【芸能】マツコ・デラックス、ジムや筋トレブームに異議 「全然幸せそうに見えない」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/10/10(火) 08:12:08.91 ID:Txf1s4bj9.net
タレントのマツコ・デラックスが、9日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に月曜レギュラーとして生出演。昨今のジムや筋トレブームについて、「ある意味危ない」「全然幸せそうに見えない」などと否定的な意見を述べた。

■スポーツの日にちなんだオープニングトーク
この日はスポーツの日ということで、オープニングで運動に関する新聞記事を紹介。記事によると、週3日以上スポーツをする習慣のある人は、中高年は生活の充実度が高く、若年層はものごとをやり遂げる意欲が高い傾向があるのだという。

これにちなみ、視聴者投票のテーマは「最近、汗をかきましたか?」になり、出演者も持論を語っていった。

関連記事:マツコ、加齢で食が細くなったと告白 「信じてもらえないんですけど…」

■汗をかかずとも「やり遂げてきた」
月曜レギュラーの若林史江氏は、「小さな達成感って小さなストレス解消になる」「それを積み重ねる気持ちよさみたいのがわかってくると、若い子がやり遂げる意欲が高い傾向にあるってのが、なんかわかる気がしなくもない」と共感。

一方、「マツコさんはどうですか?」と聞かれたマツコは「全く共感できないです」とバッサリ。「若いとき全く汗をかかなかったけど、いろいろやり遂げてきたし」と胸を張った。

関連記事:オードリー若林正恭、深夜のジムで意外な人物に遭遇 「無視して帰ったけどね」

■「『ジム行ってりゃ幸福になれる』みたいなのって…」
若林氏は「“やり遂げ感”の幸福度みたいなところじゃない?」と指摘したが、マツコはこれにも「いやいやそれさぁ、私さぁ…」と反論する。

「だから、よく体を動かすことでそういう論調になるけど、それを過信しすぎてると、逆にそれでも満たされない人なんていっぱいいると思うのよ」と述べると、ここからジムの話題に。

「だから、『ジム行ってりゃ幸福になれる』みたいなのって、ある意味危ないなって思うんだよね」と、“体さえ動かせば充実する”という風潮に異議を唱えた。

関連記事:マツコ、球場で飲むビールへの不満は… 「1万円分ぐらい飲んだことある」

■ジムに行く人は「全然幸せそうに見えない」
マツコはさらに、「最近多いじゃないジム行く人? 全然幸せそうに見えないもん」と続け、筋トレブームやジムの流行にも懐疑的な意見を述べる。

これに若林氏が「(体を)動かして汗をかいたことがないんだから」とツッコむと、「あるわよ昔! 学校のとき無理矢理やらされたわよ!」と反論。最近汗をかいたかという問いにも、「全然。一滴も汗かかないように生きてるもん」「いかに夏を感じずに生きるかがテーマだから」とキッパリだった。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw13545291?news_ref=50_50

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:19:53.81 ID:sMPuujLt0.net

筋トレおじさんだけど幼い頃から運動神経が良いというのがアイデンティティだったみたいで体が動かなくなるという恐怖と戦ってるだけってことに気付いたわ
加齢で全盛期からは確実にピークアウトして今後どうして行ったらいいのかわからないのが現在
まったく運動しないけど衰えを感じにくい文化的趣味を持ってる人のほうが幸せだと思う

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:21:43.35 ID:BwkVRnlr0.net

>>14
自分もそんな感じだけどそれはそれで幸せだから良いんじゃないの

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:24:37.40 ID:T0qXlaqS0.net

>>14
ピークをキープしたいと言う欲求が強すぎるんだよ。老いを受け入れつつ今できるベストでいいと脳を切り替えろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:29:39.34 ID:1M8AsWuB0.net

>>14
運動神経の方ならエアロビとか格闘技の方が
いいんじゃないの?
筋トレって身体を動かすのがメインじゃないし

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:45:04.05 ID:0a4qhZXa0.net

>>14
人類の長い歴史から見ると運動すること=生きることなんだけどな
オレはジム行かないけど
ジム通いまくってる人って見栄だけでやってそう

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:38:26.43 ID:rvFfdsuW0.net

>>73
人類は文明の利器が発達するにつれて運動不足になっていった
内燃機関が出てきて蒸気機関車や自動車で人間は動かずに移動できるようになったからな

江戸時代は人力車とか飛脚とかマッチョが多かった
昔の人は穀物や大豆からタンパク質を効果的に吸収できるように腸が発達していたから
肉を食わなくても筋肉質だった

現代社会は車で移動する田舎者は特に足腰が弱くなってるからな

今生成AIが出てきたから未来は考える事をやめた人間が増えるだろう

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:59:42.88 ID:xslYnTs10.net

>>14
運動習慣のない人の妄想文にしか思えない

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:00:39.01 ID:HPERzbRb0.net

>>14
合気道してるけど
だんだんあまり動かなくても投げれるようになるから楽しいわ
さすがに70前後位の人は受け身がキツイようだけど
転倒して骨折とかはしなさそう

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:21:18.79 ID:2Luaiar70.net

>>14
投資でも得る喜びより失う恐怖のほうが強いからなあ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:46:40.53 ID:rk+NGNr/0.net

>>14
筋トレ楽しいけどな
2日に1回ジム行き始めてちょうど今で半年、最初は10年来の腰痛(座り仕事なので)を治すために始めた。
腰痛は1ヶ月で完治。ジムトレ継続するのは思ってるよりしんどいし結構地味な作業だけど、最近は腕とか肩や胸の筋肉がデカくなるのが楽しいよ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:25:02.08 ID:UZsWYSOx0.net

>>451
普通にスポーツしろよ笑

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:37:36.59 ID:rk+NGNr/0.net

>>521
一人で筋トレほど手軽で効率よく全身鍛えれるスポーツあったら教えてくれ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:42:19.43 ID:rvFfdsuW0.net

>>521
スポーツと筋トレは全く別物であり
筋トレはスポーツするための体を作るための準備なんだよ

アスリートもフルシーズンを戦うために
オフシーズンに筋トレで体を大きくするだろ

とくに中高年にとってスポーツ競技のような
ストレスフルな有酸素運動は怪我や急性心筋梗塞などの
原因になるから考えものだ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:54:10.78 ID:rF3DeqOC0.net

>>451
そりゃあ進歩がある時期は楽しいよ
デカくてハリがあった筋肉が加齢で少しずつ小さくなるとこを想像してくれ

779 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:22:06.16 ID:GuLIMrNU0.net

>>663
だから鍛えるんだろ?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:24:14.03 ID:UZsWYSOx0.net

>>14
筋トレで運動神経w

804 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:30:26.89 ID:W2nNGOUZ0.net

>>14
嘘だろ?ジムは見た目欲しがる人が行くんだぜ?
そういう人はおっさん体型になっても見事な動きで野球なりサッカーなり続けてるよ
ちっちゃい身体でキレキレの動きしてた子供の頃のまんま

806 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:50:22.81 ID:LcnhiyOi0.net

>>14
筋トレに運動神経は全く関係ない
努力は必要だけど

865 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:08:22.54 ID:36a147Ho0.net

>>14
ハズレ
運動してたら脳内麻薬とかでるし
成長ホルモンもでる
何もしないやつは高リスクで健康を害する
そうなると、どん底
取り返しつかない

868 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:19:12.87 ID:COWhwj9k0.net

>>14
老いへの恐怖を鍛えることで紛らわしてるのはある

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:17:48.45 ID:5ivURmOa0.net

ジャニーズ問題など無かったかのように完全スルーするマツコ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:19:44.10 ID:MJjXRELq0.net

>>8
マツコが接待受けてないわけないからな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:23:17.16 ID:5ivURmOa0.net

>>13
>マツコは「アタシ、生前メリーさんにすごく仲良くさせていただいていて。アタシなんて、ジャニーズの人間でもなければ、見てくださる必要ないわけじゃない? 定期的に『この間の番組どうだって』って番組の感想をくださって、すごく私の活動を気にかけてくださっていた」
と回顧。

19年に亡くなったジャニーズ事務所元社長のジャニー喜多川さんについてはマツコ「最後の最後にお会いできたんだけど、一番最後にジャニーさんが演出された公演の招待状が届いて。直筆でサインしてあって。
ちょっと行かないと怖いって、見させていただいて、ちょっとお話させていただいたんだけど」
と振り返った。
その直後にジャニーさんが亡くなり、「だから最後に見といてほしいって思ってくださってたんだとしたら、もうすごい光栄よね」
としみじみと語った。

完全に接待受けてるなw

686 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:18:35.60 ID:oqX/fpV10.net

>>21
マツコ、めっちゃ近いやんけ
だからこそ、何も言えないのか 今…

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:35:09.35 ID:86Tx/Lvr0.net

>>13
村上が音頭取って若いジャニーズ送り込まれている
食事会名目の接待受けてるっていう記事あった

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:59:44.34 ID:9cli8TQ20.net

>>13
テレビで三宅健とキスしてた人か

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:47:45.79 ID:SEtiA+Zm0.net

>>120
ラジオでは加藤浩次とキス

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:26:37.76 ID:yvnI5VOk0.net

>>13
ジャニーズってマツコのタイプではないわよね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:28:34.94 ID:SHwxg5kx0.net

>>8
有働おばさんと同じ事務所だったっけ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:50:15.03 ID:KAXlzxuu0.net

>>8
部外者のマツコが取り上げる必要性あるのか?それならさんまやタモリとかだってスルーしてるやん

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:52:41.82 ID:jVDdOFv90.net

>>309
そっちとは違ってもの申すキャラだから言われちゃうんかな?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:00:01.00 ID:M4in7kfy0.net

>>309
マツコって時事ネタのコメンテーター担当なのに、
月曜日の五時夢はジャニ問題を一切取り上げないのが草なんだ。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:02:41.25 ID:BSvrOq4X0.net

>>342
今はもう時事ネタってより、当たり障りない食べ物ネタとか誰も興味薄いどうでもいい記事とか中心だね

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:19:33.76 ID:M4in7kfy0.net

>>348
たまに予想外のネタでブチキレる時がある。
ロッテの佐々木投手を注意した審判に対して
「この人は昭和時代で価値観がストップしてる。時代にアップデート出来ない老害」
とか糞味噌に叩いてた。

そんなご高説垂れるならジャニ問題も好きなだけ語っても良いんだよ?
って思うわ。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:39:03.33 ID:kCub7o/r0.net

>>395
偉そうに物申す系の芸風でカネ貰ってる奴らはなあ

偉そうに振る舞うために一般常識から外れた非論理的、非合理的な暴論・珍論・詭弁・論点ずらしで他人を叩いて嫌われる
鋭い言葉で安易に他人を傷つけるくせに、話題にしにくいこと、相手から報復を受けそうなネタには触れずに黙ってみなかった振りをする
正論で反論されて論破されても言いっぱなしで逃げる もしくはひろゆき戦法で相手が呆れて黙るまで同じ屁理屈を繰り返してから一方的に勝利宣言

だいたいこれよ
この手の奴らは中二病で他人を見下したいキッズには新鮮で受けるんだろうが、大人になってから見るとあまりに滑稽で、無様で・・・

817 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:23:22.24 ID:ldNa3t9Q0.net

>>428
的確
ぐうの音も出ぬ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:19:34.83 ID:Oe5apKdD0.net

>>8
ジャニーズ問題にオッサンやチー男はいつまでもヒステリックなんよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:29:23.30 ID:pcn0U8Cd0.net

>>180
筋トレ筋トレ言うけど実は身体に負担をかけない事も健康でいられる要素なんだけどね
言っちゃなんだけどナマケモノみたいなものよ

筋トレ筋トレ言って頑張り過ぎると逆に身体に付加がかかりすぎて早く劣化が起きる

これに気付いてない人多すぎる

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:47:16.97 ID:Yzwbhtsg0.net

>>246
ゴッチが言っているのは筋トレではなくて運動。彼は器具を使って筋肉を大きくする運動は否定していて、自分の体重を利用した運動を推奨していた。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:51:21.45 ID:rvFfdsuW0.net

>>246
>>306
自重トレーニングも筋トレだよ
片足でスクワットするピストルスクワットとか
ロッキーみたいに片腕で腕立て伏せしたりするのは
器具を使う筋トレ以上に難易度が高い
はっきりいって無理

イチローはアメリカの最先端の器具を使って
初動負荷トレーニングやってた

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:54:15.94 ID:pcn0U8Cd0.net

>>306
なるほどね
なら納得

プロレスラーだっていうからバリバリの筋トレ想像してしまった

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:56:51.96 ID:ChPJeyZa0.net

>>324
そんかし、膝が壊れるまでスクワットするからね
カールゴッチは

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:09:57.82 ID:pcn0U8Cd0.net

>>335
じゃダメじゃんw
やっぱり限界までやる がもう中毒になっちゃってるんだろね

>>345
姿勢をよくするって本当に大事だよね
日頃から背筋を伸ばす事を忘れないだけでお腹も背中もスッキリするしお尻も上がる

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:14:34.40 ID:d1/uUu3K0.net

>>375
それが難しいのよな
背中はゴローンとしたくなるからな
俺は座椅子で長い事下げて使ってたわ
それで悪くなるとしって一番上まで上げて使ってるが
それでも1段階下げてネット見るときもまだ多い
背中を反るのは良くないのよね
ふくらはぎを揉むのが良いってのもあれば良くないってのもあるね
youtubeで体幹トレーニングの動画あるからオススメだな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:56:06.93 ID:pcn0U8Cd0.net

>>384
座椅子絶対ダメ
座椅子使うなら座面の広くないソファーでちゃんとせず伸ばして座るか逆にしっかり横になったほうがまだマシ
ベタ座りで歪んだ姿勢で常に腰に重圧のかかってる座椅子が一番身体に悪いと思ってる
やっぱりちゃんと正しい姿勢で椅子に座るのが良いよ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:03:12.62 ID:d1/uUu3K0.net

>>423
もしかしたらそういうのあったかもな
最低160前後は欲しいよな
橋本環奈とか低すぎるよな
>>463
もっと倒した方がましってこと?
電気毛布買って小さいソファー買う?かな

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:26:20.02 ID:pcn0U8Cd0.net

>>473
ゴローンとしたいなら布団や広いソファーで完全に身体を横にしたほうが良いって事

布団に入ってのんびりコロコロしたほうが気持ち的にも休んでるって感じられると思うよ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:43:19.30 ID:pcn0U8Cd0.net

>>523
ちょっと説明分かりにくかったかも知れないから

自分はゴローンてしたいなって思った時は寝る事が出来るサイズのソファーに寝てクッションを枕にして身体を休めてるよ
中途半端な体勢は腰を傷めるから中途半端に身体を曲げる体勢にはしないように気を付けてる

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:22:59.51 ID:Yzwbhtsg0.net

>>375
本当は、いい姿勢というのが人間にとって一番楽な姿勢の筈なんだけど、長時間のデスクワークで首筋が固くなったり、頚椎や背骨に歪みが生じたり、腹筋、背筋が弱くなったりで姿勢が悪くなってしまう。
腹筋、背筋をバランス良く鍛えることと、ストレッチで体の柔軟性を取り戻すことが重要なのでしょうね。

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:49:01.48 ID:pcn0U8Cd0.net

>>401
いい姿勢というのが人間にとって一番楽な姿勢の筈なんだけど

それ本当に思う
スマホ使う時もスマホを目線の高さに合わせれば首や肩が痛くならないし
自分は若い時からいつも姿勢は気を付けるようにして来たからか腰痛も肩こりも感じた事無いよ

歩いてる人立ってる人据わっている人
どの姿見てもと日本人は本当に姿勢の悪い人が多いと残念な気持ちになる

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:01:34.16 ID:d1/uUu3K0.net

>>306
それ体幹だな
長友が流行らせたと俺は思ってるけど違うかな?
日本代表もフィジカル言われまくって強くして今の強さよ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:22:44.43 ID:jSWyREf10.net

>>388
日本人は男も女もチビばっかり。
小さいのを可愛い可愛い言って持て囃す風潮が異常。

昔の中国の纒足とかと同じだよ。
明らかに小人の部類なのにそれを持て囃すのはダメだよ。

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:26:26.25 ID:d1/uUu3K0.net

>>399
人気ある女優が低いの多い

杉咲花
漫才師の妹
兄弟の姉
他も結構いるね

中国、韓国みたいに高いのに拘りすぎるのもどうかとは思うが低すぎるわな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:33:29.31 ID:jSWyREf10.net

>>409
ジャニーズタレントの小ささが目立たないように、
小さな女優が優遇されてた感があるから、これからは流れが変わるのを期待してる。
ジャニタレが出てきても、忖度なしで身長が高い女優を当ててくれば厳しくなって身を引くだろう。

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:43:32.22 ID:9cli8TQ20.net

>>423
これ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:39:34.35 ID:GOs1DqLu0.net

>>399
男にとって長身女はステイタスと思う反面自分を脅かす対象にしている人が多い
最近再び子供の身長が伸びない問題が出てるから親の問題もありそうだな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:44:07.90 ID:rvFfdsuW0.net

>>399
そりゃそうやろ
カマキリとか女郎蜘蛛のメスはものすごく大きくて
オスは小さいけど

メスは小さいオスに気がついたら捕まえて食ってしまうからな
小さいオスが大きなメスを自分を脅かす存在として危機感を抱くのは本能だよ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:55:30.66 ID:jSWyREf10.net

>>443
うちの嫁が息子に対してデカイデカイ恥ずかしいとか言ってたからドヤしつけたけどね。
小6で170くらいなんだが、デカくて目立って恥ずかしい
目立たないようにしとけとか言ってるからな。
これが日本女性の平均的メンタリティかと思うと情けなくなってくる。
小さい方が良いってのが本当に日本中に蔓延しててガラパゴスにも程があるってやつよ。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:05:38.23 ID:fS9GU81h0.net

>>462は身長いくつ?
もしかして奥さんの身長が女にしては高めで自身がそう言われて(もしくは思い込んで)生きてきたとか?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:27:57.42 ID:viDDiw8W0.net

>>410
tokioの長瀬がタイプって言ってたろ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:05:44.04 ID:irjcbRvy0.net

>>411
ジャニーズの中ではでしょうね
本筋のタイプではないわよね

667 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:57:12.93 ID:NjvOVjXF0.net

>>478
>>634
三宅健くんが一番タイプで何回も世話になったって本人にコクってたぞ

634 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 19:51:11.45 ID:Xe86JaKb0.net

>>411
マツコは錦鯉の渡辺みたいな見た目が1番タイプと言ってた

677 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:52:54.90 ID:FoEWa3iO0.net

>>411
松岡かと思ってた

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:54:45.63 ID:Gkjxmfph0.net

>>74
標準体型ではあったけど腰痛と坐骨神経痛であまり動きたくなくて慢性的な痛みからうつ病にもなるしで結果的に太ってしまったよ。これ以上太らないようにしてとりあえず今まだある筋肉を保持するリハビリしてる。筋肉大事!

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:12:31.04 ID:pcn0U8Cd0.net

>>102
何歳?
いくら運動嫌いとはいえ脊柱管狭窄症になるなんて仕事で腰酷使してるか老人にならないとならないでしょ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:29:03.29 ID:Gkjxmfph0.net

>>173
40半ば。腰痛ひどくなったのは仕事が介護系だったからと思う

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:31:50.37 ID:pcn0U8Cd0.net

>>244
40半ばでそれは辛いね

やっぱり介護職はどうしても腰やられるよね
ちゃんとサポーターとか使ってた?
リハビリ無理せずゆっくり頑張ってね
お大事に

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:40:31.26 ID:Gkjxmfph0.net

>>256
うん、まだこの年で寝たきりのままは嫌だし頑張るよ!ありがとう

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:50:49.36 ID:pcn0U8Cd0.net

>>290
友達にも長年介護職してる人がいて二度ヘルニアの手術しててまた再発したけどもう手術は出来ないって言われて今退職のピンチに追われてる人がいるよ

まあその友達はヘルニア有るのにちゃんと腰大事にして無かったしヘルニア繰り返すのも当たり前とは思うけど世間の大変な思いで働いてる介護職に対しての扱いが酷くてほんとウンザリする

家も家族が今施設でお世話になってるが施設の職員さんや医療関係者には本当に感謝ですよ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:56:15.38 ID:rvFfdsuW0.net

>>310
>世間の大変な思いで働いてる介護職に対しての扱いが酷くてほんとウンザリする

介護・医療・産廃処理など
この辺りは現代のエッセンシャルワーカーだが給料が低い

その理由は日本のムラ社会主義の利権に巣食ってる口先だけの奴らが
『社会的価値の高いエッセンシャル・ワークに就いて
社会に便益を与えていることを自覚し喜びを感じている人は
より多くの報酬を期待する権利はない。』
と国民を洗脳しており、
反対に『自分の仕事は有害で無意味だという認識に苛まれている人は
まさにこの理由によって、より多くの報酬を受け取ってもよい。』
と洗脳している。

その結果が、自民党政府や五輪の利権ゴロは
新型コロナ禍にはクソどうでもいい観光や外食にばかり
助成金を支払って、医療資格を持ったドクターには五輪期間中
ボランティアでタダ働きさせようとしていた。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:08:16.26 ID:P7s9gg4z0.net

>>333
医師看護介護保育の厚生労働省の国家資格職は不人気による人手不足でも「人の命がかかっているんだから!!!」で洗脳されて無理な奴隷労働強いられてずるい連中に利用されがち
そんな給料も出してないくせに責任ガー!!!で
人のためになんとかしようという気持ちのある人ほど騙される
何より社会に必要そうな固い仕事に見えるのも騙されポイント

医療はまだ3Kで給料だけはいいから職になっているが保育介護は完全5K奴隷だからなくなるに限る
きっついのにやっすいのは社会にいらない職

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:35:26.03 ID:bsgLarwH0.net

>>244
介護ですか。
腰やられますよね。

早く着脱式の介護マシーンみたいなの導入されてほしい。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:43:47.86 ID:Gkjxmfph0.net

>>268
ほんとそうですよね。中腰の動作が避けられないので辛い人多いと思います

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:58:44.42 ID:d1/uUu3K0.net

>>173
ニトリの倉庫で1年ぐらい働いてたら坐骨神経痛なったな
ストレッチとか筋トレと一切してなかった
もっと早く体幹トレーニングしてたらよかった
流石に食べ物節制するまでは出来ないが
今は寒くなったらやって又冷えたら軽くやってで
明らかに筋肉付いてきて嬉しい
ジムとか行かなくて済む

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:12:38.24 ID:pcn0U8Cd0.net

>>102
何歳?
いくら運動嫌いとはいえ脊柱管狭窄症になるなんて仕事で腰酷使してるか老人にならないとならないでしょ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:06:57.47 ID:viDDiw8W0.net

>>6
つぃつたーによると、20年は前だと思うけど、バディにピーコのインタビューが載ってて、ジャニーズ事務所の性被害の噂についてどう思うか尋ねていた。「女の子たちの夢をたくさん作ってきたから、相殺的に仕方ない」みたいな回答だったと思う。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:44:01.27 ID:MRBycmJg0.net

>>146
相対的って言いたいの?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:52:23.74 ID:viDDiw8W0.net

>>299
みんなジャニーズの人に楽しませてもらったんだからそれでジャニの犯罪はチョー消しやってことやろ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:56:04.40 ID:n02ImCDG0.net

>>146
ホモ目線の立場かね
そういえば矢口がクローゼットって騒がれてたときに擁護してたな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:03:51.55 ID:viDDiw8W0.net

>>331
マツコの発言じゃなくてピーコの発言だったわ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:07:56.32 ID:6ZF8XZ000.net

運動やってる奴って性格悪すぎじゃね
他人の人生に干渉すんな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:09:59.27 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>153
他人の趣味にケチつけるご意見番の方が性格悪いと思うが
どうせこのデブもムキムキ松本人志や長渕剛には何も言えねえくせによ
ジャニーズに何も言えない忖度毒舌キャラ(笑)

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:10:57.17 ID:6ZF8XZ000.net

>>159
運動やってる奴もいちいち批判してるんだから同類だよ
同族嫌悪って奴

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:12:10.58 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>162
本当気持ち悪いなマツコ信者って
ジャニオタより擁護が無理矢理すぎる
だったら松本人志はにも言えよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:12:57.40 ID:6ZF8XZ000.net

>>170
執念深いな運動やってる奴ってこんな感じになるのかよ
怖っ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:14:54.49 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>176
それはおまえだろ
マツコ信者って本当気持ち悪いな
統一教会信者より盲目的で怖い

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:13:06.05 ID:q6pqYtTC0.net

>>153
体型とか生活パターン見て言われてるのかな
そこまで完全否定して卑屈にならなくてもよくね?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:13:58.16 ID:6ZF8XZ000.net

>>177
運動やってる奴ってしつけえ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:27:22.30 ID:q6pqYtTC0.net

>>182
最近、極太の身内に運動してみたら?って言ったら貴方と同じ様な返ししてきたからさ。宗教みたい!ってw
不摂生や運動不足起因の病気って多いと思うんだよね。1日2日で鍛えられるものでもない。病気で苦しんで欲しくなくて心配して言ったけど
もう言わないどくわ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:33:29.25 ID:rvFfdsuW0.net

>>239
しょせんデブはアル中やヤニカスと同じで
自制心がない奴が不摂生してるだけだからな

ヤニカスにタバコやめたほうがいいぞって忠告すると
しつけえ好きに吸わせろって反発するけど
結局COPDになって息ができなくなって苦しんで死ぬ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:13:44.77 ID:Yzwbhtsg0.net

>>48
プロレスの神様カール・ゴッチもこう言っているけど、これは真実だと思う。
「40代では運動はshoud(した方がよい)だが、50代では運動はmust(しなければならない)」
太ると健康上良くないし、服のサイズも合わなくなって買い替えないといけないから不経済でいいことない。

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:22:55.44 ID:rvFfdsuW0.net

>>180
そうそう
若い頃は普通に仕事や生活してるだけでも
充分に筋肉は付くんだよ
老化すると努力しないと筋力は衰える

プロレスラーは長い間続ける職業だから良くわかってるな
ジャイアント馬場は50歳になっても現役だったから

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:17:05.40 ID:d1/uUu3K0.net

>>383
中国や韓国ドラマ見てても結構ムキムキだからな
今の日本の若者とか細いのばかりのイメージだな
歌もなよっとしたバンドばっかりだし
あれだけダンスブームなんだから踊って鍛えようとかないのかね

861 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:03:23.87 ID:gkh9wcLI0.net

マツコが運動関係のことに是非を問うても説得力はないが、整形外科の理学療法士さんたちが口を揃えて言っていたのが
「ジムに通うのは大いにけっこうなんだけど、やり過ぎてどこか痛めて整形外科にリハビリに通うようになる人が多い」
ということ
ジムに通ってるとムキになってどんどん無理をするようになって、結果身体を壊すまでやってしまうとな
プロスポーツ選手とか、特にボディビルダーとかは意外に短命の人が多いけどそれは身体に無理しているからだと…まあプロだったら多少無理をするのは仕方ないとは思うけど
健康に長生きしたいなら自分の身体の状態を知ること、そして自分の身体に合った運動を無理なくすることだと言われた
ヨガや太極拳は健康に良いと言われたな

864 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:06:53.13 ID:H1lY2/J50.net

>>861
散歩を心がけるとかな
それくらいで充分だよ、マツコなんざたぶん歩くのも嫌いだろw

877 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:19:29.49 ID:rSTk0NW20.net

>>861
8割か9割は、柔軟性不足で重量あげたらフォームが崩れて代償動作で関節をやるパターンだからなぁ。
筋トレにストレッチ不要論を真に受けるヤツばかり。
ケガを防ぐには、重量あげる前にまずストレッチやり込むべきなんだが..

885 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:37:17.46 ID:5g4rvJLG0.net

>>861
マッチョの人って自分の身体が変わって行ってムキムキになること自体が面白いんだろうな。
ただそれが目的になってるもんな。

あとドクターストップがかかってもやめられないマラソンランナーとか。

886 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:37:36.31 ID:5g4rvJLG0.net

>>861
マッチョの人って自分の身体が変わって行ってムキムキになること自体が面白いんだろうな。
ただそれが目的になってるもんな。

あとドクターストップがかかってもやめられないマラソンランナーとか。

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:42:48.46 ID:Yzwbhtsg0.net

>>258
昔、前戯から挿入、フィニッシュまでにどのくらいカロリー消費されるか、行為毎の消費カロリーを示し積算して調べたレポートが雑誌に掲載されたことかあって、詳細は忘れたけどちゃんとやると馬鹿にならない量のカロリー消費していたと記憶している。

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:04:23.97 ID:pcn0U8Cd0.net

>>297
そういえばまじここだけの話

自分女なんだけどセックスで絶頂に達する時って自然と下腹や膣やお尻に力が入って筋肉使うんだけどね
これって自然と身体を引き締めてる事になるんじゃない?って思った

実際スポーツやってる筋肉が有る人ほど絶頂に達しやすいみたいだし性生活が充実してるとキレイになるってのはこういう事も関係有るのか?と思った
そして今時の若い女の子に痩せてるのに下腹ぽっこりの子が多いのは今の若い子達は性交渉少ないって事も関係有るんじゃ?
ってマジで思ってる今日この頃w

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:11:20.15 ID:rvFfdsuW0.net

>>351
一言でいうと括約筋

インドのカーマ・スートラは
ハタヨガの原典

778 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:20:29.72 ID:E7IE++m40.net

>>351
女は特に効き目がありそうだよな筋トレ
男も如意棒は筋肉だから全身の筋トレも連動しそうな気はするけどね
如意棒のみを鍛えられないからまんべんなく
年取ると起ちが悪くなるし

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:51:12.97 ID:q6pqYtTC0.net

しかしなんでか知らんけどジムに向かう時だけはホントだるいw
そんな顔してジム入るなら辞めたら?wって思われてそう

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:51:54.73 ID:Vfm5Igem0.net

>>312
でも、着くとウッキウキなんでしょ?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:54:10.26 ID:q6pqYtTC0.net

>>315
うん、終わって帰るときはねw

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:56:39.30 ID:fS9GU81h0.net

>>312
その怠さを克服して通えてるから凄いね
大抵は足が遠のいてもしばらく月謝を払って後悔しつつ退会する

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:06:04.30 ID:JiaaHH5y0.net

CMやるときは最後の一稼ぎやろ
マツコライザップは強いよな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:16:52.42 ID:xlKycsbl0.net

>>688
357 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/10(火) 06:58:11.01 ID:MLAUIAMJ0
>>341
自分がホモなのにノンケが好きって最低最悪のホモだと思うわ

383 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/10(火) 06:59:56.98 ID:8f2xZOQb0
>>357
しかも子どもだもんな

427 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/10(火) 07:02:43.54 ID:8kmGEnDP0
>>357
ゲイや小児性愛通り越してパラフィリアなんだと思う

430 名無しさん@恐縮です 2023/10/10(火) 07:02:56.79 ID:TET7fuqj0
>>357
自分が同性愛者嫌いなのは
異性愛者をひきずりこもうという
奴が多すぎること

1/10くらいしかもともといないんだから
ホモが出会う確率は1/10*1/10=1/100で
100人に1人くらいなんだよ。

正直諦めろと思う

あるいは同性愛者のサークルでもはいって
そこで出会えよ。

異性愛者でさえ出会いがないといってるのに
同性愛者に出会いなんかあるわけない。
同性愛者のサークルとか同性愛出会い系サイトで
交際しろよ!

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:34:36.27 ID:/a4LgdbK0.net

楽しそうに見えないってそりゃそうだろ
40代過ぎたら意識的に体動かさないとあっという間に衰えるからな
俺も正直めんどくさいと思ってる。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:46:32.44 ID:+tzF/0tb0.net

中途半端な筋肉自慢がうざいわな 凄いのはほんとすごい!って感嘆するが
庄司とかあのクラスのエセマッチョがその程度でって思うわ 

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:48:10.00 ID:0a4qhZXa0.net

>>79
庄司クラスでもあそこまでやって維持するのはかなり大変だぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:53:17.51 ID:BSHWCa6n0.net

>>83
鶏肉とブロッコリーの食事で痛風になってるからな庄司

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:54:16.85 ID:/HGlyIKn0.net

>>79
ドヤれる程に周りが筋肉なさ過ぎるってのも有りそう

835 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:02:21.98 ID:5jlwAp0W0.net

デブは脂肪というウェイトを常に装備してるから、ヒョロより鍛えやすい気がする

840 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:22:30.01 ID:hFslt9Xc0.net

>>835
デブは筋肉がつきやすい

879 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:28:10.35 ID:CHjqo2bj0.net

>>840
常に高負荷の自重トレしてるってことですものね。
そのあと痩せれば筋肉が露わに。

882 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:50:29.96 ID:o4O0Llsk0.net

>>840
それは科学的根拠はない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:00:16.84 ID:v8nC7EjB0.net

あとやりすぎで偏頭痛になるようになって困ってる

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:05:02.57 ID:Xrv+odgG0.net

>>121
なんか熱中症みたいだな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:06:19.82 ID:l0cgdO7u0.net

>>121
首痛めてない?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:07:20.73 ID:Hz+J4HmA0.net

マッチョになったら女にモテなくなる
わざわざ金払って苦労して異性からモテなくりに行ってるんだから
間違いなく馬鹿なんだよw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:11:21.84 ID:P7s9gg4z0.net

>>149
おデブちゃんよりはいいじゃん
男も女も合コンで一目でパァン!!!と弾かれる見た目だよおデブちゃんは

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:14:06.54 ID:3gQYxdwS0.net

>>149
それ割と言われるやつだけど
女から引かれる程身体を絞れるのはほんの一握り程度の層だし、その一握りは女と遊ぶよりも自分の身体を鍛え上げる快感のが上回ってる場合のが多いからあって無いような話だぞ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:15:40.26 ID:EfJWpy0b0.net

>>186
結局論点ずらすひろゆきみたいな事やるんだな
変な奴

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:17:43.94 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>188
イミフ
論点ずらしだという論点ずらし止めなさい
気持ち悪いのは他人の趣味を否定するマツコとマツコ信者

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:18:17.02 ID:EfJWpy0b0.net

>>196
もうオウム返しって頭が悪すぎじゃね?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:20:16.33 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>201
おまえはまずちゃんと内容あるスレしろよ
おまえ茶化ししかしてねえじゃん

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:16:19.16 ID:Qa2HUbIZ0.net

主語デカくして決めつけてくるオカマとその信者と氷河期世代の方がよほど気持ち悪いです
ジャニオタや統一教会信者の方がマシです

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:17:45.28 ID:rvFfdsuW0.net

>>192
カルト信者のおまえは朝鮮に帰れ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:19:16.31 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>193
>>195
マツコ信者大量で草
他人の趣味にケチつけてるのはこのおまえらの教祖さまの生産性ゼロのオカマだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:22:25.74 ID:1StiHGRJ0.net

ジム行くと確実に体締まるからな。元々は出てきたお腹引っ込めるためだけに行ったけど着実に体が変わっていくからまじでやめられなくなる
適度に汗かく気持ちよさがわからないなんて損してるわ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:41:05.09 ID:bsgLarwH0.net

>>217
そういう楽しくて好きで通っていらっしゃる方は
もちろん問題ないんどけど
そうでない人達でなにかとりあえずそれをやっておけば
みたいな人達に言ってるんだと思う。
一昔まえだと出勤する前に早朝英会話スクールに通ったり
仕事に関係なくてもTOEICの試験受けたりする人達がいた。
もちろん本人が好きで愉しくてやってる分には良いことなんだけどね。

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:45:51.55 ID:lMVN4CiA0.net

>>294
とりあえずでやれるってだけで幸せそう
やろうかな〜 でも動くの面倒くさいわ〜身体重いし動くのヤダ〜とか無駄使いできるお金ないわ〜ってよりは

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:31:34.58 ID:dJKDu4mj0.net

ジャニーズのメリーさんのパーティとかに参加してたよなジャニタレもいる
それで俳優ややめジャニディスってた人

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:35:08.43 ID:cw0YZEJp0.net

>>254
マツコはキムタクと同級生だっけ?
ずっと交渉なかったけど番組で共演して仲良くなってから舞い上がってたからな
わりとそういうタイプなんだよな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:36:49.52 ID:U6Z9p2h/0.net

>>267
「夜更かし」が始まってからジャニベッタリ
有働由美子の事務所所属

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:32:22.80 ID:nQWshRmV0.net

ほぼ毎日セックスしてるのは運動には入りませんか

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:35:46.63 ID:enAzGEeY0.net

まあ学校の体育は運動嫌い増やす効果が高いから
日本人の運動嫌いは公教育のせいだよ

軽めの有酸素運動20分でセロトニン出したり
筋トレでエンドルフン出るのは生理現象だから
これを体感させて健康維持のメリットに帰結させたほうが意義が高いと思う

テレビは所詮俗悪だよ
それを毒と理解して楽しめないバカはまさに気の毒だw

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:44:38.84 ID:q6pqYtTC0.net

>>270
これは本当にそう
運動嫌いの素地がありすぎ
年イチのマラソン大会とか超イヤだったし
後は就業時間が長過ぎで、日本人には余暇時間が殆ど無いって所だろうね

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:08:02.29 ID:OlcSuA2v0.net

>>300
とはいえ、強制でも運動させるのは下地を作る意味では悪くないのよね
海外の一度も運動経験ないまま大人になったような人とかは信じられないレベルの運動音痴とかもいるしな
あと、水泳の授業により海難事故の生存率が高いとかもあるしでちゃんと身にはなってるし
嫌いになる云々については教師やカリキュラムの見直しでケアとか出来ればいいんだけども

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:09:26.78 ID:d1/uUu3K0.net

体幹してたら膝がその内故障しないか心配ではあるな
自分は体重53くらいなので軽いけど

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:24:18.85 ID:rvFfdsuW0.net

>>374
それあるよね
デブは歳を取ると自重で膝の軟骨が潰れて激痛に悩まされる
最後は手術で人工関節を入れる事になる

昔の日本のプロ野球選手がよく膝を故障したのは
当時のドーム球場はコンクリートの上にクッション性が悪いペラペラの人工芝を張っていたから
イチローや松井はメジャーリーグは天然芝の球場だから好きだと言っていた

新庄は学生時代に高所から生卵を落として割らずに
ジャンピングキャッチして着地する練習して怪我をしにくい体作りをしていた

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:29:13.03 ID:d1/uUu3K0.net

>>405
膝やったらまともに歩けなくなるからな
腰だけでも大変なのに膝もプラスされたら間違いなく入院だな
太ってる人って体幹トレーニング出来ないな
太ってなくてよかった

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:13:03.00 ID:VSdmIVZr0.net

昔海外旅行行って思ったのが日本人の身体、アジア人の中でも下と気付いたのはショックだった。
中年は洋梨、若い男性はガリガリ、日本人女性の好みがそうなのかもしれないが

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:02:38.70 ID:tG4DxIw40.net

筋トレのデメリットは尿酸値上がることかな
心臓にも多分悪い
メンタル的には基本的には悪くないと思う

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:05:36.67 ID:HIgspZvO0.net

>>472
過度にこだわって
義務感とか強迫観念とかが出てこない限りはね

他人との付き合いで外食に行っても
自分の体への影響が気になって楽しめないとかになると
行き過ぎなワケでw

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:14:43.55 ID:sOPseaT00.net

>>472
過度な筋トレストレスホルモンは出るはずだか
1番ダメージは血管だろうな
ちゃんとアップしてやるならいいのかもしれないが

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:04:12.81 ID:WxLd8omL0.net

上がった尿酸値をコントロールするのも
筋トレコミュニティの力だったりしない?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:05:59.16 ID:qcJf3NGz0.net

>>474
流石に筋トレ擁護しすぎ俯瞰的に見ようぜ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:10:18.84 ID:WxLd8omL0.net

>>479
いやいや筋トレでどうにかしようって意味でなく
悪くなる理由があって
それを治すのもコミュニティの情報だったりしないって

要は医者よりもケガや体調不良の経験値も多いからって話

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:08:59.13 ID:bf3cvuqX0.net

馬鹿にするわけではないし凄いと思うが
背が160前半とかでムキムキの人見ると
体型が変に見える、凄い筋肉で触りたくはなるけど

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:12:21.01 ID:OFDqHuQZ0.net

>>485
レスラーの獣神サンダー山田ライガーとか
ダイナマイトキッドとかな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:13:41.76 ID:bf3cvuqX0.net

>>492
ブレイキングダウンはデカくて筋肉いかついの多いしカッコイイの多いよな
テレビはつまらないわやっぱ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:19:56.04 ID:t0fXQpwQ0.net

運動は病気の予防でもあるから
未来の幸せに向けてやってるつーのもあるけどな
病気だらけのマツコにはわかんねーだろ 今更運動しても遅いし
あと全身筋肉痛で風呂入った時のあの充実感は経験したことないやつにはわからない
単純にウエイトの重量が上がってくだけでも楽しいし

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:26:33.60 ID:qcJf3NGz0.net

>>510
快楽としてフルマラソンやロードバイクは最高
そのレースの高揚感と終わってから充実感に浸りながらの風呂はセックスを超える
あくまでも快楽として
身体には悪い

557 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:46:15.29 ID:t0fXQpwQ0.net

>>524
正直ジムでトレーニングしてる時はしんどいだけだが
終わった後のプロテインのうまさと
家での風呂入った時の気持ち良さのためにやってるっつーのあるわ
セックス超えるっつーのもわかる

566 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:52:19.53 ID:rk+NGNr/0.net

>>557
何か目標持つとモチベあがるよ
自分は最初腰痛を治すため3ヶ月腰と脚だけ集中してジムトレして完治した
今は腕肩胸をデカくするのを目標に全身鍛えてます

894 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:56:10.72 ID:bOlWNHml0.net

>>566
稚魚おつ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:49:54.95 ID:m6Hnzk0i0.net

健康維持が目的なら
わざわざ金払ってジムなんて行かなくても
散歩でもすればよくね

750 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:55:10.32 ID:9U6S6kob0.net

>>747
金払ってるのだから行かなきゃってきっかけ作るためだろう
自分で計画立てて継続出来るのなら別にいいのだがな

757 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:20:33.59 ID:tcXtsn3h0.net

>>750
そうやって自分を追い込まないと継続できない状況を指して
「幸せそうに見えない」と言ってるんだろう

815 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:13:11.07 ID:sXrUeuzo0.net

筋肉つけすぎると逆に不健康になるからな
健康になる程度をめざすくらいがいいよ

834 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:58:48.42 ID:hFslt9Xc0.net

>>815
こういう奴

出来もしないことを心配する
痛いやつ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:44:10.36 ID:MXR4/F+C0.net

>>815
筋肉付きすぎるとだってw

837 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:04:00.08 ID:Xb+9DGqE0.net

デブの思考だな
食ってる方が幸せだもんな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:24:22.88 ID:R39qSTIQ0.net

>>837
筋トレ始めるとわかるけど、食えるのって才能なんだよ。
スポーツ選手とか最終的に人より食えるヤツでないと大成しないし。

884 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:34:28.07 ID:5g4rvJLG0.net

>>841
デブタレ界でも“大台(100キロ)に乗れる人はエリート”って
言うもんな。
普通の人は沢山食べても吐いて体壊してしまう。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 08:58:31.16 ID:iqfYy1Va0.net

運動とか筋トレは本当に健康に重要だからなあ
精神の健康にも良いし

軽い筋トレやるようになって風邪も引かないし調子良い

あと美容にも良い

やりすぎると駄目だがね

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:06:10.77 ID:m4Pdm3iy0.net

>>113
これね、やりすぎると本当によくない
ちょっと筋肉ついてきたらもっともっと!となって
筋トレ!タンパク質!隙あらばなんか負荷かけられないか?
やべぇ今日筋トレしてねぇ!
そんなある日我にかえってやめました。ほどよいのが一番

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:06:37.89 ID:q6pqYtTC0.net

筋トレしてると運動ハイの物質出てるのか、辛いけど帰ってる時は幸せ。疲れにくくなったし姿勢よくなったから自分は筋トレ始めて良かったと思う

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:26:34.26 ID:4EoTI0Ct0.net

>>143
しかもぐっすり眠れる
筋肉がついてきたら朝起きたときの疲労感もなくシャワーが気持ちいい
適度にやるのは本当に良いことしかない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:07:48.49 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>12
それな
マツコ有吉松本人志はご意見番毒舌キャラ失格
太田や和田アキ子の方がマシ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:13:06.02 ID:yhIbXoKm0.net

>>152
太田はSMAP解散直後に草主演の映画撮ってるくらいだからな
あれ、どんな経緯でタイタンが引き受けたか知りたいわ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:10:47.51 ID:QI63xyos0.net

確かに筋トレ筋トレ言うアホが増えたな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:22:33.37 ID:pcn0U8Cd0.net

>>161
太ってると長生き出来ない
運動しないと筋肉弱って寝たきりになる
頭使わないと早く認知症になる

なんて言葉が世の中に有るが家の85の母親は40代から糖尿病で食事療法も投薬も通院もイヤイヤで怠けてる

運動してる姿なんて一度も見た事ないし60歳から専業で運動は適当な家事と近所の買い物の散歩ぐらい
わざわざ脳に良いように何かするわけでもないし頭が良いわけでもない

母親見てて良く分かったよ
結局は長生きの遺伝子の勝利と日常的に家事をしてれば80越えても寝たきりにならないしボケないんだな って

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:11:05.59 ID:2bOCmpHd0.net

少しはやせた方がいいよね。まだギリギリ若いから何ともないだろうけど60歳くらいになったら一気に病気になるよ。

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:25:07.67 ID:bsgLarwH0.net

>>163
1年くらい前にジムに入会したって言ってたけど
もう止めちゃったのかな。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:11:11.21 ID:Qa2HUbIZ0.net

ジャニオタよりカルトみたいで気持ち悪いやつら
マツコ有吉オタク
こちらこそまさに信者と言うのが相応しい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:12:08.64 ID:6ZF8XZ000.net

>>165
結局同族じゃねえか気持ち悪い

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:15:43.30 ID:r2cuhwxS0.net

50になっても肥満体の奴は自殺願望があると思う

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:19:33.60 ID:1zZo4QxO0.net

>>189
年齢的に新陳代謝悪くなってその年齢で太ると危ないよな
職場の健康診断でも若い頃より太ったかと問われる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:17:21.43 ID:EfJWpy0b0.net

>>192
信者って決めつけなのに気づいてないのか?
論点ずらして悦にいるのが趣味なのか?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:18:14.29 ID:pLUdnTDi0.net

これは正論だな
そもそも頑張って筋トレをしている時点で健康には悪い
スポーツ選手の寿命調べてみろ。日本人の平均をはるかに下回るからな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:25:46.78 ID:rvFfdsuW0.net

>>200
おまえみたいな低知能の猿がデブになるんだな

筋トレは無酸素運動
スポーツ競技は有酸素運動

まずこの違いからしておまえは何も理解してないわけだ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:22:11.46 ID:9lbX5+Te0.net

痩せたいとかマッチョになりたいとかじゃなくて、40過ぎたら最低限の筋力維持しないとヤバいよ
運動してないと階段を安全に降りたいとかのレベルになってくる
俺は幸せとか達成感とかじゃなくて嫌々やってる

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:24:28.38 ID:uU5AjzeK0.net

>>215
それは同意
とにかく現代人は運動不足過ぎる

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:22:53.72 ID:MJKssbJQ0.net

幸せそうに見えないし運動出来なそうな人がいうとやらない言い訳みたいに見えてしまいそう

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:25:04.29 ID:Qa2HUbIZ0.net

>>222
だよな
マツコデラックスより醜くて不幸にしか見えないやつらもいないのにな
客観視出来ないやつらって憐れだよな
信者含め

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:23:50.93 ID:pQoDQOO70.net

そういやジム行こうかなみたいな事言ってたのはどうなったんだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:30:36.76 ID:OlcSuA2v0.net

>>223
真面目な話、あの体型から始めるならある程度適当にやっていくだけでも
体重をゴリゴリ減らしつつ筋肉も増やせて肩こり腰痛解消して肌も綺麗になって〜みたいな万能感味わえて相当楽しいと思うんよね…
まぁ、痩せて健康的になった後のマツコにタレントとしての価値が残るのかは未知数だけど

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:30:54.69 ID:wbS8NJaa0.net

今日はムネの日ですか?モモの日ですか?
ニワトリじゃあるまいし

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:33:58.16 ID:nQWshRmV0.net

>>252
いや、ホウデンです

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:32:59.84 ID:0sEnvX4M0.net

デブって案外大食いじゃないんだよねw

普通にしてても太りやすい素地がある

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:40:00.54 ID:rvFfdsuW0.net

>>260
痩せてる人って腸内が善玉菌が多くてすごいウンコでるんだよね
肉ばっか食って食物繊維が不足すると便秘になってデブるし
腸に悪玉菌が増えて大腸がんにもなる

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:37:19.41 ID:qcJf3NGz0.net

逆にストレスになるなら一旦辞める

楽しいからやるってのが一番
で、一番寿命が伸びるのはテニスだと研究結果がある
理由は適度な運動と適度な人間関係で続くから

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:47:24.66 ID:rvFfdsuW0.net

>>277
週3時間のテニスをすると心疾患の死亡リスクが56%も減るという

逆に突然死が多いのがゴルフ
ショットのミスでストレスが溜まりやすく
セカンドショットで倒れるケースが多い

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:45:39.81 ID:dbdegDQR0.net

タンクトップがファビョってるけど
太り過ぎも筋肉つけすぎも一般人から見たらキモいです

580 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 12:52:49.83 ID:3hL//OFb0.net

>>302
そりゃちょっと違う
筋肉デブも脂肪デブも区別付かない
別物じゃなくて同じような物
恐らく足首や手で見分け付くんだろうけどな
デブってのは手が本当に気持ち悪い
もっとも巨デブと見紛うほど筋肉付けられる人間なんて別格だろうけど
タンクトップ着る理由は脂肪じゃなくて筋肉だって誇示する為だろう
自分でもただのデブにしか見えないってことに気づいてるんだろうな
芳賀セブンってのは上裸になっても巨デブに見えなくもない
ヲタク顔だからだろうな
本人も筋トレでは顔はどうにもなりませんみたいなこと言ってた
本人幸せそうだから他人がどうこう言うことではないがな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:50:01.37 ID:ypFr1G0L0.net

鶏肉とプロテインと葉っぱの生活だろ?
それでいい人はいいけどそうじゃなくて節制する人はイライラしてるよな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:22:50.33 ID:4EoTI0Ct0.net

>>308
運動関係なくイライラしている奴はストレス過剰でコントロールが狂ってる
内分泌系の検査を一通りすすめておけ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:56:12.25 ID:uyXT6Sdw0.net

筋トレに限らず趣味なんてすべて本人が好きでやってる範囲なら
他人がどうこう言うことではないわな
まわりにイライラぶつけたり承認欲求求めたりするならウザいけど

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:57:28.90 ID:rvFfdsuW0.net

>>332
>まわりにイライラぶつけたり承認欲求求めたりするならウザいけど

それはまさに>>1のマツコですね

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 09:57:45.45 ID:5IfsVW4F0.net

でも無性に全力で走ったりしたくなる事あるよな
ジム以外でやるのは恥ずかしい

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:02:45.12 ID:rvFfdsuW0.net

>>338
>ジム以外でやるのは恥ずかしい

ロッキーをイメージして堂々と走り込め
そのうち子どもたちがたくさん付いてきて
階段を登りきったところで両腕を天に突き出して雄叫びを上げるんだ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:12:44.55 ID:DGPJeM910.net

50才ぐらいで死ぬやろこいつ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:16:17.94 ID:8DrIf1Yc0.net

>>382
もうすぐ51だよ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:18:29.29 ID:kCub7o/r0.net

デブのオカマにそんな事言われてもなあ
お前の生きざま、価値観の方がはるかに共感者少ないだろ
全然違う世界、価値観で生きてる者をdisって何が楽しいのやら

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:20:24.66 ID:tmB2xFTI0.net

>>392
小太りレベルじゃないもんな
普通の人なら、あそこまで到達する前に生活に支障がでるから危機感抱く

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:30:21.39 ID:SaErnjcX0.net

身長175センチ・体重61キロ
BMI20 で数値上は普通やが、
散歩すらしてないからか、
腹まわりぷよぷよしてるし、
腕や脚に筋肉ついてなくて
みすぼらしい。

ジム通えば、少しは筋肉付くの?

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:32:11.65 ID:d1/uUu3K0.net

>>416
部屋で体幹したらいいよ
youtubeであるし
スクワットを体重かけながらゆっくり上げ下げする
体幹はゆっくりやるだけ
これだけでめちゃくちゃ鍛えれる
寒くなる時期だからすぐ温まるし

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:35:27.34 ID:sMPuujLt0.net

>>423
でも最近の旧ジャニタレはW中島や菊池風磨などの割りと長身の人が主演やるようになってきてるね

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:39:38.54 ID:jSWyREf10.net

>>424
あくまで低身長の小さな男の子が好きなジャニー氏の性癖で集められてたからな。
最近の若手はその呪縛がないから大きいんだと思う。

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 10:39:16.88 ID:+7Ta/OAI0.net

>>4
マツコなんて筋トレ以上の事をずっとやってきてるだろw

678 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:57:20.55 ID:WSH8murg0.net

>>430
何を?
テレビ出て悪口言って稼いだ金でドカ食いして太る事?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:36:25.76 ID:dTp2hjDm0.net

35過ぎたら自宅でブルワーカーで鍛えるので十分だよ
ダンベルやバーベルは怪我しやすい

565 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:51:41.29 ID:ZaM6tdlz0.net

>>541
単純に重量設定が下手糞なのとフォームが悪いだけだろ 

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:36:32.51 ID:dTp2hjDm0.net

35過ぎたら自宅でブルワーカーで鍛えるので十分だよ
ダンベルやバーベルは怪我しやすい

559 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:48:11.83 ID:rvFfdsuW0.net

>>542
アイソメトリックス効果とか
スポーツ医学を学ばないと知るよしもないな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:51:32.34 ID:Ym12eofg0.net

安井友梨さんのこと持ち上げてただろコイツ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:25:27.02 ID:PVGkFZli0.net

>>564
これよ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 12:32:43.46 ID:4RNU8l5v0.net

デブのが幸せそうにみえるのは確かだな
その場ではだけど

577 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 12:51:36.98 ID:TbYKoRTc0.net

>>573
それはない
街中でデブ見かけると醜いなあと思う

629 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 18:57:43.80 ID:0w/fySWV0.net

レッグプレスをやると脳内ホルモンがドバドバ出て気持ちいいけどね
筋肉とか別にそんなに興味ない

635 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 19:51:11.00 ID:js4wuNdD0.net

>>629
BIG3やったらトビそうだなw

662 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:53:01.37 ID:WlCrCg+n0.net

ジムと白湯バカにしてる時のマツコは痛々しい
健康に良いのは事実なのに

672 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:08:42.78 ID:8aE99YDS0.net

>>662
あんたヤバそう、そのゼロイチ思考

693 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:24:51.48 ID:2C81XU5u0.net

汗かきたい身体動かしたいてデスクワークの人は思うんじゃないの
ストレス解消でしょ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:53:31.26 ID:r3pixPfA0.net

>>693
機械屋で設置もするが筋トレなんて絶対にする気にならんw
なんで仕事以外で身体動かさなきゃならんねん。しかも趣味車と家いじり。筋トレなんかしてる暇ねーし普段普通に暮らしてりゃ勝手についてくるもんをわざわざやる意味がわからん

702 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:55:07.85 ID:AhlBs/HI0.net

>>1
ステロイダー西村がその最たるもの。
ああなったら終わり。

878 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:20:19.10 ID:4dH118hj0.net

>>702
マッスル北村は

704 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 05:14:48.76 ID:uaNtzksP0.net

筋肉肥大化の重量とレップ数と筋力つけるための重量とレップ数は違うし、アスリートがする瞬発力をつけるためのウエイトってやり方が違うんだよ
フィジカーやボディビルダーは見せるための筋肉「見せ筋」だから弱いし体力もない
パワーリフターやリフティング選手は力持だし彼らもアスリートと言えるが
格闘技選手や陸上短距離選手とか投擲選手とかの大谷翔平らのアスリートのウエイトのやり方と違うんだよね
クリーンでもクイックプルっていって速くやるしスクワットも上げるときにジャンプするように素早くやる
エビデンス的に筋力は0.1秒の力で増加するが、筋肥大は0.9秒以上かけないとダメと証明されてる
つまり逆説的にフィジカーやボディビルダーは使えない見せかけだけの筋肉の上に持久力もないから体力的に劣る人たちなわけ
だから美容整形のアディクションと変わらない
かっこ悪いよ
格闘家やアスリートの肉体が本物

709 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:10:59.19 ID:pFjhiEoj0.net

>>704
知ったか乙

721 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:02:25.30 ID:SroouBcY0.net

マツコが、満たされたり幸福を感じてたり、っていうタイプじゃないんだよな
昔ほどではないにせよ、なんでそんなに苛立ってるのさ

725 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:53:07.90 ID:Q1fEkhPV0.net

>>721
だか太るのかもしれない

813 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:08:47.46 ID:WA1SDclQ0.net

ジム行く人って出会い探してるのかな
家でやった方が集中できると思うんだが

829 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:26:17.96 ID:Rd+7VrTa0.net

>>813
俺も家派やけど
ただ行くのがめんどくさいし会員とかの手続きもめんどくさい
あと人の目とか 順番とか 煩わしい事があるから行かないだけで
そういうの無しでマシーン自由に使えるなら行くメリットはある

855 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:28:49.86 ID:mmDsBiOW0.net

筋トレってまじで時間の無駄
数ヶ月さぼっただけで元通り めちゃくちゃ健康に悪い

858 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:44:30.32 ID:l9SDzhbL0.net

>>855
幻覚が見えるようでしたら筋トレをオススメします
メンタルも安定しますよ

週30~60分の筋トレだけで、寿命が延び病気リスクも低下する
https://forbesjapan.com/articles/detail/46395

週30分から60分の筋力トレーニングを定期的に行うと、早死にするリスクが10%から20%低くなることが、英国スポーツ医学ジャーナル(British Journal of Sports Medicine)で発表されたシステマティックレビューとメタ解析で明らかになった。

568 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 11:57:01.48 ID:fRgFYF0m0.net

極端な食事制限とかしてる追い込みガチ勢のこと言ってるんでないの

574 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 12:44:22.26 ID:i6Zmuo2e0.net

ジムにはいかないけど自宅トレ5年だが常時体に力がみなぎってるから鍛える前と比べると断然いいな
あときついデッドリフトやると脳内麻薬がやばいから楽しい
元々ひどい鬱で定期的に死にたかったがかなり減ったな
100%なくなったわけじゃないがそれでもかなり緩和された

578 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 12:52:02.13 ID:JhZFRJZE0.net

でも、100貫デブよりずっと良いと思うw

582 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 13:14:59.53 ID:nxDyIrQp0.net

若い男女とかなら幸せそうだけど
しわくちゃな初老のおっさんとか確かに幸せそうに見えないなw

584 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 13:22:33.45 ID:jaFw/AkH0.net

この辺は筋肉害悪論を思い込まされた世代だからな
運動というとボールをこねくりまわすものだと思ってる

586 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 13:27:56.03 ID:2+piBKtr0.net

そりゃ手の施しようのないデブにはわからん世界だろうな

588 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 13:31:42.40 ID:TyFHuvNr0.net

いくらなんでもクソデブに言われたくないだろ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:52:40.33 ID:9U6S6kob0.net

マツコほどの脂肪蓄えてると
脂肪が重りとなり何するにもハードモード
ダイエットから始めないといけないが 
巨体キャラ崩壊するのでそれも無理だろうしなぁ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:00:26.69 ID:rZaR+Fcb0.net

>>751
自分に甘いから太るのかもしれない

754 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:09:57.91 ID:yzkw0WKu0.net

関連記事ってなんなん?邪魔やねんけど

758 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:35:26.16 ID:5ewgByML0.net

>>70
今年の5月に大阪の御堂筋でチャリで走ってるプラスマイナスの岩橋見かけた
5月やのにTシャツやった

761 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:50:45.74 ID:E4oPMMW60.net

オカマって健常者への逆張りでなってるから兎に角健常者の粗探しばかりなんよな
自称毒舌キャラみたいなカマばかりだけど
それ単に健常な事への否定をしてるだけじゃんという

762 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:05:18.47 ID:qM+os6Rc0.net

>>752
ゴールドが大幅減してるのに24Hのコンビニジムが乱立してるって現状がさもありなんだよな。

765 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:16:07.39 ID:YXgwD6Ck0.net

他人の趣味にケチつけるのやめなよ

766 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:17:10.95 ID:M7bl7gJk0.net

ただのデブがデブであることの言い訳をしたいだけ

769 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:21:09.62 ID:0zKZam+n0.net

ある日の朝、目が覚めていきなりおまえの体格になってたら自殺するわ
他人が他人の幸せを語ってんじゃねーよ

771 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:38:15.71 ID:UhlmOK590.net

まあ、自分でもそう思うよw
だけど中毒だから仕方ないよねw

昔、高倉健さんは「毎日ジムに通うやつに幸せなやつはない」と
自分が毎日通っていたジムで言ってたしw

みんなわかって通ってんだよw

774 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:44:44.97 ID:cIM3rDJC0.net

かりそめでジム行くって言ってたけど結局行ってるんだろか?

775 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:49:15.41 ID:oyip+1zT0.net

>>772
別にやらなくてもいいからやってる奴にケチつけんなデブってなる

782 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:23:44.22 ID:pCfKU4760.net

『ジム行ってりゃ幸福になれる』なんて極論そもそもどっから来たんだよ
なんでこの手の芸能人って見えない敵作り上げてマウント取りだすんだろ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:30:23.07 ID:Ecad/0Tc0.net

自分がやりたくない事を否定
このデブの本性が垣間見えるな

786 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:46:29.19 ID:7ya1LXlv0.net

マツコDさんだけはどれだけ太ろうと
成人男子の平均値だと信じていさせて

787 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:47:46.10 ID:hHAbNM350.net

とりあえず普通の歩道すげぇ勢いで走っているバカは死ね

790 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:38:48.42 ID:L8EIezSN0.net

体を痛めつけてると脳からドーパミンが出るんだよね

マゾ女と仕組みはまったく同じ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:54:50.01 ID:EJxtQrry0.net

最近思うけど軽く筋トレやる方が多分当たり前なんだと思う
やらなきゃいけないと思う

795 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:21:15.69 ID:8IPyarGA0.net

>>755
キムタクの自宅トレーニングルームにシークレット靴がハッキリと映りこんでたのを思い出した

796 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:26:39.03 ID:m/2BnOSx0.net

マツコようわからんけど男なら誰だってある程度の筋力は欲しいだろ
いい事しかないもんな
それを三日坊主で努力できないやつらがコンプだの何やのケチ付けてんのはダサいわ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:32:31.36 ID:0tS8eiCb0.net

これはさすがに余計なお世話
運動しない人間が運動する楽しさなんて分からんか

800 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:59:12.12 ID:w4l/sAyO0.net

人生は健康と体力だよ
体力があると他の人が辛いと感じる事も全然辛くない
だから仕事も超楽
体力的にタフになると心もタフになる
体力が衰えると楽しい事も楽しめなくなるんだよな
疲れると何をやっても楽しさが続かない
疲れないといつまでも楽しい
やる気も常にみなぎる
体力バカとはよく言ったもんだ
だからお前らもとにかく体を鍛えろ
ほんとに変わる

808 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:16:23.74 ID:hRxSr3TK0.net

大半が幽霊会員な時点でお察し

810 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:56:41.69 ID:Qqs6AamD0.net

健康診断で「尿酸値が高い人」は要注意…サウナや筋トレが全身の血管をボロボロにする [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696780596/

812 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:02:44.77 ID:gljF0CZP0.net

急激に肥えて知った事
横になった時に胸からカラータイマーのような音が鳴ると言う事

816 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:19:09.03 ID:ptBiKsqW0.net

>>797
プランク?筋肉付いてきたよ

819 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:38:57.05 ID:eACxSCxN0.net

医者に運動するよう言われてる人だらけだからな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:12:19.49 ID:9qrqqgs90.net

>>1
自分がやりたくないだけだろ
こちらから見たらマツコも全然幸せそうに見えないから

825 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:21:03.40 ID:qT0LG8yA0.net

その先があるだろ
幸せそうに見えないけど好きなことやってるんだから幸せなんだろな本人は って思うけどね  

826 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:22:38.85 ID:ZNxh4zeG0.net

まぁこれはデブならではの意見w

827 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:24:10.86 ID:R5jIGO5R0.net

どスケベな格好したねーちゃんいると集中できないよな

833 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:56:49.20 ID:hFslt9Xc0.net

マッチョ目指してないなら
筋トレなら自宅で充分できる

自宅でモチベーションが続かないならジム行くのも良いかな

デブは服脱ぐと醜くて無理

836 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:03:14.58 ID:kZFgUqtQ0.net

マックをはしごする人

838 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:07:24.60 ID:m9q7UGiw0.net

マツコ
マッチョ

マッチョのが幸せそうだけど…

839 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:10:40.81 ID:6D8/8zvw0.net

>>820
筋トレで28kg増えたら戸愚呂だよ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:59:47.95 ID:Fd3ZCg1k0.net

>>740
病気や怪我で苦しんだらそこに辿り着くよね

851 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:16:20.97 ID:fLMoE9v10.net

筋トレやジムのスレ立つと聞いてもいないのに「行かない理由」を自分語りし出す奴がワラワラと湧いてくるのはなぁぜなぁぜ?

852 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:19:16.17 ID:VjTok9Iw0.net

何のために鍛えてんの?w
何を目指してんの?w

ってデブの上司に言われたな

853 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:25:32.17 ID:QrzDccBU0.net

マツコには筋トレ叩くと視聴者の賛同が得られるという計算があるんだよ
幸せそうに見えないとかいうならまず中高生の部活動とか叩くべきだが
それは反発ありそうなのでやらない

854 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:25:41.79 ID:R5jIGO5R0.net

勝つために体重へらすコロボックル

856 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:35:20.71 ID:H1lY2/J50.net

基本楽しいわけないだろw
極々一部のダウンタウン松本みたいな奴は楽しいかもしれんが

867 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:15:31.62 ID:lbOkKXUj0.net

酒飲んでる奴や太ってる奴の方が全然幸せそうに見えない

870 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:40:17.17 ID:5jlwAp0W0.net

年齢を考えたらキャラの為にずっとあの体型は、身体や健康に良くないのは確かだよ
マツコ好きだし長生きして欲しいな

873 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:46:49.12 ID:JsTmQB2t0.net

マツコは100ml当たりの糖分がコーラより多いヤクルト1000を毎晩寝る前に飲んでるんだろ。
糖尿病待った無しだよ
そしてマツコ信者も同じ様にヤクルト1000買い漁ってるのが笑える

876 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:58:05.41 ID:ucsOivup0.net

デブで不健康の塊がエンジョイして体型整えてる健康体に嫉妬するのがテンプレすぎる反応だし
このスレにも同じようなヤツがわんさか湧いててワロてます

880 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:34:19.76 ID:ptBiKsqW0.net

外人って胸筋凄いよな
程よく欲しいが鍛えにくいな家では
腕や腹筋やふくらはぎは鍛えやすいし明らかに筋肉付くの分かるな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:36:17.94 ID:ptBiKsqW0.net

サッカーでも日本人例えば古橋とか細いと言われるだろ
でも脚とかムキムキだろ
三笘とかケツえげつないらしいし

889 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:04:15.87 ID:Qqs6AamD0.net

マツコ 引っ越したくてもなかなか引っ越せない悲痛な背景 絶対に譲れない物件の条件が…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/08/kiji/20231008s00041000603000c.html
>「普通のサイズだと、もう狭いから。でも、お風呂おっきい物件ってなかなかないのよ。大変!
>だから、お風呂大きいところ見つけたら引っ越す」となかなか引っ越すことができない背景に風呂のサイズがあると明かした。
> 「足、伸ばさなくてもいいの。幅。幅が(足りないと)もう棺桶みたいになって…」と嘆き節が続くマツコ。
>「ちょっと余裕ないと、ゆっくりできないの」と語り、
>「だから一回引っ越すと長い!なかなかないもん」とした。

895 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:16:43.62 ID:cG98EfC20.net

>>5
Twitterのインフルエンサー

897 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:29:23.40 ID:Vs3O+HwK0.net

他人に幸せそうにとかどうでもいいわな
辛そうにやっててもデブに成りたくないって気持ちはいいと思う

898 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:29:55.64 ID:xSlRGdre0.net

どんなに高尚なこと言っても道化の域を脱することができないキモデブの嫉妬w

899 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:35:50.01 ID:2W+dYewp0.net

ブタの僻み

902 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:40:54.46 ID:Flrq7Oq20.net

ジム行く時間が無いけど、自宅にクロストレーナー欲しいな。
けど高いんだよな

906 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:49:10.51 ID:027NeUrW0.net

腹筋ローラーで立ちコロ続けてたら
いつの間にかちょっと前屈の柔軟性が上がってたなんてのもあったかw

他いくつか股関節ストレッチとか肩甲骨剥がしだの
買い物は早足で歩いて全行程五キロ以上はとか自分は大したことはしてないもののw

筋トレとかウォーキングも別に楽しいわけじゃないが
体力増強や維持と健康管理目的だし、面倒くさくてたまにサボるけど
習慣付けときゃそんなに苦にはならなくなるから
必要なことだと割り切っちゃえばいいかなと。

907 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:49:44.87 ID:ZPUWToEw0.net

マツコ夜更かしでジム通ってダイエットせんげん台してなかった?

909 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:54:59.90 ID:dwBjEk3m0.net

会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hdhyui.tribalgod.com/1012s/37j2iq.html

910 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:56:03.58 ID:rrOKGzmj0.net

昨日ジムイッタラすんげーデブスのおばはんがスカート穿いて
階段登るマシーンやってた
チンポピクリとも反応せんかった
スタジオでダンスやってからジムに来てるからスカートだったっぽい
あとイケメンのジムスタッフにいちいちやり方聞いたりして誘惑してるっぽかった
本当にこんなAVみてーなシチュエーションあんだな
でもデブスだと全く意味ねーけど

RSS