引用元
1 :あかみ ★:2023/11/06(月) 12:04:45.52 ID:S+OJL/ME9.net
2023.11.06
24歳の格闘家・鈴木千裕が4日、アゼルバイジャンで行われた格闘技イベント「RIZIN LANDMARK 7」でヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン)を破り、RIZINフェザー級王者になった。試合後に語った「不良やヤンキーが格闘技の質を下げている」の言葉に元K-1の魔裟斗も反応した。
いまはやりのトラッシュトークは得意ではない。新王者の得意なことはがむしゃらに練習することと地域貢献活動だ。
そんな鈴木は王座戴冠後のインタビューで「日本の格闘技は不良が輝く時代になっていて、そういう人たちが表舞台に出て、格闘技の質を下げている。真面目にやっている人が報われる格闘技業界を」と訴えた。
そんな「不良やヤンキーが格闘技の質を下げている」を受け、魔裟斗が見解を述べる。
「そうなっちゃうと格闘技の未来がなくなるね。すそ野がしぼんじゃうね。せっかくさ、俺とかが格闘技をスポーツに持っていってすそ野を広げたのにさ、不良のものになってしまうと、親は子どもにやらせたくないからね。そうすると小さなパイになっていって10年後、20年後、(格闘技)人口が減っちゃうんじゃないの(笑)」
さらに自身のK-1ファイター時代を交えながら「自分の子どもを不良の延長上にさ……。不良が更生してスポーツやるならいいけど、俺もヤンチャなころはあったけど、途中から自分のなかで変わってアスリートになっていったからね。K-1という舞台は自分のなかでアスリートの舞台と思ってやってたからね。記者会見のときもそれなりのファッションをしてたしさ。それで、すそ野が広がったんだよね」と振り返った。
その上で「喧嘩自慢」などのコンテンツが流行する現在の格闘技界について「子どもに喧嘩みたいな子をやらせたがる親もたまにはいるよ? パーセンテージで言うと1%もないだろ? それが見えるからはやっているように見えちゃうけど、実際は超縮小だよね」と分析していた。
全文はソースでご確認ください。
https://encount.press/archives/537784/
537 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:12:23.00 ID:qNFGl1oS0.net
でも日本人はヤンキー大好きだからな
ビーバップとかIWGPとかクローズとかルーキーズとかスラムダンクとか
542 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:13:53.75 ID:GC6nllrT0.net
545 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:14:57.97 ID:BUFaghfg0.net
>>537
ヤンキーの質が全然違うやろ
どれも硬派で弱いものイジメするような漫画じゃないじゃんw
ブレキンに出てる層は全く逆の層
547 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:15:07.77 ID:kUs51Q5A0.net
>>537
そこら辺はただのブームだぞ
ルーズソックスと似たようなもんだよ
流行ってるからリーゼントにするみたいな
550 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:15:34.84 ID:3s/zCnCm0.net
>>537
特に女はヤンキー好きだよな
ボクシングの井上尚弥なんか女性人気ないし
555 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:17:30.28 ID:kUs51Q5A0.net
>>550
まぁ生物の本能的に物理的に強い男が好きな女は多いんだろ
自分を守ってくれるし強い男のそばにいればイキれるからねw
575 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:21:49.55 ID:7PfwZhEc0.net
>>555
強くないんだけどね
口撃で優位に立つしかしないから
実戦経験ゼロだから
そんな不良しか見た事ない
たまーに本気でやってて前歯がないとかいるけど
ごく一部
558 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:18:05.20 ID:1kW6/UNT0.net
>>550
ヤンキーってみんなイイ女連れてるもんな
羨ましいわ
563 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:19:16.32 ID:BUFaghfg0.net
>>558
底辺女で羨ましいってどんだけ底辺やねんw
底辺女しかいないじゃん
572 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:21:27.42 ID:1kW6/UNT0.net
>>563
男なら一度は抱いてみたくなるようなセクシーでスタイル抜群な女だぞ
女はヤンキーに群がる
562 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:19:13.73 ID:NlJWjUPW0.net
>>550
女はちゃっかりしてるから高校まではヤンキーを好きなフリする
大人になるとヤンキー好きな女一気に減る
女はその場で力持ってる男を見極めて生き延びる生き物
551 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:15:39.44 ID:7PfwZhEc0.net
>>537
チンカスばかりだからね
不良もチンカスばかりだから
ほぼほぼ喧嘩しない奴しかいないからね
喧嘩なんかした事ない奴がほぼほぼ
800 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:27:01.25 ID:YE+sMQe/0.net
あと「ヤンキー」は英語で「アメリカ人」な
いい歳こいたおっさんが、
恥ずかしいから意味もわからず「ヤンキー」とかいうなよ
バカと思われるぞ
バカだから言うんだろうけどw
805 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:28:18.40 ID:JdUNvOAe0.net
>>800
お前もおかしな和製英語を必ず使ってるはずだぞ
そういうのは既に日本語なんだよ
810 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:28:42.23 ID:M47xTkn20.net
>>800
それは都市伝説
本来はヤンチャ気質を略してヤンキーになった
814 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:29:21.12 ID:7LYhzW5a0.net
>>800
カタカナで「ヤンキー」なんて言っても英語圏の人には通じないから余計な心配すんな
バカがバレるぞw
853 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:40:45.15 ID:YE+sMQe/0.net
>>814
おまえもかなりバカそうだな
大学行ったか?w
864 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:42:43.55 ID:m045tzgC0.net
>>800
昭和の不良は金髪に染めてたから
アメリカ人みたいでヤンキーって呼ばれるようになった
というだけだからな
鳥山明のドラゴンボールで超サイヤ人が金髪になるけど
御飯が金髪のまま家に帰って母親のチチに
不良になったのかと驚かれるシーンがあった
869 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:43:52.13 ID:R7UZ/2f50.net
881 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:47:48.30 ID:7PfwZhEc0.net
>>869
思いついたら書く
それがねらーというもんです
そこ書きたいだけ?何故分かる?
そんな日常ですよ、アタシら
876 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:45:45.54 ID:8QnCk+xy0.net
>>864
いや昭和の不良はリーゼントかパンチパーマだったような?
金髪が流行りだしたのは平成からじゃないかな?
その辺の境はあやふやだけど昭和の不良の典型は黒髪リーゼントだよw
8 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:09:59.17 ID:AGljrl0c0.net
2000年ぐらいまでは楽しめてたけど
この興味の失せっぷりはなんだろうな
スター選手が居ないからか
そもそも格闘技見るのに飽きてるのか
393 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:29:18.96 ID:9WxDqpYB0.net
>>8
対策研究が進んでKOが減るから。
判定ばかりじゃお気に入り選手の試合でも面白くない。
見てて楽しいのはディフェンス技術の低い者同士のKO決着になる試合。
637 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:38:46.68 ID:kypPmGAX0.net
>>8
なんかなー
ちびっこの殴り合いみてもワクワクしないんよ
PRIDEが大晦日やってた時代は楽しかったなあ
662 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:48:01.19 ID:OYIo2Mjq0.net
>>8
UFCってよりレベルの高い格闘技団体が知られたからだろうな
日本でも格闘技ブームだった頃の魔裟斗含めた当時の人気選手が参戦しても通じなかったレベルなのがバレた
675 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:54:52.56 ID:uQGJ1w1Z0.net
>>662
魔裟斗UFC出とらんだろあんまあいまいな記憶で語るなよ
694 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:59:26.08 ID:OYIo2Mjq0.net
>>675
当時の人気者の魔裟斗ですら参戦しても通用しないだろうな‾
くらい差があるのは見てたら誰だって気付く
ボクシングだって井上尚弥がいる今より亀田兄弟の頃の方がテレビ視聴率よかっただろ?
790 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:49.92 ID:uoO4hPka0.net
>>8
あと舞台裏や運営のウラが透けて見えると萎えるよね。
997 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:44:38.93 ID:mtNPYxdN0.net
>>8
格闘技のピークも結局はプロレスラー人気でしょ
357 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:21:03.21 ID:2Q2LFlKg0.net
イキってビッグマウス叩いて勝ち上がるのこそ格闘技のロマンだと思うけどなあ
良い子ちゃんの戦いなんかつまんない
362 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:23:38.03 ID:kUs51Q5A0.net
>>357
ビックマウス自体は良いんだけどね
それで負けるとかギャグ過ぎて面白いしw
問題はそういう奴は大抵品のない暴言吐いたり煽り合いをするから見てて見苦しいよね
367 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:24:49.83 ID:+Jn9PSeW0.net
>>362
品が無いからいいんだろ
正々堂々頑張りますとか言ってもなんやこいつってなるだろ
383 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:27:56.58 ID:kUs51Q5A0.net
>>367
それなら見ません
品がないものを好むのもまた品のない奴なんだよな
390 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:29:01.18 ID:aRycPKmd0.net
>>383
品がないからこそ面白いんだろこういうのは
403 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:31:23.77 ID:kzxDrHTp0.net
>>390
格闘技なんて初戦見世物だからな、ヤンキーがやろうがヲタクがやろうが面白けりゃ見られるし興味持たれなきゃ見られない
371 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:25:41.16 ID:obEwGLTb0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:32:51.16 ID:KS6anHf50.net
>>357
それで結果が出れば格好いいが負けたらピエロだぞw
しかも喋りが本番で試合は余録というのが一番ダサいw
419 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:34:59.98 ID:/jN38O740.net
>>408
他人のダサい部分を観て楽しんでる人達が多いってことよ
444 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:42:15.93 ID:TjepF3+70.net
>>435
いやいや記事にもなってるけどそれに憧れてジム行くやつも相当出てるの
ブレダンで勝つことを目標にして
魔裟斗はそんなの数大したことないって言うかもしれんけどそれが恵まれた立場からの意見にしか過ぎんのよね
実際ジム経営者側はありがたいと思ってるのよ
448 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:43:45.58 ID:BUFaghfg0.net
>>444
そんなん一時的だよ
永続するもんじゃない
馬鹿って短期でしか物を考えないから駄目なんだねw
459 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:46:24.97 ID:5oVOL/630.net
>>444
そう思わないと朝倉信者はやってられんしな具体的に増えた数字なんか言えんだろ
朝倉と一緒で口だけ、詐欺師と変わらん
478 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:52:06.57 ID:TjepF3+70.net
>>459
ならブレダンのせいで人数減ったエビデンスあげてみろよ
できんだろ?
494 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:55:54.61 ID:5oVOL/630.net
>>478
そんなこと一言も言ってませんが?論点ずらしどころか質問にも答えられないからそう返すしかないんだよね
お前みたいに手柄は全部朝倉みたいな書き方するやつが嫌いなんだわ
所詮朝倉みたいなチンピラに加担するクズだな
460 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:47:00.02 ID:NlJWjUPW0.net
>>444
ブレダウのやり方は長く続くやり方じゃない
今がバブルだから半グレ的な風来坊が一時的にジム経営して流行り終われば撤退でしょ?
鈴木やマサトはそれじゃ格闘技のためにはならないって言ってるんだよ
474 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:50:56.70 ID:TjepF3+70.net
>>460
じゃあためになることをやったらいいだけ
朝倉は少なくとも増やしてるって現実があるんだからそれを過小評価してもしゃーない
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:06:54.42 ID:euRc7jks0.net
むしろそういう人生最底辺のヤツらが一発逆転を狙えるのが格闘技だと思ってたけど違うんか
いつの時代にもいるだろうし裾野が狭まるなんてことなさそうだけど
312 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:10:30.23 ID:BUFaghfg0.net
>>300
ブレイキングダウンはその過程をすっ飛ばしてやってるんだよ
どんなスポーツでも上に上がるまでの過程がキツいから賞賛されるしリスペクトされる
逆に過程が楽なら賞賛もされないしリスペクトもされない
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:10:33.60 ID:zPnSXTcd0.net
>>300
芸能すら海外じゃエリート向けの職業なんよな
勉強出来ない奴の一発逆転の場ってのは日本くらい
院卒とかが当たり前の職業よ
331 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:15:02.87 ID:XO7EAU3D0.net
>>300
そういう奴らをアゲてしまってるから真っ当な格闘技の方へ行かないんじゃね
345 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:18:16.51 ID:TjepF3+70.net
>>331
ブレダンで名前売ってRIZIN上がりたいなんて奴いっぱいるだろ
416 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:33:45.58 ID:BUFaghfg0.net
>>399
新しい畑?w
昔からヤンキーや不良がやってたのは変わってないよ
ただ更生してアスリートとして上に上がって行って金稼いでたんだから
あいつらはその過程をすっ飛ばして金稼ごうとしてるだけじゃん
その結果どういうデメリットがあるか馬鹿でもわかるだろ
428 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:36:31.26 ID:TjepF3+70.net
>>416
それはYouTubeってのが更生して社会的に認められて、みたいな過程をすっ飛ばして有名になれるツールができたからだろ
朝倉はそれを活用してるだけ
ビジネスとして何も後ろめたいことはない
434 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:39:15.03 ID:obEwGLTb0.net
>>428
でもよえーじゃん
技術がないただのパフォーマーじゃん
好きなだけやりなよ、ただずっと笑い者になるだけだ
格闘の枕詞がないと何もできない半端者ってな
435 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:39:32.49 ID:BUFaghfg0.net
>>428
だから自分の事しか考えてないって言ってるの
格闘技腐してやってるんだから
まともな一般人はどんどん離れていくだろうしな
分母が減る事はあっても増える事はないんだよ
436 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:39:46.94 ID:kzxDrHTp0.net
>>428
格闘技イベントなんてほぼすべてが金儲けのためにやってるからな、異様にボクシングを神聖視してる奴とかいるけど興行のために暫定王座とかつくりまくってたり競技の未来が~なんてボランティアでやってる格闘技イベントなんてそうそうない
639 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:39:06.58 ID:BUFaghfg0.net
>>629
悪いなチビじゃないんだ
181あるしな
642 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:40:54.38 ID:RXbR2azy0.net
>>639
お笑いのアンガールズのヒョロいのもそのくらいの身長あったな
おまえも同じ種族かw
645 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:42:36.65 ID:BUFaghfg0.net
>>642
おまえなら片手のジャブだけで片付けれると思う
658 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:46:54.03 ID:x56AEqNB0.net
670 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:51:55.89 ID:uBe9yQOV0.net
>>658
日本人で181キロあったら怪物だよw
鍛えてないデブでも、それだけあったら殴っても蹴っても効かないし
64 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:26:06.46 ID:K5V1AWi30.net
アホだな
ヤンキーがきっかけで本格的な格闘技を見る
ようになる層のことを考えてない
強いだけじゃ人気が出ないんだよ
70 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:27:21.52 ID:zPnSXTcd0.net
>>64
逆
イメージ悪くなるとスポンサーがつかなくなるよな
ボクシングもそれで長年苦しんだわけよ
今もテニスや男子ゴルフ、野球、サッカーと比べると
スポンサーが数段落ちるからな
76 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:28:31.71 ID:K5V1AWi30.net
>>70
ボクシングはつまらないからスポンサーがついてないだけ
MMAはスポンサーついてるぞ
89 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:30:14.36 ID:zPnSXTcd0.net
>>76
日本の話な
あと井上ほど副収入ある格闘家おらんだろ
恐らく格闘家の副収入だと世界一だろ
欧米だと格闘技のイメージ悪くて
人気あってもスポンサーつきにくいのよな
とにかくイメージは超大事だからな
格闘技はマジでブレイキングダウンのせいで
イメージが完全に死んだから冬の時代確実
228 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:51:46.72 ID:KS6anHf50.net
>>76
アメリカですらナイキ等一流企業のスポンサーはなかなか付けられない。
あっちはガチ不良つーかギャング上がりが更生して成り上がるという側面があるから
日本以上にお茶の間にとってはダークなイメージがある。
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:29:14.73 ID:x9p7oeK30.net
>>64
それが少ないから尻窄みだろって話じゃん
まさか読めない?
92 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:31:17.03 ID:K5V1AWi30.net
>>80
お前がボクシング限定で話してただろ
読み返してこい
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:32:18.07 ID:x9p7oeK30.net
>>92
は?いきなりボクシングって何の話
マジで読めない人か
67 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:26:47.66 ID:IKOLFkAg0.net
良くわからないけど辰吉とか竹原とかガッツ石松も元不良でしょ?
前田日明も
魔裟斗だって地元じゃザコ扱いだったけど不良気取りだったじゃん
75 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:28:26.68 ID:gXNnYOwE0.net
>>67
最近の連中はろくに練習もしてないクソ弱い連中ばっかりだから
731 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:12:54.74 ID:5yuwywMj0.net
>>67
不良ぶってるレベルならいいけど、ガチ犯罪者とかだしてるからなぁ。
738 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:14:44.03 ID:7PfwZhEc0.net
>>731
ホントシャレにならない前科の奴いるんでしょ
811 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:28:58.95 ID:uoO4hPka0.net
>>67
ガッツは池袋で白タクをシノギにしてた愚連隊やってたらしいな
739 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:15:03.54 ID:nhqllvup0.net
格闘技の質が高かった時代なんて日本であんの?
何百戦無敗の煽り文句やら
元横綱とビーストの戦いくらいしか盛り上がってなくね
746 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:17:41.56 ID:luFTt0PN0.net
>>739
プライド時代や魔裟斗の時代のK1はレベル高かった
日本ほど金出せる団体なかったからな
トップレベルの選手が集まってた
今は朝倉みたいな偽物でも勝てる時代だからなw
755 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:19:38.39 ID:CGBMrFvr0.net
>>746
クラウスとかその偽物にボコられてたしその程度の階級の奴らは大した事ない
バンナとか強いやつは強い
761 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:21:14.07 ID:luFTt0PN0.net
>>755
クラウスなんか今40ぐらいだろw
まともに練習もしてないだろうし
そりゃ厳しいに決まってる
766 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:22:10.79 ID:CGBMrFvr0.net
>>761
バンナの例があるから言い訳にしかならない
782 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:15.06 ID:luFTt0PN0.net
>>766
言い訳じゃなくロートルとやって勝って何が凄いのw
それで満足できるん?
796 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:26:09.60 ID:CGBMrFvr0.net
816 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:29:53.63 ID:luFTt0PN0.net
>>796
まさかロートルのエキシビションなんか出して来るとは思わなかったわw
俺が言ってるのは昔はレベル高かったって話な
世界トップレベルの選手が集まってたから
朝倉なんか世界でもランキング100位に入れるかも怪しいやろw
775 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:23:40.19 ID:yKAPf9F80.net
>>746
当時は魔裟斗のこと負けまくる弱いファイターだと思ってたわホント恵まれてた時代だよ
760 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:20:44.05 ID:8YkUP6Qr0.net
>>739
今はテレビでもやってないしな格闘技
CMにアンディ・フグやピーター・アーツやボブ・サップが出てた時代が懐かしい
808 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:28:32.36 ID:YE+sMQe/0.net
平本蓮は月収3000万円って言ってたな
完全にプロを超えてる
稼げたら地下だろうが、なんでもいいんだよ
818 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:30:05.32 ID:AGD8l8el0.net
834 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:36:44.68 ID:YE+sMQe/0.net
>>818
ファイトマネーでフェラーリ買ってたが?
829 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:34:36.59 ID:jMKhg0gh0.net
835 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:36:53.50 ID:Fq8NGu/q0.net
844 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:38:32.78 ID:luFTt0PN0.net
>>835
金が無くて犯罪に走ってるやっ何人もいるのに馬鹿なん?w
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:36:54.96 ID:R1507EBi0.net
魔裟斗や堀口は朝倉に嫉妬しすぎだよ
自分たちより人気あって稼いでて伝説の元ヤンキーって肩書きや知名度に嫉妬してるんだよ
不良が格闘家よりも人気だから格闘家の価値が下がってるのも嫌なのかもな
朝倉はある意味一人勝ちだもんな
日本は不良が得する社会になりつつある
208 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:48:34.54 ID:BUFaghfg0.net
>>134
馬鹿は単純だなw
そういう問題じゃないんだよ
亀田がボクシングのコンテンツを食いつぶして先細りしたようになるだけ
格闘技真面目にやってる奴はメジャーにしたいとか
後輩や子供の道を作ってやりたいとか後の事考えてやってるんだよ
こいつらのやってる事ってそういう人間が頑張って広げたコンテンツ食いつぶして後の事は知らんってやり方だろw
一種の泥棒みたいな事やってるんだよ
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:51:02.80 ID:TjepF3+70.net
>>208
別に何も食い潰してねえだろ
そもそも朝倉が出る前は青木とかがヒーローだったんだぞ?プライドのヤクザ騒動でみんな離れてさ
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:52:43.56 ID:BUFaghfg0.net
>>223
食いつぶしてるよ
一般人は確実に離れて行ってる
今だけよければいいってやり方だからなw
234 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:52:29.17 ID:SBsBqkOy0.net
>>208
TBSボクサーイオカメダのおかげで日本でのボクシング世界チャンピオンの価値がダダ下がりしたよね。
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:43:19.55 ID:E09MKt4u0.net
ブレイキンよりアメリカンプロレスのが面白いけど
怪獣みたいなレスラーがごちゃごちゃやってる方が迫力ある
178 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:44:45.20 ID:TjepF3+70.net
>>169
リアリティーがないからなあ
身近にいそうな不良が喧嘩してるのがおもろい
192 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:46:37.10 ID:E09MKt4u0.net
>>178
リアルにない物を見たいんだよ
怪獣がドッカンドッカンやってるなんて普通見れないでしょ
歌舞伎町で酔っ払いのケンカの延長みたいなのをリアルでカッコイイとは俺は思わん
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:49:26.88 ID:TjepF3+70.net
>>192
それは否定しないけどさ
喧嘩の面白さって問答から始まるわけじゃん
いきなりワチャワチャ揉み合ってもクソつまらん
302 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:07:58.72 ID:KS6anHf50.net
>>169
WWEのすごい所は専属のシナリオライターが付いてて、煽りや乱闘などもきちんと練り込まれてる所。
(なおかつ、台本の枠を超えるセリフやムーブをアドリブで出せる者のみがスターになる)
総合だとUFCですらライターを雇わず思いつきで生の感情をぶち撒けてるからかなり危なっかしいw
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:44:10.55 ID:LpP62oef0.net
ブレダンは格闘技枠じゃないだろ
ルールのある喧嘩だよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:46:21.31 ID:x9p7oeK30.net
>>174
みくる番長の金稼ぎのために喧嘩やらされる奴か
225 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:51:05.81 ID:eYAoaPbY0.net
>>174
同意だわ。ルールのある喧嘩だよね。
だから目新しさを感じて人気が出たと思うな。
場外乱闘とかもプロレスとは違ってリアルだし。
プロの格闘技とは違うね。
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:51:45.19 ID:zPnSXTcd0.net
>>174
イメージが最悪すぎて
業界からスポンサーを遠ざける効果しかないって話だろ
トー横キッズよりも下流感が凄いからな
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:56:17.49 ID:Sl50Vu3V0.net
ボブ・サップvs曙のようなコンテンツを用意してくれ
あれが総合格闘技の絶頂期
267 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:59:01.57 ID:4nYIWcyM0.net
326 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:12:58.12 ID:ImAzdPEJ0.net
356 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:20:58.49 ID:CtVK9Uzi0.net
>>326
> 結局、格闘技もエンタメなんよね
エンタメという以上にキワモノ要素を前面に押し出さないと人気出ないのが格闘技の実情
それは昔から変わらないのにちょっと人気出ると業界関係者がこぞって調子こいて武道家か思想家みたいに振舞いだす
んで人気下がるとプロレスガーセイヨーノスポーツビジネスガーと余所の世界の悪口で体裁を取り繕う
330 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:14:29.12 ID:BUFaghfg0.net
>>321
それは業界の貯金を食いつぶしてるに過ぎない
必死に貯めた貯金を
わけわからんの連中に盗まれたら腹立つだろw
338 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:17:10.06 ID:TjepF3+70.net
>>330
むしろ朝倉が格闘技また流行らせて業界の貯金作ってるよ
朝倉の一個前のスターは青木とかだぞ?終わってるよ
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:20:14.16 ID:BUFaghfg0.net
>>338
いやあのやり方は亀田と同じで激薬なんだよ
禁じ手みたいなもん
そういうやり方が一時的に儲かるのは誰でもわかってるんだよ
ただほとんどの人間はやらない
格闘技をリスペクトしてるから
ああいう連中はリスペクトしてないし金儲けのためだけにやってるからな
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:29:00.14 ID:TjepF3+70.net
>>352
亀田はボクシングのステージでエゲツナイ売り方したからダメなんだろ
朝倉のステージは全く違う場所だしな
366 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:24:40.82 ID:ArNPt/2j0.net
>>338
天心と武尊だろ
青木の時代なんてねえよ
342 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:17:56.15 ID:bmCWJX4E0.net
総合格闘技って寝っ転がたりしておもんない
ボクシング人気が盛り返したのが分かる気がする
346 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:19:13.18 ID:0Oq85rYS0.net
355 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:20:53.69 ID:a6qLv4fv0.net
>>346
結局人気出るのはパンチでなぎ倒していくやつだから
誰もローキックや寝技なんて望んじゃいないのさ
374 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:25:53.30 ID:wCOSMOyA0.net
>>342
セオリーが洗練されて技術が停滞しちゃってるからなあ
テイクダウンからパウンドもしくはチョークまたはアームバーまたは三角
何だろうな、ミノタウロノゲイラ辺りの色んな柔術技が出せていた頃が一番面白かった
349 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:19:46.55 ID:wZ+Y6Drg0.net
こいつはどうせ学生時代真面目に授業受けちゃってたダサ坊なんだろうな
俺なんかはいつも屋上でダチ公達とヤニとかあんぱん吸ってたわ
今だって丸くなったつもりはねえしな
俺らみたいなのが唯一輝けるのが格闘界なんだよ
ダサ坊はダサ坊らしくバイトでもしてろや
364 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:24:20.08 ID:obEwGLTb0.net
>>349
格闘技っていうのは技術の塊なんだわ
お前みたいなのができるのはせいぜいみっともない殴り合い
377 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:26:28.40 ID:+Jn9PSeW0.net
>>364
技術で殴り合ってるの見ても面白くないやん
井上尚弥が戦績の割に人気ないのってそういうとこだと思うぞ
みっともない殴り合いのほうが見てて面白い
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:26:48.58 ID:wZ+Y6Drg0.net
>>364
俺だって地下格闘技でしのぎを削ってんだよ
街で目が合ったら喧嘩もするし
場数踏んでんだよこっちは
何でもありなら魔裟斗だって余裕だぜ?俺は…よ?
421 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:35:13.68 ID:PTWZFSWp0.net
>>380
底辺集めてこいつらアホやなって自分の位置を確認するための場が地下格闘
427 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:36:30.57 ID:gePexULv0.net
アスリート系vsヤンキー系で試合組んでほしい
それなりにファンも分かれるし見るだろ
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:47:21.85 ID:lLhD4Ysp0.net
>>427
ヤンキーをボコりたい願望はみんなあるから需要は有るだろねえ。
471 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:50:03.57 ID:QxD9+Sb60.net
>>427
大昔だけどTVタックルの企画で
硬派vs軟派のディベートってやってたな
837 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:37:47.10 ID:W57Adbjl0.net
506 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:02:17.57 ID:VN11taHj0.net
あの時はプロレスがもろ影響出て人気がた落ち
今はそのプロレスが人気
プロレスはエンタメとか人気が向上する努力したけど
総合格闘は人気が下がることしかしてないって
535 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:11:56.12 ID:wCOSMOyA0.net
>>506
俺は総合地上波でやんなくなったから久しぶりにプロレス見てみたんだが
やっぱもう燃えなかったわ
エロ目線でスターダムなら見れるぐらい
538 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:13:20.33 ID:U5dN8Vir0.net
>>535
オカダ・カズチカが本格的に格闘技やって欲しいって思うけどな
634 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:38:30.44 ID:uBe9yQOV0.net
>>535
今のプロレスって、やたらと相手の技かわしたり、切り返したりするからね
技の読み合いと称して
それはそれでショーとしては凄い技術だけど
事前にリハーサルしてる感が透けて見えてしまう
プロレスラーの凄味って、受身の凄さだと思ってる
古い考え方かも知れないけど
正面から相手の技受けて、それでもカウント2で返すのが凄いのに
まあレスラーの健康考えたら、危険思想かも知れないけど
567 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:20:17.80 ID:RUmu6gZS0.net
578 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:22:29.67 ID:NlJWjUPW0.net
>>567
ブレダウの上手いとこはこれだよね
無名でも〇〇で有名な暴走族だったというキャラつけて試合前にキチガイのように暴れさせたらみんな観たくなるってやり方
582 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:23:46.32 ID:BUFaghfg0.net
>>578
3000戦無敗が素人のオッさんに負けてたぞw
あんなんばかりやぞ
そんなん観たいか?
585 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:24:23.70 ID:8QnCk+xy0.net
>>578
普通の一般人はそんなの見たくない・・・
それどころか拒絶される可能性もあるのになあw
その辺の感覚がズレまくってるからダメになるんだよ!
601 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:30:40.54 ID:nGWshjkC0.net
フリーザみたいな格闘家いないのかよ
常に敬語で丁寧でめちゃくちゃ強い奴
一発でファンになるのに
611 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:33:06.15 ID:7PfwZhEc0.net
>>601
石井東吾だな、武道家だけど
可愛いから、40超えたオッサンなのに
可愛いさ出してくる
617 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:35:00.18 ID:RXbR2azy0.net
>>611
あの人はヤバいな
ノールール何でもありの闘いなら魔裟斗や朝倉も勝てない
627 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:36:55.27 ID:NlJWjUPW0.net
>>611
あの人のところのジークンドー偽物だってよ
愛想はいいけど弱いだろあれは
中村頼永って人のところが日本のジークンドー
629 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:37:38.94 ID:RXbR2azy0.net
ブレイキングダウン否定してるおまえらもブレイキングダウンの選手が前から歩いてきたら道を譲ってへこへこ挨拶するだろw
647 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:43:37.72 ID:BPDwUcov0.net
魔裟斗のチーマーってかじったような
程度でしょ。むしろずっとまじめな子。
小〇郎とかはマジモンだったけど
660 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:47:40.25 ID:NlJWjUPW0.net
>>647
小次郎昔の事言われるのがなにより嫌なんだってよ
暴走族抜けるときバチバチにヤキ食らって正式に抜けてるから一般人はともかくヤンキーからどうのこうの言われたくないんだって
本物はこんな感じなんだろう
673 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:53:58.63 ID:JCEJLLFd0.net
>>647
元関東連合の宮園泰人ってハッキリと書けよ
699 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:00:29.54 ID:UxZelSRi0.net
>>673
彼みたいに10代で超有名な暴走族でも更生してK1に出てるとかならわかるが、20代〜40代の現役の反社やら詐欺師みたいのが大暴れして大金稼ぐとかは違うと思うなぁ。
679 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:56:04.72 ID:BAc6H6NU0.net
>>24
良くないみたい
ルックスとか戦い方やキャラ立ちしてないと盛り上がらないとさ
ブレイキングダウン見てたら面白いやつと試合するとか言ってるし
ガラの悪いイキってるやつがあっさり負けるのを見たい層もいるし
693 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:59:21.47 ID:7LYhzW5a0.net
>>679
まあな
業界内では別だろうけど井上尚弥より亀田兄弟みたいのが人気出ちゃうのが日本のお茶の間だしな
707 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:03:08.36 ID:BPDwUcov0.net
>>693
海外も似たようなもんだけどな
史上最強の男よりユーチューバーの方が
試合の関心高かったし
まあ日本はUFCみたいな競技性の高い格闘団体ないのが痛い
ただこれはk1の時代も一緒だけど
712 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:04:28.54 ID:BAc6H6NU0.net
>>693
井上尚弥も地味だもん
顔もブサイクでは無いし強いのは分かるんだけどさ
ヤンキーでも陰キャでもないし
701 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:00:51.32 ID:uBe9yQOV0.net
身も蓋も無いこと言うと
不良とか体格とか、マジの喧嘩では絶対ではないんだよ
夜道で待ち伏せして、オイルのスプレーとライターで顔面に火炎攻撃して
ナイフで滅多刺しにするか、バットで滅多打ちにすれば、相撲取りでも死ぬ
708 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:03:19.20 ID:7PfwZhEc0.net
>>701
それ不良やらないでしょ
まず数を集めるからな、チンカスだから
それでなぶり殺しとかはあるが
745 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:17:07.98 ID:VHwq+y9A0.net
>>701
喧嘩の強さは「生かさず殺さず」
相手を一生、自分に頭が上がらないようにマウント取れる、まあボス猿になること。
764 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:22:00.54 ID:7PfwZhEc0.net
>>745
不良はそこだよね
そこばかり考えてる
人は社会性強いから、そっちのが物を言うのよ
チビヤンキーの手下やってるとか
チビヤンキーの女やってるデカい女とか
考えられないと思うが
理由はそこ
727 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:10:44.32 ID:CGBMrFvr0.net
軽量級は強い外人いないから評価されないのは必然
評価されるのはライト級から
736 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:14:02.36 ID:NlJWjUPW0.net
>>727
リカルド・ロペスは世界的な伝説だろ
ナジーム・ハメドも
井上はこの人たちと並ぶ実力のS級チャンピオンだよ
742 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:16:32.98 ID:CGBMrFvr0.net
>>736
誰だよそれ
165の60前後とか素人のノッコンに子供扱いされるわ
750 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:18:41.57 ID:NlJWjUPW0.net
>>742
ボクシングは同階級同士で技術を競い合うものだから、
ノッコンに体重で吹き飛ばされたからって価値落ちないのよ
ノッコンがノーベル賞受賞者吹っ飛ばしてもなんもすごくないのと一緒w
759 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:20:39.26 ID:CGBMrFvr0.net
>>750
そんなん実際強くないから誰も憧れないよ
784 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:27.12 ID:NlJWjUPW0.net
>>759
階級分けされたボクシング人気あるじゃん
それがつまらなくて技術関係なくとにかく一番強い人が見たいならヘビー級だけ見とけばいいんじゃない?
価値観人それぞれだし
801 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:27:05.87 ID:7LYhzW5a0.net
>>727
ファイトマネーだけで億稼ぐような人達もひっくるめて雑魚扱いってすげえな
あんたレベル高すぎだよw
754 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:19:29.36 ID:fGZX5/Z+0.net
昔のヤンキーって犯罪率は低かったんよ
平成に入ってから刃物使い出したりモヒカン化していった
763 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:21:45.79 ID:D+W1YJ8v0.net
>>754
昭和は酷かったぞ、平成の途中から治安は良くなった
786 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:33.86 ID:8QnCk+xy0.net
>>763
昭和の時代は未成年者の犯罪を報道しない傾向があったもんな・・・
洒落にならない凶悪犯罪は文句なく昭和の方が多かったでしょうね!
794 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:25:14.27 ID:tfyXs96I0.net
>>763
平成前期まで普通に中学生が小学生をカツアゲとかあったからなぁ。
866 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:43:11.61 ID:W57Adbjl0.net
サトルは強いだろ
素人ばっかとかいうけどそんなことないぞ
安保瑠輝也やひな壇はプロ多いだろ
870 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:44:47.04 ID:7LYhzW5a0.net
>>866
安保はK-1で天下獲れなそうだから都落ちしてきただけじゃね?
875 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:45:40.68 ID:luFTt0PN0.net
>>870
もう無理だったからなw
連続でKO負けしてオワコンだった
887 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:50:01.58 ID:W57Adbjl0.net
>>870
安保瑠輝也に勝ったメチャクチャ強い奴は流石にこちらには流れないなチャンピオンの奴
965 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:23:52.78 ID:4ASAtBDZ0.net
アンディ・フグはかかと落とし
ミルコ・クロコップは元警官
マイク・ベルナルドはスキンヘッドでキレてな~い
ボブ・サップはビースト
なんとなく覚えてるキャラ付け
970 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:26:11.92 ID:3yyyYIg80.net
987 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:38:06.69 ID:b/Omvhrw0.net
K1なんであんな人気やったんやろうな
日本人でなくそれこそ>>965みたいな外人選手がやたらに人気あったし
1000 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:45:34.07 ID:8QnCk+xy0.net
>>987
石井館長がやり手だったからじゃないの?
ある程度一般世間でも受け入れられるツボもちゃんと心得てたんでしょ!
でも今の時代は格闘技どころかテレビ芸能音楽界までもがツボを外すような
今の時代に何が受け入れられるのかを見極められないような人材難に陥ってる
どうも主催者やプロデューサーや企画者に良い人材がいなくなったのが現実では?
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:32:58.12 ID:R1507EBi0.net
これは朝倉への嫉妬だよ
もはやプロ格闘技よりも朝倉やブレイキングダウンの方が注目されてる
プロ格闘技<<<ヤンキーの時代だよ
お勉強ばかりしてる奴よりもヤンキーの地位を高めることが朝倉の真の狙いだろう
朝倉は日本で喧嘩最強だったからヤンキーの地位が上がれば自分の地位は上がるしヤンキーも朝倉にペコペコ媚びるからな
朝倉はまじで天才だよ
金稼いでるし井上よりもはるかに人気ある
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:34:50.17 ID:qKcRiI2V0.net
>>108
じゃあ
ブレイキングダウン選抜選手と
プロ格闘家選抜選手でイベントやろうや
ボコボコ似されるだろうけどwww
135 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:37:13.52 ID:zPnSXTcd0.net
>>108
逆
1990年代ですらDQNはイメージ悪くて
スポンサーから敬遠されていたのよな
それで衰退したのがボクシング
視聴率の割に全然スポンサーつかなくて有名だった
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:33:47.00 ID:Lsfgu9YL0.net
空手もボクシングも結局は殴り合いだからな
スポーツじゃねーわ
ルールあれば良いってもんじゃねーよ
K-1とかなんてコロッセオ気取りだろ
大人の殴り合いをドレス着た女が観て喜ぶなんて正気の沙汰じゃない
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:37:43.13 ID:n9iUZZbf0.net
>>113
水泳の塩浦慎理が「美しい異性と5分会話するだけでもテストステロン値があがる、みたいな話をナショナルチームの座学として受けたりする」って言ってたから、闘技場にドレスの女は狂気どころか科学的に正しいような
710 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:03:40.93 ID:Lsfgu9YL0.net
>>138
興奮させて焚き付けてんならスポーツじゃなくね。闘犬や闘鶏と同じで博打の駒に近いな。実際そうなのかも知れんが。
123 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:34:36.10 ID:a+g7RIUo0.net
井上尚弥は元不良じゃないだろ
親もボクサーで小1からボクシングやってんのに
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:41:36.73 ID:K/gH97oe0.net
>>123
井上は高校時代にインタハイ、国体、選抜の
三冠達成してる
ただロンドン五輪の予選で判定負けして五輪
だけは出れなかった
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:52:09.99 ID:+wwfgLPj0.net
>>160
井上の場合高校タイトルなんぞより高校生時代に全日本取ってるのがすごい
131 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:36:24.58 ID:ngOt+5Kf0.net
ボクシングはオリンピック競技になるくらい競技として成立してるけど総合格闘技はもう何でもごされでただのケンカにしか見えんのよ
不良上がりとか以前にさ
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:38:55.36 ID:xlTy4xAz0.net
>>131
頭突き髪引っ張り指折り耳ちぎり顔踏み禁止だからスポーツだろ
総合格闘技がテレビに出始めたころはこれ全部許されてたが
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:45:39.03 ID:6WkWdTMs0.net
>>131
SASUKEにすら先を越される始末だな
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:39:28.03 ID:H+TuEpaR0.net
新生K-1がテレビ放送して
再度K-1にハマってた時期があったわ俺
けど、またまたメディアから打ち切られたよね
時期的にはそれと並行して朝倉未来のYouTubeが始まって、以来ブレイキングダウンに至るまでずっと見てる
そういうこと
つまりさ、しないといけないことは何?
猿でもわかんだろ?
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:40:50.35 ID:zPnSXTcd0.net
>>149
君みたいな層が見ていてもスポンサーがつかないのよ
プロレスやボクシングが視聴率そこそこだったのに
地上波のプライムタイムから姿を消していったのが
まさにスポンサー受けが悪かったから
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:43:01.03 ID:H+TuEpaR0.net
>>155
多いにズレてるねお前
どういう層と勘違いしてる?
格闘技好きな層だぞ?俺
まさかDQNの荒くれ喧嘩が好きな層と勘違いしてるならお前アスペだぞ?
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:06:10.71 ID:xGcHnn2a0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:50:25.60 ID:MK5D8Khz0.net
>>2
全然面白くない。信じられん。頭がいかれてる
523 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:08:53.08 ID:geJ5cbcg0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:50:33.14 ID:rfdrxk5Q0.net
シバターなんかも格闘家時代から自分がいかに目立つかの努力欠かさなかったからな
今はそういう人間が支持されるということ
良いか悪いかは別として
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:55:03.67 ID:RP2nUxnu0.net
>>221
俺アマチュアの時にシバターと同じ大会に出たことあるけどリング下で待機してる時から猪木のモノマネみたいな事してテンション高めててヤバかったよw
逆転勝ちして謎のスター性は感じたけどちょっと頭が弱い人なのかと思ったわ
273 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:01:12.22 ID:1FiRpirW0.net
>>240
あんたやシバターはフルタイムの大会だから別だわ
232 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:52:22.86 ID:hnwo3L2U0.net
格闘家は不良出身多いだろ
良いジム良い大会でキャリアを積めば大成できるかもしれない
クソしょうもない見世物に出場するから
241 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:55:08.98 ID:zPnSXTcd0.net
>>232
ボクシングは大卒アマエリートが中心だわ
中谷は中卒だが格闘技でアメリカ留学していただけで
ブレイキングダウン出る層とはまったく別だし
260 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:57:47.10 ID:1FiRpirW0.net
>>241
チャンピオンになると言って中学卒業してアメリカのジムに単身で行って本当にチャンピオンになって帰ってきた
マンガの主人公みたいだな
321 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:12:09.03 ID:6ljN50N50.net
正論だけどエンターテーメントだからね
格闘家が現在世界で通用しないんだから
イベントやっても盛り上がらない
そうなりゃイロモンで勝負するわけで
381 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:27:23.37 ID:BUFaghfg0.net
>>369
朝倉は亀田と同じで自分だけよければいいってやり方な
次世代の事なんか何も考えてない
あいつも馬鹿じゃないからこの先どうなるかわかっててやってるからなw
399 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:30:53.12 ID:TjepF3+70.net
>>381
朝倉は亀田と違って新しい畑を切り拓いてる
上っ面だけでみてもしゃーない
400 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:30:55.62 ID:Y97j+7eY0.net
寝技自体はめちゃくちゃ奥が深いぞ地味な事には何の反論もないが
青木の当時のヒールっぷりは引くレベルだが技術自体は相当なものがある
一部の立ち技選手は寝技技術を上げようとしないから攻防がなくなってよりつまらなくなる
そのくせ総合総合言いたがるのがちょっと微妙な気分になる
414 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:33:40.01 ID:kzxDrHTp0.net
>>400
グラップリングとか少しでもかじれば面白く見られると思うけど多数の一般人はただ組み付いて寝転んでるとしか思わないからな
463 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:47:26.51 ID:K/gH97oe0.net
>>400
女子柔道78キロ級の濱田の寝技はスピード
もタイミングも天才だと思う
絞め技の技術も関節技のバリエーションも
高度過ぎて目で追い掛けるのが大変
455 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:45:15.54 ID:h3lHZprb0.net
初期のK-1やPRIDEとかはデカいヘビー級の外国人選手達がド派手なKO決着を連発してたから人気上がったけど
選手達の防御技術が成熟してくるにつれ判定決着ばっかになって人気ガタ落ちしたんだよね
不良やヤンキー達のケンカ自慢が戦う格闘技戦てプロみたいな技術は無いけど勢いだけの殴り合いはソコソコ迫力があって観ていて面白いんじゃね?
505 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:01:38.65 ID:KS6anHf50.net
>>455
ハイライトでいいからブレダン見てみ。
迫力もクソも無いグダグダの泥試合の挙句判定決着がやたら多いからw
こんなのに金払ったら心底後悔するレベルw
自分が出る分には面白いかもだが見せ物としては不出来過ぎるw
513 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:04:12.18 ID:kUs51Q5A0.net
>>505
見たことあるけど、試合前はさんざんイキって煽りまくってたのに、
いざ試合が始まると全然動きにキレがなくてキャットファイトみたいで爆笑したw
469 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:49:03.99 ID:143Kciyg0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:50:06.55 ID:BUFaghfg0.net
>>469
更生してアスリートになったやん
魔裟斗は超がつくほどストイックにやってた
485 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:53:37.53 ID:tdEGRaAa0.net
>>472
ストイックだと思ってた小比類巻は遊びまくってたと聞いてショックだった
497 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:56:50.41 ID:7G9SEEWt0.net
>>488
手だけの戦いはなぁ~って思う
普通の喧嘩だと蹴りは使うから
金儲けたいならボクシングが1番だな
528 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:09:20.41 ID:j4kGCbvU0.net
>>497
格闘技の本質って部分だと膝蹴りやローキックはまだしもミドルやハイは使う機会がほとんど無い
寝技も同様
561 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:19:03.42 ID:Y97j+7eY0.net
>>528
設定がよく分からないがガチのミドルはキャッチもガードも不能だしそのうち腕折れるぞ
589 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:26:01.61 ID:BUFaghfg0.net
要はヤンキーとか見た目だけで虚弱体質の人間ばかりだからスタミナないし実際喧嘩やると糞弱いからなw
597 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:28:54.50 ID:7PfwZhEc0.net
>>589
チビヤンキーとかいる時点でおかしいでしょ
キレ方ヤバいだけで、やってけるんだから
この国は平和だよね
キレ方ヤバいだけで、確かに人は集まるのよ
人って不思議だよねw
606 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:31:53.50 ID:BUFaghfg0.net
>>597
まあアジア人は最弱だからなw
最弱の中でイキってる時点で恥ずかしい存在
ちゃんと格闘技やって世界相手に戦ってるなら別だけどなw
しかも素人相手にイキって負けたりしてるからなw
613 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:33:46.67 ID:IvHDxKj20.net
>>606
5ちゃんイキってるお前も似たようなもんだろw
619 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:35:40.61 ID:W57Adbjl0.net
ブレイキングダウンは流行りまくりなのはガチでやばいと思う
でも面白いから見てしまうな
子供は絶対見たら駄目だけどみてるだろな
天下のyoutubeだし、すぐ見れる
700 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:00:39.37 ID:5xS3Sgy+0.net
>>619
日本人はヤンキー好きだからな
強い弱いってのは興味ない
どれだけ派手に魅せれるか
日本人はこれが1番好きだからね
824 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:33:07.28 ID:W57Adbjl0.net
>>700
俺もヤクザものやヤンキーものやサヴァイバル系大好きだ
632 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:37:59.50 ID:2nFsCjj10.net
BDが一定の格闘技系ブランドとして維持できてるのは
(格闘技の質を下げてると批判されている、
つまり格闘技のうちであると見なされている)
朝倉未来が実際にライジンのチャンピオンだったからだけど、
ケラモフにおもいっきり負けちゃったからな
それも格の違いを見せつけられる形で
このままだと不良がオラってるだけの
素人地下格扱いになっちゃうけどどうすんだろ?
643 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:41:44.81 ID:8QnCk+xy0.net
>>632
だから怪しげな地下格闘技が適正な位置であんなのに脚光当てちゃいけないんだってば!
そう言う扱いをした主催者とメディアに責任があるだけでずっとまともにメディアに
扱われる事もなく噂で聞く程度の存在であるべきなんだよ!
650 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:44:18.66 ID:+jlbtj7Z0.net
>>632
僕の住んでる宇宙は彼はまだプロの世界でチャンピオンになったことないような気がするけど…
674 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:54:23.53 ID:yeWL/eqy0.net
格闘技経験浅い不良じゃないノッコンに勝てる日本人なんていねーだろ?
ラグビーやってる同業しか勝てねーよ所詮は体格
682 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:56:59.19 ID:b5CqlxoL0.net
>>674
空手家に腹パンされてうずくまってたぞ
打たれ強さは鍛えないと身につかない
689 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:58:32.34 ID:senBbYte0.net
>>682
総合なり路上なりでまともにやって勝てるわけねーw
696 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:00:20.89 ID:luFTt0PN0.net
>>689
無理無理ああいうタイプは1発で沈められるタイプ
上背ないし鈍いから
709 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:03:34.74 ID:wsXWsAse0.net
>>696
雑魚ほどよう吠えるなぁ
打撃だけしかやってない雑魚が体重差50kgから~倍近くあるノッコンに勝てるわけない。
スパーすらやったことも見たこともないど素人。
714 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:05:43.34 ID:luFTt0PN0.net
>>709
実戦した事ない奴がよくそう言うこと言うけど
打撃弱いと実戦じゃ勝てんよw
715 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:06:15.43 ID:/XMl3Jjn0.net
井上とか奇跡的な強さなのにな
日本からはもう二度と出ないレベルの
もっと盛り上がってなきゃおかしいわ
722 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:08:26.33 ID:7PfwZhEc0.net
>>715
小さいからね
小さい奴で真面目に実力身につけてんだから
もっとウケていいと思うが
小さい奴がハッタリで上手く渡るのがウケるんだから
大抵の日本人は後者だって事だね
729 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:12:32.56 ID:5xS3Sgy+0.net
>>722
日本人は見せ物が好きだからな
例えば今の時代でも阪神が優勝したら
関西では50%の人が見る
真面目にやってるのは当たり前なんや
その先で魅せないと人気出ない
719 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:08:00.39 ID:Ujx85EaH0.net
格闘技には全く興味がなかったけどブレイキングダウンを見てから格闘技が好きになった
中学生や高校生のヤンキーまでブレイキングダウンに影響されてキックボクシングジム、
総合のジムへ習いに行くようになった
むしろ格闘技の裾野が広がってるし、レベルは上がる
盛り上げるツールとして煽り合いや乱闘はプロも使ってんじゃん
それと不良やヤンキーはかつてヤクザの道に進んだが、ヤクザでは食えないので
格闘技をカジるようになった
ヤンキーが格闘技に関わらせないようにするには暴対法を改正してヤクザに優しい法律にするしかない
753 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:19:22.05 ID:AGDAiQZN0.net
>>719
昔はそれがボクシングだっただけで、昔も今も大して変わらん
それに町の不良なんてスポーツエリートと比べたら運動神経なんて雲泥の差だぞ
そんな微妙な奴らじゃなくてもっとアスリートを集めないと世界には通用しない
825 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:33:17.08 ID:Ujx85EaH0.net
>>753
世界に打って出たい人、より高いレベルでやりたい人は好きに海外へ行けばいいじゃん
プロ野球やJリーグも同じで突出した選手は自ら海外へ行くじゃん
でもほとんどの選手は国内でプレーしている
アスリートで高みを目指すなら海外で戦えよと
ジャパンドリームなんてたかが知れてんだしさ
757 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:20:19.70 ID:Y97j+7eY0.net
魅せるために狙わなくてもいいKOを狙いに行くのもなんだかなとは思うけどな
強いもの同士なら一挙手一投足が全て魅せみたいなものだがその相手が居ないのと
そもそも普通の人間にはそれが理解できないのが興行においての矛盾感がある
799 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:26:39.63 ID:E+YyH+j50.net
>>757
梅野源治とかな。
本来はムエタイの塩漬け試合が得意なのにインパクト狙いで無理してKO狙いに行ってる
ライジンルールが塩漬けを評価しないからな
823 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:32:44.27 ID:AGDAiQZN0.net
>>799
そりゃプロの試合だからな
眠くなるような塩試合したところで需要ないし
積極的にバチバチやってくれる方が見てる方も楽しいじゃん
塩試合を良しとするから陰キャの格オタが技術論がどうこうとかってマニアックな方向に行っちゃうわけ
768 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:22:22.76 ID:YE+sMQe/0.net
世界の流れをしらんのやな
今、世界中で素人の地下格闘技が流行ってんだよ
プロはプロでやっとけばいい話
なんで格闘技を1つにしたがるのか?
プロレスも団体が分裂しまくっただろ
785 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:28.93 ID:5xS3Sgy+0.net
>>768
そう考えるとやっぱり相撲は別格だな
素人の相撲取りの体より横綱の体の方が凄いってのは
素人が見ても簡単に分かるし
791 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:52.66 ID:EI6SBrzs0.net
>>768
ピットファイターってそもそも存在するのか?
795 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:25:32.44 ID:zuR7fAJT0.net
おまえらってDQNに虐められる側だと思うけどブレイキングダウンとか見るの?
850 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:39:53.12 ID:NlJWjUPW0.net
>>795
DQNと言う言葉使いがオマエがおとなしい奴なんだろうなって印象w
べつにおとなしいの悪くないけどな
858 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:41:54.32 ID:i4D1MN5s0.net
>>850
じゃあおまえはDQNをなんて表現するんだよ
820 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:30:51.30 ID:7PfwZhEc0.net
>>804
不良の更生ってないんですよ
元々ポテンシャルあるのに、何がしかの理由で
歪んだとか、そういう気質も持ってたという
タイプがいるだけで
やはり素質、これしかない
830 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:34:47.65 ID:8QnCk+xy0.net
>>820
真性のイカレタ不良は更生不可能なのかもしれないけど・・・
一応ヤンキーっぽいのが目的を見つけて更生して頑張って結果を出すって話は
一般受けするのは間違いないよ!
それと現役?でもヤンキー気質のままとは天と地ほど評価に差が出るからさあw
838 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:37:50.51 ID:7PfwZhEc0.net
>>830
そういう事ないからね
夢ないと生きてけないからね
ワタシにもそんな時代がありました、うん
でも生まれついて決まってるから
ど、努力したら上手く行くんだぁ!
努力すればいいんだぁ!って言って
やらない奴が殆どだしね
やれないというか、出来ないか
861 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:42:13.01 ID:YE+sMQe/0.net
878 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:46:37.54 ID:xD3mAS660.net
>>861
まず土俵が違うんだが
格闘家としてのランクは圧倒的に魔裟斗に決まってんだろ
てか比べる次元が違うし朝倉はYouTuberだからな
頭大丈夫かこいつ
884 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:48:56.20 ID:7r5q43cC0.net
902 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:56:06.45 ID:W57Adbjl0.net
欧米の人等が見たら小さいなって思うんだろうな
アメドラ見てたらムキムキばっかで笑う
一般でもyoutube見てたらデカいもんな
おっさんも入れ墨とかしてるけど別にヤンキーじゃないんだろ
向こうの人等のヤンキーの基準が分からない
918 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:04:04.81 ID:WgACr8Hv0.net
919 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:04:10.75 ID:WgACr8Hv0.net
904 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:57:08.37 ID:wul8RCXl0.net
ブレイキングダウンで有名になればYouTubeで
そこいらのチャンピオンなんかより儲かるからな
910 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:00:17.87 ID:luFTt0PN0.net
>>904
儲かるなら犯罪に走らない
現実は儲からないからw
yotubeでも案件貰えるレベルにならんと金なんて稼げんぞ
912 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:01:03.81 ID:DZ/zXgVZ0.net
>>904
ガチンコファイトクラブの二番煎じみたいな茶番な
964 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:23:46.97 ID:Tm1HNlOO0.net
プロの格闘家も全身にタトゥー、和彫り入れてんじゃん
傍から見れば同じヤンキー、不良だよ
プロ格闘家と不良、ヤンキーは根っこは同じなんだよw
973 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:26:54.13 ID:7PfwZhEc0.net
>>964
でも、あんだけ入れ墨入れても
キッドさんはいいトコの子の匂いしてたからな
愛されて育ってんなーって
父ちゃんは神で、俺はその子って言っちゃうよねーって
977 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:28:29.34 ID:NlJWjUPW0.net
>>964
スネ夫みたいなことするな
上に上がっていった不良とブレダウでうだつのあがらない不良は別物
真面目で例えれば政権政党に属したのと共産党エリートくらい違う
どちらも高学歴だぞ
136 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:37:22.25 ID:8B/Zekmm0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:39:48.66 ID:x9p7oeK30.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:38:08.23 ID:PskDYnhg0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:41:09.99 ID:E09MKt4u0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:38:49.58 ID:E09MKt4u0.net
修斗やパンクラスDEEPなどちゃんとスポーツとして成立させてるところが脚光浴びないと
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:40:34.97 ID:TjepF3+70.net
>>145
それが全然脚光浴びないからブレダンが出てきたんだろw
162 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:41:54.12 ID:5HSPUmlg0.net
179 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:44:53.36 ID:zPnSXTcd0.net
>>162
事実として
欧米でもイメージの悪い競技にスポンサーつかないのよな
マサトは非常にプロとして現実的な発言をしている
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:43:57.03 ID:aygSeaM00.net
本当に世界一の強者だと名乗りたいならボクシングやれよ
総合格闘家はボクシングから逃げた雑魚
俺に文句あるやつは梅田まで来い
殺してやるから
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:46:09.30 ID:amYyzQ+f0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:49:51.41 ID:N93+xk7P0.net
喧嘩自慢なのに何故かキックルールでやってスリップする度にレフリーが止めに入るの意味不明過ぎる
それで1分しかないんだよ?なんで総合ルールでやらないんだろね?チンピラも30秒くらいでスタミナ切れるから途中から転び芸で時間稼いでるし
249 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:56:36.43 ID:Nrrc+jBc0.net
>>215
しっかり練習してないような人が相手をひたすら攻撃するってスパーをした時には普通1分も持たないからな
かといって関節寝技を1分で決めるにはもう即締め上げレベルで危険だし
そういう意味ではあのルールは見た目派手なぶんぶん振り回し型で、かつ素人でもギリ体力持つっていう設計にはなってるとは思う
237 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:53:40.47 ID:zPnSXTcd0.net
ブレイキングダウンは
マジでアベ政権やコイズミ政権並の戦犯度だぞ
格闘技に対する世間のイメージを地に落とした
242 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:55:19.91 ID:K5V1AWi30.net
>>237
でたよアベガーw戦犯がーwこんなところにもいたのか
発狂するなよお薬飲んで来い
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 12:56:43.29 ID:BUFaghfg0.net
ボクシングもそうだったからなw
井上も一昔前ならもっと人気出てたし
亀田で離れた一般人はボクシングは八百長みたいな目線で見てる奴多いから興味ない人間かなり多い
プロレスも一気に一般人離れただろw
今のままなら格闘技も同じ未来になるのは目に見えてる
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:25:22.14 ID:R58BYzJw0.net
>>252
元々日本のボクシングは不良や半グレ(愚連隊)がやるイメージが強かったよ
ライセンス取得しようとした人間を学校が止めてたほど
張本の発言にバッシングがあったけど元々そういう時代があったんだわ
まあ興行ってもろにヤクザだから
相撲も芸能人のコンサートも暴力団がらみ
新興の興行と伝統的興行でヤクザの印象が違うってことかもね
八百長はどのスポーツでもあるんだけど演出が下手なら人気が出ない
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:00:01.81 ID:srT3QUD/0.net
最近多いな
ksみたいなのを持ち上げてすごいすごいって
バカ信者から金巻き上げるビジネスw
301 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:07:56.28 ID:zPnSXTcd0.net
>>268
芸能の大衆人気がなくなったのが原因
弱男弱女を搾取するビジネス一辺倒になった
まぁ、DQNも弱男弱女みたいなところあるし
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:02:55.13 ID:leBZYABW0.net
290 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:05:17.38 ID:BUFaghfg0.net
>>284
プロがあんなステージに立ちたくないだろw
俺なら絶対嫌だわというか上が許さないだろ
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:06:21.48 ID:xuy3lrJk0.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:08:09.59 ID:ZUZ2xVfP0.net
337 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:16:45.97 ID:fhf8MDZK0.net
>>1
小学生の柔道の大会がひとつなくなった
「勝利至上主義」の蔓延が良くないのだとか
どんな悪影響があったかというと
1) 少しでも有利な階級で戦わせるため、成長期の子供に減量させる
2) 保護者や指導者の罵声が酷く、外部の人には恥ずかしくて聞かせられない
3) 嵌め技みたいなテクニックばかり教えて、キチンと組み合う柔道をしない
2021年度で約44万人の競技人口を誇るフランスは、
安全性や競技の過熱を考慮して13歳未満の全国大会を開催していない
“道”を謳うなら心身双方の鍛錬と成長が期待されているわけで
せめて小学生ぐらいはきちんと組んで行う柔道をさせるべきではないか?
402 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:31:08.94 ID:lLhD4Ysp0.net
>>337
> どんな悪影響があったかというと
>1) 少しでも有利な階級で戦わせるため、成長期の子供に減量させる
ひでーなw
なにこれ、お受験かなんかの実績づくり?
340 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:17:52.57 ID:wCOSMOyA0.net
本当に嫌ならK-1なりRIZINなりがbreaking downをボコれば終わる話なんだろうけど
俺も汚れた大人になったから
対抗戦でbreakingに花持たせて稼ごうとしてるように見てしまうw
365 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:24:37.96 ID:ktuSdve70.net
>>340
イヤン!!! バカン!!!
正解言わんといてやぁ

401 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:31:07.12 ID:iNkDD3QQ0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:33:11.55 ID:obEwGLTb0.net
409 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:32:54.28 ID:yLoOt5XB0.net
程度の差はあれ魔裟斗も含めてみんな元ヤンキーだと思ってたけど違うの?
432 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:38:25.39 ID:kUs51Q5A0.net
>>409
大体元ヤンキーやね
でも結果残してたり人気あるのは品のない暴言や煽り合いをしない選手
弱い犬ほどよく吠えるの言葉通りなんやろね
415 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:33:42.19 ID:rZs+krwx0.net
ゲームの龍が如くが7になってフルモデルチェンジして
重厚なクライムロマンからエンタメ重視になって
それまであった近江連合が7で解散させられたのとか見てると
もうアウトローって流行らないのかなと思ってしまう
426 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:36:19.25 ID:obEwGLTb0.net
>>415
でもある意味ではリアルじゃん
今どきバッジつけてちゃ飯食っていけないもん…
449 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:43:50.08 ID:wCOSMOyA0.net
一回だけbreaking downをYouTubeで見たけど
格闘技と呼べるレベルでは無かったな
非力な素人の喧嘩でしか無かった
おそらく煽りVだけで楽しめる人向けで
格闘家のパワーや技術に魅力を感じない人向けなんだろう
452 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:45:06.33 ID:BUFaghfg0.net
>>449
そりゃそこら辺の素人に毛が生えたレベルだから当たり前w
451 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:44:55.88 ID:9VJMCba40.net
格闘技の未来なんてどうでもいいと思ってるやつが大半な件
465 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:47:43.56 ID:wo8TV46x0.net
>>451
この程度で潰れるなら自然に消滅するだろうし潰れていい
467 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:48:34.73 ID:HtNwc59h0.net
ケンカ自慢のヤンキーより
柔道部員の普通の高校生のほうが強いんだろ
501 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:00:13.63 ID:+BEbv6Z30.net
>>467柔道部員は心が優しいから
モテないのを気にするナイーブな連中
479 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:52:40.89 ID:amG6XXW20.net
またオーディションで大乱闘になっていたな
こいつらキレ具合がおかしい
脳ドッグとかに入って一般人と脳の構造がどう違うのかとか調べて欲しい
脳の様々な部位で未発達とか萎縮しているとか特徴があるんだろう
493 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 13:55:53.96 ID:BUFaghfg0.net
>>479
ガチの犯罪者多数いるから
捕まってる奴も結構いる
要は犯罪者みたいな層の金儲けの道具になってる
一般人自体が格闘技自体に嫌悪感抱いてるんだよなw
518 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:07:18.02 ID:AjedwXIk0.net
あしたのジョー以来、格闘技と言えば不良が更正するスポーツや
526 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:09:04.11 ID:BUFaghfg0.net
>>518
あれ更生出来てない
逆に調子に乗って犯罪犯してる
そりゃ素人でも通用するレベルだから勘違いするわw
577 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:22:20.88 ID:DAaDqBUG0.net
584 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:23:59.11 ID:7PfwZhEc0.net
>>577
ここでの言い合いと同じなんだよ、アレは
チキンしかいないからね
580 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:23:05.24 ID:8GeEp8Fy0.net
朝倉とかまずはDQN自慢から始まってるのに今さらって感じ
590 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:26:17.20 ID:7PfwZhEc0.net
>>580
それはギミックだって前田がバラしたらしい
兄弟で真面目に練習してたって
前田の不良もギミックみたいなもんだけどな
不良の行動じゃないから
ただの変態
581 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:23:30.56 ID:IMex11n30.net
格闘技で世界を狙うならぶっちゃけ不良じゃ始めるのが遅すぎる
5.6才から全ての時間を捧げて叩き込まなきゃエリートには成れない
635 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:38:37.07 ID:KS6anHf50.net
>>581
アメリカのボクシングとかだと元不良というのと元アマエリートというのは矛盾しないんだよな。
タイソンを筆頭にボクシングより喧嘩の方が得意そうな荒くれ者でもまずアマで基本覚えて
試合で経験値積んでからプロ入りが普通だから。
むしろその過程をすっ飛ばしていきなりプロテスト受ける日本方式が世界的にもかなり特殊でw
592 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:27:04.15 ID:Dxq4XskU0.net
フィジカルエリートや先天的アスリートは格闘技なんて選ばんよ
クソ雑魚だから格闘技始めて強くなろうとする
不良品が一発逆転狙うために選ぶスポーツが格闘技
644 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:42:00.83 ID:Y97j+7eY0.net
>>592
レベルの高い戦いになるとディフェンス力が必須になり
その根底にあるのは動体視力と焦点順応性だから人間性能高いやつは高いよ
先天的な能力に加えてたゆまぬ努力を継続しつつスタミナ作りや減量にも挑む
エリート+努力で化け物が生まれる構図は一緒だしどちらがどうと言うのはどちらにもよくない
603 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:31:01.57 ID:BPDwUcov0.net
k1maxってそんないいもんじゃなかったろ
記憶が美化されてるのかな
俺は人気があったとか一時代築いたなら分かるが
612 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:33:42.36 ID:RXbR2azy0.net
>>603
キック 空手 ボクシング ムエタイ テコンドー
その格闘技を代表する立ち技の猛者たちが集まってたから実質格闘技世界最強トーナメントだったぞ
618 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:35:14.11 ID:8QnCk+xy0.net
チンピラヤンキーが罵り合ってるのが面白いと思う人もいるだろうけど
大多数はそう言うの毛嫌いするからねえ・・・
そう言うのを面白がる人達だけで小さい世界でやってくのは構わないけど
とにかく自分達は極少数派なんだって事くらいは自覚しときなよw
623 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:36:32.74 ID:BUFaghfg0.net
>>618
見てる層も大抵は笑って見てるんだよw
現代版の見世物小屋
648 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:43:59.06 ID:x56AEqNB0.net
>>1
でも桜庭とか藤田とか吉田秀彦とかああいう不良はホントに活躍したじゃん
663 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:48:05.05 ID:2Osv82TT0.net
>>648
わざと言ってんのか
全員スポーツエリート
653 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:45:31.94 ID:smT9A4Vv0.net
659 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:47:29.14 ID:luFTt0PN0.net
>>653
あれ素人と変わらんぞw
大丈夫か?
あれが強いと思えるって脳に障害ないと無理だぞ
664 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:48:22.81 ID:uQGJ1w1Z0.net
当時一番チャラい感じだった魔裟斗が実は一番ストイックで練習の虫のアスリートだったんだよな
しかもいまだに毎日結構きつめのトレーニングしてんだよな
ストイック路線アピールしてた空手出身やつらの方が普段ぬるかったというね
671 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:53:45.18 ID:7PfwZhEc0.net
>>664
魔裟斗イジりも楽しかったわ
基本真面目だから
毎回ボロボロに言われて、律儀に細かくキレるから
リアクションが実にいい、彼は
672 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:53:48.82 ID:zc/hnTvj0.net
まずは魔裟斗を、雅人に戻したらいいと思う
やっぱり魔裟斗って字面がヤンキーホイホイ過ぎる
681 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:56:37.70 ID:7LYhzW5a0.net
678 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:55:01.12 ID:cjE1nTuV0.net
竹原もチャンピオンの肩書持ちながら今でも平然とヤラセ番組やってるしな
朝倉みたいなパチモン持ち上げてるの見て終わってんなとは思ったわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:57:28.41 ID:/AMHlY0h0.net
>>678
朝倉とシバターのごみが流行らして竹原もヤラセ便乗してるもんな
まぁこんな奴ら観てる日本のキッズと中年が多い時点で日本は終わってんのよ
680 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:56:35.63 ID:LRELfn4q0.net
全て朝倉未来という
たいして強くない奴をスターに祭り上げた
榊原が悪い
685 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:57:37.44 ID:7PfwZhEc0.net
>>680
でもプロモーターは向いてるわ
バラより向いてる
690 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:58:33.37 ID:gktEeWnl0.net
そもそもまともな頭脳をしてたら格闘技なんかやんないんだから
こういう不良やヤンキーこそ大切にすべきだろ
その中でセンスあるやつを格闘技界に引き込んでやれよ
721 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:08:25.63 ID:7LYhzW5a0.net
>>690
そうやってる風に見せて実は箸にも棒にも引っかからない奴らを見世物にして消費してるだけなのが朝倉さんだからな
鈴木や魔裟斗の気持ちは分かるよ
691 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 14:58:57.22 ID:jyliSk7v0.net
朝倉未来が出てくるまでの日本格闘技業界って死んでたよね?
716 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:06:41.49 ID:BPDwUcov0.net
>>691
RIZINやってたから今と変わらん
格闘技で得た知名度をyoutubeに活用するという
一つのビジネスモデルを確立した功績はある
698 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:00:24.69 ID:BAc6H6NU0.net
そういえばアメリカで物凄い強いボクサーいるんだけど
ブサイクでプロモーターにコイツでは金にならないって言われちゃってる記事を見たな
見た目も悪くてキャラ立ちしてないとやっぱり人気が無いんだろう
726 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:10:12.22 ID:5xS3Sgy+0.net
>>698
今の時代のアメリカのボクサーは
ラッパーよりもビーフやってるからな
煽り煽られやらないと人気にならない
702 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:01:47.10 ID:R9r5DW3H0.net
犯罪を押さえてる側面もあると思う
ブレイキングダウンとか格闘技イベントに出るからはそこら辺で犯罪出来ないからな
713 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:04:38.83 ID:7PfwZhEc0.net
>>702
ないです
後先考える頭ないから
目先の恐怖で動くから、底辺は
705 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:02:55.56 ID:zKVPJCrj0.net
世界中でBD的なエンタメはそこいら中に溢れてんのよ
マイクタイソンやマクレガーがそんなものに一々文句付けるか?
725 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:09:42.30 ID:OYIo2Mjq0.net
>>705
マイクタイソンやマクレガーは実力は実際あるしな、朝倉とか亀田なんて実力ないくせに国内だけでイキってるのがダサい
758 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:20:23.50 ID:7r5q43cC0.net
だったら朝倉潰せばいいだろw
格闘技団体総出でブレダンに申し込み
一流格闘家VS素人半グレ
全員フルボッコにして「所詮ガキの遊び」とこき下ろしたらいい
815 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:29:21.32 ID:vrx64jHV0.net
>>758
子供の時代から社会から逃げ続けてるのにプロのエリート格闘家と闘うわけがない
狭い世界で不良友達と殴りあいしかできん
777 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:23:48.05 ID:gktEeWnl0.net
格闘家の収入は?選手寿命は?引退後の仕事は?
もろもろつまびらかにしてくれないと野球やサッカーに人が流れるのは必然
不良どもに責任を押し付けてなんだかなあと思うね
798 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:26:12.73 ID:7PfwZhEc0.net
>>777
それは不良化する前からダメだからね
使い捨てで
前田が主にやってた頃が良かったな
そもそも趣味でやるもんだから
求道はね、自分が高まるのが楽しいでやらないと
788 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:24:45.46 ID:M47xTkn20.net
ノッコンが朝青龍にブレイキングダウンで戦えと挑発してるが 実現したら夢のカードだなどっちが勝つか分からない
845 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:39:08.58 ID:R7UZ/2f50.net
>>788
モンゴルで大統領にだってなれるドルジがやるわけない
826 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:33:48.39 ID:fmZcUMoN0.net
929 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:07:22.52 ID:zOL7cDXE0.net
>>826
魔裟斗はそれを自覚してて、自分もスター街道を作られたアイドル側だったことをオチに使ったり
自虐的に言ったりする
でもそれが言えるのは、その後自分なりにストイックにK1興行をさらにメジャーにしたプライド持ってるんだろう
832 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:36:25.87 ID:yqSTf0TR0.net
まぁ一般人的に見ればマサトも井上尚弥の顔もばっちりヤンチャ系だよなぁ
854 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:41:17.34 ID:8QnCk+xy0.net
>>832
やんちゃ系がダメって言ってるんじゃないんだからさあw
何度も言ってるけど更生して真面目に練習して結果出したら一般世間も
高く評価するよって事だから・・・
チンピラ気質を売りにする真面目に練習しないペテン師まがいで金稼ぐとか
A倉みたいなのは一般世間では毛嫌いされてるよ実際w
こういうタイプは毛嫌いされてると気づけるか気づけないかでその人の立ち位置が
分かるって事でもあるんだしw
841 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:37:59.46 ID:pi2E0fZ10.net
848 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:39:19.48 ID:i5AfJSoY0.net
>>841
いい歳してアニメオタクとかはどうなの?
855 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:41:25.93 ID:GYzO2fcx0.net
867 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:43:34.77 ID:yqSTf0TR0.net
>>855
たまにこういうのがいるけど國母を良い人とか言ってた馬鹿層としか思えない
ちんこうってまえとか言ってた人はそうそう人間変わらん
879 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:46:56.49 ID:TkT5srWB0.net
(頭)悪そうな見た目のが多いよな最近
格闘技なのに口喧嘩みたいなのをやらすのもよく見るけどあれは(頭)弱い奴ばっかりだからナニコラタココラ的なボキャブラリーの無さかがほんと情け無い
886 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:49:35.74 ID:7LYhzW5a0.net
>>879
台本作っても覚えられないか棒演技になるだけだろうし
やっぱりそんな業界も頭がよくないとダメだね
882 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:48:07.05 ID:JRWGySfn0.net
K-1も谷川がでかい奴とか実力差のあるカードで一方的な虐殺試合を組んで一時期盛り返したけど結局ダメになった。
890 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 15:51:05.93 ID:7PfwZhEc0.net
>>882
古いんだよね
昭和の怪しいプロレスの世界が好きだから
ソルトさんなんか、面白がって出すから
ボンヤスキーとハイシホイシの二強時代来るはずだったのに
921 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:04:46.55 ID:n914EpC80.net
ボクシングはとっくの昔にアマチュアボクシングのエリートしか通用しなくなったからな
不良が勝てる時代は終わったんだよ
990 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:41:24.73 ID:KS6anHf50.net
>>921
というか不良をがんがんアマの草大会に出して経験積ませて、素質があったら五輪目指して
出来るだけアマで勲章付けてプロに出すのがアメリカ始め世界的なセオリー。
それを全部省いていきなりプロテスト受けさす日本がかなり特殊w
926 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:06:05.85 ID:wfJoH1o00.net
亀田三兄弟活躍期:ボクシング人口減少
井上尚弥活動期:ボクシング人口増加
930 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:07:56.66 ID:luFTt0PN0.net
>>926
井上でも大して増えてない
減るのはすぐだけど増やすのは難しい
一般人は1回そういうイメージになるとなかなか戻らんよ
945 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:12:33.46 ID:nVbu2s2j0.net
MMAやボクシングは元来、ヤンキーや落ちこぼれの救済だろ。
そこを否定するのはいかがなものかと
950 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:15:25.00 ID:Y8M3W8ME0.net
>>945
柔道などと同じような体育会系の競技にしていかないとUFCで勝てる選手が育たないな
949 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:14:58.01 ID:NlJWjUPW0.net
日本で極貧で仕方なく不良するのってごく少数だよな
不良しなくてもいいのにイキりたいから不良ごっこしてる偽物ばかり
956 :
名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 16:19:15.10 ID:7PfwZhEc0.net
>>949
裏を返せば、ポテンシャル底辺
見込みなく生まれてきた奴だね
仕方ない、チビで非力で動けなくて
頭も悪いと来たら
もうそれしかないな、異常なキレ方で
マウント取るしかない
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。