【サッカー】J2第33節 長崎×大分、いわき×岡山、清水×徳島、仙台×甲府、山形×大宮、栃木×藤枝、群馬×町田など [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/09/03(日) 21:06:24.86 ID:YudsZRMT9.net
長崎 2−2 大分
[得点者]
21’フアンマ デルガド(長崎)
66’マテウス ジェズス(長崎)
70’野村 直輝    (大分)
79’長沢 駿     (大分)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,137人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090309/live/#live/

いわき 1−2 岡山
[得点者]
50’チアゴ アウベス (岡山)
66’下田 栄祐    (いわき)
90’ステファン ムーク(岡山)PK
スタジアム:いわきグリーンフィールド
入場者数:3,030人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090303/live/#live/

清水 0−0 徳島
[得点者]
なし
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:13,299人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090307/live/#live/

仙台 0−0 甲府
[得点者]
なし
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:8,954人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090301/live/#live

山形 1−1 大宮
[得点者]
53’シュヴィルツォク(大宮)
61’後藤 優介   (山形)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:6,664人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090302/live/#live

栃木 2−0 藤枝
[得点者]
15’イスマイラ
20’イスマイラ
スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
入場者数:3,702人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090304/live/#live

群馬 0−0 町田
[得点者]
なし
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:4,051人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090305/live/#live

千葉 1−0 熊本
[得点者]
86’米倉 恒貴(千葉)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,339人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090306/live/#live

山口 1−2 水戸
[得点者]
03’鵜木 郁哉(水戸)
21’鵜木 郁哉(水戸)
27’河野 孝汰(山口)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:3,743人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090308/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:54:43.91 ID:8OaiPqHn0.net

>>66
鹿児島は来年2月までに新スタの建設着工することが
J1ライセンスの維持条件
ただ、鹿児島県知事がちゃぶ台ひっくり返したから最早絶望的

秋田は来年2月までに新スタの建設計画書を提出することが
J1ライセンスの維持条件
ただ、ここにきて秋田県知事が文句言い出し始めた

両方とも「見込みナシ」と判断された場合には
前倒しでライセンスが失効になる

それでも秋田は書類提出だけだから何とかなる見込みはあるけど
鹿児島は実行が条件だから、もうね・・・

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:54:46.47 ID:WRUw9E/w0.net

>>71
秋田はスタジアム建設白紙に戻した

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:32:50.95 ID:B5OU5Qsa0.net

>>71
鹿児島県知事って木下ほうかそっくりの朝日左翼のあいつ?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 07:49:21.79 ID:3E6Nt9e70.net

>>86
その人は乗り気だったけどその人に勝った人がちゃぶ台ひっくり返した

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 21:33:16.35 ID:qA0ukqgj0.net

J2最下位スーパーリーグ 33試合時点(22チームになった2012年以降)
2015栃木 勝点31(07-10-16) 得30 失47 差-17(最終22位、J3降格)
2022琉球 勝点29(06-11-16) 得37 失56 差-19(最終21位、J3降格)
2021愛媛 勝点29(06-11-16) 得31 失55 差-24(最終20位、降格4枠のためJ3降格)
2016北九 勝点28(06-10-17) 得34 失52 差-18(最終22位、J3降格)
2013岐阜 勝点28(07-07-19) 得27 失64 差-37(最終21位)
2020山口 勝点27(07-06-20) 得35 失59 差-24(最終22位、コロナ特例降格なし)
2023大宮 勝点27(07-06-20) 得28 失54 差-26(最終?位) ←いまここ
2018讃岐 勝点26(06-08-19) 得24 失61 差-37(最終22位、J3降格)
2019岐阜 勝点25(06-07-20) 得28 失57 差-29(最終22位、J3降格)
2012町田 勝点23(05-08-20) 得23 失50 差-27(最終22位、JFL降格)
2017群馬 勝点18(05-03-25) 得22 失62 差-40(最終22位、J3降格)
2014富山 勝点15(03-06-23) 得18 失58 差-40(最終22位、J3降格)

残り9試合で3勝はしないとだよなあ…一体どこに勝てるんだ?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 22:07:52.64 ID:aXZ3ccO+0.net

>>18
おお、だいぶ上がってきたな
これは行けるんじゃ!?と思っても、なんで?って落とし方も平気でするから
なかなか夢見る気分になれないけど……

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 04:51:05.67 ID:REOZQCPh0.net

>>18
ありがとう、面白い
j2の歴史はあまり知らないから
ヴェルディや市原、仙台、大宮が中々上がってこれないのは分かる

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 00:01:24.94 ID:O3Y1BH2b0.net

>>45
沼津か鹿児島が奇跡を起こせばJ2に残れる
ただその可能性は・・・

ということでミーヤはおそらくサヨナラ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:50:57.61 ID:bvitegbV0.net

>>46
そうなってもビリは残れない
ビリのまんまだとライセンスなしがワンツーしないと無理

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:41:36.63 ID:2BEfD0uB0.net

>>60
秋田のJ2ライセンス失効がありえる

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:53:01.05 ID:86Lu7Cjz0.net

スタジアムクリアしてないとこは全部ライセンス剥奪しろよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:48:15.19 ID:Nhslbtro0.net

>>78
大宮のことですね

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:34:04.97 ID:B5OU5Qsa0.net

>>81
柏だよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 21:22:09.02 ID:3/Ew4Gtd0.net

>>3
オシム慕ってジェフ入ったのに、直後代表に抜かれて人生狂った米倉な

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 23:08:09.75 ID:yA8IAlTA0.net

>>16
米倉が入ったのってオシムが抜かれた次の年よ?

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 21:07:26.12 ID:30ADwley0.net

群馬の最後なんだあれ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 21:46:37.97 ID:yF+alez60.net

ジェフ安定の得失点0

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 21:50:09.05 ID:yA8IAlTA0.net

>>23
本来ヘマさえしてなければ余裕で+に持っていけてたんだけどねぇ
毎度後半にボコボコ失点するから·····

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 22:10:43.03 ID:yA8IAlTA0.net

ジェフは次の秋田戦がひとつの山場
過去5試合して1度も勝ってない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 00:33:42.35 ID:Op8ON8hK0.net

>>30
縦ポン、カンフー、ロングスローの秋田にわんこ弱いよな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 22:13:53.69 ID:UHxjCBH40.net

甲府はなんでこんな急に弱くなったんだ、須貝ってそこまで中心選手だったのか?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 00:45:06.64 ID:zen92tmN0.net

>>33
須貝って良い選手だよ。そりゃ戦力ダウンする。
しかし、もっと可哀想なのがチームの大エース渡邉りょうを引き抜かれた藤枝で、それから1勝もできてないはず。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 23:06:04.21 ID:NnKc4DIF0.net

大宮駄目と思うじゃんでも
秋田がJ2ライセンス剥奪の可能性あって
現在3位の沼津がj2ライセンス持ってないから今年は最下位の大宮も残留ありえるんだ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 23:41:53.87 ID:hKIVuRmc0.net

>>37
秋田J2ライセンス剥奪よりも
浦和のJ3強制降格(もしくはライセンス剥奪でJFL降格)の可能性の方が高い

そのくらい秋田のJ2ライセンス剥奪の可能性はまぁ低いよ

ただし
鹿児島のJ1ライセンス剥奪はほぼ確w

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 23:29:28.53 ID:1MLqYpYS0.net

大宮って昔J1に居たってマジ?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 00:15:24.87 ID:zLeEBD330.net

>>41
めっちゃ行きやすいスタジアムだけどね
都心からも近いし専スタで見やすいし

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 02:00:42.52 ID:jEVrRdN+0.net

17 藤枝MYFC 37 -13
18 いわきFC 37 -16
19 レノファ山口FC 35 -25
20 ロアッソ熊本 34 -4
21 ツエーゲン金沢 32 -17
22 大宮アルディージャ 27 -26

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:35:48.22 ID:zLmEJKss0.net

>>52
藤枝は昇格プレーオフ圏内にいたのにチーム内得点王とアシスト王を強奪された後は1勝もできてないから見逃してあげて

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:33:27.06 ID:cv/8r59v0.net

長崎大分面白かった
プレーオフ圏内かかってるからお互いバチバチ
NHKローカルで放送あったそうだから楽しめだろう
高田会長はおかんむりの様子だが

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:33:34.55 ID:BRoqOlSb0.net

>>59
>高田明@A_TAKATA 9月3日
>こんな事が起こるとはでなくて、こんな事が起こるかもと2点リードでも不安だった今日の試合、何とも言葉が出てこない。
>ここ一年同じことの繰り返しでは クラブを愛し必死に応援してる仲間の悔しさを監督も選手達も今一度本気で考えて欲しい。
>勝てないことでなくて、その改善点が見えて来ない。残念

会長にここまで言わせるとは…

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:42:31.33 ID:2BEfD0uB0.net

本来J2ライセンスないのを特例制度適用させて昇格したのは
スタが出来てなくても計画あるなら上がっていいよとしのたが間違いだったよな
全然だもん
鹿児島、秋田、相模原、岩手、藤枝がそうだったけ?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:54:21.73 ID:uynYPlFR0.net

>>75
つか計画すらなくても特例認めてるだろw
盛岡とか盛岡とか盛岡とか。
「野球場建設して金ないから球技場建設は難しい」とはっきり公言してたしw

1 :久太郎 ★:2023/09/03(日) 21:06:24.86 ID:YudsZRMT9.net

長崎 2−2 大分
[得点者]
21’フアンマ デルガド(長崎)
66’マテウス ジェズス(長崎)
70’野村 直輝    (大分)
79’長沢 駿     (大分)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,137人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090309/live/#live/

いわき 1−2 岡山
[得点者]
50’チアゴ アウベス (岡山)
66’下田 栄祐    (いわき)
90’ステファン ムーク(岡山)PK
スタジアム:いわきグリーンフィールド
入場者数:3,030人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090303/live/#live/

清水 0−0 徳島
[得点者]
なし
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:13,299人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090307/live/#live/

仙台 0−0 甲府
[得点者]
なし
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:8,954人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090301/live/#live

山形 1−1 大宮
[得点者]
53’シュヴィルツォク(大宮)
61’後藤 優介   (山形)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:6,664人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090302/live/#live

栃木 2−0 藤枝
[得点者]
15’イスマイラ
20’イスマイラ
スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
入場者数:3,702人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090304/live/#live

群馬 0−0 町田
[得点者]
なし
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:4,051人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090305/live/#live

千葉 1−0 熊本
[得点者]
86’米倉 恒貴(千葉)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,339人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090306/live/#live

山口 1−2 水戸
[得点者]
03’鵜木 郁哉(水戸)
21’鵜木 郁哉(水戸)
27’河野 孝汰(山口)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:3,743人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/090308/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

RSS