陸上自衛隊、中国でスパイ活動 [271912485]

1 :うんち:2023/11/04(土) 08:41:53.28 ID:i1J3DeVb0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京・市谷の防衛省。陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが分かった

陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。

陸上幕僚長経験者、防衛省情報本部長経験者ら複数の関係者が共同通信の取材に証言した。

 自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。

https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20131127/168076

非公然に存在する自衛隊「別班」のスパイ活動は首相もコントロールできない…極秘組織の知られざる成立経緯
https://president.jp/articles/amp/73513?page=2

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:48:34.59 ID:ypz+praL0.net

日本に中国のスパイなんて居ないのに
日本人はひでぇな
これから仕返しされるぞ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:12:33.45 ID:Bkc4Rel50.net

>>10
語るに落ちるの天然標本

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:52:57.04 ID:1oxWg1FV0.net

>>10
そこら中に居るだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:02:07.17 ID:AE8yy4Wr0.net

>>10
今はいなくても中国人はいつでもスパイになれる

ハイ、論破w

154 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ヌコ]:2023/11/04(土) 12:40:32.41 ID:R2WUyq3g0.net

>>10
スパイ天国日本にようこそ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:00:53.73 ID:9O/lH3vb0.net

首相が知らなかったとかドラマ設定でないなら機密保持の観点から見たら当然だな

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:01:59.36 ID:LUnRNpZ90.net

>>33
本気でそう思ってるなら呑気なものだ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:02:08.58 ID:SSJxNNLs0.net

>>33
鳩山だったら、名簿を支那共産党に提出しそうだしな

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:06:36.30 ID:zRACwkb20.net

>>37
現政権でも公明党がやってるだろう

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:30:18.97 ID:lwCCCiS00.net

>>37
自衛官の個人情報売ってた説があるよね

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:22:56.41 ID:mfFOvirT0.net

鬼畜米英のスパイを追い出せよ
日本の最大最悪の敵は中国やロシアじゃなくて
今も昔も鬼畜米英

59 ::2023/11/04(土) 09:37:01.02 ID:odhp+V/W0.net

>>53
米中どっちにつくかってだけ米側についたら中は敵
共産主義をやめたら中側についてもいいんだろうけど

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:44:02.13 ID:kQ/BuCmt0.net

>>53
寝惚けてんのか?
根本的な価値観が違うのに中国ロシアの側につけるわけないだろが
ロシアは日本の領土を絶賛不法占拠中だし中国も無理筋な主張繰り返して奪おうとしている
何で西側と手を切ってそんなクズ中のクズ国家につかなきゃならんのよw

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:54:54.28 ID:S+fa095e0.net

>>63
ロシアが占領してるのはド僻地の島
アメリカが占領してるのは日本全土
どっちが日本に害をなしてるか一目瞭然

お前、脳みそ腐ってるやろ

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 16:45:48.94 ID:1Srs/ShH0.net

>>69
ド僻地なのはソ連が開発に力を入れなかっただけ
それよりも漁業に与えた影響が大きい
そもそも国際法を無視して敗戦国を攻める行為自体、やってはいけない事

197 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/04(土) 17:52:40.24 ID:28FBRIBq0.net

>>53
アメリカ製パソコン使ってる時点で無理だろ

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:16:50.56 ID:2ZvO38cC0.net

大企業には公安の協力者が必ずいるけどね
特に技術のある企業

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:23:00.37 ID:0paVcS5K0.net

>>129
そいつらが捕まってる
要は無実でも言いがかりでもなんでもない拘束されるべくしてされてる

問題は騙されて協力者にされてるケース
本人もなぜ拘束されたのか理由もわからないまま
それをいいことに政府も知らん顔してる

ひどい国だわな

142 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/04(土) 12:17:54.36 ID:mOGht/5n0.net

>>133
何決めつけてんだよ
シナなんて何の証拠もなく勝手に逮捕してるだけだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:26:27.98 ID:LHprLEe60.net

>>129
そりゃ潜り込んでるパヨクに公安が付いてんだよ

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:47:27.97 ID:K1HyrWrS0.net

>>105
あんなドラマみたいな派手なことはやってないと思うよ

あのドラマくらいやってくれれば国内のパヨチン勢力は一掃されて良い国になるのに…

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:50:42.80 ID:duNBv1uS0.net

>>106
正々堂々憲法違犯
非日本国民じゃないとできない

179 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/04(土) 14:10:50.96 ID:1QE0zQOm0.net

>>109
いや、非合法活動するための組織だから。
何を今更言ってるんだ?

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:13:17.91 ID:yJgdSHzf0.net

日本は通信手段が甘くて傍受されている可能性が高いから実質何もできていないだろう
なんせ つい最近まで公安がLINEで指示を出してたレベルだからな
表ざたになって指摘されなかったら今でもLINEを使っていただろうw

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:40:45.68 ID:JvGj1gWj0.net

>>125
そっちは偽装のためにわざと使ってたんだよ

162 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/11/04(土) 13:02:22.93 ID:zhPbV03g0.net

>>137
は?何年か前に京大の構内で公安が学生に捕まって携帯取り上げられてて
携帯で本部から「退避しろ」とか指示出てるのをスクリーンショットで撮られてたやろ?ww
びっくりしたわ
公安が韓国製のアプリを業務に使ってるとかマジで気絶しそうになった

152 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 12:40:15.30 ID:6Zdkacqt0.net

いや別に領事館や大使館にスパイ目的の武官が駐在していることは、どこの国でも共通やん

156 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]:2023/11/04(土) 12:42:02.89 ID:0paVcS5K0.net

>>152
各国は政府の指揮下で活動してる
>>1はそうでなく勝手にやってる

シビリアンコントロールを逸脱してる

170 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 13:18:17.57 ID:6Zdkacqt0.net

>>156
なんかシビリアンコントロール理解してない奴がいるけど、国会の承認なんかいらないぞ
防衛大臣、もしくは事務次官の承認があるということ、それがすなわちシビリアンコントロール
事務次官は事務方のトップで軍官ではないし、大臣も首相から指名された文官で、軍官ではない

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:52:50.04 ID:E7EeEHkd0.net

2013年の話やで

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:55:24.66 ID:ypz+praL0.net

>>18,21
下の最近の記事見るといまだに続いてるみたいだけど?
悪質だね

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:18:19.78 ID:DqTWMFdS0.net

>>23
共産主義の方がよっぽどやばいわw

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:15:00.63 ID:uo+yuwjk0.net

>>121
マスゴミなんて落ちこぼれパヨクのす・・・巣窟だから

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:19:52.98 ID:duNBv1uS0.net

>>127
読売産経<はああ?

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]:2023/11/04(土) 12:40:30.11 ID:0paVcS5K0.net

自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。

これが分からない(失笑)ネトウヨは義務教育の公民からやり直したほうがいいぞ

171 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/04(土) 13:21:22.80 ID:B71f6P6O0.net

>>153
命令系統下にないなら全く無関係の国外テロ組織という扱いでいいじゃん
繋がりを明確にしない なんてどこの国もやってることだわ

185 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/04(土) 15:14:01.32 ID:1SGAxa+E0.net

現地で新聞とかテレビ見るのもスパイ活動盛んね
ジギントだっけか

189 :ああ(ジパング) [ニダ]:2023/11/04(土) 16:00:03.99 ID:4qIbFcPX0.net

>>185
オシント
シギントは電波情報傍受

187 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/04(土) 15:36:20.83 ID:H6JuvxEM0.net

やはり自衛隊は税金の無駄

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 16:27:08.17 ID:hYCE0gfc0.net

>>187
安全保障って共同体の最高ランクの責務じゃね?

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 17:29:54.91 ID:vN3YZy3y0.net

別班ってマジに存在したのか

198 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/11/04(土) 17:56:13.95 ID:HP+OZ6kV0.net

>>195
裏表
世界一ある国なら当然かと

、、、核もあるよ

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:42:48.29 ID:i1J3DeVb0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そりゃ日本人がスパイ罪でガンガン逮捕されますわ…

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 18:09:03.44 ID:Smgg1Hn+0.net

>>2
中国の秘密警察のこと言えるのか?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 09:01:13.26 ID:SSJxNNLs0.net

ビバンってヤツだろ?

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:17:48.30 ID:3jtefAd/0.net

>>34
うむ。

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:42:12.89 ID:lq7J2f000.net

VIVANTのドラマを観てて気になったんだけど、日本警察が犯罪者引き渡し協定を結んでいない他国でテロリストを逮捕してたけどそんな権限あるの?

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:42:44.71 ID:ex7ynXGd0.net

>>39
人外部隊か新生鷹の団やな

103 :ナマハゲ:2023/11/04(土) 10:43:44.55 ID:qnYqhd7v0.net

コロナゼロって言ったらゼロになる連中の工作やぞ

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:45:25.89 ID:8H2odgr90.net

>>1
VIVANTの別班くらいの活動してるのか?

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:48:55.05 ID:yJgdSHzf0.net

チョン同通信はスパイ防止法には反対なんだよね?
なら誰がどこでスパイやろうが批判することないよね
現実日本の組織は米の下部組織として活動しているだけなわけだが
アベガーの時もそうだが青木某とかパヨは叩きやすい所だけ叩いて本当に強い所には決して逆らわない

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:50:25.07 ID:M/rWsKv30.net

残念ながら現実にな自衛隊には、ドラマのビバンみたいに潤沢な予算はないのだよ

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:55:02.77 ID:ehF3861n0.net

VIVANTはラスト2話で失速した感が否めない。

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:55:16.47 ID:M/rWsKv30.net

法律守ったら諜報活動なんかできんよ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:59:23.23 ID:duNBv1uS0.net

中国の土地には中国の法が適用される

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 10:59:24.88 ID:Y5v89zK+0.net

昆虫型ドローンはよ

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:00:33.41 ID:Y2cX/aUT0.net

自衛隊ちゃんと仕事してた

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:01:01.12 ID:SFyAry9z0.net

隠密同心

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:04:02.52 ID:qb3c33b70.net

大使館は外務省の諜報組織
JETROは通産省、国土交通、警察の諜報組織

外務省が不甲斐ないから各省が自前でインテリジェンスを探る
その結果情報収集能力が広く浅くになってるのが日本の弊害

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:04:29.34 ID:2Q39z4550.net

ドラマの見過ぎ

120 :ああ:2023/11/04(土) 11:07:09.53 ID:oCVvrW7h0.net

背広組の言うこと聞いてたら情報ダダ漏れになるからなぁ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:12:22.10 ID:hYCE0gfc0.net

>>4
100人に聞いたら99人がごついオカマって解答するだろ。

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:12:56.31 ID:gsheCCrr0.net

じゃあテントやベキもいますか?

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:14:25.71 ID:2ZvO38cC0.net

中国で首相が死んだけどそういう事か

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:15:52.48 ID:FKF8Ee/H0.net

なんでバラすんや?
黙っとけや

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:20:12.15 ID:hYCE0gfc0.net

姿を見せない、存在を悟らせないのはNINJAの基礎中の基礎ってこったよ。誰も知らないのが正常。

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:27:22.21 ID:AYUaIiyeO.net

いぜん陸自佐官クラスの退職者が3名
アメリカで拳銃を所持していた容疑でFBIによって
身柄を確保されたとかの例もあるから
陸自も何かしらやっていて
アメリカ側もそれに関しては常に動きを注視監視
しているって事だろうね

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:45:23.04 ID:giTor2LX0.net

バラす必要あんの?
あのゴミみてーなドラマがトリガー?
さすがチョン局だな

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:51:55.21 ID:Rw/UVrHo0.net

韓国が入ってるのがネトウヨ国家みたいだな

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 12:09:48.15 ID:i7jMCiCd0.net

>>6
同じ
スパイ天国だの馬鹿にされても諜報部みたいなのを
作らなんから心配してた

141 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/04(土) 12:16:54.01 ID:mOGht/5n0.net

国が関与してないなら現場の判断だろ
それで良いじゃないか

143 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 12:19:29.02 ID:9IXEGqci0.net

これチクってるのがスパイやんけ
マスゴミ

145 :(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)(Unknown) [ニダ]:2023/11/04(土) 12:20:02.45 ID:LMciwnaM0.net

>>5
んなわけねーだろバーカ

146 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/11/04(土) 12:21:51.76 ID:S0oykjP00.net

中国人朝鮮人スパイの活動を現旧社民党議員の動きから探って制限しろよ

147 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 12:29:17.74 ID:ehwOPHsz0.net

シナは自国民には海外での情報収集とかある程度義務化してるしそれが普通だと思っているだから自国にいる他国民もやって当然と思っている。
結論として中国に行くのが悪い

148 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/04(土) 12:32:24.57 ID:B71f6P6O0.net

そりゃやめろっていってやめてもらえるもんじゃないからな諜報活動なんて
あれは必要悪の狂気の世界だよ

それを公然のもとに暴こうとするのは仮想敵国がやるべきお仕事だ
こちらから関わるな

149 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/04(土) 12:34:15.40 ID:B71f6P6O0.net

仮にはったりだとしてもそれはそれで牽制力になる
これがはったりなのかどうかを見分けるのは我らの仕事じゃない

150 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/04(土) 12:38:33.28 ID:mOGht/5n0.net

>>144
共同通信だからなw
日本の敵

151 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/04(土) 12:38:53.03 ID:8or8+FnX0.net

>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

155 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PK]:2023/11/04(土) 12:41:19.01 ID:4C8RyMAj0.net

共同wまた妄想か?

157 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/11/04(土) 12:42:22.84 ID:rzPGoZUH0.net

ぽまいら目を覚ませよ

テレビドラマは 嘘だぞ

別班のようなものはいるけど
別に日本の為に働いているわけではないぞ
アメリカに都合がいい 日本を維持する働きしかしていない

バックはCIAだ

158 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2023/11/04(土) 12:45:21.25 ID:oEPUmDkU0.net

日本は戦前からスパイ活動してきたし、得意の分野
陸軍中野学校は、すごいスパイ学校だった
一説によると米国に先を越されたけど当時の原発研究技術も
視野にいれていたようだ

159 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/11/04(土) 12:51:31.72 ID:gsheCCrr0.net

VIVANTみたいにパヨクを排除してほしい

161 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/04(土) 13:00:12.98 ID:sJidYUN30.net

諜報活動してない国なんて存在しないよ。
何言ってんだか。
たかが情報収集程度で。

163 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/04(土) 13:05:53.88 ID:9in+b5Zu0.net

共同通信か…

164 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/11/04(土) 13:09:16.75 ID:YLDI29v10.net

警察組織のほうが諜報活動はやりやすいだろう

165 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/11/04(土) 13:10:20.78 ID:YLDI29v10.net

ぽつんと一軒家を訪ねるのもテレビ朝日の諜報活動

166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2023/11/04(土) 13:12:23.87 ID:oEPUmDkU0.net

スパイ活動は、犯罪ではない 日本も大いにやるべきだよ
国益に叶えばいいのだ

167 :必死さん(茸) [US]:2023/11/04(土) 13:13:47.89 ID:pBEEtuVv0.net

まてよ
自衛官の身分としてなら全然隠れてないぞ

普通は外交官特権で守られてる外交官の身分でいく

168 :必死さん(茸) [US]:2023/11/04(土) 13:16:06.85 ID:pBEEtuVv0.net

超法規的組織とか中二病やん

169 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 13:16:11.43 ID:RkATgbS/0.net

日本の軍隊が秘密裏に他国で情報収拾活動すると叩き、
他国の警察が秘密裏に日本で警察組織活動しても黙認

これが日本のメディア、金とハニトラで完全に敵と化してる

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 13:32:30.25 ID:9PTRXzek0.net

現実とドラマ勘違いしてない?
大丈夫かこの記事

188 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/04(土) 15:46:25.33 ID:q90H60+50.net

>>186
リアルに瞬獄殺出来そうだしな

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 16:28:47.67 ID:/cAe7CCM0.net

流石売国マスゴミw

207 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 08:49:25.18 ID:/3X333wF0.net

まるで悪いようなパヨクスレだな

RSS