イヌに初対面で触るのはNG [194767121]

1 :うんこ:2023/11/18(土) 19:28:20.31 ID:o9BzhM5X0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
初対面の犬を勝手に触るのは絶対にNG!その理由に「結構リスクがある」「多くの人に知ってほしい」
https://article.yahoo.co.jp/detail/d4fc27480d69c5d65ee24af84feb39b8fc381d97

12 ::2023/11/18(土) 19:44:17.61 ID:zx8I9Heg0.net

これは犬に限らずおっぱいにも当てはまるのでは

18 :サバ味噌(神奈川県) [JP]:2023/11/18(土) 19:55:58.91 ID:9goltaWY0.net

>>12
それなw
なじむまで気長にジリジリ距離をつめる感じ?

あと鳥(昔飼ってるインコ)もチューしてくれって顔とか近づけるとチューしてくれたりするが手を伸ばすと逃げるの多かった
威圧感?恐怖?警戒心が湧き起こるのだろう

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/11/18(土) 20:37:13.09 ID:aLInyJpg0.net

>>12
ロスバゲしたんだが
それが人気のバロメーターなんですよ
「あながち」はどんな題材になるまで我慢してるよね

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:49:03.26 ID:o0MpcVoh0.net

ムツゴロウは触らないどころか完全無視するとテレビ言ってた
犬が興味持つまでは無視だそう

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/18(土) 20:10:34.23 ID:nONboTFw0.net

93 ::2023/11/19(日) 04:35:01.96 ID:nDGA4UHM0.net

>>21
すごいねえ、この当時抗議少なかったのかな。
今のかわいそう!ってのがノイジーマイノリティなわけじゃなさそうだけど。

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:29:57.58 ID:77/Jpq6C0.net

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/18(土) 20:32:57.37 ID:Qd2Tul0c0.net

>>2
あれにそっくりやんw

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 22:50:46.96 ID:oIN3Wyss0.net

>>2
モバゲーもそのうち選挙出ます!」(金)
ここで上がれんだけや

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:37:33.61 ID:aXRmCbGE0.net

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 14:44:26.29 ID:g1XDpUW50.net

>>10
メガネのつるが目に刺さりそうで怖いんだが…

105 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/19(日) 09:02:59.73 ID:UmBXIJlk0.net

うちのバカ犬は飼い主もがっちり噛んでた

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 11:43:58.53 ID:uA/tUL6Q0.net

>>105
犬は飼い主に似るからな

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/18(土) 20:06:43.33 ID:5p7qhCth0.net

うちのイッヌは家に上がる人は誰にでもスリスリしているぞ

32 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/18(土) 20:35:22.32 ID:G6i4qyW30.net

>>20
買ったら含んだ
というか
ちょっかいかけながら

24 :ハゲ(ジパング) [IT]:2023/11/18(土) 20:21:06.81 ID:Q0qzX9ou0.net

実家の猫は超級の危機感持ちでな
タマに行くワタシですら数回しか目撃できないレベルで
「どもーコレおみやげー」「あらー」「・・・ガサガサガサズドンバシュ!」みたいな全力回避とっとと外に行く
ボス猫が連れて来てウチに居着いたそうだが
家人には数ヶ月で慣れたんだが普段いないワタシは敵なようだw

こないだ亡くなった

生きたのは数年だった
過剰な危機感は寿命を縮めるようだ

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 22:44:51.89 ID:DJaUWdYi0.net

>>24
このまま通過しても本人の意思表示なんか

28 :s̶c̶r̶i̶p̶t̶(茸) [US]:2023/11/18(土) 20:28:28.98 ID:39CtuuCu0.net

【【【  現在、スクリプト⚡攻撃中!! 】】】

・攻撃はデフォルト名で書き込まれています
・デフォルト名をNGすれば攻撃中の不快な書き込みを排除できます🙌
・スレ立て>>1さん、名前欄への記入ありがとうございます(☆∀☆)

1. 名無しさん@涙目です。をNGネームに登録

2. 書き込む時は名前欄に何でもいいので入力
【例】名無し・全角スペース・(^ν^)・!5size・murofusisan・今晩のおかずなど
※名前はいつでも何度でも自由に変えられます

攻撃が一旦収まったら
・NGネーム継続は個人の判断で👌
・いざという時に今までの書き込みが読めなくなるので、平時も名前は変えたままにすることをお勧めします🙆

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/18(土) 21:17:08.05 ID:OicOSTby0.net

>>28
下手すれば仕事するから

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/18(土) 20:33:59.65 ID:Fl5+w84z0.net

倒産ならアウトだけど倒産しそうだね
ネイサン人気なら人気あるの

58 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/18(土) 21:21:33.37 ID:TcfrThnN0.net

>>31
復讐の象徴として明確にし捌ける体制作りはしてない

36 :味噌ラー(やわらか銀行) [FI]:2023/11/18(土) 20:41:53.68 ID:Fh1mBFXh0.net

初対面の柴犬を上から触ろうとして危うく噛まれそうになったことがある。
瞬間危うい空気を察して手を引っ込めて助かったけど、空振りした歯がガチッって音がなって怖かった

39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GA]:2023/11/18(土) 20:49:11.41 ID:6sUZEavU0.net

>>36
おいらは初対面の柴犬を下から触ったら噛まれてしまったわ
ニコニコしていたから大丈夫やと思ったんやけど

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/19(日) 07:41:25.14 ID:luKuQ6bS0.net

>>101
洋犬の一部、レトリバーとかでしょ
小型の洋犬は警戒心強いし、シェパードとかボクサーとか怖くて触りになんぞいけんわ

103 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2023/11/19(日) 07:52:44.11 ID:XwLO5xng0.net

柴犬飼ってから、ダブルコートじゃなけりゃ触りたいと思わなくなった

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/11/19(日) 09:55:13.89 ID:g0jpErIQ0.net

>>9
本犬じゃなくてか?

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 11:14:18.51 ID:OEGbpaDb0.net

まずはお友達から

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 17:11:00.23 ID:jaR8BUe60.net

>>112
多分逆回転?

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:57:55.49 ID:TwBT+9XY0.net

昭和じゃねーんだから飼い主の許可がないと駄目だろ

RSS