<君たちはどう生きるか>興収62.3億円 412万人動員 スタジオジブリ宮崎駿監督の最新作 大ヒット [837857943]

1 :ネイッセリア(東京都) [ヌコ]:2023/08/15(火) 10:52:50.27 ID:fzuDT68x0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
スタジオジブリの宮崎駿監督の最新作の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」の興行収入が約62億3500万円を記録したことが分かった。
観客動員数は約412万5000人を記録するなど大ヒットしている。

「君たちはどう生きるか」は、2013年公開の「風立ちぬ」以来、約10年ぶりとなる宮崎監督の長編アニメ。宮崎監督が原作、脚本を手掛けた。
2022年12月にポスタービジュアルがお披露目されたが、あらすじ、キャスト、主題歌などが事前に明かされないまま、7月14日に公開された。

同作は、公開4日間で興行収入が21億4000万円を突破し、宮崎監督作品としては、2001年公開の「千と千尋の神隠し」の
初動4日間の興行収入を超え、2013年公開の「風立ちぬ」の150%超えとなるなど好スタートを切った。
カナダで9月に開催される国際映画祭「第48回トロント国際映画祭」のオープニング作品として上映されることも話題になっている。
同映画祭のオープニングでアニメが上映されるのは初めてで、邦画でも初となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/966bf6edc053fd1eddca59b61a091b4ad8db132f

33 :シネココックス(宮城県) [CA]:2023/08/15(火) 11:26:36.20 ID:GPMMXZoP0.net

見てないから知らんけど、タイトルと内容は一致してるの?
それとも老人のただのぼやきをタイトルにしただけなん?

38 :キネオスポリア(大阪府) [HN]:2023/08/15(火) 11:35:18.46 ID:b+4iO2PT0.net

>>33
一応一致してるけど、ただのボヤキでもある
>>24
あそこはマジで凄い

43 :テルモゲマティスポラ(栃木県) [CA]:2023/08/15(火) 11:50:36.51 ID:NMNR17FK0.net

>>33
むしろボヤキのが見たかったぞっていう内容

70 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 13:01:36.98 ID:XOC10hgs0.net

>>33
とりあえず一致させときゃいいんだろ残りはおれが描きたい内容にさせろって駿のわがまま爆発って感じ

114 :クロオコックス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:52:05.10 ID:O6EkrydH0.net

>>33
君たちはどうイキるか

ならしっくりくる

1 :ネイッセリア(東京都) [ヌコ]:2023/08/15(火) 10:52:50.27 ID:fzuDT68x0●.net ?PLT(17930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
スタジオジブリの宮崎駿監督の最新作の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」の興行収入が約62億3500万円を記録したことが分かった。
観客動員数は約412万5000人を記録するなど大ヒットしている。

「君たちはどう生きるか」は、2013年公開の「風立ちぬ」以来、約10年ぶりとなる宮崎監督の長編アニメ。宮崎監督が原作、脚本を手掛けた。
2022年12月にポスタービジュアルがお披露目されたが、あらすじ、キャスト、主題歌などが事前に明かされないまま、7月14日に公開された。

同作は、公開4日間で興行収入が21億4000万円を突破し、宮崎監督作品としては、2001年公開の「千と千尋の神隠し」の
初動4日間の興行収入を超え、2013年公開の「風立ちぬ」の150%超えとなるなど好スタートを切った。
カナダで9月に開催される国際映画祭「第48回トロント国際映画祭」のオープニング作品として上映されることも話題になっている。
同映画祭のオープニングでアニメが上映されるのは初めてで、邦画でも初となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/966bf6edc053fd1eddca59b61a091b4ad8db132f

93 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/15(火) 15:49:49.44 ID:ygHNlmGk0.net

>>1
何で62億も稼いでるんだよ
爆死なら30億以下で止めとくべきだろ

94 :クトノモナス(茸) [FR]:2023/08/15(火) 15:54:59.03 ID:CtOY/PGO0.net

一日の客数が30人で毎日2カ月間60日だと1800人
公開した映画館が日本国内で200あったとして36万人
大人1人2000円であると7億2000万円です(´・ω・`)

実際の動員人数からして公表売上が実額の9倍超えというのは、
明らかに税金で補填してんだろ。最初から(笑)>>1
統一教会壺会か創価学会のどっちかの予算だが、教育関係はほぼ壺なんだよな。(笑)
>>1

123 :ユレモ(大阪府) [ニダ]:2023/08/16(水) 13:01:24.05 ID:5SNpMU7w0.net

今回のジブリ飯は過去最悪だったな
作画はもう新海とだいぶ差が開いてしまっている
ベーコンと目玉焼きなんてまるで中華作画みたいだったし
ヤケクソみたいなジャムパンを汚らしく食べるシーンは見ていて不快になった
あんなんじゃ大して話題にもならんだろうな

127 :ストレプトミセス(山梨県) [US]:2023/08/16(水) 15:33:37.70 ID:drHLshnY0.net

>>123
みんな触れないけどあのジャムトーストのシーンマジで不快だった

131 :プロカバクター(東京都) [US]:2023/08/16(水) 16:14:54.76 ID:ryKz1EkS0.net

>>123

ジブリ飯とかいうのがすでに寒い
ジブリ飯だしとけばファンが喜ぶんだろ?みたいな空気になった瞬間
その作品はオワコン

132 :ミクロコックス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 16:15:33.44 ID:2ie5omoO0.net

>>123
新海は背景だけ
作画(原画+動画)はショボい

2 :ロドスピリルム(茸) [US]:2023/08/15(火) 10:53:46.29 ID:taE01f1Z0.net

大ヒットなの?

65 :クロマチウム(栃木県) [US]:2023/08/15(火) 12:45:37.95 ID:pR0VpYJB0.net

>>2
広告宣伝費殆どナシな

86 :ナウティリア(調整中) [GB]:2023/08/15(火) 15:10:27.06 ID:tT7tozeU0.net

>>65
製作費が邦画史上最高額らしいぞ

124 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]:2023/08/16(水) 13:38:33.37 ID:4NdbuIcT0.net

>>86
何に金掛かんだろ?
安い人材がもう雇えないからか

128 :ストレプトミセス(山梨県) [US]:2023/08/16(水) 15:35:30.47 ID:drHLshnY0.net

>>124
単純に時間かけすぎだろ
人件費なんて時間かければかけるほど膨らむし

137 :フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/16(水) 17:49:34.05 ID:Fld+aNI80.net

>>2
大ヒットだと思うよ
60億稼げる邦画なんて滅多にない

11 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/15(火) 10:58:53.27 ID:SkjOq0pY0.net

広告費が無い分、元が取れそうなのかな

14 :プロピオニバクテリウム(広島県) [US]:2023/08/15(火) 11:00:56.21 ID:cI+c0NGr0.net

>>11
鈴木プロデューサーがかぐや姫の50億よりも多くかかってるって発言したらしい

35 :ロドバクター(岐阜県) [CA]:2023/08/15(火) 11:34:06.98 ID:9xCU4yr50.net

>>14
タイ女への送金額が?

120 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:54:25.14 ID:YmBV/3HF0.net

ゲド戦記のがまだ観れたっつーのw

知り合いも2人、
感想をはっきり言わない風潮のせいで
犠牲になってたわ

130 :ミクロコックス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 16:12:34.32 ID:2ie5omoO0.net

>>120
ゲド戦記は、たまにテレビでやってるけど
10分くらいしか見てられない
パヤオのパクりの劣化版なのが
いたたまれない気持ちになる

139 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 18:33:35.54 ID:O6EkrydH0.net

>>130
ど素人のアニメ処女作だからな

19 :デスルフォバクター(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 11:08:28.94 ID:ZQ0GaQDJ0.net

その昔、洗剤メーカーが宣伝を控えて
店頭での実演販売に力を入れたら凄く売れた
でもその後、何故かマスゴミに叩かれた

今回の件も爆死爆死って喚いてる輩は
その手の人間なんだろうな
広告宣伝費を殆ど遣わないで62億なら大成功だろう

26 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/08/15(火) 11:15:26.53 ID:ZC+0lt1w0.net

>>19
爆死かどうかはわからんけどとにかく退屈だった。時間と金返せ

99 :アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 16:53:14.85 ID:vxXxBBob0.net

>>19
成る程
宣伝広告費を使わず儲けられたら困る人達か

55 :プロピオニバクテリウム(広島県) [US]:2023/08/15(火) 12:22:59.32 ID:cI+c0NGr0.net

ラピュタで見たようなシーン、ハウルで見たようなシーン、千と千尋で…ナウシカで…
そんな宮崎駿作品で見たようなシーンをすごく雑に挿入してあった、何の脈絡もない感じで

だからそれらのシーンを羅列したCM流せば、とりあえず冒険モノじゃん!って興収伸ばせるんじゃなかろうか

60 :ジアンゲラ(栃木県) [US]:2023/08/15(火) 12:36:05.12 ID:AswHpkcc0.net

>>55
なんかプロメテウス思い出した
あれもリドリー・スコットがエイリアンにかこつけてやりたいと思ったことを適当に詰め込んだ駄作

72 :バチルス(千葉県) [EU]:2023/08/15(火) 13:18:09.34 ID:tVVwO4Vn0.net

>>60
本人がかなり熱心なキリスト教信者だから人が人(知能)を作るのを問題視してんだよ

121 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:55:13.20 ID:YmBV/3HF0.net

すまん、連投してしまったw

マジごめんなさい

125 :スフィンゴモナス(岐阜県) [CA]:2023/08/16(水) 14:48:41.95 ID:X+n+BxLu0.net

>>121
大事なことなので6回言いましたか

126 :スフィンゴモナス(岐阜県) [CA]:2023/08/16(水) 14:50:41.94 ID:X+n+BxLu0.net

>>124
特亜外注を使わない純国産
駿が絵コンテを作るまで原画マンは待ってるだけだが社員なので給料は払わなくてはならない

138 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 18:33:09.16 ID:O6EkrydH0.net

>>126
コンテ以降は国内外注しまくったのが今回の売りだぞ

24 :アナエロリネア(埼玉県) [PS]:2023/08/15(火) 11:14:37.79 ID:BsvUVFnp0.net

今から冒頭の火事のシーンだけYoutubeで公開しろよ
動員伸びるぞ

25 :コルディイモナス(愛知県) [US]:2023/08/15(火) 11:15:04.09 ID:EX5BmAgE0.net

ジブオタ「宣伝費が無いから大儲け!」
これだけが心の支え

30 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]:2023/08/15(火) 11:24:36.40 ID:lhvsRcfT0.net

>>25
興収で威張り散らしてた頃が懐かしいな

47 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/08/15(火) 12:00:37.38 ID:vUxCZXeJ0.net

宣伝してたら観に行かないよー

だってコレ入れとけばお前ら満足だろ?みたいな人を小馬鹿にしたシーンばかりで、意味不明だらけで内容ないもん。お金は良いから時間返して!

54 :緑色細菌(愛知県) [JP]:2023/08/15(火) 12:14:19.01 ID:91STDqUj0.net

>>47
内容が判ってこんな映画は宣伝のしようがないと思った

101 :シュードノカルディア(山梨県) [US]:2023/08/15(火) 17:25:55.15 ID:1fNpYdIF0.net

宣伝費かけてないから勝利とか、そんなの真面目に信じてるのかよw
そもそもパヤオブランド自体が日テレと電通の長年のゴリ押しの成果だろうに

102 :アルテロモナス(東京都) [AU]:2023/08/15(火) 19:06:11.32 ID:S36hIqDP0.net

別に悪くは無いんだけど引退撤回してこれではね
引き際って大事

104 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/08/15(火) 21:33:29.23 ID:jESiGMhs0.net

風立ちぬで終わらなくて良かったよ
この映画は、ストーリー的には分かりにくいが
映像的には宮崎作品の中で最もいい
海外の映画賞受賞は確実だと思う

106 :シントロフォバクター(東京都) [DE]:2023/08/16(水) 08:58:44.06 ID:q/skmF9G0.net

メガネのコペル君でてきてません

107 :プニセイコックス(山口県) [US]:2023/08/16(水) 11:28:02.55 ID:vMdxyD3+0.net

駄作以外の何物でもない

109 :テルモデスルフォバクテリウム(調整中) [JP]:2023/08/16(水) 12:35:04.59 ID:N0LB6q5U0.net

ドラゴボ20億
シン仮面ライダー23億

ゴミ2つ

110 :オピツツス(調整中) [IT]:2023/08/16(水) 12:39:25.62 ID:mvwt854B0.net

観たけど話よくわからん、2回目観に行く気もしない、人にも勧められないというのが感想だった
上映中に2、3人途中退出していた

111 :クトノモナス(調整中) [DE]:2023/08/16(水) 12:40:13.47 ID:VTJpQTAa0.net

細田レベルの興収って考えると悲しいなあ

CMはともかくたいして金のかからないyoutubeで宣伝くらいすりゃよかったのに
日本で大ヒットすれば中韓あたりでもヒット狙えるだろうし

鈴木も感性鈍ったね

112 :ユレモ(調整中) [ニダ]:2023/08/16(水) 12:48:34.19 ID:5SNpMU7w0.net

グッズ展開するために無理やりもののけ姫のこだまみたいなゆるキャラも出ていたが
あれじゃグッズも大して売れないだろうな

115 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:54:03.04 ID:YmBV/3HF0.net

ゲド戦記のがまだ観れたっつーのw

知り合いも2人、
感想をはっきり言わない風潮のせいで
犠牲になってたわ

116 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:54:08.67 ID:YmBV/3HF0.net

ゲド戦記のがまだ観れたっつーのw

知り合いも2人、
感想をはっきり言わない風潮のせいで
犠牲になってたわ

118 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:54:16.61 ID:YmBV/3HF0.net

ゲド戦記のがまだ観れたっつーのw

知り合いも2人、
感想をはっきり言わない風潮のせいで
犠牲になってたわ

119 :プランクトミセス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:54:20.10 ID:YmBV/3HF0.net

ゲド戦記のがまだ観れたっつーのw

知り合いも2人、
感想をはっきり言わない風潮のせいで
犠牲になってたわ

122 :デスルフォバクター(神奈川県) [SK]:2023/08/16(水) 13:00:43.76 ID:BD9JhliN0.net

既に収容人数の少ないホールに移している映画館もちらほら
この時点で60万だと100は厳しいかもね

133 :ミクロコックス(茸) [DE]:2023/08/16(水) 17:08:18.59 ID:MWN1DQMS0.net

今回のジブリ飯的なポジションは
あの不気味なアオサギを仕留める為に
弓矢を自作していたシーンがそうだと思った。

ジャムのシーンはその前に
年上のお姉さんに手ほどきを受け
適当にブッ刺したら内臓まみれになったり
青サギの穴を埋める為に
もっと滑らかに、フィット感がどうとか
削り過ぎんなみたいなやりとりなど
そういう意味での穢れ戯れを表しているのかと。

135 :コリネバクテリウム(茸) [US]:2023/08/16(水) 17:27:24.40 ID:/jsVx0cc0.net

絵とか動きはいいんじゃないか? ストーリーが合う合わないは観た人によるけど。

136 :ネンジュモ(光) [ニダ]:2023/08/16(水) 17:43:57.29 ID:i1edgKOV0.net

眞人に漁を教えてくれたアネゴは、東映入社した新人アニメーターだったパヤオに先輩として仕事を教えてくれた大田朱美がモデルだろう
ワイワイが2本の螺旋を描きながら空に向かっていくシーンは吾郎と敬介の2人の子供が生まれたことを示す
であるならデカい魚への入刀と出血は、パヤオと朱美の結婚式と初夜のオマージュということになる
とにかくパヤオが奥さんとの関係をここまで濃密に描いた作品は他にないわけで、非常に興味深い

140 :アナエロリネア(東京都) [US]:2023/08/17(木) 11:12:24.81 ID:U7KRjMQL0.net

あれだけ機体を背負ったレジェバタが20億で轟沈だから
3倍稼いでるのは凄いわな
ただ、ジブリとしては低い

141 :マイコプラズマ(東京都) [TW]:2023/08/17(木) 14:19:32.81 ID:ZeJbmSW40.net

ポニョにはなれない
あ、ゲドは越えました

パヤオっいい訳にはならないぞ

142 :セレノモナス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 20:17:25.81 ID:0DXVmpOM0.net

今日Tohoシネマズで見てきたが客2割弱でスッカスカ
内容は空襲 マーニー アオサギ オバQ インコ🦜 ペリカン
以上

143 :レンティスファエラ(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 20:19:38.98 ID:iXRZhKYr0.net

暇だから見に行ったろかなと思ったけど映画館までわざわざ出向いて観る価値はなさそう

145 :シトファーガ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:39:52.02 ID:LOh3RJxJ0.net

最後ナウシカ2はやってね

147 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:34:14.33 ID:46eUASEJ0.net

まあ宣伝しなかった割には売れたな

RSS