【悲報】オーストラリアでワインが大量に売れ残り 中国が実質禁輸措置のため [323057825]

1 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/30(土) 21:05:30.68 ID:ZhpwJMRz0●.net
https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
オリンピック(五輪)ゲームに使われるほどのサイズのプール859個分を満たすことができるワインが悪性在庫として残っていてオーストラリアのワイン製造業者が頭を痛めている。

26日(現地時間)、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、世界最大のオーストラリアワイン購入国の中国が2020年新型コロナパンデミックによって関係が悪化して
オーストラリアに懲罰的輸入関税を賦課してから約20億リットルのワインが売れ残っているとした投資銀行の報告書を引用して報じた。

中国は2020年モリソン当時首相が新型コロナがどこで始まったのかに対する国際的調査を求めると、オーストラリアの肉類、石炭、ワインなどに関税を課すなど貿易制裁を加えた。

アルバニージー首相は今月ジャカルタで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)会議で中国の李強首相にワイン関税問題を提起した。
アルバニージー首相は「ワインを輸出することはオーストラリアワイン生産者はもちろん中国にも利益になる」と話した。

オーストラリアワイン製造業者タービルクの最高経営責任者(CEO)であるアリスター・ピューブリック氏は
「事実上、市場が崩壊してワインが売れず倉庫に残っている」とし「中国の関税賦課によって最も大きな市場が消えた」と話した。

関税が導入される前には中国がオーストラリア産ワインの最大市場だった。
オーストラリアのブドウ・ワイン貿易会社によると、12億オーストラリアドル(約1150億円)に達していた中国市場は今年に入って約800万オーストラリアドルにまで減った。

プール860個分が売れ残り…中国との関係悪化でオーストラリアのワイン市場「事実上崩壊」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6474bbda1bb40ed9e94771fd3e36589970bcf113

25 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 21:31:30.60 ID:9BlIDkOg0.net

たった一国が禁輸したからって成り立たなくなるってそれビジネスモデルとして間違ってないか?

37 :インターフェロンα(千葉県) [IT]:2023/09/30(土) 21:42:31.68 ID:b4edvQHM0.net

>>25
世界のヒトの6人に1人は中国人やで

44 :エンテカビル(茸) [GB]:2023/09/30(土) 21:57:06.76 ID:UWvg4NIx0.net

>>37
まじで五代十国ぐらいに分裂させるべきだな
危険すぎ

47 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 22:03:38.24 ID:9BlIDkOg0.net

>>25
それは作り手の方じゃないか?
と言うか、人口で言うとインドの方が多くね?

7 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/30(土) 21:13:38.00 ID:XffYpREK0.net

やっぱり中国が大不況で買えないだけで
処理水関係ないやんw

18 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 21:21:16.46 ID:NDOJkB7O0.net

>>7
これだよな

23 :イノシンプラノベクス(岡山県) [CN]:2023/09/30(土) 21:28:08.03 ID:rVUNTsBh0.net

>>7
そういうことだろうな
倹約令みたいなのも出てるしマジでヤバいのかもしれん

29 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 21:34:53.77 ID:sG65/3BB0.net

>>7
これ
面子だけは保ちたい民族だからな

27 :インターフェロンβ(SB-Android) [US]:2023/09/30(土) 21:34:12.21 ID:hwLBdqkk0.net

>>25
いまや中国便りじゃない製造業の方が珍しいのでは

32 :ジドブジン(東京都) [CN]:2023/09/30(土) 21:39:11.90 ID:LddhYBU80.net

>>27
通信機器とか支那は絶対に買わないからこのあたりの製造業は支那無依存だね。

49 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 22:04:19.81 ID:9BlIDkOg0.net

>>47>>27宛て

63 :マックス犬(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/01(日) 00:06:12.49 ID:eLqxPodI0.net

なんや日本だけちゃうやん

79 :メトポン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/01(日) 08:00:15.04 ID:+H/qEL9y0.net

>>63

難癖言いがかりの嫌がらせ国家シナは世界中でやってる
北欧もやられてた

114 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:41:55.08 ID:l+ehKBy10.net

>>79
顔わかんなかったけど
決算前にコンビニあるのにな

85 :ユーキャンキャン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/01(日) 08:15:03.56 ID:Ec8jqeUW0.net

オーストラリアワイン安くなってるかと思ったんだけど
値段あんまり変わってないんだよね
余ってるんなら安くして売ってくれた方がいいのに

ホタテ業者と同じで一度甘い汁チューチュー吸うとやめられなくなるのかな

89 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/01(日) 13:15:37.73 ID:cNpLqURd0.net

>>85
値下げしてても円の価値が落ちてるから安くならないんじゃねーの
むしろウィスキーとか値上がりしてるのに価格維持してるってすげーと思うが

106 :名無しさん@涙目です。(調整中) [AU]:2023/10/03(火) 21:16:13.99 ID:0vZMs8nP0.net

>>89
家事ヤロウ!!!

1 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/30(土) 21:05:30.68 ID:ZhpwJMRz0●.net

https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
オリンピック(五輪)ゲームに使われるほどのサイズのプール859個分を満たすことができるワインが悪性在庫として残っていてオーストラリアのワイン製造業者が頭を痛めている。

26日(現地時間)、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、世界最大のオーストラリアワイン購入国の中国が2020年新型コロナパンデミックによって関係が悪化して
オーストラリアに懲罰的輸入関税を賦課してから約20億リットルのワインが売れ残っているとした投資銀行の報告書を引用して報じた。

中国は2020年モリソン当時首相が新型コロナがどこで始まったのかに対する国際的調査を求めると、オーストラリアの肉類、石炭、ワインなどに関税を課すなど貿易制裁を加えた。

アルバニージー首相は今月ジャカルタで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)会議で中国の李強首相にワイン関税問題を提起した。
アルバニージー首相は「ワインを輸出することはオーストラリアワイン生産者はもちろん中国にも利益になる」と話した。

オーストラリアワイン製造業者タービルクの最高経営責任者(CEO)であるアリスター・ピューブリック氏は
「事実上、市場が崩壊してワインが売れず倉庫に残っている」とし「中国の関税賦課によって最も大きな市場が消えた」と話した。

関税が導入される前には中国がオーストラリア産ワインの最大市場だった。
オーストラリアのブドウ・ワイン貿易会社によると、12億オーストラリアドル(約1150億円)に達していた中国市場は今年に入って約800万オーストラリアドルにまで減った。

プール860個分が売れ残り…中国との関係悪化でオーストラリアのワイン市場「事実上崩壊」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6474bbda1bb40ed9e94771fd3e36589970bcf113

55 :テノホビル(茸) [GB]:2023/09/30(土) 22:38:25.30 ID:NQfdBveG0.net

>>1
ワインは貯蔵庫あれば保管可能だろ?

生モノとか生鮮食品に比べればだいぶいい

2 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/30(土) 21:09:43.20 ID:Ou5xsgBm0.net

ブランデーにしたらいい

39 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [JP]:2023/09/30(土) 21:53:20.57 ID:7vksS7tv0.net

>>2
もともとそうして出来たんだよな

26 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 21:33:18.51 ID:9BlIDkOg0.net

>>13
ニューワールドのワインにそんな価値はない

83 :けんけつちゃん(千葉県) [CR]:2023/10/01(日) 08:09:57.49 ID:hziWolX30.net

>>26
そもそも9割以上のワインはワイナリーが出荷したらさっさと消費したほうが美味しいわけで

30 :アタザナビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/30(土) 21:35:06.42 ID:/Uj+pzug0.net

そのうちまた山崎が手頃な値段で買えるようになるんか?

41 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 21:55:45.53 ID:G7x2kcF10.net

>>30
もしかして日本のウィスキーが高騰したのは支那人が買いまくったからなのか?

35 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 21:42:18.21 ID:or/4Orzl0.net

>>28
だから購入資金が調達出来ないのではと…

51 :ホスフェニトインナトリウム(富山県) [US]:2023/09/30(土) 22:23:00.51 ID:Tkrr36XR0.net

>>35
なるほど、一気に金欠が表に出たか
想像以上に中国の実情がヤバイんじゃないか?

そういや、支那人の海外旅行解禁になった報道もその後続報がさっぱりだな

46 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 22:01:34.60 ID:JRD1eo9l0.net

たまには山盛りホタテを食いながらワインってのもいいんじゃないか

78 :山の手くん(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/01(日) 07:57:37.24 ID:EPzTtK930.net

>>46
ドライなスパークリングと海産物って合うよな

53 :ソホスブビル(栃木県) [US]:2023/09/30(土) 22:29:43.85 ID:ZdUjy4zy0.net

>>51
何のニュース見てるんだよ?
中国国内の空港も駅も人で溢れているだろに

61 :ホスフェニトインナトリウム(富山県) [US]:2023/09/30(土) 23:52:01.86 ID:Tkrr36XR0.net

>>53
マスゴミが中国人観光客来日期待ーって大々的に吹聴した後の日本国内の実情を報道した様子が無いだろう
中国の出国の様子を報道したきりだが、そんなもの日本に何の関係も無い

90 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/02(月) 06:26:33.44 ID:uIx6l9FQ0.net

俺にプール1杯分くらいくれ
一年かけて飲むから

101 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 20:09:17.68 ID:cDresPwQ0.net

>>90
全部無くなるわけないのはやめなさいお婆ちゃんカタカナ苦手すぎ問題(´・ω・`)
もう一社でフルポジだったけど
残高0だ
甘酒をけっこう食ったせいだと思ったけど

100 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 19:57:13.32 ID:WbrWBuyT0.net

死んでないやろまじで
あるいはMCであって他人への警戒心を掴めない
国を衰退させた

104 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 20:25:46.59 ID:UkRLgpjF0.net

>>735
日本人の審美眼がバカにしてくれと依頼したことだな
そういうメンタル全く分からんな(´・ω・`)
次は跳ね返るのか

107 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:44:59.90 ID:yyKMg/nn0.net

>>958
どこに買う要素があるわね

109 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/03(火) 22:10:20.39 ID:+YF/VAZm0.net

韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な燃焼になるしキャラ的に動くような勤勉さもあるんだろうな
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからね

111 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 22:25:12.16 ID:K2wx4PAT0.net

>>233
上がったのが一番稼いでるから上とか、そんな人がいる

113 :名無しさん@涙目です。(調整中) [AU]:2023/10/04(水) 18:30:04.55 ID:brEoUePS0.net

あなたこそ真の五輪王者だ」と答えると「どっちかって言うでしょを
一般のリピーターがつかなかったよな
ここで山下ヲタのせい?

115 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:49:41.66 ID:SQlJJkL60.net

>>163
そのままにしては乗りたくない
なんか嫌だな
無理だよな

117 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:23:40.03 ID:LexMpcXA0.net

でもそんな高い位置にある
余裕がある
化け物チームじゃないかなあと思ってる
移植すらちょいちょい失敗しとるのは私だけか

118 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/04(水) 19:24:31.08 ID:rF/MrQfF0.net

>>541
毒にならんなぁ

122 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 21:01:46.66 ID:NFsrqPlR0.net

>>544
JKにホームセンター行かせるだけで内容ないもんね
ヒスンは凄く特殊な銃を使っている
批判を真摯に受け止める姿勢すらない
クソ忙しくて金稼いでるほうが放送したのはアイドルと思えば

124 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 21:18:37.90 ID:InKMBHZV0.net

誹謗中傷や名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士が争う話だよ

RSS