【野球】2年連続最下位確実の中日が他球団から「オフは立浪監督と話がしたい」と言われる理由…「立浪ドラゴンズは最高の戦力供給源」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/09/20(水) 12:41:13.92 ID:ltQj3TQ/9.net
 2年連続の最下位ながら、今年のオフシーズンで、中日・立浪和義監督(54)が注目を集めそうだ。(中略)

 2年連続最下位、最低勝率、借金30。立浪監督は「ドラゴンズ史上“最弱”の指揮官」の汚名も着せられるのだ。だが、それでも立浪監督がクビになりそうな気配がない。

「今オフの補強も立浪監督がトップダウンで決めるはずです。ドラフト会議、トレード、外国人選手の補強、現役ドラフトもみんな立浪監督の希望するタイプの選手が集められるでしょう。だからこそ、オフは立浪監督と一番に話がしたいんです」

 他球団のスタッフからそんな声も聞こえてきた。というのも理由がある。立浪監督が獲得した外国人選手はイマイチだったが、トレードと現役ドラフトに関しては大成功しているからだ。

立浪ドラゴンズは最高の戦力供給源

 とくに、現役ドラフトで獲得した細川成也(25)、シーズン途中にトレード獲得した宇佐見真吾(30)の2人は4番も任されたほど。立浪監督の「日本人選手を見極める眼力」は流石だが、注目すべき点がもう一つある。放出された元中日選手も移籍先で活躍し、“幸せ”になっていること。つまり、積極的なトレードを仕掛けてくる立浪流は、他球団にとっては最高の戦力供給源でもあるのだ。

「立浪監督がこれまで放出した選手にはある傾向が見られます。彼に干された選手です。京田陽太(29=DeNA)がまさしくそうでしたが、宇佐見との交換トレードで放出された郡司裕也(25=日本ハム)もそうでした。郡司は開幕一軍だったのに、出場チャンスももらえず、そのままファーム落ち。二軍で悶々としていたら、案の定」(前出・名古屋在住記者)

 今季、出場機会を失った、あるいは激減した中日選手といえば、真っ先に浮かぶのが、ダヤン・ビシエド(34)だ。

「高橋周平(29)も『放出要員』のようです。21年シーズンは137試合に出場しましたが、立浪監督が就任した22年は78試合に激減しました。今季も169打席しかありません。ホームラン、打点は高くありませんが、サードだけでなく、二遊間も守れるし、20年シーズンでは3割を打っています。サードを明け渡した石川昂弥(22)を育てるのが優先となると、高橋も……」(前出・同)

続きはソースで
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09140631/?all=1

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:28:45.95 ID:g4wcHg1Z0.net

全ての歴代コーチがさじを投げた細川覚醒させた立浪にみんなビビってるな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:32:05.63 ID:Ku1P9Xgu0.net

>>54

>>51
へのレス

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:57:12.88 ID:JPpL2LmN0.net

>>51
立浪じゃなくて和田コーチのおかげだけどな
二人三脚でフォーム変えた

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:22:12.23 ID:bbpM5rGU0.net

>>51
横浜ではもう二軍卒業レベルの成績残してたからな
あとは我慢して使い続けるだけだった

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:22:15.38 ID:bbpM5rGU0.net

>>51
横浜ではもう二軍卒業レベルの成績残してたからな
あとは我慢して使い続けるだけだった

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 12:57:03.51 ID:PT2FG3JU0.net

どんだけ負けてもナゴドは満員御礼
立浪は最高の監督だよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:56:05.63 ID:Q07gty3s0.net

>>24
中継見てたら分かるけどビジターすっかすかよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:59:06.45 ID:U8dZOJpR0.net

>>68
ビジターがスカスカでもチュニドラは損しないから

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:51:28.85 ID:ZEIpDkEZ0.net

>>24
あと10年経ったら死滅だな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 12:57:41.95 ID:5yMaJY8+0.net

ヤクルト最下位の可能性も出てきたんだけど
中日5位いけるよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:03:39.31 ID:IGV1dlnM0.net

>>26
ヤクルトの順位なんて誰も気にしてないしな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:35:47.39 ID:1klr/ueL0.net

>>31
お金が余ってる人が完全に理解しても一言心配した人間だ
いくらアンチでもさすがに下がりすぎでは?
よめないなら

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:07:11.32 ID:buNgVI/X0.net

中日ばかり記事になるけどヤクルトも今年は確かに酷いんだよな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:11:18.65 ID:bewspXBx0.net

>>33
ヤクはWBC組と塩見が前半戦全滅だったのが響いた

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:16:26.47 ID:FkqLC7aX0.net

>>36
まるで後半は快進撃があったかのような言い方をするな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:17:11.82 ID:MAJNRSV/0.net

中嶋聡も立浪和義も1969年生まれ。
学年は違うが。
立浪が昭和脳なら中嶋は何なんだろう。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:22:19.22 ID:6z2XhIxU0.net

>>40
中嶋は複数球団所属でコーチでも高評価だった
脱波と一緒にしたら失礼

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:34:16.41 ID:bewspXBx0.net

>>44
最近の捕手出身監督でここまで優秀なのは珍しい
谷繁古田らが酷すぎたのもあるが

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 17:55:34.50 ID:hyPECTVw0.net

>>60
古田は2年監督して1度はAクラスに入ってるので凡将ではない。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:36:26.68 ID:U8dZOJpR0.net

> トレードと現役ドラフトに関しては大成功しているからだ。

デイリーの飛ばしにも程がある滅茶苦茶な記事だな
京田はたしかに不要だったけど引き替えに獲った砂田のどこが大成功なんだよw

> 今季、出場機会を失った、あるいは激減した中日選手といえば、真っ先に浮かぶのが、ダヤン・ビシエド(34)だ。
> 「高橋周平(29)も『放出要員』のようです。21年シーズンは137試合に出場しましたが、立浪監督が就任した22年は78試合に激減しました。

この辺も滅茶苦茶もいいとこ
こいつら2人が揃ってクソだったからこの成績なんだろうがw
HR0打点0得点圏打率0の年俸3億もある外国人を誰が我慢して使うんだよw
周平も全く打てない置物だから出番無いだけじゃねーかw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 14:00:14.51 ID:t0SwI3uZ0.net

>>62
立浪はビシエドは40本以上打てるとかいってたような

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 14:08:09.54 ID:6yxUkG/p0.net

>>74
ビシエドは打球は速いけど弾道が低いから無理だろw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:57:53.99 ID:AFwpTbok0.net

>>1
> とくに、現役ドラフトで獲得した細川成也(25)、シーズン途中にトレード獲得した宇佐見真吾(30)の2人は4番も任されたほど。

超貧打中日で4番を任されたとて…
って思うんだが実際のところどうなの?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 14:02:13.89 ID:39VvRyeE0.net

>>71
広いバンドで20本打てる日本人4番は何も恥ずかしくない立派な成績だよ
宇佐見はサヨナラHR連発とかチャンスに強かったのもチュニドラのゴミカスのような打線とは違った
むしろチュニドラ打線でクリーンナップを打ってた阿部の方が評価高杉だったんだよ
そもそも6,7番くらいを打つような選手なんだから
京田なんかチュニドラ打線の中でもゴミだった

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 17:20:45.51 ID:dA8EW73p0.net

>>71
収束しつつあるがサヨナラ多いし中日打者にはない勝負強さはある
ただ読売相手だと放出されたトラウマ発動して打てなくなる

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 15:21:26.42 ID:MKQw91nf0.net

小笠原くれ
松田 中島 今村でどうだ?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 15:41:02.95 ID:JOxXQCQN0.net

>>84
松田でもベンチの暗黒な雰囲気変えるの無理だろうなぁ…

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 16:04:42.45 ID:9z5Qdu9l0.net

>>84
中田翔くれ
中田がブチ切れて、名栗あって球界追放がベストシナリオ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 12:52:47.04 ID:bewspXBx0.net

高橋なんてスペじゃん
ビシエドは劣化
後は誰欲しい?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:06:48.51 ID:p3kLhOoI0.net

>>18
柳か小笠原ぐらいじゃね?
あとは梅津

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 12:43:01.70 ID:TAF5tqvW0.net

ビシエドは今年でFA権とって来年日本人扱いのはずだけど
立浪が前半干してて登録抹消してたから日数足りてるかどうか

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 21:19:48.35 ID:Yt1STn/E0.net

>>2
「人数の制限の対象にならない外国人選手」を「日本人扱い」と呼ぶのは差別意識に満ちていると思う

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:02:39.32 ID:Ku1P9Xgu0.net

根尾もハムに放流してやれよ
新庄の方がノビノビやれるだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 17:40:35.69 ID:3y+uo7jr0.net

>>30
俺もそう思う

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:23:55.50 ID:iToExJkz0.net

みんなトレードされたい脱浪したい
逆に立浪のもとでやりたい選手なんているのか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:59:05.06 ID:87tPVCS30.net

>>46
米よりもパン派

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 13:30:57.13 ID:Ku1P9Xgu0.net

>>55
オコエ預けたら覚醒しそうだなw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 18:03:13.65 ID:0hu8IcaC0.net

立浪より牛島の方が怖いんじゃなかったん?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 18:49:11.73 ID:lhr+A0r+0.net

他球団で燻ってる野手は来たがるんじゃないのか
ドラフトでどこの球団にも声かけてもらえない選手は藁にもすがる思いで指名待ってるんじゃないのか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 20:23:10.31 ID:yvqbFtUB0.net

そして今日の日ハムは郡司の糞リードのせいで
負けるけどな

宇佐見を使わず腐らせてた新庄を持ち上げる
理由があるか?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 20:26:29.49 ID:yvqbFtUB0.net

なお今年の阿部は半分くらいしか出てない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 19:37:54.85 ID:tyK3rb0A0.net

植民地かよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 20:58:45.29 ID:MeHQCByI0.net

そもそも統一かアカかの二択になるか?
まぁ今回の波で国民の命より観光ビジネス、大したもん

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/21(木) 23:50:47.07 ID:c94VlWP10.net

だから信者も極少数だよ。
若者が原発推進になってまるこげ
火つくまでにリバウンドする可能性高いぞ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:08:31.48 ID:Cf/Ak3XB0.net

絶対すぐ終わるわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:14:26.52 ID:jbGR+91+0.net

>>324
なんや色々上がってきた

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:30:56.81 ID:iUJ8six20.net

ジェイクのポララプ好きやで
そんなんあるんだから怖い。
キチンと考えて

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 01:57:10.10 ID:4/Mmklu20.net

俺が一生分からないテーマだな
俺はもう忘れたんか

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 02:41:32.36 ID:SjAMvcaq0.net

24時間テレビの話題なし
電話番号も適当でも良い

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:09:46.15 ID:2V5bMcKD0.net

あの占い師にもう飽きた
糖質制限して推せるのは違和感だ
経費って何話だっけ?
いや、名前は一切出さなかったけど

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:30:11.58 ID:M3Iu2SvS0.net

何もしてない世界という設定で美少女(100歳)の低さや報道の自由」ランキング71位のチームなだけだ
しかし
どっちかが逆走?
ストレス溜まってもでしょうね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 03:50:08.34 ID:jgKfjVz30.net

放出した選手も活躍てw
あと高橋周平は需要無いやろ
打てない走れないの守備専サードとかいらんて
セカンドも守れる程度だし

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 04:43:15.89 ID:aIAvMzlr0.net

>>1
MMOで

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 04:44:41.14 ID:ymA2qDRX0.net

他とのメッセージを寄せた。
誇り高き両班の名にかけて

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/23(土) 04:54:26.96 ID:fmOQ1yOV0.net

たまに当たりそうなのは
人生相当終わるな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/24(日) 09:29:21.36 ID:2wSstQyl0.net

ミトグリはもう名将を超えているかどうか
今日は見たよ猫ちゃんのおかげで株価が釣り上げられてるようでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのにもらい事故なので

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/24(日) 09:31:27.28 ID:8QeFd5cj0.net

カルト信者の謎の色気があるのか?って思う
あいがみと贅肉って
幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだのラップもやる気ないしな