【アニメ】2023秋アニメまとめ一覧|10月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/08/25(金) 07:45:01.44 ID:V65ad5Dy9.net
アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947
更新:2023-08-24

アイドルマスター ミリオンライブ!悪魔くん
新しい上司はど天然
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「クロスロード」
アンダーニンジャ
アンデッドアンラック
ウマ娘 プリティーダービー Season 3
MFゴースト
オーバーテイク!
お嬢と番犬くん
陰の実力者になりたくて! 2nd season
カノジョも彼女 Season 2
カミエラビ
鴨乃橋ロンの禁断推理
川越ボーイズ・シング
ガンダムビルドメタバース
帰還者の魔法は特別です
絆のアリル セカンドシーズン
キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編
薬屋のひとりごと
グッド・ナイト・ワールド
経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。
ケンガンアシュラ Season2
攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~
ゴブリンスレイヤーⅡ
婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む
最果てのパラディン 鉄錆の山の王
しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~
忍ばない!クリプトニンジャ咲耶
SHY
シャングリラ・フロンティア
16bitセンセーション ANOTHER LAYER
進撃の巨人 The Final Season 完結編
SPY×FAMILY Season2
聖剣学院の魔剣使い
聖女の魔力は万能です Season2
葬送のフリーレン
盾の勇者の成り上がり Season3
チキップダンサーズ 3期

>>以下2以下へ続く

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:24:30.15 ID:9kdGe1ts0.net

アニオタ以外が見ても面白いと思う作品が知りたい
アニオタ向けはほんと無理

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:39:00.83 ID:uyRXzSag0.net

>>588
スキップとローファーとかいいんじゃね
秋のラインナップならアンダーニンジャかな
展開遅いからアニメがどうなるか分からんけども

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:48:51.00 ID:o62w2bzn0.net

>>588
これは簡単
深夜アニメはオタク向けと思った方がいい。
つまりその時間放送してるのを見なきゃいいだけ。

教育テレビで流れてるヤツ全般、
民放なら朝や夕方に放送してるアニメ
これらはオタク向けでは無いから君に向いている。
さっそく来月から番組表をチェックだ!

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:31:00.38 ID:5yngCzqk0.net

>>619
プリキュアシリーズはオタ人気高いけどね

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:57:26.74 ID:7k+NOYCe0.net

>>588
前期に放送していたアニメだけど事情を知らない転校生がグイグイくる
萌え要素みたいなのはないから見やすいと思う

646 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:05:02.78 ID:NpmU6LAz0.net

>>588
ヘルクは面白い

658 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:22:15.14 ID:sybbCBzd0.net

>>588
今期ならオーバーテイクとかかな?
ファンタジーやSFや萌え系じゃないからとっつきやすいかも
なにも考えず観れるのはカノジョも彼女かな
清々しいほどにバカバカしいギャグが好きなら楽しめると思う

659 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:28:46.27 ID:0TkWeieU0.net

>>588
内容以前に絵の時点で自身に合わないとアウト判定するだろうし、全部のキーヴィジュアル見て良さそうなのだけ見てください

660 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:30:52.11 ID:NC4/ZYaD0.net

>>588
まさに、アンデットアンラックが向いてる
英語とループとたまに中国語、否定能力、きゅんきゅんするペア
アニオタはあまりこういうのは見ないけど
ある教養層の先生らが大好きだったりする

663 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 07:10:55.60 ID:EClggZ6D0.net

>>588
アニオタ向けってどういう定義なの

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 07:49:50.08 ID:Gjn5FVwO0.net

PLUTO???浦沢の?

浦沢は風呂敷畳めないだの色々言われるけど単純につまらん代表作がこれだろに

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 07:55:46.35 ID:gRobKrBU0.net

>>8
Netflixオリジナル。予告の出来はよいぞ。
期待してる。

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:55:23.73 ID:EQskh+QF0.net

>>8
浦沢の作品の中でこれが一番好きだわ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:10:01.28 ID:JTVqLUFn0.net

>>144
原作ありきだから、浦沢の最も悪い点である引き延ばしがすくないしね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:17:03.47 ID:3gpLLPD00.net

>>8
これつまらんよね
途中だけやたら面白いけどラストが微妙すぎて作品ごと幻滅するいつもの浦沢のパターンを踏襲してる
自分はこれ以来浦沢見限って読むのやめた
~ラスト周辺をアニオリで変えるなら面白くなるかも

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:30:06.92 ID:IGq5W99l0.net

>>378
CLAMPが「スケールは広く、底は浅い」と似たような事を言われていたのを思いだした

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 19:26:49.19 ID:6tx+GVng0.net

>>381
Xまでは良かったんだが結局完結しねえし
糞ストーリー製造機になってたな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:37:40.26 ID:yThaM0zJ0.net

>>378
今連載してる浦沢直樹のあさドラ!も
戦後復興期にあさドラみたいな物語展開しててそこに何故かゴジラみたいな巨大怪獣現れたりする謎が謎呼ぶ風呂敷広げまくった内容だが
これもそうなるかな?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:18:40.26 ID:ibrPuiGE0.net

>>384
知らん物語だけどそうなると思う
20世紀少年みたいだね
浦沢漫画、途中クッソ面白いからハマるんだけど、ハマった気持ち返せやくだらねぇ、って言いたくなる思わせぶりなだけで何もありませんでしたみたいな終わり方するよ、まじで
考察した時間返せみたいなやつ

唯一モンスターだけは大好きなんだけど、伏線の重さの割に薄い終わり方したと思う
でも大好きだけど

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:28:55.20 ID:YKzwVUya0.net

>>384
すでに期待値低いからそうでも無いな。
たいしたオチにはならないという決定的な伏線張ったからドッチラケ
さすがにもうみんな結末で台無しになるっての学習してるから、
経緯(いきさつ)だけで楽しんでね!
って作り
>>423

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:29:32.26 ID:yyynuv910.net

>>378
ゲジヒトの目線ではなく、終盤は原典通りアトムの目線で展開した点も大きいかな? と。
原典ではゲジヒトが途中退場だから仕方ないとはいえ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:07:03.42 ID:gKaXjHeg0.net

>>378
浦沢は話作りは編集の長崎ってのがやっててこの長崎がいつもそれなんだよ
セカオワのフカセが殺人鬼役やった映画も脚本長崎
これも長崎パターン

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:29:45.63 ID:umPizBDQ0.net

>>8
ビリーバットで見切った

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:01:10.70 ID:05WrYOe30.net

多すぎる声優と薄給すぎるアニメーターのために粗製濫造しすぎやろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:27:07.14 ID:nADW0bU00.net

>>32
多いってことは何か旨味があるんだろうな

介護みたいな黙って導入された奴隷制度の奴隷だと若い人は完全にもう就かないし

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:02:22.75 ID:xCwlhLGn0.net

>>103
胡散臭い専門学校でも増えたのかね

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:21:46.21 ID:y7CW1XrJ0.net

>>103
新規にアニメに投資したい人は海外含めいる。が、株式や債券のようなオープンマーケットじゃない。
当たると踏んでる作品に、古参は影響力も金も出したいから新規は排除したい。が、せっかくのマネーを逃す手はない。
そこで、何でもいいから沢山作って、マネーは取り込みつつ自社の影響力を維持するようになってるらしい。

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:28:44.58 ID:Jdk9GBkr0.net

>>32
声優は1シーズンで10本とか出てる人もいるんよね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:15:55.18 ID:6H1UAKgx0.net

>>170
日笠が今期11本とからしいね

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:42:44.94 ID:OGrkft5q0.net

>>32
大丈夫だ
ちゆこくとネトフリ引き抜いてくれるある
技術もいただきね

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:12:31.95 ID:YG3j1u0u0.net

>>32
それ思ったんだが
一つのスタジオでワンクール制作じゃなく
複数のスタジオ協働で通年とかそれが無理なら2クールとかやれんもんなの?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 19:29:29.41 ID:gk5PA/FY0.net

>>32
だからいい加減ネットに書かれてるくそ記事だけ読んでアニメーターの給料安いと思ってんじゃねーよ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:12:40.12 ID:G0zcVD6w0.net

フリーレンが強すぎだろ
初回2時間って

多分フェルンと旅に出るところまで一気にやるんだろうけど

映画かよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:15:45.73 ID:IQmQkNeE0.net

>>63
いきなりそこまでやるのか
力入れてんな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:33:18.68 ID:ZPVjddD30.net

>>63
初回がピークになってしまう予感

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:12:11.89 ID:bpgvCOcF0.net

>>63
ジブリ枠に食い込んで毎年そこだけ放送するんだろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:00:40.19 ID:udT3icHD0.net

>>63
しかも初回金ロー枠とか前代未聞

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:50:56.54 ID:i+fKSULo0.net

>>63
フリーレンて出オチ漫画だよな?
そこで力尽きねーか

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:14:49.20 ID:jmJfq3V40.net

どれがダークホースなんだ?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:16:34.64 ID:IQmQkNeE0.net

>>64
フリーレンじゃない?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:38:13.93 ID:icUv1Yck0.net

>>69
それは前評判ど本命か対抗だニワカ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:20:49.60 ID:P3mFyaex0.net

>>64
ティアムーン帝国

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:53:53.85 ID:QTzAZP9u0.net

>>64
チャンピオン系のアニメが意外と強い状態が続いてるからシャイと言っておく

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:55:57.70 ID:bpgvCOcF0.net

>>64
ネットミームとして長らく生き残りそうなのは100カノ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:26:25.96 ID:tfwXHQQ40.net

>>588
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
日本アニメ史上最高傑作

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:32:18.40 ID:gvM3noyL0.net

>>590
パンプキンシザーズのパクりじゃんあれ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:49:12.61 ID:5yngCzqk0.net

>>593
青葉真司予備軍発見
今の内に自首するが吉

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:22:27.55 ID:NhBCVHao0.net

>>590
突っ込むのバカらしいクソ設定だったから途中で見るのやめたわ
ゴミじゃん

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:28:54.01 ID:5yngCzqk0.net

>>612
精神科に行くことをお薦めします
あの作品で泣けない人は、人間じゃない可能性があります

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:05:52.68 ID:FNfWAlBS0.net

江戸前エルフ難民はどこへ行ったらいいんだ?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:21:20.61 ID:vBkxhgrr0.net

>>149
はよ再放送してほしいな

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:54:09.85 ID:GD0pJIXb0.net

>>149
国帰れ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:55:09.09 ID:C/CJQWj40.net

>>149
今期は猫みてるだろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:00:42.27 ID:Vc1eGID40.net

>>11
ナレーションで決まるわあれ
キートン山田さんが生きてたらなあ…

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:10:00.32 ID:Pn0auIOV0.net

>>195
まだ生きとるだろうがあほ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:35:24.89 ID:iBG3fLY60.net

>>206
ポツンと一軒家は生前退位したな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:44:49.93 ID:6+mMJXul0.net

>>195
75歳で声優活動を引退すると宣言していた。
そして、75歳を迎える手前で『ローカル路線バスの旅』シリーズや『ちびまる子ちゃん』、『ポツンと一軒家』など出演作は後任を決めてもらった上で有言実行。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 07:57:27.69 ID:PqA3o6L00.net

MFゴーストみたいなクソ漫画よくアニメ化しようと思ったな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:16:44.57 ID:DvkXwDEm0.net

>>17
本編じゃないな
また転スラ日記みたいな駄作の悪寒

>>25
あんなのでもヤンマガの中でもコミックス売れているからな

>>60
薬屋のキービジュアルが化粧濃い中年ババアに見える

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:36:03.11 ID:rE+F0r8X0.net

>>25
裏で色んなオジサン達のお金が動いてるからね

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:39:08.93 ID:qV/r9BgQ0.net

>>25
もう見るに耐えない原作要らなくね?
勝手にオリジナルでレースさせときゃいいよ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:04:20.64 ID:61Xj5WRE0.net

フリーレン初回2時間マジ?推しの子が90分だったけど2時間は聞いたことない 過去あったっけ?

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:18:50.84 ID:eWPJtb8W0.net

>>253
しかも金曜ロードショーでやるんだよ
そしてレギュラーアニメ枠を新設する気合の入れっぷり

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:42:05.01 ID:V12engG80.net

>>261
おお宇宙空母ブルーノアみたいな力の入れようだな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:14:06.39 ID:bpgvCOcF0.net

>>253
大昔にキャプテンが青葉戦2時間やったな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:30:18.39 ID:bpgvCOcF0.net

フリーレンは原作がパンクしたっぽいのがどうにもな
悪名高い小学館編集が何かやらかしたのだとは思うが

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:59:30.96 ID:0J/Z0SNg0.net

>>306
パンクって?
単行本は順調に見えた
フリーレンが黄金の呪いを解読してそこからどうするかで終わってたと思う

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:02:12.68 ID:7VVpyswu0.net

>>362
今はフリーレンが過去に行って当時の勇者パーティと旅してる

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:03:56.19 ID:0J/Z0SNg0.net

>>368
なんだそりゃ
フリーレンそろそろ畳まないとね
人気あるからって引き伸ばしはよくない

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:04:01.98 ID:l5LoFRfg0.net

>>362
次の章導入部だけやって長期休載中
先にサンデーがなくなりそうな勢い

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:00:59.72 ID:4kLdhuht0.net

PLUTOって鉄腕アトムのアレかと思ってググッったら全く無関係だった

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:10:50.22 ID:kGGA9l5K0.net

>>365

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:32:16.36 ID:b1lySWAh0.net

>>365
え?違うの?

692 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 23:12:33.08 ID:tjyEifm00.net

>>365
なにボケてるんだ このひと

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:03:24.68 ID:05WrYOe30.net

ドロヘドロ二期はどうなってんだよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:22:58.03 ID:kkQpaLvF0.net

>>38
アニメ観て原作大人買いしたんだが、マジで続編作らない方がいい
引き伸ばし=碌なことにならないの典型で超ガッカリ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:42:05.01 ID:68t5czTg0.net

>>215
圧縮して2期で終わらせても良いから作れよ
続き気になるけどアニメで見たいわ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:48:20.04 ID:Q0yRYw+r0.net

>>38
一期がアニメ化されただけでも奇跡だったんだよな…
でも来期アニメの予定が出るとつい探してしまう

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:55:28.65 ID:tQdsmWQe0.net

>>1
あれ?
ダンジョン飯はまだなんか?
かなり久しぶりに本放送で見てみようかと思ったんだけど…

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:06:46.96 ID:VXkNvtJD0.net

>>388
何話かわからないけど1回だけ見たんだが、あれ作中で異世界から持ち込んだ品物が
広告になってて新しいと思ったw

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:54:00.93 ID:VXkNvtJD0.net

あ、肝心のレス番間違えてた
>>419は388へのレスでなく、>>386へのレス

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:34:16.80 ID:83fwWhAM0.net

>>388
来年の一月予定だったと思う

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:42:26.97 ID:gKaXjHeg0.net

鬼滅は、バカで無能で卑怯な男が
巨乳の女の子にしゅごいです~はわわ~してもらえないもんね
礼儀正しく頭も顔もいい努力家の男達が家族を愛して
任務をがっつりやり遂げる
そんな昔ながらの気骨のある男前キャラ達みたら
チンコちぢんじゃうもんね、童貞は
うんうん

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:54:36.04 ID:+Enuh7Hy0.net

>>575
おまえさ
いい歳して、そこまで絵で表現されたアニメの登場人物への思い入れが強いこは、
幼稚な人格の表れだよね。

「バカで無能で卑怯な男が
巨乳の女の子にしゅごいです~はわわ~してもらえないもんね」
↑つまりこれがおまえが考えるなろう系のテンプレね。
こんだけアニメの本数があるのに、なろう系しか思い浮かばないのか?

「礼儀正しく頭も顔もいい努力家の男達が家族を愛して
任務をがっつりやり遂げる
そんな昔ながらの気骨のある男前キャラ達みたら」
↑つまりこれがおまえが鬼滅に惹かれてる部分だな。
アニメのパーソナリティーに異常に思い入れしてるのがわかる。
自分に無い要素だからだな。
幼児性のカタマりのような人間

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:58:11.43 ID:+Enuh7Hy0.net

>>575
「チンコちぢんじゃうもんね、童貞は
うんうん」
知性や品性を全く感じない。
勉強も仕事も恋愛も全くできずに恵まれない人生を送った人物、
そして今も送っている

これほどまでに下品で幼稚な人間が大好きな唯一のアニメ
それが
「鬼滅の刃」

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:15:37.39 ID:+Enuh7Hy0.net

>>575
これは持論なんだが
物語の魅力って色々あると思うが、その中で、
登場人物のパーソナリティーにしか興味が向かないっていうのは、一番原始的で幼稚なんだよ。
それが悪いとは言わない、子供が最初に興味を持つ部分だからね。
要するに見た目がカッコいい可愛い、そこから進歩すると言動に惹かれるわけだ。

だが大人になっても「人間」に「しか」興味を持てないのは幼稚な人格だと断言する。
これは女に多い、女は子育てという本能があるから興味の中心が常に人間(生き物)にある。
アニメに関わらずこれは現実の人間に対しても同じ。
おまえはその典型例、持論を補完するいいサンプルになったよ、ありがとう。

681 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:02:44.34 ID:71cMZ2fZ0.net

十二国記完結したし初めから作ってくれよ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:49:56.10 ID:ymwzu1ek0.net

>>681
十二国アニメなんか画面の色合いがイメージと違って見るのすぐやめちゃったなぁ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:58:32.92 ID:DNu/fYC90.net

>>681
完結? したの? あれで?

695 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 23:39:29.49 ID:+Hzi2ePV0.net

>>681
黒麒どうなったの?あのアニメのあと

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:18:44.99 ID:fS1kEl9L0.net

Hなのはどれ?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:19:24.83 ID:DvkXwDEm0.net

>>76
カノジョも彼女 Season 2

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:22:10.05 ID:IQmQkNeE0.net

>>79
確かにこの中ではHかもしれないがギャグ漫画だよな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:24:19.98 ID:IQmQkNeE0.net

>>94
>>79やで

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:25:10.14 ID:8XQ9PWns0.net

今期覇権アニメはバンドリマイゴーだよな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:54:02.02 ID:OY79Tt+70.net

>>165
あんなの見てる奴おったんか…
今期覇権は百姓貴族で確定出たぞ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:25:13.83 ID:ZLerjali0.net

>>165
合ってる

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:33:36.98 ID:R3SzMmMP0.net

こういうのって録画して見てるんだよな
地上波を倍速なしで見るのきつすぎる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:39:29.57 ID:w7fKWnix0.net

>>174
倍速wするくらいなら見る必要なくね

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:59:07.89 ID:R3SzMmMP0.net

>>177
倍速っていうか1.5倍とか1.75倍な
てか1倍のまま見てる人いるのか

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:45:31.97 ID:7VVpyswu0.net

闇芝居とかゆうホラーもどきはしつこくずっとやってるな
そんなに需要あんのかと

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:30:25.73 ID:D+YU+Tuh0.net

>>238
見たいんだけど頑なにアマプラでやってくれない

529 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 00:16:10.52 ID:36QEZ4dX0.net

>>268
アマプラよりDMM TVの方が安いしアニメは何でも見放題だぞ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:30:34.37 ID:8U9LpKBu0.net

PLUTOが楽しみ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 13:10:39.60 ID:XbvRdkMS0.net

>>307
汚いキムチ食い過ぎてすぐ火病起こすゴキブリよりマシ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:01:37.94 ID:ibrPuiGE0.net

>>307
これ浦沢直樹の鉄腕アトムのやつ?
関係ない?

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:05:31.21 ID:A8lvQfdp0.net

おっさんの為に昭和か平成の漫画をアニメ化してください
まだアニメ化されてない名作がたくさんあるでしょう?

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:53:29.22 ID:PZDspEVY0.net

>>392
うるほしやつらで我慢しなさい

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 21:06:49.46 ID:dCrLDkPW0.net

>>392
コイツ絶対るろ剣見てないマン

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:15:57.46 ID:VocBrAJz0.net

ウェブ漫画をチョロチョロ見てるけど、「役立たずと罵られて勇者パーティーをクビになったメンバーが実は最強で…」みたいなの一体何個あるんだよ
で、そいつと勇者は孤児院の幼なじみで、そいつが抜けて弱くなって勇者が闇堕ちして… とかもうコピペかよ、みたいな…

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:32:32.06 ID:c3dJ+jTM0.net

>>395
「追放系」ってジャンルだから仕方ない

485 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:34:43.58 ID:cJsSYiK60.net

>>402
ああ、「追放系」か。なるほど。
あと多いのが「物凄く強いのに自分は弱いと思ってる主人公」もやたらあるな。これは「無自覚系」とかいうんか?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:43:52.69 ID:XHXr99oY0.net

>アイドルマスター ミリオンライブ!悪魔くん
一瞬考えたじゃねーかw

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 19:09:50.53 ID:iMsdb46F0.net

>>462
え、違うの?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:34:04.20 ID:8yfytY6o0.net

>>462
12使徒をプロデュース!

558 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 09:37:02.54 ID:IRF90QL+0.net

フリーレンが大コケしてサンデー廃刊

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:58:15.06 ID:Sw7dQI7M0.net

>>558
あんなに丁寧に作った魔王城でおやすみが鳴かず飛ばずだったからなぁ
出来が良くてもサンデーはイマイチ人気出ないしブームにもならん

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:09:19.03 ID:P4Y2MAtY0.net

>>562
魔王城でおやすみはキャラも可愛かったしこどもが見られる時間帯にやってもよかったのにね

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:18:58.48 ID:ZG+0KwjX0.net

>>568
鬼滅ストーリーつまんないじゃん
作画しか見るとこ無いって
ショートケーキのイチゴだけつまみ食いするガキじゃん
もうアニメは卒業したらいいんじゃないの?
老人がブツクサ文句言いながら無理して見るもんじゃないんだぞ?
孫の世話でもしてなよ、そっちのが楽しいよ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:38:45.91 ID:gKaXjHeg0.net

>>570
ストーリーがつまんないのは
君がママとしかマトモに会話したことないひきこもりの童貞だからだよ
経験重ねた一般の高齢層が鬼滅のファン
それが色々物語ってるね

648 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:12:31.18 ID:X0jyWmfS0.net

>>570
正直バトル→回想→バトル→回想→たまに超絶作画バトル→回想、3期になって流石にストレスレベルの飽きがきた

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:24:45.96 ID:DJJZSGlO0.net

MFゴーストなぁ 矢尾さん 池谷先輩の声出せるんかね 

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:57:54.39 ID:1mVCU85B0.net

>>589
30年後くらいでハゲたおっさんだからむしろ老けてて良いんだ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:13:37.39 ID:DJJZSGlO0.net

>>597
ガラガラ過ぎてやばい

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:08:06.14 ID:rfd0Zu090.net

円盤売れないのに儲かってるの?

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:26:16.17 ID:dpobx6Z00.net

>>626
そんな昭和の価値観捨てろw

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:52:21.08 ID:0u1Bpbu+0.net

>>626
製作委員会の主幹事?の出版社は原作が売れれば回収できる
そもそもアニメ化することが原作の宣伝

あとは海外も含む配信である程度は計算できる
円盤の売上はボーナスでしかない

704 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 08:37:52.01 ID:NANs1O7B0.net

フリーレンってエルフの長寿イキリの話だっけ?
覇権いけるんか?アレで

707 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 10:04:54.43 ID:abfHz3u70.net

>>704
最初の方のエピソードが良いだけなので長く続ける話ではないと思う
ちょっとイイ話がダラダラ続く感じ
いや、自分的には好きなんだけど

712 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 14:41:29.34 ID:j4N00Po00.net

>>704
ジブリの後釜で毎年2時間枠の1、2話だけ放送

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:24:38.28 ID:BjycQg4f0.net

アニメってこんなに沢山あるのw
アニメーターが低賃金で酷使されてるって言うけど当たり前じゃん

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:32:28.54 ID:UIhIYi5F0.net

>>100
思ったわ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:27:56.02 ID:SHaGSIJJ0.net

萌え板でやれよ
ここは芸能、スポーツ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:31:22.43 ID:IQmQkNeE0.net

>>106
普通にここが萌え板だと錯覚してたわ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:29:02.71 ID:UqbqDd3a0.net

アニメやゲームなんていう無駄でバカなものを野放しにするから日本は衰退消滅することになった

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:35:12.54 ID:nADW0bU00.net

>>108
843 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 21:35:52.56 ID:AO4afYzk0
ジャニー喜多川が業界に貢献したとかいうけど
こいつに潰されてきた人間の方が圧倒的に多いし
軽薄で糞みたいなものしか日本に残してない
こいつがいなかったら日本はもっと自由な文化が花開いていた

何か夢を与えてきただよ、気持ち悪い

855 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/15(土) 21:37:13.52 ID:DO2cndzt0
>>843
他を潰す事にも長けてたよなジャニーズは

893 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 21:41:33.92 ID:HnKi2b3+0
>>855
完全にサイコのやり口って印象ではある…
だけど昭和はそれくらいが望ましい、と言わんばかりに善悪より強弱ばかりで生きる道を教えられてたよな
つくづく狂ってる時代だった

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:32:18.28 ID:IQmQkNeE0.net

>>115
ようやくfinalシーズンのfinalシーズンだからな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:40:05.96 ID:HUka2rBZ0.net

>>116
ちゃんと日本語使ってもらっていいですか?w

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:46:11.01 ID:JIijF22S0.net

萌え絵ばっかなのがな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:48:31.16 ID:2WA83RWh0.net

>>135
お前のような年寄りだよ、そんなこと言ってるのは
もうこれが当たり前になってる

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:51:50.84 ID:G5w8K+vG0.net

悪役令嬢とか今ブームだからしばらくコレ系増えるんだろうな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:32:19.05 ID:r8NA0BvS0.net

>>142
はめふらとか苦手で1話切りやったけど今期のは、杉田とはやみんやから意外と楽しめそう。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 08:56:23.92 ID:ibrPuiGE0.net

進撃だけみるわ
作画以外は面白い
作画のブサさをなんとかしてくれ
そこは原作の下手さを踏襲しなくていい
作者が萌え豚嫌いなのかもしれないけど、視覚的にブサイクなキャラ達を長時間見るのしんどい
萎えて集中力落ちる
美形とか可愛いとかの目の保養って大事なんだと進撃見てると思う

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:25:52.63 ID:oBHosWk70.net

>>145
萌えなんか進撃に一番要らんやつやん作者が正解
それより気になるのはキャラの目がデカすぎること
それなりにシリアスな内容なのに宇宙人かお前はみたいな目のデカさいい加減やめてほしいわ日本の漫画アニメ
エレンやアルミンやヒストリア…お前ら目玉何センチあるんだw人類と巨人とそれとはまた別の種族かよっての
こいつら眼窩どうなってんの?って笑いで現実に引き戻されるからやめてほしい
だからライナーとかモブ見るとほっとする
普通の人間に見えるからw

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:27:29.32 ID:wN223Liw0.net

進撃今度こそ終わるんだろうな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:59:40.07 ID:cmwwrRaJ0.net

>>168
2086年頃かな?終わりは

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:28:29.18 ID:1hF7DlNW0.net

一個も見たいもんがない

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:52:55.55 ID:PmKr/l2m0.net

>>169
そんなあなたには陰実オススメ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:33:06.04 ID:L69k5sQ60.net

東リベの二期すらまだ見れてないのに、、どうやって見ればいいんだあれ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:57:11.19 ID:FpEFMNiI0.net

この期は見るもの多いな

>>173
yourubeのディズニーチャンネルでこの前やってたで
でもつまらんかった。見なくて問題なし。ストーリー特に進んでない

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:08:32.00 ID:fO+1xbtI0.net

>>18
救国のオレンジは近年の作品やで
初代ほど熱くない

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:37:22.22 ID:B2VOo98G0.net

>>205
今連載中の訳わからんあれか

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:30:36.82 ID:4N83PpC90.net

こんなにアニメ製作されてるのに政策会社が赤字になるとかお金はどこに消えてんだよ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:45:57.56 ID:V428VvD/0.net

>>269
前作の赤字を補填してんだよ
そして今作の赤字は次作で補填する
いまどき利益が出るアニメなんて数十作に一作の奇跡
だから当たりが出るまで自転車操業を続ける
車輪が止まった瞬間に死ぬ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:43:20.68 ID:tuf41Kk20.net

異世界なろうは弱男が求めてる!とか言うけど本当かよ
俺は求めてねーんだけど弱男の多数派は求めてんの?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:23:24.96 ID:y7CW1XrJ0.net

>>272
異世界モノは海外で売れるらしい

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:52:57.34 ID:2ZalKbbn0.net

進撃のFinal Season 完結編(後編)って超スーパーウルトラハイパーミラクルみたいに頭おかしい

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:46:50.85 ID:IblLV/cb0.net

>>276
菊地秀行の小説で、エイリアン魔神国をググってみな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:20:28.78 ID:EfeGT0nJ0.net

ミギとダリやるんか
もう少し早くやれよ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:27:37.87 ID:bpgvCOcF0.net

>>297
遺作になっちまったな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:32:52.14 ID:luKtTvLY0.net

こんだけ国民にアニメばかり見せてたらそりゃバカになるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 12:41:43.45 ID:8zK3k+XC0.net

>>308
ほとんどの国民は見てないのにバカになってるのが日本の病理なんじゃないかな?
(むしろ欧米アジアより遥かに仕事人間の方が多いのに、どんどん没落して生産性が世界最低底じゃん)

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:33:08.15 ID:B/D/lBjV0.net

フリーレンはテレビ局の気合が凄い

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:01:36.21 ID:CgVBjk9b0.net

>>403
コナンが終焉したあとが悩ましい小学館と日テレの思惑が合致した

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:42:26.56 ID:SYsRrFEt0.net

なろうが日5とか凄い時代になったもんだ
なろうも薬屋シャンフロアニメ化したらもう新規ビッグタイトル無いだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 17:02:42.52 ID:wjf+645H0.net

>>409
レジェンド
マギクラフトマイスター
境界迷宮と異界の魔術師

コミックガチャハズレたからないけど

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:02:58.74 ID:9td3zmGS0.net

最近のアニメって、なんで数話だけやって終了するの?
色んなアニメやるくらいなら、同じのを長くやってほしいんだが

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:24:45.64 ID:ruv75PNy0.net

>>444
数打てばどれか大当たりすれば一気に回収できるのではと

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:12:53.24 ID:MW56G1vv0.net

め組の大吾の旧作ってアニメ化されてたのか
配信やって欲しい

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:16:54.08 ID:6+mMJXul0.net

>>447
過去の映像化は、40分程度の劇場版アニメと、フジテレビの連ドラ版(山田孝之主演)のみ。

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:15:01.51 ID:WurFwNx60.net

アニヲタと呼ばれる人たちは
これ全部見るの?

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:28:02.90 ID:zq+hY+qG0.net

>>449
9割くらいは見る

481 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:23:59.31 ID:3v+lnuOH0.net

2期目が始まるヤツで1期目も見たほうがいいのあったら教えて🤗

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:45:34.94 ID:8wv9pMi10.net

>>481
スパイは地雷
面白いエピソードは今連載中の3期に詰まってる

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 21:39:10.59 ID:YUmU6iH+0.net

それにしても多いなー

514 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:54:47.84 ID:C/CJQWj40.net

>>502
なろうの最終兵器、まだまだあるぞ

薬屋のひとりごと
嘆きの亡霊は引退したい
辺境の老騎士
Only Sense Online
望まぬ不死の冒険者
リーングラードの学び舎より
謙虚堅実をモットーに生きております
用務員さんは勇者じゃありませんので
魔術師ダリアはうつむかない
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
エリスの聖杯
鬼人幻燈抄
神殺しの英雄と七つの誓約
病毒の王
異世界転移、地雷付き。
Frontier World 一召喚士として活動中一
複数世界のキロ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:59:09.68 ID:WCgplF3r0.net

原作フリーレン話はマアマアだけど絵がひどすぎる
挿絵をコマ割りして見てるみたいで読む気をなくす
原作が下手だとアニメにするのは楽だろうな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 00:37:09.82 ID:M2xfI3G60.net

>>516
鬼滅はアニメの絵のおかげで売れたな

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:01:37.81 ID:dhXKHvQ40.net

婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む

エロゲみてえなタイトルで笑う

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:13:23.02 ID:WD4og77S0.net

>>518
ビックリするほど健全だけどな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 04:59:45.30 ID:W9bajiaK0.net

ゴブリンスレイヤーⅡ

見るしかないな

幼女戦記はどうなったんだ?

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:58:49.33 ID:Az9ylqLh0.net

>>540
次の第1話は誰がヤられるんだw

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:55:31.92 ID:7UoUTndW0.net

盾の勇者はさらにハーレム感強くなっていくだけなら
もういらねってなる
てか仲間増やしすぎたな

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 15:19:48.95 ID:YcZvKut20.net

>>608
無駄に長いストーリー物のなろう系はだいたいつまらなくなる宿命
無職や転スラの倍くらいの文字数あるのにランキングベスト10にすら入らないんだし

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:26:35.80 ID:Q2sB03EY0.net

無職転生が好きなんだけどタイトルで避けてしまいそうで危なかった
今期もタイトルで侮るなってのあるんかね
どう見ても無理くさいのあるけど

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 18:45:16.63 ID:JqAo0TjV0.net

>>614
わたしの幸せな結婚

644 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 21:58:21.60 ID:QgyD9aCI0.net

そういや進撃の巨人は終わってなかったんだったw

654 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 02:32:32.65 ID:rt0RFJs/0.net

>>644
引っ張りすぎて
なんかもう今さら感が強いような
最終決戦もチープだったし

679 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 21:27:21.55 ID:1iki8MwB0.net

AIの遺電子は一般向け良作なんだけどなぁ…

734 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 04:54:40.88 ID:mcJFtQri0.net

>>679
あれが一般向けなわけない w
何が正しくて何が間違ってるかを明確に提示せず解釈を受け手に任せる形の尻切れトンボで唐突に終わる
それがAIの遺電子の持ち味で良いとこだけども
そんな思考力を受け手に要求する作品はクソバカな大衆にゃ絶対ウケない w

687 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:37:59.22 ID:q0bdyFx+0.net

ゴブリンスレイヤーのゴブリンはウリ達をマネしたニダ!
韓国に著作権料を支払うべきニダ!

693 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 23:29:24.95 ID:Xyx1duB90.net

>>687
それ書いて楽しかった?

694 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 23:32:39.70 ID:Xyx1duB90.net

薬屋がどれだけ伸びるかだな
フリーレンも

697 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 00:30:27.25 ID:VcVlApwS0.net

>>694
薬屋は覇権取るような内容じゃない
そこそこ良い評価を貰うも世間的には存在しないものとして扱われる

この場合の覇権はスパイファミリーや鬼滅レベルの話
フリーレンはその可能性が少しだけあるがヴァイオレット・エヴァーガーデンくらいだろうな現実は
世間認知は何となくある程度

711 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 12:59:05.30 ID:NmWLD9dO0.net

NHKで盾の勇者1話だけやってたっけど
この理不尽な感じが良かったのになあ・・

735 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 04:57:48.41 ID:mcJFtQri0.net

>>711
盾の良いところは
なろう系作家にしちゃ
ちゃんと話を終わらせる能力があったとこ
そこは褒めたい w

715 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 19:14:22.81 ID:LW2BQOsV0.net

どうせ地元では一つも放映はない。みんなどうやって視聴してるんだろう?ちゃんとお金払って見てるの?

718 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:41:01.25 ID:7vGdvQ4g0.net

>>715
アマプラ
月額安いし観る時間とか予約とか色々とらわれなくて楽
今のも昔のもあるし大体1話から遡って見られるから途中から興味持っても追い掛けやすいし
一度切ってもまた見直すこともできるし

727 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 23:04:08.21 ID:XuAWYv3z0.net

これ三分の一にして、製作費集中してアニメーターの単価上げて、その代わり外国への発注止めればいいんじゃネ?

730 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 04:24:16.02 ID:1yNWol140.net

>>727
簡単に言うがそれは同時に制作会社を潰して減らすことを意味するぞ
倒産して自然消滅するスタジオもあるがそれでもまあまあ数ある
もう国がアニメーターを公務員にして制作会社を選別・統合するくらいでないとそれは無理だろ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:27:49.36 ID:lgcd5aCK0.net

さてこの中にも万策尽きるのはあるのだろうか…毎シーズンなにかしら尽きてるからあるだろうけど

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 00:03:55.53 ID:lkCUDJjd0.net

>>525
『BORUTO』は原作に追いついてきているという点も大きいのでは?
Vジャンプへ移籍した事もあって、話の進み具合も緩やかだし。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:00:16.74 ID:DTfamw2v0.net

シン・パヤオ~君はどう生きるか~
テレビアニメ化まだ~~チンチン

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 04:45:06.73 ID:EpscPiAF0.net

多すぎる
半分に減らして品質を上げてくれ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:10:25.87 ID:TWliQO4v0.net

キャプ翼くらいだな。面白そうなのは。

544 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:15:18.61 ID:l2NMMgQs0.net

カイジとかやらんのか?

546 :kon:2023/08/26(土) 05:42:40.00 ID:NojXhgju0.net

>>74
(*・ω・)ノシ
つ旦 ドゥルジ回見たいですね!むしろ準レギュラーで良いです 秋アニメの情報ありがとーございます早速吟味します

>>75
(*・ω・)ノシ
つ旦 さすが先生体を張って実験してくれましたね

秋アニメすげー多い!こりゃ選びきれないですね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:18:43.50 ID:UtedQRMr0.net

秋アニメは面白そうだ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:12:00.66 ID:i2RVFwHC0.net

進撃だけ見ますねpppp

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:13:59.15 ID:gKaXjHeg0.net

>>98
ほんと作品数増えたけど
有能、才能あるやつは別に増えるもんじゃないもんね
がっかりしてばっかりだよ
基本鬼滅しか見るもんない
あと2、3本は流し見程度

アニメーターが凡人すぎる

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:30:34.21 ID:i2RVFwHC0.net

進撃以外は過去作でも見てる方がマシpppp

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:54:21.04 ID:uZJIgA4m0.net

アンダーニンジャはあの原作の空気感出せるのか

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:13:47.09 ID:uyRXzSag0.net

悪魔くんとアンダーニンジャは見るかな

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:20:56.41 ID:tfwXHQQ40.net

春までの繋ぎに、「響け!ユーフォニアム」の再放送熱望
BS12で今やってるけど、やっぱり地上波でお願いしたい
あとは「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の再放送も
秋にはあの事件の裁判が始まるから、未見の人は見て欲しい

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:26:28.71 ID:OnmfdRj00.net

>>584
五等分は原作に近付けて成功したが、なろう系だと原作は文章だからなあ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:10:57.27 ID:Az9MXLCo0.net

露骨に制作会社が手を抜くアニメもあるからな

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:16:07.83 ID:JV3TeBHy0.net

ゴブと最果ては失敗の予感
魔法嫁と聖女は安定飛行だろう

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:25:07.59 ID:MQUAA0Ta0.net

なろう ハーレム ラブコメ
そんなんばっかみてるのは
底辺異常者予備軍
キャラがゲス、エロでつられてるだけの中身空っぽアニメ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:20:05.87 ID:UXj3aQ6h0.net

>>610
まあ池谷先輩より元の原形がないジュドーの方が

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:24:47.37 ID:vJ0WSEq10.net

お兄ちゃんはおしまい、異世界放浪メシ、神クズ☆アイドル、永久少年、クールドジ男子、大江戸エルフ、夏目友人帳、ヴィンランド・サガ、Buddydaddysの新作はまだか

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:32:45.93 ID:Q2sB03EY0.net

>>615
ありがとう
全く知らないけどチェックだな

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 15:20:56.54 ID:rD8BypLf0.net

1期色々不評のパラディン2期やる体力あったんか…
闇に葬って製作会社から声優からまるっと変えてOVAでキッチリ作って出し直してくれ頼むから

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:20:47.76 ID:UXj3aQ6h0.net

配信が売れれば円盤など飾り

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 16:33:47.31 ID:0pmNjnX60.net

さすがに多過ぎで埋もれるアニメ続出だろ

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 18:38:21.66 ID:GonmQxwI0.net

>>1
陰実二期と、ゴブスレが楽しみかな
転スラのは続編?
後は、スパイファミリー三期かな?

ところで、オバロの映画はどうなったん?

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 18:57:20.95 ID:vWweS6Kr0.net

キャプテン翼1番面白い所やん
やっと見れる

645 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 22:01:11.82 ID:hZAIv8pa0.net

チェンソーマンは?

650 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 23:53:58.34 ID:uyRXzSag0.net

>>647
良くも悪くも花沢健吾
漫画だと展開が遅く感じる
でも、映像だとかなり演出映えする作品になると思う
手塚プロがアクションもりもりの作画に人員割けるか不安だけどね

651 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:04:50.57 ID:uhQJ3Noi0.net

>>647
ハッキリ言ってアニメ化早すぎ
どこで区切りをつけるのか全く分からん

MFゴーストも同じ、1年目シーズンが終わってからでも良かっただろうに

652 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 00:11:15.58 ID:kSyiHOSw0.net

悪役令嬢ものはティアムーンだけ?

653 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 01:47:21.33 ID:se0GJFB00.net

>>647
クッソつまんねーけどな

661 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 05:36:34.11 ID:QkbpXgXp0.net

>>1
関西でもやれ
(´・ω・`)

668 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 12:52:00.82 ID:ycXJhI4n0.net

め組は初代のリメイクだったら見たのにな
救助でビルから人放り投げたりエリート部隊入隊試験でマラソン全力疾走して周りも釣られて地獄絵図作ったりすごい漫画だったよ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 13:03:55.18 ID:Xs8XdKP20.net

天国大魔境みたいな作品はないのか

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 18:44:47.14 ID:otNW2PQe0.net

今期は見るものが無さすぎて笑うしかない

676 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 19:59:10.14 ID:5Zl2fcrn0.net

>>675
オタ層的にはな
前期作品ほど一般層には響いてない

677 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 20:04:32.50 ID:U6fNui5Y0.net

ゴブリンスレイヤーは見るぞ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 20:14:08.95 ID:+Hzi2ePV0.net

>>676
前期で一般層が見るのって
鬼滅、ガンダムぐらい?

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:06:01.57 ID:8wPbU8UC0.net

>>681
最後の長編も回収出来ていない伏線が幾つかあるから、短編でそれを回収してからかな?

684 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:06:21.83 ID:71cMZ2fZ0.net

>>682
ハガレンとか最初からやってんじゃん別に無理じゃねーよ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 22:14:42.10 ID:dvySy39S0.net

>>655
進撃アニメはエルディア編(つうの?)あたりからは短くまとめた方が良かった
てか海を皆で初めて見たところで終わっても良かった
結局リヴァイが活躍してた時が一番面白かったわ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 02:13:41.45 ID:ePPr0EiZ0.net

HUNTER×HUNTERのフジテレビ版+OVAでもリマスターして欲しい

705 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 08:49:15.95 ID:jZNpdOco0.net

原作刺さる人が居るのは分かるが
アニメ見て刺さる人は少ない可能性もあるな

714 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 15:32:39.72 ID:uk/3IPpq0.net

異世界ルパンはずっと嫌いだったけど
姫君周り解決してやっと最近通常モードで盗っ人稼業しだしてからおもしろくなった

716 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 19:19:43.97 ID:Y2qoTnjy0.net

>>715
TVerやアベマでけっこう新作アニメ観れるんじゃないかな
あと制作局のアプリで配信がある作品も

717 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 19:42:55.87 ID:YPpR0Hhz0.net

>>715
BS

719 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:43:15.18 ID:M+L91alB0.net

無料のBS11だけでもかなりカバーするよな

722 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:24:19.17 ID:6T4EbaQB0.net

シャングリラかフリーレンがハケンアニメになるかもしれん

724 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:40:32.85 ID:/jVPDjKL0.net

私の推しは悪役令嬢。

これが本命やな、予算は多くないだろうけど良い感じの仕上がりになってることを祈る
他はティアムーン、ひきこまり、豚レバーあたりに期待

726 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:59:36.56 ID:gA3PGg+B0.net

秋季アニメの紹介サイトをざっと見たけど、ビッグタイトル、ミドルタイトルの続編が多いな
キャストや設定が面白そうな新作が何本か、あとは例によってなろう、異世界、アイドルものが目白押しw

728 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 23:25:04.49 ID:YPpR0Hhz0.net

>>725
分割2クールものは冷めるね
あと1期から3年ぐらい間が空いた2期も細かい内容を忘れてたりする

2クールやるなら分割しないで続けて放送して欲しい

RSS