【ドラマ】上白石萌歌「パリピ孔明」で幾田りら書き下ろし曲を歌う、Creepy Nutsや松原みきカバーも [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/09/06(水) 05:22:04.97 ID:gBkO4/qJ9.net
上白石萌歌「パリピ孔明」で幾田りら書き下ろし曲を歌う、Creepy Nutsや松原みきカバーも
9/6(水) 5:00 音楽ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdb24e15f2be604e57f5ae0fd9ededef045e91e
左から上白石萌歌、幾田りら。(c)フジテレビ

上白石萌歌が9月27日22:00にフジテレビ系でスタートするドラマ「パリピ孔明」に出演。本作で幾田りらが書き下ろした新曲「DREAMER」を歌う。

「パリピ孔明」は「ヤングマガジン」で連載中の人気マンガを原作とした“音楽青春コメディ”。中国三国時代の名軍師・諸葛孔明が現代の渋谷に転生し、歌手を目指す少女・月見英子のためにさまざまな作戦を考えて彼女を成功に導いていく。主演を務めるのは向井理で、さらにキャストとして菅原小春、宮世琉弥、八木莉可子、森崎ウィン、関口メンディー(EXILE、GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アヴちゃん(女王蜂)、ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、ディーン・フジオカ、森山未來も出演する。

上白石が演じるのはライブハウス「BBラウンジ」でバイトをしながら歌手としての成功を夢見る英子。シンガー・EIKOとして活動しながら、ラウンジの観客が求めるカバー曲をパフォーマンスしているが、ひそかにオリジナル曲を作っている。英子のメイン曲「DREAMER」を作詞作曲した幾田は「本作の主人公の英子と自分が重なる部分があり、私の人生も投影できたらいいな、という思いでリアル感を込めて、作詞・作曲をさせて頂きました。そして、英子の人生や萌歌ちゃんの人生にもリンクするように書かせて頂きました」とコメント。この曲を聴いた上白石は、「胸にじんわりと広がった感動がいまだに忘れられません。夢を追いかける英子のひたむきな心に、優しくも力強く寄り添ってくれている楽曲だと思いました。歌うことの苦しさも楽しさもこの曲にすべて込められていて、英子を演じる上で大きなヒントになりました」と感想を語っている。

上白石はこのドラマで原田真二「タイム・トラベル」、松原みき「真夜中のドア〜stay with me」、Creepy Nuts「堕天」、SUPER BUTTER DOG「サヨナラCOLOR」のカバーに挑戦。このうち「堕天」の歌唱ついて「自分の中でも新境地でしたが、飛び込んでみるとすごく楽しかったです」と振り返っている。英子が歌う劇中曲を収録したアルバム(タイトル未定)は11月1日にリリースされる。

■ 上白石萌歌 コメント
□ 幾田りらが書き下ろした「DREAMER」を聴いて
初めてこの楽曲を聴いた時の、胸にじんわりと広がった感動がいまだに忘れられません。夢を追いかける英子のひたむきな心に、優しくも力強く寄り添ってくれている楽曲だと思いました。歌うことの苦しさも楽しさもこの曲にすべて込められていて、英子を演じる上で大きなヒントになりました。ただ、実際に歌ってみると想像以上に難しい曲で、何度も何度も試行錯誤を重ねました。この曲を納得のいくように歌うことができた時が、私が英子として迷いなく存在できている時だろうな、と思い、理想とする「DREAMER」を必死で追い求めました。英子を演じる上での始まりの曲であり、ゴールのような曲でもあります。

□ 幾田とのやりとりについて
幾田さんとは以前、ラジオで共演して以来、うれしいご縁が続いた方で、楽曲を提供して頂けることを聞いた時、とてもうれしかったです。感謝の気持ちをお伝えしたら、“萌歌ちゃんの声を頭の中で浮かべながら曲を作ったから、そんな風に言ってもらえてうれしい! 大切に歌ってくれてありがとう!”などのメッセージを頂きました。幾田さんは尊敬する同世代のひとりで、同士のような存在なので、このような形でご一緒できて幸せでした。

□ 「DREAMER」の注目ポイント
英子の成長が、この曲の中で鮮やかに描かれているので、物語と重ねながら、聴いてほしいです。また、英子にとって音楽がないと生きられないことを表す美しい歌詞に、原作へのリスペクトも感じられるので、このドラマの放送と合わせて、「DREAMER」の楽曲も楽しみにして頂けるとうれしいです!

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●水10ドラマ『パリピ孔明』 【スペシャル音楽映像第6弾】上白石萌歌×幾田りら初タッグで贈る『DREAMER』初解禁!
https://www.youtube.com/watch?v=3181SI9z9BY

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:18:57.15 ID:cCETQ51M0.net

店長誰?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 07:00:15.64 ID:JtL2uVXF0.net

>>22
森山未來

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:35:33.20 ID:cCETQ51M0.net

>>42
サンクス
そういやシンで孔明みたいな格好だったな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 07:02:28.70 ID:JtL2uVXF0.net

>>22
森山未來

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 05:29:48.42 ID:b2Ej8tTX0.net

六本木うどん屋(仮)はないのか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:57:39.22 ID:JtL2uVXF0.net

>>6
最初からDREAMERなのかな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:57:54.76 ID:JtL2uVXF0.net

>>6
最初からDREAMERなのかな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:58:54.64 ID:JtL2uVXF0.net

>>6
最初からDREAMERなのかな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:22:48.74 ID:IB8wHL790.net

この子創価なんだな
いきなり推されてておかしいと思ってた

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 08:05:12.76 ID:HN7pdbcR0.net

>>26
まじ?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 08:20:12.95 ID:1LveM8m30.net

>>26
創価かどうかは知らんけどシンデレラオーディションでグランプリなんだから推されるんじゃないの?特別賞か何かの浜辺美波の方がかわいいけど

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 09:03:03.50 ID:fGni3aeg0.net

これもアニメだから見られるのであって、実写じゃ無理だろう。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:31:09.47 ID:yMScO3420.net

>>71
確かに

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:32:09.91 ID:yMScO3420.net

>>71
確かに

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:46:10.20 ID:+H8bJboY0.net

ライバル?のユニットがエロくない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:16:40.43 ID:btNWRXDK0.net

>>84
クソダサい

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:04:31.13 ID:09Nq3sSl0.net

>>84
音楽じゃなくエロ釣りで売れたのがポイントなのにエロくないとダメじゃんねえ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:49:45.15 ID:i4+1oQAm0.net

>>95
え?
姉より微妙だよ
ヒロインやれるレベルでは無い
輪郭が変すぎる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:31:04.45 ID:fikr4h/L0.net

>>96
下膨れなんだよね
どこかの偉いオッサンがタイプで重用してるんだと思うわ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 12:46:47.47 ID:2I8eD7Er0.net

>>96
ヒロインレベルではないかもしれんが、姉よりはマシだろ。
姉はスタイルも悪すぎだし。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 01:30:52.37 ID:BB0FA8Yx0.net

萌歌ちゃんバター犬の本来の意味知ってるんだろうか…

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:45:58.16 ID:4mrHUlV70.net

>>116
adieuのバター犬になりたい(;゚∀゚)=3

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:12:19.81 ID:jgmoIjou0.net

>>12
外国人顔?
本場アメリカでは外国人顔などという概念はないが?w

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:17:10.90 ID:lmMv/Lnh0.net

>>15
そりゃ、アメリカは先住民ジェノサイドして作った国家だからな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:19:07.17 ID:lmMv/Lnh0.net

最近は
こんなのヒットするわけねえだろ→案の定爆死パターンばかりだな

まぁ、映画でもドラマでも勝負作だと
さすがに外国人顔の奴に日本人役やらせないけどな
宮沢リエや沼尻並に日本人顔じゃないと
さすがに日本人役は無理あるだろう

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:37:36.07 ID:VeEhsTeb0.net

>>23
四半世紀前にショムニがその前評判覆して大成功してるからな
カバチタレ!もドラマ的には叩かれ要素爆死要素満載だったが評価されてるし

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:23:13.57 ID:lmMv/Lnh0.net

いだてん覗くと
鎌倉の13人が歴代ワースト4位で
今の大河が歴代ワースト1位
渋沢栄一のやつも歴代ワースト7位

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 06:27:49.82 ID:jgmoIjou0.net

>>27
御本家が幕末まで徳川方の武士だった俺は非常に楽しく視聴させてもらったわなw

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 07:26:04.62 ID:F1RnKALH0.net

孔明が現代で色んな事するのが面白くてヒロインはリアクション要員なのが良かったのに、アニメは後半ヒロインの成長物語になって普通のアニメで終わってしまった。
実写はどうやって面白くするつもりなんだろう。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:39:57.76 ID:JoBgdsdn0.net

>>53
それよりもラッパーに時間使い過ぎたから後半は全く面白くなかった。
主役は一体どこへやらw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 07:38:19.45 ID:aDl2NbMm0.net

姉ちゃんの運の良さにはもう追い付けないと悟ったのか事務所も諦めたのか変な仕事ばっかりとってくるようになったな
でも多分最初はこっちが事務所的な推しだったんだろうけど

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:54:23.89 ID:yqdQE+Wa0.net

>>58
芝居も歌も実力が違い過ぎてな
妹も水準級の能力は持ってるのに姉が強過ぎて比較されるのがかわいそうなところはある

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 08:15:04.17 ID:6LV0pN1v0.net

アニメはラップの話になってから大失速だったけど、ドラマも同じストーリーなのか?
あそこは改変したほうがいい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 11:00:20.66 ID:WuNCyvRS0.net

>>66
Creepy Nutsおるからガン押し

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:06:27.35 ID:Kw3qY42Q0.net

劉備役が誰かで評価割れる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 10:47:07.10 ID:VEzaLRuq0.net

>>74
おディーン様や

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:21:56.38 ID:/8DWja250.net

ディーンフジオカと今田美桜に変更してくれ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:46:56.02 ID:CL8age7K0.net

>>7
孫権は酒宴大好きで「お前らも飲め、飲まない奴は100叩き」と絡みまくるパリピだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 14:41:12.91 ID:r4+bqbUQ0.net

この子、いだてんの水泳選手の役で体重増量させたのは役者魂感じた
めっちゃ顔パンパンで嫌だっただろうに
その後ものすごくスリムになってたのも驚いた

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 16:22:59.97 ID:yqdQE+Wa0.net

隙あらばYOASOBI

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 16:50:57.25 ID:K9mXtxjx0.net

ASAGAERI
HIRUSYUKKIN

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:10:12.62 ID:BxXeJ/d+0.net

いだてんや義母むすの頃のアンパンマンなまんまる顔にヤラれました

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:15:06.83 ID:aUBvQr320.net

原作考えたら背の小さいお姉さんの方が合ってるんだよな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:03:39.82 ID:VlFlQtc/0.net

この手の企画って結局はのだめのヒットを再びって感じなんだろうけど、あのドラマは紆余曲折あった後に開き直って振り切れた作りにしたのが上手くハマったんであって、再現しようと思って出来るものじゃないと思うんだよな
そののだめも舞台が海外になる劇場版ではもう駄目になってたけど

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:50:15.70 ID:2+KPfKUX0.net

ケバいな上白石萌音に乗り換えるわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 13:35:22.16 ID:X+2jWQjE0.net

ラッパーなのにポップス歌いやがる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 08:53:26.74 ID:nbzu0dGd0.net

同郷で仲良しの大原優乃さんも少し前に役作りで染めたが髪質が戻る迄長いと泣いたそうな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:05:28.38 ID:J8a4Nqef0.net

>>122
あー、あの子は確かに黒髪長髪を売りにしてる感じだもんな 萌歌は別にそんなこだわりなさそうだけど

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 13:39:55.87 ID:XrmhiNwO0.net

>>123
萌歌ちゃんば主演映画オーディションで「死ぬ以外は何でもします」と言われる度胸の持ち主ですから

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 05:23:21.45 ID:N3QU/iq+0.net

茶髪が似合わん