【音楽】谷村新司さんへ、松山千春流の追悼…「嫌いになっても死なれたら困るよな」 ライブでは「昴」歌う [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/10/26(木) 06:10:04.34 ID:gdX2lJvf9.net
谷村新司さんへ、松山千春流の追悼…「嫌いになっても死なれたら困るよな」 ライブでは「昴」歌う
10/25(水) 22:21 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e7145d5fc4fe274ae6851d22b6655a2b11f831

 歌手の松山千春(67)がパーソナリティーを務めるNACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・00)の22日放送で、今月8日に74歳で亡くなったシンガー・ソングライター谷村新司さんを追悼した。

 16日に公表された谷村さんの訃報。松山は同日に仙台で行われたコンサートで、谷村さんの代表曲「昴」を歌ったという。

 番組冒頭、コンサートに行ったリスナーから届いた「谷村さんの訃報に“嫌いなやつだけどいなくなったら困る”とおっしゃって『昴』を歌い上げ、会場は涙でした。74歳、この時代に早過ぎましたね」というメールを紹介。松山は「だな〜」と頷き、「俺がデビューした頃には、チンペイさんチンペイさんって言って、仲いい時代はあったんだよ。それはすごい短かった」と谷村さんとの関係について語った。

 メジャーデビューは「アリス」が5年早かったが、ともに1970〜80年代のニューミュージック・シーンをけん引した。松山は「音楽のことでいろいろ考え方が違うんだな。“悪いけど俺はそういうことはできません”って言って、それから嫌いになっちゃったんだな」と谷村さんとの間にあった出来事を回顧。

 「けど、嫌いになっても死なれたら困るよな。嫌いなら嫌いなまま、ずっといてもらいたいもんな」としみじみと谷村さんへの思いを語り、突然の死を悼んだ。

(おわり)

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:14:28.38 ID:PXn6d9Ui0.net

>「音楽のことでいろいろ考え方が違うんだな。“悪いけど俺はそういうことはできません”って言って、
>それから嫌いになっちゃったんだな」

何やらされかけたの?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:31:56.04 ID:UcBJ/5Ao0.net

>>7
谷村新司だと中国公演や中国語版とか? さだまさしもやってるけど

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:46:43.34 ID:+WW6klaL0.net

>>7
谷村はどっちかというとマーケティングに沿った音楽作りをしていたからやろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:54:45.77 ID:twaVc7W/0.net

>>7
イベント絡み

昔松山千春がラジオで言ってた
チンペイさんのこと好きだし借金してでも一千万でも二千万でも用意するけど
そんな事に金使われるんなら…

内容は忘れた

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:07:48.54 ID:bZmawOVS0.net

>>21
これか

「(谷村氏から俺も誘われたが) 俺は賛同しなかった。

なぜか。俺たちはコンサートに足を運んでくださっているお客さんのお金で食べている(生活している)。

だからその恩返しのために、俺たちがお金を出し合って会館を造ろうというのなら、いくらでも協力するよ。

でもそうじゃなくて、お金を出してチケットを買って足を運んでくれたお客さんに、さらに募金を行うことは考えられない。俺は賛同しない、と断った」(趣旨)

北海道のハゲは正論極まりないなw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:49:30.61 ID:KDk6nFvl0.net

>>41
えっやだますますかっこいい
いつも怒ってるハゲの人ってイメージしかなかった
ちゃんと聴いてみたくなる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:12:16.57 ID:YiuZcwQB0.net

>>7
シアターフレンズかと

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:49:49.62 ID:wYQVvDJk0.net

>>7
大御所の事務所の意向で、谷村新司の顔真似をしろってことになって、鼻の穴を無理矢理豚鼻に開ける洗濯バサミを手渡されたんだけど、それを断ったんだよな。

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:01:44.52 ID:VlKYYM4C0.net

>>7
ラジオの天才秀才バカの
バカ役に抜擢

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:03:05.06 ID:Fcwe37vA0.net

>>7
さだまさしと合わせてアデランスブラザースを結成しようとしたんじゃないか。

1 :湛然 ★:2023/10/26(木) 06:10:04.34 ID:gdX2lJvf9.net

谷村新司さんへ、松山千春流の追悼…「嫌いになっても死なれたら困るよな」 ライブでは「昴」歌う
10/25(水) 22:21 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e7145d5fc4fe274ae6851d22b6655a2b11f831

 歌手の松山千春(67)がパーソナリティーを務めるNACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・00)の22日放送で、今月8日に74歳で亡くなったシンガー・ソングライター谷村新司さんを追悼した。

 16日に公表された谷村さんの訃報。松山は同日に仙台で行われたコンサートで、谷村さんの代表曲「昴」を歌ったという。

 番組冒頭、コンサートに行ったリスナーから届いた「谷村さんの訃報に“嫌いなやつだけどいなくなったら困る”とおっしゃって『昴』を歌い上げ、会場は涙でした。74歳、この時代に早過ぎましたね」というメールを紹介。松山は「だな〜」と頷き、「俺がデビューした頃には、チンペイさんチンペイさんって言って、仲いい時代はあったんだよ。それはすごい短かった」と谷村さんとの関係について語った。

 メジャーデビューは「アリス」が5年早かったが、ともに1970〜80年代のニューミュージック・シーンをけん引した。松山は「音楽のことでいろいろ考え方が違うんだな。“悪いけど俺はそういうことはできません”って言って、それから嫌いになっちゃったんだな」と谷村さんとの間にあった出来事を回顧。

 「けど、嫌いになっても死なれたら困るよな。嫌いなら嫌いなまま、ずっといてもらいたいもんな」としみじみと谷村さんへの思いを語り、突然の死を悼んだ。

(おわり)

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:25:08.77 ID:dKz7nmIM0.net

>>1
ビジネス谷村新司ぎらい

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:26:49.01 ID:tHr4wo9I0.net

>>1
トークを求められる人と求められない人の差かw

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:11:55.91 ID:Vim2jBZ00.net

>>1
歌って〜

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:11:59.50 ID:Vim2jBZ00.net

>>1
歌って〜

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 11:31:27.48 ID:YzOU0A1m0.net

>>1
お前も嫌われてるだろ、ヤクザと友達だし

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:11:58.77 ID:6dxpDg4v0.net

松山千春って口が悪いのに小田和正、南こうせつ、泉谷しげる、中島みゆきとか仲いいみたいだね

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:18:14.72 ID:XDDho5Cw0.net

>>113
初期のクリスマスの約束で
小田和正「コイツ、本当はピュアなんだよね(笑 うろ覚え)」
と言って♪愛することに疲れたみたい~を熱唱

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:31:26.56 ID:oN4blCBK0.net

>>113
小田和正も口悪い。
むかし小田と千春で一緒にゴルフに行った時に、お互いに嫌いな奴を言い合ったら谷村新司だけ一致したとか

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:40:30.75 ID:VASot0u/0.net

>>119
「あいつだけは許せない」って意見で一致したってよくネタにしてたな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:56:00.56 ID:wYQVvDJk0.net

>>113
桑田佳祐と長渕が喧嘩したときに、
お前なんであれは長渕の事じゃないなんて嘘ついたんだよ、あの歌はお前のことだってなんで言ってやんねんだよって公開説教したことがある。それ以来桑田は松山千春を一切無視するようになった。。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:20:35.34 ID:/99XdsTH0.net

>>126
それ言ったの泉谷だよ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:22:34.00 ID:gVroMMcW0.net

「シアターフレンズ建設基金」とは

1979年、谷村の提唱で、音楽ファンの募金活動による音楽ホールの建設目指す
「シアター・フレンズ」プロジェクトを、小室等、南こうせつ、井上陽水らとコンサート会場で始めるが、
諸般の事情で挫折。当時の記録映画「ALICE THE MOVIE 美しき絆」(東宝製作・坪島孝監督)が
公開されただけに終わっている。

松山「お金を出してチケットを買って足を運んでくれたお客さんに、さらに募金を行うことは考えられない。」

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:37:32.76 ID:4gR1GBrq0.net

>>28
まぁ乞食行為だしタカリだよな
千春が拒絶するのも分かる

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:39:51.44 ID:LS2KxpgA0.net

>>28
ちょっと西野みあるな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:17:01.58 ID:hhX7yweA0.net

>>33
今ならクラファンでお金集まって建設できてそう

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:16:51.50 ID:S15MLvwt0.net

>>28
松山千春が正論やな
ムネオと仲良いから嫌いだが

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:01:41.30 ID:sK2pqfJl0.net

確かに中島みゆきにも「アイツは顔が悪いが歌はいい」と言っていたな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:06:10.88 ID:qk0W0d900.net

>>36
天童よしみにじゃなきの?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:31:41.42 ID:6d59epkW0.net

>>36
それ天童よしみ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:21:50.27 ID:mENGC9ra0.net

>>36
結婚考えてた時期もあったくらいだからな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 08:18:41.93 ID:bYAvFSV+0.net

>>36
昔は可愛かったけど。
中島のデビュー前、札幌でかのじょのミニスカート姿を見た拓郎もそう言っていた。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:36:48.52 ID:EWQO20A90.net

>>101
たくろうの事は矢沢永吉も呼び捨てにするなあ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:27:34.04 ID:xnNQh0X40.net

>>106-108
この世代のミュージシャンにとっては吉田拓郎は圧倒的な存在なんじゃないか

昭和のちびっ子がウルトラマンさん、仮面ライダーさん
なんて敬称つけないのと同じ感覚と思われ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:27:32.85 ID:eS9OHEFd0.net

>>118
拓郎は紛れもない天才だからな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:21:15.12 ID:qklGdz0j0.net

>>118
拓郎がいなければ全てはなかったレベル

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:35:44.49 ID:W0nQxhx30.net

桑田はハゲないな。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:27:38.04 ID:4OVg1di30.net

>>31
ありゃ遺伝だろ
ハゲない遺伝子持ってるとしか思えん

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:49:59.28 ID:ZIZqGzXZ0.net

>>68
上で線引きを法律としてのは大きい
これを3軍送りされたんやろな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:11:35.75 ID:/99XdsTH0.net

>>31
植えてるよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:46:47.74 ID:pKu0wa7U0.net

谷村新司 ありのまま自然体の薄毛
さだまさし カツラのCMに出て堂々とカツラ頭を晒す
松山千春 薄毛に抗いスキンヘッドにしてしまう

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:58:19.88 ID:uhVHZVzQ0.net

>>52
フォーク界御三毛w

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:29:02.42 ID:XDDho5Cw0.net

>>71
吉田拓郎「」

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:56:13.17 ID:/bCqchoI0.net

>>71
泉谷しげる「俺も加えろ!」

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:56:21.79 ID:yA+SOEhf0.net

>>4
と言うか、さだまさしに限らず昔の「フォーク系」出身の歌手って
だいたいトークも多いけど面白いから人気もあるってイメージなんだけど

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:12:13.33 ID:xN4M/T/a0.net

>>54
武田鉄矢もなw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:41:29.78 ID:EcE0tNhb0.net

>>54
忌野清志郎がフォーク時代に売れなかったのはトークが上手くなかったからなんだろうな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:54:10.99 ID:aADpW8MC0.net

>>54
庶民が小金を貯めても上がり、いらないとこの差だろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:45:38.61 ID:zpk6QJfp0.net

一発屋のくせしていつまでも偉そうやな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:53:30.30 ID:2O1HV2Wx0.net

>>91
千春は一発屋ではないだろう

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:28:02.61 ID:H0CA0PV50.net

>>91
3発くらいは少なくともあるぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 23:31:50.59 ID:P1H+31PE0.net

>>91
~松山千春 シングル売上枚数TOP10~
1.長い夜(1981.4.21) 86.6万枚 最高1位
2.季節の中で(1978.8.21) 85.1万枚 最高1位
3.人生の空から(1980.9.21) 48.8万枚 最高4位
4.君を忘れない(1996.4.20) 37.5万枚 最高14位
5.窓(1979.3.21) 37.4万枚 最高5位
6.恋(1980.1.21) 36.5万枚 最高6位
7.夜明け(1979.8.21) 30.1万枚 最高5位
8.ふるさと(1981.9.21) 30.0万枚 最高3位
9.Sing a Song(1983.3.21) 20.5万枚 最高7位
10.夜よ泣かないで(1982.4.21) 20.4万枚 最高4位

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:01:14.92 ID:5RqNsoqz0.net

>>127
失礼だろw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:27:07.70 ID:wEslUQ1Z0.net

>>129
たぶんそのネタじたいがさだのライブでのトークにあるんだろう

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 17:14:09.19 ID:gVroMMcW0.net

>>135
確かにさだのネタくさい

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:43:09.44 ID:CO1bMQ8r0.net

勝手にイメージで言ってるだけで
本当のところはどうなってるのか知らないけど
同郷の人だからって理由だけで仲良くできるやつは
いい奴だと思うけどね
宗男が何やらかしても応援してくれてるでしょ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:28:04.29 ID:qklGdz0j0.net

>>161
ムネオは実際話ししたらフレンドリーで懐も深く情熱があって気に入ること間違いないよ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:28:32.53 ID:15AUviF00.net

>>172
人間性と思想は違うからな
勝手にロシア側につくような政治家は受け入れられない
個人的に付き合いがあったとしても政治的な応援はしない

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:17:52.79 ID:9O4C4HTK0.net

おそらく千春が言いたかったのは
谷村は曲なんかパクればいいんだと思ってるところがあったから
そこに反発したということだろう
例えば帰らざる日々なんかは、明らかに荒木一郎の「君に捧げるほろ苦いブルース」のパクリだわな
他にも昴が石川啄木のパクリだとか色々言われてる
でも俺は多少パクリでも自分の個性のあるものにしてたらいいと思うけどな
帰らざる日々はダメだw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:42:13.20 ID:ndnx+diE0.net

>>75
1曲の中でパクリネタをどこまで知っているかのクイズにまで昇華した大瀧詠一もいるしなぁ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:23:42.84 ID:sjeOtj7V0.net

>>75
聴き比べたらそっくりすぎて驚いた
しかも全く隠してないのが凄い

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:45:48.57 ID:2FJivgw40.net

キャリア、年齢上の人でも親しい人普通に呼び捨てしてるけど、
やしきたかじんとかジャイアント馬場にはさん付けだったわね

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 23:20:38.06 ID:FN1LGN1i0.net

>>109
美空ひばりのことも

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:07:56.14 ID:oN4blCBK0.net

>>4
堀内孝雄:むかしラジオの公録でまだ整地してない所でやるっていうんですよ。でも僕らはコンガがあったでしょ?
田中義剛:金ちゃんの1番の見せどころ!
堀内孝雄:で、1曲目より2曲目どんどん沈んでっちゃう。ドンドコドンドコ叩くから!
だから最後はコンガがボンゴっなっちゃった

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 16:31:11.19 ID:Qh7HSSGw0.net

>>111
それはねーよw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:43:53.22 ID:IaFUCMux0.net

千春さん良い人だよ。前に草バスケで対戦した事があるんだけど「松山千春と試合出来るなんて幸せだぞ」なんて自分で言って最初はドン引きだったけど気さくでサービス精神旺盛でホントに良い人だった。最初の台詞も嫌味っぽくなかったし寧ろ事実だったw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:51:12.58 ID:wYQVvDJk0.net

>>121
馬鹿発見wwwお前それ偽物だよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:47:50.34 ID:zIIMxF6M0.net

松山千春は、デビュー前にお世話になった人から「酒、たばこ、女」のうちどれか一つ捨てろと
言われて、酒を選んだ、なのでいまだにたばこは吸ってる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:02:11.14 ID:5RqNsoqz0.net

>>123
女も現役なの?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:05:50.58 ID:wYQVvDJk0.net

>>130
めちゃめちゃ現役。すぎやまこういちがなくなる前に、銀座の女を取り合ったりしてた。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 16:02:14.51 ID:wYQVvDJk0.net

>>132
まじかそれは意外だわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:26:09.93 ID:6OhDAv1p0.net

コロッケの松山千春と 清水アキラの谷村新司で
メキシカンロックを シマシマの水着で浮き輪持って歌ってほしい

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:40:42.43 ID:LoZL5yph0.net

>>134
メキシカンロックは橋幸夫なのに、なんで水着なんだ?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:58:24.60 ID:rHEanr0u0.net

小保方フィーバーの頃にNACK5のラジオで千春さんが
「まだ確かな結果出した訳じゃないのに世間やマスコミは
持ち上げ過ぎてて大丈夫なのか?」的な苦言を呈してて
割烹着に虫酸が走ってた俺も「さすが千春さん!」と感心したがその後、件の人の化けの皮が剥がれた時は俺も千春さんも人を見る目があるなと思った

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:47:30.70 ID:lJEO/2tR0.net

>>173
ここ(というか2ch)でも「追試次第だなー」って意見も多かったよ
そもそも最初の会見でネイチャーに喧嘩売ってて明らかにおかしかったもん

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 00:31:00.82 ID:/sEv/QK10.net

>>176
大空と大地の中でがない

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 10:27:36.63 ID:1TPCUuq90.net

>>177
そりゃないだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:44:14.04 ID:Y0tP9qrs0.net

>>180
シンディー・ローパーが先にやってたけどな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:29:34.06 ID:8AsLLbi50.net

>>187
誰が先とかどうでもいいのよ
それができるかできないかなのよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:29:53.81 ID:HHL5t+8h0.net

吉田拓郎の引退の話題でも、お互いが面と向かって
お前のこと嫌いだと言い合ったエピソードを披露してたな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:25:23.48 ID:mENGC9ra0.net

>>78
拓郎に関しては同格じゃなくてあくまで下からで、
三島由紀夫が太宰治に嫌いだと言ったようなものだよ

太宰はそれに対して、わざわざ言いにくるくらいなんだから、やっぱり好きなんだなと返した。

ちな拓郎も、お前俺のこと好きでしょ?って返した

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:11:44.28 ID:rAwEp3zF0.net

嫌いだとか言いながら昴の歌詞もコードもきちんと覚えてるのか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:49:46.25 ID:yc+lSL+f0.net

>>99
あんなのある程度ギター弾ければいちいち覚えなくても弾けるよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:13:25.12 ID:2Pfm5cau0.net

松山千春って数年前に観た時随分声出なくなってたけど、昴みたいな歌い上げる曲なんて大丈夫なの今

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:28:40.36 ID:cnUulVvl0.net

嫌い嫌い言ってるけど、本当は好きなんだに

そう言わないと気になってしまって自分の創作に集中できないくらい好きなんだよ
エロ正直な谷村さんに嫉妬してた

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:29:43.15 ID:5n37ykLW0.net

>>2
直飲みかよw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:31:27.44 ID:KxA+lKyo0.net

髪の長い次期も短かったな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:42:41.08 ID:A3+rjGIg0.net

「吉田拓郎の唄」(サザンオールスターズ)

「さん」は付かない…

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:47:08.38 ID:+dCy4snX0.net

マイク🎤の持ち方がなんか好き

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:56:43.97 ID:HzBY6xWl0.net

>>22
さだまさしに関してはファンも仕上がってる
歌い始めたら最前列のお客さんが席を立ってトイレへ向かった
思わず「なぜこのタイミングで?」と聞いたらそのお客さんが一言
「歌はCDで聞くから」

131 :42歳厄年独身フリーター:2023/10/26(木) 14:04:19.77 ID:MzmNR1nd0.net

>>2
山ちゃんは
歌うたいたくないのバラッドなんだよ?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:28:09.90 ID:qMq9ckA70.net

>谷村さんの訃報に“嫌いなやつだけど
ハゲの同族嫌悪?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:39:21.88 ID:/rJ3p/AO0.net

日曜の安住のラジオで近年も松山、谷村、さだの3人で狭い楽屋で談笑してたエピソード出てたけど?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:48:32.70 ID:UNP+Jkb20.net

音楽的には大したことないけど人間としては面白くて好きだな
どちらも

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:49:34.00 ID:hpAyUtTn0.net

BUCK-TICKも歌えよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 15:36:05.89 ID:8pMo6JDZ0.net

こないだ、さんまと大泉が出てる番組で久しぶりに見たけど
かなりよぼよぼになってたな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 15:51:41.56 ID:Zzc7fGB00.net

千春さんかっこいい!

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 15:59:46.01 ID:OnQnOrZD0.net

小田が千春の「恋」気に入ってて素晴らしいけどこれ以上の曲作れないだろうなって言ってたら長い夜がもっとヒットしたという

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 17:43:45.07 ID:8zokuPqG0.net

つるっぱげ対中途半端ハゲ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:58:09.45 ID:iT6QjAr30.net

>>498
居る?
また配信見たんだな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:07:57.77 ID:MtVb8OXO0.net

また架空の番号は桁毎に発行会社なんかの燃料は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなしで

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:47:52.40 ID:/yl5yb+b0.net

>>516
ネイサンみたいなこと言うか一部の陽キャの行動規範は、株は出来ないけどやってくれないとな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:17:56.11 ID:ah+BkHSF0.net

ラジオ番組の内容をそのまま記事にして金もらってる記者って何なんだろう

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 23:24:42.32 ID:BmMCRKdx0.net

>>4
まるでハゲじゃないとトークが上手くないみたいな言い方はやめろ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:39:27.87 ID:NeFHu7040.net

大嫌い大嫌い大嫌い大好き

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:16:06.97 ID:7NvUwdLI0.net

長寿も全うしてるぞ。

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:38:40.99 ID:WHQMVOsQ0.net

>>23
ウイアーノットアローンね。LP買ったわ。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:49:45.49 ID:tTBJQsO/0.net

>>580
隠されたっていうか今まさにそうじゃんw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ
残念な判断しかできない場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:57:34.20 ID:WHxV8+SK0.net

どんな名前出してるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてるとこあるよね

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 01:24:58.35 ID:3uYCSWLy0.net

あんたなんでも嫌いじゃないか

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 03:33:02.35 ID:o6ajKKTp0.net

仲悪いけど、けが無く過ごせたのね

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 08:30:25.56 ID:R511+g/f0.net

千春的にはハンドインハンドがダメだったのかな。
気持ち悪いっていうの俺もそう思う。

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:10:26.70 ID:7d6mC/Id0.net

>>222
スレを良く読めよ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 23:07:03.01 ID:fit5xKZr0.net

1990年代くらいは谷村新司と南こうせつは
どんな大御所よりも老害感があったな