【正論】パナソニック社長「中国から逃げるということは世界から逃げるということ。絶対に逃げない」 [271912485]

1 :うんち:2023/11/12(日) 08:51:49.71 ID:TB6Sg1TD0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナHD社長、「中国から逃げない」 住宅関連に期待
アジアBiz
2023年11月6日 20:00 [会員限定記事]

【上海=若杉朋子】パナソニックホールディングス(HD)の楠見雄規社長は6日、上海で日本経済新聞の取材に応じた。競争が激化する「中国市場(での競争)から逃げればグローバルでの撤退を意味する」と述べ、中国を最重要地域のひとつとして投資を続ける方針を示した。
パナソニックHDは収益の約3割を中国事業が占めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM052XM0V01C23A1000000/

中国で生き残ることがグローバルで生き残る鍵=パナソニック代表
https://japanese.cri.cn/2023/11/09/ARTI3zGdoCzoDsHLeXazhkxo231109.shtml

パナソニック本間副社長「今後も中国の質の高い発展に貢献」
https://jp.news.cn/20230418/8c720b8ac7a6473f881567e71f9a8bae/c.html

素晴らしい考え。
パナソニック製品を優先的に買うわ

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:00:55.54 ID:cIwTk6Sc0.net

あっちの刑務所は辛いってよ
突然、刑務所に入れられるパナの駐在員は可哀想
赴任の話が来たら、刑務所行きは嫌だから転職して辞めるなあ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:10:29.29 ID:3HHDKl4T0.net

>>178
これな
はっきり言って 新卒が 就職先 選ぶ時に絶対 影響すると思うわ

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:12:59.21 ID:X2Vt7dh40.net

>>194
少なくとも俺が就活生なら真っ先に候補から外すわ

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:02:32.52 ID:Atu+BtGJ0.net

パナソニックって、もう中国企業なんだろ
松下幸之助が草葉の陰で泣いているぞ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:17:18.81 ID:K1evycuE0.net

>>182
松下幸之助本人が当時貧乏な中国に進出する事に熱心やった。
だから中国とパナソニックは付き合いが長い
18年くらい前になるが、習近平が来日した際には門真本社を訪問したりしてる。
でも社員からしたらいつスパイで逮捕されるかわからない中国で引き続き仕事をしないといけないからたまったもんじゃ無いと思う

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:20:27.42 ID:gLDK1/PS0.net

>>206
その前に売れてんのかよパナソニック

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 08:52:16.01 ID:TB6Sg1TD0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こういう企業は応援したいね

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:04:53.10 ID:2+6a5sLD0.net

>>2
死ねよ五毛

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:11:57.56 ID:bbafKHGl0.net

>>2
お前はハイアールでも買ってろww

227 :岡尚犬:2023/11/12(日) 10:27:30.55 ID:zrguIOYQ0.net

大手で働いてた飲み仲間が中国の合弁会社に出向してて
現地に家と車と現地妻を用意してもらって二重の家庭を持ってるって自慢してたけど
親元が中国撤退を決めたけど、帰るに帰れなくなったと言ってた
最近、連絡も取れなくなってる

こっちの家族はどうなってるんだろう

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:29:58.77 ID:anQf77XI0.net

>>227
自慢になるか?
嫁が二人いるとか胃が痛くなるわ

239 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:32:36.02 ID:gLDK1/PS0.net

>>227
その仲間は詐欺師だぞ

305 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/11/12(日) 11:46:21.73 ID:jLj6GXCH0.net

>>1
じゃあ日本では不買するね。
売国企業はさっさと潰れろよ。
日本から出ていけ。

312 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/12(日) 11:49:36.15 ID:vXW+eAaa0.net

>>305
おまえみたいなポンニチ一人買わなくても潰れはしないだろ

318 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/11/12(日) 11:55:48.34 ID:jLj6GXCH0.net

>>312
そう考えるのが俺だけじゃないといいねw

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:02:48.30 ID:L/n88AYX0.net

規模は大きくなっても利益は持ち出せないんだべ?
あほやなー

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:06:41.65 ID:9TohsVAn0.net

>>37
出張者の経費やコンサルタント料とかの名目で利益移動してるよ
撤退時にお金持ち出すのがめんどくさいだけ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:09:12.23 ID:JPlpd3Id0.net

>>51
怪しげなコンサルフィーやサービスフィーは今でも無理だよ
まだ配当のが昔に比べて外国送金が楽になってる

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:19:38.73 ID:Pr+rsT1q0.net

パナソニックって何が今強いの?
国内だとレッツノートくらい?
世界シェアとれてるもの有るの?

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:23:35.10 ID:DW6t6dIj0.net

>>88
電池のイメージしかないわ
EVカーの電池メーカー

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:24:55.14 ID:fO57xkqb0.net

>>100
しかも電池は旧三洋電機の遺産でこいつらの技術じゃないというねw

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:27:15.13 ID:zPtrFX/N0.net

日本の市場は中国にしかない
悲しい現実

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:42:33.07 ID:LbUSMGSK0.net

>>113
売り上げの3割が中国のパナソニック
ギャラクシーなんかピークで中国のシェア60%越えてたのに去年なんか1%以下だから見習うべきだよな

114 :( ・∀・):2023/11/12(日) 09:27:21.73 ID:cXzhcX+J0.net

>>1
グローバリズムが共産主義思想だと
よく分かるね(笑)
そして中華思想である
チャイナ・グローバリズムを
正しいと思い込み利用される( ・∀・)

馬鹿だね(笑)
国際主義として世界はボーダラインによって形成されている事を理解出来ない( ・∀・)
中国=世界とか(笑)
カルト化するパナソニック(笑)

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/12(日) 11:12:44.95 ID:KLNlQvds0.net

>>114
海外売上の3割が中国書いてあるやん
国語力なさすぎだろガイジ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:35:56.17 ID:y5gwzDg70.net

スパイとして逮捕された場合のことどれだけ考えてるのかね

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:45:57.19 ID:X2Vt7dh40.net

>>132
どうせ逮捕されるのは社員だし
社長自身に身の危険はないので無問題

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:46:11.26 ID:8BJgj3KI0.net

なお自分は赴任しない模様

301 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/12(日) 11:43:32.91 ID:tgOHD3Sw0.net

>>149
元々中国支部の社長だぞ

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:49:16.75 ID:FJQ0IgT50.net

松下ももう終わりか

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:08:53.61 ID:1j2Nn7LG0.net

>>154
とっくに終わってね?
30年くらい前までは製品が家にあったけど
今あるの乾電池くらいでは?

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 08:56:46.62 ID:hQhoicep0.net

撤退する時、設備全部置いていかないとダメだし難しいところね

248 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:42:58.10 ID:3jGN0ZJW0.net

>>20
稼いだ金も置いていかないといけないらしいしな

224 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:26:03.42 ID:nA6UTplH0.net

パナまでだめになったら日本の白物家電全滅か

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:29:13.43 ID:ddfRxRuy0.net

>>224
昭和の紡績の時からそうだったが、中国に技術を渡せば値下げ競争に晒されて廃れるんだわ
何度も何度も何度も何度も繰り返しているのに、日本は何も学ばない

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 08:57:35.56 ID:9pMHi0Wj0.net

そんなだから天下の松下がここまで落ちぶれたんだろ

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:08:39.91 ID:IL56eeTg0.net

>>23

ほんこれ

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:32:00.75 ID:vHQmMMB+0.net

マイクロソフトとかの外資連中が役員に入り込んできたから、もう解体はすぐそこなんだが。

253 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:47:25.43 ID:d/N/GXY60.net

>>238
これならまだわかるがまじで言ってたらアホだな。リスク管理できないってこと
社員がスパイ罪で拘束されても自分が捕まらなければいいっていうつもりかよ
これから中国は巨大北朝鮮化してくか文化大革命再来かどっちかしかないのにそんなもんに適応とかできるわけない、というかそれ以前に適応すべきじゃないだろ。
沈むセウォル号と同じで早く逃げたもの勝ち

245 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:41:45.63 ID:HgyxTZqz0.net

電材の多くはパナソニックが一番優秀なので捨てられないです
ビクターもケンウッドもサンヨーもソニーも日立も家電はみーんな消滅しかけてる
こんな日本に誰がした?自民党の失政による影響だ

250 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:45:22.38 ID:DGiCe6Lj0.net

>>245
民主党時代の円高で壊滅的な被害を受けましたね電機メーカー
最近の円安でようやく回復に向かいつつある。

246 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:42:16.98 ID:qQJ9GTIJ0.net

これは上海での取材ってのがポイント
迂闊なこと言うと帰ってこれなくなっちゃうからさw

271 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/12(日) 11:12:40.25 ID:k/IUwg/x0.net

>>246
あーそれか

287 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/12(日) 11:31:00.75 ID:osUStI0l0.net

日本の工場はリストラやどんどん撤退してるんだけど
パナソニックはアカンな
今の社長がパナソニック潰すかもしれない
尖閣もそうだが中国人や韓国人は恩を仇で返すと言うことを忘れてはならない

291 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FJ]:2023/11/12(日) 11:32:01.01 ID:au5sUGGd0.net

>>287
インテルですら撤退したのにな。

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:11:57.52 ID:pyyAxkih0.net

>住宅関連に期待
もうなんも言えねえ…

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:13:15.15 ID:DWvf+jFC0.net

>>65
鉄火場に突撃ラッパかw

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:13:08.32 ID:undg5geO0.net

パナ製品、更新時順次よそに切り替えてるからもういらね

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:34:46.05 ID:JelRDlVP0.net

>>70
ワイも一緒
在阪企業のダイキン、シャープ、象とタイガーに切り替えていってるわ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:19:07.15 ID:nA6UTplH0.net

撤退したら中国企業があっという間に入り込んで地位固めちゃうから二度と進出できなくなるんだよ
もう「品質」じゃなくて「日本ブランド」でしか売ってないんだから

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:36:28.67 ID:6noCYW3d0.net

>>86
たしかに
東芝がすぐに中国家電メーカーに買われたしねぇ…
名前が欲しいってw

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:21:27.66 ID:a2Bd9COn0.net

日本技術を中国に流入されてパクリまくられて調子こかせるだけなのに
逃げるのではなくて日本の産業を守るための撤退なのにな
今撤退してる企業は
中国政府とズブズブなんかなパラソニックは

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:25:15.19 ID:nA6UTplH0.net

>>93
日本人技術者はとっくに引き抜き終わってるしその技術者から学んだ中国人技術者がすでに第一線で活躍始めてるから「撤退?どうぞどうぞ」状態だぞもう
日本が使い道のないお笑い無駄機能追加してる間に向こうはAI開発してたからな

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:24:17.34 ID:Iim88aK80.net

売りつけるだけならいいが投資すんなよバカ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:24:33.15 ID:+rUWJ2BW0.net

今のパナはマネする事もままならない
マネ出来なくて設計から生産まで中国頼り

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:24:43.49 ID:TNe9xaS40.net

犠牲になるのは社員だけ

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:26:02.46 ID:NbZgS3md0.net

逃げる逃げないって話になってる時点で既に終わってるんじゃね

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:26:07.74 ID:7vRiZIIS0.net

パナソニック危ういなあ
今はEVバッテリーけっこう頑張ってテスラとかに売ってるけど
ただでさえ現行バッテリーのEVが売れなくなってきたうえに
トヨタやVWは全固体を自社生産しそうだし
テスラも不透明
なんかダメな予感

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:26:22.43 ID:S5EdPuJw0.net

逃げると考えるのが間違いだと気づいて

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:26:55.05 ID:NbZgS3md0.net

言葉選びって面白いよね
真意が汲み取れる

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:26:56.75 ID:Npo0fL490.net

三洋の技術を内包した炊飯器ですらパッとしないよな
あっという間に他のメーカーに並ばれて優位性が無くなった

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:27:37.41 ID:6bXN6TKd0.net

とっとと口腔洗浄器を日本製にしろ!
クソパナが!

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:29:17.43 ID:NwmTwL4u0.net

パソナニック

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:29:19.13 ID:/D+fEGpi0.net

>「中国市場(での競争)から逃げればグローバルでの撤退を意味する」

一部の金持ち除いて品質より見栄と安さを求める国に正面から挑んで何の意味があるのよ…

体力落ちてるくせに変にグローバル拗らせるとこんな風に頓珍漢な思考になる
日産なんかもそう

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:30:50.36 ID:mufDTUBX0.net

中国市場は魅力的だけど、生産拠点は日本に戻したら?

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:31:14.92 ID:DDP4YkPr0.net

あーこれは撤退フラグ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:31:18.80 ID:FyeTHIsT0.net

オワコンのくせに

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:31:59.16 ID:khLcQc830.net

先代から続く出入りの電器屋がパナだから本体にも頑張って欲しいんだがね。

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:32:38.44 ID:JelRDlVP0.net

この会社大阪から東京に本社を移したあとは中国に移動しそうだな

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:32:59.70 ID:xRD7nczs0.net

1bit脳キチガイネトウヨ

パナソニックは反日パヨ企業

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:33:07.98 ID:Iim88aK80.net

パナって中国製造に舵切ったの家電メーカーでは最後だった気がするんだが
25年くらい前に電気屋の兄ちゃんに最後の日本製ですよーってパナのCDラジカセ勧められた思い出

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:33:16.18 ID:z7FjNLGi0.net

大半の中国人は日本メーカーの製品なんか買えないのに
富裕層なんて経済傾いたらあっという間に減っちまうぞ

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:34:06.74 ID:XnVTj3JN0.net

>>1
撤退はせず転進するんですね!

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:36:29.44 ID:eEv5DjlV0.net

次期水戸黄門
 
 提 供
ハイアール

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:36:31.39 ID:u71FknW80.net

サンヨー株がパナ株に化けてロングしてたら一応プラスだけど潮時かな

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:40:28.99 ID:WhD57WKF0.net

ものにもよるけど製造業は結構前にベトナムへ逃げてなかったっけ

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:40:40.73 ID:vHQmMMB+0.net

終わりの始まりの狼煙

140 ::2023/11/12(日) 09:42:05.34 ID:DCfTf7bd0.net

ここってもう日本の会社じゃないんだっけ?

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:42:37.64 ID:YWtP4PV60.net

中国共産党かなくなることを見越しての発言だ

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:43:16.94 ID:UzkfQG990.net

>>1
中国は巨大な蟻地獄って分かってない
バカ発見www

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:43:22.88 ID:bEvgEuJG0.net

この会社終わってるのに粉飾やってそうだよな

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:43:32.29 ID:YB45kXsA0.net

やったれーパナソニック負けるな

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:45:09.89 ID:NNu+6EAd0.net

台湾有事があっても、それができるのか

147 :名無し:2023/11/12(日) 09:45:32.42 ID:65PCe1Pc0.net

は?

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:46:30.83 ID:B9Ihvm+f0.net

ロシア情勢から何も学んでいない

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:47:28.41 ID:uzZQkprI0.net

こりゃ中国と関係悪化したら
松下電器の製品は修理出来なくなるな
企業の倒産合併に次いで恐いやつ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:50:00.82 ID:H9DXxCYf0.net

どんどんチャイナから撤退してる企業が多い中でこの判断はあまり賢明とは言えんな

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:50:05.08 ID:A1WHFKWl0.net

この企業ってまだ中国に技術横流しするものあんの?

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:50:15.23 ID:tRgADgMO0.net

松下の名前捨ててから何目指しているんだか分かんなくなってきたな

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:50:57.04 ID:MNp/eiCV0.net

これは軍国主義復活だな

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:51:37.72 ID:DYykGuXq0.net

この経営判断が悪夢の始まりだった、、、

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:52:33.76 ID:cCpt1ytM0.net

ロシア持ち出してるアホども
その規模を主な要因とする市場価値が全然違うだろ
せめてインドだわ、お前らご希望の揶揄には使えんが

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:53:06.93 ID:N5HFh28P0.net

パナの部品AliExpressでやたら売ってるよな
パナ中国製モデルはドンピシャのが出てくる

163 :korokke:2023/11/12(日) 09:53:38.96 ID:OawL6tKu0.net

>>1
自ら正体を現してくれたんだから、逆に感謝しないとなw
不買っていう訳じゃないけど、これで買う選択肢からは自然と外れるわな

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:55:17.51 ID:aXyAVd0k0.net

3割の収益が中国事業からねぇ
逆にそれだけ中国に握られてるって話か

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:56:53.08 ID:YZeXME3c0.net

バカだなぁ
パナソニックはケツの毛までむしり取られてオシマイw
中国共産党だよ?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:58:45.91 ID:oiEBTD+M0.net

意地になって気付いた時には手遅れ

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:03:59.28 ID:QuMrW4Sz0.net

竪穴式住居も部落も糞尿まみれだった万年属国水車作成不能知恵遅れペニン修羅朝鮮は
日韓併合後にインフラ整備してもらっても恨み
識字率3〜7%だから学校建てて教育してやったのに恨む
第二次世界大戦で日本軍として戦っていたのに、戦後は戦勝国気取りで日本だけ戦犯だと主張
処理水を汚染水と言って金をせびる
売春婦を慰安婦と言って金をせびる
募集工員を徴用工と言って金をせびる
日本と戦ってもいないのに侵略したと言って金をせびる
反日教育で日本を敵と教え、レーダー照射する敵対行為をする
戦略物資をテロ国家に横流ししたのでホワイト国から外したら日本不買運動
竹島を独島と称して侵略、多数の日本人を虐殺し実行支配してる侵略愚連国家
事実を指摘すると火病を発病、差別!韓国に対する愛情は無いのかー!!と稚拙に喚き出す
南鮮ヒトモドキチガイ害獣穢便器半島国とは直ちに団交せよ
敵国ヒトモドキ短小ペニス山葡萄原人どもを全頭屠殺処分せよ
劣等半島生物を殺せーー滅鮮ー除鮮ーーー
穢便器ヒトモドキどもの轢断死体を糞壺に叩き込み旭日旗を立てよ
ライダイハン、日本漁民、日本およびベトナム婦女、二日市保養所の水子の怨霊と盗んだ仏像の仏罰で永久に呪い殺されろ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699228765/
侵略犯罪テロキムチ超汚染塵どもを180度の油で揚げてコチュジャンに漬けろ
存在そのものが南京虫である超汚染塵どもにツィクロンBを散布せよ
金は使わない、盗み買春強姦、上半身裸で絶叫、神社棄損、ワサビテロ自演、SODA、金塊肛門密輸
キチガイペニンシュラを消し去れ殺せ滅ぼせ

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:08:54.95 ID:66bkUtFS0.net

定価販売にしたので洗濯機は余所を買います

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:09:07.28 ID:29GiWUpZ0.net

世界レベルの大金持ちで中国に住みたいって人は本当にいないんだよ

人民元を考えてみ
中国人が自由に経済活動したくても、大量過ぎて交換できる通貨なんてありゃしないから

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:12:15.99 ID:3HHDKl4T0.net

一帯一路 に参加しろとか言ってる鳩山のところの ブリヂストンは中国から撤退したんだぞ

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:14:54.21 ID:vFJZghcx0.net

全てが水泡になる会社ナンバーワン>>1

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:15:08.51 ID:hieMBgL30.net

典型的な団塊世代

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:23:19.27 ID:ddfRxRuy0.net

キンペーからテスラみたいな特権与えられてる訳じゃねーのに、アホだな

219 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:23:24.13 ID:vFJZghcx0.net

パナソニック製と書いてある電材部品、どうして売れるんだろうな。
別に高いわけではないが、安くもない。なんか補助金や助成金が
たっぷり注入されてる気がするわ。いわば不正・・・(´・ω・`)>>1

225 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:27:04.39 ID:QOd5RNMj0.net

支那に残るという事は開発から製造からサプライチェーンから
技術を全部献上するという事

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:30:08.22 ID:lmSFLAlV0.net

この社長島耕作とか読み耽ってた類の無能w

中国にハマったから会社潰してるのに馬鹿だなあ

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:30:42.52 ID:4qglaQRV0.net

パナソニックは親中企業かφ(..)メモメモ

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:31:14.15 ID:hcRV1HD90.net

「一方中国企業は人件費が安い国に工場作った」って事になりそうだが(´・ω・`)

237 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:31:52.27 ID:BACQS7po0.net

皆知らないだろうけど
スマホや家電の業務用ミシンみたいな
チップ実装機は全部パナソニックなんよ

240 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:32:39.46 ID:JfGoLO0s0.net

中国と心中する覚悟ができたか

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:34:37.92 ID:g1Hod6tP0.net

本社ごとチャイナに移転したら?

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:36:53.65 ID:M1/Lb9oP0.net

大阪人たちはどう思っているのだろう
かつて府知事だった女性が「父の国」と呼んでいたから
案外喜んでいるのだろうか

244 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:40:15.56 ID:Xur/Sosw0.net

インドが世界一になるからインドで頑張りな~

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:42:46.42 ID:ZhUlxjwB0.net

>>1
「正論」じゃなくてただの「選択」な

249 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:44:55.10 ID:vIJzDxEd0.net

Panasonicは中国人たくさんやとってるからな。中国人を中国で働かせれば、スパイ容疑かけられても日本人は無害。
中国人の方が日本人より頭がいい品

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:47:42.59 ID:JzoeLcnO0.net

パナソニックもダメだな
賄賂を貰って中国と心中か

255 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:49:02.83 ID:ijmCiQrE0.net

綱領、さんじょうじんたるのほんぶんにてっし、社会生活の改善と。。。

こんなん、朝礼で言っていたような気がする。

256 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:50:52.70 ID:cIwTk6Sc0.net

>>233
パナソニックはソニーに差をつけられてしまったけど
バブル期のパナはアメリカに投資できた大チャンスだった
バブル当時のパナソニックはMGMだけでなく米国3大地上波放送局のCBSの買収の話も来てたけど、目先の利益しか見なかった当時の経営者が阿呆だったから大チャンスを失ってしまった。
ソニーはアメリカで踏ん張って成功したけど、パナはアメリカでの大チャンスを自ら捨ててチャイナリスク関連銘柄になってしまった

もしもパナがMGMやCBSを持ってたら、パナは莫大な資産持ってる事になってた

260 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:54:40.36 ID:6RY3JUVI0.net

社員が何人も捕まってもいいんだとさ 凄い会社だな

261 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:55:49.14 ID:67HN55dh0.net

救いようがないバカだな。

264 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:59:06.12 ID:TGKtI5AE0.net

>>1
株価また下がりそうw

265 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:01:12.09 ID:5Apx11IR0.net

逃げるって考えなんだね

266 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:02:07.09 ID:cIwTk6Sc0.net

パナは共産圏で踏ん張るんなら、なんでアメリカで頑張らなかったんだ?って思う
共産圏に送られるパナの社員としては..

パナの踏ん張り所がよくわかんない

268 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/12(日) 11:05:14.84 ID:xBeSNiZx0.net

中国=世界じゃないからな

いい加減目を覚ませ

270 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AM]:2023/11/12(日) 11:09:53.80 ID:KDIiKOT00.net

収益の3割じゃ、逃げたくなっても逃げようがないのでは、泥舟であっても

274 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/11/12(日) 11:13:25.20 ID:PJj07YHZ0.net

ただ現状維持して決断することから逃げてるだけ

275 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/11/12(日) 11:14:52.40 ID:NWNW3Wn10.net

暗君でやつか

277 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2023/11/12(日) 11:22:29.74 ID:Epu4HjGD0.net

松下幸之助自身が中国大好きだったから良いんじゃね

278 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/12(日) 11:22:48.61 ID:jA+rqybH0.net

逃げるというか「撤退戦」は重要なのにな

279 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/12(日) 11:23:08.12 ID:/eFuFQvS0.net

そして中国の企業へ

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/12(日) 11:23:52.46 ID:hcRV1HD90.net

色評価用の蛍光灯作っている日本メーカーって今やここ位しか無いからなぁ(´・ω・`)
ナショナル時代は本体生産終了後も空気清浄機の換えフィルタの在庫が一番長くあったメーカーだったけど
今はどうなんだろう?

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/12(日) 11:26:24.89 ID:6noCYW3d0.net

収益の3割が中国ってすげぇな

282 :リドロゲス(庭) [AT]:2023/11/12(日) 11:28:39.80 ID:AV1b/cdm0.net

ワンテンポ遅いんだよ
いつも

284 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/12(日) 11:29:57.25 ID:2ZhCTPWk0.net

客の方がパナソニックから逃げたね

286 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FJ]:2023/11/12(日) 11:30:55.80 ID:au5sUGGd0.net

中国に行った企業が乗っ取られてるのを見ると逃げた方がいいんじゃないかなと思うけどね。

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/12(日) 11:31:14.17 ID:F0nNd/Vf0.net

覚悟して損切りしないと傷が大きくなるだけじゃないのかのう

289 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2023/11/12(日) 11:31:53.68 ID:xdGXmrr80.net

来年の今頃、どうなっているか楽しみですわ

292 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/12(日) 11:32:48.50 ID:+GLctYu90.net

パナはもうずーっと前に終わった企業だからな

294 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/12(日) 11:35:07.29 ID:Qtr9sBvE0.net

東芝が中国企業傘下に入って黒字回復した理由

中国企業の巨大な販売網にのせてたくさん売れたから
経営手法などでもなくほぼそれだけ

296 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/12(日) 11:35:52.12 ID:g5QdLJC20.net

後で公金で助けるとかが無ければ
民間企業なんだから好きにしたら良いよね

299 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/12(日) 11:38:24.97 ID:HL0/NsYa0.net

社員がスパイ容疑で逮捕されても責任取れんのか?
偉そうなこと言うならまずお前が中国に移住しろ

300 :名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]:2023/11/12(日) 11:42:22.36 ID:+49znSBF0.net

こんなアホがトップだから業績低迷してるんだよなあ

306 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/12(日) 11:47:00.49 ID:Noz6fqql0.net

会社の利益のために社員を使い捨てにする企業は伸びない

316 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/12(日) 11:52:47.68 ID:OWEk5A8P0.net

国内が衰退してるからね

317 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HK]:2023/11/12(日) 11:53:35.25 ID:vXoQNn//0.net

島耕作の読みすぎやな。
何でもかんでも美女とセックスで解決するわけねえ

321 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/12(日) 12:01:51.34 ID:osUStI0l0.net

中国を企業だとして
粉飾決算をし続け他人を欺き模倣する潰れかけの企業に勤めてたら対応が遅いと就職難になっても生活保護当たらん

322 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/12(日) 12:03:28.29 ID:3CekIFLP0.net

でも中国企業と強制的に合弁運営させられて技術丸パクされるんじゃないの?
エネループの時みたいに

RSS