【速報】9月から11月まで高温 全国 [421685208]

1 :バクテロイデス(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 16:13:25.14 ID:rNdpfIEb0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
【速報】気象庁9月~11月の予報「全国的に高温になる傾向」 熱中症に警戒呼びかけ

気象庁は、来月から11月にかけて、「全国的に高温になる傾向」とする予報を示しました。

熱中症になる危険性が高い状態が続くと警戒を呼びかけました。

気象庁 異常気象情報センター長・楳田貴郁
「(次の3カ月も)全国的に高温か高温傾向が予想されている。特に9月は残暑が厳しいと予想され、すでに暑い日が続いているがこの後も熱中症の危険性が高い状態が続く」

気象庁によりますと、9月からの3カ月は世界的に気温が高くなる見通しです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8d3043fd6252d176254bf7d890911778bdf06a14&preview=auto

48 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2023/08/22(火) 16:31:28.85 ID:pqJKcK2i0.net

9-10月の高温なんて最高すぎるわ

真夏でもここんとこ37℃の熱風を浴びてると
もうこれも終わりかあって寂しくなるなw
屋外にいるだけでサウナが味わえてジュース飲み放題
ビールがうめえのなんの

これが秋まで味わえたら最高なのにな
新陳代謝しまくりで体調もすこぶるいいな
エアコン掛けてる軟弱者はこっからがまだまだ体調不良で辛いんだよなw

まあエアコンでラクしてサボったツケは10月までしっかり払うんだな
生物学 物理学 科学はいくら屁理屈を捏ねたって誤魔化せないんだよ
自分の身体で罰ゲームしてなさいwww

66 :エンテロバクター(光) [ニダ]:2023/08/22(火) 16:39:09.31 ID:E3Z/DuLf0.net

>>48
こうやって昨日まで元気だったジジババがエアコン使わずに熱中症でお亡くなりになるんだ😭

122 :ロドシクルス(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 17:26:56.33 ID:N7tRUhrM0.net

>>66
それが最高の死に方だろw
熱中症であっさり死ねたら最高の人生だわ
悔いのないようにいつ死んでもいいように女遊びしてきたしな

234 :テルムス(群馬県) [TR]:2023/08/22(火) 19:58:42.29 ID:Up6XMJqV0.net

>>48
気がふれてる

328 :キネオスポリア(東京都) [NP]:2023/08/23(水) 01:50:41.83 ID:/q8Vc9jq0.net

>>234
直球で草

398 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/08/24(木) 01:28:52.60 ID:mKTigbC10.net

>>48
馬鹿は早く死ね

11 :レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/22(火) 16:18:10.64 ID:v5f6BaLw0.net

暖房費が節約できてSDGS

21 :フソバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/22(火) 16:20:15.05 ID:Z12AGj0C0.net

>>11
地球 12月からはがっつり寒くしときますんで(ニチャァ

285 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [AE]:2023/08/22(火) 22:38:58.40 ID:lXBlbmdp0.net

>>11
>>21
冷房は使うけど暖房は使わないわ
喉が乾燥して体調壊すし、夏場にちゃんと身体ならしてアイスドカ食いとかで腹冷やすの当たり前にしなきゃ冬は体調良いままで終わるからな

289 :ストレプトミセス(岩手県) [NZ]:2023/08/22(火) 22:52:11.83 ID:75aKZjd20.net

>>285
そんな程度の備えで暖房を使わずに冬を過ごせる地域奈子とに感謝しとけ

292 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [AE]:2023/08/22(火) 22:54:53.21 ID:lXBlbmdp0.net

>>289
奈子さんはアンタの初恋の相手か
告白も出来無い情けないままの

395 :ネンジュモ(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 19:51:48.17 ID:ROMW1TsM0.net

>>289
岩手ぐらいならマシな家に住んでれば余裕だろ
暖房なしで生きられないのはJAFが凍死するような北海道の秘境ぐらいだろ

87 :コリネバクテリウム(会社) [CN]:2023/08/22(火) 16:50:55.39 ID:Ck2EERaB0.net

夜もこんだけ蒸し暑いのに秋の虫が鳴いてる。
あいつら条件で活動するんじゃなくて、日付で鳴くのか?

93 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 16:56:22.19 ID:CfG3k9IO0.net

>>87
そら寿命決まってるから(てきとー)

249 :デスルフォバクター(東京都) [US]:2023/08/22(火) 20:46:42.66 ID:LvTu2Tjy0.net

>>87
気付ける上に風情を楽しめる、きっと素敵なお前なんだろうな

320 :ロドスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 01:05:35.73 ID:zlVlWjtR0.net

>>87
日の長さじゃないの?(てきとー)

380 :ロドバクター(愛知県) [CN]:2023/08/23(水) 14:46:00.38 ID:mHfKIcsu0.net

>>87
契約なので…

146 :パスツーレラ(茨城県) [FR]:2023/08/22(火) 17:58:31.34 ID:DLfP1TXT0.net

うちのまわり今年一度もヒグラシの鳴き声ないんだけど
朝から晩までミンミンとツクツクばっか
暑すぎるからか?

401 :ニトロソモナス(神奈川県) [US]:2023/08/24(木) 02:03:33.83 ID:xPzRnLB90.net

>>146
ヒグラシどころかツクツクボウシもまだ鳴いてない
いまだにアブラとミンミンだけ@横浜
来週から学校始まるのにまだまだ夏だ

406 :バチルス(東京都) [US]:2023/08/24(木) 04:19:27.19 ID:ufOZzjL20.net

>>401
ヒグラシは乾燥に弱いので都市部は少ない
ミンミンは乾燥を好むので都市化で増えた

15 :フィンブリイモナス(茸) [US]:2023/08/22(火) 16:19:19.55 ID:tj0ugzAW0.net

で、12月から4月まで激寒でしょ

155 :放線菌(茸) [HK]:2023/08/22(火) 18:09:46.15 ID:NCmtbem00.net

>>15
平均気温で帳尻合わせようとするとそうなるよな

340 :パルヴルアーキュラ(埼玉県) [ES]:2023/08/23(水) 05:09:01.01 ID:ysRkxVUQ0.net

>>15
だねーw

158 :ミクソコックス(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 18:14:21.73 ID:ImDnkJ390.net

そもそもラニーニャからエルニーニョに変わったから冷夏になるとか
言ってたやつを小一時間問い詰めたい

188 :ロドシクルス(山口県) [MX]:2023/08/22(火) 18:40:30.27 ID:/T6AUENx0.net

>>158
俺は毎年10年後に氷河期がくるというゆっくり動画をあげている基地外どもにいつになっ
たら9年、8年と具体的になるのか問い詰めたい

213 :アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/22(火) 19:19:58.08 ID:PfB12jlC0.net

>>158
エルニーニョって高温になるんじゃないの?

208 :メチロコックス(神奈川県) [EU]:2023/08/22(火) 19:06:38.81 ID:5iGsfQfV0.net

夏夏夏夏ここ夏

211 :カルディセリクム(大分県) [IT]:2023/08/22(火) 19:13:43.68 ID:ZcRHulCE0.net

>>208
それ歌ってた頃は30度越えでものすごい暑い!猛暑!って言ってたんだよなw

402 :クロロフレクサス(神奈川県) [CN]:2023/08/24(木) 02:11:31.19 ID:WVfb339h0.net

>>208
沖縄はココナッツ育つと思って歌詞書いたらしいな
こないだ知った

216 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/08/22(火) 19:28:32.84 ID:5MAhlfvV0.net

33℃までは扇風機で涼しい
35℃になると扇風機がドライヤーになるから俺は全裸マンに変身する
38℃になると意識が飛びそうになるけど定期的に霧スプレーを全身にかけることでヌルヌル全裸マンとなって生命を維持できる

311 :カウロバクター(ジパング) [US]:2023/08/23(水) 00:36:14.21 ID:Vt+OA0o70.net

>>216
キノコ生えそう

327 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/23(水) 01:48:26.73 ID:ZqpeMeb40.net

>>311
続報だが
今日は大雨のおかげで室温が30℃で快適すぎてボーナスステージ
そこで俺は涼しさに甘んじることはない
今夜はTバックに上半身はグンゼのタンクトップ
Tバック半裸マンになってる
ここで大事なのはあまりに酷暑になるともう性欲を絡めて生きないと生きれないんだな
何かエロいことを考えながら暑い中で過ごしてる
生命維持に必要なんだろうな
エロって
裸祭りのような歴史にも通じるものがある

28 :スフィンゴモナス(北海道) [ヌコ]:2023/08/22(火) 16:23:17.95 ID:WqIlcwfc0.net

ふざけんなクソが
死ね地球

135 :ゲマティモナス(光) [EU]:2023/08/22(火) 17:51:38.35 ID:XnGqEx1K0.net

>>28
マジでこの糞天気は殺意沸くわ
たかが地球如きが天狗に乗り過ぎる。
ブッ壊して宇宙の塵にしてブラックホールに
棄てて処分したい

189 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/22(火) 18:42:53.28 ID:KgDjx3H70.net

>>28
地球も被害者だよ
真犯人は太陽

活動極大期とのこと

334 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/23(水) 02:00:56.11 ID:h5FLs/YC0.net

蝉が10月くらいまで鳴いていた年があったっけ(´・ω・`)

350 :キロニエラ(茨城県) [ID]:2023/08/23(水) 06:35:58.37 ID:Lcu1Xoee0.net

>>334
こっちは12月に数匹鳴いてるときあったよ
数年前

376 :エアロモナス(千葉県) [DE]:2023/08/23(水) 12:38:02.02 ID:d4X6sp1U0.net

>>350
うちの庭では、ここ数年、蟷螂が年越ししているよ。1月の2週目辺りまで生きている。

387 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/23(水) 17:37:24.56 ID:DwF13B+d0.net

-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

25日に終わるとの噂です

392 :テルモデスルフォバクテリウム(三重県) [US]:2023/08/23(水) 19:14:59.33 ID:/Qyg2epU0.net

>>387
こんなコスパのいい活動は初めて。

410 :スフィンゴバクテリウム(静岡県) [CN]:2023/08/24(木) 07:27:48.70 ID:NMSBENoR0.net

>>387
動物動画ばかり見てるわ

52 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2023/08/22(火) 16:33:42.85 ID:pqJKcK2i0.net

若い奴は平気なんだよな
オッサンやババアになると気温差だけでヒイヒイ言ってるw
エアコンで身体が弱体化してるからな

98 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 16:59:34.66 ID:CfG3k9IO0.net

>>52
今の若い人は乳幼児期からエアコンの効いた生活をしてるから
汗腺が少なくて暑さに弱い
昭和に育った人は子供の頃エアコンなかったから汗腺が発達してる
暑さに対抗出来る

104 :カルディセリクム(ジパング) [CA]:2023/08/22(火) 17:01:30.58 ID:HKksIqEv0.net

>>98
汗腺の数は生まれたときから大人と変わりません

130 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/22(火) 17:40:11.87 ID:8341G9jr0.net

なら冬も高温でたのむ
雪はいらんよ

196 :キロニエラ(SB-Android) [AU]:2023/08/22(火) 18:52:00.17 ID:KHhOEJpX0.net

>>130
ふざけんな!
冬は厳冬、豪雪にしろよ

159 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 18:15:05.99 ID:wFzksKM20.net

いやこれは宇宙人がコントロールしとるよ
沖縄より北海道の北見が熱いとか
気象庁も原理がわからない

166 :ディクチオグロムス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/22(火) 18:18:21.92 ID:ictOWd9j0.net

>>159
申し訳ないがそれは昔からそうで赤道直下島国の最高気温は北アメリカの史上最高気温に全然及ばない
比熱だね

219 :エンテロバクター(茸) [SI]:2023/08/22(火) 19:33:31.17 ID:eXwvWeuw0.net

俺はマジで中国のせいだと思ってる

222 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 19:35:16.89 ID:LRCZ2zXy0.net

>>219
台風て大陸に上がらないよなゴビ砂漠まで水浸しで行けば良いものを

221 :テルモミクロビウム(北海道) [CN]:2023/08/22(火) 19:34:25.17 ID:XPQUeT0A0.net

今日もギリギリ凌げた 明日はヤバイかも

239 :ミクソコックス(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 20:05:45.03 ID:ImDnkJ390.net

>>221
北海道で35℃とか予報出てんのな
もう地球おかしい

256 :アシドチオバチルス(福岡県) [US]:2023/08/22(火) 21:10:28.83 ID:V81YmFzS0.net

夏夏冬冬

二季じゃねえか

268 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 21:41:49.00 ID:x9qLavzx0.net

>>256
夏夏夏冬(極寒)
になってない?

283 :スピロケータ(福岡県) [US]:2023/08/22(火) 22:21:22.37 ID:c9JdlGGl0.net

秋とは何かね

287 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [AE]:2023/08/22(火) 22:40:58.95 ID:lXBlbmdp0.net

>>283
髪無い人が死ぬ季節

286 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [AE]:2023/08/22(火) 22:40:28.91 ID:lXBlbmdp0.net

>>26
とっくに20日辺りから夜から朝の6時にかけてかなり涼しくなったし、真っ昼間も温度の割に酷暑ほどでは無くなったよ

まあ、引き籠もりには分からないだろうけど

290 :ストレプトミセス(岩手県) [NZ]:2023/08/22(火) 22:53:59.97 ID:75aKZjd20.net

>>286
二十四節気は旧暦の上に中国由来だよ

297 :ストレプトスポランギウム(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 23:16:13.66 ID:bQoZIzXh0.net

ここまでしつこく暑い日が続くと常にイライラしてくるな
日本はもう良いことが何も無い

312 :プニセイコックス(ジパング) [PL]:2023/08/23(水) 00:36:36.42 ID:yC9aLX0l0.net

>>297
ほんとこれ
喜びとか正の感情が薄くなるわ

308 :テルモゲマティスポラ(千葉県) [US]:2023/08/22(火) 23:51:48.14 ID:SO5+BFZz0.net

水やばそう

316 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/23(水) 00:54:29.29 ID:1CNRmYvL0.net

>>308
冷房を動かしてると水が出るだろう
あれを回収してトイレ水に使えばいいんだよ

310 :クロロフレクサス(群馬県) [CN]:2023/08/22(火) 23:59:43.91 ID:+AEsrjk10.net

>>308
ほぼほぼ確実に東京はうんこを流せなくなりますね

314 :コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 00:45:37.92 ID:TXw1gNJe0.net

>>310
都民「普段からうんこ水を濾過して飲んでるんで慣れてます高度浄水ってやつです」

342 :エリシペロスリックス(光) [GB]:2023/08/23(水) 05:41:09.63 ID:SmS5oIF70.net

太陽光パネルの反射光が大気に悪さしてる可能性はないの?

346 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [MX]:2023/08/23(水) 06:06:18.63 ID:6E+xNtGT0.net

>>342
多分それやろな
原発動かさないで太陽光進めるパヨクのせいだな

349 :スピロケータ(山梨県) [US]:2023/08/23(水) 06:14:52.57 ID:Av8EWUUp0.net

てことは冬は雪の当たり年になるな

360 :テルモデスルフォバクテリウム(京都府) [US]:2023/08/23(水) 08:58:55.31 ID:XRklfljw0.net

>>349
スーパーエルニーニョでグダグダの暖冬の見通し

351 :プニセイコックス(埼玉県) [JP]:2023/08/23(水) 06:39:46.45 ID:tVqhZOm50.net

11月に碓氷峠越えがあるかもしれんので平年より気温高いのはありがたい、その時だけは

355 :ミクロモノスポラ(群馬県) [US]:2023/08/23(水) 07:54:28.05 ID:Gv6KWfgk0.net

>>351
マラソン?
チャリ?

58 :ネンジュモ(茸) [MX]:2023/08/22(火) 16:35:38.09 ID:8KWU+Zcd0.net

中途半端な暑さだと蚊がウザいのよ

61 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/22(火) 16:36:51.21 ID:NjPVVz7n0.net

>>58
Gもな
35℃以上だとGも弱る

86 :カテヌリスポラ(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 16:49:30.36 ID:BRkn5IV70.net

朝顔植えようかな

91 :オピツツス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/22(火) 16:55:20.40 ID:VCHj6SS10.net

>>86
うちはひまわりの種蒔いたわ

101 :オセアノスピリルム(光) [US]:2023/08/22(火) 16:59:41.37 ID:ga6iLE4O0.net

湿度とにかくクソ湿度
これさえ適度に低ければなんとでもなる

102 :カルディセリクム(ジパング) [CA]:2023/08/22(火) 17:00:15.73 ID:HKksIqEv0.net

>>7
暑すぎて着果しねーよぉ

103 :カルディオバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/22(火) 17:01:20.63 ID:tMVTacWX0.net

じゃあ涼しくなるな
気象庁の長期予報は当たらんし

105 :テルモミクロビウム(神奈川県) [CN]:2023/08/22(火) 17:05:46.71 ID:RbUP/bru0.net

明日の天気すら外れるのに再来月の気候なんか分かるの?

107 :アルマティモナス(茸) [US]:2023/08/22(火) 17:06:19.59 ID:hQffmLtj0.net

暑さ寒さも彼岸までだから、彼岸まで頑張れ

108 :ストレプトスポランギウム(公衆電話) [KR]:2023/08/22(火) 17:07:13.82 ID:/s44cMFN0.net

日本には四季があるから

111 :バークホルデリア(茸) [IT]:2023/08/22(火) 17:09:44.28 ID:Ju8ZPqFK0.net

まぁ
温暖化に気を使ったところで戦争したり軍事演習したりで二酸化炭素だしなぁ

112 :シュードアナベナ(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 17:09:47.64 ID:1+9pSNfj0.net

てことは横浜でもパイナップル育つかな、楽しみ🍍

113 :ヴィクティヴァリス(茸) [MX]:2023/08/22(火) 17:10:16.32 ID:UYmEIv6f0.net

もうスーツやめてアロハシャツにしよう

114 :ネンジュモ(神奈川県) [US]:2023/08/22(火) 17:14:27.83 ID:KSfkHUMF0.net

マラリア蚊を放って爺婆を始末しよう

116 :アナエロリネア(やわらか銀行) [US]:2023/08/22(火) 17:15:38.12 ID:wPdxJTeb0.net

ざけんなよ!岸田!

117 :スフィンゴバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 17:16:03.22 ID:GOzsLiXt0.net

明日の天気も当てられないクソ無能の言う事なんざ信用できねえよ

118 :アルテロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 17:18:21.54 ID:KXy404iQ0.net

暖冬なんて言ってねえから

119 :バクテロイデス(千葉県) [CN]:2023/08/22(火) 17:18:47.20 ID:g3f8Bh7x0.net

なあに逆神の気象庁さまの言う事、来月中頃には秋の気配になっとるよ

120 :ニトロソモナス(茸) [NO]:2023/08/22(火) 17:20:03.20 ID:pycFnNXH0.net

二本は二季になっていくニキ

121 :ナトロアナエロビウス(東京都) [DE]:2023/08/22(火) 17:24:01.15 ID:Z005qCrQ0.net

半袖しかないので助かります

123 :スフィンゴバクテリウム(熊本県) [ニダ]:2023/08/22(火) 17:27:03.19 ID:sFn6hH7W0.net

嫌です!

124 :フィシスファエラ(大阪府) [JP]:2023/08/22(火) 17:29:06.71 ID:RJw/q+Fu0.net

秋が消える😭

125 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/22(火) 17:30:24.62 ID:630mMAui0.net

長い

126 :ミクロモノスポラ(岩手県) [GB]:2023/08/22(火) 17:32:18.27 ID:yBjSu/Bq0.net

10年くらい前に10月まで30℃超えてた年あったな

127 :グリコミセス(宮城県) [US]:2023/08/22(火) 17:32:23.79 ID:Y/nsRnSG0.net

当日の天気も当たらないくせに3か月先の予報なんかするなよ

128 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 17:33:52.15 ID:fuT2abeo0.net

暑さ寒さも彼岸までといいまして

129 :キロニエラ(SB-Android) [AU]:2023/08/22(火) 17:36:05.80 ID:KHhOEJpX0.net

冬はちゃんと雪が降るんだろうな
12月には一転して寒波が入って大雪頼むよ

131 :ラクトバチルス(茸) [DE]:2023/08/22(火) 17:41:38.05 ID:SY/+4p6r0.net

秋ジャガイモと白菜植えるタイミングが困る暑すぎて土が砂風呂状態だよ

132 :アシドチオバチルス(ジパング) [GB]:2023/08/22(火) 17:43:32.64 ID:S1JcVtTy0.net

12月には80℃になるな

133 :ラクトバチルス(愛知県) [ZA]:2023/08/22(火) 17:45:02.19 ID:Q+8346Hz0.net

汗かきだからどこ行くのもつらい
はよ涼しくなってくれ

134 :カテヌリスポラ(東京都) [AU]:2023/08/22(火) 17:51:20.80 ID:xr8fAgiB0.net

まあ10月の平均気温よりは暑いって事だろ

137 :フソバクテリウム(東京都) [CA]:2023/08/22(火) 17:52:46.06 ID:X5wrKyTJ0.net

ここ数年はTシャツからダウンジャケットだから衣類に金掛からんでええわぁ
春と秋死んだな

138 :ストレプトスポランギウム(SB-Android) [JP]:2023/08/22(火) 17:53:30.33 ID:fZmKb+Pf0.net

全然雨降らないのがキツいな
丸一日雨の日があるだけで気温はかなり変わるのに

139 :シュードノカルディア(光) [US]:2023/08/22(火) 17:53:56.99 ID:7yeCFHYG0.net

今の日本、暑いか寒いかの二択
ちょっとだけ快適

140 :アシドチオバチルス(茸) [CN]:2023/08/22(火) 17:53:59.47 ID:4y3RzKbK0.net

日本には二季があるからな

142 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 17:55:51.85 ID:wFzksKM20.net

さすがのダイキンのまどっぽだが今年はクーラーの冷風というより生ぬるい風が
クーラーの近くに行くと冷たい風なんだけど部屋は生ぬるい
こんなの初めて

143 :シトファーガ(埼玉県) [CN]:2023/08/22(火) 17:56:54.35 ID:HxGIFG9m0.net

震災から何年かたった年、10月で35度とかいったとこあった記憶

144 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 17:57:20.85 ID:wFzksKM20.net

これからは外気温40℃用のエアコンなりクーラーなり開発お願いします

145 :バクテロイデス(埼玉県) [CN]:2023/08/22(火) 17:58:21.60 ID:q99X0CGo0.net

地球壊れちゃった

148 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/08/22(火) 17:59:27.49 ID:uCrlUR6C0.net

12月の気温が秋くらいになるのけ?
それは嬉しい

149 :ニトロスピラ(千葉県) [JP]:2023/08/22(火) 17:59:45.74 ID:pWj5379T0.net

>>43
バーニィ・・

160 :グロエオバクター(ジパング) [GB]:2023/08/22(火) 18:15:59.99 ID:IdS1vUx50.net

庭に捨てたニガウリの種から芽が出てきたんだが収穫までいけるかな

185 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 18:34:09.49 ID:wFzksKM20.net

1番嫌な夏がどんどん大きくなってる
多分宇宙人の実験

195 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 18:50:44.04 ID:LRCZ2zXy0.net

もう寒水に乗ってくる魚こないじゃん

198 :アコレプラズマ(光) [ニダ]:2023/08/22(火) 18:54:00.75 ID:V7rI8/vG0.net

地球が持たん時が来ているのだ
なぜそれがわからん

199 :クテドノバクター(山梨県) [IT]:2023/08/22(火) 18:55:53.41 ID:xgExzH0e0.net

彼岸過ぎれば涼しくなるってじっちゃんが言ってたのに

2 :キネオスポリア(ジパング) [US]:2023/08/22(火) 16:15:06.65 ID:DnKgo5LQ0.net

もう終わりだねこの惑星(ほし)

200 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/22(火) 18:56:14.15 ID:xAe7gdy80.net

麗華ちゃんが来ると思ってたのに😭

201 :オピツツス(愛知県) [EU]:2023/08/22(火) 18:56:26.12 ID:wKAMEg950.net

米の二毛作出来る

203 :クロストリジウム(SB-Android) [US]:2023/08/22(火) 19:02:45.26 ID:WTzFFelj0.net

夏→冬→夏

204 :デスルフォバクター(千葉県) [ニダ]:2023/08/22(火) 19:03:01.75 ID:ysTZqMQZ0.net

>>202
YouTubeのカーメンくん観てると愛知ではバナナ毎年育ってるみたいだよ
暖かい地域だと結構簡単に育つみたい

209 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/22(火) 19:08:01.46 ID:9EhSoLCA0.net

>>208
愛愛愛愛アイランド

210 :カンピロバクター(東京都) [BR]:2023/08/22(火) 19:09:09.31 ID:CGlljpqF0.net

しかし冬が短くなったなー

212 :アキフェックス(大阪府) [US]:2023/08/22(火) 19:18:13.57 ID:9GU1wj7O0.net

えええええ

215 :エリシペロスリックス(千葉県) [ES]:2023/08/22(火) 19:23:35.47 ID:waZtxp/u0.net

昨冬にノースフェイスの黒いダウンが人民服みたいに流行ったとき、暑すぎるって言われてたけど今年は古着屋に溢れそうだな。

217 :プロカバクター(ジパング) [RU]:2023/08/22(火) 19:29:55.63 ID:3zeDhFS90.net

今外だが湿度がやべーぞ

218 :デロビブリオ(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/22(火) 19:33:29.29 ID:qa45YWxy0.net

国民の皆様、日々暑い中ご苦労様です
こんな時だからこそ、増税で暑さを吹っ飛ばしましょう!

220 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 19:33:57.78 ID:LRCZ2zXy0.net

スイカは今年甘いぞもっと夏を楽しむか

224 :シントロフォバクター(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 19:37:32.46 ID:ifs4yv8+0.net

じゅ…11月!?

225 :シュードアナベナ(宮城県) [ニダ]:2023/08/22(火) 19:38:57.71 ID:hahNoFRi0.net

やっぱりオゾン層に穴が開いている?
5Gのマイクロウェーブもおそらく原因か?

226 :ストレプトスポランギウム(茸) [CH]:2023/08/22(火) 19:38:59.81 ID:LNBBhVAq0.net

>>223
暖房費と冷房費どっちが高くつくだろうねぇ?

227 :ヒドロゲノフィルス(光) [GB]:2023/08/22(火) 19:40:07.13 ID:2GIIFzIo0.net

ええ…

228 :ストレプトミセス(岩手県) [NZ]:2023/08/22(火) 19:40:50.82 ID:75aKZjd20.net

>>226
暖房

229 :ストレプトミセス(石川県) [DE]:2023/08/22(火) 19:45:01.31 ID:vPXG8rPt0.net

地球が俺らを殺しにきてる

230 :カテヌリスポラ(東京都) [HU]:2023/08/22(火) 19:51:32.06 ID:O6BQIZPq0.net

【画像】慶応、チアリーダー美少女ぞろいに「有利すぎるやろ」の声 
http://tocht.catandbird.net/2sb56/22872136

231 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]:2023/08/22(火) 19:51:53.58 ID:QQxizv3D0.net

お盆過ぎれば楽になると思ったらコレだよ……

232 :ナトロアナエロビウス(栃木県) [TW]:2023/08/22(火) 19:53:23.10 ID:9TRAQE+W0.net

もう無理

233 :シネルギステス(神奈川県) [US]:2023/08/22(火) 19:56:28.23 ID:xQs8Y5ua0.net

これで冬は寒い!とか言い出したらぶっ飛ばすぞ

235 :シントロフォバクター(大分県) [ニダ]:2023/08/22(火) 19:58:57.01 ID:XE7yDIJs0.net

暑さ寒さも彼岸まで
なんて言葉も昔の話か

237 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 20:02:24.37 ID:wFzksKM20.net

超音波洗浄機て凄いな
あんなもんで凄い威力
糞飛行機が原因でオゾン層破壊は現実だ

238 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ヌコ]:2023/08/22(火) 20:05:00.62 ID:6T9xiNUS0.net

11月までとか流石に危険が危ないな

240 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/22(火) 20:06:26.48 ID:wFzksKM20.net

これからの未来、スポーツなんか必要ない

241 :ストレプトミセス(東京都) [IT]:2023/08/22(火) 20:06:31.64 ID:GazFIYx90.net

日本には2季があるから

242 :キロニエラ(北海道) [ニダ]:2023/08/22(火) 20:11:20.00 ID:l75DLNd70.net

ようやくあと4日で夏が終わる
今年の夏は道東も厳しかった
もうすぐ毎日20℃前後の平年並みだ

243 :シネルギステス(東京都) [PK]:2023/08/22(火) 20:16:20.69 ID:8vqRqgEN0.net

死ぬ

244 :シトファーガ(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 20:20:52.98 ID:B2ea49N70.net

つまり夏はまだ始まったばかり。

247 :リケッチア(愛知県) [CN]:2023/08/22(火) 20:37:02.95 ID:leKW5GXk0.net

今日夕方にツクツクボウシが鳴いてた

251 :ゲマティモナス(広島県) [GB]:2023/08/22(火) 20:53:38.24 ID:rGAWkjYx0.net

通勤困るから雪だけ降らないで

254 :クトニオバクター(光) [DE]:2023/08/22(火) 21:06:31.35 ID:tC7hwPpK0.net

今日は特別熱かった
そのせいかこの前鳴いてたスズムシらしきものが鳴いてない

255 :デスルフレラ(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 21:07:12.98 ID:qd6YaBnm0.net

ほう
数年前の10月30度超えを上回るかな

257 :フィンブリイモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/22(火) 21:12:13.12 ID:Ylks5Oc20.net

運動会はやるし
運動会の練習もさせる
運動会を休んだら成績下げる
子供たちの健やかな健康のために!!!

264 :緑色細菌(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 21:23:36.22 ID:JC9M5jpx0.net

春や秋用の薄いコート1ヶ月も着ないよな

272 :テルモゲマティスポラ(茸) [TH]:2023/08/22(火) 21:48:19.61 ID:1LZRf0qT0.net

>>271
黄砂が抜けてる
酷かったわー

288 :シネココックス(茸) [AT]:2023/08/22(火) 22:45:56.80 ID:3zSsa7BL0.net

カナブンが網戸につかまってた

299 :ネンジュモ(埼玉県) [JP]:2023/08/22(火) 23:17:45.08 ID:iK4Q+IVb0.net

クリスマスのカーネル・サンダースは
グラサンをかけた
半袖半ズボンのサンタになりそうだな

300 :キロニエラ(北海道) [ニダ]:2023/08/22(火) 23:25:25.29 ID:50ePwLbQ0.net

太陽が活動期に入る影響かね

302 :ナウティリア(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 23:31:55.33 ID:liedB1Og0.net

スキー出来なくなるのは勘弁してくれ

304 :アナエロリネア(大阪府) [US]:2023/08/22(火) 23:35:26.86 ID:cqbQ4K0G0.net

【朗報】女さん「『性的搾取』の意味を分かっていない弱男が多すぎるから解説します!!」
http://tocht.catandbird.net/mwlGp/52033095

305 :ミクロコックス(光) [US]:2023/08/22(火) 23:42:42.86 ID:Jecs5jdE0.net

だろうね、ただ10月までが暑いと思ってたが11月は誤算だったわ

313 :バクテロイデス(愛知県) [IT]:2023/08/23(水) 00:41:19.51 ID:eLJtvWQ90.net

>>29
これ、まじこれ
ししとうもアウト

315 :ロドバクター(東京都) [CA]:2023/08/23(水) 00:52:13.81 ID:D1WuseWk0.net

>>1
日本の場合湿度も高いから余計汗が出るんよな…
毎日大きめのタオル持って歩いてるわ…

317 :ロドスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 01:01:31.21 ID:zlVlWjtR0.net

>>20
311の年の正月は注文した御節が腐ってたのがニュースになってたの思い出した

319 :キサントモナス(福岡県) [US]:2023/08/23(水) 01:02:39.88 ID:76r0b7Xj0.net

>>317
バードカフェじゃなくて?

322 :デスルフォビブリオ(神奈川県) [HU]:2023/08/23(水) 01:09:52.23 ID:zsQAKrR50.net

そんなまさかウッソだろー?🤣

323 :フィンブリイモナス(ジパング) [US]:2023/08/23(水) 01:15:41.83 ID:FCIa7epj0.net

でも夜は涼しいというか寒くなるから

夏はもう終わったのよ

324 :クロストリジウム(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 01:16:18.98 ID:iv9KCpHJ0.net

つまりあれか?

秋 が な い

326 :ニトロソモナス(北海道) [ニダ]:2023/08/23(水) 01:34:08.48 ID:AZOAzL0c0.net

もういいって
北海道の良さがない

329 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/23(水) 01:51:38.95 ID:ZqpeMeb40.net

クソ暑い地獄で生きてるとエロが充実するな
なんなんだろう
雪山の山奥の駐車場の車内にいる時も同じエロを感じた
限界になると人間ってエロで生命を奮い立たせるんだろうな
限界を感じないと生きるって感じにくいんだよ
あんまり教えたくないけど
どうせ深夜だしみんな見てないしな

330 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/23(水) 01:55:29.00 ID:ZqpeMeb40.net

死ぬ前に走馬灯を見るのと同じなのかもな
限界の暑さになると下半身が走馬灯になる
サウナで水に入ると整うっていうだろう
あれのサウナが長時間続いたのと同じ状態
涼しくなったら何時間も整うんだよな
もうチンポがギンギラギンにさりげなくだよ
それが俺のやり方
シャイな言い訳しないで捨てなよ
マジなプライドを今は

331 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/23(水) 01:56:37.65 ID:ZqpeMeb40.net

>>330
お前はフォントにつまんねーなwwwww

332 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/23(水) 01:58:32.86 ID:ZqpeMeb40.net

あーTバックの股間に扇風機強で当ててると世界が楽園になるなーw
エアコン無しのこの世界をみんなも味わえばハッピーになれるのに
あー金持ちってかわいそーw

333 :ユレモ(東京都) [JP]:2023/08/23(水) 02:00:00.81 ID:61khhlQ50.net

生物は生命の危機に直面すると
生きているうちに自分の子孫を少しでも多く残そうとする本能の下で行動する傾向がある。
極限状態でエロい事ばかり考えてる、というのは正に命を失う危機を迎えている事に他ならない。
今すぐに生活を改善(この場合は冷房機器を導入)しなければ、遅からず死んでしまうだろう…

335 :グロエオバクター(埼玉県) [JP]:2023/08/23(水) 03:16:43.77 ID:tmqbRoEt0.net

天文気象板の最高最低気温スレの住人だから、まだまだ楽しめる

337 :クテドノバクター(神奈川県) [US]:2023/08/23(水) 04:19:41.92 ID:KnXDHOSu0.net

>>1
地球がオワコン

344 :エンテロバクター(東京都) [GB]:2023/08/23(水) 05:57:06.45 ID:kQAUYsv50.net

今日の東京の予想気温は 最高33℃、最低26℃
なんだが札幌や那覇など全国の主要都市を見てもほぼ同じ温度なのな
だいたいどこも蒸し暑そう

347 :フィンブリイモナス(広島県) [US]:2023/08/23(水) 06:09:09.43 ID:bhef+BOX0.net

流石に30度が11月まで続くわけじゃないからいいけど農作物が心配だな

348 :ロドスピリルム(神奈川県) [CN]:2023/08/23(水) 06:13:07.52 ID://EHhtyJ0.net

秋も25℃いきそうな感じ?

353 :アナエロリネア(愛知県) [US]:2023/08/23(水) 07:07:17.27 ID:D+l0pXU40.net

11月は寒いと思うぞw

356 :プニセイコックス(京都府) [US]:2023/08/23(水) 07:58:20.62 ID:0CPjyHpZ0.net

一年の半分が夏
完全に亜熱帯気候になった

358 :カンピロバクター(東京都) [CN]:2023/08/23(水) 08:44:49.22 ID:pECWafGJ0.net

8/23
ジャカルタ 31℃/25℃
シンガポール 31℃/25℃
バンコク 30℃/26℃
マニラ 31℃/26℃
ニューデリー 31℃/28℃

361 :ホロファガ(千葉県) [IN]:2023/08/23(水) 08:59:38.90 ID:vpkiPtuT0.net

日本人の子供たち、生まれてきて幸せになれる環境なんか?

363 :ナウティリア(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 09:09:23.64 ID:NuLnmOkL0.net

>>362
あと三峡ダムね
あの巨大なダム湖ができてから、ゲリラ豪雨が頻発するようになった

371 :リケッチア(大阪府) [US]:2023/08/23(水) 11:34:37.71 ID:GpUY0Wi+0.net


雨季

上記で四季になります

374 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:20:42.24 ID:3wMRt0u90.net

8月の日中平均気温35度
9月の日中平均気温28度
10月の日中平均気温22度
11月の日中平均気温16度
12月の日中平均気温6度
1月の日中平均気温ー2度
2月の日中平均気温1度
3月の日中平均気温6度
4月の日中平均気温14度
5月の日中平均気温21度
6月の日中平均気温26度
7月の日中平均気温32度
8月の日中平均気温35度
(´・ω・`)まあ変わらんよな。>>1

378 :デスルフレラ(栃木県) [CN]:2023/08/23(水) 13:33:37.78 ID:NlgxYF+Z0.net

にんにくの植え付けができない…

389 :クテドノバクター(千葉県) [CN]:2023/08/23(水) 18:25:28.69 ID:eaGkD6yT0.net

夏の次は極寒の冬、そして灼熱の夏。
この繰り返し、冬が暖かくなると思う奴は素人。

390 :シュードモナス(愛知県) [US]:2023/08/23(水) 18:31:03.58 ID:NzEqJBfW0.net

愛知に来てから、秋を味わってない。

391 :ロドバクター(愛知県) [CN]:2023/08/23(水) 19:11:04.01 ID:mHfKIcsu0.net

>>390
味噌食え
味噌を

393 :デロビブリオ(茸) [CN]:2023/08/23(水) 19:22:00.38 ID:7p1s30kU0.net

>>1
しばく℃

397 :スネアチエラ(ジパング) [US]:2023/08/23(水) 21:52:58.92 ID:pKmABrP50.net

老害とヤニカスとリアルハゲとナマポが暑さで消えて欲しい

404 :フランキア(神奈川県) [CN]:2023/08/24(木) 03:22:10.22 ID:oAon+qQl0.net

ナスとトマトときゅうりとキヌサヤ植えよっと

409 :スネアチエラ(ジパング) [US]:2023/08/24(木) 04:32:08.54 ID:Zv892BRW0.net

今年のきゅうりは苦い気がする

RSS