アメリカ国防総省がUFO関連の情報サイトを立ち上げ!日本周辺でも多数報告!! [632443795]

1 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/09/01(金) 10:36:33.20 ID:upv5iC2P0●.net
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
米国防総省 UFO関連の情報サイト立ち上げ 日本周辺でも多数報告

【ワシントン=坂本一之】米国防総省のライダー報道官は8月31日の記者会見で、未確認飛行物体(UFO)に関する情報を一般に公開するウェブサイトを立ち上げたと発表した。UFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の資料や機密解除された動画などを掲載する。すでに公開された資料によると、日本周辺の東アジアもUAPの報告が多い地域となっている。

新たなサイトは、国防総省が2022年に設置したUAPを調査する全領域異常対策室(AARO)の取り組みやUFOなどに関する情報を公開している。

報告書や報道発表、よくある質問の回答などが掲載されていて、ライダー氏は「一般の人に役立つ」資料などがあると説明した。

1996~2023年のUAPに関する資料では、米本土や中東、日本周辺の東アジアで多数の報告があるとしている。高度別のデータでは2万フィート(約6100メートル)前後や2万5000フィート前後での報告が多くなっている。

米国では議会でもUFOへの関心が高まっていて、下院監視・説明責任委員会の国家安全保障小委員会は7月にUFOに関する公聴会を開催。米情報機関でUAPの分析に携わった人物や海軍の元パイロットら3人が証人として出席し、政府機関が情報を議会や国民の目から隠蔽(いんぺい)していると批判していた。

公開したサイトのアドレスはhttps://www.aaro.mil/

トカナではありません
https://www.sankei.com/article/20230901-SP7PPTH6GFJQRG47O6AK3KIG5Y/

1 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/09/01(金) 10:36:33.20 ID:upv5iC2P0●.net

https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
米国防総省 UFO関連の情報サイト立ち上げ 日本周辺でも多数報告

【ワシントン=坂本一之】米国防総省のライダー報道官は8月31日の記者会見で、未確認飛行物体(UFO)に関する情報を一般に公開するウェブサイトを立ち上げたと発表した。UFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の資料や機密解除された動画などを掲載する。すでに公開された資料によると、日本周辺の東アジアもUAPの報告が多い地域となっている。

新たなサイトは、国防総省が2022年に設置したUAPを調査する全領域異常対策室(AARO)の取り組みやUFOなどに関する情報を公開している。

報告書や報道発表、よくある質問の回答などが掲載されていて、ライダー氏は「一般の人に役立つ」資料などがあると説明した。

1996~2023年のUAPに関する資料では、米本土や中東、日本周辺の東アジアで多数の報告があるとしている。高度別のデータでは2万フィート(約6100メートル)前後や2万5000フィート前後での報告が多くなっている。

米国では議会でもUFOへの関心が高まっていて、下院監視・説明責任委員会の国家安全保障小委員会は7月にUFOに関する公聴会を開催。米情報機関でUAPの分析に携わった人物や海軍の元パイロットら3人が証人として出席し、政府機関が情報を議会や国民の目から隠蔽(いんぺい)していると批判していた。

公開したサイトのアドレスはhttps://www.aaro.mil/

トカナではありません
https://www.sankei.com/article/20230901-SP7PPTH6GFJQRG47O6AK3KIG5Y/

22 :ホスカルネット(千葉県) [SE]:2023/09/01(金) 10:57:42.57 ID:jJFK26l10.net

>>1
> 日本周辺の東アジアもUAPの報告が多い地域となっている。

でも日本人でUFOを見たとか言ってるやつを見た事が無い件。
米英人はどんだけ宇宙人が好きなんだよ( ´,_ゝ`)プッ

25 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 11:08:48.27 ID:p5V3BR+T0.net

>>22
太平洋戦争中の初期
日本軍がまだ破竹の勢いがあった時に
ロサンゼルス上空に謎の飛行機が侵入
アメリカ陸軍は日本軍機と断定
迎撃戦を開始するも、1機も撃墜出来無いばかりか
ロサンゼルス市民に砲弾が降り注いで
死者多数、アメリカ本土初の太平洋戦争戦死者まで出た

激怒したアメリカはB17爆撃機を空母に艦載する離れ業で東京への初空襲を敢行

その爆撃に衝撃を受けた日本海軍は
インド洋作戦を放棄
空母を捉えるべく連合艦隊はミッドウェーに向う事に

所謂ロサンゼルスの戦いだが
日本はロサンゼルス攻撃してないんだよね 

じゃあ一体アメリカ軍は全米でラジオ中継までされたロサンゼルスの戦いで
何と戦ったのかと

28 :ホスカルネット(千葉県) [SE]:2023/09/01(金) 11:15:57.85 ID:jJFK26l10.net

>>25
ロサンゼルスの戦いとやらでのアメリカ側の被害は無い。
謎の飛行体は一切の反撃をしなかったからな、話を捏造するな。
米英のエイリアン狂いは、世界的に見ても突出してる。
何でアメリカンは、こんなに👽が大好きなんだろうな。

37 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 12:08:00.94 ID:p5V3BR+T0.net

>>28
迎撃しようとした対空砲の破片がロサンゼルス市民に降り注いだんだよ
飛行物体に当たれば死なずにすんだ

避けた飛行物体が悪い

49 :パリビズマブ(東京都) [CN]:2023/09/01(金) 12:48:06.40 ID:mh4hg4H/0.net

>>25 B17じゃ無くて B25な

59 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/01(金) 16:00:35.86 ID:Py+VF04T0.net

あれはハゲの反射光だと思う・・・>>1

19 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/09/01(金) 10:49:59.63 ID:v+3O01u70.net

>>4
普通に考えたら外国の不法侵入とか新兵器だよな
オカルトとか言ってる場合じゃない

33 :ホスカルネット(千葉県) [SE]:2023/09/01(金) 11:26:29.10 ID:jJFK26l10.net

>>19
>普通に考えたら外国の不法侵入とか新兵器だよな

それだったら、識別は容易でレーダーにも写るからすぐ分かる。
UFO好きなのは世界的に見ても米英だけ、こんなの相手にするな。

20 :リトナビル(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 10:53:25.56 ID:p5V3BR+T0.net

>>8
家康が駿府城内の庭で
肉人と呼ばれる天を指差す謎の生物に出会った話があったな
捕まえ様としたら、素早い動きで
逃げ回るんで誰も捕まえられず
結局追い掛け回して
城外の山に追い立てたそうな

未知との遭遇だな

27 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/09/01(金) 11:09:40.90 ID:qYEaiF/60.net

>>20
コレに関する記述は2種類あって、1つは「肉の塊」みたいな存在でもう1つは単に「ボロ着をきた男」なんだよ。
家康はコレを見て「昔縁があった人物だから害してはならない」と命令している。
歴史書には載らない家康の過去に絡んだ話なのは間違いないが、身辺警護の厳しい城内しかも家康本人のそばまで接近されてしまった事を単純に
「妖怪の仕業」で片付けようとしただけなんじゃないかな?

26 :ホスカルネット(千葉県) [SE]:2023/09/01(金) 11:09:11.78 ID:jJFK26l10.net

>>24
UFO目撃情報は米英が異常に突出してるって知ってるか?
どんだけアメリカンは宇宙人が好きなんだよ( ´,_ゝ`)プッ

64 :アシクロビル(京都府) [KR]:2023/09/01(金) 21:49:46.01 ID:SW0TytBF0.net

>>26
ミステリーサークルが英国ばっかりな気がするがなんでだろうね
メッセージ性を持った人類以外由来の本物ありそう

30 :ホスカルネット(千葉県) [SE]:2023/09/01(金) 11:21:59.64 ID:jJFK26l10.net

>>29
で、何でアメリカンはこんなにエイリアンが大好きなんだ?
こんなに馬鹿みたいに宇宙人大好きなの、世界的に見ても米英だけだぞw

52 :イドクスウリジン(東京都) [RU]:2023/09/01(金) 13:36:56.78 ID:ME2TA4850.net

>>30
アメリカやは新しい国土だからゾンビ映画とかUFOとか
自分達の伝説が欲しいのだろう と誰かが書いていた

35 :エルビテグラビル(徳島県) [HR]:2023/09/01(金) 11:47:16.61 ID:aryyoDjN0.net

地底人の乗り物との説もあるな
海や火山から出てくるやつは

48 :レムデシビル(大阪府) [MX]:2023/09/01(金) 12:38:25.01 ID:KOiGRA/u0.net

>>35
山は 大山津見乃大神
海は 大綿津見乃大神

猿田彦や住吉三神の描写は
地底に帰ったという描写

50 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/09/01(金) 12:55:14.62 ID:WG8Q3Kk+0.net

>>49
いやいやいやw
さすがにB29の巨体は空母に積載できないからw

57 :ソホスブビル(SB-Android) [US]:2023/09/01(金) 14:58:03.47 ID:8qwwIVSI0.net

>>50
あ!宇宙人だ!

51 :リバビリン(埼玉県) [ZA]:2023/09/01(金) 13:01:17.37 ID:4abEQqEz0.net

UFOもなんか下火になったなぁ

やっぱり、アポロ計画みたいに宇宙にロマンがあった時代の流行みたいなもんだったんだろうね
今は別にロマンのある宇宙のニュースなんてないもんね

63 :インターフェロンβ(ジパング) [FR]:2023/09/01(金) 18:12:49.80 ID:t5mA15qX0.net

>>51
スマホの普及とともに幽霊とUFOはいなくなったな。

RSS