ウクライナ人女性、日本の親子丼に「こんな不味いの無理!!すぐに吐き出したわ!!!」 [271912485]

1 :うんち:2023/11/07(火) 00:40:22.11 ID:SSoA8Qwc0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

「こんなの無理…」ウクライナ人、親子丼にまさかの評価!
https://youtu.be/SZp9yCtywG0?t=614

http://5ch.net

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:50:12.94 ID:2/mz/Yf+0.net

ネトウヨ発狂

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:52:24.58 ID:Kh/3in8N0.net

>>23
いつもの奈良チョン発見!w

574 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:24:13.21 ID:nMekwPa30.net

>>30
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:19:57.45 ID:TelIUOlD0.net

>>23
奈良チョンって呼ばれてんのかw

577 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:25:26.71 ID:nMekwPa30.net

>>89
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:38:36.17 ID:tCOI8KQb0.net

>>23
奈良w

466 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:20:27.68 ID:o8R4QBgx0.net

丼ものって貧乏くさいよね
初見で普通の感覚なら犬の餌かと思う

474 :昆布:2023/11/07(火) 11:39:33.98 ID:GUp/hTLV0.net

>>466
わかる
ご飯に物をかけるなっって思うね
カレーライスを混ぜて食べる奴に対する嫌悪感とも似てる
食べてる姿も下品だし

482 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:17:42.26 ID:ZUZvpz5b0.net

器の小さい奴>>466
重箱の隅をつつく奴>>474

丼をディスるのはこういう碌でもない奴という例

516 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 13:40:44.32 ID:z7vrgT1j0.net

>>466
人によるし、店でポピュラーなメニューなんだからお前の方が少数派。

583 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/07(火) 17:58:53.44 ID:MgsYCNXV0.net

>>466
ほんとこれ
ジャップ飯は米の割合が高くて貧乏くさすぎる

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:28:35.04 ID:l+0EOY050.net

>>3
丼もの、煮物、きんぴら
とかを全部否定するのか

246 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 05:59:40.68 ID:32vwBbxX0.net

>>107
うちのベトナム人は何にでもソースかけてるわ
お前それ酢の物なんだけど…
て感じ

257 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/07(火) 06:19:37.16 ID:hPd07v4u0.net

>>246
斬新で好きかも笑

548 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:27:00.12 ID:zuBgixlj0.net

>>107
どんどん人気無くなってるのが証左でしょ

560 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:46:19.21 ID:ZUZvpz5b0.net

>>548
人気無くなってないけど?

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:46:02.67 ID:e1Qf3zmC0.net

親子丼おいらも嫌いw
店のは嫌い
自分でつくる

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:57:06.56 ID:fNEJya+J0.net

>>16
リアルでもおいらって言うの?

409 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:16:21.16 ID:8SaOkXOX0.net

>>16
嫌いなのと自分用と味をどの程度変えるのかは気になるな

486 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:22:21.06 ID:Nhtdfoe50.net

>>16
おいらの馬鹿キャラ感

697 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:41:36.85 ID:B0oQEuz/0.net

>>16
本でのたけし口調乙

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:41:42.51 ID:y1hldS/s0.net

そりゃそーよ
日本の自己満押し売りやめろ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:47:53.66 ID:fTqXSMDU0.net

>>2みたいなのってネトウヨ連呼スレに釣られて嫌儲から湧いてきた反日って感じ

ほんとゴキブリみたいな民族だな

452 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 10:34:15.34 ID:4CoQNGes0.net

>>2

ネガチィブ・キャンペーン 必死過ぎw

余裕無さ過ぎwww

481 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:16:44.93 ID:wE4oDVlH0.net

>>2
紹介したのは同じウクライナ人だよチャンコロ

247 :名無しさん@涙目です。(広島県) [SG]:2023/11/07(火) 05:59:52.85 ID:Ssc9riC30.net

>>26
ボイルする親子丼なんてあるのか
そりゃ不味そうだわ

269 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 06:26:11.78 ID:gZVgWovf0.net

>>247
生の鶏から作る親子丼もあるけど、ボイルしたやつを使う店もある
鶏肉はとにかく食中毒がヤバイので中まで火が通ってないとすぐ菌に汚染されるから
それ嫌ってスーザン・ボイルなんだと思う。

293 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:50:07.57 ID:hZLtUxjL0.net

>>269
最後になんでそんなつまらねぇ締め方したんだよw

642 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:10:58.16 ID:+xNMVo8i0.net

>>247
そいつは焼くか唐揚げ以外はNGって言ってるんじゃ無いのか?
煮炊きした鶏肉は臭いって言ってるの理解出来ないおめーヤバいぞw

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:51:38.18 ID:lC3tM1Gq0.net

俺も親子丼嫌い
ボイルした鶏肉嫌い
鶏肉の臭みが残っちゃうから

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/07(火) 07:01:49.00 ID:spzPBTz10.net

お前らなんてウクライナ料理を食ったことないどころか一つも知らないだろ

306 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:09:29.21 ID:gZVgWovf0.net

>>301
ボルシチ
ピロシキ
ビーフストロガノフ
カツレツ

知らんの?

356 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:11:51.30 ID:O3LH579d0.net

>>306
カツレツキッカ
を食べたらダメだろ

318 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:25:54.46 ID:dQB4lI1T0.net

>>301
以前アジアフェス行ったらロシア大使館が出店しててそん時エゲツナイ色したボルシチと水餃子もどきみたいなん食ったわ
ボルシチは見た目の割にサッパリした野菜スープだった

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:55:03.93 ID:wu2XzEJu0.net

何がダメだったんだろう?
醤油?
みりん?
だし?
半生の卵?
それ以外は特におかしなものは入ってないよな

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 03:47:08.09 ID:Vl6IAmD/0.net

>>35
ダメとかじゃなくて
味覚が合わなかっただけ
逆にウクライナ料理なんか
食ったことある奴いるのか?

363 :!omikuji!dama:2023/11/07(火) 08:26:00.74 ID:YI20Q9CX0.net

>>202
ロシア料理だと思って食ってるのが、結構ウクライナだったりするぞ

382 :名無し:2023/11/07(火) 08:45:18.62 ID:knXgHtxA0.net

>>202
ボルシチはウクライナ料理だぞ

494 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:51:09.64 ID:dvlzwXzs0.net

うどん屋さんがたまに親子丼やってるところあるけどめちゃくちゃ美味い
アレはダシがいいからなのか

498 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 13:01:23.96 ID:QqbOdK2C0.net

>>494
出汁も割と異常な食習慣だよ
肉料理なのに平気でカツオだし効かせてなんとも思わないって味覚が壊れてんのか
って外国人のシェフは笑う

503 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 13:23:23.04 ID:ffIDrk6q0.net

>>498
今のシェフはその辺柔軟になってて合わせ出汁とかも使ってるよ

511 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/07(火) 13:37:08.31 ID:+874eIPC0.net

>>498
魚介系豚骨ラーメンに喧嘩売ってるのか?

517 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 13:42:21.58 ID:ffIDrk6q0.net

>>511
昔は肉には肉の出汁を魚には魚の出汁を
みたいのがあったから向こうは

528 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:24:50.25 ID:A+7x2q0C0.net

>>517
フランスでバイキングで一つの皿に肉系と魚系をとったら笑われた
「日本人はあんんなことしてるよ肉と魚が同じ皿、野蛮ねー」みたいな感じ
こっちは幕の内みたいな感覚で少しも変とは思わなかったけどだめなのかと思った
外人だって魚系と肉系が一緒に入ってる幕の内弁当は喜んで食べるくせに

591 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/07(火) 18:52:48.71 ID:tk/3xeRV0.net

>>3
カナダ人はステーキにメープルシロップかけるぞ

619 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:48:49.75 ID:A+7x2q0C0.net

>>591
カナダ人はなんでもメープルシロップかけるね
何しろ国旗が砂糖カエデなんだから
カナダにとって最も大切なものなんだろうね

621 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/07(火) 21:53:26.90 ID:Yc814gmH0.net

>>591
欧米食は糖分が少ないので間食の菓子やジャム、蜜で補うとは聞いたことがある

668 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:07:55.96 ID:ELvlNujI0.net

>>621
アメリカ人は菓子ジャム食った後ピザ食うからな
そりゃ太るわ

81 :ミーモ:2023/11/07(火) 01:15:10.85 ID:Vr6muBM80.net

日本以外じゃ卵は加熱しないと食中毒起こす豚肉みたいなもの
ヤバいものは不味いと感じるのは仕方ないのでは

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:18:26.62 ID:6A2lRpqo0.net

>>81
半熟のスクランブルドエッグとか普通に食うけど
お前んちの親子丼の卵は生なんか?

328 :たろうまる:2023/11/07(火) 07:40:01.03 ID:wmU4C5Qs0.net

>>86
ちょっと頭悪そう

392 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:56:35.26 ID:Tatzr0sb0.net

>>81
味覚は視覚も影響するから
半熟しかも一部生だったから
その時点で拒否反応出たかもな
味覚と視覚の関係は実に面白い

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:28:26.44 ID:PpS8XtPW0.net

>>100
Half boiledとか普通に食うぞ奴ら

408 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:14:40.47 ID:Tatzr0sb0.net

>>105
サニーサイドアップは片面焼きだっけ
でも目玉焼きは両面焼きが基本だよな
日本のように新鮮な卵じゃないから
消費期限ひと月くらいあるから

417 ::2023/11/07(火) 09:23:00.33 ID:j1/9qpp00.net

>>408
卵冷蔵庫に保存するタイプ?卵は常温で日持ちするから逆に冷蔵はよくないよ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:11:45.27 ID:WSHtf9d40.net

>>3
和食は醤油と砂糖ばっかり使うしね
さらに米【糖質】を食べるという

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:26:01.66 ID:A+7x2q0C0.net

>>151
和食は基本砂糖醤油だよね
あとだし汁、みりん、酒くらい
餅は砂糖醤油が一番美味いな

616 :(福岡県) [ニダ]:2023/11/07(火) 21:29:34.85 ID:RHFuHulD0.net

>>151
一番使うのは塩だよ

166 :🇯🇵:2023/11/07(火) 02:29:26.04 ID:RSocZq5q0.net

パヨクってほんと中国ロシアの手先だよな
これでウクライナ叩きを増やしたいんだろ?

683 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:17:09.20 ID:Qs3UVJjl0.net

>>166 おれサヨクじゃないが、支那に空母売ったウクライナは敵国だと思ってる。

692 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 07:34:51.57 ID:TkHUFrjl0.net

>>683
それ親露時代なw

700 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/09(木) 16:15:07.35 ID:PmdQ3AHN0.net

>>692
「ワリヤーグ」が売却されたのは1998年。当時のウクライナ大統領は「レオニード・クチマ」。
親露派じゃなくて「ウクライナ派」だな。欧米にもロシアにも国を売り渡さず、その中間に立った。
クマチの得票率をみると、東部と西部で得票率のほとんどない。

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 03:06:42.93 ID:hiNvwi970.net

いつも東京のテレビ局が東京の街中で食べさせて外国人観光客に美味い!素晴らしい!って連呼させるからこういうのは新鮮に感じるわ

422 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:29:36.53 ID:P8uDwmWd0.net

>>188
逆に外国人に日本の悪いところ言わせまくるYouTube作ったらバズるだろうな

良い悪い別にしてあいつら外からどう思われてるかめちゃくちゃ気にしてるからw

442 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:01:43.27 ID:Tatzr0sb0.net

>>422
最近増えてる
日本disるトピック
迷惑系youtuberも集結してるし
何らかの力が働いてそう
まあやるとしたらあいつらだろうけど
本国ボロボロだからそれで溜飲下げてるのか

448 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 10:29:02.27 ID:2HAptyFh0.net

>>442
いつもの「何らかの力」きたーー!

270 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 06:27:32.10 ID:V0xJOaHY0.net

親子丼は意外だったが
日本食で外国人がダメなのは納豆と餡子だろう
この2つは外国人に薦めてはダメ
中には平気な人もいるけど

438 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:55:41.77 ID:Tatzr0sb0.net

>>270
豆は家畜の餌
しかもネバネバと黒いビジュアル
そりゃ受け付けないわ

471 :昆布(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 11:36:48.65 ID:GUp/hTLV0.net

>>270
納豆は靴が臭い奴の足みたいな臭いだからな
子どもの頃は臭いだけで嫌だった
粒あんは食感が嫌いだ

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:58:08.66 ID:EAqXQrf00.net



304 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:08:53.91 ID:eRKn+uLP0.net

>>38
親だけ食べたいな

327 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:37:52.18 ID:FWlt9qaH0.net

>>38
二枚目の母いいね

393 :名無し:2023/11/07(火) 08:59:56.06 ID:clcQ02Gr0.net

というかこんなの動画にする神経が分からんわ
こんな動画バカ共は発狂しながら見るんだろうか?
見ないのが一番効くのにな

402 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:11:10.62 ID:H9TGjTxB0.net

>>393
そもそもウクライナに興味無いし
ボルシチもウクライナ料理と説明が広まってから売上激減して本物のロシア料理が飛ぶように売れてる現実

407 :名無し:2023/11/07(火) 09:12:28.66 ID:knXgHtxA0.net

>>402
どこの話だよソースとかあるの初めて聞いたわ

410 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:16:47.41 ID:H9TGjTxB0.net

>>407
ボルシチのメニューを売りにしてた飲食店が軒並み撤退、ビーフストロガノフ、シチュー、ビーフシチュー、キシュカなどの純ロシアメニューが好調

45 :カレー:2023/11/07(火) 01:01:26.85 ID:dWAr9w310.net

>>3
俺もだめなんだわ
京都のやつは甘くなくてうまかった

225 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:22:35.18 ID:cr10LYR50.net

>>45
京都は出汁の文化だしね
その出汁の味を感じ取れないバカ舌には薄味だと不評みたいだけど

354 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:06:44.56 ID:dKrjFPww0.net

>>225
最近の京都は出汁取らずに砂糖ぶち込んでるぞ
中国人向けか知らんが

519 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/07(火) 13:44:55.06 ID:RALD69sL0.net

俺も親子丼とかカツ丼嫌いだしな
美味しいとんかつに何で余計なことしてカツ丼にするのか、意味がわからない。
牛丼も嫌いだし、美味いと思える丼物は天丼だけ

522 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:14:04.50 ID:Y3YgMQ3l0.net

>>519
天丼もおいしい天ぷらに余計なことしてね?
天丼だけ許すとか勝手すぎね?

544 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/11/07(火) 16:05:35.35 ID:RVtTCRF50.net

>>522
唯一食べた事の無いのが「美味しい天ぷら」なんだろ
高いから

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:05:04.58 ID:lC3tM1Gq0.net

親子丼は否定的意見出るのわかるよ
あれ鶏肉の臭みが残っちゃうじゃん
鶏肉は絶対に揚げた方がいい

467 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/07(火) 11:23:01.36 ID:+874eIPC0.net

>>61
あの臭みのない時もあるよな。なんかやり方あんのかね?
単に肉のコンディションかね?

652 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:14:46.10 ID:yoTEzNFy0.net

>>467
鶏の下ごしらえかな
酒で臭みを取るとか

71 : :2023/11/07(火) 01:10:33.35 ID:n4+UeK8F0.net

甘めの味付けは世界的に見て日本独特ってのはあるけどね
慣れれば結構ハマると思うので、トライして欲しいね

334 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:45:08.30 ID:9jpxJIP10.net

>>71
そんな事はない
アメリカは甘いソース好きだし、フランス料理でもベリーソースは使う

基本的に土人達が油が大好きで甘い飯が嫌いなだけ

602 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 19:48:44.26 ID:nEd69+Ci0.net

>>71
タイ料理は日本より桁違いに甘い
砂糖ドバドバ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:18:21.09 ID:FEwtIwEh0.net

前になんかのTVで卵丼も外人にすげえ不評だったな
露骨に顔をしかめてた

ダシと卵と甘みの組み合わせが駄目なんだろな、と思う

カツ丼はどうだろ?
似た系統だから駄目なんかな?

394 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:01:29.04 ID:Tatzr0sb0.net

>>85
カツ丼はそんなに失敗は無いけど(ソース掛けるだけだから)
一方親子丼や卵丼はミスるとクソ不味くなるもんな
特に鶏肉の茹で方は火加減が難しいのかもしれん
極端に生臭くなる
この1番目の人の親子丼は作り方失敗したのかもな

604 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 19:50:20.02 ID:nEd69+Ci0.net

>>85
いや茶碗蒸しはフランス人母娘が喜んで食ってた

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:20:35.35 ID:r1+jgdSM0.net

チェーン店だとほっともっとと吉野家の親子丼はクソまずいな
鶏肉が不味いんよ

396 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:04:14.31 ID:Tatzr0sb0.net

>>91
吉野家はバイトの腕次第でクソ不味くなるんよ
牛丼なら盛り付けるだけだが他の料理はダメ
朝定食の目玉焼き定食は本当にまずかった
レンチンしてるからかもしれん

478 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:07:29.53 ID:733H3EaV0.net

>>396
吉野家のアレは甘辛い謎のタレで和えた鶏肉とタマゴの丼であって親子丼ではない

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:21:52.23 ID:MG/EaU5m0.net

支那チョンが仕込んだこんな話題ばっかり

405 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:12:24.12 ID:Tatzr0sb0.net

>>95
嫉妬が凄まじいからな
惨めなもんよ

578 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:25:50.84 ID:nMekwPa30.net

>>95
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:30:50.31 ID:A+7x2q0C0.net

ウクライナといえばボルシチだね
あれは美味い
ロシア料理というけど本当はウクライナの料理

421 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:29:04.13 ID:Tatzr0sb0.net

>>110
パンダみたいなもんか
パンダってチベット原産
中国にはいない

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:39:58.32 ID:zWREl5NY0.net

外国人YouTuber「日本の素晴らしさにビビった!!」

これで平均収入が月収120万円だからな…
どんだけ日本人が民族主義に狂った馬鹿か分かるだろw

682 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:11:10.37 ID:Qs3UVJjl0.net

>>124
俺は決してサヨクじゃないが、youtube で外人を寿司屋や和牛ステーキ屋に連れてって「どうだ、うまいだろ?」とホルホルしてるのって本当にバカじゃないのと思うわ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:44:27.42 ID:A+7x2q0C0.net

イギリス人は平気で半熟茹で卵食べてるよね
スプーンで

605 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:54:02.97 ID:s5cYEexg0.net

>>128 独墺人も黄身部分だけトロ〜ンとした半熟茹で卵を好むけど、白身はヌル〜ンとしてるから駄目だと思う

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:48:40.71 ID:Ys62a0hx0.net

魚の生食文化が無いんだろ

335 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:47:02.33 ID:9jpxJIP10.net

>>130
ウクライナには魚の酢漬けの料理はある
単純に口に合わない味付け

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:52:53.32 ID:Kt0l/Syl0.net

別に嫌いなら嫌いでいいけど他国に来てその食文化を貶すのは違うわな
控えめに言って死ねばいいと思う

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:58:06.85 ID:A+7x2q0C0.net

>>134
美味くないなら吐き出すのは当然だし
貶したわけじゃない
美味しくないから美味しくないと言っただけ
俺だって赤飯とか枝豆食わされたら吐き出すかも
我慢すれば飲み込むくらいはできるけど
パクチーなんて人の食うものじゃないと思ってる
東南アジアでパクチー食わされたら吐き出す自信ある

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 01:54:01.30 ID:6A2lRpqo0.net

>>134
>>1をよく見ろ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 04:05:11.54 ID:y193ldh70.net

>>136
いつ撮影したんだろ。戦時中にこんな事は出来ないよな。

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:02:33.83 ID:fACDZyya0.net

帰れよナザレンコと一緒に

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:12:56.76 ID:mkBwjJDp0.net

>>141
日本語ペラペラのウクライナ住みウクライナ人のチャンネルだぞ
スタッフの調理人に日本の料理を作らせて町で試食してもらうシリーズ企画だ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 02:12:07.26 ID:il3+2u1T0.net

親子丼おいしくないよな
俺は前からずっと思ってたわ

426 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:35:48.61 ID:Tatzr0sb0.net

>>152
親子丼はピンキリ
まずいのは本当にマズイ

168 :ハゲビーム:2023/11/07(火) 02:34:05.03 ID:IiLXysaX0.net

ウクライナの美味いもんって何よ
バカ舌に不味いとか言われても全く響かない

336 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:49:03.92 ID:9jpxJIP10.net

>>168
ボルシチと肉のパイの包み揚げ
普通に旨くて世界でも受け入れられる味だぞ

198 :マイスリー:2023/11/07(火) 03:26:23.34 ID:gpv5aJj00.net

>>1見てきたけど
美味しいって言う人もいるから 好みの違いだね

309 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:13:08.67 ID:ZvAUbPF40.net

>>198
母さんの味が10点だから9点っていう最高評価つけてる人もいるしね
このチャンネルよく見るけど、今回のはかなり極端に数字出てるね

204 :速民:2023/11/07(火) 04:02:53.28 ID:Jc2U3ZqU0.net

わからなくもない
癖あると思う

自分もあまり好きじゃない

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:33:51.50 ID:whP+hlC+0.net

>>204
確かにな

おまえ死ぬ前に何を食いたい?って聞かれて

もう一度親子丼が、どーしても食いたい!

とは、ならんもんな

210 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 04:12:23.37 ID:+4Hnince0.net

>>1
なぜテロ組織の構成員が日本国内にいるんだろうか。不法滞在だろ、そいつら。

475 :名無しさん@涙目で草。:2023/11/07(火) 11:44:51.68 ID:wAh1Htce0.net

>>210
中国人にひどいこと言うなあ

214 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:01:02.91 ID:gZVgWovf0.net

僕はむしろウクラ女性の親子丼したいです!

430 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:39:50.10 ID:Tatzr0sb0.net

>>214
言うてもロシア人と同じ遺伝子だぞ
親はやめとけ

216 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:11:19.99 ID:J6vCsb7E0.net

お好み焼きも外人はダメらしい

233 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:34:51.62 ID:G04obB/e0.net

224 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:21:39.00 ID:cr10LYR50.net

>>3
静岡より東は甘いのが多いんだっけ?
卵焼きに砂糖が入ってたりするとかキモすぎる

344 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 07:54:33.86 ID:h0G02xik0.net

>>224
ホットケーキ「せやな」

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:31:36.18 ID:qmCjrpWh0.net

クソ不味い弁当の親子丼でも食わせたのかな
第一印象は大事なのにな

435 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:51:58.30 ID:Tatzr0sb0.net

>>229
レトルトの親子丼とか本当にクソまずい
わざとそういう不味いもの食わせた可能性もある
最近に本人気に欧米人ですら嫉妬するレベル
まずいと言わせる企画だったのかもしれん

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:33:36.93 ID:nklC3tqB0.net

たまに食って感動するのは圧倒的にカツ丼だな
親子丼も空腹時に山小屋で頂くとレトルトでも泣きそうになる

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:38:15.87 ID:whP+hlC+0.net

>>231
空腹は最高の調味料

243 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 05:56:20.75 ID:gZVgWovf0.net

>>242
その理屈なら、半生のかつ丼とか卵とじの丼もの全般アカンやんw

307 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:09:29.59 ID:XIvR9gjz0.net

>>243
当然全部ダメだろ

249 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/11/07(火) 06:03:34.13 ID:SKszP5K40.net

美味しいのに。

505 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 13:28:14.51 ID:4CoQNGes0.net

>>249

半生の卵 外人は食べないだろ

昔は「鼻水を食べているみたい」って言っていたよ

日本に来る欧米人はようやく慣れてきたけど

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]:2023/11/07(火) 06:25:14.70 ID:+R+mUetX0.net

ウクライナ人はギョーザによく似た料理食うんだろ

ギョーザと白飯美味いの教えたれ
ギョーザのタレご飯も美味いのも教えたれ

343 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/07(火) 07:54:00.18 ID:9jpxJIP10.net

>>268
餃子を焼くのは日本くらいだろ
ワールドスタンダードは蒸すか煮る
ラビオリ、モモ、水餃子辺りが普通だから焼き餃子が旨いと思うより変な国と思われるだけ

280 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:37:13.58 ID:s0ifDvX70.net

>>218
親子丼がない社会ではあっちの親子丼はなんて呼ぶんだろうか

289 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:46:25.55 ID:nklC3tqB0.net

>>280
表記は分からんけどそのままの発音では
多分たこ焼きはタコヤキーで天ぷらはテンプーラ

299 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 06:54:58.38 ID:FBFQb00D0.net

山岡「俺がホンモノの親子丼を食べさせてあげますよ」

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:10:02.47 ID:veHjRFHE0.net

>>299
雄山「親子丼なんか食ってるから駄目なのだ!」

321 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:30:46.00 ID:HwZb1owr0.net


507 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 13:29:44.83 ID:4CoQNGes0.net

>>321

それは在日韓国人に対して言う言葉

338 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/07(火) 07:51:40.34 ID:ArAJTiB20.net

>>1
動画見たけど
この女だけが不味い評価しているだけじゃん。
連れのチー牛はじめ
他の人達の評価は10点満点中9~10点評価ばかり。

341 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/07(火) 07:52:59.58 ID:bwfJmr2j0.net

>>338
ひどい奴だな
パヨチンの幸せを打ち砕くつもりか?

340 :名無しさん涙目です(北海道) [JP]:2023/11/07(火) 07:52:44.58 ID:JIvJW0OV0.net

実は俺も親子丼の美味さがよく分からん。
まあ不味いってほどでもないけどな。
カツ丼は美味いよ。

441 :ソース焼きそば:2023/11/07(火) 10:01:11.20 ID:JHT4QZI00.net

>>340
確かに親子丼はイマイチだわ
俺もカツ丼はスキ

半生の卵とじは確かに少し気持ち悪いも在る

348 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/11/07(火) 07:57:40.63 ID:8xo6DI/u0.net

パクチー嫌いだからパクチー入ってる料理はもれなく嫌いだわ

351 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/07(火) 08:01:13.03 ID:9jpxJIP10.net

>>348
コーラもカレーもパクチー入ってるけど嫌いなんだ?

370 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:35:02.16 ID:aB0yhDD90.net

私も吐き出したわ

374 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:36:56.75 ID:Iipo7/7Z0.net

>>370
帰れよ
そっからならボートで帰れるやろ?

384 :名無し:2023/11/07(火) 08:49:45.70 ID:knXgHtxA0.net

>>381
伝統的なのものばかり取り上げられるからそんなイメージ付くんだよ
日本も伝統的なのものは不味いの多いだろ

433 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:50:13.93 ID:Iipo7/7Z0.net

>>384
そしたらワールドワイドの今は調味の差だけになるやん

もともとの現地料理の比較は意味ないな

397 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:06:55.42 ID:FmWHxIb30.net

俺は海鮮丼が苦手だな
メシに乗せないで食いたい

403 :名無し:2023/11/07(火) 09:11:44.79 ID:knXgHtxA0.net

>>397
刺身定食とか苦手だわホカホカのご飯で刺身とか美味しいと思わない

447 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 10:27:21.18 ID:wzDfR8iV0.net

海外渡航は食事が一番苦労するよ
観光にしろ仕事にしろ、食事が合わないと何をしても辛い

451 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/07(火) 10:34:11.10 ID:FmWHxIb30.net

>>447
タイは何を食っても辛くてジュースはガムシロップのように甘くてヤバかった
台湾はなんにでも八角(スターアニス)を入れるし韓国はニンニクを入れまくる
中国はそもそも食べても大丈夫なのかさえわからない

458 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/07(火) 10:54:25.89 ID:3GANNZZ00.net

いい加減に外人どもに日本食を勧めていくのやめろよ
変に人気になると国内で食えなくなるんだし

477 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:05:41.33 ID:Lxbe2Y390.net

>>458
同意
少し違うが今中国が魚を日本から輸入しなくなったから魚が安くなってる
少し前の半額くらいになってる
魚が安く食べられるようになって嬉しい

469 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/07(火) 11:25:44.34 ID:tBriuyZq0.net

>>3
でも日本人の砂糖使用量は少ないけどな
https://seitokogyokai.com/statistics/pdf/statistics02.pdf

484 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:18:53.83 ID:bIzbNBNX0.net

>>469
甘いと言ったら砂糖使ってるとしか思えない味音痴は消えろ

492 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:46:36.46 ID:7a1OP92B0.net

>>490
そう期待して出てきたのが50歳ぐらいで、まあなんとかギリいけるかと、次に来る娘の方に期待してたら、奥に向かって「交替よ〜、おかあさん」って呼ばれるんだろ?

587 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/07(火) 18:09:34.99 ID:u6EGwGZQ0.net

>>492
稲ソーの伝説を語るなw

520 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 14:09:01.44 ID:spiNQ6Fs0.net

ウクライナの料理とか知らんけど食いたくないもんなぁ

524 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:20:30.99 ID:A+7x2q0C0.net

>>520
ボルシチ好きだろ

536 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 15:08:44.36 ID:7a1OP92B0.net

そんな事いうくらいなら日本に来るなよ

539 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 15:24:34.65 ID:QoTfwTuC0.net

>>536
親子丼だけでそんなにイキることかよw

538 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2023/11/07(火) 15:19:30.10 ID:5UJd+7TS0.net

生焼けの卵が口に合わないのでは?
しっかり加熱しないと生臭さが際立つもんな
まあ世界的に見て日本人の味覚がおかしいよ
肉でも魚でも何でもかんでも生食いしたがるし
食中毒のリスクを考えれば加熱が必要なのに
日本人は美味しい調理の仕方も知らない馬鹿だからな

545 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 16:15:42.93 ID:8LXe/fY40.net

>>538
けどお前の祖国も 
ユッケに卵とか 
生肉食うし 
塩揉みしたのかわからない様な 
生だこ食べてるよな 
吸盤に汚れ付きやすいから気をつけろよ 
虫下し服用するのが当たり前の文化も良くわからん 

556 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:42:34.99 ID:TCkigfUJ0.net

もっというと俺がの経験では外国でその土地の発酵調味料とか
ここが重要で出汁が効いてると初見だと普通に臭いと思うんだよな
クセーノんだよまじで・・・辛、甘、旨味のせいではないとオモタ
それ以前に乳製品が好きなんだろどうせ

572 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:18:29.43 ID:7a1OP92B0.net

>>556
慣れない発酵食品は大体悪臭にしか感じないわな
現代でこそ日本人も抵抗なくチーズ食ってるけど、曽祖母はチーズ絶対食えない人だったわ
あんな腐った匂いのする石鹸みたいな物食べられるかと断固として食べなかった

558 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:44:13.19 ID:xY05SZIS0.net

まぁ万人に受け入れて貰えるわけじゃないからな
半数が味方なら御の字と思わないと

562 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:50:43.07 ID:4V1jDY7l0.net

>>558
俺の母親も親子丼は食べなかったな
大量の鼻水を食っているような感覚が駄目らしいわw
そのくせカツ丼は食ってたから訳が分からんかった
まあ死んだけど(´・ω・`)

575 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:24:58.40 ID:1ZkWK46M0.net

>>1
シナチョン必死

595 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/11/07(火) 19:11:05.61 ID:nMekwPa30.net

>>575
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

610 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/07(火) 20:19:39.43 ID:00y6m2Zj0.net

すぐに吐き出すレベルのものに2点てどういうこと?
どういうものが1点や0点になるの?
毒物とかしか該当しない気がする

618 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:45:56.95 ID:A+7x2q0C0.net

>>610
1点とか0点だと喧嘩腰になるから
お愛想で2点にしてるんだろ

640 : :2023/11/08(水) 02:02:52.89 ID:9bVhvIex0.net

旨い不味いは別にいいけどさ、

こういう言い方する時点で、クズ女なのは間違いない

643 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:22:22.24 ID:+cBAbkY/0.net

>>640
仕込みやろ

660 :梨(東京都) [DE]:2023/11/08(水) 12:16:21.58 ID:/5yKw57A0.net

本物の親子丼見てみたいんだがやっぱ設定ものしかないの?

664 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:37:18.30 ID:lQm3aE2x0.net

>>660
親を許容範囲にすると卵は犯罪
卵を合法にすると親が賞味期限切れ

684 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:29:06.54 ID:IebKAzse0.net

親子丼をウマイと思ったことがない
てか、親子丼って名前サイコだよな

691 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2023/11/09(木) 07:18:41.22 ID:2+ZfCt1Z0.net

>>684
サイコーだよな

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:36:49.50 ID:qmCjrpWh0.net

なんだ素人外人の手作りか
そら不味いわ

237 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 05:37:32.00 ID:qJ9ECH3j0.net

そりゃ冷めた親子丼は美味しくないだろうね。温かい内に食べて貰いたい。

245 :名無し(やわらか銀行) [DE]:2023/11/07(火) 05:58:04.35 ID:7eSZFUjM0.net

味覚はなぁそれこそ親子でも全然違うからなぁ

252 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 06:13:37.12 ID:fxkjwNOP0.net

海外に避難できたウクライナ人は富裕層だぞ
しこたま良いもん食ってるから日本政府に乞食みたいな生活させるなと文句言ってるんだよ

254 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/07(火) 06:15:41.87 ID:huTHViK50.net

多様な味をまだ理解できない子供舌というか貧乏舌なんだろうね

255 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 06:16:17.63 ID:GwP5qEWC0.net

まぁ、初見だと「ゲロ」だもんなぁ

260 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 06:21:38.65 ID:aIlXsSgs0.net

ウクライナ美女親子丼体験

262 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 06:22:23.95 ID:m63VQkcs0.net

ウクライナ人でもブスはいるんだなw

263 :名無し(茸) [US]:2023/11/07(火) 06:23:40.53 ID:Yc0vdP5l0.net

親子丼は卵が生っぽいから苦手な白人は多いみたいね
東京に卵かけご飯専門店が有るらしくそこは白人にも好評なのでそっちで卵に慣れてからの方がいいかもね

265 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 06:24:41.43 ID:tW9l4c5I0.net

味覚が違くてもこの言い方するのはないわー
ここまで罵倒はしない

272 :sage:2023/11/07(火) 06:32:29.44 ID:/nTV1Hyf0.net

まずい親子丼はゲロみたいだからな

273 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:32:30.05 ID:s0ifDvX70.net

パンの上にドロドロの半熟オムレツが乗ってるのを食えと言われたらちょっと嫌かも
卵サンドは好きだけどな

277 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:35:05.17 ID:O/PBKUia0.net

卵が半熟デロデロなのと甘い味付け、あと三つ葉も好き嫌い分かれるからな
おとなしく牛丼食え

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:38:28.64 ID:N85yAbiW0.net

別に食わなくていいよ

282 :🐦(大阪府) [US]:2023/11/07(火) 06:40:17.41 ID:UFfyx1jv0.net

ふう…
次は味噌汁を頼む

284 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 06:40:43.32 ID:Z6b5smX00.net

早く帰れたらいいのにね
帰れよ

285 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 06:40:51.18 ID:U5eukEPn0.net

痰かけ丼みたいなやつはダメだな

291 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:48:56.69 ID:gJvkdxb40.net

日本の食って醤油味醂砂糖ぶち込んどけって感じで基本甘いから苦手な人は地獄やろな

292 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:49:48.68 ID:tWYunVQYO.net

動画で見たんだが
デパート?
みたいなところで桃の試食提供をやっていたら
ソコに寄って来た在日南鮮の中年女が試食の桃を
口に入れて…「美味しいわね、どこの桃?」
「えぇっ福島ッ!!ぐぇえベッベッ」って自分の手に吐き
出してるけど
そもそもが試食コーナーに『福島の桃』って大きく
書いて在るのに
「どこの桃?」は無いだろ、そんなだから在日南鮮は
嫌われ疎まれてバカにされているんだぞ

295 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:51:18.34 ID:nD1Qn3cE0.net

>>1
別に親子丼でなくとも納豆食わせたって似たような感想にはなるだろ…
特に向こうの人は卵と言えば火がきっちり通ってるもんだと思ってるしな…

わざわざスレ立てて対立煽る程のもんでもねーよアホくせえ…

300 : 【北陸電 %】 (ジパング) [US]:2023/11/07(火) 07:01:44.00 ID:VBzYhpDT0.net

外人にタコ焼き食わせたら
生焼けだと吐き出されたよ

303 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NO]:2023/11/07(火) 07:07:46.90 ID:Pew46RFh0.net

>>301
ロシアに何度か行って食ったよ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:09:18.74 ID:FuyHloCX0.net

好みはそれぞれだし俺も海外で作られた出来の悪く冷えた親子丼なんて不味いと思うだろう
しかしウクライナ人女性はもっと美人かと思ってた
まそれも好みはそれぞれだな

317 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:22:28.60 ID:bo95BuDe0.net

昭和時代の親子丼は卵もしっかり塊になるまで火通してたんだけどな

319 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:26:04.35 ID:LqajaCNX0.net

一個人の好き嫌いなんて取り上げるほうがアホ

320 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:29:59.11 ID:O/PBKUia0.net

ボルシチは赤カブから色出てるだけで味付け自体は素朴なもの
ペリメニは俺が古釜布で食ったときは羊肉入りのくせが強い奴だったな

322 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:31:02.16 ID:mey4YCtt0.net

外人が食ってて美味いって言わせる動画おまえら好きだよな

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:31:42.36 ID:GvbJEyeY0.net

やたら日本食を褒める動画多すぎ

330 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:40:39.07 ID:IvVBPcuN0.net

ウクライナの姉ちゃんは綺麗
これは間違いないわ。

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:41:09.88 ID:nHm62eyP0.net

>>1
東北北海道の甘さは別格

332 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:42:49.59 ID:OT3WigPQ0.net

親子丼でもピンキリ
まずいものはまずい

346 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2023/11/07(火) 07:56:03.89 ID:tFYS7pVq0.net

当たり外れがでかい食い物ではある

350 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GR]:2023/11/07(火) 07:58:37.13 ID:aYqzvXzR0.net

まあ日本人がウクライナの料理を食って「不味くて無理」ってなる可能性も無くはないからしょうがないね

353 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:05:43.85 ID:aKDOJ+YU0.net

俺もウクライナ料理食ったら吐き出す自信あるわ

355 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:09:54.63 ID:DsVg/Pn80.net

ボルシチは美味いから仕方ない

357 :グリーンカレー:2023/11/07(火) 08:12:51.36 ID:0BI1hpA90.net

>>1
最初の女の人以外は概ね好評やん
その人だけ正直だったか、あるいは慣れない味に拒絶反応示すタイプだったんか知らんけど

365 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:28:51.08 ID:mit+rX5w0.net

外国人にとって日本の料理は全体的に甘いらしいな

366 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:29:02.38 ID:TLVQDWDa0.net

>>3
中国の自販機のお茶は砂糖入りで吐き出しそうになったわw

「これは甘いもの」と認識していない甘いものはビックリするな

367 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:31:08.57 ID:Iipo7/7Z0.net

なにがウクライナ女性だ
ニダの国のおまんだろ?
見え見え

368 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:34:03.50 ID:Tatzr0sb0.net

醤油味になれてないとダメかもな

369 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:34:45.06 ID:cC9IXBCE0.net

フクースナ
スパシーバ!

372 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:35:48.25 ID:Lyvecy3k0.net

正直でいいんだよ
日本スゴイって動画は逆にウンザリ

379 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:42:18.67 ID:acrqM7tL0.net

半熟卵が駄目なんだろ

385 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:52:27.28 ID:5UHxQrui0.net

味覚は人それぞれだから万人が美味しいと思うものは少ないだろ

386 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:53:40.58 ID:8iMzOvaY0.net

白人は劣化が激しいから
親子丼より姉妹丼のが食べたい

387 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:54:02.70 ID:ZdCxJGCs0.net

一個の鶏卵からごく少量しかとれない希少部位「カラザ」を
ふんだんに使用した「カラザ丼」を食わせるぞコノヤロー!

388 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:54:09.04 ID:RIhDGIOn0.net

ロシアの味方ですよ?

390 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:55:52.10 ID:XyBJidum0.net

親子丼をチョンのようにグルグルかき混ぜて食べるパヨク

401 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:09:52.96 ID:/wmRb73w0.net

>>5
甘いもんばかり食ってるから何が甘く感じるのかわからなくなってる人多いよね

406 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:12:24.59 ID:H9TGjTxB0.net

ボルシチもウクライナ料理てわかったし、口にすべきで無い料理がまた一つわかって良かったと思います。

411 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:18:06.28 ID:H9TGjTxB0.net

ウクライナ料理てだけで売上ゼロになって閉店してるの増えてるから推して知るべし。

412 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:19:17.62 ID:E4E+1y3O0.net

>>1
これがキリトリ記事かな?

416 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:22:46.62 ID:O/PBKUia0.net

別に俺は毎日黒パンチーズにニシンの酢漬けでも耐えられるがな

425 ::2023/11/07(火) 09:34:02.88 .net

日本食自体気持ち悪い土人料理ばっかりだからな、小豆がドロドロに溶けてたり外国人からしたらゲテモノ食わせんなってなるらしいな
饅頭とか羊羹みたいな和菓子よりキットカットや六花亭バターサンドみたいな洋菓子の方が白人どころかアジア人にもウケてるからな

427 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:36:33.15 ID:n8v0enqF0.net

ブルガリアの力士は米が不味くて牛乳と一緒に飲み込んでたと言ってたから舌が全く違うんだよ

431 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:41:07.10 ID:txN1e/kx0.net

>>5
お前の母ちゃん料理ド下手だったろw

434 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:51:24.28 ID:MRAeZSHX0.net

息子が良い子過ぎるやろ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:59:31.64 ID:ao2oeD1s0.net

可哀想に
本当に美味しい親子丼を食べた事が無いんだな

443 :(´・ω・`):2023/11/07(火) 10:02:41.37 ID:qva/6MGc0.net

食べなれていないんだもん
現地の食べ物合わないのは普通だろw
分断を煽るような事して何が楽しいのやら

449 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/07(火) 10:29:49.88 ID:B26Pi2PR0.net

生卵食わない外人は、ふわとろ親子丼は食えないやろ
昔ながらの卵にしっかり火を入れた親子丼を食え

457 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 10:45:52.77 ID:y1hldS/s0.net

日本の職人の凄さを世界にとか
日本の素晴らしい技術をとか
外国人は嫌ってるの知らないのか?

459 :おでん(Unknown) [GB]:2023/11/07(火) 10:58:09.19 ID:/X99pKB00.net

卵とじ俺も嫌い

463 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:13:53.56 ID:2aFoxP7m0.net

そもそもこのユーチューバーが作った親子丼が日本で食う物と同じように作られているかがわからない
単純な寿司とSushiですら結果が全然違うからな

468 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:24:56.22 ID:J97cB3hp0.net

>>466
お前の脳が壊れてるだけ

470 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/07(火) 11:35:53.40 ID:4EozDICa0.net

明日もう一度来てください。本当に美味しい親子丼をご馳走しますよ!

476 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 11:54:44.18 ID:J97cB3hp0.net

>>474
分かんねーよ
丼じゃなくて重箱だったら?
お前は鰻重まで否定すんのかゲェジ

480 ::2023/11/07(火) 12:16:38.62 ID:DJVhJ+/x0.net

ニュースじゃないな、糞スレ。

487 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:24:30.00 ID:voR+uhlY0.net

まあ、わかる。
俺も韓国料理は不味過ぎて無理!すぐに吐き出したから。
外国の料理は口に合わないのは別に珍しく無いよ。

488 ::2023/11/07(火) 12:33:47.22 ID:1ysx6Adg0.net

白人は飯なのに甘いってのが駄目らしいから仕方ない
あんこが不人気なのも『豆が甘いって…』って理由だし

495 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:54:29.94 ID:YsjjnH2F0.net

焼き鳥丼は食えるけど親子丼はちょっと調理法間違えたら吐き気がするんだよな
みりんがいけないのかな?

501 :ボール(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 13:20:07.36 ID:1s2eX/+V0.net

まずいけど慣れると何でもうまくなる不思議

506 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/07(火) 13:28:28.12 ID:+zpFDRwJ0.net

民族的にはロシアの方がマシなん?
一緒?

509 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/07(火) 13:34:44.80 ID:JRsOnlHm0.net

>>1
下ネタかよ

513 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/07(火) 13:38:31.88 ID:JRsOnlHm0.net

>>510
砂糖使うレシピ多いね

514 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/11/07(火) 13:38:40.88 ID:9LfPj1ES0.net

親子丼って3回連続で食うとゲロ味だと思うようになるから試してくれ

518 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/07(火) 13:42:43.20 ID:gkDc8JSe0.net

すき焼きはまずいよな

521 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/07(火) 14:10:22.81 ID:/jbJnwqR0.net

ピザばっか食ってそうな顔でワロタ

531 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/07(火) 14:28:33.04 ID:NwoQz7hA0.net

柔らかい卵は気持ち悪いのわかる

534 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/11/07(火) 14:56:05.42 ID:OAU0UlZ40.net

なぜ祖国が滅びたか胸に手を当てて考えてみ?

543 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/11/07(火) 16:02:55.28 ID:HLRDS6lw0.net

食文化土人に何か言われたからと言って
どうという事はない
ウクライナだアメリカだロシアだ台湾だ
これらは食土人である

546 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:17:06.90 ID:Znja8mGi0.net

ウクライナに帰れ

547 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:25:49.64 ID:/bqFPGtK0.net

最初は不味いと思ってたものでも
いろんな日本料理を食べるうちに
だんだん美味く感じてくるものが増えたとか
言ってる外国人もいたな

550 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:34:11.97 ID:TCkigfUJ0.net

そもそも半熟だったのかすら謎
なんとなく塩辛いとか臭いじゃないかと
スラブ人ってロシア人と飯変わらん?
北欧や欧米とは違うのかね
日本の食い物は基本的に塩が多い
あと臭いについては出汁の香りだと思う
味じゃないところが重要
にしてもソイソース、テリヤキソース
こいつら好きじゃなかったのかね

552 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:35:37.18 ID:VdGOojrT0.net

帰れとか言ってる奴らよ
ウクライナでの街頭調査だぞ

553 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:38:07.54 ID:TCkigfUJ0.net

ちなみに動画見ると別に半熟ではない
俺がスーパーで買うのと似てる
しかも俺はレンチンする

555 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:41:26.65 ID:ci2dDkg+0.net

Hなほうかと思ったw
やっぱり卵が生でずるずるするのが嫌なんじゃない?
卵かけごはんなんて食べたら気絶しそうw

559 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:45:34.69 ID:krvkrPuJ0.net

俺も塩親子丼の方が好き

561 :山羊の頭のスープ:2023/11/07(火) 16:48:11.91 ID:WzaQacu20.net

ボグダン氏、ボランティアの動画で向こうの孤児院に日本のおにぎりとか持ってたら海苔が苦手って感想の子が大半だったな

563 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:53:23.87 ID:ci2dDkg+0.net

まあ逆パターンもあるんだししょうがないかな。
スゲー臭い魚の缶詰あるじゃん、あれもヨーロッパでは
みんな美味い美味いって食べるんでしょ?

571 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:15:41.00 ID:L0yYmq2C0.net

ウの人は味付けはおk。
駄目だったのは玉子の食感だと思うで
ボグダンもそれっぽい事言うテルやん

584 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 17:59:54.67 ID:3XdP43B50.net

キムチ臭ぇ

585 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 18:05:15.37 ID:PmRoXDvP0.net

この子以外は美味しいと言ってるよ

586 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 18:09:20.70 ID:GdS0lkzr0.net

好みはあるだろ

588 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/07(火) 18:18:30.85 ID:5fSx3YDo0.net

丼物もなろう異世界でよく持ち上がるが甘辛系の味付けを食事として好む欧米人って少ない気がする

589 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 18:22:46.39 ID:FzgYR5sF0.net

ウクライナ美女なら吐き出した親子丼ズルっとご褒美かと思ったけどちょっと違った

593 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/07(火) 19:07:55.90 ID:KPZMRMpL0.net

あちらさん、豆料理は、塩絡みしか無いからなあ。食べ慣れんもの食べたらまあ仕方ないね。甘すぎるずんだ餅が、給食出たときつらかったわ。

596 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/11/07(火) 19:19:26.27 ID:DLmO9PDG0.net

親子丼より他人丼の方が良い

599 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 19:27:02.89 ID:p4TzAA9u0.net

白人は口に合わなくてもユニークな味だね僕にはちょっと合わないかなみたいな事言いそうなイメージだけど平気で扱き下ろすとかさすが白朝鮮ですわ

600 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 19:44:35.54 ID:aIlXsSgs0.net

>>1
動画見たらその女性だけマズいって言ってて
他の人は食べ慣れない味だけど悪くないとか美味しい言ってるで
スレタイ速報レベル

609 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/11/07(火) 20:15:49.69 ID:8lUfoCpj0.net

好き嫌いがあるなんて普通だろ

それよりなんでもかんでも日本スゴイってほうが気持ち悪いわ

612 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/11/07(火) 20:20:52.23 ID:aRqVlhwT0.net

わかったわかった祖国へ帰れ

614 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]:2023/11/07(火) 21:28:04.55 ID:wybAS0Ag0.net

ウクライナの親子丼とか
味が想像できるな

617 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/07(火) 21:32:49.74 ID:OpYHnVdZ0.net

夜の親子丼かと思ったわ

620 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:48:54.70 ID:qGVu4G0y0.net

食べ物は地域差あるから普通の事やろ
鮮人の糞食いでも一部地域では許容される要素があるし

623 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 22:07:56.08 ID:nEd69+Ci0.net

ここまで玉ひでの話題無し

626 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2023/11/07(火) 22:35:24.95 ID:xQgIssg50.net

食文化違うんだから無理すんなよ

627 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:12:12.19 ID:x3Y7aFsU0.net

>>1
ボグダン生きてたんかい

628 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:24:45.20 ID:E0ROCvL60.net

うるせえブス国に帰れ

630 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:30:30.10 ID:k5lK5G9K0.net

>>628
元々キーウで撮影してる 低能は日本から出てけ

632 :🎩:2023/11/08(水) 00:00:50.18 ID:1+VEmtYM0.net

肉なら何でも食べそうな顔してるのに

634 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:26:25.45 ID:en5N5zkk0.net

半熟卵はあたりそうで怖いし食感気持ち悪いし臭い
ってなりそうだからなぁ、文化違えば
知り合いのタイ人が生のカニを塩や香辛料と一緒にタルに入れて常温で半年放置したもん作ったが、生ゴミとしか思えなくて無理だったわ
普通に食って腹壊してないの見て「人間?」とすら思った

641 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:03:07.61 ID:rdeI7txC0.net

ウクライナ人はサンドイッチだけ食べてろ
十分おいしいだろ

644 :名無し:2023/11/08(水) 06:48:41.19 ID:8q0yT0XO0.net

パンダ肉丼が食べてみたい

648 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 08:31:15.44 ID:nv4+eXLQ0.net

食べたくない時に食うと異常に不味く感じる
吉野家のが話題になったときに行って後悔した

651 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:06:40.60 ID:61xsqvgY0.net

>>1
鶏卵をしっかり火を通して食べる国の人達には無理なんじゃなかろうか?

うちのネコもちっこい時からカリカリしか食べないせいで「柔らかい=腐ってる」と認識
そのせいで新鮮なマグロの刺身をあげてもすぐ吐き出して食べない
美味しい筈なのに体が危険物と条件反射で反応しちゃうんだろな
それと同じ事だろね

653 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:40:36.65 ID:DGOAofAh0.net

味覚は育った環境で変わるから仕方ないけど
半熟卵とか食べたことないひとに出すのはどうかな
国によってはしっかり火を通すのが常識だったりして
生物は食べない人がいてもおかしくないからね

654 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:55:11.51 ID:vqXWdbIZ0.net

>>3
うちの近所に地鶏の親子丼食わせる店あんだが
タレが甘すぎて二度と行くかと思った

人によっては大好物になるんだろうが
俺は苦手だ

655 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:35:49.61 ID:6u2hgCF00.net

ものすごくどうでもいい

656 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:36:59.06 ID:ltlMAS8k0.net

子供の頃は味は良いけど半生の鼻水みたいな食感が嫌いだったな
多分初めて食べたらそういう感想になる人も多いんじゃない

657 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 11:22:27.72 ID:WbtrqkfA0.net

今は好物だけど子供の頃初めて食った時は気持ち悪くなった

663 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [TW]:2023/11/08(水) 13:02:08.11 ID:Y+7bab9q0.net

でもドブスやで

665 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:43:03.46 ID:I7B69r7s0.net

>>664
オレは50代母 30代娘設定でも問題ないが

667 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:24:43.17 ID:er74APUR0.net

ドロドロでもミツバさえ入ってりゃ感動の優しい美味しさ
ウクライナ人には状況的にカツ丼だろう

676 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:24:26.07 ID:Yu3Rpn840.net

youtubeで海外の反応、みたいな動画ばっか見てる人って惨めな気持ちになったりしないのかね
外人に日本の寿司食わせて美味しい美味しい言ってるのを見てて何が楽しいのか意味分からない

677 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:59:01.27 ID:9OTq+sgm0.net

アメリカのサンドイッチうまそー
日本のコンビニもあんなんやれよ
黒っぽいパンくいたい

679 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:02:10.65 ID:DsR0zRgR0.net

そういえば外人は甘い豆も嫌がるらしいな。煮豆とかあんことか。

680 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:02:13.80 ID:+T1hJYWV0.net

ここでプーチンがムネヲと親子丼をかっこむダブルハゲ動画をあげれば日本の世論も一気にロシアへ

686 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/09(木) 01:05:36.80 ID:+WH81q6c0.net

親子丼どころか、お好み焼きとかも国によっては嫌がられる
甘じょっぱいってのがまず無理らしい

食文化は下地が必要だから、慣れてないもの食わせて気に入られる方が稀

689 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 02:30:02.36 ID:CpV5dnua0.net

>>688
日本の避難民でないのを理解できない低能

690 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 03:07:07.90 ID:JwF6h1Rp0.net

ソース動画の1人目の女性(写真の女性)がボロクソ言ってるだけで
動画の他のウクライナ人は高評価だからお前らそんな怒ってやるなよ

693 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 07:52:47.27 ID:br0lnQiD0.net

外国には卵を生や半熟で食べる文化がない

694 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 08:03:26.24 ID:WqzOXJtd0.net

>>3
甘い親子丼ってなんや
お前んちだけちゃうか?

695 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 09:48:15.72 ID:HgPuh0hM0.net

まず先にTKGから食わせて徐々に慣らすべきだった

698 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:47:37.41 ID:h6VJIian0.net

美味い不味いはあると思うけど、食いもんを吐き出すとはふざけてるな
こんな国支援する必要ねーわ

703 :名無しさん@涙目です。(福島県) [BE]:2023/11/09(木) 17:04:58.32 ID:oBhRM5Wn0.net

うるせえブス

705 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 18:18:13.18 ID:jMV0gnN80.net

別にウク応援しないけどウク人は良いもん食ってると思う
「ビンボーしてもケチりたくない!人生楽しみたい!」ってタイプだからビンボのくせに大戦争したんやろ

706 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 18:34:05.05 ID:hXSzSxRj0.net