サンマなんか去年の冷凍物でガリガリで300円。無理でしょ? [194767121]

1 :ビクテグラビルナトリウム(秋田県) [US]:2023/09/13(水) 21:47:10.07 ID:NgO42xtO0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
サンマがピンチ!今年は細い “痩せ傾向”原因はエサ不足?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e7c78f9dc92485c1a8e09a2d787ec663af3802

47 :レムデシビル(東京都) [US]:2023/09/14(木) 03:25:34.14 ID:ytekASEC0.net

アジ、サバ、サンマどれも子供みたいに小さいのばかり

50 :ガンシクロビル(東京都) [EU]:2023/09/14(木) 03:38:53.29 ID:13/4FLLh0.net

>>47
鯵鯖はブクブクに肥えてるのしかいなくて単価下がってるらしいぞ

56 :ダクラタスビル(ジパング) [JP]:2023/09/14(木) 06:18:41.35 ID:SJxfJE9u0.net

>>47
函館住みだけどスルメイカも高くなったわなあ
地元でも20cmくらいの小ぶりなやつが1パイ400円とかしてる
昔は尺イカが100円で買えたのになあ

14 :ビダラビン(神奈川県) [US]:2023/09/13(水) 22:01:21.10 ID:qN0a+osc0.net

昔はサンマなんて1匹80円くらいだったが

42 :ファビピラビル(茸) [EU]:2023/09/13(水) 23:52:53.63 ID:Sas9vQ8D0.net

>>14
トレビアの泉で猫が咥えて運べる魚は何kg?をやってたときは70円だった

22 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [KR]:2023/09/13(水) 22:16:59.91 ID:bVOd9ZpV0.net

>>5
中国船は逃げてないのに?w

26 :ダルナビルエタノール(兵庫県) [ヌコ]:2023/09/13(水) 22:20:24.21 ID:MvjNlpEx0.net

>>22
サンマ漁は台湾船がやってるだけ、中国本土では人気ないからね。

24 :ダルナビルエタノール(兵庫県) [ヌコ]:2023/09/13(水) 22:17:44.61 ID:MvjNlpEx0.net

なんかロシアが売ってくれるから今年は安くなるってよ。ウクライナとかクレクレばかりでサンマすら捕ってくれないだろ。ムネオが正しいサンマ漁。

43 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/09/14(木) 00:22:55.16 ID:gTBvGumg0.net

>>24
ウクライナは日本の領土を奪ったりしないけどね。売ってくれる?そこ日本の領海だよね?頭プーちゃんかな?

16 :インターフェロンα(大阪府) [AT]:2023/09/13(水) 22:03:53.36 ID:SpkFyQa40.net

旬でいっぱい取れてるものを食べたらええねん

18 :イドクスウリジン(岡山県) [US]:2023/09/13(水) 22:04:54.10 ID:vialacyb0.net

>>16
今だとスルメイカかな?
スーパーに大量に入ってた

2 :イドクスウリジン(岡山県) [US]:2023/09/13(水) 21:47:53.34 ID:vialacyb0.net

サンマもとうとう高級魚の仲間入りかな

25 :ペラミビル(神奈川県) [US]:2023/09/13(水) 22:20:01.93 ID:hIwyr43H0.net

10年くらい前、仕事帰りにマルエツのお惣菜コーナーで半額シールが貼られている秋刀魚の塩焼きを買うのがこの時期の楽しみだったなぁ
1匹100円で焼いた秋刀魚が買えるから帰ってレンチンすればすぐ旨い秋刀魚が食えて幸せだった
今はそんな些細な幸せすら味わえないのか…

29 :バラシクロビル(埼玉県) [DE]:2023/09/13(水) 22:26:49.83 ID:qvpU3eAI0.net

秋小刀魚

31 :ソリブジン(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 22:52:15.17 ID:Su/DrW000.net

生で200円だな。
これならいいだろ。

33 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [ヌコ]:2023/09/13(水) 22:54:57.26 ID:wpgktC420.net

普通に生が99円で売ってたぞ
次も売ってたらトマト缶と煮るわ

35 :ワクチン接種に行こう!(千葉県) [US]:2023/09/13(水) 23:00:23.65 ID:9uSrv8MG0.net

今出てるサンマめっちゃ細いよね
食う所ねえじゃんって

37 :ペラミビル(北海道) [GB]:2023/09/13(水) 23:02:47.08 ID:nNeEwTKS0.net

ファーwwwwww

39 :リバビリン(ジパング) [IN]:2023/09/13(水) 23:41:47.53 ID:LLrv5K+s0.net

秋刀魚とかコーラの350ペットボトルとか見ると痩せたなーって思う

49 :ダルナビルエタノール(大阪府) [FR]:2023/09/14(木) 03:33:30.19 ID:myWGxkNT0.net

代わりに、ブリが採れまくってるから
ブリを安く大量放出で、ブリ好きな私は大満足
サンマは魚の味覚としてはイマイチ
ノルウェーのサバにも負ける

52 :コビシスタット(東京都) [CA]:2023/09/14(木) 05:00:21.94 ID:JX0ib5wS0.net

先週末 東京都慰霊堂でサンマを振る舞ってた
おいしかった

54 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]:2023/09/14(木) 05:52:24.26 ID:vejezomV0.net

200円で売ってるで、大阪やけど。

58 :オセルタミビルリン(栃木県) [US]:2023/09/14(木) 06:30:26.28 ID:HhiPCJHt0.net

毎年サンマピンチじゃねーか

60 :レムデシビル(茸) [CN]:2023/09/14(木) 08:30:53.90 ID:ifI+ybWA0.net

売れないなら安くなるか?

62 :ラミブジン(千葉県) [ニダ]:2023/09/14(木) 10:08:30.37 ID:hSs6OXv80.net

北海道・根室のさんま祭りは夢と化したのか。

64 :バラシクロビル(静岡県) [ニダ]:2023/09/14(木) 13:03:06.45 ID:FSD0heX/0.net

処理水の「1億倍」高濃度汚染水を何年も海へ垂れ流してきた→事実
被爆魚が沢山水揚げされてる→事実
被爆魚の検査をしていない→事実
被爆魚が市場に出回っている→事実

処理水は基準値以下だから安心安全と、論点のすり替えして本来の問題への答えにはなっていない
>>1-1000※建屋地下の高濃度汚染水は、タンクに保管されている処理済み汚染水の約「1億倍」
地下の坑道を伝って海へ漏れ、魚介類から基準値を超える放射性物質が検出される事態を招いた

66 :ポドフィロトキシン(SB-Android) [DE]:2023/09/14(木) 13:14:15.71 ID:cMWz/z690.net

慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php

68 :エンテカビル(SB-Android) [US]:2023/09/14(木) 13:42:08.92 ID:HcYVpFiN0.net

秋刀魚小さいな
ミニ秋刀魚かよ