引用元
1 :冬月記者 ★:2023/09/18(月) 22:30:46.17 ID:SCm5fpYV9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf401ce796c7da9552ba61a683aa5996bea690b
【楽天】田中将大がNPB復帰後最短3回途中5失点KO 優勝完全消滅に「申し訳ない」
楽天・田中将大投手(34)が18日のオリックス戦(京セラ)に先発も2回1/3を7安打5失点と炎上し10敗目(7勝)を喫した。
21年の日本球界復帰後では最短KOとなり田中将の防御率は5・09となった。試合は3―6で敗れオリックスの優勝マジックは4となった。
初回に森の適時二塁打で先制を許した田中将は、2回にも杉本の適時二塁打に味方の失策が絡み2失点。3回になっても状態は改善せず一死から宗、紅林、ゴンザレス、杉本に4連打を浴びると石井監督が堪え切れず投手交代を告げた。
この敗戦で楽天の優勝の可能性が完全消滅。田中将は「前に飛ばされる打球が全部いい当たりをされていたので、相手にしたらコンタクトしやすかったのかなと思う。CSを争ってチームがいくぞという時期にこういう投球になってしまって、応援してくれているファンの皆さんに申し訳ない」とこの日の投球を謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd04d228e587159ea6acaafa88122329d0155a7
楽天は10年連続でリーグ優勝の可能性が消滅した。田中将大投手(34)が日本球界復帰後では最短となる2回1/3での降板となり、7安打3四死球5失点で10敗目。チームはクライマックスシリーズ出場を狙っているだけに「ファンの皆さん、チームにも申し訳ない」と反省した。
石井監督は「残りの試合をしっかり投げてほしい」と奮起を促した。右腕は日米通算197勝のまま足踏みが続いている。
関連スレッド
【野球】パ・リーグ B 6-3 E [9/18] オリックス連勝 森3安打2打点1HR! 杉本2打点 楽天連敗、田中将大5失点KO [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695023021/
1 :
冬月記者 ★:2023/09/18(月) 22:30:46.17 ID:SCm5fpYV9.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:01.50 ID:+ITw4HXb0.net
>>1
超功労者には違いないけども、田中マー・則本の二人だけでどんだけCS進出の懸かるチームの足引っ張ってんのよ…
225 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:12:43.40 ID:716jmnBP0.net
>>1
こんなゴミよう雇っとるわ
TJやっときゃ良かったのに
290 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:38:25.58 ID:HfYLhi0c0.net
>>1
もういいだろ。
ユニフォーム脱げよ。
ハンカチの見習えよ
306 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:45:38.35 ID:idC5hARQ0.net
>>1
メジャーで対戦した時に大谷を馬鹿にした報いだよ老害まー糞
大谷のホームラン王とMVPを指咥えて見てな田中
老害マー糞ざまぁ(笑)
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:50.91 ID:Bb0ikYcH0.net
復帰1年目の無援護4勝ってのが痛かったな
あれがなければ今年200勝して引退で良かったのに
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:51:16.70 ID:RrfO+GBA0.net
>>148
もう引退考えなきゃいけない選手なのか?
まだ34だろ?
リリーフ転向して鉄壁のセットアッパーになれる可能性もあると思うが
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:55:25.59 ID:Fb4m4FM50.net
>>152
まだ34だし、もう変なプライドとかも無いだろうからセットアッパーとか、他球団に格安でトレードとかパ・リーグの為にあがいてほしい
418 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:38:34.73 ID:jjlZLtbg0.net
>>152
>>169
最後の悪あがきして欲しいね。
福原、安藤のようにリリーフで再度開花する場合もあるし。
にしても、交互に好投、炎上の繰り返し(炎上の方がやや多いけど)の原因は何なんだろう。原因が分かっていれば本人も修正しているだろうが。
173 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:56:02.86 ID:HJT/AeVK0.net
>>152
そりゃオリオールズに行って藤浪投手のような160キロ代を出せる速球のピッチャーならリリーフ転向も通用するだろうが、
マー君のように球速も無いコントロールが命のタイプに今のコントロールが無くなってるマー君では
通用しないだろうに
15 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:33:45.15 ID:a7tw7OnS0.net
斎藤 早稲田卒キャスター
まー 高卒へぼピッチャー
どこで差ついた?
166 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:54:28.48 ID:CQCbi8go0.net
>>15
生涯収入何倍違うんだよ
チテキショウガイww
245 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:17:01.76 ID:E4k2Z7+t0.net
>>166やっぱり世の中生涯年収勝負だよな。
やりたい仕事より向いてる仕事だわ
392 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:19:09.75 ID:GSHaRlLD0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:08:21.60 ID:bKjOSIhn0.net
>>15
カイエンを軽自動車として買える人とカイエンを買えなかった人。
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:13:37.22 ID:ouZWcdl/0.net
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:14:26.86 ID:KfAqhnT60.net
>>227
いらねーだろ 高いし打たれるとすぐベンチで不貞腐れてるし
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:14:27.99 ID:uQ7baD6L0.net
241 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:15:55.85 ID:+4LmH3KC0.net
>>231
恐ろしい話
中日で防御率4.07の涌井 5勝12敗
楽天で防御率5.09の田中 7勝10敗
23 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:34:36.33 ID:i8APRLhx0.net
41 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:36:50.96 ID:6WBhpylr0.net
>>23
一人だけ防御率がおかしいってのは田中将のことやろw
48 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:37:32.76 ID:pH2mYINC0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:38:05.22 ID:i8APRLhx0.net
87 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:42:10.83 ID:6WBhpylr0.net
>>53
いやいや田中将のほうがおかしいよ
だって防御率5点台で規定投球回数に達してるんだから
普通なら二軍落ちして規定投球回数には届かないだろ?
そこまでして田中将に200勝させたいんかって感じよ
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:43:28.90 ID:Bb0ikYcH0.net
>>87
最終的には規定投球回届かないけどね
あと16イニングは無理だから
393 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:19:24.23 ID:p3btVhKj0.net
>>87
好不調の波が激しい
今年は打たれてるときはボコボコに打たれてるけど、そういうときでも4、5回までは投げさせるから更に点取られてるって感じでしょ
半分の11試合は7回くらいで2失点以内に抑えてるんだよな、7勝は何らおかしくない
396 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:21:06.73 ID:HT6Iemk30.net
>>393
田中将大は中日なら0勝だよな(笑)
てか楽天以外なら2軍か田中
そう考えたらやはり柳は凄い
410 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:28:11.17 ID:p3btVhKj0.net
>>396
20試合中2失点以内が10試合の涌井が5勝
中日でも5、6勝はしたかな
271 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:29:50.27 ID:l2SunePu0.net
やはり学歴も顔も優れたハンカチに逆転される運命なのだな
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:31:13.76 ID:Z2JG/68p0.net
>>271
いやでも生涯年俸200億近く稼いだら負けもクソもないやろw
279 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:31:19.18 ID:M4xuEyR20.net
>>271
あれはもう活躍できなかった事をネタにし始めてるからなw
マー君はメジャーまで行ってるから引退してもバラ色やで
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:34:28.44 ID:PGLjRGfJ0.net
36 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:36:18.21 ID:Qc0tV9ks0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:48:52.13 ID:mzzisPQL0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:26.84 ID:/uJNZT2s0.net
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:18:29.61 ID:VIft3vxw0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:36:46.78 ID:6PG19JmO0.net
松坂も真っ青の晩節の汚しっぷり
こんなんで得る200勝に何の価値があるのか
438 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:58:00.86 ID:4uZiEzoQ0.net
>>417
おまえ、松坂が何年タダ飯喰らってたか知らんのかw
wiki見てこいよ
田中の方がはるかにマシだ
443 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:06:27.98 ID:HT6Iemk30.net
>>438
しかし
松坂が中日で6勝した時は38歳
田中将大が38歳の頃は間違いなく引退して解説やってるよ(笑)
449 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:15:01.13 ID:4uZiEzoQ0.net
>>443
6勝しようが、田中よりずっと勝ち星少ない結果で引退してるだろが
アホなのか
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:21:31.77 ID:HT6Iemk30.net
>>449
田中将大
22登板 7勝10敗 防御率5.09
127.1回 被安打148 奪三振73
被打率.298 whip1.45
22登板しながら127回なんてゴミだよ
来年引退間違いない
初対戦の大谷を馬鹿にした天罰だな
大谷のホームラン王&MVPを指咥えて眺めてるんだな老害田中
453 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:16:39.13 ID:6PG19JmO0.net
>>438
チームを負けさせてる分田中の方が悪質
タダ飯で借金は増えないからなw
63 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:38:58.33 ID:O2Gz3A9H0.net
82 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:41:09.32 ID:7NFMK3h00.net
>>63
youtubeもあまり更新しとらん
毎週更新するバウアーを見習ってほしい
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:50:37.03 ID:O2Gz3A9H0.net
>>82
そうなのかw
前に負けた後にすぐ更新してたからさ
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:02.28 ID:z4qu/kP+0.net
>>82
逆にバウワーは何でやる気満々なんだ?
てっきり暫くしたら更新が途絶えると思ってたのに
307 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:46:08.66 ID:hAUhIs220.net
>>154
あれ普通の人じゃないよ
拘りの異様に強いお前らみたいのかつ野球が上手い人ってだけ
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:41.86 ID:EqEXPXtF0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:55:10.64 ID:6WBhpylr0.net
>>155
規定投球回数に達してる投手が11人しかいないんだから当たり前
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:56:57.49 ID:Fb4m4FM50.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:59:20.10 ID:W033nv2d0.net
今年はかなりの投高打低で、規定投球回いってるピッチャーの殆ど防御率二点台
それでこの防御率はそうとう酷い
でもそこまで衰えたって程にも感じないんだよな
日本のプロ野球のレベルが上がったのと
あとこいつがアイドルだのゲームだの遊び惚けたつけが今になって出てるってことかな
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:01:31.26 ID:i8APRLhx0.net
>>184
衰えたってほどでもないならつけは出てないんじゃね?
413 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:31:14.00 ID:oFSzhgc+0.net
>>187
調子こいて遊び惚けて努力しなかったから成長ができなかったってこと
265 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:27:09.36 ID:j98GxKSn0.net
治療法というか年齢な
30過ぎたらスポーツ選手は余生
余力でしのいでいくことになる
20代後半の一番いい時期を怪我とリハビリに費やした大谷はもったいなかったよね
大谷が戻ってくるのは恐らく2年後32歳
305 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:45:37.47 ID:nP3osxYo0.net
323 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:51:37.18 ID:KOnv19wk0.net
>>305
昌も50手前ではほとんど出番なかったけどな
まあそれでも長命な選手だった
329 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:54:12.10 ID:nP3osxYo0.net
>>323
歳を重ねるごとに数度の登板で勝利はなかなか難しいよ。
ヤクルトの石山が43歳で、もうそろそろ……という年頃なのに。
319 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:49:47.05 ID:TN2/EG+70.net
松坂も34で衰えたよな
若い頃投げすぎたのもあるかもな
田中は松坂と違って200勝いけるだろうけど
326 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:52:22.51 ID:KOnv19wk0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:01:03.47 ID:9Ew8mf+e0.net
>>319
先発て32か33あたりで急激に衰えるという統計も
あるしね・・・。
356 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:06:29.01 ID:aXEaGzHm0.net
和田は努力を怠らない天才。
田中は態度最悪なゴリラ。
405 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:23:21.18 ID:HT6Iemk30.net
>>356
和田はストイックに鍛えてるもんな
田中はブヨブヨのお腹
あれは酷い
414 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:32:51.41 ID:oFSzhgc+0.net
>>405
和田は衰えるどころか球も今が一番速いんじゃないのか?
359 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:08:01.03 ID:HT6Iemk30.net
なんか引退前の桜庭みたいになってきたな(笑)
出てくればボコボコにされる
田中将大、則本、岡島
「2013年の遺産」が未だに主力(笑)
全く若手が育っていない
364 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:11:50.20 ID:EMg/CjE90.net
>>359
岸が何気にすごい
もう40近いのに防御率4点台が一度も無い男
378 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:16:35.38 ID:D3QuuGj30.net
>>359
育ってるよ
そらくん、しょうじくん
ショウタくん 頑張ってる
で、このクソで意気消沈よ ほんとクソ
360 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:09:22.11 ID:OFyjEDfs0.net
368 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:12:29.46 ID:RCJALK3f0.net
>>360
投げてるよ。被打率.299で打たれるが。
369 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:12:32.43 ID:HT6Iemk30.net
>>360
ストレートに昔のような力が無いから変化球が全くいきない
373 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:13:56.82 ID:D3QuuGj30.net
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:16:41.48 ID:UwSnkIMv0.net
387 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:18:32.18 ID:D3QuuGj30.net
>>380
8オクか
いくらだっていいんだよ
100円でいい
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:18:38.17 ID:FBbJyetR0.net
395 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:20:14.18 ID:DqY2mKED0.net
>>389
大谷は実は息が長い高卒3年目で投手3冠に輝いたバケモノ
402 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:22:32.70 ID:HT6Iemk30.net
>>389
大谷を田中なんて老害のゴミと一緒にするなよ(笑)
456 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:17:46.74 ID:h/Pa+qOh0.net
防御率5点台で7勝もしてるって逆に凄くね
楽天打線は頑張ってんだな
460 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:21:09.53 ID:drtsPClK0.net
>>456
超投高打低だから例年なら8点台ぐらいの数字だからね
7勝もしてるのは完全に運が良い
464 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:23:40.31 ID:mwPdW0IU0.net
>>460
やはり神の子、不思議な子なのか
その辺の運よ強さは天性だろう
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:45:02.26 ID:WGqx2I4O0.net
今年意地でも200勝達成して楽になるか
防御率最下位を避けて来年に回すか
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:47:40.18 ID:Bb0ikYcH0.net
>>114
あと16試合しかないし、勝率5割切ってるチームだから一人で3勝するのはもう無理だよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:45:47.80 ID:kzQrtXs40.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:21.30 ID:6WBhpylr0.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:48:31.16 ID:TbR8BEn/0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:55.64 ID:nqRhPBIm0.net
>>132
ハンカチなら昨日エスコンの草野球で監督のくせに3失点してサヨナラ負けして敗戦投手だってょ〜w
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:55:14.63 ID:pGgJUL6l0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:58:40.54 ID:HJT/AeVK0.net
>>168
アレは160キロ代の速球が投げれる藤浪晋太郎だからリリーフ登板が通用するのであって今のマー君ではリリーフでは通用しない
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:55:35.23 ID:gOYkGEHj0.net
7勝もしてるのか
中日だと防御率2点台でも4勝しか出来んのだぞ
337 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:57:35.97 ID:Csl3an+00.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:58:01.68 ID:FFkCFEFv0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:02:15.12 ID:HJT/AeVK0.net
>>180
斎藤の場合は向き合い方というよりも逃げ方だなw
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:03:09.57 ID:x0SLXw//0.net
しかし、なんでこんなに急に劣化した。まだ34だろ。
10年前は今の山本以上だったのに。
206 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:06:45.18 ID:+4LmH3KC0.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:05:27.20 ID:yfdo0ABt0.net
最後まで楽天で面倒見てやれよ。功労者なんだから。
グッズとか大量に利益もたらしただろ。
239 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:15:48.41 ID:HJT/AeVK0.net
>>199
そういう所が西武の松坂にソックリだなぁ
松坂は引退が大谷翔平バブルに乗れて上手くいったが田中の引退後は想像出来ないなぁ
松坂みたいにしゃべることも出来ないだろうし
引退後は田中も斎藤も前途多難だな
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:09:09.72 ID:Cxy1NtoL0.net
来年200したら一度引退して肘の手術しろよそれで37くらいにテスト受けて復帰試みろ
死ぬ気で一度鍛えなおせ
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:10:07.42 ID:EqtRjlc90.net
>>213
腐るほど金あるのにそんな努力する必要ないやろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:09:37.39 ID:rJVLxNYR0.net
200勝まであと3勝か。
達成したら誰以来なのかな。
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:12:11.76 ID:6WBhpylr0.net
222 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:12:13.61 ID:M9Y/ks8U0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:43:44.17 ID:htj1HTlK0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:17:49.53 ID:FIOc+6490.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:22:05.14 ID:+4LmH3KC0.net
>>249
投手は別リーグ移籍でプチ復活しがちだから、防御率3点台後半ぐらいなら戻す可能性はありそう
外人二人が残留しないなら読売にはそこそこの補強、コスパも気にしない球団だし
255 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:20:20.55 ID:j98GxKSn0.net
焼き豚思い知った?
大谷もこんな感じになるでしょう
全盛期の大事な時期に2回も大怪我をして年単位の欠場をすることがいかに致命的かって事です
258 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:23:00.19 ID:Oa7t0tP+0.net
>>255
田中と大谷は全然違うだろ
田中はトミージョンうけずに保存療法やった
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:27:30.39 ID:M19kOqYP0.net
田中もダルも200前で足踏み
MLBのカーショウは200、バーランダーは250勝
を軽く超えてきてるのに
272 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:30:25.17 ID:Z2JG/68p0.net
>>268
メジャーのトップどころは高齢でも活躍してるよねぇ
294 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:42:08.91 ID:yfdo0ABt0.net
被打率
ストレート.299
スライダー.299
スプリット.273
ツーシーム.318
カーブ.167→ストライク割合31.1%
チェンジアップ.556
カットボール.500
お前らさ、この被打率見て、どうやって勝負する?
429 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:48:02.42 ID:QCjDJl9P0.net
>>294
チェンジアップとカットボールとりあえず投げないことだな
342 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:00:23.89 ID:rMkLWg7P0.net
アメリカ帰りってみんな身体ボロボロにされて帰国するイメージ
347 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:02:54.39 ID:rfllZclB0.net
>>342
WBCだろ大谷も出なきゃいいのに
でてもバッターでいいだろうに
345 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:01:17.33 ID:p3wDBpC30.net
382 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:17:04.01 ID:AODZ4omO0.net
>>345
誰かこれレスしてるか覗きに来た
野球詳しくないけど、ハンカチはレポーターの質が高いから逆転だわ
歳を取ると内面が顔に滲み出るしそういう意味でも
374 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:15:12.41 ID:cUECP8X+0.net
コロナだから
一時日本に帰国してまたメジャー復活も目指すみたいな
話ではなかったのか?
383 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:17:21.20 ID:oOga/pWY0.net
>>374
いや、子供が向こうでイジメにあってそれで帰ってきたって話もある
394 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:19:33.62 ID:HT6Iemk30.net
石井はチームより田中の温情登板をとったからな
で、結果は田中将大炎上→同時に今日優勝完全消滅
397 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:21:24.86 ID:p3btVhKj0.net
>>394
温情かけてるか?
打たれようが5回くらいまでは基本引っ張るのに
416 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:36:40.66 ID:+vtEGUYx0.net
432 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:51:32.92 ID:cCCGihhk0.net
>>416
藤浪「僕もなんでなのかよくわかりません」
431 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:50:49.55 ID:QxG/ryeE0.net
なんと怪我してたのか 知らなかった だから勝てんのね
446 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:10:16.33 ID:HT6Iemk30.net
>>431
何言ってんだよ来週も田中将大先発でまた大炎上だそ(笑)
451 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:15:56.20 ID:4CDHMwY/0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:26:44.28 ID:9Ew8mf+e0.net
94 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:43:01.78 ID:uQ7baD6L0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:46:23.50 ID:blkkDK2K0.net
>>94
中日に防御率が2点台で4勝の先発がいるんだが?
5点台で二桁とか無いわ
97 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:43:09.25 ID:5zFz8Xyd0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:13.13 ID:Gu2h0/D70.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:43:32.51 ID:8knAIsdL0.net
お得意のスプリットが見る影もない状態みたいだけど、ホントなの?
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:04.60 ID:A+6s/mmQ0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:22.35 ID:5Dv3O4aC0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:29.06 ID:jodUx9gU0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:31.32 ID:MMip9YbE0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:37.66 ID:uQ7baD6L0.net
打順が一周二周すると打たれるらしいから
中継ぎがシンプルな対策
111 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:40.99 ID:7NFMK3h00.net
>>66
松坂は全く投げれてなかったからレベルが違う
112 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:44:48.09 ID:iwLcnf8a0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:45:02.44 ID:2fy2W0ae0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:45:41.52 ID:4y+rdXAZ0.net
>>8
2位3位に入っているのに最下位争いの西武(´・ω・`)ショボーン
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:45:48.59 ID:rs+vOjjz0.net
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:48:21.78 ID:AQUIavIk0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:48:37.40 ID:Pf4jS7fB0.net
200勝ギリ手前で辞めても記憶に残る投手なのは間違いないから引退でもいいと思うけどな
言うてあと3勝なら意地でもやるんだろうけど
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:17.63 ID:v3/hrGWK0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:31.45 ID:uQ7baD6L0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:49:45.13 ID:Yy2f6Hdb0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:50:41.79 ID:YC1GUJD90.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:51:11.64 ID:EqEXPXtF0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:46.70 ID:px7+zgH50.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:47.80 ID:hF4phe2z0.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:52:58.03 ID:xvBpf7qd0.net
こいつ一人で楽天の平均年俸を大幅に上昇
平均年俸は6000万以上で球界トップクラスなのに中央値は日本ハムに次ぐワーストの1150万
しかもこれ支配下登録選手だけだからな
外国人と支配下外の育成選手を含めたら1000万を切る
マジでベガルタ仙台の選手の方がマシだよ
ベガルタの並の選手の方が稼ぐ
161 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:53:01.27 ID:YBvBAu9U0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:53:09.60 ID:jvYBLX+f0.net
福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
164 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:53:21.54 ID:VQDNq7ON0.net
つかいちいち炎上させられるてさあ
野球選手もきついなあ
お前らこいつの立場になってみろや
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 22:56:09.99 ID:Bb0ikYcH0.net
>>145
大谷は通算投球回がまだ1000ぐらいでメジャーでも登板間隔を開けるようにしてるから田中や松坂と比較して勤続疲労が圧倒的に少ないから怪我しなければ日本に戻っても活躍すると思う
194 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:03:29.03 ID:odC7hLqh0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:04:41.92 ID:KfAqhnT60.net
>>11
紳助から上手く乗り換えしたよな
大金持ちやん
202 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:05:57.11 ID:+UCvSHKx0.net
さっさと引退してハンカチ屋になった斎藤が正解だったか
203 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:05:58.68 ID:mngYT/f30.net
日本に帰ってきたとき再度メジャーに行くって言ってたやつ息してるのかな?
207 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:07:07.95 ID:qBzTgO1d0.net
そういや会費100万くらいのファンクラブはどうなったんだ
209 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:07:53.32 ID:A2Dqglv20.net
大谷だって3回くらいで5点取られてんの何回か観たよ。
それ以降に投げさせなきゃわからんから。
210 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:08:26.25 ID:+4LmH3KC0.net
>>204
瀧中を二軍から上げたほうがマシに見えるがねえ
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:09:08.99 ID:w10OaRZ80.net
昔は間違いなく大谷を超える逸材だったのにな
知らんけど
216 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:09:53.66 ID:NL4T2zjY0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:10:15.23 ID:A2Dqglv20.net
日本の豚皮の小さなボールじゃなく、牛皮のメジャーの球にしたらそんなにホームラン出ないだろ?
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:12:24.85 ID:21MznayA0.net
226 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:13:31.23 ID:icXfOS2d0.net
防御率5はやばいな
富士の背中が見えてる(´・ω・`)
229 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:14:08.43 ID:DJFZsszY0.net
233 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:14:51.41 ID:AgogT5T70.net
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:14:58.97 ID:zSViDlRv0.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:15:19.44 ID:ZzIqjGyJ0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:15:50.30 ID:wr+lEVGj0.net
200勝まではやらせてもらえるだろうし気楽にいこうぜ
243 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:16:51.42 ID:9T7fHYow0.net
でも楽天は文句なんて言えないよな。楽天時代も高卒からフル回転で使い潰して今に至るんだから。最後まで面倒見てやれよ。
246 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:17:12.34 ID:mngYT/f30.net
松坂大輔は晩節汚しまくったけどマー君はマシだと思うよ
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:20:52.88 ID:qpJDnaIX0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:26:23.11 ID:lngbhgoE0.net
269 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:28:27.63 ID:FMT0CtA00.net
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:29:05.15 ID:OdoFS2jw0.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:30:46.68 ID:tBI19eYs0.net
275 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:30:58.76 ID:5gCurQ320.net
280 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:31:35.43 ID:zTTt0dgp0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:32:26.99 ID:DAvJsdcc0.net
チームメイトも腫れ物に触れるみたいな存在だろ、もうクビにしろ
286 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:34:34.70 ID:kSeH+Wfz0.net
レベル云々じゃ無くて
メジャーに戻った方が活躍しそうな気がする
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:35:21.43 ID:KOnv19wk0.net
悲しいけどどんなアスリートだって人間である以上衰えるんだよ
そこをどれだけ引き延ばせるか、だが
289 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:37:46.55 ID:Q4Ay1+Rm0.net
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:42:35.95 ID:idC5hARQ0.net
ヘロヘロの球
一軍の球じゃない
あの頃の輝きはない
もはやただの老害
296 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:43:01.27 ID:STWMrqDj0.net
297 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:43:06.60 ID:hAUhIs220.net
>>4
もう年齢的に駄目なんかね
ヤンキース行ってすぐ手術出来なかったのがな
球威が落ちてちょっとコントロール間違えると無理らしいね
本人もどうしようもないし
298 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:43:24.06 ID:1fefgJlB0.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:44:18.21 ID:lIWzNado0.net
301 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:44:30.53 ID:nV7FuC6o0.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:46:21.43 ID:g+GztZhm0.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:46:52.00 ID:yb4otwna0.net
マーくんの200勝のためにチームは犠牲になるのさ
レジェンドだから我慢しろ
311 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:47:08.50 ID:PA4Khs3W0.net
315 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:48:40.39 ID:mcTQPYJS0.net
来年2勝でもう一年引っ張るでしょ
で、松井に250セーブ達成されてクビ
316 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:48:42.66 ID:53CSxfrt0.net
322 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:51:02.15 ID:Bb0ikYcH0.net
ハンカチが通算15勝してるので特別ルールで合算して200勝達成ということでよろしいでしょうか。
327 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:52:56.65 ID:raa4u3Ox0.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:52:55.48 ID:uXi2xF0V0.net
ぶっちゃけ野球に興味がない20歳以上の知名度は
ハンカチ>マー君だからなw
338 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:57:36.94 ID:elqCjrDL0.net
メジャーでの勝利は2勝カウントという訳にはいかないのか
339 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 23:57:45.18 ID:S5F3CuBn0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:02:55.50 ID:HNDea09K0.net
349 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:03:11.03 ID:z8KIW2q20.net
黒田は40で帰ってきて2桁勝ってたのになんでこんな衰えてるんだよ
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:04:44.23 ID:Lx6boGOg0.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:05:06.62 ID:/L/CHpbk0.net
355 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:05:55.91 ID:+QPCzZ3/0.net
セリーグで投げれば0点か1点に抑えられる球団があるぞ
357 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:06:46.41 ID:VVhTXePc0.net
抑えられる球種が無いからな、万遍なく打たれてる
中継ぎで盗人方式しかムリちゃうか
362 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:10:13.13 ID:QCQS19/t0.net
和田もメジャー時代から怪我だらけでトミージョン手術もうけたが復活したな
363 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:11:32.75 ID:HT6Iemk30.net
もう10年前の力は無い
石井はいい加減田中将大を2軍に送ってやれよ
もはや客寄せパンダにすらなれてないじゃん
オリックスに毎回滅多打ちだぞ
これ以上無残な姿を見せないでくれ
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:13:00.57 ID:D3QuuGj30.net
マークソまじアメリカ帰ってほしいわ あの商売女と共に帰れよ
371 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:13:31.29 ID:2fcNpCaA0.net
若手「この人、年収は俺の20倍なのに俺より弱い…」
372 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:13:42.00 ID:QCQS19/t0.net
田中将大は心臓は強いな
ヤンキーススタジアムでアイドルの曲を入場テーマにしてたw
あれ場違い感やばかった
375 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:16:00.38 ID:w7Gu0s5S0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:16:38.88 ID:6v/2odKl0.net
385 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:17:40.47 ID:p89SCxTN0.net
390 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:18:43.22 ID:h/Pa+qOh0.net
松坂もそうだったけど、全盛期凄かった選手が劣化しまくってる姿を見ると悲しくなるね
407 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:23:50.30 ID:vSipme/50.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:26:00.47 ID:jzvkx5us0.net
カージナルスにもあと3勝で200勝なのに打ち込まれてる選手いなかったっけ?
409 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:26:36.02 ID:HAQidGPH0.net
420 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:44:13.71 ID:2/wYhjUx0.net
424 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:47:21.64 ID:zjbMf7Vj0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:47:39.48 ID:43Fncyoe0.net
田中は肘壊す前に肩をやっている
トミージョン手術で肩は治せない
430 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:50:44.68 ID:rrCcWld70.net
あの田中将大がこんな弱々しいキャラになるんだから
スポーツ選手って厳しいな
これがお笑い芸人だったら
ずっとレジェンドレジェンド言われて安泰だったのに
434 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 00:52:20.79 ID:J9oyknC00.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:05:07.52 ID:FEIOrZY30.net
ダルビッシュも田中も2023年中の200勝達成は出来なかったか
442 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:05:55.84 ID:jV5d6Rhs0.net
高卒一年目からプロでガンガン使うと老朽化も早い
TJの利点て腱や靭帯の再建+強制的に長期休養させられる部分もあるんじゃないか
リハビリは当然しないといけないけど
445 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:08:27.06 ID:ZAYTrb3+0.net
447 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:13:16.00 ID:XwzmQvnX0.net
悲しいなぁ
このままだと大谷もこんな風になっちゃうんだろうなぁ
448 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:14:22.41 ID:LffQDTx+0.net
450 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:15:55.58 ID:S2wLofvM0.net
457 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:17:59.26 ID:L0/8v9cq0.net
まっすぐに力ないしお辞儀するからバッター余裕で待てるし
458 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:20:27.63 ID:S2wLofvM0.net
>>456
中日なら1勝もできてないかもな
防御率2点台で2桁負けるんだからw
465 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:24:58.28 ID:HT6Iemk30.net
>>464
来年200勝したら即クビ切られるよ
クビにする為の200勝待ちだから石井は(笑)
467 :
名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 01:25:39.44 ID:HT6Iemk30.net
しかしオリックス打線に何回レイプされるんだよ田中(笑)