引用元
1 :ラクトバチルス(愛知県) [US]:2023/08/31(木) 16:59:01.97 ID:6FNEGBPe0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
関東大震災から100年となる9月1日の「防災の日」を前に、ペットの身元確認ができるマイクロチップの装着を、ペット保険のアニコム損害保険(東京)が呼び掛けている。東日本大震災など過去の災害時には、被災した飼い主とはぐれるペットが相次いだ。犬や猫へのマイクロチップ装着は昨年から販売業者に義務付けられるようになったが、同社の調査では装着率は必ずしも高くないという。
調査は、同社の契約者向けアンケートサイトで7月28日から8月13日にかけて実施。1130人から回答があり、マイクロチップを装着している犬は73%、猫は56%だった。猫は犬に比べ室内飼いが多く、予防接種などで病院に行く機会も少ないことから装着率が低かったとみられる。
昨年6月に施行された改正動物愛護法は繁殖業者やペットショップに対し、新たに販売する犬や猫にマイクロチップを装着することを義務付けた。ただ、それ以前から飼われていたり、保健所で譲渡されたりする犬猫への装着は、努力義務にとどまっている。
マイクロチップは長さ1センチ、直径2ミリほどの円筒形で、首付近の皮膚に注射器で埋め込む。調査への回答では未装着の理由として「体内に異物を入れることに抵抗がある」「健康への影響が心配」といった回答があり、同社は「装着による健康への影響はない。災害時の万が一に備えて装着を進めてほしい」と勧めている。
https://www.sankei.com/article/20230831-HLVTVEKMSZBUXANVZIYON7GD5M/
24 :
フィシスファエラ(東京都) [JP]:2023/08/31(木) 17:25:21.70 ID:ym4iv2aM0.net
1人で歩いて帰ってくるのでチップはどうでもいいです
49 :
レムデシビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/01(金) 10:50:16.32 ID:wQ2vlEGt0.net
>>24
散歩中に首輪抜けで脱走して家族総出で汗だくで捜索した挙げ句
「まあ飯時に帰ってくるだろ」
って諦めて家に帰ったら既に水がぶ飲みして犬小屋で一服着いたクソ犬が居るよね
35 :
プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/31(木) 19:34:56.91 ID:3Rb+C5iU0.net
37 :
エルシミクロビウム(ジパング) [JP]:2023/08/31(木) 20:26:52.01 ID:EhGSSKer0.net
俺の女ヤリマンですぐほかの男にヤラせるから付けたい
しかし頼めばフェラも1時間以上ねっとりとしてくれるし変態プレイもなんでもしてくれるから別れられない
1 :
ラクトバチルス(愛知県) [US]:2023/08/31(木) 16:59:01.97 ID:6FNEGBPe0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
関東大震災から100年となる9月1日の「防災の日」を前に、ペットの身元確認ができるマイクロチップの装着を、ペット保険のアニコム損害保険(東京)が呼び掛けている。東日本大震災など過去の災害時には、被災した飼い主とはぐれるペットが相次いだ。犬や猫へのマイクロチップ装着は昨年から販売業者に義務付けられるようになったが、同社の調査では装着率は必ずしも高くないという。
調査は、同社の契約者向けアンケートサイトで7月28日から8月13日にかけて実施。1130人から回答があり、マイクロチップを装着している犬は73%、猫は56%だった。猫は犬に比べ室内飼いが多く、予防接種などで病院に行く機会も少ないことから装着率が低かったとみられる。
昨年6月に施行された改正動物愛護法は繁殖業者やペットショップに対し、新たに販売する犬や猫にマイクロチップを装着することを義務付けた。ただ、それ以前から飼われていたり、保健所で譲渡されたりする犬猫への装着は、努力義務にとどまっている。
マイクロチップは長さ1センチ、直径2ミリほどの円筒形で、首付近の皮膚に注射器で埋め込む。調査への回答では未装着の理由として「体内に異物を入れることに抵抗がある」「健康への影響が心配」といった回答があり、同社は「装着による健康への影響はない。災害時の万が一に備えて装着を進めてほしい」と勧めている。
https://www.sankei.com/article/20230831-HLVTVEKMSZBUXANVZIYON7GD5M/
10 :
シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/31(木) 17:04:34.39 ID:jLPy1M6M0.net
11 :
バチルス(東京都) [FR]:2023/08/31(木) 17:05:54.60 ID:+Krq1IVJ0.net
14 :
アルテロモナス(長崎県) [CR]:2023/08/31(木) 17:13:08.97 ID:eKltHmk70.net
そういや一時期政府広報かなんかでよく言ってたけど動物系のテレビ番組でそんなの一言も聞いてないな
16 :
ミクロコックス(鳥取県) [DE]:2023/08/31(木) 17:17:09.17 ID:Js3FFwcd0.net
行きつけの病院がマイクロチップやってないんだよなあ
18 :
フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/31(木) 17:20:37.11 ID:m/jbptiU0.net
首輪プレイで俺のマイクロチップをぶち込んでやる!
とかいうAVあるんだろうな
2 :
ゲマティモナス(ジパング) [US]:2023/08/31(木) 17:00:34.29 ID:z9PdoEq20.net
21 :
セレノモナス(茸) [US]:2023/08/31(木) 17:23:58.77 ID:DgYL4a7Y0.net
ワクチンを通して俺の体には埋め込んだはず
未だにWiFi受信できないけど
22 :
ミクロコックス(埼玉県) [US]:2023/08/31(木) 17:24:12.87 ID:iC+GPTgD0.net
ワクチン打てば5G送受信できるってパヨクが言ってたからチップなんかいらんやろ
26 :
ビブリオ(茸) [US]:2023/08/31(木) 17:27:19.08 ID:ASrmiKJm0.net
28 :
パルヴルアーキュラ(茸) [FI]:2023/08/31(木) 17:34:17.56 ID:8VHNQN0J0.net
31 :
スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/31(木) 17:55:32.95 ID:8fvTqWun0.net
うちのキングニャン(♀2歳)にマイクロチップが入ってるらしい。
本当に入ってるのかは分からない
32 :
フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/31(木) 18:13:24.75 ID:m/jbptiU0.net
>>31
ペット病院でスキャナーかざせばわかるかと
首のあたりだっけな
36 :
テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]:2023/08/31(木) 20:11:01.59 ID:0CVBIVbC0.net
38 :
テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/31(木) 20:38:24.74 ID:i/66S6gn0.net
42 :
リゾビウム(茸) [CN]:2023/08/31(木) 22:55:38.30 ID:I3IQiJ/l0.net
43 :
フランキア(東京都) [ニダ]:2023/08/31(木) 23:18:31.74 ID:u1HpxiKV0.net
44 :
シネココックス(SB-Android) [JP]:2023/08/31(木) 23:53:26.45 ID:MNpezKfK0.net