引用元
1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:32:49.09 ID:RzAqaWbl0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
通院患者が一人乗りロボットで最寄り駅まで移動する実証実験
医療機関に通院する患者が、自動で走行する一人乗りのロボットに乗って最寄りの駅まで移動する実証実験が姫路市の病院で行われました。
この実証実験は、兵庫県の中播磨県民センターと姫路商工会議所が、姫路市の「県立はりま姫路総合医療センター」で行いました。
使われたのは自動運転性能がついた一人乗りのロボットで、最高時速6キロで病院とJR姫路駅までの1.2キロのルートを移動するよう設定されています。
ロボットには、前方を通る人などを検知するカメラやスピーカーが付いていて、人が近づくと停止して「こんにちは」とあいさつしたり、曲がり角などでは「右に曲がります」などと音声で伝えたりします。
実験では道路脇の歩道を走行し、信号機のある横断歩道では、赤や青の信号を検知して止まったり進行したりしながら、およそ20分かけて移動していました。
参加した50代の女性は「歩くのと同じくらいのスピードで快適な乗り心地で、まわりの人たちに音声で注意を呼びかけるなど、安全にも配慮されていると思いました」と話していました。
また、70代の女性は「足が悪い人も利用しやすいですね」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231113/k10014256941000.html
20 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:44:32.49 ID:79yXWdEA0.net
23 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:46:11.08 ID:HyC6VbHb0.net
71 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 00:51:04.19 ID:NXpjbo4v0.net
77 :
名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/14(火) 01:38:37.92 ID:AwX4tq4k0.net
136 :
名無しちん(庭) [PT]:2023/11/14(火) 11:59:18.93 ID:y4zG/vau0.net
7 :
( ^ν^):2023/11/13(月) 21:36:19.00 ID:+xz+/Qfn0.net
19 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:44:19.76 ID:lwcd0n+S0.net
>>7
意外と速いよ
ただ横に避けたりできない速度を流れに合わせられないとかのがつらい
あと、なにより周囲への威圧感が問題
87 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 06:24:45.81 ID:UsMoyHAZ0.net
102 :
:2023/11/14(火) 08:37:29.74 ID:gzvkewSL0.net
>>7
歩道走ってる法令違反の暴走キックボードより遅え
160 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:31:24.96 ID:HrwoPHQa0.net
>>7
既にシニアカーとか云うのが同じ速度で歩道を走ってるだろw
2 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:34:10.99 ID:DA8AMv8e0.net
これも邪魔やけどな
自治体が金出してコミュニティバスみたいなの走り回したらいいんじゃないの
46 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:38:26.27 ID:7EbhMdmM0.net
97 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:10:37.47 ID:OCcu8JM/0.net
126 :
名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/11/14(火) 09:32:50.40 ID:z6yY6M1M0.net
>>46
ちゃんとした報酬さえ出せば幾らでも集まるとは思うけどなぁ
139 :
名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/14(火) 12:17:21.73 ID:zSM8O/Sy0.net
ロボットというからどんなんかと思ったらシニアカーと同じやん
あれを自動運転にしただけか
173 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:00:36.91 ID:Cau8n6/a0.net
>>139
パワードスーツを開発すべきだな
普通に人間が歩いているのと変わらないから
じゃまにもならないし階段もラクラク
176 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:36:15.86 ID:YHmOx8oL0.net
101 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:30:39.73 ID:N18M1qgY0.net
シニアカーって航続距離どのくらいなんだろ
うちの親も免許返納させたいけどシニアカーじゃ満足しないかな
142 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 12:31:09.24 ID:yo1MqVgK0.net
109 :
オホーツクに消ゆ:2023/11/14(火) 08:54:22.15 ID:4LlkaWQX0.net
デザインは良くないけど
こういうスロースピードな乗り物は高齢者に良いと思うけどなあ
ただまあ問題になるのは歩道の狭さと段差かね
112 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:11:14.34 ID:WInxfmMR0.net
>>109
馬鹿だから歩道以外の車道を横断する輩いるんだよ
116 :
名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/14(火) 09:20:37.38 ID:H0nINMND0.net
>>115
無料がいいかどうかともかく
その方が地方の雇用促進対策にもなるな
155 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:52:40.24 ID:LeZK/SKy0.net
オートパイロットLv4の実証が2025年だからその2、3年後には実用化されるのかね?
わいペーパードライバーで事故起こさない自信ないからずっと自転車乗ってる
夜とか雨中とか視界が狭くなるとどうしても怖い
自分の車はよ乗りたい
164 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 04:15:24.91 ID:ZKdZSFuW0.net
17 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:42:39.75 ID:79yXWdEA0.net
36 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:19:08.87 ID:T6vsLEEJ0.net
49 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:59:25.29 ID:19yS2AFG0.net
86 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 06:17:46.51 ID:fCsGHSw00.net
95 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 07:57:58.99 ID:Kd6Hb/Nx0.net
110 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:07:33.32 ID:ZVnt3tPs0.net
>>95
可愛いらしければ、多少の事は大目に見てもらえるからね
100 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:24:16.62 ID:LcMa4dlI0.net
103 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:37:32.94 ID:+9IZVzUW0.net
104 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:40:49.80 ID:kPllDg/E0.net
105 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:43:47.14 ID:59WvEV770.net
106 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:44:11.32 ID:XrVU/DYY0.net
107 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:47:04.67 ID:ToAzXe430.net
無軌道な若者に襲われる可能性もあるから機銃とか飛び出す回転鋸とかの武器装備もほしい
108 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:51:18.14 ID:xSsWS9oR0.net
こんな顔とか遊具みたいにしたら乗らないだろ
作った奴はてめえがジジババになったらこれ乗りてえのか?
111 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:08:12.28 ID:ZVnt3tPs0.net
113 :
( ´_ゝ`):2023/11/14(火) 09:14:36.70 ID:beJ+MyhR0.net
114 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:17:05.19 ID:H0nINMND0.net
115 :
名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/11/14(火) 09:18:24.54 ID:x2aQTo+00.net
117 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:23:34.11 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
昨今、年寄りの踏み間違い事故や人身事故を大々的に報道してるから、
さも年寄りの交通事故ばかりが増えてるかのように錯覚しがちだけど、
でも未だに若者や中年のめちゃくちゃな運転による人身事故や飲酒運転事故やスマホやタバコによる事故の方が遥かに件数は多いからな
118 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:23:54.09 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
そういや70才になったら免許更新の度に前もって高齢者講習を受けなきゃならないんだっけ?
75才になったら更に認知症検査まで前もって受けなきゃならないんだっけ?
例えば今40代50代なんて70才まであっという間じゃん
お前らどーすんの?
70才になったら愛車を速攻で手放して免許返上出来るのかい?
119 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:24:27.43 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
みんな若い頃は「寿命なんて50歳で十分(笑)」なんて言うが、
精神異常者以外は、
いざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)
120 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:24:42.05 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
121 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:24:57.99 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
今の10代20代も中年や年寄りになればさ、結局その時の若者に「老害邪魔なんだよ(笑)」と見下されバカにされるのにな
123 :
名無し(みかか) [KR]:2023/11/14(火) 09:25:29.83 ID:mKQXOuNE0.net
>>1
たまに年寄り達を排除しようと発言するコメンテーターがいるじゃん?
あれ、何なんだろうな(笑)
ならばまず自分の身内の年寄りから排除してみてくださいよと言いたいね(笑)
それといずれ自分が年寄りになった時に国や自治体や身内に一切助けを求めないでくださいねって言いたいよな(笑)
124 :
朝ラー(東京都) [IR]:2023/11/14(火) 09:27:00.23 ID:4DTBF2Fg0.net
127 :
名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 09:33:43.07 ID:iPXiVc1t0.net
128 :
たこ焼き(秋田県) [ヌコ]:2023/11/14(火) 09:41:27.20 ID:6GgJgnXi0.net
これって駅と病院を行き来するようなのかな
見た目をもっと可愛くできればネコちゃん型にしてくれたらいいな
129 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:53:45.89 ID:uVAmxb390.net
130 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:53:49.03 ID:1/ddRX9s0.net
131 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 10:01:25.50 ID:NDBFh00f0.net
132 :
名無し:2023/11/14(火) 10:07:06.10 ID:/39cqx9B0.net
ことごとく小径タイヤなのがなあ
あと荷物スペースが無いとか小さいとかは買物に使えん
133 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 10:10:04.75 ID:CGsyX+gk0.net
134 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 10:18:35.82 ID:di0apYVT0.net
やめてくれ、チャリの次に危ないねんよ
日本の歩道にこれを走らす余裕ないやろ
車道の真ん中を陣取るねんで
135 :
(埼玉県) [US]:2023/11/14(火) 11:35:36.26 ID:CE8lYvlk0.net
137 :
名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 12:04:32.71 ID:RMMf7+i/0.net
原付き乗ればいい
転倒すれば寝たきりになる可能性があるか
138 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/14(火) 12:10:09.19 ID:FLgNnLTE0.net
>>137
やめてくれ
ジジババの原チャリは怖すぎる
転倒してそれを後続車が挽いても過失の何割かは後続車に来るし、交通量の多い道でも平気でノロノロ運転で大名行列しやがる
ボケてるのか逆走や歩道走行も見るし、年寄に原チャリはロクなことない
140 :
名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 12:18:03.31 ID:Qa59b27T0.net
>>1
もうちょっとデザイン考えろよ
子供じゃあるまいし年寄りの尊厳無視しすぎだろ
141 :
名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/14(火) 12:22:39.89 ID:/eyfflMD0.net
これで駅まで行っても電車乗れんだろ
電車にジジイが乗ろうとしたら遅すぎてドア閉められてたから、乗るんか聞いたら次のに乗るからいいとか言うからドア開けてもらって手貸してやって乗ってったけど
電車とホームの15センチ跨ぐのに2分ぐらいかかってんだぞ、もう年寄りはマジで死んだ方がいい。
143 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 12:46:09.18 ID:F+sdo0fz0.net
144 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 12:50:46.72 ID:jKgLbra20.net
ジャップ占領後の米兵は、
街中で平気で集団でジャップ女を犯してまわし、
さらに、それを止めようとした男ジャップを殴り殺して小便をかける、とか
普通にやってた
沖縄だと今もそんな感じかもしれん
あげくのはてに、この糞アメリカは、
「アメリカはジャップに文化、文明を教えてやった」
とほざきやがる。
まさにゴミクズ糞野郎
145 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 12:53:19.77 ID:BjTBgSmz0.net
これでも急発進&ブレーキ踏まずだと人殺せちゃうんかね?
147 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:08:03.46 ID:Pmk7ANB40.net
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは2回転転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)
148 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:11:57.17 ID:Pmk7ANB40.net
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)
149 :
五目塩ラーメン:2023/11/14(火) 13:13:25.82 ID:B0sqty9H0.net
これで
150 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:15:27.02 ID:+4WZhVuu0.net
152 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:25:20.85 ID:Pmk7ANB40.net
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。
それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)
153 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:38:08.04 ID:XJ4Eg2la0.net
ジジババはせっかちだから
赤信号で止まった瞬間に機械をガンガン叩き始めるか
その場で乗り捨てるから無意味
154 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:39:09.79 ID:Pmk7ANB40.net
(脳内後日談)
ジジイの頭の中には、仕留め損ねた獲物に対する執念だけが残っていた。
翌日、ヤンキーは自力で病院に行ってかなり大きな処置を受けた。
いわゆるハンゴロシに遭ったようなものだ。
人生最悪の気分で、彼女と共にベルファイアの代車アクアに乗った。
エンジンをかけてバックミラーを見ると、後部座席にはスパナを持ったジジイが座っていた。
代車アクアからは、男女の悲鳴が続く。。。今度は誰も見ていないし、誰も助けなかった。
156 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 13:55:50.36 ID:FiWQ+YmB0.net
自分で歩けないって時点で生きてるとは言えない
単に死んでないだけ
157 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:03:08.17 ID:GVd6m5Er0.net
158 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 14:16:04.10 ID:a1e8SFSL0.net
159 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:27:51.16 ID:8K2mH5xE0.net
162 :
五目塩ラーメン:2023/11/15(水) 01:38:56.88 ID:LJcPNWHv0.net
163 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 03:26:47.38 ID:xafHoc9J0.net
ジジババに普通車要らないから軽自動車限定免許にしたら事故を起こした時の被害は小さくなるのだろうか?
165 :
名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/15(水) 04:50:18.19 ID:veTmcVj/0.net
マニュアル限定にすれば天下りも車メーカーも儲かっていい気がするけどな
166 :
名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/15(水) 15:12:34.01 ID:B5zaEXtT0.net
167 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/15(水) 15:44:54.80 ID:SoOUQajs0.net
せめて自転車と同じくらいのスピード出せるようにしてくれ
168 :
名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/15(水) 15:46:11.87 ID:TxkZ8Ux+0.net
171 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/11/15(水) 16:02:47.42 ID:UtLu2Fmv0.net
これに乗せて山に捨ててくればいいんや! (´・ω・`)
174 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:57:09.03 ID:BKsC7Uj80.net
>>170
電動シルバーカーは診断書があれば要支援でもイケたんじゃなかったかな
175 :
名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:02:08.77 ID:OpDmd2Uv0.net
>>174
普通の車椅子ですらレンタル補助無かったよ
実費レンタルって言われたからアマゾンで安いの買ったくらい