【視聴率】森七菜&間宮祥太朗「真夏のシンデレラ」第8話4・7% [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/08/29(火) 10:36:19.47 ID:RAmy4JyN9.net
2023年8月29日10時17分

女優森七菜(21)と俳優間宮祥太朗(30)がダブル主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「真夏のシンデレラ」(月曜午後9時)の第8話が28日に放送され、平均世帯視聴率が4・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話から6・9%、5・4%、5・5%、5・4%、5・2%、5・4%、5・8%。平均個人視聴率は2・7%。第1話から4・0%、3・2%、3・3%、3・2%、3・0%、3・2%、3・5%だった。

森、間宮はともに「月9」初主演で、神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、GENERATIONS白濱亜嵐、仁村紗和、水上恒司もレギュラー出演。森が演じる蒼井夏海は男勝りの“サバサバガール”。スタンドアップパドルボードのインストラクターを務める。間宮は一流大学を卒業し、大手建築会社勤務の優しすぎる好青年、水島健人を演じる。

今作は真夏の海を舞台に、男女8人の恋の行方が交錯する王道の恋愛群像劇。同局看板枠「月9」では「好きな人がいること」(16年7月期)以来、7年ぶりのラブストーリーとなる。脚本は完全オリジナルで、昨年に同局の「ヤングシナリオ大賞」を受賞した市東さやか氏が務める。

▼第8話あらすじ

夏海は「Kohola」に食事に来た愛梨(吉川愛)と理沙(仁村紗和)から、健人とはどうなっているのか、と尋ねられる。夏海は「付き合おう、とははっきり言ったことないけど……」。するとそこに、匠(神尾楓珠)が食事をしにやって来る。4人がそろうと昔みたいだ、といって、高校時代の思い出話を始める夏海たち。

そのころ健人は、東京に戻り多忙な日々を送っていた。そんな健人の前に、アメリカ勤務から戻ってくることになった同期社員の安藤皐月(山崎紘菜)が現れる。皐月は健人に抱きつき「また一緒に働けるなんてうれしい」と喜んだ。

一方、守(白濱亜嵐)は、修(萩原利久)のマンションで司法試験の勉強を続けていた。修は、アパートにエアコンがない守の体調を気遣い、部屋を提供したのだ。守を残して出かけた修は、愛梨とデートする。買い物をした後、Koholaに立ち寄る愛梨と修。そこで修は、愛梨にある頼み事をする。

同じころ、匠は、話したいことがあると言って佳奈(桜井ユキ)に会いに行く。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202308260000678.html

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:45:02.64 ID:TCr6lXdv0.net

毎回思うけど低視聴率の責任を役者に負わせるのやめない?
つまらない原因の99%が脚本なのだから

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:53:12.10 ID:NH/7ZIci0.net

>>143
俳優の責任は大きいよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:02:57.93 ID:1HTHQEea0.net

>>143 そうだね。プロジューサーと監督も…

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:07:42.76 ID:DKVShL/q0.net

>>143
ほんとだよ森七菜たんは今回もかわいいからね
森七菜ファンですら見るのが無理な物語だよーw

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:45:10.72 ID:Y/ejwLn10.net

>>143
最初は視聴率高くて、どんどん落ちてったら脚本家のせい
最初から低かったらやっぱタレントのせい、なんじゃね

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:09:17.84 ID:eR+Ih3180.net

>>143
好きな役者の作品がコケたら脚本のせい、ヒットしたら役者のおかげ の奴が多い
で、そういう奴は他のライバル役者を同時に叩いてたりするからその役者の作品がコケたら役者のせい、ヒットしたら脚本のせいにする
上手くダブスタをつかいわけるんよ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 13:11:08.28 ID:24U6YhIv0.net

>>143
このドラマに関しては俳優陣にも問題あると思うわ
セリフ棒だし負のオーラ漂ってるし表情死んでるし

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/08/29(火) 10:36:19.47 ID:RAmy4JyN9.net

2023年8月29日10時17分

女優森七菜(21)と俳優間宮祥太朗(30)がダブル主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「真夏のシンデレラ」(月曜午後9時)の第8話が28日に放送され、平均世帯視聴率が4・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話から6・9%、5・4%、5・5%、5・4%、5・2%、5・4%、5・8%。平均個人視聴率は2・7%。第1話から4・0%、3・2%、3・3%、3・2%、3・0%、3・2%、3・5%だった。

森、間宮はともに「月9」初主演で、神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、GENERATIONS白濱亜嵐、仁村紗和、水上恒司もレギュラー出演。森が演じる蒼井夏海は男勝りの“サバサバガール”。スタンドアップパドルボードのインストラクターを務める。間宮は一流大学を卒業し、大手建築会社勤務の優しすぎる好青年、水島健人を演じる。

今作は真夏の海を舞台に、男女8人の恋の行方が交錯する王道の恋愛群像劇。同局看板枠「月9」では「好きな人がいること」(16年7月期)以来、7年ぶりのラブストーリーとなる。脚本は完全オリジナルで、昨年に同局の「ヤングシナリオ大賞」を受賞した市東さやか氏が務める。

▼第8話あらすじ

夏海は「Kohola」に食事に来た愛梨(吉川愛)と理沙(仁村紗和)から、健人とはどうなっているのか、と尋ねられる。夏海は「付き合おう、とははっきり言ったことないけど……」。するとそこに、匠(神尾楓珠)が食事をしにやって来る。4人がそろうと昔みたいだ、といって、高校時代の思い出話を始める夏海たち。

そのころ健人は、東京に戻り多忙な日々を送っていた。そんな健人の前に、アメリカ勤務から戻ってくることになった同期社員の安藤皐月(山崎紘菜)が現れる。皐月は健人に抱きつき「また一緒に働けるなんてうれしい」と喜んだ。

一方、守(白濱亜嵐)は、修(萩原利久)のマンションで司法試験の勉強を続けていた。修は、アパートにエアコンがない守の体調を気遣い、部屋を提供したのだ。守を残して出かけた修は、愛梨とデートする。買い物をした後、Koholaに立ち寄る愛梨と修。そこで修は、愛梨にある頼み事をする。

同じころ、匠は、話したいことがあると言って佳奈(桜井ユキ)に会いに行く。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202308260000678.html

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:37:21.45 ID:SCfEFjNA0.net

>>1
チラッと見たけどチンチクリ過ぎるやろ
最近の流行りか?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:42:21.51 ID:jx3ya/uV0.net

>>1
月9で4.7パーセントって(笑)

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:10:32.21 ID:D3ZbTVrS0.net

>>1
真夏じゃないね残暑

525 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 09:39:11.02 ID:PBsAo/310.net

>>1
湘南で焚き火できるかな?
こうなりゃあ みんなで集まって語ろうぜ!
1時間それだけ 楽しそうじゃん
思いのたけしゃべって恋愛ドラマ完結さ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:28:49.33 ID:OHv6mH3t0.net

>>98
こういう恋愛群像劇はバブル崩壊後だよ
福山主演のいつかまた会えるは不況が押し寄せる95年夏だし、パーフェクトラブ!は経済どん底就職氷河期の99年夏

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:31:20.78 ID:2qxvTEp40.net

>>106
今とくらべりゃ世の中は絶好調

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:14:17.98 ID:J4iqjnCv0.net

>>112
むしろ今のほうが景気いいぞ
当時は浮世離れしたマスゴミや芸能界が浮かれてただけで庶民の景気は下向いてた
ビーチボーイズの97年夏もさらなる大不況の引き金になった山一拓銀経営破綻の直前だったし

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:40:31.76 ID:EL4/DG+J0.net

>>106
パーフェクトラブは割と見れたけど、今回の月9はなぁ…
前者は浅野妙子の脚本も良かった。

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:36:30.98 ID:2wawqbjs0.net

>>267
パーフェクトラブは今と違って木村佳乃が可愛かったけど福山を逆ナンする後の木村を予感させる肉食系女子だったなー

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:50:57.13 ID:EL4/DG+J0.net

>>318
分かるw
未来を暗示する様な感じだったもんね。
2人が同棲し始める回が1番印象的、パーフェクトラブ。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:34:14.29 ID:pLhqNZYM0.net

湘南が貧乏人の住むど田舎の海みたいに扱われてるのが謎すぎる

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:42:59.27 ID:Y/ejwLn10.net

>>260脚本家の人、関西出身、鹿児島育ちらしいから、東京と神奈川がどういう地理わからんのだろうな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:48:06.06 ID:blrcOLu90.net

>>260
その割に東京住みの男がフッ軽でフラッと現れるのよな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:00:07.71 ID:eOFYvsHm0.net

>>260
せやな
普通に藤沢辻堂茅ヶ崎平塚って都心通勤圏なのにな
さすがに大磯までいくとキツイが

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:30:27.15 ID:N4zHFHjF0.net

>>260
田舎だから星が綺麗には笑った

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:21:19.18 ID:YaFYjF0x0.net

間宮の周辺スタッフて無能なん?
何でこのドラマ選んだんだか

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:22:46.79 ID:YnRzVEfl0.net

>>293
毎期、誰かしら主演をやってる強力な事務所、トライストーン・エンタテイメントやぞ。

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:27:44.85 ID:AH7T0Te60.net

>>293
このドラマの宣伝でナンバMG5の再放送やってたけど、こっちは面白かったわ
でもナンバも低視聴率だったんだよな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:35:27.35 ID:cElZRYuH0.net

>>293
これしか仕事がなかったから
このドラマ売れてる俳優は断わるだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:28:19.84 ID:FH1szeNp0.net

>>293
間宮なんて別にこれまで視聴率取れたものがあったわけでもないし大物でも無い

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:42:36.63 ID:RYiT2+c40.net

多額の制作費をかけたキムタクのドラマでも8%しか取れないんだから
初主演で4.7%も取れたら上出来

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:13:46.85 ID:zYMEae6t0.net

>>137
前番組の呼び出し先生田中の視聴率がめちゃくちゃ悪いらしい

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:39:29.43 ID:78QciUnc0.net

>>198
めちゃイケでスペシャルであったら見るかってなってたけど、あんなの毎週見て何が楽しいんだろうな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:19:08.30 ID:J4iqjnCv0.net

>>137
森七菜は初主演じゃねーぞ
2020年10月TBS火10で主演済
もっとも直前にやってたドラマの三浦春馬急死で急遽登板になった形だが

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:28:29.48 ID:5THwkBC30.net

それにしても月9のブランド力はどこに
連動して主題歌がミリオンやダブルミリオンヒットした時代もあったのに

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:30:12.37 ID:+k7nF4FX0.net

>>220
若い人はテレビ持ってないw

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:33:55.23 ID:KH6I+Yv10.net

>>220
矢部浩之のノリツッコミ事件で月9伝説は終わった🥺

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:48:45.36 ID:78QciUnc0.net

>>220
バブルの頃のお立ち台とか金曜は華金で三日間遊び続けて月曜の夜くらいはOLが家でテレビを見るんじゃないかっていうのでそういう人らをターゲットにしたのが月9っていうのをなんかで見たことある
今はもうそんな時代じゃないし、時代に取り残された時代遅れ感が今の月9、フジって感じだしな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:49:09.58 ID:1oEl/KIA0.net

むしろ森七菜は鼻がチャームポイント
韓国人みたいな量産型だとありふれた顔になる
栗山千明がエラ削ったら魅力無くなったの同じ
好き嫌い別れるぐらいのがチャームポイントだよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:54:19.99 ID:TJkNcY7d0.net

>>242
チャームじゃないから単純に人気ない話なんだけどね
別に人気出てるのが量産型である必要もないし

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:05:16.60 ID:1oEl/KIA0.net

>>246
人気あるから使われてるんだろ
お前が嫌いなだけや

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:20:15.29 ID:1oEl/KIA0.net

>>246
嫌いな役者が出てるから見ないってのはあるけど、かと言って好きな役者が出てるから、それだけで見るってのも無いよな
結局重要なのは話が面白いかどうかだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:56:47.44 ID:A+l9itNt0.net

>>230
10年前のラストシンデレラは
平均視聴率17.8%だったのに…

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:27:12.90 ID:xb0WpSBH0.net

>>277
自分は春馬ファンです。
春馬ファンからの目線で感想を言わしてもらうと、既視感があっていい。
しかもラスシンと僕のいた時間
コンフィデンスマンJPとか作ってる
人が関わっている。
しかも、間宮さん演じる健人が
リアル春馬っぽいとこあって見入ってしまう。サーフィンしない知的な
春馬君って感じで(変な見方ですが…)
いろんな視点からみると楽しいよ。
VIVANTと比べちゃいけないよ。

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:42:15.67 ID:DKhb/lmj0.net

>>300
嘘つけwww
既視感=使い回し

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:55:32.68 ID:WNV2IdmX0.net

>>321
嘘ついてないよ。既視感は自分の感想だから。

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:49:38.43 ID:11FiQCdh0.net

>>300
日曜劇場も月9もスポンサーしてるサントリーや花王は複雑な心境だな。サントリーはわざわざ真夏のシンデレラ専用の60秒CMこしらえる気合いの入れよう。花王は小田原工場に散々迷惑かけまくり。それで5%割れはシャレになんないわ。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:50:03.75 ID:vYv4eS3R0.net

間宮って演技下手なんだな
あまり喋らない役とかセリフの少ない役が多めなのはそういうことだったんだなと

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:30:30.20 ID:i7js5w4K0.net

>>406
坂口健太郎とかもそうだね

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:46:50.03 ID:cElZRYuH0.net

>>425
坂口は恋愛ドラマも似合う

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:35:07.02 ID:NjElddIe0.net

>>406
森もだな
気負いがあるのか2人のシーンは特に演技してる感がすごい
ドラマに没入できなくて見てるけどこっちがは恥ずかしくなる

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:25:40.28 ID:2qxvTEp40.net

バブルに馬鹿だけが喜んでた恋愛ドラマを今時やっても、そりゃ誰も見ないわ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:57:41.55 ID:TCr6lXdv0.net

じゃあ逆に聞きたい。このドラマ誰が出演してたら高視聴率獲れた?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:20:32.25 ID:IWUV69KL0.net

>>165
鼻がシュッとした女優

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:45:38.72 ID:7H3tYYwT0.net

>>211
鼻がシュッとしてるのは誰?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:58:56.91 ID:XPOgICax0.net

>>88
芳根京子のは別の俳優の主演ドラマを予定してたのに、
中止になって急遽決まった企画で案の定爆死。
芳根はある意味被害者。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:02:59.49 ID:xMeJRM/i0.net

>>166
そういう時に選ばれる程度の女優ってことだね
各局で枠ワーストだけあって需要ゼロなのに主役にこだわってる本人が悪い

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:03:46.40 ID:NH/7ZIci0.net

>>166
志願して出たんだから被害者ではない

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:59:48.64 ID:NH/7ZIci0.net

役者だって事前の脚本読んで酷けりゃ断れるわけで
それでも出るって事は低視聴率の共犯関係なのよ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:10:40.39 ID:kO9vez4t0.net

>>169
断らせない事務所もあるからな
俳優に選択権がなくて汚れ仕事をやらされる
間宮クラスでも奴隷にされてるのだろう

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:12:30.83 ID:NH/7ZIci0.net

>>192
そんな事務所にいるのも本人の意志だしな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:36:48.23 ID:kO9vez4t0.net

>>196
契約更新しないと三浦春馬のようになってしまうからな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:11:50.52 ID:nYZD2rP00.net

昔ほどじゃなくなったけどやっぱりキムタクってそれなりに視聴率取るんだな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:14:26.47 ID:A63c9Gmr0.net

>>195
失敗しないようなスタッフ選びしてるし夏枠では主演しないなど徹底してる

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:20:32.82 ID:XPOgICax0.net

>>200
ずっと月9と日曜劇場で交互に主演やってたのに、
月9が数字取れなくなったら好調のテレ朝に鞍替えしたしな。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:22:10.89 ID:J4iqjnCv0.net

>>212
何故か日テレにはでてこないな
特番ドラマには出たけど、連ドラは草彅のドラマで九官鳥の声をやっただせ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:29:52.55 ID:XPOgICax0.net

>>214
日テレはジャニーズにベッタリだから、
ジュリー派閥でないSMAPとは距離を置いてたのかな。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:30:42.52 ID:2wawqbjs0.net

>>223
香取と草彅はよく出てたし中居はバラエティのほうによく出てた

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:52:29.12 ID:AH7T0Te60.net

ビーチボーイズ当時、反町23歳、竹野内26歳だったんだよな
1980年代のコカ・コーラのCMとかもだけど、何で昔の俳優、モデルは大人の色気ムンムンなんだろ?
真夏のシンデレラに出てる俳優はこの人達より年上多いでしょ?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:12:26.16 ID:MzHb61um0.net

>>324
昔はそういうスターオーラがあるタレントが若者に受けたから。

今のZ世代(それよりちょい上も)は、そういうスターオーラがある人間を好まないって分析されてる。
今の若者に受けるのは
「親近感」だけ

だから女優も背が低いかわいい系ばかりだし、YouTuberなんかも親近感が受けてるわけでしょ?

生まれた時からSNSがあって、キラキラオーラがある人間と比べられて生きてきた今の若者は、
「上から」ってのを極端に嫌う。
マウンティング恐怖症/被害妄想のカタまりなんですよ。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:26:46.12 ID:AH7T0Te60.net

>>336
テレビに出てないモデルとかには今の時代も色気のある子いたりするんだけどな
なんなら、芸能人より一般人の方にいたりする(笑)

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:28:18.38 ID:MzHb61um0.net

>>379
そういうモデルと俳優の融合をやってたのが
反町竹之内の研音だったんだけど、
その研音がいまやロリ系女優の牙城だからな。

これに出てる吉川愛も研音
背はあるけど子役上がりのロリ枠でしょ。
研音女優調べてみればわかるけどマジで売れてるのロリばっかやで

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:08:16.17 ID:XwZ4zRnb0.net

間宮と似合わない
神尾の方がお似合い

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:37:11.51 ID:Xkwap9v/0.net

>>335
それな
幼馴染の役の人の方が森7と似合うんだよなー
間宮はスレンダーな美人が似合う

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:07:11.15 ID:cElZRYuH0.net

>>372
でも山崎紘菜といると間宮がチビに見える

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:32:35.43 ID:srQomUef0.net

事務所移籍したのに、ペナ無しですぐ仕事もらえるんだな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 06:33:10.96 ID:4VOIC/UM0.net

>>450
これがペナルティや

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 08:34:29.31 ID:d7C/nbM+0.net

>>450
ソニーやで

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 06:00:32.63 ID:gAQeCQLi0.net

ダブル主演とかいう責任の押し付け合い
絶対的主役の不在
ドラマ映画がつまらなくなるわけだ
そのうちトリプル主演とか発生しそうw

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:51:54.04 ID:NJfe7TYv0.net

>>452
次の月9がトリプル主演だったような

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:57:09.62 ID:FiRnusI+0.net

>>452
そういえば渡辺麻友が戦う書店ガールで稲森いずみとダブル主演だった時は当初渡辺麻友初主演を押し出してたのに、コケたら稲森いずみとのダブル主演を押し出して責任を稲森にもなすりつけようとしていたなー

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 00:31:27.00 ID:6auTfZ5Q0.net

中村倫也のハヤブサ消防団が視聴率出してるよな。
恋あたの時は中村倫也で視聴率取ってたのが証明されて、
森七菜の勘違いで爆死という事。

511 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 07:37:29.42 ID:ddb+6m7S0.net

>>508
役者さんは関係ないと思う。
中村さんを批判してる訳じゃなくて
ただ単に原作者人気があるから
ハヤブサは池井戸潤さんで下町ロケットとか半沢とか主に日曜劇場の作品ばかり
やってた人だよ。

523 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 09:32:50.04 ID:e0bJmI9+0.net

>>508
2年にいっこ位しかドラマを見ないけど
中村倫也が出てるからとミステリーだから見るかなと思ってみてるよ
恋愛ドラマなら見ないけど。面白い

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 08:34:13.14 ID:55bAOGG+0.net

VIVANTは実際わざと初回の放送までどんな内容なのかよくわからんようにしてたんじゃなかったか?
実際見るまでわからないみたいな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 09:30:38.11 ID:ddb+6m7S0.net

>>516
そっか。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 12:39:33.06 ID:7nTBONXG0.net

>>516
映画スラムダンク形式ですね🙄

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:23:39.49 ID:HcYY/Q+h0.net

>>88
篠原涼子って大物女優扱いされてるがコケてるのか

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:26:35.84 ID:OHv6mH3t0.net

>>92
民衆の敵はパヨク臭さが敬遠されたのかも
ラスボスが市議会のドン、持病から来る腹痛が祟って出馬辞退、さらに名前が安倍晋三ならぬ磯部真蔵

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:23:44.94 ID:Ldzbbps30.net

>>92
篠原涼子は大物だったのか、浜田や今田から
公開セクハラ受けていた事しか記憶にない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:30:24.50 ID:GEbzOR240.net

今時そんな臭っせえ恋愛ドラマ誰が見るんだよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:39:12.93 ID:zf6hUI7h0.net

>>110
55歳のオッサンだがおチンチンをキュンキュンさせながら見てるよ!

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:35:54.01 ID:oKDrKdW50.net

>>88
世帯視聴率は高齢者がどれくらいの見てるかの指標でしかない
そして高齢者は事件ものとか医療ものが好きで恋愛には興味が薄い
昨日は裏に24時間テレビがあったし仕方ない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:40:13.49 ID:nf6c5t/x0.net

>>123
1に1話からの個人視聴率も書いてあるよ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:36:02.19 ID:zf6hUI7h0.net

昨日も森七菜でオナニーしたよ!

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:26:38.06 ID:ieIfnbj80.net

>>124
ナナニーかよ
上級者だな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:38:18.41 ID:P+INvlje0.net

まぁでもよく耐えてるほうだと思うよ
間宮と森菜々を誰が観たいかって話じゃないか
美男美女枠って神尾楓珠くらいしかおらんし

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:46:21.42 ID:7IG6WD1L0.net

>>129
神尾の役が気持ち悪くて残念

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:43:04.92 ID:z5TWJgho0.net

>>19
水着どころか
番宣のポスターで男たちは厚い長袖を着てるしな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:45:09.54 ID:mqkvh7lx0.net

>>138
夏の海辺のドラマで女はノースリーブ、男は長袖って不思議だな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:54:06.55 ID:TCr6lXdv0.net

>>155
そうかな? かなり下手な役者陣でも脚本おもしろかったら
どうしても面白くならざるを得ないんだけど

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:56:48.17 ID:NH/7ZIci0.net

>>157
役者に魅力がないから試しに見る気にもならない

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:59:15.95 ID:E1Pe4pA/0.net

クソみたいな話しで萎えた
森七の鼻見れば見る程変に見えて来た
もう一人の女と馬面大会して欲しい

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:04:16.70 ID:DkZ1t4Ne0.net

>>168 だから森七菜の鼻は福永騎手の鼻とあれほど

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:07:08.71 ID:1HTHQEea0.net

たぶん、夢グループのCM 流し続けても視聴率 かわんない

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:14:42.67 ID:vUjcNFen0.net

>>186
あの場末のスナックママ的雰囲気のCMを月9ではまずいだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:12:44.88 ID:oiOnfonM0.net

もう誰も愛さないみたいなジェットコースターサスペンスやればいいのに。
テレビなんてジジイとババアしか見てないんだから
よくわからん若者のペラペラな群像劇なんていらんのよ。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:17:35.58 ID:vUjcNFen0.net

>>197
VIVANTがちょっとジェットコースター的だよね 

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:17:43.33 ID:arPGApNk0.net

次の月9に予算をつぎ込んだのか知らんが、
出てる俳優が全員華がないって凄いよなw

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:20:43.88 ID:J4iqjnCv0.net

>>206
次の月9出演陣はこれだけで月9と水10と木10のメインが賄えるくらい豪華だよ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:33:19.09 ID:o7cPUGGZ0.net

ヒロインを逆境に落として胸キュンに持って行きたいのはわかるけど
父親がクズで弟がバカ、ライバルが二股野郎だったのに加えて母親が父親に輪をかけたクズ
見る気が失せるわ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:38:36.01 ID:9V23M7+90.net

>>259
けっこう見てて草

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:35:59.70 ID:Xduu3svt0.net

わかったわかった俺が森七菜ちゃんと結婚するから許してくれよ、な?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:10:42.42 ID:buiJ0RZy0.net

>>262
さっさと結婚して毎年年子で子供産ませて引退させろ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:11:17.16 ID:cElZRYuH0.net

間宮は顔も老けてるが頭身バランスが昭和の俳優並みでより老けて見える

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:17:02.85 ID:1JnXASe80.net

>>286
昭和世代の反町隆史と竹野内豊のビーチボーイズを100回観てから、書き込めよ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:24:26.95 ID:OGUX1zH80.net

最近は話題性先行からキャスティングミスが目立った戦犯扱いが多い

自衛隊を舞台にしたテッパチ!とかいうドラマも自衛隊の女性教官役
に一人真っ白い肌した白石麻衣を起用したりして失笑を買ってたな…
教官は野営もせずずっと内勤なのか?っていうw

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:32:30.24 ID:2wawqbjs0.net

>>298
防衛省事務官でもあんな色白はいない件

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:30:26.44 ID:z58ipHVk0.net

ツッコミどころ満載のドラマだったけど
そこだけがウリだったのに
前回はただのまともなつまらない回だったみたいだな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:31:53.80 ID:2wawqbjs0.net

>>306
前回はカネをせびりにきたクソ母親登場回だったが何もかもが中途半端すぎてつまらなかった

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:33:02.89 ID:z58ipHVk0.net

森七菜ってCMではよく観るけど
CMによって顔が違うのがすごい

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:37:34.02 ID:cElZRYuH0.net

>>313
そんな違うかな
それなら多部の方がもっと違う
ちょっと前の流浪の月見たら今ほど二重広くしてなかったからかおばさんに見えた

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:15:37.83 ID:YtiBim5p0.net

森ななの「私の自然な演技凄いでしょ」的な感じが逆に白々しくて見てられないんだよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:37:19.02 ID:G9zccymO0.net

>>337
爺のわしはそれを楽しんどるんやわ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:52:36.98 ID:iHs0vqni0.net

男は社会的地位が高い医者とか建築家で
女は低階層の人達
それでタイトルがシンデレラかぁ、財閥の御曹司と貧乏女がくっつく韓国ドラマみたいで卑しいね

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:06:25.01 ID:f5M7XLCn0.net

>>345>>346
好意的に取れば、
近年日本に大量に湧いてきて、
日本の貧困層や地方格差の象徴みたいな
地方在住の若者であるマイルドヤンキー層の女性たちにリーチという企画意図があったものと思われる。

でもそういう意図ならば、
湘南住みのサーフィンインストラクターは中途半端だよな。
場所も職業もキラキラオーラに溢れてる。
そこを繕うために、家族がクズって設定になってる。
一種、おしん、みたいな幸薄ヒロインにもっていきたい。

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:56:00.87 ID:9bAMnVIe0.net

>>345
ああ、シンデレラってそうゆー意味なのか

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:25:00.54 ID:UuU3Heaf0.net

夏 湘南でこのキャスティング
なんでバカ全開の脚本でいかなかったんだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:29:26.22 ID:AXKqfDBE0.net

>>358
ジャニ・秋元坂まみれで総学芸会芝居であっても、
脚本だけしっかりしてたら最低でもこの数字の2.5倍は獲れると思うんだ。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:27:38.03 ID:zaXEdiv00.net

森七菜は、芸能人として華が無い その代わりに、微妙な鼻がついてる 受け付けない人は結構いると思われ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:58:09.72 ID:ebAddAl70.net

>>361
呼んだ?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:24:02.90 ID:PjucmTId0.net

森七菜はカワイイし好きだけどドラマは見る気がしない

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:31:37.04 ID:gYUJYSyx0.net

>>378
あの鼻穴見ると殴りたくなる

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:51:55.51 ID:7H3tYYwT0.net

間宮って、なんかやる気無いだろこのドラマ

明らかに気持ちが入ってない芝居

森7は頑張ってるよ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:08:17.15 ID:N4zHFHjF0.net

>>384
間宮はいつもそうだよ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:16:51.76 ID:V4voeguf0.net

間宮ってナンバの話しかないの?
それしか褒められてるのない

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:25:31.40 ID:H0DwPrqo0.net

>>393
あとは波瑠とやってた魔法のリノベ?
あれは波瑠とお似合いだったな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:33:57.77 ID:mwD9vQuW0.net

見てる奴なら分かると思うけど
むちゃくちゃ面白くなってきた
女王の教室の6倍は好き

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 16:50:14.04 ID:mOUrhzlh0.net

>>402
何となく言わんとしてることは
わかった気がするんだけど、冗談かな?それとも本気?
目覚めなさいって先生が言うドラマだよね?
自分が思ったのは、このドラマ悪人とか出ないしネガティブな感情になることがないでしょ?むしろ道徳的なドラマを観ているように感じる。スレにもあるけどジェットコースターのような感情にはならない。
どちらかといえば、あったかくなったりほっこりする気持ちかな。そういうのが一番大事だったりするのよ。
よく、悪の組織が出てきて、ハラハラドキドキで感情が高まって次回が気になる。その方が視聴率もとりやすいと思う。
そういうのを観ている時は一種の操作や洗脳状態でもあるのよね。
このドラマはそう言った意味では害がない。長文失礼

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:38:19.49 ID:sRIsMaZf0.net

森七菜ヒロインは無理がある
もうちょっと人気ある子使わないとね

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:25:49.51 ID:HTXt0ZBb0.net

>>403
だから乃木坂の子をヒロインに抜擢したら良かったのに

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 10:48:09.50 ID:JGCeAWTY0.net

森ってやつは悪くない
どう考えても間宮祥太朗とかいう顔デカ非イケメンに女子が食い付いていないから数字が伸びないだけ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 21:58:36.09 ID:AXknRbYz0.net

>>471
ヒロインとして華がなさすぎだろう。チビだしおかしな鼻してるし

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 11:22:02.73 ID:2WmMq+be0.net

>>471
森サイドが間宮選んだのか間宮しか来なかったのか知らんけどそんなところだろ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 13:59:07.12 ID:7LMI5iqs0.net

>>472
もしかしたらこういうラブコメではなく漫画原作かラノベ原作を想定→ポシャったのでオリジナルのラブコメ、かもしれない
過去には中居正広と上戸彩で何かの原作ものがポシャった結果、婚カツというドラマになっちゃってるし

487 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 14:25:09.77 ID:kWc/rchu0.net

鼻が無理

491 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 16:10:39.74 .net

>>487
森の鼻ってそんな変かな
春先に花粉をたくさん吸い込んで大変なんだろうなとは思うけど

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 19:07:36.13 ID:sWTkoLik0.net

夏祭りや花火大会にも行かない、海水浴やプチ小旅行の計画も立てない、
クルマ?何それ?…

今どきの欲望の薄い世代によるドラマなのは確かだろう

505 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 22:07:47.50 ID:3WT86YI+0.net

>>496
キラキラ感を出すと反感買われるからなw

これは真面目に思ってることなんだが、
今のテレビって、若者の中でも恵まれない無能な陰キャしか見なくなった
(年寄りはたくさん見ているが)。
対象がそういう層に偏ってるので、マーケティングが非常に難しくなってる。

このドラマは、なんとかして、「無能な陰キャ」にリーチしようとしてキラキラ感を排除してるんだと思う。

今や偏差値が真ん中より上の人間はテレビを見ない(見ても録画して早送りして見てる)。
偏差値真ん中より下の、陽キャ、もテレビを見ない。テレビ以外のことが忙しいからね。

だから現状テレビ見てる若者は、
偏差値が真ん中より下で陰キャしかいない。
そこをターゲットにしたからこんなドラマになってるんだなw

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 19:14:13.89 ID:Qoljg+2U0.net

間宮が杉元、森七菜がアシリパだったら話題性半端なかっただろうな
山崎賢人、山田杏奈なんだからいけなくはないよな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 08:34:44.90 ID:GVpXUxz/0.net

>>497
はぁ?間宮が主役とか話題にもなんないわ
このドラマでも森七菜は頑張ってるけど間宮に山崎の爪の垢を煎じて飲ませたいわ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 20:10:20.40 ID:iajgK9oR0.net

最近のフジドラマはだんだん予算が減らされてるのが如実にわかるな
最初に脇役、セットがしょぼくなって今度は脚本がペーペーの人
なんだか今作は演出まで安っぽい。みんなずっと棒立ちで会話してるし

535 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:06:05.72 ID:tgBWSo4i0.net

>>501
そりゃ視聴率が取れないのだから、予算が削減されるのは当たり前
安っぽさで言えば日本テレビと同等になってしまった
昔はドラマのTBSと勝負していたのにな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 12:52:52.92 ID:rOyzo/Ct0.net

>>3
でもドラマ内ではほとんど意味ないじゃん、ゆさゆさシーンすらほとんど無いし

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:29:23.39 ID:hChsEFI20.net

>>529
そのポジションは吉川愛で十分だし

534 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 19:09:16.70 ID:ddb+6m7S0.net

>>532
金恋が4話で終わった次の作品でしょ?
1話目が相当面白かったとか?

558 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 08:07:46.37 ID:qm+k9X4t0.net

>>534
おカネ4話完結を知らずに見てしまった人がいたんじゃね?

536 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:09:30.19 ID:y+7kuUzE0.net

森七菜と間宮ってのがやっぱあかんのや
広瀬すずと竹内涼真とかだったら+5%位は取れたはず

542 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:22:58.46 ID:SS8fj7Ra0.net

>>536
その二人も数字持ってないやんけw

546 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 12:03:25.12 ID:IPkTA01k0.net

月9でこの数字は凄まじいな
いくらテレビ視聴率全体が下がってるとはいえ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 08:10:14.44 ID:qm+k9X4t0.net

>>546
夏クールのキラキラ恋愛ドラマて昔からコケる傾向があった
過去には同じ夏クール月9の観月ありさのボーイハントとか
夏の恋は虹色に輝く、も夏クール月9だったかな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:26:55.32 ID:DEq87O2o0.net

かわいいだけではダメなのか(´・ω・`)

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:27:53.53 ID:UZD4NzFI0.net

爽やかイケメン役がおじさん過ぎるだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:27:56.83 ID:2qxvTEp40.net

広瀬すずの恋愛ドラマも死んでたろ
バブルなんて受けないんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:28:07.19 ID:IOCceuw50.net

テレビの恋愛ドラマって薄っぺらい
漫画の影響か?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:29:38.36 ID:94AI+/6X0.net

>>90
横山にいたっては、借金しにきて、レジのお金盗んでたし

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:31:40.60 ID:IOCceuw50.net

最近、漫画原作のドラマ多すぎだろ
小中学生相手には良いかもだけど、大人には薄っぺらすぎて見てられん

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:33:49.16 ID:D1whmkZA0.net

10も年下の女にキスしたいとか言ってたら
いくらイケメンでもキモいやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:34:01.69 ID:zbigIlEn0.net

恋愛メイン自体鬼門になってきてるのに
メイン俳優もアレだし脚本もアレだしコケるべくしてコケてる

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:34:45.52 ID:7IG6WD1L0.net

間宮の親の会社が森七菜のお店を再開発に関わって揉めるみたいなドロドロした展開になるのかと思ったら、せいぜい神尾や同僚からも好かれる(三角関係ですらない)だけなのね

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:36:21.70 ID:hr+UmWe10.net

小窓で101回目のプロポーズを流しとけばええよ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:36:51.38 ID:GS8cJ3sl0.net

コイツとかトリスCMのとか女優ってレベルか?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:40:28.11 ID:YnRzVEfl0.net

上昇婚を推奨するドラマなんて観る方もバカでしょ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:43:16.74 ID:8tZg6aGZ0.net

間宮がおっさんすぎて引いちゃうのよ
事務所がずっと使い方間違えてるわこいつの
薩摩藩顔やろ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:44:24.75 ID:HK4M/knJ0.net

森七菜は移籍トラブルで悪いイメージ付いちゃったからな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:46:37.92 ID:TCr6lXdv0.net

もうネットフリックスやDMM.COMのドラマにも負けてるだろ
民放からまともな脚本家は去ってしまった

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:49:30.05 ID:5THwkBC30.net

GP帯のドラマでも4%台が当たり前になってきた

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:49:31.98 ID:DI/k9zQv0.net

なかなかしぶといな
3%台まで期待してるんだが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:52:39.04 ID:Y/owQJ8u0.net

教場0が良かったから落差がでかいな。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:53:01.98 ID:sUgWhCFi0.net

フジテレビのスタッフが海で泳ぎたいだけだろ
隙あらば女優と付き合いたいって感じで

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:54:15.29 ID:LLe7aeXA0.net

>>5
偉い人が老人なのよ、日本は大企業でも政治でも

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:56:30.75 ID:TCr6lXdv0.net

どーする家康なんて俳優陣は豪華だけど低視聴率の記録作りそうになってるだろ
役者が下手だから低視聴率だとは思えない。脚本が酷すぎる

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:57:27.46 ID:2kl2hnlu0.net

オッサンとちびっ子だから間宮がロリコンに見えてくる

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:01:41.53 ID:8btE0o510.net

なんかフジって他局よりcm時間が長い気がする

世にも奇妙、ほん怖くらいしか見ないけど必ず録画だわ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:02:54.98 ID:sEaoBA6B0.net

事務所パワーの無くなった森7、オワリ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:05:13.70 ID:Z93jJN2K0.net

ヒロインが大洗海岸在住で
栃木の宇都宮で仕事しているとかの設定にしたら

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:07:04.02 ID:DkZ1t4Ne0.net

森七菜の鼻と
松本穂香の鼻とどちらかに耐えられるかだ(´・ω・`)

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:07:13.32 ID:e8XtNLMp0.net

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:10:52.09 ID:IiI+hvrk0.net

制作費のムダ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:14:26.70 ID:notDf28z0.net

森七菜って花が無いのに主役させるよね

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:16:21.38 ID:T7IH0N9m0.net

人がばったばったと死ぬから大魔神は結構面白い

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:19:28.06 ID:xDi0hmFL0.net

森七菜って成人してからルックスも並レベルまで落ちたよな
未成年の頃は幼さもあってまあまあ可愛かったけど

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:23:09.74 ID:pICclUzT0.net

オワコンの上に日本の敵のテレビなんてもう誰も見てねーよバーカ

日本の芸能界と売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:32:38.61 ID:Pu5dk5m/0.net

森永4.7

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:35:37.18 ID:/0p333be0.net

森の色気の無さと、間宮の化粧塗ったくったような顔

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:48:15.39 ID:Xr8XYUIu0.net

若手女優なんてマジでモブみたいな奴しかいないうえに
秋元一派汚染もあるし

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:48:39.62 ID:shLOd3890.net

作る前に嫌な予感はしなかったのだろうか

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:49:07.44 ID:IrWk0x6V0.net

>>14

家族のうたは?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:52:04.08 ID:WEZzDHVa0.net

30歳とか恋愛適齢期ちゃうやろ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:52:34.11 ID:I2gTO2CE0.net

月9で5%切れたか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:02:04.62 ID:EXQzmnph0.net

ドラマ班はかなり弱くなったよね
以前の脚本焼きまししたり酷いもんだわ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:08:39.83 ID:Xr8XYUIu0.net

むしろ視聴率3%狙いかと思ったわ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:21:40.47 ID:P5FEAdmm0.net

月9なのかよ
メンツ見て深夜ドラマだと思った

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:22:19.58 ID:lp9ifRir0.net

ぐっさん父がうざくて仕方ない

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:28:58.42 ID:zmrYTClq0.net

男達も女達も全員可愛くないw
愛ちゃんはガタイ良すぎるし
主人公は花が無いし
むりやり恋愛してる感じで
あっそふーんって感じ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:35:59.70 ID:Xduu3svt0.net

わかったわかった俺が森七菜ちゃんと結婚するから許してくれよ、な?

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:51:43.13 ID:nWJP/rCT0.net

まさか歴代月9最低平均視聴を更新した?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:52:07.31 ID:ZWMbZqLd0.net

今季1番のドラマだ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:53:56.52 ID:nS5bsbLr0.net

月9史上ワーストか

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:56:38.48 ID:7OGIVbb10.net

こういう恋愛系より底辺がどん底から這い上がるドラマが見たい
お金が無いとかpricelessとか

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:57:28.91 ID:eOFYvsHm0.net

5%という臨界点割れか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:58:19.82 ID:91nnDlX70.net

これ何かの事情があるんだろ?
とある脚本家で準備してたけどトラブルになって、でも穴開けるわけに行かないから急遽ってことでこんな雑な台本になったとか、違うの?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 13:59:06.89 ID:PQ/ld9210.net

恋愛ドラマをやるにしてもこの2人で若者に人気あるの??という疑問 

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:19:41.28 ID:B3rv3m6e0.net

男ももっと色黒でワイルドなやつにすべきだよ
番組終わった後の、次の番組の兼ね合いもあって、色黒にできないと聞いて呆れたぞ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:32:48.54 ID:Ry09N7AQ0.net

脚本雑すぎて話にならない

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:34:30.56 ID:2aLO7LRf0.net

シュシュシュッハッなんでやらなくなったん?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:35:22.60 ID:rNZveFr50.net

三角四角関係だらけでなんでこいつのこと好きなのってやつもだらけw

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:48:51.58 ID:rNZveFr50.net

セリフに『えっ』とか連発されると見ててつまらなくなるw

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:52:43.49 ID:nWJP/rCT0.net

1回も見てないけどイケメンと美女が一夏の海で出会ってくっ付くだけのドラマなんか見て意味ある?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 14:54:44.39 ID:CxxRzam40.net

わかった森七菜は俺がもらう

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:00:13.10 ID:G6uUoP2E0.net

You Tubeの渋谷ライブ散歩見てる方が楽しいしかわいい子もおるよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:00:25.89 ID:N4zHFHjF0.net

イケメンもいない

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:03:23.16 ID:STE+Wldw0.net

ビーチボーイズの反町が23なのに30の男の話とか高齢化しすぎ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:05:06.93 ID:QCyF6SLX0.net

このタイトルで水着がないとか
ハゲでもわかる失敗作

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:07:06.02 ID:ZiDSDAkj0.net

ドラマ冬の時代

いやテレビ局冬の時代か

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:44:27.55 ID:11FiQCdh0.net

これは酷すぎだわ。スポンサー6社は怒り心頭だろ。マジで9月で撤退するスポンサーがでてきそう。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:58:35.36 ID:tTlCuLaZ0.net

金持ち王子様と貧乏シンデレラなのか

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:11:31.92 ID:AXKqfDBE0.net

脚本も酷いが、
この脚本家でOK出したPがA級戦犯だな。
監督もこれどうすんだよ?という迷いは画を通して感じた。
役者の8割は学芸会です

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:27:17.22 ID:zirD1P5C0.net

昭和が全てに正しいとは言わんが
夏ドラマで海に来て水着にもならんとか仕事舐めてるよ
どうせ事務所がNGにしてるんだろ
つまんねえんだよ覚悟もなしにドラマ出てるやつなんて

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:34:30.58 ID:Xkwap9v/0.net

森7が歌ってるいつでーもスマイルしててねーってやつは結構いいw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:36:50.83 ID:VTvHaiMd0.net

今季は最高の教師しかみてないな
しかしなんだかんだで教場ってすごかったんだな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:39:06.68 ID:WnBGvm/a0.net

中高年が誰も知らないキャストだしそうなるわ
若い奴はリアルタイムのテレビなんか見てないし

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:40:53.98 ID:m55ieBHe0.net

キムタク主演で安藤ロイド2なら見る

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:41:50.38 ID:arPGApNk0.net

鼻の穴と間宮じゃねえ…

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:53:36.51 ID:o0zac2JO0.net

>>384
この内容でやる気出せっていうのも可哀想

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:04:16.94 ID:K2tWcE5m0.net

>>62
3.5姉妹探偵団には勝ちそう

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:12:24.49 ID:N4zHFHjF0.net

>>389
CMはドラマじゃねーよ馬鹿

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:14:25.50 ID:2OXYzSAu0.net

キムタクで9.8なんだからモリナナで4.7なら健闘してるんじゃねw
3%くらい叩き出してくれるのを期待してたんだがなぁ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:18:29.55 ID:S4FJSA/f0.net

月9の凋落

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:22:13.36 ID:+P3FIUwo0.net

宇多田ヒカルのソックリさんか

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:32:37.66 ID:r6wU5ouA0.net

坂道コロコロ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 18:47:40.16 ID:ibCNc4mC0.net

>>402
こういう不人気なものを評価する俺カッケーな少数派のアホしかいなくなってますます不人気になる

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:05:18.89 ID:OGUX1zH80.net

とにかく夏なんだからどっか行け

ヒマな喫茶店で集まってないで、伊豆七島で週末過ごすくらいのことやれ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:16:51.30 ID:3wUFHzXD0.net

主演が綺麗なココリコ田中

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:23:39.49 ID:SiOfHvxW0.net

>>3
乳無さすぎて見るの辞めた俺とは話が合わないな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:28:19.12 ID:SiOfHvxW0.net

このまま延長して真秋のシンデレラやってくれるなら今からFODで見直すわ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 20:45:04.65 ID:yBSqdPrY0.net

レガッた

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:02:43.50 ID:uLsA7sRQ0.net

>>3
体つきがこういう言い分で芸能界のお偉いさんにも気に入られてんだろうなと

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:52:30.36 ID:m55ieBHe0.net

これ最後に大どんでん返しがある奴だよね
最初に出てきた小柄なおじさんが犯人

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 23:40:27.60 ID:AXKqfDBE0.net

スポンサ激おこだろうな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 00:08:06.93 ID:sWTkoLik0.net

キャラ設定として、一回はラッシュガードにビキニ着てサーフボードに乗れよ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 00:55:17.33 ID:sw976nCQ0.net

神尾くん!

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 01:36:10.17 ID:fuoUsJ380.net

またウォーターボーイズでもやれば?🙄

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:42:23.38 ID:K85OxheB0.net

ヒロインはボートの先生なのにボートの乗り方がへたくそでへっぴり腰

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 07:13:30.16 ID:DbwYTJOe0.net

神尾はなんでいつもおんなじ服着てんの?

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:12:34.95 ID:JL61aPF80.net

スポンサのみなさま

SUNTORY
MENARD
Spotify、Kao、
大和証券、エステー

464 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:29:00.53 ID:X1zrLh4M0.net

吉川愛が主役の方が良かったんじゃない?

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:40:18.26 ID:eKnPMptt0.net

森4.7菜

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 09:52:43.21 ID:jlBlVDmU0.net

打ち切り確定

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 10:47:52.71 ID:QxySxg590.net

4.7%はレガッたとは言わないだろう
もっとハードコアにならないと殿堂入りにはならんのよ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:40:23.08 ID:oY3WVs7i0.net

前後の月9にお金かけすぎて夏は予算がなかったのかというキャスト

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 12:58:57.45 ID:qPjnobJX0.net

魅力的なキャラがいない・・・
女はチビ、地味、ガタイ良
男は顔デカイ×2、地味

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 13:35:16.35 ID:lmbidxMZ0.net

吉川愛がヒロイン役で、岡田将生がひたすらデレデレするドラマが見たい

トップコートは、杉野遥亮の次に萩原利久をプッシュするのだな?

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 13:58:14.78 ID:1H9rKk8f0.net

レガッタより酷い視聴率だな
Tverだと人気あるようだけど

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 15:45:13.71 ID:AzrZaIHj0.net

この前ちょっと見てた

このドラマは何がおもしろいんだ

が素直な感想

490 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 15:52:13.54 ID:z5s46HM+0.net

リーガルハイやってよ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 19:46:25.37 ID:gd7cgpkS0.net

月9で恋愛物が視聴率取れなくなって、刑事・医療・弁護士物に路線変更したのに
また恋愛ドラマやってコケている。懲りないね

499 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 20:03:13.05 ID:M5z9GYvV0.net

同じ日にあったバスケの豪州戦が13.4%
本当、悲惨すぎるわ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 20:18:08.75 ID:xx5GQf7I0.net

負のスパイラルにはまってるな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 04:42:50.53 ID:9yYiHRPC0.net

4%しか取れないのに制作費何千万下手したら億使ってると考えるとyoutubeのコスパがいかにいいか

512 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 08:07:10.22 ID:98lcRIJX0.net

でも池井戸作品でも横浜流星のはコケたんだっけ?

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 08:10:11.51 ID:98lcRIJX0.net

初回が月9なのに6%台だった時点でキャストの知名度や人気も影響してると思うよ
内容つまらんからそこから更に下がっていってるんだろ

逆に知名度高い役者集めたVIVANTはよくわからん内容のまま初回放送2桁取っててそこからだんだん上がってるし

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 08:35:29.42 ID:I9rNw7PM0.net

まあ前期の月9で後にだんだん下がっていったとはいえキムタクは初回2桁取ってたからな
こっちの6%とのキャストの格の違いはあるだろうな

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 09:32:08.75 ID:p/JCg9Jc0.net

音楽酷くない?90年代な感じがする

524 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 09:34:31.41 ID:UMjEjld90.net

へー1話ちらっと見て森なななの足は見る価値あるからそこそこ視聴率とるかと思った

530 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 12:59:39.55 ID:UuPp0rVo0.net

森七菜は顔も演技も悪くないから仕事増えそう

531 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 15:11:26.99 ID:ddb+6m7S0.net

>>530
ゆるパーマ可愛いし足も綺麗
間宮君はかっこいい
ほのぼのドラマいいじゃん。
これ観た日の夜はよく眠れるし。

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:16:50.14 ID:1xUVU5bu0.net

ぐっさんが海で死ぬのかね

543 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:44:22.46 ID:txE5I0lS0.net

間宮よりは持ってる

544 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 09:39:45.02 ID:5VKney5F0.net

森のゆるパーマはなんか貧乏ったらしく見えてしまう
前髪の時代遅れ感が半端ない

547 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 17:02:44.29 ID:raYYnR240.net

でも4%っていっても人数にしたら500万再生くらいにはなるんだろ?充分じゃね

551 : 【大吉】 :2023/09/01(金) 17:37:59.32 ID:78f1NeAh0.net

>>3
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

552 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 18:05:28.20 ID:ir9LXuaP0.net

結構面白いんだね

556 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 06:14:47.29 ID:kfWRf2lq0.net

>>14
勿論裏番組強いのでしょうか?情報求むっ!!

557 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 06:36:29.41 ID:ytZDyM0k0.net

背が低すぎる。
だから、違和感がある。

RSS