引用元
1 :スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 11:24:35.11 ID:BeP06oTJ0●.net ?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【食べ比べ】レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリームどっちがおいしい?「バニラ」「抹茶」「ストロベリー」の定番3種 味やカロリーを比較してみた
レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリーム食べ比べ
スーパーで買える“ちょっと良いアイスクリーム”といえば、世代を超えて愛される「レディーボーデン」と、言わずと知れた高級ライン「ハーゲンダッツ」を思い浮かべる人が多いと思います。そんな二社のアイスクリーム、食べ比べてみたらどれほど味が違うものなのかしら…。
気になったので買ってきました!今回は「バニラ」「ストロベリー」「抹茶(グリーンティー)」の定番3フレーバーを食べ比べてみます。種類別はすべて、乳固形分・乳脂肪分がもっとも多く含まれる「アイスクリーム」です。
なお、今回訪れたスーパーにはレディーボーデンのミニカップがアソートパックしかなかったので、アソートパックのバニラとストロベリー、およびパイント(大容量)の抹茶を購入しました。ハーゲンダッツはいずれもミニカップを用意しています。
レディーボーデンとハーゲンダッツ どっちがおいしい?
食べ比べた結果、大きな違いとして、レディーボーデンの方が「ほわっ」とした口あたりを感じ、ハーゲンダッツはなめらかでした(どちらも良き)。そして味ですが…それぞれがおいしいのは大前提として、個人的に「抹茶」はドロー、「バニラ」と「ストロベリー」はハーゲンダッツに軍配を上げたいと思います…!
その理由は以下、詳しいレビューでお伝えいたします!
https://entabe.jp/54966/compare-lady-borden-and-haagen-dazs-ice-cream
1 :
スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 11:24:35.11 ID:BeP06oTJ0●.net
?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【食べ比べ】レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリームどっちがおいしい?「バニラ」「抹茶」「ストロベリー」の定番3種 味やカロリーを比較してみた
レディーボーデンとハーゲンダッツのアイスクリーム食べ比べ
スーパーで買える“ちょっと良いアイスクリーム”といえば、世代を超えて愛される「レディーボーデン」と、言わずと知れた高級ライン「ハーゲンダッツ」を思い浮かべる人が多いと思います。そんな二社のアイスクリーム、食べ比べてみたらどれほど味が違うものなのかしら…。
気になったので買ってきました!今回は「バニラ」「ストロベリー」「抹茶(グリーンティー)」の定番3フレーバーを食べ比べてみます。種類別はすべて、乳固形分・乳脂肪分がもっとも多く含まれる「アイスクリーム」です。
なお、今回訪れたスーパーにはレディーボーデンのミニカップがアソートパックしかなかったので、アソートパックのバニラとストロベリー、およびパイント(大容量)の抹茶を購入しました。ハーゲンダッツはいずれもミニカップを用意しています。
レディーボーデンとハーゲンダッツ どっちがおいしい?
食べ比べた結果、大きな違いとして、レディーボーデンの方が「ほわっ」とした口あたりを感じ、ハーゲンダッツはなめらかでした(どちらも良き)。そして味ですが…それぞれがおいしいのは大前提として、個人的に「抹茶」はドロー、「バニラ」と「ストロベリー」はハーゲンダッツに軍配を上げたいと思います…!
その理由は以下、詳しいレビューでお伝えいたします!
https://entabe.jp/54966/compare-lady-borden-and-haagen-dazs-ice-cream
346 :
レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 19:57:12.63 ID:k20Rsiiz0.net
>>1
懐かしいしかない
ノスタルジーにも程がある
ビッグチャイナ
362 :
バクテロイデス(茸) [KR]:2023/08/25(金) 21:01:10.37 ID:dMRyVClu0.net
ウナギのかば焼きや松茸スライスが大分安かった。>>1
377 :
アルマティモナス(愛知県) [US]:2023/08/25(金) 22:01:30.60 ID:eariiXJl0.net
>>1
バタークリームのケーキに決まってるだろ、最強の贅沢だよ
378 :
フランキア(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:01:32.76 ID:TnfeBdcl0.net
395 :
テルモアナエロバクター(福岡県) [US]:2023/08/25(金) 23:44:51.21 ID:/ZDml1v30.net
>>378
昭和のレディボーデンと今のは違うから
昭和のは贅沢だったけど今のは韓国資本で味が落ちた
397 :
フランキア(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 00:07:54.14 ID:35SzykA50.net
>>1
昭和では売ってるお菓子も外食も全てが贅沢だったんだよ。
基本はカアチャンが作ったものを黙って食う。
いまではカアチャンが作ったものが一番贅沢だと身に染みてわかるが。
457 :
ネイッセリア(茸) [US]:2023/08/26(土) 07:52:35.38 ID:zYFDLIwb0.net
>>1
明治の頃のレディボーデンは美味かったが
ライセンス生産がロッテに変わってクソ不味くなった
511 :
テルモゲマティスポラ(栃木県) [US]:2023/08/26(土) 14:06:10.23 ID:rGC9bfRs0.net
>>1
アホか
昭和は40年代までお菓子全般が贅沢品
バナナなんか一本丸ごと食ったことない
メロン?なにそれおいしいのレベル
188 :
ニトロスピラ(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 13:40:14.60 ID:ClBrVdMS0.net
>>26
いちばん美味いルーベラないとかニワカかよ
と思って公式見たら載ってなかった
191 :
ナトロアナエロビウス(愛知県) [FR]:2023/08/25(金) 13:43:47.08 ID:tvf2MMHn0.net
>>188
ルーベラは今年の4月頃に生産中止になった
ちょっと高いラングロールを買えって事だな
194 :
デイノコック(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 13:46:41.69 ID:aqFTrcSE0.net
>>188
まじかよと思って調べたら去年3月に終売したのか
562 :
バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 08:50:07.61 ID:v6rP6ZB+0.net
>>188
安っぽいクリームやチョコで誤魔化していない焼き菓子だったのに残念
26 :
スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 11:33:24.84 ID:BeP06oTJ0.net
>>22
ルマンド、チョコリエール、ホワイトロリータ、バームロール、エリーゼは
子どもの頃たまに食べられるええお菓子だったのに今じゃ100金で売ってて悲しいわ
208 :
クラミジア(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:09:58.06 ID:GHuhnN3M0.net
縦15cm横5cm厚さ1cmぐらいの銀の袋
カプリソーネの小さい版みたいなやつで中身はフルーツ系のゼリー
凍らせたあと上部を切って中身を適宜出しながら食べる
これの商品名を知ってる人いない?
272 :
シュードアナベナ(光) [CZ]:2023/08/25(金) 16:39:53.24 ID:rBCuPkfr0.net
確かアヌスメロン
普段はツルツルのメロンだったな
確かプリンスメロンとかいうやつ
最近全く見なくなったが俺はアヌスメロンよりプリンスメロンがいいね
あっさり味
316 :
シュードアナベナ(光) [CZ]:2023/08/25(金) 18:53:04.74 ID:rBCuPkfr0.net
>>279
確かに今食べるとこんな野菜ぽかったけ?な感じ
香りは独特なおいしそうな香りw
56 :
エルシミクロビウム(群馬県) [US]:2023/08/25(金) 11:43:55.44 ID:vO1IwITl0.net
76 :
シュードモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 11:57:30.07 ID:dDkqr+2a0.net
>>56
年寄りは切れやすくて嫌ねぇ
まぁ俺もいい年だけど
ちなみに一般的に言うバブルは昭和61年からの5年ほどな
89 :
エルシミクロビウム(群馬県) [US]:2023/08/25(金) 12:09:24.51 ID:vO1IwITl0.net
>>76
だから平成だろうが、糞ガキが
大人ぶってるんじゃねーぞ、糞ガキ
100 :
ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 12:14:08.17 ID:oLp8LP7e0.net
105 :
カンピロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 12:17:13.48 ID:/+78MQs90.net
>>100
うちの母親がなぜかレディーホーデンと呼んでたので
ホーデンが何かを調べてみたらドイツ語で豚の金玉ことだった
166 :
ホロファガ(SB-Android) [US]:2023/08/25(金) 13:15:12.83 ID:WaGHkEcB0.net
>>100
今はロッテだからな
原価安くするために何かやってんだろ
ホント不味くなった
117 :
ロドシクルス(京都府) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:27:07.28 ID:Y6Y8DzMB0.net
ミルクが持ち手のとこに付いてるコーヒーゼリー
グリコか森永だったような
146 :
ロドシクルス(京都府) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:44:02.42 ID:Y6Y8DzMB0.net
>>122
ありがとう そいつだ
帰りにスーパー除いてくるわ
207 :
パスツーレラ(石川県) [JP]:2023/08/25(金) 14:06:37.16 ID:8AqpQzlg0.net
252 :
テルムス(茸) [JP]:2023/08/25(金) 15:36:37.66 ID:hGjOkK1K0.net
>>207
カネボウフーズが無くなったのが残念
廣東拉麺すごく美味しかったのにな
260 :
カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 16:05:50.11 ID:QoBAP1mj0.net
>>252
味噌味好きやった
縮れ具合、量の少なさ、…郷愁
216 :
ミクロモノスポラ(福岡県) [US]:2023/08/25(金) 14:29:31.69 ID:DNQH+L1Q0.net
22 :
キロニエラ(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 11:30:30.93 ID:phRtu2jp0.net
>>9
だなw
むかしは缶に入った「贈答用品」みたいな立ち位置だった。今じゃ信じられないけど。
23 :
セレノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 11:31:28.21 ID:ReUKag3s0.net
>>5
ちびろくは一度に6個分食べるんでちびろくになってる意味なかった思い出
25 :
テルモゲマティスポラ(光) [US]:2023/08/25(金) 11:33:07.49 ID:aCXehE4q0.net
ガキの頃はフルーチェをボール一杯食う事を夢見たが、実際やったら吐くだろな
337 :
カルディセリクム(千葉県) [JP]:2023/08/25(金) 19:37:19.26 ID:C9Xcb3VP0.net
>>25
実際ボウルいっぱいに作って独りで食べてみたが(ピーチ味)
吐くというより含まれているゲル成分が腸に吸収されづらいのか
下痢みたいな便が2、3回続いた
360 :
スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 20:45:15.45 ID:HEg/JQcX0.net
>>337
ペクチンは植物繊維由来なので整腸作用はあるけど下痢になるって事はあまりないと思う
牛乳が腐ってたんじゃね?
261 :
ニトロソモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 16:05:55.37 ID:hWBsv7Ws0.net
カネボウの広東拉麺あたりだったと思うが
当時でも200円ぐらいした高めのカップ麺を
スイミングスクールの売店で親と来た日に食うのがささやかな贅沢だった
267 :
ニトロソモナス(群馬県) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:22:18.91 ID:6/TIoUlg0.net
>>261
ホームラン軒もカネボウ時代は美味かったが今は見る影も無し
287 :
シネルギステス(埼玉県) [JP]:2023/08/25(金) 16:55:12.44 ID:2JmOvbcC0.net
>>267
一応売ってるの?ホームラン軒
30年前は大好きだった
290 :
シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:57:24.77 ID:Yb4iqewW0.net
>>287
今はテーブルマークという会社から
発売されているよ
カネボウ時代とどう違うかはわからん
301 :
シネルギステス(埼玉県) [JP]:2023/08/25(金) 17:15:09.42 ID:2JmOvbcC0.net
>>290
テーブルマークならカトキチなんだから、そこまで不味いものは作らんと思うが、インスタント関係は分からんな
中華三昧は必要湯量が600ccから500ccに変わった辺りで不味くなった
370 :
カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/25(金) 21:48:36.52 ID:wjDyyxlR0.net
330 :
グロエオバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 19:28:36.65 ID:ulVq/d5Y0.net
アイスで出来たクリスマスケーキ
母はハイカラだったんだなあ ありがたや
390 :
ユレモ(茸) [BE]:2023/08/25(金) 23:34:51.22 ID:oxVXLxhq0.net
540 :
シネココックス(東京都) [US]:2023/08/26(土) 20:42:37.34 ID:SuG3+TE50.net
>>390
普通のクリスマスケーキの大きさだったよ 4人家族で食べたから
365 :
シネココックス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 21:19:02.35 ID:xc13Bjv30.net
「レデーボーデン、美味しいですよ〜」
「社長〜、食べさせて〜」
411 :
メチロコックス(茸) [FR]:2023/08/26(土) 00:18:09.56 ID:/HDpCA7s0.net
>>365
リアル音声で脳内再生されたwwwwww
393 :
クテドノバクター(徳島県) [ニダ]:2023/08/25(金) 23:42:53.16 ID:iCZq2VJ20.net
396 :
デロビブリオ(光) [US]:2023/08/25(金) 23:45:17.56 ID:LaeaOfw70.net
>>393
ワロタw
確かにこれは懐かしいけど贅沢な食べ物だったか!?w
常に茶の間に置いてあった記憶しかねーぞw
584 :
クトノモナス(千葉県) [JP]:2023/08/28(月) 07:28:57.27 ID:/WBnJih00.net
>>396
常にあったのか・・
良い家庭だったんだな・・。
410 :
パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 00:16:55.67 ID:S9HM9GEP0.net
レディボーデンはコーラに入れて食ってたなあ
なんやったんや我が家のあの風習は
なんか最初は親父が始めたような記憶がある
420 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 00:36:10.89 ID:9MJJSLKH0.net
>>410
うちもやってたよ
アイルとコーラは合うね
昔はレディボーデン好きだったけど
明治の頃は良かったけど韓国になってからは食べてない
ハーゲンダッツに変えた
491 :
アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/26(土) 10:25:42.29 ID:7MRLifu10.net
>>410
コーラフロートって喫茶店とかにあったからじゃね?
メロンソーダにアイス乗っけるやつのコーラ版
50 :
ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 11:41:20.73 ID:J+bvuzh80.net
201 :
リケッチア(茸) [CN]:2023/08/25(金) 13:54:30.62 ID:MQuX0nrf0.net
>>50
それだw
結局、一度も食べなかったが(笑)
321 :
クロロフレクサス(茸) [JP]:2023/08/25(金) 19:14:15.78 ID:FglomXAd0.net
534 :
ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 19:48:29.63 ID:w97I2iXV0.net
良く食べてた
541 :
フィシスファエラ(茸) [US]:2023/08/26(土) 20:48:29.18 ID:cceJQ2AK0.net
>>534
この種類かわかんないけど中にクランチが入ってるのが好きだったのを思い出した
546 :
スフィンゴモナス(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 22:53:41.99 ID:tE8DHQrg0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)
更に家族友人に教えて、加えて¥3500×人数をゲットできます。
567 :
バクテロイデス(光) [US]:2023/08/27(日) 11:19:15.22 ID:Si3NoG+L0.net
家が貧乏だったので、誕生日のごちそうは「マルシンハンバーグ」(しかも2ケ)
573 :
アクチノポリスポラ(茸) [CZ]:2023/08/27(日) 17:00:54.91 ID:2RhCaFfR0.net
>>567
貧乏な家でも誕生日はイシイのチキンハンバーグにアップグレードしてたけどな
576 :
ラクトバチルス(SB-Android) [JP]:2023/08/27(日) 17:53:59.61 ID:R3R41aX80.net
>>573
うちは誕生日とかに関係なく
魚肉ソーセージでした
568 :
クリシオゲネス(ジパング) [US]:2023/08/27(日) 11:24:06.20 ID:xwyn511h0.net
>>567
中流家庭の俺は中高の頃の弁当のおかずによく入ってたな マルシンハンバーグ
103 :
アコレプラズマ(茸) [JP]:2023/08/25(金) 12:16:51.21 ID:B5qbqWCJ0.net
175 :
グロエオバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 13:29:17.05 ID:XyoXCWIT0.net
132 :
カンピロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 12:37:52.78 ID:/+78MQs90.net
159 :
アルマティモナス(長野県) [TW]:2023/08/25(金) 12:56:29.97 ID:PwOW5xIw0.net
165 :
クロロフレクサス(東京都) [KR]:2023/08/25(金) 13:13:06.02 ID:9Ytehgyj0.net
>>159
お歳暮とかで貰うカルピス詰め合わせの中のフルーツカルピスは普段飲めないので贅沢感じたな
163 :
テルモゲマティスポラ(宮崎県) [US]:2023/08/25(金) 13:10:32.77 ID:iS1VyEMt0.net
サッポロ一番みそラーメンにもやし1袋ぶちこんで煮込む
こんな贅沢は他に無いだろ
164 :
ホロファガ(糸) [MX]:2023/08/25(金) 13:10:56.61 ID:U6vi/tIJ0.net
381 :
ハロアナエロビウム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 22:43:35.98 ID:XYFtoKj10.net
>>164
これだな。
書こうと思ったら書かれてた。
172 :
キロニエラ(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 13:26:29.52 ID:nO8yBv590.net
177 :
パルヴルアーキュラ(光) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:31:36.03 ID:+P4Dy5qN0.net
>>172
すごい凝った角砂糖あったよね
鶴とか薔薇とか乗っかってるやつ
届くとちょっとときめいたわ
195 :
カンピロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 13:46:56.17 ID:/+78MQs90.net
エクセラでもなくゴールドブレンドでもなくブレンディーでもない
ちょっとお高めのインスタントコーヒー
300 :
エアロモナス(石川県) [US]:2023/08/25(金) 17:12:32.35 ID:v1OBiQye0.net
>>195
プレジデントやグランデージだな
今飲んでもあまりうまくない(グランデージは知らない)のだが、当時は高級感があった
2 :
ミクロコックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 11:25:49.76 ID:9ywPSPyx0.net
226 :
ロドバクター(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 14:40:58.27 ID:QXM2cXIm0.net
227 :
ハロプラズマ(茸) [GB]:2023/08/25(金) 14:42:27.57 ID:JL4jYb/q0.net
231 :
クロロフレクサス(茸) [EC]:2023/08/25(金) 14:47:31.56 ID:yggUy5BU0.net
232 :
ナトロアナエロビウス(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 14:51:48.60 ID:pTRBPPOw0.net
264 :
レンティスファエラ(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 16:10:47.82 ID:vUYDjAtj0.net
オロナインCに生卵混ぜたやつ
550 :
アナエロリネア(SB-Android) [US]:2023/08/26(土) 23:42:20.43 ID:YHz4cGTc0.net
265 :
プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/08/25(金) 16:11:27.23 ID:I42+Rn8j0.net
269 :
ゲマティモナス(福岡県) [IL]:2023/08/25(金) 16:33:24.15 ID:qqbzmieT0.net
>>265
そうそれ!ビエネッタ!全く思い出せずなんか響き聞いたことあるなと思って検索したらそれだったわ
270 :
フラボバクテリウム(東京都) [CL]:2023/08/25(金) 16:35:08.18 ID:IhOREqi80.net
284 :
テルモミクロビウム(長野県) [AU]:2023/08/25(金) 16:52:16.08 ID:yhtWaxE90.net
523 :
ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2023/08/26(土) 18:31:30.78 ID:f3LoLQGC0.net
293 :
テルモミクロビウム(茸) [US]:2023/08/25(金) 17:00:23.13 ID:p8a8W5cw0.net
ロッテのガム Eve(イヴ)はなんとも言えないいい香りで箱も高級感があった
295 :
スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/08/25(金) 17:00:57.66 ID:ApwYfKiF0.net
レディーボーデンのが最近は美味しい
ハーゲンダッツも俳優がCMやるようになって安いイメージに落ちました
389 :
ユレモ(茸) [BE]:2023/08/25(金) 23:32:51.28 ID:oxVXLxhq0.net
299 :
ニトロスピラ(茸) [BR]:2023/08/25(金) 17:10:50.70 ID:tTOEFUsk0.net
ビッグワンガム←100円
デラックスビッグワンガム←150円
524 :
ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2023/08/26(土) 18:32:04.43 ID:f3LoLQGC0.net
333 :
シュードモナス(茸) [KR]:2023/08/25(金) 19:34:16.10 ID:Ux0gMPAB0.net
338 :
プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:38:30.36 ID:mD8ydZmf0.net
紙でできた三角柱の入れ物にはいった
小岩井のレーズン&バター
392 :
デスルフレラ(茸) [GB]:2023/08/25(金) 23:42:05.10 ID:vf4KXF5K0.net
>>338
最近食べてないな~見てないな~と思ったらお中元をもらえなくなったからか
435 :
エンテロバクター(茸) [EU]:2023/08/26(土) 02:22:21.66 ID:sBpUloLd0.net
454 :
ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 07:41:38.03 ID:+M/OicVB0.net
>>435
正常な人の9分9厘は、目がイッてるパンダに夢中でインベーダーブーム全盛期の頃から存在する古参のお菓子である事に気づかない
438 :
デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 03:06:05.77 ID:/t4usHBr0.net
GEORGIAのMAXコーヒー
販売地域がレアってのもあるし
ミルク&シロップたっぷりの贅沢な味
448 :
カルディセリクム(埼玉県) [DE]:2023/08/26(土) 06:37:28.36 ID:yPfI0k9Z0.net
>>438
千葉生まれのワイ
幼少期にホットで飲んで強烈な甘さにご満悦だった記憶
464 :
メチロフィルス(鹿児島県) [CN]:2023/08/26(土) 08:01:39.76 ID:IFn4FJq20.net
472 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 08:36:02.96 ID:9MJJSLKH0.net
>>464
ボンレスハムって今頃意味がわかった
ボーンがレスのハムなのか
466 :
ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 08:16:03.78 ID:+M/OicVB0.net
イシイのハンバーグ vs マルシンハンバーグ
ファイッ
469 :
シュードノカルディア(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 08:29:18.69 ID:Ycaenlu/0.net
>>466
ショウワ・エラにはすでにSEIJO石井あったんやけ成城石井 VS 鎌倉山ハンバーグの対決で頼むわ
498 :
クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 11:59:18.30 ID:43R9sHP+0.net
>>4
まだ売ってんの?
子供のころ食べて、こんなおいしいの初めて食べた。アイスケーキすげー!
って、感動したら、普通にスーパーで売ってるよって言われて二度ビックリした記憶
504 :
ラクトバチルス(岩手県) [CN]:2023/08/26(土) 12:21:58.83 ID:c4g+GrQx0.net
>>498
売ってるよ
1個420円くらいだけど、今はバニラとティラミス味の二種類ある
500 :
クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 12:08:29.56 ID:43R9sHP+0.net
今となっては贅沢品・・
549 :
エントモプラズマ(東京都) [RO]:2023/08/26(土) 23:36:36.04 ID:ewptANwy0.net
577 :
クロロフレクサス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/27(日) 17:57:19.14 ID:JNgCrmGF0.net
581 :
ハロプラズマ(ジパング) [US]:2023/08/28(月) 01:17:54.61 ID:AbK7layC0.net
>>577
大人になってからはクリスマスにシャンメリーを買ってラッパ飲みするようになったが
106 :
デイノコック(東京都) [DE]:2023/08/25(金) 12:19:17.73 ID:DMEiI4gn0.net
109 :
メチロコックス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 12:21:27.42 ID:s33M7xwp0.net
初任給は両親と祖父母に記念品(実用品)を送って
自分にはレディボーデンの大人食いだった
110 :
セレノモナス(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 12:22:19.34 ID:TQRD1ba30.net
114 :
シネルギステス(神奈川県) [CN]:2023/08/25(金) 12:26:10.81 ID:+FgDTa7U0.net
115 :
クトニオバクター(埼玉県) [GB]:2023/08/25(金) 12:26:13.77 ID:Z4E8BNOf0.net
116 :
カテヌリスポラ(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 12:26:22.17 ID:ytSYbha70.net
121 :
緑色細菌(茸) [CN]:2023/08/25(金) 12:30:28.32 ID:N1UBBdoC0.net
123 :
キネオスポリア(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 12:31:08.16 ID:FNte7a4F0.net
124 :
パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 12:32:24.03 ID:Dr1qOh/y0.net
129 :
デスルフォバクター(茸) [JP]:2023/08/25(金) 12:35:17.74 ID:Ma3th6mM0.net
130 :
アキフェックス(SB-Android) [US]:2023/08/25(金) 12:36:40.33 ID:ySaRuzmJ0.net
131 :
デスルフレラ(東京都) [RU]:2023/08/25(金) 12:37:38.06 ID:np/cRG2h0.net
133 :
テルムス(滋賀県) [US]:2023/08/25(金) 12:37:57.82 ID:BjgHGs900.net
139 :
バクテロイデス(光) [FR]:2023/08/25(金) 12:41:29.54 ID:dFgByvtW0.net
140 :
ゲマティモナス(ジパング) [GB]:2023/08/25(金) 12:41:30.06 ID:GOcJreqg0.net
プチ贅沢ねぇ
アイスクリームで出来たクリスマスケーキとかな
食べ過ぎて吐いたことあったな
141 :
カンピロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 12:42:14.90 ID:/+78MQs90.net
142 :
フランキア(茸) [US]:2023/08/25(金) 12:42:55.41 ID:YP6TWO/00.net
143 :
テルムス(SB-Android) [AE]:2023/08/25(金) 12:43:38.75 ID:G3FJGo3t0.net
149 :
キサントモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 12:46:55.60 ID:o4obuUbT0.net
151 :
ヴェルコミクロビウム(大阪府) [CN]:2023/08/25(金) 12:48:44.82 ID:odI2f3wd0.net
ビオネッタだろあの美味そうに見えてたいしておいしくないやつ
154 :
テルモトガ(ジパング) [JP]:2023/08/25(金) 12:51:47.53 ID:6wLZX7P50.net
156 :
デイノコック(兵庫県) [IT]:2023/08/25(金) 12:54:32.25 ID:/4jquSf60.net
160 :
バクテロイデス(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:57:55.05 ID:R4i5P51i0.net
162 :
ビフィドバクテリウム(愛知県) [JP]:2023/08/25(金) 13:08:43.75 ID:wz2oDZ0n0.net
176 :
デスルフロモナス(新潟県) [MX]:2023/08/25(金) 13:29:39.46 ID:QFyVqDDt0.net
178 :
ロドバクター(神奈川県) [CN]:2023/08/25(金) 13:31:59.24 ID:WQdpV0Ee0.net
ハーゲンダッツが好きだ
レディはロッテに変わってからクソまずくなった
180 :
ジオビブリオ(神奈川県) [FR]:2023/08/25(金) 13:32:18.90 ID:K2kQveUg0.net
185 :
クロオコックス(岡山県) [KR]:2023/08/25(金) 13:38:30.42 ID:OtnB5XJQ0.net
187 :
キロニエラ(熊本県) [US]:2023/08/25(金) 13:39:37.35 ID:BgDFJybu0.net
189 :
フィシスファエラ(光) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:40:57.23 ID:Vie8VW+V0.net
192 :
テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 13:44:41.59 ID:hJkbnpdw0.net
199 :
ディクチオグロムス(東京都) [CZ]:2023/08/25(金) 13:50:03.71 ID:rL9PkmDi0.net
レディボーデンはロッテになってからクソ不味くなった
204 :
エンテロバクター(長野県) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:57:36.67 ID:VU8PeUw80.net
205 :
テルムス(SB-iPhone) [BR]:2023/08/25(金) 13:58:12.85 ID:0HYvoj8v0.net
206 :
エントモプラズマ(長屋) [JP]:2023/08/25(金) 14:02:33.53 ID:3uoH1lgk0.net
211 :
クトニオバクター(栃木県) [IT]:2023/08/25(金) 14:15:32.01 ID:BwWTZz/c0.net
マスクメロンじゃないの?
メロンがあるからって言われて喜んだらプリンスメロンだった時に絶望感。
212 :
クロロフレクサス(東京都) [KR]:2023/08/25(金) 14:19:53.08 ID:9Ytehgyj0.net
220 :
ナウティリア(東京都) [JP]:2023/08/25(金) 14:35:57.42 ID:DQnkZIND0.net
223 :
レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 14:40:05.27 ID:+c6XpfPV0.net
猪木vs藤波(85年)のとき週プロ、ゴング、ビッグレスラー3誌とも買った小6のワシ
224 :
プランクトミセス(ジパング) [ニダ]:2023/08/25(金) 14:40:35.63 ID:G86ojaLy0.net
225 :
テルモアナエロバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:40:46.78 ID:PaJrYDaj0.net
230 :
テルモトガ(兵庫県) [JP]:2023/08/25(金) 14:46:45.07 ID:XjYQAjLT0.net
234 :
ジアンゲラ(京都府) [US]:2023/08/25(金) 14:57:41.94 ID:5qWOGRSK0.net
235 :
グリコミセス(長崎県) [GB]:2023/08/25(金) 15:01:15.16 ID:WDuDpErp0.net
明治のサフォーラつうピノが覇権取る前の一口アイス
チョコ被り以外にマスカットやイチゴもあって極上度合いは段違いだった
241 :
グロエオバクター(茸) [DK]:2023/08/25(金) 15:12:22.79 ID:Ji7VuqCM0.net
>>38
金田一シリーズなどで怖い目に遭った時言うセリフ
247 :
クリシオゲネス(日本のどこかに) [ニダ]:2023/08/25(金) 15:19:27.23 ID:1b+HA+Ck0.net
250 :
パスツーレラ(光) [FR]:2023/08/25(金) 15:22:14.03 ID:JSa2l2rT0.net
251 :
パスツーレラ(光) [FR]:2023/08/25(金) 15:29:40.19 ID:JSa2l2rT0.net
>>77
うちもエビは高級品であんまり食卓に上がらなかった…
シャコはザル一杯出て来てて「エビの偽物」と思ってたら今はクソ高いな
253 :
ハロプラズマ(愛知県) [CN]:2023/08/25(金) 15:42:58.04 ID:JYDykZQg0.net
商品名が思い出せないんだがヨーグルトなようなムースっぽいの真ん中にブドウ味のような球形のゼリーがはいっていてカップのそこに透明なシロップがついてるやつ
254 :
アキフェックス(日本のどこかに) [KR]:2023/08/25(金) 15:44:27.27 ID:ng3jadXu0.net
255 :
シネルギステス(ジパング) [ニダ]:2023/08/25(金) 15:47:06.36 ID:H2Exu/DK0.net
マックシェイクよりもセブンイレブンのスラーピーのほうが特別感があった
258 :
リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:00:10.30 ID:ZccBfg9T0.net
259 :
シネココックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:04:02.89 ID:1ilbNh6B0.net
262 :
ニトロスピラ(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 16:09:47.86 ID:ClBrVdMS0.net
268 :
プロピオニバクテリウム(福岡県) [CA]:2023/08/25(金) 16:22:23.89 ID:To+h0kSI0.net
276 :
アルテロモナス(東京都) [NZ]:2023/08/25(金) 16:45:28.82 ID:VGDIfHRz0.net
278 :
シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:46:49.71 ID:Yb4iqewW0.net
297 :
スファエロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 17:06:56.99 ID:jOy7hNdh0.net
>>4
アイス問屋でバイトしてたから、賞味期限切れ(アイスは2年間)のビエネッタ丸ごと1個食った事あるぜ。
まあスプーンで食うパリパリバーみたいなモンだったがな。
302 :
シュードモナス(ジパング) [MX]:2023/08/25(金) 17:16:44.07 ID:w8fbsD/70.net
303 :
ジアンゲラ(光) [ニダ]:2023/08/25(金) 17:17:53.12 ID:cNn8nTYp0.net
309 :
キネオスポリア(SB-Android) [VE]:2023/08/25(金) 18:03:35.52 ID:YWgid0UW0.net
310 :
エントモプラズマ(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 18:07:26.38 ID:Ki9Idaes0.net
312 :
メチロコックス(茸) [CA]:2023/08/25(金) 18:19:35.53 ID:ZTm97rBS0.net
あの頃食べたかったものを今食べてもあの頃は戻らない
315 :
バチルス(ジパング) [BR]:2023/08/25(金) 18:45:15.05 ID:tLI7SS1f0.net
319 :
カルディセリクム(光) [CN]:2023/08/25(金) 18:55:43.06 ID:l2VX49CV0.net
325 :
デスルファルクルス(宮崎県) [US]:2023/08/25(金) 19:23:12.36 ID:r0kAxLTa0.net
332 :
デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:31:54.97 ID:YUMIhmPq0.net
334 :
シュードアナベナ(光) [CZ]:2023/08/25(金) 19:34:21.12 ID:rBCuPkfr0.net
フルーチェか
牛乳入れて作るアイスもあったよな
これもなかなかうまかった
品名忘れた
335 :
スピロケータ(茸) [US]:2023/08/25(金) 19:36:06.38 ID:kP6d9qA70.net
336 :
フィンブリイモナス(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:36:36.88 ID:f9TP4VwM0.net
339 :
デスルファルクルス(神奈川県) [HU]:2023/08/25(金) 19:42:44.33 ID:SiW5TyRW0.net
topsのケーキ
341 :
グロエオバクター(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 19:44:58.35 ID:cPrF+OI50.net
344 :
カンピロバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 19:51:01.08 ID:7DCmzvPo0.net
チョコリエールとかアルフォートは仏さん供え用だから食うと怒られる
その代わり念仏のお土産には高確率でそれらが入ってる
347 :
放線菌(京都府) [US]:2023/08/25(金) 19:57:57.92 ID:jsIJshnY0.net
あっ、そういえば
ネスカフェエクセラがゴールドブレンド
348 :
エントモプラズマ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 19:58:00.73 ID:mMuTiSbf0.net
今思うと米屋でプラッシー買ってもらった時は贅沢に感じたな
351 :
ネイッセリア(茸) [FR]:2023/08/25(金) 20:06:35.06 ID:MtG7aoGQ0.net
中華三昧すげー美味かった記憶はあるけど
多分今食べたらそうでもないんだろうなぁ
353 :
アルマティモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 20:18:04.15 ID:pjOdKru60.net
354 :
ニトロソモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 20:22:53.10 ID:hWBsv7Ws0.net
タカラブネはケーキよりもシューアイスばかり買ってた思い出
356 :
ラクトバチルス(ジパング) [SE]:2023/08/25(金) 20:25:26.49 ID:ruXBzHA80.net
357 :
クリシオゲネス(東京都) [IT]:2023/08/25(金) 20:30:48.65 ID:qTBuc7G00.net
358 :
カンピロバクター(光) [US]:2023/08/25(金) 20:35:34.22 ID:Y1M6Y5HA0.net
359 :
オピツツス(千葉県) [CN]:2023/08/25(金) 20:42:12.38 ID:ezwp1la90.net
372 :
シントロフォバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 21:51:18.22 ID:nwuchGnV0.net
お米のササニシキはすっかり高級米になったな
昭和時代はコシヒカリと並ぶ存在だったのに…
375 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/08/25(金) 22:00:35.35 ID:+OeJJ+Zo0.net
380 :
キサントモナス(愛知県) [DE]:2023/08/25(金) 22:08:28.05 ID:vu7dBemW0.net
383 :
ネンジュモ(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:48:49.04 ID:d4edx7vB0.net
386 :
グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 23:29:13.70 ID:im+/usfX0.net
399 :
レジオネラ(東京都) [FR]:2023/08/26(土) 00:08:32.54 ID:1ymJrLi50.net
400 :
ロドバクター(愛知県) [JP]:2023/08/26(土) 00:08:35.38 ID:HgyekcPi0.net
401 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 00:09:58.57 ID:9MJJSLKH0.net
グリコアーモンドチョコレートは昔のが美味しかったのに
何でなくしたのかな
403 :
メチロフィルス(福岡県) [DE]:2023/08/26(土) 00:10:27.23 ID:WbTAo5nq0.net
405 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 00:11:10.26 ID:9MJJSLKH0.net
明治とか森永は今も板チョコ出してるんだから
グリコも昔のアーモンドチョコ出してくれよ
ヒット商品だったのに
406 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 00:12:14.97 ID:9MJJSLKH0.net
石村萬盛堂の鶴の子もプチ贅沢だった
湖月堂の栗饅頭も
408 :
ナトロアナエロビウス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 00:14:33.45 ID:9MJJSLKH0.net
414 :
クロロフレクサス(茸) [CN]:2023/08/26(土) 00:23:56.81 ID:1nW+twBE0.net
416 :
ハロプラズマ(東京都) [IT]:2023/08/26(土) 00:30:46.77 ID:dWvG5JNE0.net
417 :
メチロコックス(茸) [FR]:2023/08/26(土) 00:31:33.80 ID:/HDpCA7s0.net
グリコのアーモンドチョコレートの両方に開く箱のヤツは超贅沢品だったな。
お菓子屋で50円とか30円のアイスがあった時代に、たったの10粒で200円。贅沢過ぎて旅行の時ぐらいしか買わなかった。箱もなんかカッコイイので食べ終わってもしばらく捨てないで取っておいたりして。
419 :
カウロバクター(茸) [NZ]:2023/08/26(土) 00:34:20.46 ID:UWdf+Jpf0.net
422 :
テルモゲマティスポラ(大阪府) [CA]:2023/08/26(土) 00:38:20.83 ID:v1B0O4pN0.net
425 :
ネンジュモ(東京都) [DE]:2023/08/26(土) 01:16:57.13 ID:s2zxNawc0.net
429 :
ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/26(土) 02:09:59.32 ID:H7R2KmHl0.net
龍園に行って幸せを食べたかった
リンリンランラン♪
432 :
フィシスファエラ(茸) [ニダ]:2023/08/26(土) 02:13:00.16 ID:PiVnxT1P0.net
昭和生まれは水銀入りの魚とヒ素ミルク食ってるから頭がおかしい
434 :
パルヴルアーキュラ(茸) [CN]:2023/08/26(土) 02:18:14.63 ID:NBXBIArL0.net
ロッテVIP半生チョコ(銀)好き
生クリーム(金)はリニューアルされたが味変わってた
440 :
カテヌリスポラ(栃木県) [BR]:2023/08/26(土) 03:10:49.54 ID:1GBrFZwD0.net
>>438
朝開封したやつが昼過ぎには酸っぱくなるよな
443 :
ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 03:20:12.35 ID:+M/OicVB0.net
444 :
アルマティモナス(茸) [US]:2023/08/26(土) 03:23:12.24 ID:t3eGIfxF0.net
446 :
リゾビウム(東京都) [JP]:2023/08/26(土) 03:49:34.99 ID:MJ0boZFm0.net
449 :
メチロコックス(岡山県) [US]:2023/08/26(土) 06:49:50.13 ID:BrXU9CDC0.net
451 :
クラミジア(新潟県) [FR]:2023/08/26(土) 07:37:32.44 ID:M66LZebu0.net
子供のときは大人になったらレディボーデンのバケツみたいなやつを
一人で食うみたいな事を考えてたが、実際にはやらんかった。
453 :
アカントプレウリバクター(SB-Android) [CN]:2023/08/26(土) 07:40:07.58 ID:avnk40VF0.net
456 :
マイコプラズマ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 07:49:05.98 ID:lpyFRikQ0.net
460 :
パスツーレラ(やわらか銀行) [US]:2023/08/26(土) 07:56:48.09 ID:SybQgboE0.net
462 :
クラミジア(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 07:59:28.07 ID:0/IV1EE40.net
467 :
チオスリックス(東京都) [KR]:2023/08/26(土) 08:20:55.94 ID:o+WjnXaj0.net
>457
水飴マシマシだから仕方ないね(´・ω・`)
メリーチョコレートも味落ちたし(´;ω;`)
典型的な半島商法だわ
471 :
ジアンゲラ(大阪府) [VN]:2023/08/26(土) 08:31:56.53 ID:9+hVEuMN0.net
フルーツカルピス
贈答用しかなくて金持ちの家に遊びにいったらでてきた
475 :
チオスリックス(東京都) [KR]:2023/08/26(土) 08:49:44.48 ID:o+WjnXaj0.net
舟◯の芋羊羹と浅草の釜飯はプチ贅沢だったなぁ
羊羹食べたらまんま芋で驚いたおもひで
今はだいぶ庶民的になったけどね(´・ω・`)
477 :
ミクロコックス(SB-iPhone) [CO]:2023/08/26(土) 08:58:21.37 ID:aEu8dYbp0.net
481 :
プロカバクター(茸) [BR]:2023/08/26(土) 09:04:40.65 ID:tBI/vlEa0.net
>>64
レディボーデンロッテになって不味くなったよね
484 :
プロカバクター(茸) [CN]:2023/08/26(土) 09:22:10.48 ID:vaB5Vv3T0.net
487 :
セレノモナス(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 09:39:56.90 ID:TIVUpt8a0.net
488 :
メチロフィルス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 09:42:48.12 ID:UQUppOk80.net
ベヨネッタが公開された時、ビエネッタを思い出した人は多いよね?
493 :
グロエオバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 10:34:33.68 ID:VLBOREjt0.net
カレーライスの豚肉が牛肉に変わるのが
昭和の我が家の月いちのプチ贅沢な夕食だった
499 :
ミクソコックス(東京都) [JP]:2023/08/26(土) 12:00:22.67 ID:iIbiecxJ0.net
503 :
ミクソコックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/26(土) 12:15:00.89 ID:Lh/BUvqB0.net
506 :
メチロコックス(岡山県) [US]:2023/08/26(土) 12:37:12.59 ID:BrXU9CDC0.net
508 :
ジオビブリオ(東京都) [RU]:2023/08/26(土) 13:46:10.42 ID:nCGQfeNq0.net
509 :
パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 13:52:49.07 ID:fmcdRAAQ0.net
512 :
カンピロバクター(東京都) [SE]:2023/08/26(土) 14:23:07.00 ID:cV2UE7ku0.net
>>511
年代幅が64年もあるんだからそこは受け流せよジジイ
515 :
リゾビウム(ジパング) [GB]:2023/08/26(土) 17:09:47.07 ID:9f1YKkw50.net
518 :
デスルフレラ(京都府) [KR]:2023/08/26(土) 17:59:37.81 ID:vTuYRJyJ0.net
うちのオカンが内職の給料入った時に買ってくれたのがビエネッタ
519 :
テルモアナエロバクター(光) [DE]:2023/08/26(土) 18:26:47.57 ID:XFQitxFx0.net
かき氷は駅前の食堂でよく食べさせてもらった
あの頃も暑かったな
今のお洒落なかき氷じゃない
鉄で出来たかき氷機
シロップもうめー
520 :
テルモアナエロバクター(光) [DE]:2023/08/26(土) 18:28:34.80 ID:XFQitxFx0.net
平成令和と全て食い物がまずい
昭和はなんで食い物がおいしかったんだよ
522 :
テルモアナエロバクター(光) [DE]:2023/08/26(土) 18:31:21.17 ID:XFQitxFx0.net
今のかき氷屋って
氷の塊なんか見せないだろ
昭和の頃のかき氷屋は目の前にで〜んと氷を置く
525 :
テルモアナエロバクター(光) [DE]:2023/08/26(土) 18:32:39.90 ID:XFQitxFx0.net
そのかき氷がな
めちゃくちゃやわらかいのよ
パウダースノーみたいな
時間が経つとまた氷の塊になる
529 :
エルシミクロビウム(茸) [US]:2023/08/26(土) 18:36:04.38 ID:ttef6Ew90.net
中華三昧とレディボーデンってまだ普通に売ってるのな。
535 :
アコレプラズマ(茸) [EU]:2023/08/26(土) 19:49:02.64 ID:TFvLVPtC0.net
昔食べたアイスで、何回か食べてもレディーボーデンだけがどうしても美味しく感じなかったのは、
事実味が落ちてたのね。
538 :
アコレプラズマ(茸) [EU]:2023/08/26(土) 19:56:58.34 ID:TFvLVPtC0.net
カステラは凄くたまに何となく食べるけど、
普通のカステラは有名のものでも美味しいと感じたことがなく、
唯一美味しいと感じたカステラは、端の部分だけを集めたカステラだけ。
とはいっても注文したのはその1度だけでリピートして食べたいというほどでも。
545 :
クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 22:41:31.10 ID:43R9sHP+0.net
マルちゃん製麺が出た頃にインスタントなのに麺が凄いとか言われてた時に、
中華三昧とどっちが上か食べ比べたよな?
547 :
オピツツス(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 23:07:20.50 ID:L6gFgodR0.net
557 :
クラミジア(東京都) [EU]:2023/08/27(日) 04:32:07.33 ID:2u9rIhQI0.net
デパートの屋上のレストランでパフェを食べるのが最高だろ
558 :
コルディイモナス(千葉県) [US]:2023/08/27(日) 04:39:19.52 ID:3088BqHv0.net
子供の頃 喫茶店で飲んだミックスジュース。
なぜか靴型のガラスコップにはいってて父親は
アイスコーヒー
560 :
アナエロリネア(兵庫県) [US]:2023/08/27(日) 07:16:06.66 ID:w81Uo1Ft0.net
563 :
テルモリトバクター(神奈川県) [IR]:2023/08/27(日) 08:56:45.34 ID:h+KJ2gCQ0.net
566 :
クリシオゲネス(ジパング) [US]:2023/08/27(日) 10:57:19.65 ID:xwyn511h0.net
桃やミカンの缶詰はガキのころはシロップまで全部飲んでたな
569 :
プランクトミセス(茸) [JP]:2023/08/27(日) 12:56:17.80 ID:4ZNoOGYS0.net
570 :
リケッチア(神奈川県) [CN]:2023/08/27(日) 13:09:39.08 ID:uSH75x3v0.net
578 :
リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/27(日) 18:01:10.59 ID:rRUkjmm20.net
585 :
イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [DE]:2023/08/28(月) 07:32:05.13 ID:vjkpMbu10.net
588 :
ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/28(月) 09:53:00.24 ID:oh/hKAAx0.net
589 :
ナウティリア(石川県) [US]:2023/08/28(月) 11:14:09.55 ID:9rZPi8kp0.net