【歌舞伎】中村獅童、竹内結子さんとの「長男」について「『お前、他にも長男いるだろ』って言われる」「忘れたことは1日もない」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/11/14(火) 09:22:34.24 ID:jPjYCNPI9.net
「包み隠すことなく、潔く、生きていきたい」と父親としての姿勢を語る

 歌舞伎俳優の中村獅童が13日、都内で行われた歌舞伎座新開場十周年『十二月大歌舞伎』第一部・超歌舞伎Powered by NTT『今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら)』の取材会で、元妻で俳優の故・竹内結子さんとの間に生まれた長男について語った。

 獅童はこの日、3歳の次男・小川夏幹くんについて、生まれつき小指がないことを公表。「公表したことで、否定されることもあるかもしれないけど、賛否両論の中で、自分で自分の道を信じて生きていくのが中村獅童。こういう時代ですから、(話したことが)ずっと残ると思うんです。この映像を見て(夏幹が)、『おやじは、そういう気持ちで話をしたんだな』って、いずれ分かってくれるといいな……」と言葉を詰まらせた。

 そして涙目になった獅童は、「長男、次男って言い方するとね、『お前、他にも長男いるだろ』って言われることもたくさんあります」と、竹内さんとの間に2005年に生まれた息子について言及。「分かってますよ、そんなこと、言われなくても。忘れたことは1日も、当たり前ですけど、ないです」と強く語り、「そのことだって、陽喜、夏幹に、『パパはこういう人生を歩んできて』と、物心がついたときにきっちりと説明したいと思っています。何も包み隠すことなく、潔く、生きていきたいと思ってます」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7689e335d8cdf6f75eab2402a34dd6c3028d80cb

1 :ネギうどん ★:2023/11/14(火) 09:22:34.24 ID:jPjYCNPI9.net

「包み隠すことなく、潔く、生きていきたい」と父親としての姿勢を語る

 歌舞伎俳優の中村獅童が13日、都内で行われた歌舞伎座新開場十周年『十二月大歌舞伎』第一部・超歌舞伎Powered by NTT『今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら)』の取材会で、元妻で俳優の故・竹内結子さんとの間に生まれた長男について語った。

 獅童はこの日、3歳の次男・小川夏幹くんについて、生まれつき小指がないことを公表。「公表したことで、否定されることもあるかもしれないけど、賛否両論の中で、自分で自分の道を信じて生きていくのが中村獅童。こういう時代ですから、(話したことが)ずっと残ると思うんです。この映像を見て(夏幹が)、『おやじは、そういう気持ちで話をしたんだな』って、いずれ分かってくれるといいな……」と言葉を詰まらせた。

 そして涙目になった獅童は、「長男、次男って言い方するとね、『お前、他にも長男いるだろ』って言われることもたくさんあります」と、竹内さんとの間に2005年に生まれた息子について言及。「分かってますよ、そんなこと、言われなくても。忘れたことは1日も、当たり前ですけど、ないです」と強く語り、「そのことだって、陽喜、夏幹に、『パパはこういう人生を歩んできて』と、物心がついたときにきっちりと説明したいと思っています。何も包み隠すことなく、潔く、生きていきたいと思ってます」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7689e335d8cdf6f75eab2402a34dd6c3028d80cb

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:46:00.94 ID:eUFXqpKd0.net

>>1
竹内結子の息子は佳子様とご結婚してもらって、国民みんなで守ろう

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:51:42.25 ID:x5VyR7Cg0.net

>>1
岡本綾に竹内結子

渡部なんかよりよっぽどメディアに出たらいけない野郎だよな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:45:17.10 ID:AqSeUEKh0.net

>>1
その他にもいる長男さんの為にも、おまえが公の場でそう言う発言をするべきではない。
誰も幸せにならない。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:59:30.86 ID:Yjmm4/nY0.net

>>1
前提知識が無いと全然理解できない記事

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:24:24.62 ID:JKdcdPHL0.net

>>1
クズのくせに父親面

吐き気

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:41:48.71 ID:aBcd7rwP0.net

>>1
このバカの浮気のせいで当時金かけてたエビアンの企画がポシャった
2004くらい?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:33:29.97 ID:nqZTRhp30.net

>>1
岡本綾「あたしの長男どこ行ったんだよ?」

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:50:57.44 ID:UzDSVeah0.net

>>357
そんなこともあったんかな?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:39:01.23 ID:IKE8x8qz0.net

なんでこの不細工男と竹内結子が結婚したのか理解できん
あと星野源と新垣結衣も同じく理解できん
謎なのは今でもこの二組だけだな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:45:47.49 ID:8pTrkiNd0.net

>>204
まあこいつは女子アナと結婚する
お笑い芸人みたいなもんだし。

テレビに珍しく適正がある
歌舞伎役者。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:47:28.13 ID:iv+D4IUd0.net

>>204
不細工では無いわ、獅童。
ソコソコの背恰好もあるし。

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:52:40.72 ID:4zeDbTkN0.net

>>204
ドラマで協力し合って数ヶ月一緒にいてなんか達成するとわかりあえるのかも。

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:59:39.23 ID:7WC5VD6k0.net

>>204
星野源は音楽でも成功してるからね
結婚したい女は履いて捨てるほどいる

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:09:09.61 ID:WkDDl2cO0.net

>>204
大沢たかおと広瀬香美のほうが謎

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:03:53.89 ID:BxqwRlQQ0.net

>>235
カモフラージュ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:06:32.55 ID:Qmfwk3UU0.net

>>204
花が鼻につくとか言ってた人も

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:32:36.18 ID:EVVelSBZ0.net

>>204
自分の顔を鏡で見てみ
答えが分かるよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:06:03.47 ID:z6cH889W0.net

>>75
竹内結子の再婚相手が獅童の長男も育ててるってことだろ?

やっぱ変だよそれ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:08:35.15 ID:K/suwSHm0.net

>>80
ほとんど一緒に暮らした記憶のない実父
物心ついてから母と弟と一緒に生活してた血の繋がらない義父
実父には新しい家庭もある
普通に後者選ぶ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:09:33.55 ID:0lxkkBk80.net

>>80
おかしいのはお前

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:17:56.83 ID:/zwa/zHw0.net

>>87
どうした?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:23:01.71 ID:hstGqloH0.net

>>80
存命中に「私そっちのけで男同士仲良くしてる」って言ってるのを見たな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:35:59.56 ID:Kywg1XyN0.net

>>188
この人なら任せられる
って思ったんだろな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:31:48.49 ID:EVVelSBZ0.net

>>80
そんなに血のつながりが大事か?
獅童と「長男」は面識ないんだぞ?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:06:27.89 ID:czKzxaf90.net

>>28
他殺だよ
ちなみに三浦春馬も芦名星も神田沙也加も他殺
りゅうちぇるは自殺

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:31:22.19 ID:LaSt9Q+Q0.net

>>169
春馬の周りがね…
まあ調べたら色々出てくるわな
芸能界こわい

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:35:20.86 ID:KvInXAUM0.net

>>251
有吉への攻撃が執拗かつ強力だよね
春馬の生霊でもいるんじゃないかと思えるくらいだわ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:40:39.71 ID:TisnVxBN0.net

>>251
普通ドラマの途中で自殺しないよね
あのドラマでげっそり痩せて目も病んでたから、ドラマ関係がトリガーになってる気はする。
制作側からの役者への苛めってある気がするなー
絶対視聴者側にわからないけどね。
それを暴露したらTVの世界にいられないってことになるからさ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:59:33.02 ID:RjG29TcX0.net

>>169

あの夜は旦那も長男も在宅だったのに
自宅っていくら広いってもただのマンションでしょ
旦那と長男に気付かれずに竹内結子を殺すことなんて可能?

あと、それだけあの人もこの人も他殺というなら逆にりゅうちぇるだけ自殺とする根拠は?

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:02:37.65 ID:kFwxUDlh0.net

>>303
春馬もこの人もセキュリティガバガバんとこにいたんやな場所があまりに似通ってる
矢口だったら反対に殺し屋を捕まえて
「ヤダコワーイ」てインスタライブで晒す

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:04:27.28 ID:3LrCfeXW0.net

>>28
再婚は双方してる
再婚相手との子供も双方いる
子供がいなけりゃほぼ他人

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:03:46.35 ID:81VSvXiR0.net

真の長男はどこにいるの?
母親いないし父親とも暮らしてないんだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:04:55.21 ID:z6cH889W0.net

>>72
おかしいよな
普通親権が母側にいっても母が死ねば父側に移る

それをさせないってことは母側の身内がむちゃくちゃゴネて子供を独占してるってこと

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:06:30.74 ID:K/suwSHm0.net

>>76
本人が義父(竹内の再婚相手)との生活を望んだんだよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:38:55.96 ID:z+JstP+M0.net

>>81
それは本心かはわからんでしょ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:09:31.79 ID:djR2rBUo0.net

>>128
それ言ったら、中村側に行きたいって言ったとしても本心かどうかわからんでしょ
外野がおかしい、正しいと言うことではない

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:29:26.29 ID:DZibzTjX0.net

>>128
一家で舞台中心の生活してるのに1人だけ後から入るのはしんどいと思うよ
会話に入っていけない

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:12:35.98 ID:1tHAb3kA0.net

>>76
現嫁とその子供がいる場合はそっち優先する男親は多いだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:56:54.68 ID:kuKXZU7A0.net

>>76
浮気して裏切った実親よりも一緒に住み育ててくれた人との暮らしを選ぶのが普通だと思うが
そこ疑問になるか?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:09:46.54 ID:eDpO7mqO0.net

エリック・クラプトンが亡くなった息子のことを歌った感動的な曲で大ヒット飛ばしたけど、実は愛人の息子でほとんど会ったことないし、生前は全く気にしてもいなかったって話あったな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:17:09.27 ID:xqtFzfBL0.net

>>88
クラプトンw
オモロイやっちゃのークラプトン
朝丘雪路んとこはどーしたんやろ
高知投球んとこも気になるわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:33:28.44 ID:QSHH0H5F0.net

>>88
呑気に歌える程度の感情の浅さ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:50:14.60 ID:/qrXABY90.net

>>88
レイラも親友の嫁だしな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:59:14.44 ID:4zeDbTkN0.net

>>217
ジョージ・ハリスンの元妻と聞いたが

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:52:28.81 ID:My5pvMqa0.net

竹内さん亡くなる直前の中村一家のEテレ出演、あれ他人でも見ててきつかった
こんな幸せそうな親子をね、前の家族が見たらどう思うんやと、胸が苦しくなった
幸せなのはええけど、テレビで見せるもんなのかと

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:04:42.13 ID:eZ/b6gxV0.net

>>143
でも竹内結子も竹内結子で再婚してるし幸せだったんじゃないの
竹内結子が独身なら見てて辛いこともあるだろうなと思うことはあるけど

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:11:32.56 ID:My5pvMqa0.net

>>165
でも3~5歳くらいの子とパパが楽しそうにめちゃくちゃはしゃいでたんだけど
「この子にはこういう時間なかった」とか思うんじゃないかと思って

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:18:35.08 ID:n4+MJ6130.net

>>165
再婚前に子供を育てながらドラマ主演してて恋愛モノだったから相手役は余韻に浸ってる中
彼女は撮影終わったらいつも明るい笑顔でお疲れ!って速攻帰っていってたそうで
相手役の俳優はそれが寂しかったみたいだけど、きっとシンママとしてめっちゃ頑張ってたんだろうな
複雑な生い立ちだから杏と同様、手助けしてくれる身内もいなくて
でもいつもキラキラして綺麗だった

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:31:09.00 ID:Kywg1XyN0.net

>>183
壮絶な生い立ち

>>185
家庭環境複雑

やっぱりそうなんだ
なんかデビューの時からいつも無理してる感じが伝わって来てイライラも見えてたから実はあまり好きじゃなかったんだよね

やっぱり育って来た環境の影響は大きいよね

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:51:09.26 ID:RjG29TcX0.net

>>192

その「女優の40の壁」ってハリウッドにもあるとか聞くけど本当にあるの?
北川景子とか綾瀬はるかとか比嘉愛未とか、あれだけ現在活躍しててもあと3年くらいで仕事減るってこと?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:04:27.64 ID:T0w0ZA5f0.net

>>219
40過ぎると主役から脇役になるから耐えられないだけでしょ
別の若い女優が主役になってチヤホヤされて自分が脇役ってのに耐えられない
それで仕事を選り好みするから仕事がなくなる

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:14:04.04 ID:RjG29TcX0.net

>>233

なるほど。

今思ったけど、男だけど向井理って若い頃主役級じゃなかったっけ?
でも40歳過ぎた今はバイプレイヤー的な立ち位置だよね

今は第一線で活躍している主演女優たちも40過ぎたらそんな感じになるってことかな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:16:09.72 ID:RjG29TcX0.net

>>233

そう考えると、天海祐希とか米倉涼子とか沢口靖子とか吉永小百合とか、
いまだに主役以外やらないよね
鈴木京香もそうかな

あの人たち、芸能界でも選ばれし人たちってことだね
事務所の力もあるのかも知らんが

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:13:04.95 ID:DZibzTjX0.net

草刈正雄とか昔話させると直ぐ「どんどん主役できなくなってー」
とか言い出すけど、地味な映画とかだとそういう時期もちゃんと
主役だし、脇役でもかっこのつく役ずっと演ってるのにあんな言い方
するもんな
あれくらいの格の人でも自分を田村とか水谷とか木村とか織田と
比べちゃうんだよね

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:23:50.61 ID:IdUd7GBS0.net

>>272
全盛期の草刈のこと知らないのか?
「日本のアラン・ドロン」とまで言われ、映画の世界で主役。
水谷、田村、木村、織田より上だったわ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:26:28.05 ID:QS4Z6kqw0.net

>>279
でも芝居は下手だったよね

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:32:19.30 ID:8CVScTDb0.net

>>272
キムタクと織田裕二と田村正和はまだわかるがいうほど水谷豊にそいつらに比肩するイメージはない
しかし亡くなられた田村正和はともかく織田裕二もついに主役縛り辞めたしキムタクもジャニーズ崩壊で主役に拘ってられなくなるだろう
観月ありさもいつの間にか主役縛り辞めてたもんな
寂しいようななんだかなあ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:43:00.07 ID:mFckOgUT0.net

>>10
子供を愛せる人ってどこが?
言葉なんて何の意味もないんですよ
お芝居のセリフを読むのと全く変わりません
態度と行動、実際にやった事が全てなんだが
脳内お花畑ですかね?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:48:47.39 ID:yaxkNeHX0.net

>>39
子供もどころか結婚もしてない奴が何言う。
未婚で子なしの俺たちは社会の爪弾き者なんだよ。

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:20:35.66 ID:n63pXmEo0.net

>>46
そう思い込まないとやってられないチンケなお前の現実

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:08:11.37 ID:g5xfXYjE0.net

>>46
馬鹿そうで何よりwww。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:58:17.06 ID:Kywg1XyN0.net

>>28
自分は竹内は元々鬱っぽい感じ受けてた
獅童との結婚前から感情の起伏の激しさがチラ見えしてたし

だから根本的な原因は育った環境というかやっぱり親との関係性なんじゃないかな
若くして自殺する人って大概親との関係に問題有ったりするしね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:02:26.65 ID:WMJUF5bS0.net

>>152
それってあなたの想像ですよね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:03:51.28 ID:Kywg1XyN0.net

>>159
感じてた って書いてるけど?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:00:43.18 ID:ax4BlnLH0.net

>>28
若い頃から病気なの隠して笑顔で働いていたんだと思う
産後と俳優仲間の連鎖が切っ掛けだったのでは

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:07:33.98 ID:Kywg1XyN0.net

>>157
竹内って病気持ってたの?

竹内ってどっちかと言うといつも笑顔のイメージだけどその笑顔が無理してる感じだったよね

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:19:53.34 ID:My5pvMqa0.net

>>172
家庭環境複雑だからね
三浦春馬もそうだったみたいだけど
幼少期の親の存在って大きいよ
子供は立派に育つけどもずっと無理してそこまで来てる

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:10:54.83 ID:VDSrqdWP0.net

竹内のほうの長男はなんでまぁ親父に寄り付かないんだろうね?普通、母親死んだら実の父親に親権が行くもんじゃないの?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:18:25.97 ID:ZJNFVyNB0.net

>>175
君のためにググったよ
この場合、元の父親(獅童)に親権が戻ることはほぼないそうだ
でも再婚相手が親権を持つには結子の意思表示が必要で
それもないと結子の両親に行ったりするそうだ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:19:40.79 ID:dma0zbl40.net

>>175
獅童のとこはもう家庭が出来上がってるんだから行きづらいわ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:26:59.78 ID:98nWUUB10.net

>>28
40の壁で仕事が減ったから。年食ったらお母さん役の争奪戦になってしまう。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:02:21.13 ID:bkJOKePH0.net

長男めちゃくちゃ辛い人生だな
母親自殺して実父は再婚して弟達と暮らしてて

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:18:08.55 ID:4zeDbTkN0.net

>>231
香川照之も似たようなもんで、しかも父親から父親と思わないでくれと言われたが
同情してるの?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:56:55.43 ID:otl6k/6s0.net

>>245
お母さん元気だよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:16:12.33 ID:O7p4l7rf0.net

織田裕二だってわきにまわった
もう主役できない

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:06:34.32 ID:pUj8qqgA0.net

>>242
年取っても最後まで主役を貫いた奴はいるのかね
ファンが一定層いないと無理だろうし
そういう意味ではたけし映画のたけしぐらいしかいないのかね

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:18:11.72 ID:RjG29TcX0.net

>>311

吉永小百合

天海祐希もそうなりそうだし

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:16:28.92 ID:cZZ4MWS00.net

離婚するのも再婚するのも仕方ないかもしれんけど再婚してできた子供と嬉しそうに親子アピールしてテレビに出てたのが個人的には疑問だったな
竹内との子供はどんな気持ちでこれ見るんだろうって

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:22:47.79 ID:52alHFVF0.net

>>243
指導のことを知ると同時に母親の不倫知ったってショックがでかいと思うわ
市道に見捨てられたと思ってたら、オマエもかい!て

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:01:07.58 ID:hjtM6d1f0.net

>>249
意味がわからん。

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:23:51.56 ID:EseVDFeS0.net

高嶋政宏は次男

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:55:57.72 ID:2wmmJSSQ0.net

>>250
小さいころ亡くなっただけで離婚してないやん
戸籍はペアリングごとに長男長女などになるから
離婚再婚すると長男がふたりいてもおかしくない

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:42:41.51 ID:WkDDl2cO0.net

>>250
知らんかったわ
犯人が短い刑で出てきてることも衝撃

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:33:10.50 ID:TisnVxBN0.net

思い出すだけじゃダメなんだよ
片方の子はブログで父子や嫁との幸せ家族をさらして、
片方はなにもしてないんだから忘れられてるのと同じ

むしろ竹内結子さんキツくて辛くてたまらなかっただろうな。
「ごめんね私が離婚したからあなたの未来を閉ざしてしまったのかも」くらい思いながら獅童の息子の歌舞伎の成長を見てたかもしれない

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:37:06.83 ID:8pTrkiNd0.net

>>253
ゲームプログラマーとかに
なりたくても
なれないんだよな。
歌舞伎の御曹司。

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:35:03.14 ID:5H/OrJ0I0.net

>>256
なれる
辞めてる歌舞伎の御曹司は結構いる

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:35:42.67 ID:Q7+37gQm0.net

再婚してないならかっこいいが
再婚して子供もいるならそんなの言う意味無い
妻も子供も新しいものがいいのが男

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:38:56.43 ID:P9zo5LhJ0.net

>>289
何で竹内は再婚したんやろな
しかも新しい子まで……

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:54:29.26 ID:Q7+37gQm0.net

>>292
意地みたいなもんだろ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:59:47.16 ID:fUlt9Hfe0.net

>>298
夫も子供も新しいほうが良かったんやろな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:40:25.90 ID:f+xCMOmY0.net

>>3
あずみに出てたね
岡本綾だっけ

いちいち長男いるだろとかイヤミなこと言うヤツって良いこと言ってるつもりだろうけどゲスなだけだよな
竹内との長男は今は義理の親父に懐いてて一緒にいるんだしょ?
だから獅童は敢えてアピールしないんだろうに

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:20:21.22 ID:wOPkbFMe0.net

>>294
そりゃ獅童が悪いよ
長男・次男なんていう言い方をしなきゃいいだけなんだから

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:30:51.73 ID:mAObDNv30.net

>>319
中村獅童にとっては次男と三男だけど
奥さんにとっては長男と次男だから
現在に関しては波風立たせないのが無難な対処法だと思うけどね

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:43:16.30 ID:wDHUGbsE0.net

歌舞伎役者は日本最大の特権階級だから庶民に何言われてもノーダメだろう
歌舞伎役者は庶民が思ってるよりも凄い地位だし国やメディアから守られてる

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:51:51.37 ID:8pTrkiNd0.net

>>334
京都アニメーションの氷菓みたいな
伝統芸能の親子喧嘩なんて
古今東西様々な作品にあるネタ
ってことも知らないくらいに
本を(漫画も含めて)読まない
ひとたちなのにね。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:52:25.49 ID:goUigOXu0.net

>>334
歌舞伎なんて昔は低俗な演芸だぞ
それが代々続いているだけ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:52:23.05 ID:0xDbW8vQ0.net

養育費って払ってるほうが再婚したり
もらってる子供が新義親の籍に入ったりすると権利、義務とかなくなるんだっけ?

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:05:24.75 ID:z+JstP+M0.net

>>362
再調停で減額請求できる

ただプライドとして減額請求はしなさそう

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:28:46.28 ID:/1fHcQQ40.net

>>366
今17、18ぐらいだからあと3年程度か

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:26:23.50 ID:3WwL49U00.net

>>373
掲示板なんか様々な書き込みがあって当然なのに
自分の意見と違うというだけですぐ熱くなって、わざわざ安価付けて口汚ない暴言書き込む気持ちがわからないよ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:45:01.26 ID:+j5t55Vy0.net

>>375
掲示板だから忌憚のない意見も聞けるわけで
内容に何も言い返せず口汚いしか言えなくてコンフレックスの塊みたいですよ
賛同出来ないのはあなたのレスの方だしね

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:53:32.86 ID:3WwL49U00.net

>>387
こんな分かりやすい自演ww

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:50:36.50 ID:+Z3CY7NX0.net

次男を長男て言うのおかしい
長男無視してるみたいで可哀相
まず今いるのは次男三男と呼べ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:33:44.25 ID:IMuvLsIF0.net

>>48
獅童にとっては次男三男でも後妻にとっては長男次男だからしょうがない

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:58:10.87 ID:4zeDbTkN0.net

>>48
戸籍離れてるなら長男ちゃうよ
息子ですらない
実父養父の区別なんてとっくに廃止されてるよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:09:22.14 ID:lXfC2xPm0.net

>>61
遊びたいなら結婚しなきゃ良いのになんでしたの?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:13:00.35 ID:O7p4l7rf0.net

>>85
就職したあと転職したいって思ったことないのか?
人の心なんて変化する
ただ実際するかしないかは需要のあるなしに影響されることがほとんどで
倫理観ではないって言いたいだけ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:17:28.99 ID:lXfC2xPm0.net

>>98
心が変化したから離婚すれば良いだけのことだよね
不倫は無責任・自己中の極みとして軽蔑するわ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:05:10.76 ID:O7p4l7rf0.net

>>108
特に男性の浮気するしないは、倫理観や軽蔑に値する人間性かどうかに左右されにくく
基本、誘惑の有無だと思うっていう論点踏まえてる?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:10:37.44 ID:89bU73hg0.net

竹内結子亡くなった事でストロベリー・ナイトの映像化がリセットされちゃったの詳しいな
姫川班の面子はストロベリー・ナイトサーガだとイマイチだしガンテツも武田鉄矢のイメージだし

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:13:30.66 ID:O7p4l7rf0.net

>>94
ほんとそれなんだよなー

菊田は西島秀俊

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:19:20.60 ID:89bU73hg0.net

>>99
菊田役だと身体の厚み足りないんだよねぇカトゥーンのあの人だと

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:37:28.07 ID:tJQ1Jgke0.net

全然関係ないけど岡本綾というと藤本綾を思い出す
ついでに平山あやも

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:21:33.95 ID:IdUd7GBS0.net

>>125
岡本綾子も思い出す

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:46:00.76 ID:ngoDLiHy0.net

確かに忘れられんな
竹内結子出産したんだ!の直ぐ後に
獅童浮気相手と一緒に車事故った
の流れ…

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:03:07.12 ID:Kywg1XyN0.net

>>133
子供産まれた直ぐの浮気だからってメチャメチャ叩かれてるけど妻の産後直ぐもしくは妊娠中の浮気って実は一般でもメチャクチャ多いんだけどねw
そこだけは獅童に同情するw

まあ男なんて先を考えられないバカな生き物って事よ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:46:43.27 ID:g6R9M0ca0.net

>>14
それ
わざわざ忘れた事ないって言ってるぐらいだから長男とは面会もしてないんだろうし

離婚した父親がそーだったがオレと会うまで大好きなビールを辞めてたって言われたがだからなんだ?だし、だったらちゃんと養育費払っとけ!としか思わなかったな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:35:55.49 ID:DZalFywB0.net

>>134
お願いします。もっともっと事務的に罵ってください。こちらも少し気が安らぎます。。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:50:03.38 ID:WNW9Wq1k0.net

引き取る気はないんだな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:04:00.98 ID:n4+MJ6130.net

>>139
元妻が亡くなった時に引き取りたいとコメント出してたけど
現夫が2人共私が育てますとコメントの゙記事を読んだ
長男は当時もう中学生くらいだったし本人の意志もあったのかも
記憶にない実父など父とは思えないだろうし他人と同じなんじゃないだろうか
面会できてたのかも解らないし

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:54:58.16 ID:b2hA/ysp0.net

離婚したからって長男が変わるのも変だな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:03:28.84 ID:ZJNFVyNB0.net

>>147
たしかにな
でも次の嫁との子を次男って呼ぶのも変だし
シン長男とでも呼ぶしかないか

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:56:28.09 ID:27PFpkGZ0.net

岡本綾好きだったわ~
役者だけじゃなくて東京ゴッドファーザーズの声優も上手かったし勿体ない

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:14:39.86 ID:1M4LrE1e0.net

>>150
岡本綾子に見えた

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:04:46.08 ID:FU9ggkVl0.net

今の妻との長男とよくテレビに出て溺愛ぶりを披露してるが、前の長男がそれを見聞きしたらどんな気持ちになるか考えたことあるのかな?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:06:57.72 ID:ZJNFVyNB0.net

>>166
でもまあ、そのおかげで?変に獅童に寄り添わんで良くなったとも言えるな
経済的に不足がないなら自分を結果的に捨てたおっさんのことなんかどうでもいいだろうし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:40:37.44 ID:7WC5VD6k0.net

不倫相手乗せて事故っちゃってもう公に知られてさー
そんで息子は元嫁が引き取って離婚しちゃったんだよぉ
とか言うの?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:44:48.72 ID:My5pvMqa0.net

>>205
俺なら死ぬまで隠し通すわ
子供には自分が歌舞伎役者とはいわず、サラリーマンといって仕事に出掛ける
俺が死んでから検索して知るのは構わんw

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:45:50.00 ID:rbdIn7b10.net

>>3
シドウに乗って

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:55:40.31 ID:X2ljj+Zj0.net

>>213
上手い

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:54:24.27 ID:sEsVy2bU0.net

そういえば竹内結子って最近見ないな
どうしてるんだっけ?

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:58:00.62 ID:DCn4j8Gj0.net

>>222
お前の後ろにいるよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:29:07.21 ID:7mLupHGc0.net

子供のこと考えたら酷いなと思ったが、よく考えたら元の勤め先の創業者は聖人扱いされてたが妾と子供の数は二桁いってたわw

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:37:53.98 ID:WL9pKgQb0.net

>>283
ZOZOっとした

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:19:00.71 ID:1XRAWb1m0.net

本当に元長男の事を1日も忘れないで想ってるなら新長男を猫可愛がりしまくる番組(はじめてのおつかい等)に何回も出るか?
中村獅童はそれをふと見た元長男が脳破壊されるかもとか考えた事ないのかね?
SNSのトレンドで確実に動画は出回ってるだろうし

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:49:11.69 ID:0xDbW8vQ0.net

>>318
記憶のない父親なんか見ても、フーン、で終わるで
タランティーノみたいにシッシと追い払われる

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:46:23.04 ID:3WwL49U00.net

前に報道されていたけど、中村獅童って竹内結子との子供の養育費を
月に50万円払っていたそう。年間600万円。
あと連絡も密に取ってたみたいだね

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:57:56.81 ID:z+JstP+M0.net

>>359
あー

つまり養育費もらうために竹内結子の再婚夫が血のつながってない獅童の息子を独占してるって話じゃね?これ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:53:45.89 ID:3WwL49U00.net

>>360
離婚原因はどうあれ、なんか意外と律儀で愛情深いんだなと思ったよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:14:01.21 ID:YGzMvFjp0.net

>>363
律儀で愛情深かったら産後に不倫でズタボロにさせて離婚なんてなってねーわ
養育費なんか義務を美談にすんなや擁護班
会ってもいねーだろうが
竹内が死んだ時に会いに行ったなんて一切出てないぞ
本来自分が育てなきゃいけない長男を任せてる義理の父親に定期的に礼入れてんのか?
全く義務無いんだぞ?

こういうクズ擁護って逆に嫌悪感が何倍にも増すわ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:37:46.42 ID:2+dRdc7A0.net

先天的に小指が無いってのはどういう状態なんだろう
小指が一部欠けてるのか全部欠けてるのか
それとも指が最初から4本しかない状態なのか
(薬指の外側から真っ直ぐ掌の側面になってる)

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:45:06.25 ID:TfF25bD80.net

>>384
薬指とくっついているってだけかと
よく聞く話だから珍しいことでもないよ
まあ多指症の方がよく聞くか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:59:15.51 ID:CxOpPn/I0.net

離婚は珍しくもないが
離婚する家庭の子どもにはこういうことも起こる

おめえは幸せだろうよな
嫁に自殺されて他人の子を育てなくちゃいけなくなった旦那の苦労も
他人の元に残された子どもの苦労もわかりゃしねえもの

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:14:30.44 ID:huE8qccE0.net

自分勝手な糞ジジイ
猿の件を見ても梨園には一般とは違う倫理観があるのだろうな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:16:56.71 ID:8UFwa+ly0.net

子持ちのジジイやババアの不逞を恋愛と言い換えるのが今のテレビ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:23:14.52 ID:5Msn/YxH0.net

あんな綺麗な明るい女優が自殺するなんてわからんよね
金も名誉も一般人よりは間違いなくあるのに
鬱だったとおもうが鬱はなめたらあかんね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:24:04.37 ID:iv+D4IUd0.net

>>6
めぞん一刻の実写版に出てたんだっけ、彼。
作品と逆の立場(嫁に先立たれる)になるとはなぁ…

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:30:35.60 ID:5bknsfoA0.net

>>3
あれか。朝ドラの子ね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:38:05.47 ID:RYo7MCki0.net

こういう言い方されたら自分なら物凄く傷つく
触れないでいてくれる方がマシだったと思うだろうな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:38:29.39 ID:uQYwROeG0.net

指無くたって腐る程金ある家に生まれた勝ち組なんだから良いだろ
何お涙頂戴話にしてんだよ、五体満足でも金が無くて泣きたい底辺層沢山いるわ(・へ・)

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:41:41.14 ID:7WC5VD6k0.net

さらに酒気帯びというクズっぷりも言うの??

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:51:50.82 ID:mNDSGKPm0.net

歌舞伎って人数少ないのにヤバい奴多すぎやろ
3人に1人くらいヤバいんちゃうか

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:57:23.05 ID:93qmY0IE0.net

小指ないのか
そんなん気にならんくらいの生活だろうしな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:58:27.58 ID:Eyp/dMJc0.net

子供は問題ないが親父がクソだな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:02:43.13 ID:qA8BCxUD0.net

まあたいしたことじゃないよ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:15:39.24 ID:U73CKPfE0.net

男のサガだよ
認めるところからはじめよ?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:17:40.28 ID:lW/xerzX0.net

自分の道を信じて生きていくのが中村獅童。

演じてるねぇwww

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:45:09.85 ID:DgRKOZUi0.net

ケンシロウによろしくの人間のクズのヤクザの組長が板に付いて良かったわ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:47:48.15 ID:jo0Y7Yeo0.net

>>24
「触ったことはある」自分の子供w

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:50:17.35 ID:X8jKEcuC0.net

竹内結子は貞子の呪いにかかったんだよ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:09:27.92 ID:gLPiUw5U0.net

親権元妻で離婚したけど、再婚はないな
やっぱり再婚したら子供が悲しいと思うから

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:09:58.46 ID:RyPMDJpV0.net

正直とか潔くとか
聞こえの良いように都合のいい解釈でしゃべくってるけど
責任感も覚悟もなく自分勝手で身勝手なただのクズじゃねーか

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:17:55.46 ID:Qy/q9GYM0.net

流石にわざとらしくてドラマ見てる気分だった

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:28:26.23 ID:8CVScTDb0.net

>>23
昔の金八見てたら岡本綾出てきたけど透明感あって可愛かったなあ
獅童との一件で引退したんだろうけどホント惜しいな
もっと見たかった

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:38:42.25 ID:7mLupHGc0.net

>>287
ありがとうございます

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:39:39.91 ID:8SNaTwSf0.net

業が深いよねほんと

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:58:30.34 ID:lzn+EsjR0.net

私も顔がダメ

再婚した相手との長男の顔も怖くて見られない

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:12:00.59 ID:tqsZ0Lf80.net

河原乞食には四つとか多いなやっぱり

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:14:51.61 ID:AmUYBJhT0.net

セカンド嫁との子供を歌舞伎役者にするってニュースでやってたけど二人共獅童そっくりだな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:20:51.35 ID:wOPkbFMe0.net

>>309
その点、娘なら余裕だな

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:36:15.78 ID:CaIhtn/10.net

竹内結子か・・・いい演技してたな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:38:56.93 ID:Zg60UZvF0.net

>>8
え?
いまの嫁が浮気相手?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:53:16.38 ID:lzn+EsjR0.net

結局梨園に生まれた子供は同じ道に進むのが、、側から見てると気の毒というか、、
海老蔵の子とかも同世代の友達居なそうじゃん。。それがいいのか悪いのか。。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:53:32.77 ID:v7AXAkmO0.net

歌舞伎なんかみんな10代の頃に子供作っているのなんて
いくらでもいるだろにw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:53:35.82 ID:Ndg71d0G0.net

鎌倉殿の十三人の梶原景時役
名刀の主の回は面白かった。
中村獅童、頑張れ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:12:40.96 ID:qkfR1oDM0.net

ランチの女王の竹内は、本当に可愛かったよ

ドラマそのものも面白くて、この人は女優になってこのドラマの主演を
やるために生まれてきたんだろうな、って思わせるぐらい魅力的だった

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:13:21.58 ID:m5RUYhi+0.net

外面だけ磨いてる人間には値打ちがない
人間は内面を磨いていって値打ちが出ると思う

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:22:37.90 ID:DFU2FGwK0.net

昔はともかく、離婚前後から中村獅童には凄みが出て来た
今回の話もそうだけど、この凄み、当代の団十郎は足元も及ばない
自分の代だけで名前を看板に持っていたのはお見事

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:23:14.40 ID:klnN9Wez0.net

>>16
なんでお前が世間を代表して勝手に宣言してんだよ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:25:40.88 ID:QZwA1u5+0.net

わざわざ自分から言ったのかw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:29:53.14 ID:PYLfI3uk0.net

>「『お前、他にも長男いるだろ』

別のとこで拵えた子供(梨園あるある)の話かと勘違いした…

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:30:29.37 ID:LMTgJOi90.net

岡本綾をかえして!

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:02:34.26 ID:3WwL49U00.net

あった、ソースこれ
https://wezz-y.com/archives/53256/2
最終的に「慰謝料なし、養育費は成人まで月50万円」「獅童と長男は数カ月に1度の割合で面会」といった約束で合意

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:16:49.91 ID:3WwL49U00.net

>>369
口汚すぎて、逆にコンプレックス凄まじい感じだな。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:29:08.46 ID:es2nso6z0.net

獅童の竹内長男は今どこで何を?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:34:45.76 ID:23QVIXjg0.net

竹内結子との子は
元気に育っているのかなあ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:44:51.55 ID:+DotudWu0.net

>>26
捨助、最期カッコよかった

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:46:46.43 ID:tVzS3E/60.net

岡本綾を忘れんなよ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:48:41.13 ID:iy8kjEGo0.net

>>385
アレは本当に素晴らしいCMだったな。
唯一、番組よりCMを優先で見てたわ。