果を公表よろしく

749 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:01:49.17 ID:g6t8Eiz30.net

早く>>647に回答しろよ馬鹿韓国人のID:Idlj559/0

753 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:02:51.97 ID:Idlj559/0.net

>>749
発狂してて草
ほれもっと発狂しろ笑

760 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:03:59.92 ID:g6t8Eiz30.net

>>753
逃げないで早く回答しろよ笑
お前の頭の悪さ計ってやるからよ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:49:37.76 ID:NctbWugy0.net

638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:40:41.68 ID:QWRsBG5o0.net

>>599
キラーパスって誰もいないとこに蹴ってるだけだもんな
岡野が全力で走っても追い付くのが精一杯で外すと岡野が悪いとかなって可哀想だったわ
中田を代表から外していたらもう少し上に行けた気がする

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:43:28.65 ID:GHB51BHS0.net

>>638
ほんとそれ
今の選手は走りながらもっと巧みなパス出すしね
ボールが曲がって戻ってくるかと思ったらそのまま流れてて唖然としたわ
あんなの持ち上げるべきじゃなかったよね
ちょっとフィジカルあっただけ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:47:34.25 ID:Idlj559/0.net

>>638
足の速さでしかサッカー見て無いのは馬鹿だな
パスが出る前の動き出しが遅いだけやそれ
パスが出てから走っても遅い
Jリーグレベルのサッカーなんかじゃ世界で通用しないから
世界レベルの中田に周りが合わせるが成長への一歩だぞ馬鹿たれ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:00:10.91 ID:Idlj559/0.net

>>724
俺が>>681で言ったこと分かってない馬鹿ここにもいてて草
陸上短距離とか言い出した時点で何も分かって無いの確定で終了

681
>足の速さでしかサッカー見て無いのは馬鹿だな

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:23.75 ID:XFPMSWlK0.net

>>114,599
そのくせ創造性というかファンタジスタ要素ないんだよね中田
王様プレイしたきゃそこ重要なのにね。パスの精度と目測、味方の力量を推し量る能力が悪いのに俺のボールに追いつけない奴がおかしいという意味不明理論値w
しかも意味もわからずマスゴミもその理論()乗っかってたのが面白いw

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:52.00 ID:GHB51BHS0.net

>>613
今の選手なら曲げたり逆スピンかけるところを単に棒のような軌道でパスしてるだけだもんな

なんならライン割る時点で3メートルくらいの上空で絶対取れないパスとか出してたわ
2006の対ドイツ強化試合見たけど酷かった

662 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:44:40.03 ID:Idlj559/0.net

>>613
何も分かってないなお前
中田は世界レベルでヨーロッパでも通用してた
他の選手はまだJリーグレベルで動きがそもそも遅い
それは他の日本人がとろかっただけや
世界で戦うには中田のパスに合わせて動き出しを早くしろてメッセージだぞ
これだからにわかは嫌いなんだよ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:49:11.84 ID:XFPMSWlK0.net

>>662
んでそのキラーパス(笑)を出すと廻の選手は急に足が速くなったり動き出しがよくなるのかい?w しかも本番中に好機を犠牲にして
動き出しが良くなったらオフサイドだし何の意味があんの?
ただただ下手なのを他人に押し付けるのを王様プレイというのはそれはそれで間違ってないと思うけどねw

711 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:53:48.43 ID:Idlj559/0.net

>>689
なるぞ?
お前そんな事すら分かってなかったのか…

724 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:56:45.02 ID:XFPMSWlK0.net

>>711
wwwwwwwwwwww
陸上短距離選手に教えてやらなきゃなw
観光ねたといい釣りなんだろうけどここまで腹いてぇのも珍しいw

746 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:01:11.32 ID:Bweh5n0/0.net

>>724
腹痛いwww

734 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:59:05.83 ID:g6t8Eiz30.net

>>711
朝鮮人にサッカーの何がわかるんだよw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:20:01.12 ID:Xly/vmep0.net

マジで強い
日本人はサッカー向いてる

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:23:45.41 ID:dEFwnCxT0.net

>>13
中田が嫌いな常に走る現代サッカーに一番適応してるのが今の現役選手達なんではって感じだわ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:25:48.33 ID:jf1gsG2C0.net

>>56
昔はマラソンが強くて
走力はかなりあるからの
現代サッカーに向いていました

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:25:02.03 ID:Y65/aSx10.net

>>13
これだけネガキャンされて育成も強化も邪魔されまくって、
それでも世界相手に驚異的な成長速度だものな
本当にちゃんと力を入れて強化できてたらどうなってたか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:26:12.33 ID:CPJTBgeV0.net

>>69
大谷翔平というお化けを野球に渡してもこの実力だからな
無駄にキーパー大谷いれば最強だったな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:28:01.82 ID:Y65/aSx10.net

あんな走れもしないスペなんかいらんわ>>86

707 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:52:23.88 ID:Bweh5n0/0.net

>>13
真面目に走るというのが根本に有るのだろうな
持久力と献身性とそこに積み重ねたテクニックが合わさってきたか
ほんと上でも言われてるけど、ドリブルだけじゃなくシュートとトラップの全体としての確実性の高さに舌を巻くわ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:29:02.76 ID:TbR3lHG70.net

いまの日本代表って・・歴代最強じゃないの?
小野 中村 中田がいた時代より上だと思うな。
本田がいた時代より上だと思う。

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:30:34.83 ID:N0Xp1OuP0.net

>>586
世界的なサッカーの潮流に日本のやり方が噛み合ってるんだろうな
当時は当時の潮流があってその時はその時で凄かったとは思うよ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:22.62 ID:NctbWugy0.net

>>592
いや、だいぶ差があった

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:30:43.26 ID:tU321rjG0.net

>>586
ワールドカップが大きかったな
だからこそ次のワールドカップでまた俺たちのサッカーに逆戻りしないでほしい

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:13.74 ID:sGJC2w0g0.net

>>586
ザックジャパン時代はまだしも
中田とかの時代とは比較する次元にすらないよ
遥かに上

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:07.27 ID:pnK3970P0.net

>>586
本田がいた時代は今とは比較にならないくらい弱かったからな
そもそも本田が欧州で通用してなかったのに代表の中心に据えてる時点で異常だった

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:39:21.40 ID:N0Xp1OuP0.net

>>626
YouTubeで香川のプレー集みるとこいつ凄かったんだなとは思う

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:41:41.59 ID:3RghpW/c0.net

>>634
まだあるかしらんが小学生100人vs香川ともう一人の動画の香川がやばい

660 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:44:03.63 ID:pnK3970P0.net

>>634
香川じゃなくて本田中心のチームにしたザックジャパンは異常すぎたな
本田のトロいテンポに合わせたサッカーじゃ世界で通用する訳ないのは明らかだったのに

670 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:34.84 ID:8cPvW85D0.net

>>660
その二人はライバルじゃなくガチャピンに共依存関係だぞw

701 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:51:30.39 ID:pnK3970P0.net

>>670
遠藤と本田のトロいパス回しのサッカーは退屈だったよな
あんなのが中心だったんだから、そりゃ弱いに決まってる
香川はじめ周りの選手達は、代表だとテンポが狂ってやり辛そうだった

708 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:53:35.88 ID:s2du+Ff/0.net

>>701
香川が活躍できなかったのは個の能力が低くて本人に強度が足りなかっただけ
久保みたいにマジでテクニックがあればどんなチームでも活躍できる

710 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:53:47.13 ID:Bweh5n0/0.net

>>701
コロコロPKの上手さだけは絶大だったけどな…

719 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:55:41.30 ID:8cPvW85D0.net

>>701
とろい遠藤もあれでチームの核に出来る類稀なる才能の持ち主よ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:46:58.72 ID:m9CsguyE0.net

>>660
そうは言うても岡崎、本田、香川の代表ゴール数に迫る選手おらんけどな
ペースが遅くても点取れてたんだから問題ねえんだわ

743 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:00:42.00 ID:pnK3970P0.net

>>676
雑魚相手の親善試合で稼いだゴール数だろ
本田のいた時代は得点以上に失点が多かったんだから勝てる訳ないわな

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:29:22.70 ID:cdh1t/170.net

>>564
Nippon: forever in our shadow
なんてオーストリアのファンに馬鹿にされたのも今では懐かしい想い出だな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:32:47.35 ID:GHB51BHS0.net

>>587
オーストラリアが日本のライバルだった頃あるよな

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:34.66 ID:cdh1t/170.net

>>602
ライバルっていうか完全に負けてた時代のが長かったよね
本田や香川の世代になってようやく対等になって、今はOZが日本の影やな

775 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:09:07.20 ID:GHB51BHS0.net

>>614
一人の強いフォワード含めフィジカルだけでやられてた印象
完全に逆転したな
技術のないフィジカルチームはチンチンにしてしまうもんな
チュニジアに惨敗してから何か切り替わった

817 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:22:06.70 ID:cdh1t/170.net

>>775
ケーヒルはマジで勘弁してくれって感じだったなw
今はフィジカルですら負けないからね

839 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:28:56.96 ID:GHB51BHS0.net

>>817
あの頃は大型のストライカーがいないのが日本のコンプレックスだったよね
違う方向でここまで強くなるとは思わなかったわな
プレスと各選手の技術の底上げと

ストライカー頼りでないのに得点力が高いし
各ポジにバックアッパーが揃ってるってなかなか凄いわ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:35:25.45 ID:rjG3sUQ70.net

>>587
今は韓国が「日本は今後1000年は韓国サッカーに勝てない」とか抜かしてるぞ
アジア大会で日本に勝ったのが根拠らしい

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:39.33 ID:N0Xp1OuP0.net

>>610
韓国もバカメディアだよないつも反日精神勝利の発言しかしてない

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:53.86 ID:NctbWugy0.net

>>610
リアルチンパンジー

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:44.12 ID:Y65/aSx10.net

>>616
チンパンジーをバカにするなよ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:59.92 ID:cdh1t/170.net

>>610
言わせとけば良いんじゃないの
1万回言ったとしても韓国人以外は誰も肯定しないだろうから

803 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:18:20.76 ID:/5h6EcgG0.net

俺ミトシンだがもしかして左三苫中久保右伊東が最適解?

808 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:19:28.89 ID:m06bjvlA0.net

>>803
間違いなさそう

811 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:20:20.63 ID:Idlj559/0.net

>>803
久保先発は格下の雑魚相手限定やな

812 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:20:45.98 ID:HnO5mXm60.net

>>803
まさに最適解
一番抜けると痛いのが伊東
三笘が抜けても最悪伊東か久保が左で相当使えるし、真ん中は鎌田と南野でなんとかなるが右は伊東の代わりが全くいない

820 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:23:15.71 ID:5Ls82xeM0.net

>>812
久保はクラブだと右なんだけど…

822 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:24:17.66 ID:m06bjvlA0.net

>>812
凄いよな伊東
もうずっと何年も代表支えてる
カタールWC予選も伊東いなかったらと思うとゾッとするわ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:21:46.88 ID:/VyCru1u0.net

>>803
最適解
今だに実現しないのはなんの因果か

953 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:55:56.49 ID:U70Es6ts0.net

今起きて結果見て吹いたw

戦術伊東強すぎだわ、5点のうち4Aってなんなんだよ。
上田ケチャドバだしくんさん強力。なんか変

960 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:57:14.66 ID:8cPvW85D0.net

>>953
でも見出しには伊東のいの字もないんだぜw

971 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:59:11.10 ID:cDLtVzdt0.net

>>960
伊東純也が1番エースだと思うんだが、なんかメディアとかの取り上げ方とか微妙で影薄くされるし
海外からも注目選手として名前出てこないの本当に謎だよな

三十路とはいえプレミアとかに呼ばれないのスカウトの見る目ないわって感じ

978 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:32.25 ID:1seAz0av0.net

>>971
メディアは商品価値としてみてるから
陽キャか清純キャラみたいなのじゃないと表にしない

981 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:50.03 ID:5Ls82xeM0.net

>>971
伊東はフランスのクラブに移籍してもフランス語一切覚える気ないマイペース野郎だし
そもそもあんまりビッグクラブへの移籍願望とかあんまりないタイプじゃねえかな

989 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:02:26.58 ID:GHB51BHS0.net

>>971
確かにね
まあ市場価値はどうしても若い選手が高くなるけど
松木さんが解説すると大はしゃぎで伊東褒めてるからまあ…w

998 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:04:23.84 ID:U70Es6ts0.net

>>971
間違いなく最強。フィニッシャーが注目されがちなのは仕方ない。
個々の力と言うよりは戦術伊東だもの。

ただ、水を運ぶ人は目立ちにくいね。

965 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:04.38 ID:PruxzJOB0.net

>>953

くんさんのゴラッソすごかったぜ
それまでシリアもそこそこ健闘してたけど、
いきなりゲームが崩れた(日本のワンサイドマッチになった)w

くんさんの影響力神ってたわwwwwww

977 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:20.44 ID:GHB51BHS0.net

>>965
あれでシリアの心折れてたな
駄目だこりゃってなってた

972 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:59:20.44 ID:TltZqZdT0.net

>>953
3点上田左腕なくても入ってたくさいんだよな
伊東1G3A 久保1G2Aの世界線もあったかもしれん

980 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:39.64 ID:Z903jpAz0.net

>>953
代表での伊東はここ4年くらいずっと確変状態がデフォになってる感じだな

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:25:29.12 ID:m+5BW/Pf0.net

>>104
こいつらのせいで朝鮮人の印象が更に下がる
朝鮮嫌いの日本人が成りすましてるとすら思えるほど邪魔

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:27:07.01 ID:tU321rjG0.net

>>568
朝鮮人の特性でもあるからな
粘着質は

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:28:00.34 ID:pjXEV6aL0.net

>>568
実際日本人の焼き豚がなりすましてんだよ
韓国人のふりして

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:29:30.07 ID:NctbWugy0.net

>>580
焦ってるだよな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:30:44.45 ID:WFVxjiJu0.net

>>580
チャーシューどもはなんでそんなことしてんだよw

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:57.44 ID:s2du+Ff/0.net

>>580
野球じゃサッカーに勝てないから朝鮮人のフリするしかないんだろうな
焼き豚って卑怯な馬鹿しかいないし

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:25:15.93 ID:M6FPDxTu0.net

1番厄介なのはアウェイ北朝鮮だな
前にやった時に勝ったら生きて帰れないような雰囲気だったと元代表が言ってたな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:29:52.60 ID:YVOfNkY30.net

>>72
今日のミサイル発射で中立地開催確定らしいよ
既にそれが内定してて嫌がらせ&ヤケクソだったのかも知れんが
そもそもこの二か国がなんの制限もなく同組になるような抽選をやってるAFCがどうかしてる

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:30:35.65 ID:ZMLesnT50.net

>>124
そんな朗報あったのかスレオンして良かった

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:35:30.57 ID:eMGcl8si0.net

>>124
ミャンマーに大勝したから祝砲のつもりかと思ったけど

655 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:43:47.72 ID:QWRsBG5o0.net

>>124
中立地が南朝鮮だったら変わらないし、下手すりゃ北朝鮮でやる方がマシすらある
堂安と相馬が先発フル出場希望

935 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:52:07.16 ID:OkM966xd0.net

>>655
中立地でやるなら中国だろうな>北朝鮮
少なくとも韓国はない、国家のプライド的に

958 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:57:01.18 ID:lHKzZF790.net

>>72
先にホームやるからそこで大勝しときゃどうとでも戦える

799 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:16:45.74 ID:Idlj559/0.net

ニワカの無知が中田を批判してたから速攻でボコって瞬殺してやったわ笑
これから世界で戦うてのに世界レベルの中田がJリーグレベルのとろいサッカーに合わせろて馬鹿丸出しだわな笑

810 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:19:55.54 ID:02a3U6Bm0.net

>>799
中田が居たとき以来ローマがスクデットしてない
それくらい一人で結果に貢献したんだよな

829 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:26:00.86 ID:Idlj559/0.net

>>810
中田のパスが悪いって言ってるアホいたけど
中田は先を読む展開が優れてるからな
ローマでもペルージャでも中田がパス出す前に既に選手が動いてて中田がパス出した時には既にその選手が走り込んでてパスがばっちり合ってる
これが世界標準
当時のJリーグレベルのパス出てから走ってるようじゃ遅い
そんなサッカー続けても意味無いから周りが中田に追いつくしか無いのよな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:30:22.97 ID:onG00duI0.net

>>829
独りよがりの受け手無視のナルシストパスね
走らされる方は体力の問題があるのに無視
そもそも中田はローマの控えが限度
キャリアハイがペルージャ程度の選手
ACミランにもユーベにもバイエルンにもレアルやバルサにもマンUにも行けない

852 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:31:51.16 ID:Idlj559/0.net

>>847
Jリーグレベルのパス出てから走ってるようじゃ遅いぞニワカ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:35:32.34 ID:onG00duI0.net

>>852
通らないパスはダメなパス
相手の能力に合わせるのも能力
サッカーでも独りよがりの意識高い系をやってただけ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:20.00 ID:Idlj559/0.net

>>864
ニワカ草

873 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:38:07.81 ID:PruxzJOB0.net

>>868

 
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww

 

862 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:35:10.47 ID:Bweh5n0/0.net

>>847
自分大好きオナニーキラーパス選手のせいで一次リーグ突破できずだもんな

ほんとチームにフィットしようという努力しないゴミはちやほやしてはいけない

834 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:27:54.35 ID:onG00duI0.net

>>810
控えでたまたまいいところで活躍しただけ
阪神のノイジーと変わらん

838 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:28:53.38 ID:02a3U6Bm0.net

>>834
たまたまいいところで活躍するのが凄かったわけよ
当時セリエAは外人の出場機会に制限があったわけだし

844 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:30:05.86 ID:Idlj559/0.net

>>834
たまたま笑
森保がスペインドイツに勝ったのはたまたまて言ってるアホと同レベルのアホだなお前笑

861 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:34:00.60 ID:onG00duI0.net

>>844
実際その年はゴール数もアシスト数もたいしたことないでしょ
ただの控えなの
いつも活躍してたらビッグクラブでレギュラーになってるでしょ
ローマの控えが所属チームのキャリアハイ程度がすごい選手なわけがない
客観的に所属チームとゴール・アシスト数を見ろよ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:36:20.17 ID:N0Xp1OuP0.net

>>861
中田が大事な試合で点決めなかったらあの年の優勝は100%なかった
歴史に名を残すって難しいことだと思わないか?

878 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:39:45.60 ID:onG00duI0.net

>>866
だからそれ日本シリーズの阪神のノイジーのホームランみたいなものでしょ
いいところで活躍したのは事実でも通してみたらたいしたことない
「値千金」の活躍は実力をそのまま反映しない

887 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:41:01.73 ID:Idlj559/0.net

>>878
ノイジーて誰だよサッカーニワカ焼き豚笑

お前は棒振りでも見てろ笑

895 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:42:34.83 ID:PruxzJOB0.net

>>887

 
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww

 

830 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:26:22.14 ID:onG00duI0.net

>>799
ビッグクラブで長年レギュラーだったわけでもなく大した選手じゃないよ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:29:00.77 ID:Idlj559/0.net

>>830
中田がヨーロッパで活躍したから今があるんだぞニワカ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:31:41.12 ID:onG00duI0.net

>>840
そんなわけない中田がいなくても誰かが行くだけ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:32:38.36 ID:Idlj559/0.net

>>851
ニワカ丸出しで草

899 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:43:25.28 ID:Bweh5n0/0.net

>>891
久保叩いてるのも分かりやすいよなw
比較にならんわ久保の献身性とオナニー中田氏は
当時から大っきらいだったもん
持ち上げ方も異常だったしねw

903 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:44:45.66 ID:Idlj559/0.net

>>899
ワールドカップで全く結果出せず醜態晒した久保が何だって?笑

結果出してから持ち上げろよアホ久保信者笑

916 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:48:46.96 ID:PruxzJOB0.net

>>903

結果でてんだろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
久保と胃癌因、両者共にな

リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
 

923 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:03.88 ID:Idlj559/0.net

>>916
久保はワールドカップ0ゴール0アシストで全く結果出してないぞ
イガンインは既にワールドカップで1アシストで結果出してるがな
久保は醜態晒しただけだった

929 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:57.35 ID:PruxzJOB0.net

>>923

結果でてんだろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
久保と胃癌因、両者共にな

リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
 

934 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:51:52.02 ID:GHB51BHS0.net

>>916
最近イのうわさ聞かないと思ったらそんな事に…

954 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:55:58.01 ID:PruxzJOB0.net

>>934

しかも胃癌因はエンガチョされてマジョルカへ強制送還wwwwwwwww
 

968 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:39.66 ID:GHB51BHS0.net

>>954
久保の卒業したマジョルカでこってり絞られればいいよね

983 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:01:17.12 ID:PruxzJOB0.net

>>968

胃癌因はあの球離れの悪いコネコネ癖が治ってるどころか更に悪化させてるからな
マジョルカも直ぐ放出するだろ
ギリシャ当たりにw

996 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:04:16.41 ID:GHB51BHS0.net

>>983
ろくな実績もないから金満サウジにも行けないしな…

995 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:04:04.47 ID:Idlj559/0.net

>>968
イガンインは久保以上にマジョルカで活躍したから
マジョルカサポーターの中ではもうイガンイン>>>>久保だぞ
久保てマジョルカを降格低迷しかさせなかったからな

999 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:04:49.28 ID:GHB51BHS0.net

>>995
夢見るトンスル

921 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:49:50.74 ID:Bweh5n0/0.net

>>903
ゴキブリがいっちょ前に安価つけてきてくさいw
ワールドカップで結果を出せてない?
それはオナニー中田氏と胃・癌陰だよな?ww

こんな記事しかヒットしねーじゃん
韓国の記者に嘆かれてて笑うわ
さらに差がついてるけどどーすんだ?ゴキブリチョンw

久保建英とは対照的?W杯最終予選メンバーから外された“韓国の至宝”イ・ガンインの今
金明昱スポーツライター
2021/8/25(水) 7:05
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1de4536d5583bffbd6baab3b842cce7aef90672f

905 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:44:55.92 ID:5Ls82xeM0.net

中村俊輔 香川 久保の系譜と
中田 本田 三笘の系譜とで信者別れるよな

910 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:46:07.20 ID:DQOHvqaG0.net

>>905
ん?
俺は 中田 本田香川 久保 って系譜かな

912 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:46:59.90 ID:f3vr1+HY0.net

>>905
香川は得点力あるシャドーだし、三笘はスピードあるドリブラーだし全く違うだろ
そういう分断いらんてアホ

915 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:48:10.30 ID:HnO5mXm60.net

>>905
まず信者とかなんとか言い出してる時点で試合なんてまともに見てないしサッカーなんてどうでもいいらんだなってのはさておき、三笘は中田と本田のライン上にいない
なんで同列にした?

930 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:51:06.97 ID:5Ls82xeM0.net

こんな時間にえらいレスついたな

>>915
なんかニコ生でアンケートみたいなのとってたんだわ
結構キレイに分かれてた

931 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:51:31.92 ID:TltZqZdT0.net

>>905
俊輔 本田 久保
この系譜だわ
香川には興味ない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:32:13.33 ID:jX7llIJS0.net

佐野使って欲しかったな
遠藤の後釜候補は多少無理してでも育てた方が良い
遠藤はW杯まで持たないだろう
田中は守田タイプだしな
上田も実力が出せるようになって細谷も出てきた
あと不安なポジションはGKだけ
ザイオンは正直微妙
ここはW杯までレギュラーは定まらない気がするな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:33:46.91 ID:qC0+WZ7I0.net

>>152
遠藤→佐野
守田→藤田ジョエルチマ
田中→松木

移行は意外とスムーズに行くかと

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:37:11.48 ID:KDlNeVPA0.net

>>166
チマとかせめてシントで試合出てからにして欲しいんだけど

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:02.53 ID:koJAWg6p0.net

>>166
松木はないわ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:57.13 ID:xcKihMY60.net

>>166
松木?ニワカは黙ってろ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:24.96 ID:BnW3A0vK0.net

何点差で勝ったとかどうでもいいわ
サカ豚が当然のように違法視聴してる上に隠れもせず実況してることに鳥肌がたった
その民度じゃいつまで経っても野球を追い越せないよ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:14.10 ID:ys4CX1ud0.net

>>335
違法とは誰の権利を脅かして違法になるのですか?
今回の事例はどこの国の法で裁かれるのですか

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:59:00.26 ID:NctbWugy0.net

>>335
野球はジジイばっかだから外国電波拾って見るような能力ないだけだろ
民度のせいにするな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:00:54.74 ID:tU321rjG0.net

>>335
違法と言うがではこの試合の著作権は日本の誰が持ってたの?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:02:39.07 ID:g6t8Eiz30.net

>>335
違法じゃないぞ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:07:50.75 ID:gve0xhkC0.net

後半テキトーすぎてイライラしたわ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:29.98 ID:N0Xp1OuP0.net

>>464
接触プレーもたびたびあってヒヤッとしたから
ちょうどあれくらいで良かったんじゃね
10-0みたいな試合はしなくていい

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:10:21.59 ID:cdh1t/170.net

>>464
現地30℃超えてんのやぞ
数日前まで日本で10℃そこそこだったのに

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:11:16.50 ID:8cPvW85D0.net

>>464
アウェーの大量得点後半は危険だからあんな感じに流すのはよくあるよ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:00.71 ID:5Ls82xeM0.net

>>488
ヒートアップして怪我させられると危ないからね

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:41.32 ID:N0Xp1OuP0.net

関係ないイガンインでレスバはじまるクソさ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:20:56.75 ID:WkPoPzMa0.net

>>510
日本が勝つって事自体に疑問持てよ極右野郎

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:21:49.90 ID:g6t8Eiz30.net

>>548
頭おかしいなお前

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:21:59.52 ID:N0Xp1OuP0.net

>>548
おまえはとりあえずさっきのシリア戦見てこいよ
選手個々の力量差感じてこいそれで八百長と思うならオレはおまえの相手は二度としない

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:23:53.58 ID:NctbWugy0.net

>>548
いろいろな障害もってそうだか精神科行け

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:20:06.03 ID:urgOEsAG0.net

>>532
FIFAランク18位が高いレベルっていうならそうじゃね 
俺が言ってるのはもっと上の話ってだけ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:21:59.00 ID:NctbWugy0.net

>>543
もっと高いレベルのチームに勝ってるだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:27:52.98 ID:urgOEsAG0.net

>>556
日本代表についてじゃなくて遠藤と守田について言ってたんだけどなもともと・・・
はいはい。日本すごいよ
おーーーーーーーーにっぽーーーーーーにっぽーーーーーーーにっぽーーーーーーにっぽぉおおおおお
代表厨とサッカーの話した俺がバカだった。これで勘弁してくれ。

754 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:02:57.39 ID:klmaKLzS0.net

>>543
FIFA Rankingsより精確だと言われるElo Ratingsでは日本13位
それより上には大陸係数や公式戦の数で物理的にどうやっても行けない
アジアに居る限りは
日本がEuro予選やW杯欧州予選に参加できるならW杯前に一桁台に入ることも可能
…という想像も可

833 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:27:20.98 ID:cnPLkoTf0.net

>>754
大陸係数なんてとっくに無くなってるよ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:24:43.99 ID:XFPMSWlK0.net

>>542
当然中立地試合でか
オージーはまだポゼッションを構築してる最中なんだろ
にしてももう四年くらいは経つか。全然完成してないし不安定だな
去年だか日本とやった時も完成度低かったし

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:37.18 ID:Ar5lTpM20.net

>>564
イングランドとの親善なんかではかなり良さげだったんだけど
パレスチナ戦でのスタッツ見ると結構苦労したっぽいね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:24:12.32 ID:/AE1I/7Y0.net

セカンドユニがドイツ代表みたいだなw
もうちょっと日本ってわかるようにできんのかw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:25:14.54 ID:vAwVDCEF0.net

>>60
半身赤色にする

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:26:13.75 ID:creh4CK20.net

>>60
メーカー同じですし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:29:44.38 ID:xuq7qwSX0.net

>>60
あれ世界で無茶苦茶評判良かったの知らんのか

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:37.00 ID:SgKy9EiN0.net

>>60
クロアチアみたいな白に赤い水玉でいいと思うわ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:24:24.07 ID:Q3kkSBd40.net

>>33
サカ豚がいつもやってることのカウンターなんだが
逆にやられたら発狂するんだな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:28:55.94 ID:urgOEsAG0.net

>>64
サカ豚に親でも殺されたの?
あのさ、サッカーのこと貶めても野球の価値は上がらんのよ
浅ましいことばかり言って恥ずかしくならないの?人として

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:31:18.29 ID:Q3kkSBd40.net

>>115
少しは現実見ろよ
今年だけでもサッカーなんか野球に視聴率でも動員でも人気でもあらゆるパラメーターで惨敗してるのに
お前みたいなキチガイが存在すること自体がイミフだわ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:32:43.38 ID:cazdo2ZU0.net

>>115
>>64
おっ、日本人同士・日本のスポーツ同士
野球サッカーで対立分断の相互憎悪を謀るネット書き込み
煽り工作の在日帰化チョン特有の書き込みやね

韓国人男子はチビで背が低いからサッカーも野球も
バレーもバスケもラグビーもアメフトもホッケーも水球もハンドも
韓国は全部弱いね

704 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:51:47.57 ID:Ar5lTpM20.net

>>688
期待しかないよな
正直こんなにDFが充実するとは思わなかったわ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:54:04.22 ID:aAfc6kI30.net

>>704
でもSB大国になるという夢は儚く終わった
菅原くらいだな

720 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:55:43.26 ID:Ar5lTpM20.net

>>712
いざとなったら4CBで行こうやw
出来るぜ今の日本なら

751 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:02:40.61 ID:GHB51BHS0.net

>>704
いつの間にか頼もしい事になってる
前線もいいけどDFラインも見ごたえあるいまの日本

757 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:03:27.44 ID:aAfc6kI30.net

>>751
いや、まずDFラインのレベルの高さあっての攻撃力でしょ
今の日本は

763 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:05:21.62 ID:HnO5mXm60.net

>>757
富屋抜けちゃうとライン下がっちゃうんだよな
意識はあるんだろうけど自信と実力不足でどうしてもそうなっちゃう

779 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:10:35.13 ID:GHB51BHS0.net

>>763
そこは課題だよね
冨安がコミュ強なのでピッチ外でもアーセナルで学んたことを伝えようとしてるのは多分その辺りもある

770 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:07:48.13 ID:GHB51BHS0.net

>>757
本当にレベル高くなった
足元もうまい

781 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:10:56.61 ID:HnO5mXm60.net

>>770
パススピードなんて散々見てるだけ、あーだこーだ口で言ってるだけの俺らがそのスピードで大丈夫かと思うからな
一番わかりやすい完全なる脱アジアレベルのプレイ

1 :久太郎 ★:2023/11/22(水) 02:18:24.55 ID:Oe8go00g9.net

日本対シリア 前半、先制ゴールを決める久保(撮影・パオロ ヌッチ)

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本−シリア>◇21日◇プリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアム◇B組第2戦

 日本(FIFAランキング18位)がシリア(同92位)を圧倒し、2次予選を2連勝とした。トップ下で先発したMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が前半32分に鮮やかなミドルシュートで均衡を破ると、エースFW上田綺世(25=フェイエノールト)が前半のうちに2点を追加。後半もDF菅原由勢(AZアルクマール)、FW細谷真大(柏)が代表初ゴールを重ね、危なげなく5−0で大勝した。

     ◇   ◇

 試合は内戦下にあるシリアのホーム戦で、中立地のジッダ開催となった。日本代表にとって過去5戦全敗という「鬼門」サウジアラビア会場。そんな負のデータも、シリアも粉砕してみせた。

 4−2−3−1の並びで、最終ラインが右から菅原、谷口、冨安、伊藤。遠藤と守田のダブルボランチ、2列目は右から伊東、久保、浅野の並びで上田が1トップ。立ち上がりからボールを支配し、一方的に押し込んだが守りを固めるシリアから得点には至らない。しかし久保の左足が重苦しい空気を切り裂いた。

 前半32分、右サイドの伊東から横パスを受け、ペナルティーエリア手前から左足ミドルシュートをゴール右隅へ決めた。久保は国際Aマッチ3点目(29試合)。これで硬さが取れた日本はゴールを重ねた。

 前半37分、伊藤の左クロスを伊東が頭で折り返し、上田が右足で直接蹴り込んだ。ミャンマー戦から2試合連続のゴールで2−0とした。さらに3分後、再び上田が伊東からのパスを左足押し込んで3−0。上田は23年の国際Aマッチ8試合で7点という荒稼ぎ(通算19試合7得点)。また、伊東は前半だけで3アシストを記録した。

 後半早々の1分、ペナルティエリア手前の左寄りの位置で上田が倒されFKを獲得。久保が直接狙うふりをして軽く横にずらし、脇から菅原が右足でシュートを放つ。これが相手選手に当たりゴール右隅に決まった。4−0。

 守っても、ロングボールで打開しようとするシリアの浮き球パスを、冨安が鋭い寄せですかさず回収するなど、相手に付け入るスキを与えない。

 上田は2試合連続のハットトリックも期待されたが、後半20分にFW細谷と交代し、お役御免。久保も後半31分にMF堂安と代わり、ベンチへと下がった。

 後半37分には途中出場した細谷が、伊東が左から右足アウトサイドで送ったクロスを左足で蹴り込み、5−0とした。

 16日の初戦でミャンマーを5−0で下したのに続き、2戦目も実力差を見せつけての大勝。第3戦、第4戦は来年3月21日、26日(会場未定)に北朝鮮と2試合続けて戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/831b6a051950c56e027b6f43ae30de0ba10e8a59

★1が立った時間:2023/11/22(水) 01:37:47.23

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700584667/

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:26:25.87 ID:PRFnQYTR0.net

>>1
強すぎワロタ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:46:13.27 ID:LpZBAiMN0.net

>>1
サカ豚発狂〜(/≧◇≦\)

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:40:08.16 ID:M3Oo+rOk0.net

>>1
ふつ~に日本強いね。

しかし、パリより下の世代は今のA代表に食い込むには相当の努力しないと無理だぞ。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:28:09.33 ID:9CL9hPHr0.net

興味ない韓国のよく知らん選手の話する人なんなん?在日?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:28:32.35 ID:JLXVw+IO0.net

三笘がいたら「伊藤が三笘のスペース潰してる!伊藤邪魔すんな!」ってDM凸だったと思うと伊藤本当可哀想

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:29:35.54 ID:cdh1t/170.net

>>107
まぁでも伊藤がオーバーラップ仕掛けると三笘のドリブルのコース開くんだよね

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:29:42.82 ID:ZMLesnT50.net

>>107
エストピニャン「オレもよく日本人に怒られた」

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:32:05.66 ID:jf1gsG2C0.net

>>107
そこは名波が仕切って今の代表は交通整理されてるから迷いなくできるんでわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:30:36.27 ID:cazdo2ZU0.net

デカい純日本人いっぱい
混血ハーフ・クォーターでもない帰化在日もゼロ
DF本多康太郎187cm2006
DF塩川桜道 186cm2005
DF市原吏音 186cm2005
DF小泉佳絃 190cm2005
DF渡邉優空 190cm2005
DF喜多壱也 189cm2005
DF碇明日麻 187cm2005
DF東廉太   189cm2004
DF高井幸大 192cm2004
DF竹内諒太郎187cm2004
DF二ノ宮慈洋190cm2003
DF伊東進之輔190cm2003
DF大和優槻 187cm2003
DF田中隼人 188cm2003
DF尾崎優成 186cm2003
DF石井大生 190cm2003
DF波本頼   188cm2003
DF稲葉楽   187cm2002
DF奈良坂巧 187cm2002
DF佐古真礼 193cm2002
DF神橋良汰 192cm2002
DF大橋滉太 191cm2002
DF大野榛里 187cm2002
DF平井駿助 187cm2002
DF関根大輝 187cm2002
DF高橋祐翔 189cm2001
DF田平起也 188cm2001
DF中村龍雅 186cm2001
DF木村誠二 186cm2001

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:30:59.29 ID:cazdo2ZU0.net

>>134 つづき
DF監物拓歩 189cm2000
DF藤井陽也 187cm2000
DF中村桐耶 186cm2000
DF瀬古歩夢 186cm2000
DF加藤慎太郎190cm1999
DF安藤智哉 190cm1999
DF井上聖也 187cm1999
DF伊藤洋輝 188cm1999
DF麻田将吾 187cm1998
DF城和隼颯 187cm1998
DF冨安健洋 188cm1998
DF立田悠悟 191cm1998
DF西村慧祐 188cm1998
DF上島拓巳 186cm1997
DF町田浩樹 190cm1997
DF小松拓幹 187cm1997
DF山川哲史 186cm1997
DF常田克人 187cm1997
DF垣田裕暉 187cm1997
DF三ッ田啓希187cm1997
DF庄司朋乃也187cm1997
DF岡野洵  187cm1997
DF板倉滉  187cm1997
DF渡辺剛  186cm1997
DF乾貴哉  187cm1996
DF宮大樹  186cm1996
DF鹿山拓真 190cm1996
DF菊池流帆 188cm1996
DF荒木隼人 186cm1996

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:35:31.46 ID:XFPMSWlK0.net

>>140
なんならキーパーの方が身長ないってパターンで草

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:40:03.53 ID:cazdo2ZU0.net

>>182
韓国人男子や中国人男子はチビで背が低い奴が多いのに

純日本人のGKはデカいからな
在日帰化ナシ・シナチョン混血ハーフ無し・オコエ無し 全員純日本人
GK中野小次郎200cm 1999
GK大久保択生190cm 1989
GK古賀貴大 191cm 1999
GK滝本晴彦 190cm 1997
GK猿田遥己 191cm 1999
GK北原一樹 192cm 2001
GK渡辺健太 190cm 1998
GK後藤雅明 190cm 1994
GK小泉勇人 192cm 1995
GK牲川歩見 195cm 1994
GK永石拓海 191cm 1996
GK武田洋平 190cm 1987
GK鈴木椋大 192cm 1994
GK真田幸太 190cm 1999
GK笠原昂史 191cm 1988
GK太田岳志 190cm 1990
GK市川暉記 190cm 1998
GK守田達弥 191cm 1990
GK前川黛也 191cm 1994
GK伊藤元太 190cm 2000
GK摂津颯登 190cm 1996
GK曵地裕哉 192cm 1990
GK八木直生 200cm 1991
GK圍謙太朗 190cm 1991
GK川浪吾郎 192cm 1991
GK菅原大道 190cm 1995
GK市川暉記 190cm 1998
GK長谷川凌 191cm 1999
GK波多野豪 198cm 1998
GK山田大樹 190cm 2002
GK黒川雷平 193cm 2003
GK山田大樹 190cm 2002
GK谷口璃成 195cm 2003
GK小林将天 190cm 2005
GK石井僚   191cm 2000
GK谷晃生   190cm 2000
GK茂木秀   195cm 1999
GK畑実    193cm 1989

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:42:56.75 ID:XFPMSWlK0.net

>>230
あーよかった。さすがにキーパーの方がデカいわなw
間違ってブッフォンレベル出てこないかな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:31:34.78 ID:qC0+WZ7I0.net

>>134
今や身体能力高いやつはサッカーに行く時代だからな
そりゃ強いわ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:46:05.45 ID:Tv/o2x4D0.net

久保より上手い日本人が今後出てくるイメージがまるでわかない
日本人に見えないわまじ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:46:42.15 ID:nmxlNiHf0.net

>>282
あれを見て育った子供がいつか超えてくれるだろう

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:49:44.38 ID:cnM6zFrT0.net

>>282
今のガキめっちゃ上手いぞ
組織力も個人技もほんまにエグい
W杯優勝あるわってマジで思う

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:50:57.82 ID:ys4CX1ud0.net

>>309
本田圭佑が監督なしのキッズサッカーやってるみたいだな自分たちで考えて行うサッカー

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:47:20.06 ID:Q/EZPkjJ0.net

久保君さんはなんでこんなに上手いんだろうな
海外でもそうはいないぞこんなん

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:48:22.53 ID:cdh1t/170.net

>>294
子供の頃からスペインで揉まれたことは大きいんでね?
一度日本に戻って来たのもなんだかんだでプラスだったかもしれんし

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:51:16.36 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>300
ガキの頃からスペインでやってる奴は他にもいるはず
つか、久保君はスペイン行く前から糞上手かったなんでや

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:47.92 ID:cdh1t/170.net

>>323
まぁあとは天性の素質の差でしょ
どんなに努力しても凡人は凡人のレベルの中でしか成長できない

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:54.27 ID:GWNN40hR0.net

>>294
ソシエダに行ってから急成長したなほんの2年前ぐらいまでは久保はもう終わったとか毎試合叩かれようが半端なかったが見事に成長してるやっぱり本人の努力とフィジカルが大人の強度になったのがデカいのでは

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:48:52.13 ID:wkbAUbt60.net

伊東が10番で良くね?
よく分からんけどadidas関係で駄目とか?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:50:07.60 ID:cdh1t/170.net

>>304
今なら久保じゃね
伊東は点も取れるけど、10番ってタイプじゃないわ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:22.77 ID:wkbAUbt60.net

>>314
久保は顔がね

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:15.09 ID:NctbWugy0.net

>>347
最近大人になったからか、男の顔になってきた

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:57:41.45 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>347
半島にはいない顔だよな

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:00:09.78 ID:urzcmJn00.net

>>378
日曜日に滋賀あたりのイオンで母ちゃんと買い物に来てる中学生だな

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:00:36.51 ID:ys4CX1ud0.net

>>397
例えわろたwイオンにいそうw

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:42.82 ID:MKm/bNbG0.net

>>304
伊東純也は14番が好きなんじゃないの?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:51:15.27 ID:25QAbhtT0.net

U17のガキは下手くそだったぞ
もっと練習して上手くならんとA代表には入れん
日本には大卒ルートがあるからそいつらに追い抜かれる

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:35.29 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>322
スペインには差を見せつけられたけど
アジアではダントツで上手かったんだよ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:54:48.68 ID:MKm/bNbG0.net

>>322
久保菅原の世代もU-17の頃はベスト16だぞ
久保は飛び級だけど

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:56:37.98 ID:d3/0yaWK0.net

>>359
でもPKまで行っての敗退やで
しかもフォーデンとかいたイングランド
そのまま優勝したし

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:58:38.62 ID:XFPMSWlK0.net

>>369
まぁアンダーは参考程度にしかならんわな
U20で準優勝の小野世代が主力になってA代表でどのくらい成長したかって話よ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:01:43.37 ID:XoSIToqo0.net

伊東が本番33歳でどのくらいの状態で試合でれるかな?

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:04:13.96 ID:GWNN40hR0.net

>>408
伊東は次まではぜんぜんできると思うわあんまり消耗を感じない

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:11.08 ID:cdh1t/170.net

>>408
>>430
むしろもっと上手くなってるまでありそうなのが伊東

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:48.41 ID:lK+wtW0q0.net

日本がワールドカップで上を目指すなら
プレミアでもやれる強度が必要なわけで
そのときはプレミアに適用してより進化した遠藤が必要になる
だから進化しようとしている遠藤を叩きすぎんなよ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:07:51.34 ID:Q/EZPkjJ0.net

>>445
プレミヤ勢ってワールドカップで結果出してたっけ?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:08.48 ID:goTMnmQc0.net

>>445
リバプール行ってから遠藤の強みが消えてきてるのが問題なんよ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:23.87 ID:3iwFMLYg0.net

>>445
遠藤は強度の前に下手だから取られる
五輪の頃から変わってないw

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:06:28.35 ID:qFbvSKIw0.net

シリアもFIFAランクは2ケタなんだな
アジアだと14番目らしい
一応頑張ればWC出場狙えるんじゃね

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:13.97 ID:XFPMSWlK0.net

>>456
日本豪州韓国カタールイラン
サウジウスベク

こっから下がよくわからんのよな。残り1.5争い面白そうなんだが

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:10:09.93 ID:GWNN40hR0.net

>>472
中国は今回もヤバそうだな韓国にボコられてたな

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:11:56.40 ID:XFPMSWlK0.net

>>483
しかもホームだったんだろ?
インドネシアだかと引き分けて相当ヤバいってのはなんとなく聞いてたが

487 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:11:09.36 ID:qFbvSKIw0.net

>>472

めちゃ面白そう

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:19:49.77 ID:Ar5lTpM20.net

オージー危ねえなあ
パレスチナ相手に辛勝じゃねえか

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:33:13.72 ID:25QAbhtT0.net

今の代表の方が上手くて速い選手多いから強いだろな
以前は上手くて遅いか速くて下手てタイプが多かった

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:12.96 ID:s2du+Ff/0.net

>>604
当時は簡単にフィジカル負けする選手が混じっててそこが穴になってた
中東相手でもスピードとフィジカルでちぎられてた

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:42:33.85 ID:HnO5mXm60.net

>>618
サウジや豪州のFWにチンチンにやられてたからなぁ
今考えりゃイランのダエイなんてでくの坊ではあるんだけど全く太刀打ちできなかった
でも今やダエイを超えたアズムンが冨安に太刀打ち出来ないという

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:58.92 ID:8cPvW85D0.net

>>604
左右に一流のウインガー揃えてる国なんてなかなか無い
あと今はボランチ守備陣も使い捨て4大下位じゃない
成長出来る登竜門リーグ上位に居るからな

665 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:17.80 ID:TD3famhY0.net

町田浩樹が一番プレー時間長いって知ってた?
あまり目立ってないけど縁の下の力持ちだぞこいつ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:47:01.30 ID:Ar5lTpM20.net

>>665
頼もしいよなあ
ミャンマー戦のミドル何気に凄かったw

688 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:48:45.47 ID:TD3famhY0.net

>>677
板倉並に信頼を積み重ねていくと思っている

685 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:48:28.06 ID:TltZqZdT0.net

>>665
サイドの方が生きるんだよな
いとうひろきはCBのが生きる
もどかしいわ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:53:39.38 ID:TD3famhY0.net

海外に武者修行に出まくってみんな武将になってて草

725 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:57:03.61 ID:aAfc6kI30.net

>>709
討ち死にするやつも中にはいるんだろうな
バイエルンに行ってたなんとかってやつみたいな

739 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:00:07.70 ID:GHB51BHS0.net

>>709
確かにw
次々にマスターサムライになって帰ってくる

750 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:02:34.59 ID:XFPMSWlK0.net

>>739
そのくせ出羽守にはならないんよね。欧州ではこうだから~にはならない
そこが今までの海外「挑戦」組や外国かぶれの馬鹿日本人との明確な違い

761 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:04:28.94 ID:GHB51BHS0.net

>>750
分かる
冨安もいいリーダーシップ発揮するけど
アーセナルで学んだことを伝えたい姿勢で凄く良い

767 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:06:00.94 ID:8cPvW85D0.net

>>750
宇佐美井手口山口蛍の世代がブンデス使い捨て直通ルートをぶっ潰してくれたおかげで
成長出来る登竜門リーグと辺境CLELクラブルートがメインになったと思ってるわ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:21:35.52 ID:wjrwgtK30.net

日本っていつの間にアジアのドン引きサッカー相手に虐殺できるようになったん

818 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:22:24.61 ID:02a3U6Bm0.net

>>815
崩し方がプレミアみたいサイドの深くまで侵入してマイナス方向に戻して決めるか組み立て直す

831 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:26:46.79 ID:wjrwgtK30.net

>>818
ようするにサイドの伊東と三笘がチートってことか

836 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:28:21.02 ID:TltZqZdT0.net

>>831
守備がガチガチになったおかげやで

867 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:02.83 ID:soOnMVg30.net

>>836
足速いCBのお陰でカウンターにさほど怯えなくて済んでるのは大きい

885 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:40:45.05 ID:XFPMSWlK0.net

>>867
ライン上げれるのも冨安がなんとかしてくれる論でなりたってるとこあるからなぁ
そうじゃダメなんで他のディフェンダーももっと頑張れ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:24:58.21 ID:HnO5mXm60.net

>>815
10バック相手に釣り出し方が上手くなった気はするね
密集地帯での打開パスの精度も上がったし、そのチャレンジが失敗しても遠藤を筆頭に達人狩人が狙ってるからショートカウンター気味になる
ただプレースキッカーはやっぱ欲しい。伊東でいいんじゃねーかと思うんだが蹴らないからFKは下手なんだろな

845 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:30:08.60 ID:YCIm7b4n0.net

シンプルで速い久保のプレーの後だと、堂安は全てが遅く難しい事しようとしてるように見える

850 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:31:08.08 ID:02a3U6Bm0.net

>>845
うんわかるマリカーで例えるなら堂安がクッパで
久保がヨッシー

853 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:31:58.11 ID:tg78Ei730.net

>>845
10番つけたら右序列3番手まで落ちたから焦ってるんだよ
逆に久保は自信ついてイキイキとしてるな頼もしい

857 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:32:40.91 ID:HnO5mXm60.net

>>845
バイタルちょっと入ったとこのカットインはなかなかのレベルなんだけどねぇ。そこと守備力だけは久保より全然上
去年くらいまで一時期縦に突破するというプレイ幅を広げる動きをクラブでも代表でも垣間見せてたが今全然だな
今の状態だと使い道がない

854 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:32:01.84 ID:Bweh5n0/0.net

中田はもう老害発言してるしな
みんな走るサッカーだからもうサッカー見ない

そりゃピッチで自分に酔って寝転ぶし
自分探しの旅に出ちゃうよな

ああいうのは今の代表にはいらないただのワガママ選手

860 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:33:40.56 ID:02a3U6Bm0.net

>>854
酒造りに転身したし好き勝手言うだろ
セルジオや闘莉王や城みたいに過去の栄光で小銭稼いでるやつよりマシ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:45.38 ID:Bweh5n0/0.net

>>860
五十歩百歩だけどな
Xで好き勝手ポストするだけなら好きにしろだけど

>そこが問題なのに分かっていない人が多い
なんて自分以外の大半が間違ってるとか言ったり
まさにオナニー選手

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a01e2d72025fbd2081e385bddb77b69f9d1bcf
まあ関わらないだけマシというのは分からんでもないw

874 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:38:09.65 ID:HnO5mXm60.net

>>860
キャラメルコーンはどつなったのか
MBA取得はどうなったのか
観客目線であれこれ言うのはいいんだけど今のサッカーはフィジカルだけでつまらんとかいう戯言をフィジカルしかなかったお前が言うのかwという感想を俺らが抱くのも自然だし当然やね

937 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:52:36.72 ID:Idlj559/0.net

>>927
やきう大好きサッカーニワカ焼き豚www
中田叩いてるのてこんな馬鹿だと判明笑

ID:onG00duI0

942 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:53:17.86 ID:onG00duI0.net

>>937
サッカーも野球も好きだというだけなんだが
対立煽りとか幼稚極まりない

950 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:55:21.52 ID:Idlj559/0.net

>>942
焼き豚が逃げ道に使う典型的なモーモーで草

969 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:43.72 ID:onG00duI0.net

>>950
お前はすべての人がどれか一つのスポーツ見てると思ってんのか?

984 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:01:42.38 ID:Idlj559/0.net

>>969
今時やきうとか見てるやきうお爺ちゃんが
ニワカ知識で中田叩きwww

994 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:03:43.97 ID:PruxzJOB0.net

>>984

リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
 

946 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:54:16.45 ID:SpBmbpdv0.net

地味に遠藤が劣化
そらリバプールでベンチだわ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:55:40.44 ID:1seAz0av0.net

>>946
シュツットガルトも遠藤抜けてからめちゃ強いんだろ
遠藤好きなんだけど身の振り方失敗して不運な感じだな

963 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:57:48.01 ID:TltZqZdT0.net

>>946
もう守田に勝てるとこ無いわ
ボランチ鎌田守田でいい

967 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:29.27 ID:8cPvW85D0.net

>>963
そのコンビは守田の良さが消えちゃうんだよ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:59:55.75 ID:TltZqZdT0.net

>>967
守田が今生き生きしてるのは久保がトップ下だからだぞ

992 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:03:03.95 ID:8cPvW85D0.net

>>975
はい久保すごいですね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:30:34.05 ID:qk4thEVo0.net

伊東純也酷使されすぎやろ
ここ数年毎年50試合以上出てるぞ
サイドであんだけ走り回っても怪我しないの鉄人すぎるやろ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:33:22.27 ID:urzcmJn00.net

>>132
鉄人以外の何物でもないな
招集は断らんし守備でも馬鹿みたいに走ってる
でもさすがにCLやらELがあったらこうはいかんだろう

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:34:42.10 ID:cdh1t/170.net

>>163
本人は試合中にメリハリつけて休むときは休んでるって言ってるけど、試合見ててもいつ休んでるのか全く分からないw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:35:15.06 ID:vM1kSX7N0.net

昔と同じ4231でも今の4231は1TOPに一度当ててさばくみたいなサッカーじゃないから
前への推進力ないタイプはかなり厳しい、どのポジションでも縦へ行く事要求されてるし

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:36:47.89 ID:cdh1t/170.net

>>179
上田もポストやるタイプと思いきや、どっちかって言うと抜け出し得意だよね

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:39:07.90 ID:pRbklqTw0.net

>>190
逆にポスト苦手なんだよね
ミャンマー戦でも背負っていいの一本南野に落としたり、今日も背負いながらワンタッチで浅野にラストパス送ったりしてポストも上手くなってきてるけど、基本的にはフィニッシャーよ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:41:05.63 ID:cdh1t/170.net

>>219
ポスト苦手と言ってもフィジカル強いから、そういう意味では前にいるだけで相手にとっては脅威だしね
シュート力も代表のGK陣が口を揃えてダンチっていうくらいだし

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:46:59.98 ID:YcTlE6Ro0.net

この試合より
ガチガチにドン引きしてきたミャンマーに
5-0だった方がすごい事かも
シリアはまだ攻撃意識があった

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:49:39.42 ID:ys4CX1ud0.net

>>290
ミャンマー戦とはメンツもだいぶ違うぞ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:14.58 ID:3bbjMBXz0.net

>>290
ミャンマーよりも遥かにシリアの方が強いよ
ミャンマー戦は控え主体

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:47:46.89 ID:WY74emKs0.net

レアルピピくんはどこへ行ったんや

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:08.50 ID:wkbAUbt60.net

>>295
名前も知らないスペイン3部のチームにレンタルされてろくに試合に出てない
4部以下に行けば良かったのに

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:16.91 ID:XFPMSWlK0.net

>>295
スペイン3部だっけ
吉と出るか凶と出るか
日本代表でも居場所ないみたいだね

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:50:25.87 ID:MKm/bNbG0.net

神戸にいたペドロ・ジュニオールがPJと呼ばれていた
それに倣って柏サポが2chで田中順也をTJと書くようになった
それに倣って伊東純也をIJと書くようになった
のが始まりじゃないかな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:09.56 ID:H/X5Hdkl0.net

>>315
TJの前はMJが最初だよ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:19.77 ID:oH9OF0y90.net

>>315
とりあえず柏にいる頃から他サポスレではIJって書かれてた記憶はあるな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:50:37.11 ID:N7wua24J0.net

急遽消臭された細谷が2試合連続でゴール決めてポジション争いに食い込んできたのが収穫だな

ほぼ押し込まれない今日みたいな展開だと三笘より毛糸のが良さそう

今日のスタメンで左に三笘置いた場合
交代して得点期待できるの毛糸くらいだな
堂安とタキは投入して新たな流れつくるどころか余計に停滞した気もするわ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:51:27.30 ID:nmxlNiHf0.net

>>316
細谷は今日が初ゴール

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:52:16.61 ID:5Ls82xeM0.net

>>316
中村敬斗と伊東はクラブも同じだからこれからどんどんフィットしていくし
後半からコンディション万全の三笘出てきたらフランスでもブラジルでも脅威だからな
三笘久保伊東軸に中村敬斗と鎌田がいれば
二列目は万全よ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:53:38.12 ID:w2tXz/H/0.net

大勝に隠れたけど遠藤が惨い
このままクラブでも出番が減って
南野の二の舞になる

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:54:45.35 ID:ys4CX1ud0.net

>>349
クロップは選手の落ちぶれさせ屋かよ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:56:33.94 ID:dEFwnCxT0.net

>>349
香川以外の日本人呼ぶクロップがアレなんだ🥺

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:38.37 ID:NIx4mo7E0.net

どっちみちターンオーバーしながらい戦わないといけないから、
使える選手が同じポジで3人ぐらいいたほうがいい

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:56:48.17 ID:Za+Eqg/B0.net

>>366
3人ずつも登録できないから複数ポジできるのは大前提だなあ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:57:42.10 ID:cdh1t/170.net

>>365
伊東も意識的に使ってたよね

>>366
同じポジションっていうか、2列目MFなら右中左と全部できないといけないってくらいに、ポリバレントな選手しか残れないんじゃないかな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:56:59.55 ID:25QAbhtT0.net

普段プレミア見てると守田レベルの強度では強豪国の
攻撃陣に対抗できる気がしない
マジで速さと強さが段違い
遠藤が通用しないのも仕方ない
2列目とCB冨安はいけると思う
イトヒロはサネにチンチンにされてたがまああーなるよな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:01:14.47 ID:urgOEsAG0.net

>>373
守田も遠藤もっていうか歴代日本のアンカーは完全フリーで受けたがるんだよね
ちょっとでも相手が近くにいるとバックパスしか選択肢がないから遠藤なんて下位チームに狙われてた
結局一人で打開できるほどの選手ではないんよなどちらも トミにあって遠藤守田にはないものだよな
あ、田中あおはどうでもいいです。話に出すほどのレベルにない

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:01.35 ID:XFPMSWlK0.net

>>405
アンカーがパス受ける時に完全フリーを目指さなくてどうすんのw
守田はまだしもデュエル屋でショートカウンター起点の遠藤にそれやらせるとか
リスク背負ってのボール運びの打開は一つ前ポジの役割だぞ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:14:05.47 ID:urgOEsAG0.net

>>435
今って全体的にプレスをかけるサッカーが主流じゃん
そりゃ完全フリーでアンカーが受けられて起点に楽々なれるならそれがいいよな 
でもそうするとアンカー(今まで楽にボール回してたあたり)が結構プレミアでは狙われている
だからプレミアではアンカー一人で普通に打開できる選手が多い(下位チームにさえいる)
守田はプレミアにいないし正直どこのサッカークラブにいるかさえしらんが
遠藤が求められているのはそこ 直近の試合みたけどブンデスのデュエル王だかショートカウンターの起点かなんかしらんが
通用はしてないし、求められたことができていない なにを言いたいのかしらんがまぁ日本代表レベルってことだな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:17:42.40 ID:NctbWugy0.net

>>507
その日本代表のレベルが凄く高いんだが

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:50.59 ID:cdh1t/170.net

>>429
いないならいないで右に久保置いてセンターに鎌田や南野置けるから心配ない

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:07:21.46 ID:xcKihMY60.net

>>448
いや、その布陣心配なんですけど…

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:09:43.76 ID:cdh1t/170.net

>>463
左に三笘、右に久保置いときゃヨーロッパ中堅くらいならそんなにクオリティで問題になることはないと思うよ
強豪とやるなら伊東いないのはキツイ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:13:04.52 ID:xcKihMY60.net

>>478
三苫と伊東と日本兵揃えば無敵だべ?
言ってるのはそーじゃなく三苫とハゲいない時どーするのか

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:32:18.29 ID:w9Vta/Yh0.net

>>500
三笘なんてずっといないじゃんw

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:11:01.42 ID:KNg6pyJs0.net

守田遠藤だと攻撃力落ちるから片方オフェンシブなの置いといた方がええんちゃうの

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:11:38.58 ID:IwSQXTIH0.net

>>486
対アジアだし守田田中ペアでもいいと思うがな

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:12:58.46 ID:vM1kSX7N0.net

>>486
碧とか入れると守備でバタつくから久保に降りてきて貰って解決
久保がゴール前から遠ざかるデメリットもあるが両サイドが頑張って攻撃するのが現体制

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:12:28.83 ID:I4gd5FO20.net

やはり久保と伊東は先発でセットで使った方がいい
三笘はもう代表にいらない

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:13:52.86 ID:NctbWugy0.net

>>495
後半20分からの男だよ
中村敬斗はフィニッシャーとして有能

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:16:30.22 ID:vhLSlg6F0.net

>>495
めっちゃわかるわ
左はフィニッシャーの中村でいい

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:16:56.64 ID:WkPoPzMa0.net

で、いくら積んだの?機密費使ってさ。

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:17:43.07 ID:N0Xp1OuP0.net

>>522
一回医者に見てもらえ陰謀みえるときは一旦深呼吸な

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:18:33.97 ID:WkPoPzMa0.net

>>533
日本が勝つってそういうことだろ?
その程度の物理ぐらい知れよ。

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:19:03.94 ID:N0Xp1OuP0.net

>>537
ソースもないことに議論する余地はないんだよなー

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:20:28.05 ID:WkPoPzMa0.net

>>540
ソースなんていらんしな。
人はいずれ死ぬってことに対していちいちソースなんて要求しないのと同じで。
ただの物理(物の理(ことわり))でしかないんだから。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:20:53.90 ID:N0Xp1OuP0.net

>>544
その信じてる物理法則と仲良くな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:18:29.02 ID:25QAbhtT0.net

いやあさすがにアジア相手や親善試合で勘違いはしないだろ選手は
守備がゆるゆるだもん
強度高い真剣勝負だとプレスが凄くてなかなかボール運べないから
伊東三苫の突破力ある両翼がどうしても必要
浅野ちょっと期待したが今日はイマイチ普通だったな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:21:49.88 ID:8cPvW85D0.net

>>536
あんな手抜きプレス久し振りに見たわw
あれぐらい緩ければ久保でもトップ下余裕だわ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:28:45.21 ID:m+5BW/Pf0.net

>>555
U22のアルゼンチン戦のほうが締まってたな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:31:28.45 ID:8cPvW85D0.net

伊東ほんとおかしいわなんで弱い方のランスなのか不思議w

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:34:01.70 ID:tU321rjG0.net

>>597
今CL圏を争ってるとこにつけてるぞ
強ランスより上の順位

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:26.95 ID:8cPvW85D0.net

>>605
見てるから知ってるw

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:34:34.71 ID:QWRsBG5o0.net

>>95
北朝鮮戦でいる
北朝鮮戦は堂安と相馬でいって欲しい
久保、三笘、伊東は怪我すると困るから出さないで欲しいわ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:48:41.85 ID:N7wua24J0.net

>>607
それなら古橋も思う存分使ってやってくれ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:50:37.34 ID:DUTKMqLa0.net

>>687
今回も使うつもりだったのに悪質な頭突きされて招集辞退するし持ってないんだよ古橋は

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:36:03.91 ID:GHB51BHS0.net

>>606
ほんとシュートが枠に飛ぶようになった
あとトラップも上手い

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:37:39.78 ID:N0Xp1OuP0.net

>>611
まじトラップうまいな個人技で確実に収めてるもんな
囲まれても確実にフォローで奪うし

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:39:35.37 ID:Z903jpAz0.net

>>611
アンダー世代でもゴールの上に決まるシュートが増えた
以前はゴロで決まっても上狙ったらほとんど宇宙開発だった

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:38:42.41 ID:m9CsguyE0.net

南野はポジション下がったほうがいいんじゃねえの

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:40:12.56 ID:8cPvW85D0.net

>>629
南野は低い方がトランジションの良さひきだせるよな

668 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:26.86 ID:m9CsguyE0.net

>>637
最近の強度と動きならワオよりは絶対いいよね
謎の得点力はワオのほうがあるけど

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:42:49.54 ID:M3Oo+rOk0.net

来年のアジアカップ、W杯のアウェーの北朝鮮戦は無理にトップクラスの選手出さんでもいいと思うけどね。

669 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:30.68 ID:cdh1t/170.net

>>652
アジアカップでフルメンバー出すな論をたまに見るけど、W杯のポッド分けにダイレクトに関わるFIFAランクでの係数高いから、手抜きして低い順位で終わるわけにはいかんのよ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:47:52.83 ID:aAfc6kI30.net

>>669
手抜きじゃなくてそこそこのチーム2つでローテしつつ負けなしで優勝しろという簡単な要請だろう

691 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:50:01.18 ID:cdh1t/170.net

>>682
いくら今の日本が強いからって、アジアカップはそこまで余裕もって戦える大会じゃない

698 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:51:07.13 ID:aAfc6kI30.net

>>691
それくらいできないと
本大会だって今度からはベスト32からトナだよ
ローテが基本になる

666 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:18.09 ID:dV7z446f0.net

10番が何も残せず終わったな…
むしろ中に入ってきすぎて邪魔だったまである

692 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:50:04.10 ID:aAfc6kI30.net

>>666
久保との交代でトップ下にはいったの?

706 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:52:02.55 ID:dV7z446f0.net

>>692
ポジションは右だったけどサイドで受けてバックパスして中に駆け込むってのを繰り返してて邪魔だった

667 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:45:25.02 ID:w9Vta/Yh0.net

>>590
急角度の折り返しが欠点なのではなくて
その手前で持てる選択肢が少ないのが欠点なんだよ
手前の選択肢が少ないから相手は急角度の折り返しに追い込むだけでいい

713 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:54:05.19 ID:HnO5mXm60.net

>>667
そこの戦術を確立するためには完全に戦術三笘にしなきゃならんて話よ
どんだけ三笘がバイタル深くにいても周りの選手はその後ろにいなくちゃならない。どうしたって相手DFが戻り切って渋滞するからね
味方の撃ち手もあのクロスに対応するには後ろ荷重での合わせるのがやっとのシュートにしかならない
それを打開するには前述の戦術三笘をやるしかないんだがそれが出来る、やれるチームがあるかどうかって話だ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:10:13.69 ID:w9Vta/Yh0.net

>>713
いや三笘が選択肢増やせばいいだけ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:13:39.86 ID:HnO5mXm60.net

>>778
カットインあるけとカウンター気味の時にしか使えんからね
たしかに三笘ももう少しプレイ幅広げるべき

721 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:56:04.90 ID:dV7z446f0.net

浅野は元のイメージ悪いだけで最近良くなったと思うけどな…
走れるし身体張れるしたまに決めれる
むしろ前田要らなくなったんじゃないかって思うけど

731 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:58:18.40 ID:8cPvW85D0.net

>>721
今は久保や鎌田の足元基準で見るあれな意識高い系が多いからな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:59:00.99 ID:aAfc6kI30.net

>>721
アジアレベルだと圧倒的にフィジカルで勝てるんだよな
前線に遠藤がもう1人いる感じ
フィニッシュはともかく

741 ::2023/11/22(水) 04:00:15.10 ID:hIJRXpka0.net

古橋前田堂安はもう代表に必要ないだろう
細谷も出てきたしJリーグの若手どんどん使ってほしい
本当は上田鈴木優磨のツートップが日本は最強だと思う

765 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:05:34.55 ID:WICSRYaH0.net

>>741
あの脚のスプリント力で献身的に前線からプレスかけまくる前田大然このチームには必要
力がにほんより上のチームとやる時に特に力発揮するから

837 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:28:52.88 ID:tg78Ei730.net

>>741
鈴木優磨は代表で見てみたいけど森保が使いたがらないんだろうなあ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:03:17.03 ID:dV7z446f0.net

結局スットコ組は全員いなくなる気がする
浅野があれだけプレスやれるなら前田は必要ないし
上田が点取れるなら古橋は別に必要ないし
旗手も色々やれて使い勝手はいいかもしれんが何か突き抜けたものがあるわけじゃないし
それなら若手でよくねって感じがある

759 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:03:55.65 ID:aAfc6kI30.net

>>756
ローテするんだから前田も必要

784 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:12:18.68 ID:MKm/bNbG0.net

>>756
同じ俊足タイプではあるけど
大然の速さはまた別格って感じ、世界中探してもいないレベル
その代わりシュートは浅野の方が上手い

863 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:35:24.90 ID:Idlj559/0.net

>>861
ニワカ発言てんこもりで草

872 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:52.96 ID:onG00duI0.net

>>863
ニワカはお前だろ
こっちは客観的データで話してる
当たり前だが中田の同時代にビッグクラブで活躍してる選手はいくらでもいる
その中に中田は入れてない
せいぜい平均以上の選手程度
所属チーム、ゴール数、アシスト数
どれをとっても傑出したものはない
お前が日本基準を世界基準にすり替えて幻想に浸ってるだけ

879 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:39:46.75 ID:Idlj559/0.net

>>872
ニワカ早口になってて草

889 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:41:22.42 ID:onG00duI0.net

>>879
40以上もレスしてるやつに言われたくない
客観的にみて中田ヒデなんて世界トップクラスの選手ではない
当時日本最高という程度。その日本の実力は当時世界で下位

893 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:42:09.41 ID:Idlj559/0.net

>>889
ノイジーて誰だよサッカーニワカ焼き豚笑

お前は棒振りでも見てろ笑

897 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:42:52.47 ID:PruxzJOB0.net

>>893

 
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因

しかも胃癌因は三行半を突きつけられてマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww

 

869 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:38.62 ID:PruxzJOB0.net

>>868

キムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目

875 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:38:53.40 ID:Bweh5n0/0.net

>>869
チョンにとってみたらオナニーキラーパス時代に戻ったほうが日本と競り合えるからなあ…w
いまでは取り返しのつかない差がついちまったw

891 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:41:51.81 ID:PruxzJOB0.net

>>875

だよなw

バカチョン得意の背乗りで中田を担いで日本や久保を叩くネタにしてるだけ

胃癌因じゃ久保に絶望的に差をつけられたフルボッコサンドバッグチョンでひかないからなwwwwwwwww

871 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:37:51.85 ID:YcTlE6Ro0.net

もう最終予選進出大体決まったな
グループA カタール クウェート
グループB 日本 シリア
グループC 韓国 中国
グループD マレーシア オマーン
グループE イラン ウズベキスタン
グループF イラク ベトナム
グループG サウジアラビア ヨルダン
グループH UAE バーレーン
グループI オーストラリア パレスチナ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:39:27.02 ID:soOnMVg30.net

>>871
パレスチナとかどこで練習してんのw

892 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:42:05.98 ID:GHB51BHS0.net

>>877
まあガザ地区とは切り離されたヨルダン側の人たちでしょう

890 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:41:36.08 ID:aAfc6kI30.net

>>883
いや、それ割と常識じゃね?

901 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:44:11.54 ID:HnO5mXm60.net

>>890
実践できるかどうかって話に終始しちゃうとこあるよね
コンパクトなサッカーなんてのはそれこそ20年以上前から日本でも理想と言われてたし目指してたわけで、ただそれが実践出来なかった。やっても裏取られて終わりとかね

911 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:46:49.75 ID:soOnMVg30.net

>>901
そうなの?
中田がもっとライン上げて中盤をコンパクトにしてって提案したら当時の代表のチームメイトにアジアカップではこれでうまく行ってたからって拒否されたって言ってたけど

917 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:48:57.18 ID:HnO5mXm60.net

>>911
それは出来なかったから。オフトの時点でやるべきと言われてた

944 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:53:54.85 ID:HnO5mXm60.net

>>911
あとラインを上げるのは個々の能力ありきであって、極論を言えば能力や実力もないのにシステムをやろうとすれは破綻する
当時の選手間では俺等では出来ないとなったんだろう。実際やってたら破綻しまくりだったと思う
中田はその現実を無視してそれこほ出羽守的感覚でやらなきゃいかと理想論を振りかざしてた。まさに中田のプレイスタイルと同じ
これまた極論だがカッコから入るタイプ

896 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:42:45.91 ID:onG00duI0.net

だいたいそんなに実力があるならもっと他のビッグクラブに行ってるはずで
そうなってない時点で中田ヒデなんて大した選手じゃないって誰でも簡単にわかるだろ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:44:19.27 ID:1seAz0av0.net

>>896
日本人が日本人として欧州挑戦の間口を広げるには時間がかかるんだよ
大谷にたどり着くまで野茂からスタートしたんだぞ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:29.51 ID:onG00duI0.net

>>902
野茂に失礼
野茂は100勝越えて最多奪三振も取ってる

898 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:43:12.65 ID:DQOHvqaG0.net

ただ今日も久保いなかったらどうなってたんだろうとは思う
久保はちょっと異次元
いつの間にか前向きでボール持ってるけど
トップ下のポジではこれが本当に出来ない

948 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:54:28.57 ID:8cPvW85D0.net

>>898
今日はプレスゆるゆるだったからだぞ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:48.95 ID:DQOHvqaG0.net

>>948
久保に中右中盤と動く自由与えたらどうしてもギャップが出来るんで
前むけちゃうんよ
一度持てばリーガでも久保がボール持ったらとびこめない

988 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:02:26.40 ID:Idlj559/0.net

>>970
久保関係無くシリアがゆるゆるだっただけだぞ笑

914 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:47:47.61 ID:Idlj559/0.net

中田叩いてるのて阪神のノイジーとか言ってるサッカーニワカの焼き豚だったのクソワロタわwwww
どうりでサッカー分からないわけだ笑

ID:onG00duI0

919 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:49:24.87 ID:1seAz0av0.net

>>914
素性が型にはまってて笑うw

920 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:49:25.35 ID:25QAbhtT0.net

三笘は過去にちょっといないタイプだな
人気出たのもそれがあると思う
比較相手がいない

926 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:50:25.33 ID:1seAz0av0.net

>>920
分岐点にいるよねこのままこんな感じで終わるか
得点やアシスト重ねまくるか
期待するのが楽しい

936 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:52:35.43 ID:TltZqZdT0.net

>>920
一発屋で終わるかどうかのとこだな今

939 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:52:40.32 ID:yQUgIZ/r0.net

北朝鮮の角刈りはサッカー見てて興奮してミサイルのボタン押しちゃったのかな

949 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:54:41.50 ID:HFGzYqJS0.net

>>939
日本戦は発射ボタン持って見に来るんかな

964 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:57:57.88 ID:HnO5mXm60.net

>>949
日本にもボタン持ち歩いてる偽将軍様いるからあいつ引っ張ってくりゃいいよ
https://youtube.com/watch?v=tRSi5TUdKR8&si=pqTe0ZG8Q7L_XApG

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:54:25.16 ID:H2+IP4N40.net

遠藤は当然として守田も年齢的なこと考えないといけない分
佐野を筆頭にボランチの新戦力も発掘していかないとダメなのは確か
森保の長期的な課題の一つとして浅野もだが
聖域化だけは避けないと有機体としての組織運営ができなくなるだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:17.20 ID:cdh1t/170.net

>>356
モリポって結構ドライに切るから、調子落とすようなら呼ばれなくなるのもすぐだと思うぞ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 02:55:27.90 ID:puSTF6X10.net

菅原も素晴らしい

伊東についていけるのが凄い

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:02:29.39 ID:6HSCNt0M0.net

今の韓国の代表人気は大谷がいる侍JAPANレベル
韓国戦の会場は若者や女で溢れアイドル会場になってる
日本はサッカー人気ないから本当に韓国サッカーが羨ましいね

日本は野球
韓国はサッカー
もうこれでいい

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:35.99 ID:NctbWugy0.net

>>415
マスコミはじめ、そういう空気感で洗脳させようと必死だよな
今の時代、ここまでくれば、所詮消えゆくメディアで衰退するしかないから、無駄なあがきだけど

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:03:09.98 ID:AW6A6C0x0.net

戦争で疲弊しきってる国に勝って嬉しいですか?
日本ってそんな国でしたっけ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:04:19.98 ID:ys4CX1ud0.net

>>422
勝ったことを喜ぶのであって戦争で疲弊してるとか
そういう付加要素は誰も考えてない
ビーガンみたいな思想だよそれは

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:03:59.21 ID:Q/EZPkjJ0.net

久保君さんは転ぶのが上手いね受け身が上手いと言うか
怪我予防には凄い良いと思う

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:06:33.91 ID:urzcmJn00.net

>>428
フィジカルはなぁ。リーガだとあれでいいし、リーガから出なくてもいいんだけどW杯本戦となると不安やね

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:12.82 ID:6Hxfk3/U0.net

鹿島の松村がIJの後釜になる

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:06:03.53 ID:Xly/vmep0.net

>>439
俺もひそかにこれあると思ってる
松村って速いし

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:45.04 ID:Tv/o2x4D0.net

前半はもっとミドル打たないとな
久保が決めてなかったら全く違った展開になっただろう
シリアは案外かたい

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:06:41.97 ID:ys4CX1ud0.net

>>444
自分もそれ感じた久保の一撃が余裕で勝てるとチームに印象づけた

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:05:50.73 ID:H/X5Hdkl0.net

>>324
二人共年齢的にね吉田は急にガクッと落ちてミスが目立ちだした
長友は元から出来ない事が多かったけどコンタクトプレーは明らかに避けるようになってたな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:07:01.08 ID:nwfOMq3x0.net

>>449
それ考えると、遠藤が年齢でガクッときたときにスタメンから降ろす勇気を監督らが持てるかどうかは重要だな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:13:48.98 ID:N0Xp1OuP0.net

浅野はいつまで使われるのか

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:16:21.22 ID:urzcmJn00.net

>>502
謎の超絶ゴラッソを決めるイメージが崩れるまでかな
まぁでもカウンター要員いないから妥当だと思うよ。そういう意味で古橋とか前田は全然だし
探せばいそうなんだけどね

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:22:18.43 ID:Zqkd8PMC0.net

ユニがドイツみたい

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:26:53.70 ID:Z903jpAz0.net

>>558
上白下黒で3本線でドイツっぽかったな
カッコいいユニだった

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:26:03.89 ID:25QAbhtT0.net

昨日のU17もスペインが本気でプレスかけてきたら
日本は全然ボール持てずに前に蹴り出すだけだったな

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:29:23.56 ID:/h2ahtqw0.net

>>573
スペインはただでさえ上手いのに
スペインが中3日で日本が中2日だから体力的にキツかったのもある

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:41:49.05 ID:TD3famhY0.net

日本人が多く集まるスレで

イガンインの宣伝

見苦しいw

659 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:44:03.00 ID:Bweh5n0/0.net

>>645
ほんとクソ笑うわなwww

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:42:27.92 ID:H2+IP4N40.net

大勝したのに次に向けて反省会しているスレにわざわざ日本相手に
しょっぱい1勝だけを武器に、見てるこっちが恥ずかしくなる
殴り込みをしてくるキチガイ、自分でみっともないと思わない所がすげーなこれ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:43:55.11 ID:cdh1t/170.net

>>648
自省できる人間だとしたら、それはすでに韓国人に非ず

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:42:44.22 ID:0JOHq3zU0.net

シリアはこないだもアメリカから空爆されてたし
サッカーどころじゃないだろ
選手も徴兵に取られなかった素人が多いんじゃないのか

675 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 03:46:35.95 ID:NctbWugy0.net

>>651
野球は何もなくても相手は公務員や消防士だからな

773 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:08:54.47 ID:aAfc6kI30.net

これで中島が現役だったらと思うと悔しくてたまらない

777 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:10:07.89 ID:8cPvW85D0.net

>>773
あんなデタラメに面白いプレイヤーはもう見れないだろうな

785 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:12:30.91 ID:/VyCru1u0.net

>>783
絶対寝てるわ死ね

795 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:15:33.88 ID:Bweh5n0/0.net

>>785
午前中寝てる人が起きて雑煮食ってから見られるスケジュールなのにw
まあ天皇杯の代わり模索してるだけだからね

792 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:14:37.57 ID:RxC8+vQx0.net

今の強さの元は色々あるけど
1番は容赦なく速いプレスバック

今日もほぼハーフコートで試合してたがシリアがボールを持ってもすぐ囲まれるから前に運べない

796 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:15:33.95 ID:/VyCru1u0.net

>>792
ワールドカップ前のアメリカ戦の時が完璧だったわ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 04:58:06.58 ID:5Ls82xeM0.net

イガンイン確かモンペリエかどっかから点取ってなかったっけ
普通にベンチ要員ではあるんじゃねえの?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:09.95 ID:Idlj559/0.net

>>966
アジア大会から帰って来てからパリで普通にイガンインはゴールもアシストも決めてるな
パリを首位に引き上げたのもイガンインの決勝ゴールだったんじゃないか

979 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:00:35.94 ID:DQOHvqaG0.net

伊東はそもそもブンデスが声がかからないのが謎だった
まあ海外のスカウトも適当なんだろ

990 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:02:35.87 ID:XFPMSWlK0.net

>>979
三十路やぞ
遠藤みたいに運動量でなんとかなる守備的な選手ならともかくスピードが武器の攻撃的選手にはなかなか触手伸びんだろう
自分がスカウトならどうする?的に考えればいい

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 05:04:50.06 ID:5Ls82xeM0.net

シリアも先制されるまではそこそこタイトに守ってたけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

RSS