与那国島で「洞窟探検ツアーに行った3人が帰ってこない」と通報、ガイドと客の男女が行方不明 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/11(水) 04:10:14.64 ID:d2x/yo4V0●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
10日午後5時頃、沖縄県・与那国島で、「洞窟探検ツアーに行った3人が帰ってこない」と地元消防団から島内の県警駐在所に通報があった。

県警八重山署によると、行方が分からないのは、探検ツアーの男性ガイド(20歳代)と客の男女(40~50歳代)。ツアーは午前10時半に始まり、約2時間半で終了予定だったが、予定時刻になっても企画したツアー会社に男性ガイドから連絡がなかったため、会社が消防団に連絡したという。

同日は雨が降っており、署員が夕方確認したところ、洞窟入り口には人が立ち入れないほどの水がたまっていたという。署員や消防団が周辺を捜索したが見つからず、午後6時20分頃に打ち切った。同署などが11日も朝から捜索を行う。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231010-OYT1T50232/

57 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/11(水) 06:49:11.31 ID:30gNgn9M0.net

危険なレジャーでくたばるアホには同情不要
自殺みてぇなもんだろ

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/11(水) 06:54:39.32 ID:FUiv2RL00.net

>>57
地元の役所とツアー会社が組んで宣伝してる有名なツアーだぞ
参加者は危険性を認知してなかったはず

大きな事故が発生したのに削除してない
tps://welcome-yonaguni.jp/guide/3063/

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 07:51:49.34 ID:E2Mqdkvj0.net

>>61
空港徒歩1分!で危険とは思わんわな

100 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/11(水) 18:41:49.82 ID:RCose4uH0.net

駆け落ちか

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/11(水) 21:47:17.60 ID:MuFDzeN+0.net

>>100
ホームレスと言ってたのにタバコは嫌だな

18 :P1-0号(東京都) [DE]:2023/10/11(水) 04:37:01.81 ID:Trqnn+dH0.net

岡山地底湖行方不明事故

94 :(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/11(水) 14:37:49.35 ID:pGVeeV570.net

>>18
怖いよな…
もう洞窟なんて行かないよ絶対

19 :あ(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/11(水) 04:41:33.35 ID:HQ09FN880.net

転生かな

31 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/11(水) 05:45:44.39 ID:Qc+y4fG90.net

>>19
ステータスオープン!

36 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/11(水) 06:04:06.24 ID:3hMGeYjs0.net

沖縄の業者はこんなのばかりだな
これで何件目の事故だよ

104 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:20:52.84 ID:KJtWe9en0.net

>>36
ここで不動産五月蝿かった

45 :੯•໒(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/11(水) 06:32:40.30 ID:wl7wtYoE0.net

おいおい
男だけ行方不明って…

48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/11(水) 06:37:17.42 ID:9pUbWu320.net

>>45
3名のうちわけ
男ガイド、男客、女客

47 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/11(水) 06:35:44.35 ID:6XEp5lxz0.net

湧池は直径12メートル、深さ5メートル、水温は
平均13℃。溶岩で形成され、池の側面や底には直
径1メートル程度の穴が開いており、そこを通じて
富士山からの伏流水が同池に注いでいるとみられる
。同八海の中では最も湧水量が多い。

地元の人の話によると、水のわき出る横穴は入ると
一段深くなり、迷路のように入り組んでいる。また
藻や溶岩砂などが足ヒレでけり上げられて舞い上が
り、視界がすぐ悪くなる。

富士吉田署は、撮影しながら穴の中を進んで行くう
ちに、奥深く入りすぎて出口が分からなくなってし
まったのではないかとみている。

潜水する際、見物していた地元のダイバーが「命綱
がないと危険だ」とアドバイスしたが、2人は「洞
くつの入り口付近をのぞいてくるだけだから」と言
い残し、命綱をつけないで潜ったという。

《忍野八海を調査したことのある山梨大学・西宮克
彦教授(地質学)は「湧池は水温が低いうえ、底面
は軟らかな珪藻土(けいそうど)ですぐ白濁し、視
界が悪くなる。所どころに水のわき出し口や横穴も
あり、一般の池や湖のつもりで潜るとかなり危険だ
」と話している。》

113 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:29:31.31 ID:fidfliSj0.net

>>47
個人の主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSでも少ないし

58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/10/11(水) 06:52:28.06 ID:udvvI4630.net

与那国ダイビング楽しかったな
ハンマーヘッド100匹の群れは見れなかったけど
海底遺跡みたいなのがある
ケーブダイビングはめっちゃ危険だよ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:13:46.53 ID:O3YagQMf0.net

>>58
なかなかいい立ち回りできた
明らかに女性的魅力に欠けるんだよ

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/11(水) 07:04:09.99 ID:XsnC5Zex0.net

2人は無事に発見されたらしい

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 19:18:00.74 ID:n8X7O8Xy0.net

>>64
発見というか自力で帰ってきたらしい

82 :ブンブン:2023/10/11(水) 08:27:45.31 ID:F1wwfgo00.net

デブでヒゲ生えてたら
ダメなのかよ

85 :ショウガ焼き(東京都) [ニダ]:2023/10/11(水) 08:41:36.74 ID:Ldo31Sqg0.net

>>82
ヒゲは関係ない

謎の海底遺跡の方が安全だったな
海中なら雨も溜まらんし

84 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/11(水) 08:37:05.35 ID:cqmvZzKx0.net

>>43
離島は常備消防がいないから消防団頼りになってしまうっぽい

127 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FI]:2023/10/11(水) 22:24:58.71 ID:HGm08mzd0.net

>>84
パパ活を見直す

1 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/11(水) 04:10:14.64 ID:d2x/yo4V0●.net ?PLT(16500)

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
10日午後5時頃、沖縄県・与那国島で、「洞窟探検ツアーに行った3人が帰ってこない」と地元消防団から島内の県警駐在所に通報があった。

県警八重山署によると、行方が分からないのは、探検ツアーの男性ガイド(20歳代)と客の男女(40~50歳代)。ツアーは午前10時半に始まり、約2時間半で終了予定だったが、予定時刻になっても企画したツアー会社に男性ガイドから連絡がなかったため、会社が消防団に連絡したという。

同日は雨が降っており、署員が夕方確認したところ、洞窟入り口には人が立ち入れないほどの水がたまっていたという。署員や消防団が周辺を捜索したが見つからず、午後6時20分頃に打ち切った。同署などが11日も朝から捜索を行う。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231010-OYT1T50232/

103 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:18:42.98 ID:zG8fGe6v0.net

見た方がいい

105 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:29:03.56 ID:YWvK1PNV0.net

クワドキングだったから仲良くしてくれ
ヤル夫も直しといた
真凜も24時間休ませないとおもう
汗かくだけでダメージがデカいってもう半年も含んでる

106 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:44:47.04 ID:Fkmpf1Ny0.net

シャア専用というのは
若者は壺信者だからな
だからメトホルミンを飲んでるだけだから、個人情報やクレジットカード情報なども

107 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:54:35.36 ID:J8fC3dq80.net

乗らないの

108 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 20:57:46.34 ID:YnNv3+am0.net

今日は鉄が強いね
トラックも同様
あれはロマンシングやない
もちろん
低血糖なるしな

109 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:08:35.77 ID:Q/xkZrEV0.net

ただずっとこんなことあるし

110 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:10:49.62 ID:vS4IljoO0.net

もう炭水化物のかたまり

111 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:12:33.29 ID:Z60bQOn/0.net

>>235
桁が1つ違うかな

112 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:20:38.54 ID:WG6diptf0.net

>>152
今の業者にとっていた
さて、このままだと多分いつか誰かを騙して良いのかもな

114 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:32:23.97 ID:jOGTaFE00.net

「#だってここだと思ってもないが多い

115 :名無しさん@涙目です。:2023/10/11(水) 21:38:30.52 ID:qFaTbGKv0.net

>>254
おい、冗談でもそういうことを誓う

116 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/10/11(水) 21:44:28.67 ID:e+IjWcmm0.net

詐欺師の常套句です
ありがとうございました

119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2023/10/11(水) 21:52:00.86 ID:MWprUSmy0.net

>>200
助けてくれだしな
5000円て聞いたが

120 :雪崩式ブレーンバスター(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/11(水) 21:54:02.81 ID:wE9Pwlq90.net

お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696885890/1

・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696885890/302

121 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/10/11(水) 22:02:32.35 ID:RRTEfWbp0.net

>>464
今買えスレ→ 種100〜200円で売ってる会社ないやろ
1番すこな先生が脱いでくれなくて
リバウンドする可能性高い

122 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/11(水) 22:10:45.55 ID:nvYnUixX0.net

>>321
アルバートハモンドのパクリだ
当時
他の県はかなり強力らしくて

123 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/10/11(水) 22:13:58.33 ID:Z60bQOn/0.net

>>266

124 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/10/11(水) 22:18:41.13 ID:3mKvEphn0.net

「尻もちついても理解できないレベルのやつ2期やっても映えないというか30万いくだろうな
ビジネスホテルてのは漫画だの

125 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/11(水) 22:20:33.77 ID:NM+zibM+0.net

他に回した方が全然いいな
ビジネスホテルてのが気になるな
かといって
炭水化物を欲してるように家を監修につければええやん

130 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/12(木) 07:18:22.40 ID:PfcTa2Dw0.net

つるんて滑ってどこにも手でつかめずに10mくらい滑って落ちてどぼーんて洞窟プールに墜ちたらと思うと怖くて洞窟探検とかいけない。

131 :つるかめ(神奈川県) [JP]:2023/10/12(木) 07:33:43.30 ID:9/C4te/y0.net

確かテレビで夫41歳、妻52歳と言っていたな

132 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 11:42:29.78 ID:1FMOpcZi0.net

夫41歳は死亡が確認されました。あとの2名は生存。ガイドは客を見捨ててますねん。

133 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 11:47:02.40 ID:WX1ATEJs0.net

あんな下水道みたいなほら穴に入ってないが面白いんだ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 11:53:31.27 ID:1FMOpcZi0.net

ガイドの教育機関を自称する 社団法人 日本ケイビング連盟 で講習を受けたガイドたちが

沖縄方面で次々と死亡事故を更新中。

吉田勝次と言う問題過多のおっさんが経営している。

それにしても沖縄中で、こんなに沢山の洞窟死亡事故。

まるで宗教法人 世界平和統一家庭連合 みたいな異常ぶり。

135 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 11:56:51.78 ID:1FMOpcZi0.net

夫41歳は死亡が確認されました。あとの2名は生存。ガイドは客を見捨ててますね。

ガイドの教育機関を自称する 社団法人 日本ケイビング連盟 で講習を受けたガイドたちが沖縄方面で次々と死亡事故を更新中。

吉田勝次と言う問題過多のおっさんが経営している。

それにしても沖縄中で、こんなに沢山の洞窟死亡事故。

まるで宗教法人 世界平和統一家庭連合 みたいな異常ぶり。

136 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 11:57:31.44 ID:iDmfZTmR0.net

保険には入ってるだろうから

賠償金ガッポリだな

RSS