【舞台】「ジョジョの奇妙な冒険」第1部ミュージカル化!ジョジョ役は松下優也・有澤樟太郎、ディオ役に宮野真守 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/08/29(火) 14:12:50.72 ID:ysm4m/fD9.net
https://natalie.mu/stage/news/538697

2023年8月29日 5:00

荒木飛呂彦のマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)を原作とした「ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』」のキャストが発表された。

英国貴族ジョースター家の一人息子ジョナサン・ジョースター(通称ジョジョ)を演じるのは、松下優也と有澤樟太郎。ジョジョにとって宿命のライバルであるディオ・ブランドー役を宮野真守、ジョジョの思い人エリナ・ペンドルトン役を清水美依紗が務める。そのほか、スピードワゴン役のYOUNG DAIS、ウィル・A・ツェペリ役の東山義久、廣瀬友祐、切り裂きジャック役の河内大和、ワンチェン役の島田惇平、ダリオ・ブランドー役のコング桑田、ジョースター卿役の別所哲也らが出演。またこのたび、本公演の演出・振付を手がける長谷川寧が自らポージングを演出した、メインキャラクターのビジュアルも公開された。

出演決定に際し、松下は「この度、世界的な人気と歴史のある『ジョジョの奇妙な冒険』という作品の中で、物語の始まりともいえるジョナサン・ジョースター役を演じさせていただくことになりとても光栄です。あの“ジョジョ”をミュージカル化するという、大きな挑戦の作品創りに、素敵なキャストやクリエイターの皆さんと共に参加できること、とても楽しみです。また自分自身初めての帝国劇場でもあり、気合十分です! ぜひ楽しみにしていただけたらと思います」とコメント。
中略
宮野は「自分がまさか、このような形で『ジョジョの奇妙な冒険』に携わる事ができるとは夢にも思っていなくて、驚きと喜びを隠せません。そして“ジョジョ”のシリーズの中でも、カリスマ中のカリスマ〈ディオ・ブランドー〉を演じられる事、心より光栄に思います。しかも僕は〈第1部〉が大好きで、当時、何度も何度も原作を読み返していました。ディオの圧倒的な存在感、恐ろしさ、狂気の奥底にある……繊細な感情をつぶさに捉え、彼に向き合っていきたいと思います。ミュージカルだからこそ出来る衝撃的な演出で、今まで誰も見た事のない“ジョジョ”の世界を繰り広げますので、どうぞお楽しみに!」とアピールした。

「ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』」は、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズより、物語の始まりを描く第1部「ファントムブラッド」をベースにしたミュージカル。脚本・歌詞を元吉庸泰、演出・振付を長谷川、音楽をドーヴ・アチアが手がける。公演は来年2月6日から28日まで東京・帝国劇場、3月26日から30日まで北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru、4月9日から14日まで兵庫・兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホールにて。東京公演のチケットの一般前売りは11月25日に開始される。

全文はソースをご覧ください

松下優也(ジョナサン・ジョースター役)

有澤樟太郎(ジョナサン・ジョースター役)

宮野真守(ディオ・ブランドー役)

清水美依紗(エリナ・ペンドルトン役)

YOUNG DAIS(スピードワゴン役)

東山義久(ウィル・A・ツェペリ役)

廣瀬友祐(ウィル・A・ツェペリ役)

河内大和(切り裂きジャック役)

島田惇平(ワンチェン役)

コング桑田(ダリオ・ブランドー役)

別所哲也(ジョースター卿役)

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:16:32.82 ID:q1sXw1uB0.net

ジョジョの公開処刑はいつまで続けるんだろうな
誰がやったって悲劇でしかない
例外は岸辺露伴だけだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:26:21.58 ID:8tuWiRlU0.net

>>6
チープ・トリックこと六壁坂の妖怪が処刑じゃないにしろ捕まったじゃん

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:53:37.47 ID:xDf5vh1Y0.net

>>6
同意
キャスト見たけど、ディオのお父ちゃん以外はまってない感じだ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:09:01.60 ID:6DPGsdeR0.net

>>6
岸辺露伴の高橋一生全然あってないが

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:22:48.70 ID:2zVWalm90.net

>>6
封印されたチープトリック

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:40:40.45 ID:b4zMIIpm0.net

>>36
だから実写化なら三部を日本を舞台にやれよとw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:47:39.88 ID:elP8mdkN0.net

>>69
完全に違う話になるじゃねーか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:56:13.91 ID:/fjs5Xor0.net

>>72
鳥取砂丘あるやんw
海編は琵琶湖
インドの雑多な感じは通天閣辺りで

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:01:53.76 ID:0gOqvfz00.net

>>72
コブラジョジョもポルナレフ日本にいたし!

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:28:44.32 ID:V+uy68MX0.net

>>69
円谷婆

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:44:16.67 ID:elP8mdkN0.net

>>33
空から海から砂漠まで必要やからな予算足りんのやろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:26:07.43 ID:mL2tOt+e0.net

これを企画した人は、冗談のつもりでボケてみたら、実現しちゃって困ってるだろ
ディオが歌って踊るなんて、ギャグだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:37:57.96 ID:ocAtC9kY0.net

>>111
無駄無駄無駄無駄無駄~♪

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:58:18.38 ID:qK7diHC10.net

>>111
3部では、歌いたい気分にはなるが実際には歌わないしなw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:31:59.31 ID:KhjrwJwd0.net

ミュージカルってもどうせよくある2.5の舞台だろうな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:30:44.65 ID:yKxXB3F10.net

>>125
あのラケット振ってる音痴集団か?

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:03:19.86 ID:+uetqYuy0.net

>>125
帝劇でそれはないわー
2.5と違ってチケット代平均一万以上取るし
これは版権を海外に売るのも視野でしょ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:56:45.94 ID:EiEQqB820.net

評判良ければ2部以降もやるかもだし
そういう希望があるファンは観に行かないとな
上演回数多くなさそうだしチケット取れるのかは知らんけど

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:04:39.81 ID:HcRKStMc0.net

>>129
帝劇だからね
好評なら先ずこの一部を再演する可能性の方が高い

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:22:44.10 ID:d5UciGFB0.net

この作者って何者?
シナチョンオタクが勧めてくるんだよねぇ。
大して面白くもないのにステマが多いのも、そのためだろう。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:39:45.21 ID:b4zMIIpm0.net

>>14
見た目オシャレな感じてま残酷描写も多いから
テョンに人気は分かる

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:44:42.31 ID:MdKsMswu0.net

ジョジョってここまで擦られる作品じゃなかったよなあ
何なんだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:29:06.56 ID:VdSm7tzL0.net

>>161
そこまでマイナーでも無かったとは思うが、原作リスペクトアニメがでかいだろう
読んでみたいけど、長いから最初から読むの面倒って多いけど、アニメなら入りやすいしな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:45:19.57 ID:N1kuHOSZ0.net

効果音どうするの

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:14:35.27 ID:VCpREIox0.net

>>186
ピアノの即興でやって欲しいな
ババァーン!ズキュウゥーン!

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 11:29:20.86 ID:I7Kc0WI00.net

歌い出すの?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:01:57.99 ID:M5djzRsr0.net

>>190
♪きみがー
♪きみがー
♪きみがなくまでー
♬ぼくはー殴るのをーやーめーなーいーーー

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:18:31.31 ID:2zVWalm90.net

ミュージカル?
まあ、「そこにシビれる!あこがれるゥ!」とかミュージカル要素と言えなくもないかw

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 14:53:05.24 ID:+uetqYuy0.net

>>198
デスノートみたいになると思う

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:20:37.95 ID:2zVWalm90.net


エリナはこれでいいの?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 15:10:25.20 ID:VdSm7tzL0.net

>>199
あかんポリコレ臭いな
労働者階級のディオが新興上流階級のジョースター家に紛れ込もうとする話だし
古くからの貴族じゃないから養子として取って代われるという状況とはいえ、
中産階級の医者の娘がインド人みたいな感じってことはないわな

しかし1部はジョースターとペンドルトンをただの有閑貴族にしてない細かさが凄いな
だからエリナは階級的には低く見られてるけど、自分たちの手で成功してる誇り高い人たちっていう

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:30:10.33 ID:xmHk/tiG0.net

コング桑田いるじゃん!

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:24:14.99 ID:C+PNpPVx0.net

>>24
レイジングストーム!

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:11:56.85 ID:YjrM+sL50.net

どこまでやんの? 俺は人間をやめるぞー!の所まで? 

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:10:24.79 ID:MR5w197G0.net

>>47
切り裂きジャックおるから普通に
人間讃歌は勇気の讃歌もやるだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:14:26.76 ID:A7KadX/90.net

何時になったら一部の劇場版をソフト化するんだ?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:16:01.25 ID:YjrM+sL50.net

>>49
あれ 本当に黒歴史なんだw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:36:10.88 ID:Vw7/97Lf0.net

ディオ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:03:16.99 ID:hQE+Io8X0.net

>>63
これでいいやもうw

>>1
2.5の方がマシかも。。歌なんか聞きたくねーわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:33:05.16 ID:1JnXASe80.net

ジョナサンの身長190cm、体重95kg

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:28:29.40 ID:5gjeQe0B0.net

>>91
大谷翔平以外無理やな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:08:29.14 ID:Eds+5hk+0.net

ん?この美川憲一みたいなのがジョナサン??

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:15:37.65 ID:0a9GiJ9Z0.net

一部は難しいなあ~
三部からやろ有名キャラが出るのは

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:16:30.10 ID:0a9GiJ9Z0.net

すこ~しメイクが薄すぎるんじゃあないか?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:18:25.06 ID:5gjeQe0B0.net

>>1
試してみろ!
引っ張った瞬間
僕の丸太のような足蹴りが君の股間を潰すそれでもいいのなら!!

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:19:20.75 ID:7d2nZVzW0.net

なにをするだァーーーーー!!!!!!!

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:19:41.69 ID:oPsh2R2o0.net

くっそ弱そうなDIO

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:19:50.39 ID:GdlflkoH0.net

単発の舞台でやるとなったら1部以外に選択肢がないだろ。他は長すぎる。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:21:24.99 ID:XaCoJomr0.net

ディオ絶対笑うわ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:25:21.01 ID:5gjeQe0B0.net

>>54
SPECの蛙の子はかえ~る!は良かったな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:26:04.66 ID:buiJ0RZy0.net

五部をミュージカル化しろよ
イケメン沢山出してさ
クルーザーの上でいきなり踊り出すシーンもある

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:26:26.93 ID:Sll93pXY0.net

スタンドに慣れちまったからあれだけど、最初のこれなら実写化でもあまり問題ないな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:28:03.32 ID:1dwLhk420.net

このダリオ、結構好きです

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:33:46.97 ID:WbnZ5atg0.net

まあ、1部は短いしな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:38:33.15 ID:ocAtC9kY0.net

エリナ鼻でかすぎ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:44:45.20 ID:e/4b/SMG0.net

エリナぶさいくすぎない?
鼻から泥水すすりそう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:58:40.56 ID:FIgPzLTa0.net

泣くまで殴るの辞めないの?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:00:11.76 ID:AhPGUrrx0.net

>>1
地味にワンチェンのクオリティー高いな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:30:10.23 ID:wNEYjhCb0.net

ザ・ワールドを舞台で再現ってなんか笑うので3部で

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:33:01.26 ID:uMtH8iq+0.net

2部なら見たいな…

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:44:46.40 ID:aZbvkCF90.net

バルバルバル

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:56:25.87 ID:qK7diHC10.net

結局DIOは子安じゃないと落ち着かないんだよなぁ…

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:00:27.76 ID:HMx45h7X0.net

スピードワゴンはどっちがやるの

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:03:08.83 ID:reQD9YA20.net

宮野がディオとかすっごくうるさそう

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:06:35.00 ID:wjvL4F2q0.net

目に突っ込んで殴り抜けるシーンある?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:15:55.82 ID:cvXGAtjL0.net

ジョジョのアニメ一気に見たんだけど
何一つ理解出来なかった

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:36:17.50 ID:jK5ob2Qk0.net

一部は完全に昭和の少年漫画

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:10:31.80 ID:5QqnsmaE0.net

エリナは写真だけでももうちょい何とかならんかったのか

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:17:52.81 ID:+qvWQecy0.net

コング桑田めちゃくちゃ懐かしい名前出てきて驚いた。SNK黄金期世代の俺歓喜。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:25:10.90 ID:I6QsOmT30.net

ストレイツォは?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:46:25.04 ID:aNcbZdYE0.net

な、なにするだー

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 22:01:39.83 ID:blfQDbk40.net

松下さん名前久し振りに見た

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 22:34:01.15 ID:iJ6/TsLa0.net

アミューズ所属した途端大抜擢すげぇな
なかなかブレイクしきらず朝ドラでブレイクしかけたのもなんか不発に終わってたからなぁ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 22:38:23.69 ID:Xr8XYUIu0.net

再現度が低い

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 22:43:38.12 ID:GKXhy65d0.net

>>146
新喜劇かよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:01:35.01 ID:tlYfgbEJ0.net

これはない
これはマジでないわあ
こないだドラマに宮野出てたけどやっぱ過剰なアニメ芝居しか出来ないんだなと再確認したし

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:03:07.62 ID:tlYfgbEJ0.net

もし3部もこれなら宮野の滑舌じゃ無駄無駄ラッシュ絶対言えない
てかまず全員見た目の再現度低すぎ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:15:04.72 ID:1QJ3as+a0.net

英国人なら誰でも知ってるタルカスとブラフォードは?

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:20:31.16 ID:OyIKtlll0.net

今BSアニマックスで3部のオインゴボインゴ回やってるけど面白すぎるな
ギャグ回最高w

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:33:50.97 ID:nHlXh1SB0.net

エリナ、ありです

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:41:31.25 ID:u3sZ0Q/Y0.net

エリナ泥水で口すすがなそう

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 00:37:28.10 ID:FfetrCey0.net

>>161
いや前から擦られてたろ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:07:19.42 ID:MR5w197G0.net

>>33
移動距離長すぎるから

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:09:48.86 ID:GqducBDa0.net

ラグビーで直角に曲がる「クンッ」をずっと練習してきた俺にも声かけてくれよぉ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:10:50.24 ID:m+n8W05b0.net

わたしの赤ちゃぁーん♪って歌うのか

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:14:39.98 ID:YGBRABs80.net

宮野ってミュージカル俳優なの
万能だな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:19:24.38 ID:UT1LxCxJ0.net

背後霊と超能力をミックスしたスタンドというアイディアは大当たりだったな
もうこれだけで一生食えるし

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:11:53.40 ID:Iyh7BB5r0.net

>>1
たしかに1部が一番ミュージカルにしやすいと思うわ
次はどこだ?5部とか6部か?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 11:33:47.96 ID:d7C/nbM+0.net

なんこれ
どれだけ原作を穢せば気が済むんだろう
いつになったら暴風(かぜ)はやむのだろう

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 18:26:41.52 ID:sLdjf+Ux0.net

キャスト似てなさすぎワロタ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 22:57:55.24 ID:VbJqe8Oi0.net

ミュージカルって事は
URYYYYY!!!!とか何をするだー!!みたいな台詞も全部リズム付けて喋るのか

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 13:58:57.86 ID:M8T8p4qi0.net

タルカス&ブラフォードとダイアー&ストレイツォが
いないのでツェペリさんが直接ディオに全身を
凍らされるのかねぇ。