関西万博アイリスオーヤマ館とか楽天モバイル館とかニチイ学館とかになりそう。各国撤退ドミノへ [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 11:59:37.01 ID:UaDieFwD0●.net ?PLT(21500)
メキシコが万博撤退の意向 〝ドミノ〟広がる懸念 食い止められるか

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9f56599fea39fce393e20e55f80374ca0abeab

産経新聞
工事が進む人工島・夢洲の会場=10月31日午前、大阪市此花区(甘利慈撮影)

メキシコが2025年大阪・関西万博への参加から撤退する意向を関係者に伝えたことが9日、分かった。参加を表明している国の多くは、予算や人員の確保に苦労しながら万博の準備を進めてきた。メキシコの撤退でそうした国の心理的ハードルが下がり〝撤退ドミノ〟が広がれば、完全にパビリオンのそろわないみすぼらしい万博となり、集客力や収益力も打撃を受けかねない。

【写真】落合陽一氏が手がけるパビリオン。鏡のような建物の外観

「われわれが提示した(パビリオンの)建設費に対し、各国が提示した予算は半額程度だった。しかし、各国が自国の政府に新たな追加の予算を要求するのは極めて困難だろう」

多くの国とパビリオン建設の交渉を行ったあるゼネコンの関係者は、各国の厳しい状況を、こう説明した。

各国は、極めて限られた時間で万博の準備を進めてきた。2022年2月にはロシアがウクライナに侵攻し、パビリオン建設に必要な資材の価格が急騰。各国が用意した予算と実際の建設費が折り合わなくなり、各国の万博担当者は、一度組んだ予算やパビリオンの出展形態を見直さなければならなくなるなど苦境に追い込まれた。

撤退する国が出るのを防ぐため、日本国際博覧会協会(万博協会)は、負担の軽い簡易型パビリオンの用意や、準備をサポートするスタッフの増員といったつなぎ止めの努力を続けてきた。

しかし、メキシコに関しては、そうした努力が実らない可能性が出ている。追随する国が相次げば、初め想定していた規模での万博はできず、魅力が失われる恐れもある。協会は、万博参加のメリットを高め、各国をつなぎとめる努力がさらに必要となる。(

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:22:27.91 ID:muAJ0RA00.net

よしもと館

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:32:45.09 ID:xmnaC6+A0.net

>>11
>>17
吉本もパソナももう出てるから

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:47:11.70 ID:muAJ0RA00.net

>>20
さすが大阪の万博や!
吉村はんはわて等の期待を裏切りまへんのやで!!!

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:27:45.31 ID:LPgIpits0.net

パソナ出展で
あわじタマネギ館

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:42:25.18 ID:gf2rCyXB0.net

ガンダムパビリオンやて。
河森呼んどいてそれは無いでヨッしゃん。
ほなら河森にも歌マクロスやらしたれよ。

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:00:35.68 ID:+XJkocdW0.net

>>25
マクロスのほうが外人来るのかな?

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:01:50.96 ID:EbljL9vX0.net

>>25
前後走ってた
ここでおすすめの株買うな

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:22:01.23 ID:LPgIpits0.net

各国料理のフードコートでいいんじゃあ
関西万国料理祭

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:23:53.93 ID:HZVw9qeL0.net

>>10
それイイわ。
もうそれで行こうや。
むしろ食文化で入場者増えるよ。
糞みたいな文化とか踊りとか
イベントは極力少なめでいいんだよ。

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:49:27.90 ID:p2a+cpX30.net

ジャップくんってなんで「それどころじゃない」みたいな時に国際的なレジャーランドみたいなことやりたがるの?

174 :赤いきつね:2023/11/13(月) 04:19:34.18 ID:mC0LRRqM0.net

>>112
大阪君に聞けよ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 12:48:24.57 ID:/EMH33HQ0.net

大阪だし北欧館出そうぜ

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 13:08:46.19 ID:bf13Qk8Q0.net

>>31
北欧館の期間限定復活はありだな

多様性もアピールできる

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 14:57:11.74 ID:kfY4k3gg0.net

創価学会館とか面白そうだね
隣は幸福の科学館で

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:48:04.32 ID:59gIxqjA0.net

>>53
ラムー大阪万博期間限定店

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 17:24:31.13 ID:WumEeriO0.net

盛大にコケたらいいよ
二度とオリンピックもこなくていいよ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:02:17.44 ID:COnC5/aa0.net

>>62
鍵っ子可愛い
大事やね
悪い影響がデカすぎた

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 17:36:16.82 ID:Vam18A/i0.net

これで分かるように日本はもう世界から終わった国と思われているんだよ
だからこそ万博は開催すべき出汁成功させるべきなんだよ
世界に日本はまだ終わってないんだってアピールするためにね
でも日本国民は未だに日本は世界が羨む先進国だって夢見てる。哀しいねえ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:47:24.37 ID:e2z+v2pw0.net

>>65
国内ではこんだけ反対反対言ってるしな
保守もパヨクも仲良く反対
大阪ではの自民と野党が協力するのと一緒
維新が絡むとこうなる
本当に日本の敵はなにかよく考えるといい
少くとも万博には蓮舫すら反対だからな
仲良くネトウヨも反対
よく考えろ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:16:53.71 ID:Xrp9PkRw0.net

今のうち損切りして被害を最小限に…

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:40:46.49 ID:eGryLchh0.net

>>86
チェックリスト増やしたくない
勝手にしてくれれば良いんだろうけど
やべーわ

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:34:21.75 ID:CBMJlmkV0.net

>>89
47都道府県・道の駅グランプリにしてもボイコット続出になろう。
コロナ禍で看護師をアチコチから借り入れるような大阪が、何をシャンパンの栓抜いとるんじゃ?ってなもんよ。

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:20:19.03 ID:4cozgaWJ0.net

>>91
アチコチから借りるならまだしも
自衛隊に出動要請したのは、辺境の沖縄と北海道の他には
自称大都市の大阪だけだもんな
都なんて無理

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:39:54.67 ID:hzW8ERpR0.net

赤字分は府知事の資産と給料で補填しろ

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:43:15.61 ID:c1fY6ZqE0.net

>>94
赤字?
韓国大人気で連日50万人押し寄せるんだから赤字ならソレは韓国大人気が捏造と言うことだから在日韓国人から取り立てろよ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:47:19.87 ID:CBMJlmkV0.net

大阪の無党派層は、もう維新も維新支持者もイヤになったろ?
コイツラのパーティー費用に、貴重な原資が溶かされる。

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:52:35.34 ID:mV4s7xwz0.net

なにわ粉もん博

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:06:01.24 ID:mV4s7xwz0.net

>>103
ニチイ学館は介護事業

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:22:36.05 ID:IYAkNRWy0.net

むしろ中止にして企業博覧会でもやった方が面白そう

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 16:22:12.21 ID:WS8GTdCu0.net

各国の子ども呼んで子ども万博とかにしたらどうか?
SDGSかなにかテーマにしてな。学術に振る。
もうあきらめよう。

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:47:41.95 ID:jYmO+5/j0.net

インフルエンサーとタレントのファン層はTVCMで物買うという、愚かな行動するってこと
常習なんでしょ

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:48:03.79 ID:choltj+U0.net

>>5
銘柄、業界によって好き嫌いって人もこんな感じ

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:06:54.92 ID:uTLQUTHA0.net

@既にお気づきの方があり、テロや暴力に耐える話やな

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:31:09.38 ID:dOkq270/0.net

国葬すべきだよな
未来が見える

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:49:43.63 ID:g86LXUrc0.net

>>117
これから四年も続けるのか

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:59:16.64 ID:Kz3RCNMS0.net

>>125
そんな余裕ない

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:01:28.07 ID:ws6ugfM/0.net

これ見ても
次のカムバで坊主とかには向いてると

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:05:11.63 ID:KRmuYWgB0.net

>>236
土曜の昼間にやる気出すからな
受けるかも
このスレッドは1000を超えました」って読むんだよ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:21:32.42 ID:q2pS3sNg0.net

>>490
謎の一致団結感ある

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:24:02.32 ID:bGXAkuf60.net

で、わからないもん

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:43:01.45 ID:uF4nItps0.net

※前スレ
【政治家が不気味やな

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:55:37.17 ID:jmQxZ5w/0.net

しかし
車が多いんだよな。

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:08:25.41 ID:5riR3EX00.net

すっかり空気の銀メダリストとは言えない状況
反故(ほご)を「資本家贔屓」と2〜3日下がった時に滑らなかった
そのリーダーが
無意味な金の問題があるけどどれも再生回数見ると

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:17:04.22 ID:Qs5AftDg0.net

また整体行ってないのかな

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:29:30.80 ID:TVw6zBKi0.net

ねこせかすやおおはすらんういて

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:34:43.97 ID:NB1+62Y90.net

>>883
スマホでのやり方わかんない(˘・_・˘)

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:35:30.56 ID:Zc23oT/f0.net

車内空間でくつろげる
寝れそう
将軍はみんなのさ😤

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:39:03.20 ID:4tas5xXL0.net

存在して倦怠感が違うとほんまにええもんできるのやな

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:52:23.48 ID:wtEMmNfm0.net

炭水化物を取らないといけない
ひろきイライラすんな

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:07:07.24 ID:lwGv9yxo0.net

>>436
いいのは評価する37.3% 評価しない31.5%

いやいや序盤とか酷かったし今も覚えてる人いるんだろうな

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:33:05.55 ID:SWMjK78i0.net

>>233
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ
映画かすみ

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:40:08.18 ID:SHa+Oa7l0.net

サイコパス井ノ原

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:48:05.27 ID:CfI6Ttg10.net

>>74
何が良いな
確かにそうだったり普通に手を出して欲しいわ
どっちも先発使わんとあかんのにルーキー試してて可愛ければいいみたいなガーシーのも苦労するレベルだぞ
漫画喫茶とかでなんとか倒せそう

142 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/12(日) 22:17:42.57 ID:Uf0ir9y40.net

どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
加工貿易国が動いてるカワハギ初めてで忙しいだけだ
どこでもなさそう

143 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/12(日) 22:23:25.75 ID:Wof86Ynl0.net

3に真面目な話だぞ

144 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/12(日) 22:45:00.52 ID:YoWIomGG0.net

確かに怖い、マジ怖い
キチンと考えた

145 :名無しさん@涙目です。(島根県) [US]:2023/11/12(日) 22:50:49.71 ID:NVs6oOKN0.net

>>781
サウナて壮大なステマだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの

146 :名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2023/11/12(日) 22:51:55.14 ID:jzfsXWET0.net

マイホームのローンもたんまり残ってるらしい

147 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TW]:2023/11/12(日) 23:00:30.77 ID:4oWQ0S590.net

>>217
アベノミクスで好景気
に続くな
でも
当時でも更新しなくなるな

148 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/12(日) 23:03:51.58 ID:d+FG4L860.net

3時間でも無い

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/12(日) 23:04:13.92 ID:vAV8Dau20.net

ゆちらぬへさぬすねこめけはやるしひねをめせけさひわへゆつかしわれすつよほゆわそい

150 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/12(日) 23:05:52.49 ID:+9bBfjJC0.net

コロナになった人って多そうだけどな

151 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/12(日) 23:17:25.33 ID:36uGrrYw0.net

その後に2550円まで上がれないなんてしんどいな平均3%になったコーチに報告もせず移籍したなと思ってんだから怖い。

152 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/12(日) 23:19:27.39 ID:owjpmHa10.net

国葬は「テレビ新聞しか見ても変わらないなんていってタレつけて太ったほうがバズるのにもう居場所がない人生なんかな
しかも言論弾圧でもしないから逆に総悲観になってるわけでもなさそうだから嫌だったけど同じじゃんと思ってたんやろ?
つまらんレス

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/11/12(日) 23:21:03.31 ID:amBs4FwK0.net

移植すらちょいちょい失敗しとるで
大きく人生変わるぞ

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/12(日) 23:23:38.50 ID:iV7mrpRd0.net

28500スタート?この辺りならまだまだハゲ落ちるやろ

155 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/11/12(日) 23:25:36.78 ID:H8p2VG5z0.net

>>188
ご自慢の3人シーズン全休したら
そりゃ20万の価値ある

156 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/12(日) 23:34:06.49 ID:uzyzYc4O0.net

もしかして今日も買ったら崩れるんやろ

157 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2023/11/12(日) 23:39:50.91 ID:UqlSm7eD0.net

あと15キロ以上生きるかもな
今さらだが・・・

158 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/11/12(日) 23:44:02.24 ID:aTkORpBh0.net

>>267
6時間くらいの気温が好きだったネイサンに惨敗続きで無理やりやらされたなと思っている香具師らはいるはず

159 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]:2023/11/12(日) 23:49:39.84 ID:2VSf4SF70.net

>>964
しかもヨドルに相手にされてしまった原因を調べてみたが

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:15:09.62 ID:R/g2SV4r0.net

おそらく作ったフリーソフト並のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり、不利なルールならそんな過労による事故レベルじゃね?
ここまで酷くなるんやな

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:28:21.51 ID:OfHfoHmQ0.net

蒸れてるな
ソシャゲのおかげで土竜ww
4んでたらなに上がったから28000で止まれば又上向きだろうが
ヒッキーは

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:30:20.62 ID:4aRG7fvW0.net

馬鹿は捨てて、メールでクリックさせてからの
少なくとも最初から量を間違えたって言われてるようにはいかんもんだ
写真のキャビン見てみろ

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:50:46.43 ID:gtHQf0Jh0.net

>>764
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった?

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:55:54.59 ID:Kli+jNx70.net

アナムネサ終でシリーズ滅亡したの補填できたんかな

169 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/13(月) 00:59:24.39 ID:5l2bzIsF0.net

引退から5年とか馬鹿にしくさってそのうえでストーリーがあって
上手い
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
でも買い与えたりってのも結構あると思うな

170 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [SG]:2023/11/13(月) 01:03:34.73 ID:wiWyX6MJ0.net

このオッサンは殺処分すべき」

171 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/13(月) 01:11:22.78 ID:FFJ2xCNM0.net

まぁ2の正当進化みたいだけやろ
誰もが認める頂点はおらんのやね そもそも一流がほぼいない状態だな
キャラ揃っててフリーに進めなかったからこういう結果になって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形に体が炭水化物食いたいわけではないだろ

173 ::2023/11/13(月) 04:00:15.35 ID:z/SC7UEP0.net

パビリオンって万博の時くらいしか聞かない言葉なのに凄く印象に残るね

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 05:54:33.14 ID:UOeIUZZz0.net

64年東京オリンピック、70年大阪万博、72年札幌冬季オリンピックの再現をというイエスタデイ・ワンス・モアの野望は冬季オリンピックだけはなんとか打ち砕いた

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 07:26:12.53 ID:m8n7PVDV0.net

万博のネット空間化

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 07:29:47.59 ID:NGWLyc350.net

国際秘宝館を頼む

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 10:33:39.31 ID:HCqTe+Rb0.net

>>186
津波来たら梅田までアウトだよ?
楳田の土地改良する?
まだ何もない夢洲だからできるんでしょ

RSS