慶応が優勝したけど早稲田OBは悔しくないの? [952977951]

1 :ネンジュモ(埼玉県) [CO]:2023/08/23(水) 17:00:59.01 ID:Wmkej9SW0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda.gif
【速報】慶応、107年ぶり2度目の甲子園優勝! 王者・仙台育英は夏連覇の快挙ならず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30e5a6eb7e3c457aefc1e6609d562797146b183

1 :ネンジュモ(埼玉県) [CO]:2023/08/23(水) 17:00:59.01 ID:Wmkej9SW0●.net ?2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/foruda.gif
【速報】慶応、107年ぶり2度目の甲子園優勝! 王者・仙台育英は夏連覇の快挙ならず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30e5a6eb7e3c457aefc1e6609d562797146b183

18 :オセアノスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/23(水) 17:17:25.16 ID:qdV/XEU10.net

>>1
最近は早慶両方受かったら早稲田に行く人が多いからせめて慶應はスポーツ頑張らないとな。

慶應経済商は早稲田に完敗、慶應法のみ早稲田に優勢、
さらに慶應文は旧二文に蹴られ、慶應商は社学に蹴られ…

69 :テルモリトバクター(千葉県) [ES]:2023/08/23(水) 19:22:05.86 ID:s3RBW4OD0.net

>>1
専大松戸のチャンテをやってくれた育英を応援していたからあのえげつない応援が小憎たらしいが、和田卒としては別に。

118 :スファエロバクター(茸) [US]:2023/08/24(木) 22:14:29.15 ID:uVH1ALL20.net

>>1
どうでも良い。
学力は早稲田生の方が高いし慶應義塾は滑り止めだから。

36 :シュードアナベナ(ジパング) [DE]:2023/08/23(水) 17:28:27.49 ID:1bE6ZqtS0.net

いやでも慶応の結束力は凄いわな
150周年記念事業では三田会が一声かけたら300億弱集まったらしいし
早稲田の方がOBの数は多いんだけど稲門会は会社や地域のただの飲み会になってる気がする
寄付もあんまし集まらないんで今までタダだった大学クレカの一般カードの年会費が今年から有料になったw

80 :オピツツス(千葉県) [GB]:2023/08/23(水) 20:17:37.80 ID:FwZO2o+i0.net

>>36
校友会費払ってるのにカード代も払わせるのマジで草生えるんだよな

89 :レンティスファエラ(愛知県) [ニダ]:2023/08/23(水) 21:50:02.45 ID:7IIea1tM0.net

>>36
あれ有料になったんかワロス

112 :アコレプラズマ(ジパング) [ES]:2023/08/24(木) 10:39:56.92 ID:Kya4+NkY0.net

>>36
オヤジが嘆いてたな。

41 :アルマティモナス(やわらか銀行) [NL]:2023/08/23(水) 17:39:02.15 ID:uztc/a2G0.net

俺は早稲田も慶應も合格して、悩んで早稲田に進学した
あのとき、慶應に行ってたらどんな人生を送っていたんだろう、と今でも思う

57 :クロストリジウム(SB-iPhone) [UA]:2023/08/23(水) 18:20:20.53 ID:4L2RQtNP0.net

>>41
40半ば過ぎて高校の同窓会行ったら慶應卒の方が若干高齢ニートが多かった

71 :テルモリトバクター(千葉県) [ES]:2023/08/23(水) 19:26:06.68 ID:s3RBW4OD0.net

>>41
慶應は高校と大学蹴って東大落ちて早稲田だが、文系だし別に何とも思わんわ。

大学からならやっぱり早稲田。

103 :キネオスポリア(山口県) [US]:2023/08/24(木) 01:22:11.62 ID:w8p9KXO20.net

>>71
早稲田派だけど両方合格すると慶應に行く人の方が多く感じる
納得できなくて慶應で1年仮面して京大に行った先輩もいる

11 :スファエロバクター(群馬県) [US]:2023/08/23(水) 17:09:14.14 ID:trzF5NRB0.net

清腹でたの?

55 :フィシスファエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 18:18:52.48 ID:EFC93vOT0.net

>>11
代打→フォアボール→代走

84 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/23(水) 20:38:23.96 ID:GTQxkdPv0.net

>>55
記念試合出れて良か!

16 :クロストリジウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/23(水) 17:15:29.18 ID:aRygGUUe0.net

早稲田は一匹狼多くてどうでも良さそう

22 :プニセイコックス(東京都) [CN]:2023/08/23(水) 17:18:55.71 ID:4zWOcrdk0.net

>>16
一匹狼を自称する割に早稲田早稲田言うやつ多いイメージが

一匹狼なら、母校が早稲田でも慶應でも高千穂でも関係なかろうに

38 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 17:30:42.98 ID:LbJATUUh0.net

>>22
いやあるだろ早稲田なら浮かないし

46 :プニセイコックス(東京都) [CN]:2023/08/23(水) 17:45:46.32 ID:4zWOcrdk0.net

>>38
浮くとか浮かないとか周りをキョロキョロしないどっしりとした性根が大隈先生の説いた在野精神の根幹じゃないのかな?

それじゃただの、メインになれなくてやさぐれてる三下のキョロ充みたいじゃん
早稲田をそこまでばかにするもんじゃないよ

54 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 18:18:21.43 ID:LbJATUUh0.net

>>46
そのざいやのせいしんとかいうのが根幹にあるから浮かんのだろ?
じゃあ学校選び大正解やん
馴染んどる

てか高千穂と京王にあやまれよ

67 :プニセイコックス(東京都) [CN]:2023/08/23(水) 19:12:40.08 ID:4zWOcrdk0.net

>>54
だからその馴染むとか浮かない、っていうのに踊らされない、ってどこでしょ?
右顧左眄せずなすべきことをなす、っていうね

慶應僻むのに変な形で早稲田を引き合いにだすのはやめなよ、アンタがどこ卒とかしらんけど、早稲田の連中がみたら気分悪いだろ

74 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 19:46:30.86 ID:LbJATUUh0.net

>>67
だからその思想と合致しとる時点で相応しいやんけボケ

56 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 18:19:12.41 ID:LbJATUUh0.net

>>52
そんなの届いたことないんだけど……

60 :クロストリジウム(SB-iPhone) [UA]:2023/08/23(水) 18:21:01.84 ID:4L2RQtNP0.net

>>56
なんか早稲田カードの案内的なものが以前よく届いてた

70 :テルモリトバクター(千葉県) [ES]:2023/08/23(水) 19:23:44.83 ID:s3RBW4OD0.net

>>60
>>62
そんなこんなでも最近は寄付金ハイペースで集まってるらしいぞ
優秀なバブル世代が頑張ってるのかな

83 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/23(水) 20:38:07.41 ID:7cVarcIq0.net

甲子園も慶応、早実、立教、明大中野、法政二、東大寺学園のリーグ戦で良いよ

91 :シュードモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 21:56:03.64 ID:BAYgYQLF0.net

>>83
夢も希望もねぇな

92 :アクチノポリスポラ(東京都) [GB]:2023/08/23(水) 22:12:32.24 ID:0awKgS6L0.net

>>83
立教は長嶋とかのネームバリューだけでクソ弱いイメージ

97 :ナトロアナエロビウス(宿屋) [ニダ]:2023/08/23(水) 23:19:51.11 ID:Lg+gsczi0.net

大学の難易度が極端に落ちると附属の野球部は強くなる。
早稲田も慶應も同様。
早稲田実業が強かったときも大学の難易度がドンドン落ちていった。

慶應義塾も同様。もはやマーチと言われている。

101 :スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [BR]:2023/08/23(水) 23:33:44.98 ID:+/aaiBh90.net

>>97
ハンカチの頃は早稲田がどん底、
プリンスの今は慶應が落ちぶれてるな。

114 :ゲマティモナス(香川県) [US]:2023/08/24(木) 10:45:17.30 ID:nrWqaDuX0.net

>>97
大学の良くない話が出ているから親が子供に勧めるかなあ。

104 :オセアノスピリルム(茸) [US]:2023/08/24(木) 02:38:56.53 ID:aDVd5pK60.net

慶応を卒業すればって言ってもさ
誰それの御子息と同じサークルでしたとか無いと慶応卒同士で見下したりキョロ充したりって事になるやろ

うん?君はホントに慶応卒なの?

って事があるんだろうな

115 :スネアチエラ(茸) [US]:2023/08/24(木) 10:58:08.34 ID:0rSUf7tz0.net

>>104
YouTubeで慶應生を突撃インタビューするYouTuber動画があるけど
慶應でも超金持ちは少数
例えば両親が2人とも教師とか 
父親が会社経営とか実家が静岡の金持ちお茶農家のお坊ちゃんが半分

残りの半分は地方のごく普通のサラリーマン家庭って感じだったな
半分の一般家庭の生徒は見た目からしてガリ勉ってだけで出自が悪そう

121 :ハロプラズマ(神奈川県) [US]:2023/08/24(木) 22:48:32.58 ID:uK25LxMr0.net

嫁、義理父母:慶應
祖父、叔父:早稲田
わい:名古屋

どう転んでもわいの勝利に変わらないわけでして

127 :プニセイコックス(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 16:41:57.58 ID:AeEwTJCa0.net

>>121
医学部ならともかく他学部ならお前の負けやで

2 :キロニエラ(静岡県) [CN]:2023/08/23(水) 17:01:43.28 ID:tPNT4aZO0.net

岡あさん「ギャハポテト」

23 :クトノモナス(東京都) [SG]:2023/08/23(水) 17:20:08.04 ID:eZGTGcbe0.net

東京国際大学野球部OBですけど悔しくて咳が止まりません

90 :アルテロモナス(広島県) [US]:2023/08/23(水) 21:50:11.27 ID:MSHWtpz+0.net

>>23
オレはTIUA、WU卒業生だけどお前さんは病院行けよ

33 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/08/23(水) 17:27:05.84 ID:CN+34atK0.net

早稲田にはコナンと岡くんがいるから

37 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 17:29:47.21 ID:/oaGQp6a0.net

>>33
スーパーフリーの和田さんもいる

40 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/23(水) 17:31:29.80 ID:brjm6dEV0.net

1 大正4年(1915) 京都二中(京都)
2 大正5年(1916) 慶応普通(東京)
3 大正6年(1917) 愛知一中(愛知)
4 大正7年(1918) 米騒動で中止

88 :チオスリックス(山形県) [US]:2023/08/23(水) 21:24:57.58 ID:1I1/IMkm0.net

>>40
米騒動で中止wwwww

48 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/23(水) 17:59:24.79 ID:wElGA3KM0.net

早稲田にはハンカチがあるから

100 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2023/08/23(水) 23:31:02.38 ID:tdRSYeiq0.net

>>48
べんてんだろ?
慶応には二郎
早稲田にはべんてんとエルム

62 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [ZA]:2023/08/23(水) 18:35:03.07 ID:SuaJJv/G0.net

>>52
西北の風か?

108 :シネココックス(神奈川県) [US]:2023/08/24(木) 04:05:25.98 ID:p3tJD8CS0.net

今でも六大学野球の早慶戦の時は神宮球場近辺で前日から飲んで騒いでいるのか?

113 :ゲマティモナス(香川県) [US]:2023/08/24(木) 10:43:25.00 ID:nrWqaDuX0.net

早稲田「何度も優勝しているのに?」

117 :クトニオバクター(東京都) [JP]:2023/08/24(木) 14:59:27.13 ID:FNWatYxn0.net

>>110
始めるのが楽しみ

119 :ヒドロゲノフィルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/24(木) 22:16:22.88 ID:JiVLet770.net

清宮一家だと父・幸太郎・福太郎が早稲田で母のみ慶應、それでも普通に良かったねwだけだろうなと

120 :ビブリオ(兵庫県) [US]:2023/08/24(木) 22:24:38.24 ID:7bdMMnfB0.net

清宮ゴリ押しはうざかった
インチキボールで中村が量産したけど案の定プロじゃ全く通用してないし

122 :アシドチオバチルス(SB-Android) [IN]:2023/08/24(木) 23:29:37.23 ID:/+k9+0ia0.net

適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php

123 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2023/08/25(金) 15:05:40.58 ID:VhRwZ8gr0.net

いやむしろ羨ましい。OBもみんな仲良いし選手も慶応らしい爽やかさがあったし。バンカラのイメージの早稲田にないものばかりだ

128 :メチロコックス(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 16:42:57.27 ID:kS96rqVc0.net

最近ハンカチが優勝したろ。

129 :プニセイコックス(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 16:45:10.95 ID:AeEwTJCa0.net

何かいつまでも慶応=金持ち、お坊ちゃんってイメージ持ってる人いるけど
いま、六大学で親の年収一番高いの東大だからな
まぁ、当たり前の帰結なんだろうけど