根尾昂がバンテリンドームで先発、6回途中6失点 109球、MAX151キロ、7奪三振【中日2軍】 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/08/02(水) 12:58:34.38 ID:erFaF8Xa9.net
2023年8月2日 12時31分

◇2日 ウエスタン・リーグ 中日―阪神(バンテリン)
 中日先発の根尾昂投手は5イニング3分の1を6失点で降板した。
 初回1死から小幡に四球を与え、続く育成・野口に1ボールからの2球目の148キロを左翼席最前列に運ばれ、先制の2ランを被弾した。2回、3回は三者凡退に抑えたが、4回1死から連打で一、三塁のピンチを招き内野ゴロの間に追加点を許した。6回1死一、二塁から藤田に左前打を食らい、満塁とされたところで、2番手・橋本と交代。その橋本が押し出し四球などでさらに3点を失った。
 初めての中6日での先発で、5試合連続で100球以上となる109球。最速は151キロをマークし、7つの三振を奪った。

https://www.chunichi.co.jp/article/740920

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:01:20.43 ID:Sugtkar00.net

根尾世代って全滅なの?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:10:25.58 ID:6mTVuA9S0.net

>>5
小園だの山口だのいるぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:56:45.56 ID:A6dDIqqY0.net

>>5
戸郷が頭抜けてる

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:02:26.46 ID:+hSISP9G0.net

>>194
頭が抜けててどうする

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:52:48.54 ID:EHkSxlSb0.net

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:57:43.29 ID:lhFs1CvR0.net

>>5
戸郷しかいない

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:58:11.91 ID:/xAySKpp0.net

>>5
大学行ったのなんてドラフトで指名すらされんかったからなぁ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:16:07.61 ID:KGPBuNfS0.net

>>5
黄金世代かと思ったらパッとしないねぇ。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:36:41.97 ID:qM/0Y/xj0.net

>>364
谷間のミレニアム世代って記事みたわ

酷いよな

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:26:17.70 ID:bSBOHVrT0.net

>>5
大阪桐蔭が中学生オールスター結成したってだけで、普通に外れ世代だぞ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:24:05.09 ID:FbuXd3T60.net

>>498
早熟オールスター組んだだけなんだよな?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:20:22.01 ID:NGtKEJJm0.net

>>5
マスコミがドラフトのとき根尾世代を黄金世代だと煽ってたが
世代筆頭の根尾を見てもわかるように超絶低レベル世代だった

772 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:24:12.63 ID:a2QY0QK40.net

>>5
戸郷、山口、小園
横川も頑張っとる

804 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:58:22.86 ID:2zcNlG9e0.net

>>772
プロ野球興行として特に大事な華がないしロマンもない
終わっとる

837 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:41:55.86 ID:uWb5j65V0.net

>>5
根尾の時代のドラフト1位は
結構良かったり
高校同世代は微妙

広島 小園(報徳学院高)
ヤクルト 清水(國學院大)
巨人 高橋(八戸大)
横浜 上茶谷(東洋大)
中日 根尾(大阪桐蔭高)
阪神 近本(大阪ガス 社)

西武 松本(日体大)
SB 甲斐野(東洋大)
ハム 吉田(金足高)
オリ 太田(天理高)
ロッテ藤原
楽天 辰巳

840 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:53:00.20 ID:F2pOkxuP0.net

>>837
吉田なんて人気込みで考えたらドラ1競合でおかしくないのに外れ一位だったんだわな
この世代の高校生低レベルだわ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:30:30.48 ID:QMtqB3oN0.net

ドラフト時には何球団も競合してたけど
どこのスカウトの目も節穴だったってこと?

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:37:05.08 ID:2jNhq8j80.net

>>264
巨人「根尾くんはうちが貰う!」
日ハム、ヤクルト「いや、うちが貰うよ!」
中日「じゃあ、うちが貰うよ!」
巨人、日ハム、ヤクルト「どうぞ、どうぞ」

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:42:42.59 ID:cBwsrl/o0.net

>>264
7球団競合_清宮
6球団競合_大場(当時ソフトバンク)
6球団競合_大石(当時西武)
4球団競合_斎藤佑樹

この辺と比べたら4球団競合の根尾はまだ中継ぎで通用する分まだマシかと

857 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:34:32.88 ID:FaR6bApg0.net

>>282
なにか勘違いしてるみたいだけど根尾はその辺よりはっきり下やぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:52:03.37 ID:Q3DTJhIe0.net

>>264
活躍できるかどうかは運やタイミングもあるから一概には言えない

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:06:33.58 ID:iNk5SclV0.net

>>264
こういうのって客寄せとしての要因もあるんかな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:16:45.42 ID:dggCO+xm0.net

>>340
大阪桐蔭で言えば阪神が森を1位で取りにいかなかったくらいだから最近の上位は割とシビアじゃないかな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:16:54.87 ID:ZOpm9Jt20.net

>>264
オリックスに入ってたら今ごろ二刀流で日シリMVPとってるわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:11:36.51 ID:DptyBBBe0.net

ネタにされてる斎藤は大学で壊れてたのは野球好きなら大体知ってるのに、最後までプロで通用しなかったみたいに言われてて気の毒だわ。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:15:16.94 ID:D0TpWyPm0.net

>>046
今でも覚えてるのは大学3年の時のTVインタビューで甲子園時代のストレートの威力を
取り戻したいなんて言ってて体でき上ってきてる3年で何言ってんだって思った
そのあと日ハムで投球見たときそりゃそういうわなって

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:24:59.15 ID:goUo49zl0.net

>>46
斎藤がネタにされてるのは発言が痛すぎるからであって、別に実力云々は1位でも通用しない人なんて山程いるし

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:03:40.14 ID:PTGlZ3xI0.net

>>91
そうなん?何が痛かったの?今でも好青年のイメージしてたわ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:06:16.42 ID:1svRNiOm0.net

>>208
カイエン乗りたいとか青山に土地買いたいとか
プロで活躍する前から家族がムスコ絶賛の本出したりとか色々あったなあ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:09:56.71 ID:PTGlZ3xI0.net

>>217
あーカイエンのくだりは記憶にある!忘れてたわありがとな
持ち上げられすぎちゃったんやな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:26:05.42 ID:FbuXd3T60.net

>>230
イキったらダメなん?って感じ。

755 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:46:53.80 ID:gyrHjO4Q0.net

>>217
20そこらの若者が外車欲しい、都心の一等地に住みたい、なんて夢を語っただけなのに袋叩きにするのは陰湿すぎるだろ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 02:55:08.85 ID:7sgyfn1a0.net

>>46
そんなのぶっ壊れを指名したプロ球団とスカウトの無能w

737 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:45:41.85 ID:HKiIbE2Q0.net

>>46
壊れてるのに何でプロになったの?
そんなの言い訳にすぎない

743 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:58:41.82 ID:Djaz2UVc0.net

>>737
ハムのパンダ戦略と、それに騙されるファン

806 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:18:01.70 ID:Y9nP3NrA0.net

医師夫婦の元に生まれ、成績優秀、スキーや陸上でも好成績、甲子園でも連覇を果たしと超人みたいな経歴なのに、今や最下位球団の2軍のお荷物にして、芸スポ板でも嘲笑の対象。どうしてこうなった?

811 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:34:18.25 ID:rzFKa2GN0.net

>>806
サッカーやってれば日本代表になれて、アイドル取っ替え引っ替えだっただろうにな
野球では年3000万が限界かもしれん
マジでサッカーなら中東で年50億くらいもらえるような逸材だった

841 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:56:19.12 ID:F2pOkxuP0.net

>>806
>医師夫婦の元に生まれ、成績優秀、スキーや陸上でも好成績
これ野球に関係ないからなあ
陸上は多少あるかもだけど

843 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 03:03:43.71 ID:WngsBv/t0.net

>>806
開業医の息子でボンボンだで将来万が一のことあったとしてもお金に困ることないから息子に好きなことさせたいっていうやつなんじゃね?

852 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 07:07:05.87 ID:RhJOPjhB0.net

>>843
根尾の両親は町医者だよ
僻地診療所で地域医療に従事して
贅沢とかしてる感じじゃない。

兄の方が岐阜大医学部進んだけど
斐太高校を夏の県予選決勝まで連れてってる
サイドスローでスピードあるわけじゃないけど
コントロールも良く好投手だった。
予選の時の飛騨地区の盛り上がりも凄くて
準決勝、決勝はバスで大勢駆けつけての大応援団
特に準決勝は炎天下の中
県岐商相手に1人で投げきった根尾兄は凄かった。
その時に弟はバケモノって聞いた
兄は高校途中まで違う部活やってたけど
途中から野球部転向して
エースとして予選決勝まで連れていき
それで医学部進むって
こっちの方がアニメみたいな人物だと思う。

859 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 09:25:35.13 ID:6kJtGe530.net

>>852
根尾くんの実家って白川郷に近い僻地だもんなw

880 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:09:05.82 ID:iNJvCO760.net

>>806
まず医者の息子、スキー、学業成績とかが野球と関係ない
更に二刀流によってそれぞれの評価が水増し
冷静に見れば足と肩はそこそこ良さげな平均未満の身長選手でしかない
俺は過大評価だとずっと書いてきた

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:57:18.79 ID:ZW+E//ke0.net

京田を放出したならなぜショートやらせない?
来季は戻せよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:05:54.96 ID:xij0FfvS0.net

>>195
立浪「来年は俺の正念場だからそんな余裕はない!」

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:07:07.39 ID:NR/HNeQO0.net

>>216
なんで正念場なのに龍空使うんや

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:07:19.58 ID:7eEYo30o0.net

>>216
来年あるんか?

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:07:24.62 ID:ZW+E//ke0.net

>>216
立浪はもう今年でクビだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:38:15.67 ID:fG4t5jWE0.net

ドラ1の1億で食うには困らないでしょ

つか、本人が希望してるショートでダメなら本望だろ
最後にショートで勝負させてやれよ
やりたくない投手だと長続きしないから

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:44:04.48 ID:Yi7RWTxv0.net

>>276
マセラティ買ってもたしモデルの女と付き合ってるみたいだしもう殆ど残ってへんのちゃう?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:45:30.86 ID:RCXa8y200.net

>>284
マセラティは1.2千万でしょ
中古でも売れるし

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:53:20.00 ID:Yi7RWTxv0.net

>>287
税金3000万取られて世話になった人たちにお礼して1200万のマセラティ買ってモデル女たちに貢いで
なんやかんや遊んでたらたぶん大して残ってない
なんか思ったよりチャラそうやからそういう想像してみただけやけど

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:03:02.19 ID:Sl22ZPSN0.net

>>303
いやいや
年俸1500ぐらい貰ってたよな
それなら減ってないだろ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:06:06.78 ID:Yi7RWTxv0.net

>>329
1500も貰ってんのか
どこに年俸上がる要素あったんや

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:37:47.12 ID:VOq1qEpd0.net

>>284
あれタニマチが援助してるんでは?
中日もその辺結構関係が深そうだし

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:39:03.77 ID:JKhld4HS0.net

>>284
なんだよめっちゃ勝ち組じゃねえか!

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:09:20.64 ID:nU/n3zKC0.net

まさか横川の方が上だったとはな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:55:51.96 ID:kA71YqsA0.net

>>34
巨人のスカウトが優秀だったって事

柿木はおそらく今季限りでクビ
根尾君今から医者を目指さないか

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:54:13.63 ID:EkX9GUTh0.net

>>550
え?巨人も根尾を指名したんだけど。当初他の選手を指名予定だったのを原が独断で変更してまで
その他の選手は吉田輝星だったからあれだけど

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:06:13.70 ID:dyGi3Tw70.net

>>550
医者目指してどーすんの?
アホみたいに勉強して毎日、病人や年寄りの診察だよ

プロ野球でスポットライト浴びてた人がやると思うか?
芦田愛菜も本当に医者になりたかったら選択してたけど芸能界選んだ理由考えろよ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:54:50.89 ID:Fu7eHW5x0.net

>>34
横川がまさかの出世頭w
もう先発ローテ入りそうな勢い

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:04:19.27 ID:ppNS7NF/0.net

ショート再再々転向した方がいい
立浪辞めるまでの辛抱や

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:54:14.25 ID:SE8IuAkj0.net

>>15
もう好きなポジションやらせてあげなよ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:57:06.94 ID:5sQZeXvE0.net

>>15
いっそ
現役ドラフトに出してもらったほうがいい

539 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:59:57.86 ID:I5RQLyHg0.net

>>426
ショート(かセカンド)でしっかり育ててくれる所に出してもらった方がいいだろうな
立浪は好き嫌いで判断するからどうしようもない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:08:29.48 ID:3ebMsJtS0.net

>>20
勉強ができる と 賢い は別物

696 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 04:13:43.01 ID:n0RG40XG0.net

>>227
勉強できない人ほどこういうよね

753 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:33:15.98 ID:o8+SdMWg0.net

>>696
地頭良かったとしても勉強量こなさなかったらバカと同じ
地頭と呼ばれるものも実際は個人個人で大差ない
根尾ぐらいの頭はゴロゴロいる
根尾ぐらいの地頭ある所がまずスタートなので。
結局、勉強という訓練をちゃんとできるかどうか

758 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:57:20.75 ID:avYn0q/d0.net

>>696
ペーパーテストと現場での能力は別物
特にほぼ肉体労働のスポーツ選手なんてモロ
それを理解できてないお前は相当頭悪い

783 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:04:36.73 ID:BIb4RPuN0.net

>>758
勉強できない人ほどこういうこと言うよね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:11:01.99 ID:XU/nkQrF0.net

完全に球団間違えたわ
何でもできるのに何者にもなれないとかおかしい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:12:59.34 ID:4rl8Yooe0.net

>>43
ニートまっしぐらやないか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:21:10.82 ID:6hQin1f60.net

>>43
まーた言ってるよw
ほんと大阪党員は責任転嫁が好きだな
藤浪もそうだけどこいつらは才能がないだけ。球団のせいにすんなみっともねえ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:07:24.75 ID:OF4Ukxjq0.net

>>78
中日の高卒育成実績を見るとな……

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:37:02.21 ID:ddOOWQAM0.net

>>224
投手は悪くないぞ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:12:01.52 ID:U7BMR65u0.net

ドラフトでヤクルト行ってたら今頃は不動の3番で山田と二遊間組んでただろうな
中日行ったのが運の尽きだった、可哀想にな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:33:00.33 ID:oAXoZPQ/0.net

>>47
中日の元スカウトで寮長してた人が最初に根尾見た時にシュートでは無理だと思ったと語ってたよ
ショートだと石川とか倉本以下の守備じゃないの?

551 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:57:22.48 ID:kA71YqsA0.net

>>532
だったら指名するなよと言いたい
他球団ならどうなったか分からんが

681 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:14:29.75 ID:F2pOkxuP0.net

>>532
バカによればヤクルトならショートで育つらしいよ
ヤクルトも少年野球ではないんだが

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:12:50.49 ID:UfYsGP9E0.net

龍空 打率.202

こんなのショートに固定するなら、ドラ1の根尾をショート固定で良かったのにな。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:53:04.15 ID://x3CNis0.net

>>49
守備力が違いすぎる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:38:33.53 ID:ddOOWQAM0.net

>>49
多分もっと打てんぞw

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:28:41.89 ID:NGtKEJJm0.net

>>49
打率2割ある龍空のほうが打撃は少し良い
根尾は打率2割も打てないだろう
守備に関しては月とスッポン、女神と鬼婆ほど差がある
なぜこんな選手がドラフトで注目されていたのか理解に苦しむ
大阪桐蔭の選手は過大評価されすぎ感あるよな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:35:26.89 ID:hGdiCOPm0.net

指導すればするほど球が遅くなる
中日の育成力は半端ないな

641 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:38:34.83 ID:ZPH0HL9J0.net

>>638
一番許せないのは投手経験もない奴がサイドスロー転向させて智辯エース壊したこと。智辯ファンは怒ってる

766 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:22:53.79 ID:15oKuxSI0.net

>>641
あれどうなったんだと思ってたら投げる度にドラゴンスクリューかけられてるって言ってる人がいて分かり易かった
あんな事になるぐらいだったら中日から出されてた方が良かったな

647 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:45:59.54 ID:UBqvgxZa0.net

>>638
根尾遅くなったか?

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:27:25.62 ID:/RYoGN/e0.net

甲子園の怪物

清原、桑田、松井、松坂、ハンカチ
菊池雄星、マーくん、福留、香川、定岡、愛甲、板東英二、和田毅、藤川、元木、立浪、涌井、中田翔、西岡剛
堂林、ハンカチ、清宮、根尾、中村奨成
寺原、新垣渚、大嶺、杉内、オコエ、平田、島袋

672 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:34:39.40 ID:wNp4P0fV0.net

>>669
甲子園でまるで活躍してない奴がちらほら入ってる

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:19:06.76 ID:N23/81Q00.net

>>669
なんでハンカチ2匹おる?

711 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:57:38.25 ID:CZyzZTiB0.net

>>683
半価値だから2匹で価値

732 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:26:59.96 ID:Ti09TcEX0.net

モデルと交際報道が出てみんなおや?ってなって応援やめたんだよな

736 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:43:42.26 ID:E2Rb4enA0.net

>>732 どんな車乗ろうと自由だけど、今の根尾の立場でマセラッティで職場に来るのは
空気読めない奴だなって思う

782 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:01:15.49 ID:SUdW1M4d0.net

>>732
この人だけじゃなくて、他のセフレにも全員に合鍵渡してます!

って答えてるの見て
ハア?となったわ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:59:42.58 ID:2zcNlG9e0.net

>>782
ハッショなんやろな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:33:09.06 ID:QxzVGfsL0.net

早く立浪首にして野手に戻せ。ショートは無理でもセカンドはやれる

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:38:21.69 ID:HyBAhslk0.net

>>125
立浪以外が監督しても、もう野手には戻さないでしょ
あれだけ打てないと使えない

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:44:38.96 ID:zP1U0A/m0.net

>>125
セカンドはショートより守備力求められない分打力求められるからなお無理だわ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:53:25.51 ID:rLzxvOVQ0.net

桑田×0.8倍みたいな選手

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:30:54.75 ID:NeyhpS4s0.net

>>180
その理屈なら150勝くらいいくぞw

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:27:28.01 ID:uCk65NAB0.net

>>180

実質、中3で夏の甲子園優勝の桑田さんと
軽々しく比べんなよw

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:17:56.39 ID:cxUAzWmN0.net

高校の頃は医者のパパ仕込みで進学校みたいな背伸びした本読んでるのが話題になって
読んでる本がベストセラーになったりしたが
中日に入団して寮に入るときテレビも本も捨ててやきうに専念したら
結局周囲に染まって車と女みせびらかす量産型やきう選手になっちゃった

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:01:42.58 ID:0QKh15NU0.net

>>245
根尾が読んでる本ベストセラーに??
そんなことあったっけ??

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:23:54.33 ID:A26021F60.net

>>482

早くも「根尾」ブーム 愛読書、あわせて9万部増刷へ 

 コーナーには根尾選手が読んだという「思考の整理学」(外山滋比古著)や
「現代語訳 論語と算盤(そろばん)」(渋沢栄一著)が平積みにされていた。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:19:42.89 ID:xTIY7W8S0.net

根尾あかり

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:26:57.04 ID:YS/atLmH0.net

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:35:24.88 ID:V2629VSM0.net

>>249
すごかった…

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:58:40.29 ID:x20lNDLs0.net

投手で無理そうなら野手に転向させろ
スイングスピードが誰よりも速いから通用しないわけがない

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:59:37.58 ID:hPf/Hs490.net

>>316
野手で使って、まるで結果が出なかったから投手になったんだが・・・

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:10:17.48 ID:x20lNDLs0.net

>>319
投手を経験して配球の勉強になったらから次は成功する
だいたい根尾は必ず大成すると太鼓判押してたんだから簡単に諦めるなと

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:00:59.81 ID:V1Yos0j90.net

かんぜんにパンダ斎藤の後継者じゃん

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:30:00.62 ID:r20g1Jb/0.net

>>322
11勝もしてる斎藤に失礼

762 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:06:17.11 ID:uFU551m00.net

>>386
あれもほとんど運というか、遅すぎてタイミング合わないみたいな現象だったんだと思う

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:08:39.80 ID:MgWCSITw0.net

大谷が普通にやっちゃってるから麻痺するけど
二刀流ですってほぼ100%こうなるんだよ
当たり前だよな。プロの才能持った奴が片方に絞る世界なんだから
大谷みたいに何故かプロの才能を2倍以上持って生まれないと無理

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:10:46.81 ID:U/WCUB8o0.net

>>345
馬鹿みたいな日本語

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:19:53.07 ID:ALra+UcY0.net

>>345
別に根尾は二刀流じゃないぞ
打者失格の烙印を押されて投手になっただけ
その投手も中継ぎのが適正ありそうなのに何故か先発やらされてる

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:13:27.59 ID:IoTQT7Ci0.net

でもこの人の場合、頭が良いから引退しても起業で成功しそう

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:14:46.52 ID:wGf9Vq060.net

>>355
本当に頭良いならとっくに自己修正できてるわw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:27:17.80 ID:HgsAE8gF0.net

>>361
根尾がこのザマでアホの谷繁があんなに長いこと第一線で活躍できるんだから
野球で使う頭と勉強で使う頭は別もんなんやろな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:19:57.02 ID:qM/0Y/xj0.net

まだ23なんだろ

大学選手なら新人といわれる年齢
これから活躍するかもしれないじゃん?

とは一応いってみる

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:22:58.83 ID:LSOg+hgJ0.net

>>372
野手から投手転向は前例がない
普通は投手から野手であり、根尾は高校でちょっと投げてただけ
通用したら史上初の例にはなる

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:14:32.83 ID:ddOOWQAM0.net

>>378
嘉勢とかいたじゃん

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:40:40.84 ID:jaFH0LnY0.net

阪神の岡田に預けたらどうだ?

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:42:12.89 ID:069xN8s10.net

>>406
岡田は高卒とドラフト下位からの叩き上げは嫌う

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:45:20.15 ID:HgsAE8gF0.net

>>410
掛布とも不仲だったもんな
今は和解したみたいだが

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:57:31.96 ID:x20lNDLs0.net

阪神が何年かけても修正できなかった藤浪を治したアスレチックスに預けてみろ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:06:13.19 ID:OqRQFQnY0.net

>>427
阪神でも中継ぎやと結果残してたけどその結果を踏まえて本人がやりたがる先発やらせると炎上してたんや
アスレチックスでも先発やとアカンかったやろ?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:01:26.17 ID:Z156RcVi0.net

>>427
藤浪は元々ルーキーから三年連続二桁勝利で最多奪三振も取った逸材だからそもそものレベルが…

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:14:47.56 ID:CT/MX+L70.net

もしスキーに絞ってたらどのくらいの選手までになれたんだろうな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:11:39.23 ID:56qfBN+P0.net

>>54
マジレスするとGS(大回転)は遅かったから伸びしろなかったと思うよ
中学生段階でSLスペシャリストって野球で言ったらその時点で早くも変化球が持ち味の技巧派みたいなもん
逸材扱いされるのはGSで2位を2秒近く離して優勝してついでにSLも制して二冠獲っちゃうようなやつ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:39:13.88 ID:ddOOWQAM0.net

>>54
カーリングやらせてみようぜ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:49:17.05 ID:hXUhQul/0.net

両親も兄も医者なら、根尾も医学部受かってただろうな
両親医者なら私大医学部でもいけるし、兄みたいに国立に行ける地頭もあったかもしれん

679 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:09:41.20 ID:F2pOkxuP0.net

>>674
両方自治医大だから医者になる頭は確実にある
国立の医学部なんて余裕だろう
ただし野球は投も打も守も厳しいわ
かろうじて外野の守備固めくらいならなんとか

698 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 05:08:51.61 ID:JfLcyMe40.net

>>674
大阪桐蔭に行かせたご両親もすごいと思うわ
本人の意思を尊重したのだろうけど…

786 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:27:26.51 ID:fC1TtD4f0.net

中日が現役ドラフトやトレードで獲得した選手ばかりが活躍してる時点で、いかに育成力がない球団だったかが露わになってる

794 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:32:20.44 ID:8tHLyG5h0.net

>>786
他球団でダメだった選手が中日に来たら見違えるように活躍してるんだから
コーチの育成力はあるがドラフト指名が致命的にダメだったってことじゃね?

814 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:46:35.70 ID:tgq7tbkg0.net

>>794
根本的にドラフトの観察眼が間違っとるわな
特に晩年の中田宗男時代

858 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:41:18.27 ID:Oz0oiRxf0.net

投手、遊撃手、外野手、打者、勉強、スキー、これらの総合点で競う競技がもしあったら大谷を超える大スターになってただろうな。

862 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 13:09:49.41 ID:/TIzp/Uu0.net

>>858
ぶっちゃけ後ろの二つ以外は全部本職よりはるかに劣るから厳しくないか。
松坂とかどう考えても全て根尾より全部うまいし。

863 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 14:01:46.42 ID:0B21TAwj0.net

>>858
大谷は勉強出来たアピールをしないけど、花巻東時代の同期で
筑波大への推薦入学狙いで勉強熱心だった人によると
「翔平は自分よりも出来た」らしい。
スキーも手足の長い大谷の圧勝でしょ。

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 18:48:09.09 ID:k/ocykeV0.net

根尾の打撃は成長して良くなってたぞ
あの辛口の山崎武史が4年目は打撃の成長を褒めてた
立浪に嫌われたアリエルを見てみろ、日ハムでHR打ちまくって大活躍してる
根尾は中日の単打贔屓から脱出できたら、他球団でHR打ちまくるショートになれる

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:30:17.20 ID:iNJvCO760.net

>>882
評論家の意見なんてプロでも外すからどうでもいい
結果が最重要
結果的に全然成長してない

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 20:04:26.54 ID:oxnAe2vA0.net

>>882
タケシはあからさまに立浪の「次」狙ってるから単なるポジショントークだよ
その4年目の成績は46打席もらって.200 0 4で盗塁もゼロ
成長してコレではそれこそ終わってる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:26:58.06 ID:0KwAGLhO0.net

ショートで育ててたら毎試合見られたのに

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:29:37.76 ID:HyBAhslk0.net

>>100
チャンスは充分与えたが、一向に良くならないから
平田、直倫、周平と育成に失敗してるから早めに見切りを付けた

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:28:31.24 ID:voG2hl540.net

医者一族なんだからプロスポーツ選手はむいてないんじゃない。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:29:51.16 ID:MCyd3pDa0.net

>>106
ワールドカップにも出たサッカーの酒井宏樹は医者の息子な

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:31:30.30 ID:SVPuTI0G0.net

日本ハムだったら二刀流やらしてたのに

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:33:26.26 ID:QwGraA+n0.net

>>120
よくて元カープのペルドモレベルじゃね?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:32:45.88 ID:P2HhMeCe0.net

もう無理だね
打てない、抑えられない
引退して医学部受験しろや
順天堂大学単願でwwwwww

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:43:57.37 ID:ddOOWQAM0.net

>>122
筑波の後期実力で受かるようなやつと中3から勉強してないやつを一緒にするな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:33:11.91 ID:fSqaTkpQ0.net

与田は内野基本で外野手オプション付けただけ
立浪は去年だけで
外野一本

内野手やれや

代打数合わせな(代打でそこそこ打った)

投手やれや

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:34:04.02 ID:0O3R6w320.net

>>126
外野一本

内野手やれや

代打数合わせな(代打でそこそこ打った)

投手やれや

医学部行こうや

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:36:06.87 ID:HzFPvnYd0.net

解雇ありそう

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:40:11.46 ID:HyBAhslk0.net

>>136
二軍でも全く打ってない直倫をまだ解雇してないから当面は安泰

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:41:10.95 ID:sdYwOqvx0.net

なんでも話聞きすぎたんだろうな
まあでも立浪さん怖いもんな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:43:44.01 ID:HyBAhslk0.net

>>150
頑固で全然話を聞かないらしい
直倫は聞きすぎて失敗したけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:43:13.59 ID:VYv93LBY0.net

さすがマセラティを乗り回し助手席にはモデルの女をはべらすだけある
純朴そうな顔して全然ストイックでも真面目でもなかったな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:02:45.00 ID:ZbLqmEQE0.net

>>154
純朴そうでは無くて
ただただきもちわるいブサイクな顔なんだよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:43:39.87 ID:QxzVGfsL0.net

立浪がいる間は左打者は鬼門だろうな
辛うじて岡林だけが立浪が考える打撃フォームに合ってるだけで周平も弄りだしたらおかしくなった

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:46:36.28 ID:S18rfdmt0.net

>>156
周平は前から打ってないが?
何年選手だと思ってるんだよw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:47:59.85 ID:aoKG5OXN0.net

二刀流の負の面か・・・
ショートで小さい鳥谷みたいに育つかと思ってた

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:50:19.53 ID:fSqaTkpQ0.net

>>164
参考にするなら小坂かなあ身長的に
小柄の割に率も高かったしロッテ時代は

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:50:37.28 ID:FLQmeTdC0.net

球はそこそこ速いんだけどそんな投手は履いて捨てるほど居るんだよね

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:51:44.21 ID:fSqaTkpQ0.net

>>171
今じゃ150のストレートプラスアルファないと生きていけないからね

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:52:59.45 ID:G2ypPuBK0.net

同年代で外野手としては上位互換の岡林があっという間に育っちゃったのが予想外だったんだよな
コーナーラインに外人や強打の選手入れると実質センターしかないのに勝ち目がない
外野の控えならまだ投手のが…ってのはわからんでもない

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:55:43.59 ID:2jNhq8j80.net

>>178
では外人や強打の選手を屏風から出して下さい将軍様

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:54:29.58 ID://x3CNis0.net

打者の時に和田のコーチ受けさせたかったな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:56:15.36 ID:fSqaTkpQ0.net

>>182
いやノリの指導で改善してたよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:55:28.22 ID:ZcTDnP830.net

それよりガラガラ具合に驚いた

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:02:24.14 ID:1svRNiOm0.net

>>184
2軍の試合なんかそんなもんちゃう?
平日の昼間やし

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:55:55.17 ID:OojHYN8N0.net

ショートは龍空で10年は決まったしな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:56:29.23 ID:2jNhq8j80.net

>>189
京田より守備上手いの?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:59:22.79 ID:JzaAZbN00.net

何とかならんのかよ
立浪みたいな成長曲線描けないのか
立浪も一年目とかは打撃ゴミだったじゃん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:03:41.05 ID:2jNhq8j80.net

>>198
タツは天才型らしい

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:01:13.60 ID:NPRAuZRU0.net

野球は下手だし医者なんちゃらも胡散臭いよな
こいつは結局なんだったんだろうな
清宮の方がまだ頑張ってる

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:10:54.78 ID:MCyd3pDa0.net

>>202
しょせん岐阜の田舎公立の話だから
偏差値70の早実で成績優秀だった清宮とは違う

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:02:16.01 ID:NR/HNeQO0.net

大阪桐蔭の中心選手なんて中日にはもったいなさすぎるのにへたなことしたな。
もう甲子園の大物は中日にはこないであろう。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:05:42.00 ID:ddOOWQAM0.net

>>203
2つ下の甲子園の大物石川昂弥はものになりそうだぞ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:11:03.53 ID:aSV0oKxJ0.net

てか事情知らん他ファンの素朴な疑問なんだけど
根尾くんの内野ってそんなダメだったの?
なんか満塁ホームラン打ったりしてなかった?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:15:31.70 ID:hPf/Hs490.net

>>233
ショートとかもう、全然ダメ、下手くそ

満塁ホームラン打ったときは強振がたまたま当たっただけ
あれしか打ってない、単なるオオマグレ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:45:27.14 ID:J+O2NKEw0.net

巨人やヤクルトみたいな
高卒選手の目利きと育成に優れた球団からも競合上等で指名されたんだから
なんだかんだでショートとしての素材は一級品だったんじゃね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:46:36.40 ID:RCXa8y200.net

>>286
当たり前やん
京田いなかったら永年レギュラーの予定だったのに
京田いないのに使わない意味がわからない

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:56:11.51 ID:2mTFsmo30.net

こいつはゴミだけど
現役ドラフトで細川取れたんだから問題ない

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:03:53.86 ID:NqZxYiGA0.net

>>309
細川も高校時代投手で146キロとか投げてる
今から投手転向したら根尾ぐらい投げられるかも

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:07:50.32 ID:LSOg+hgJ0.net

まだ投手転向して2年目だからな
普通はそんなもんできるわけがない所を挑戦している

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:46:23.62 ID:qtbKNo+t0.net

>>343

それ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:12:33.97 ID:XbbpxxPM0.net

日ハムに来いよ中日選手伸び伸びとやって結果出てるから

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:15:12.71 ID:LSOg+hgJ0.net

>>353
郡司は何処も守れないから放出したからそのまんまだな
代打だけで使う方が酷だったね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:29:40.60 ID:B/eIR8200.net

>>375
2軍だぞ
高卒5年目だから、普通ならそろそろ首筋が寒くなる

根尾くんはいきなり投手に転向させられたから
球団も、あと3年は我慢してくれるかもしれんが

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:35:00.00 ID:KIGuqbrw0.net

>>385
まあ、正直そろそろ稼ぎたいよな
寮から出ていい所へ住みたいし

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:34:40.06 ID:O7MnoAdk0.net

くじ運だけは中日いいから沢山の逸材を潰してきたよな

堂上、周平、根尾

石川はまだ分からんけど

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:44:01.12 ID:pWc9X0hj0.net

>>392
高校日本代表の試合での石川はすごかったわ
プロではよくケガしてるみたいだけど期待してる

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:36:16.84 ID:c7igR09V0.net

それじゃあ根尾はどこの球団だったらモノになったんだよ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:37:35.94 ID:JKhld4HS0.net

>>395
巨人かヤクルト
ドラフト指名しなかった球団は論外

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:48:37.03 ID:3AkFwPLV0.net

このときの大阪桐蔭の選手全然通用してないし世代レベルが低かっただけだな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:18:04.55 ID:9fIYJqTR0.net

>>418
ついに藤原恭大が行くかと思ったら最初だけだった

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:06:37.50 ID:bL6Siy7F0.net

また野手に戻ったりしてな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:12:17.47 ID:NA8SOdt70.net

>>435
体の使い方がどこにでもいる投手になっちゃったから厳しいだろう
ステップからのリリースが遅くなったら内野は無理だし外野ならもっと縦に投げないと

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:11:06.80 ID:2eKEDgKy0.net

こいつピッチャーにしてはフィールディングとバッティングがいいな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:15:42.33 ID:jH5i9chD0.net

>>440
堀内桑田辺りを300倍に稀釈した逸材だよな

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:22:15.23 ID:HPf4EjQ30.net

>>20
自己評価が高いから
大島とかがプロで生き残るためにコンパクトな打法にしたらとアドバイスしても
ガン無視で大振り打法やめず結局2軍でも2割打つのがやっとのレベル

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:46:17.61 ID:Exfy2HZg0.net

>>455
あんな福留みたいなスイングではね

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:25:01.52 ID:7ORIgTIh0.net

ドラフトの後は本屋に根尾君の愛読書コーナーができてたな
現代文で書かれた入門書とはいえ四書五経の本がベストセラーになったのはもう何年前だろう

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:27:58.90 ID:jH5i9chD0.net

>>457
四書五経とか凄えよな
今となりゃ、読んだことすら怪しいが

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:43:44.23 ID:on0tbI5I0.net

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:51:12.57 ID:jH5i9chD0.net

>>465
一応実践はしてるだな、ネヲ
次のチャプターは医師挑戦なのか、スキーヤーなのか
ネヲの挑戦から目が離せない

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:46:59.90 ID:JLKtQqdE0.net

すげーな、151キロも出るんか。

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:52:08.07 ID:6h7u5eFb0.net

>>468
今時Max151キロって普通だぞ
昔と計測方法も違うし

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:00:14.99 ID:jSkQq98i0.net

ちうにちに入団してなきゃ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:30:43.40 ID:KoheW6b30.net

>>478
暗黒って悲しいよな

492 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:18:31.53 ID:bdN13AT40.net

セットアッパーやら大魔人やら
最後のほう1回だけ投げる人いるよね
アレでいいじゃん
勝ち試合だけセーブついて有名になれるし、ありがたがられるし

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:25:23.05 ID:LSOg+hgJ0.net

>>492
それも優しくないよ
1点差なら1点でも取られたら失敗
連投もある 毎試合のようにブルペンで準備
先発は調整は自分のペースでできる

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:42:19.18 ID:efHvhIv50.net

根尾と比べられるハンカチが気の毒だ
ハンカチは酷使されて怪我する前までは本当に凄かったのに

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:50:38.95 ID:bIJFXChL0.net

>>504
ハンカチは甲子園だけではなく、大学で大学選手権も六大学も日米大学野球も全部優勝取ってるから学生野球では最上級の結果を出してる事実
比べるのは間違ってるわな

520 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:18:47.67 ID:NCYRPNIq0.net

立浪「根尾くん次は監督やってみいひんか?」

530 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:29:34.01 ID:FbuXd3T60.net

>>520
笑笑

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:11:58.96 ID:S8qnJ3VR0.net

二軍選手なのに外車乗り回して読モと合コン三昧
どこが優等生なんや

660 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:16:41.40 ID:hVu3CIDz0.net

>>542
レクサス乗らないでマセラティだっけ?
結構遊びまくってるんだよな。
意識高い系とか高校時代だけだった。
投手でも野手でも成功しないの確定だよな。
六大学進んでても大した成績残せてなかっただろうな。

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:21:03.05 ID:IZ5R34HB0.net

つか去年は150キロ出してたのに
なんで一軍で使われなかったの?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:28:40.12 ID:SOc9w5AM0.net

>>597
PLと池のキーワードで調べてみれば?

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:55:58.58 ID:c2ZJGl/Q0.net

医者()になればええやん

657 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:12:53.59 ID:dzKnQfAV0.net

>>622
根尾の両親の時代ならともかく
今は無理だよ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:21:12.44 ID:U3IA1gS60.net

プロじゃ器用貧乏レベルって事か

670 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:31:54.31 ID:/XglZcWl0.net

>>631
こういうのは器用貧乏とは言わない

・ショートでは守備が下手すぎてダメ
・レフトでは打撃がショボすぎてダメ
・ピッチャーではノーコンすぎてダメ

結論→内野も外野も投手も全てのポジション全部ダメ
器用貧乏とは全てのポジションでそこそこ通用するような選手のこと

680 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:12:22.82 ID:RC1YHtGn0.net

桑田は打撃も上手かったからなあ
打者専念してれば根尾より打ってたろ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 02:25:28.63 ID:2zcNlG9e0.net

>>680
根尾は肘畳んでインコースのボールを引っ張れないけど桑田は出来てたし、そもそもの打撃技術に天地の差がある

688 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 02:28:11.75 ID:kgUmC4zb0.net

>>23
さいてよパターン?

813 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:42:02.74 ID:tgq7tbkg0.net

>>688
藤王だな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 04:30:07.57 ID:TloO0ULT0.net

中日は根尾で遊ぶのは止めたらどうなんだ?
要らないなら出してやるか、クビにしろよ
本当立浪ってクソだよな、これがミスタードラゴンズとか
球団のクソさがよく分かる

754 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:46:10.40 ID:RdvPTV3K0.net

>>697
中日も立浪も何とか根尾をプロで生かそうとチャンスを与えてるだけ
そのチャンスを生かせない根尾がダメなだけ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:47:45.45 ID:WZKd5xn/0.net

>>706
あの交際報道出てから
根尾スレのトーンが変わった気がする
擁護が減った

733 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:28:08.83 ID:9AHseTgQ0.net

>>708
こんなにも擁護されてるのにか?複数球団指名のドライチがこの成績なら
サンドバック状態で叩かれてもになってもおかしくないんだが

718 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 07:23:35.98 ID:uLNH/S8z0.net

普通の人間は投打両方やるとどっちもダメになる
大谷は唯一無二のユニコーン

742 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:57:11.35 ID:Djaz2UVc0.net

>>718
普通の人間は野球なんかやらないだろ

722 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 07:52:34.82 ID:sOTTHNfD0.net

モデル美女と付き合ってからおかしくなったんだよな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:16:37.67 ID:fWGbSka30.net

>>722
最初から打たないぞ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:07:13.51 ID:HEYqEdBo0.net

二軍で一度も3割打ったことない凡夫だよな

839 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:50:47.69 ID:F2pOkxuP0.net

>>724
一軍で活躍する選手は二軍では無双するんだよね
二軍でも投打ともに通用しないのはもう

741 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:52:05.93 ID:aV12iO/S0.net

誰?

744 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:00:17.49 ID:/KFpt+NG0.net

>>741
大阪桐蔭の根尾くんw
ドベゴンズ監督休養の発表あると野手ショートに戻れるから今注目の的www

775 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:46:43.77 ID:KXeHnrBj0.net

こいつの頭がいいとかもうネタにしかならんからやめとけ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:05:28.64 ID:rFrKQ88g0.net

>>775
中日には、慶應大理工学部でオールAで卒業時に表彰された福谷や
名古屋大卒の松田が居るもんね。

788 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:43:02.82 ID:uYYycocX0.net

大阪桐蔭のメンバーが全員駄目だからこの世代は戸郷世代か万波世代か

792 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:06:41.37 ID:LkusTmKD0.net

>>788
まだ活躍して半年だろ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:59:48.54 ID:BZYcWWAv0.net

無理っていってるOBが増えたよな

739 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:48:25.53 ID:4N8pX+WN0.net

結局、棒球なんだよな

746 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:01:22.06 ID:ne+hPUJE0.net

大谷の場合栗山との面接で打つほうが自信あるけどピッチャー諦めたくないと言ったから二刀流になった

748 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:04:40.43 ID:/KFpt+NG0.net

根尾は面接でショート1本伝えていたから、裏切ったのは中日だよな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:00:34.18 ID:9Y1PFj790.net

まだ野手投げなの?

764 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:12:33.38 ID:HEYqEdBo0.net

二軍でホームラン打ってもすぐ打撃フォーム変えてまた打てなくなる、コーチのアドバイスを聞かないとか良い評判は少ないですね

768 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:47:30.24 ID:sq6cEe2i0.net

投手と医者の二刀流めざそう

774 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:40:49.49 ID:mmgU9chR0.net

根尾ってちばあきおが描いた漫画顔をしてるよな
キャプテンという漫画の中から飛び出してきたかのよう

778 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:49:48.43 ID:2W0I3GfS0.net

入る球団で人生変わってしまうんだな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:53:57.13 ID:SGBkLoCh0.net

打者としては内角を捌けない、投手としては誰がどう見てもプロレベルに無し。

こんなのがドラフトで競合しちゃうとか、本当に頭おかしい

784 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:27:47.76 ID:TBvSi/gc0.net

転職オススメ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:48:17.83 ID:fL89eGw/0.net

今さらだけど慶応行っておいた方がよかったね

795 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:39:00.34 ID:rjK8gcBK0.net

坂東さん監督にしてればこんなことにならなかったのにな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:40:19.26 ID:8Rr3expB0.net

同じ不細工でも村上は大活躍してんのに根尾、、、

800 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:10:08.80 ID:cghfQQHH0.net

最近の大阪桐蔭はゴミしか出さない
今年の前田も同じだろ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:21:18.17 ID:IIeuzZpL0.net

MAX151kmってプロ入って劣化してるのか

802 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:51:03.32 ID:rFrKQ88g0.net

>>800
前田君、去年から顔色が悪くてエネルギーが枯れてしまったように見える。
そんな前田君に主将の重責も負わせた西谷監督の方針に疑問。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:44:46.51 ID:V4Zjk6n40.net

【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/iC40k/77326718

816 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:08:03.01 ID:YCik+I9+0.net

150キロという球速も中途半端なんだよね
今だと余程回転数が無ければ打ち頃の半速球

821 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:25:36.12 ID:pCQjt7rD0.net

こいつの体型から適正はタイのボクサーやろ
やきう選手の身体してねー

822 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:54:40.31 ID:uotzaO/h0.net

根尾って居たなあ

もう実家の職業に戻った方がいいんちゃう?

823 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:57:53.63 ID:HEYqEdBo0.net

>>818
ショートから外野で使ったのは与田な
ハッキリ言って打てれば守備難でも使われただろうがとにかく打撃センスがない
岡林はもちろん打てない言われてる土田ですら2割打ってるのに通算で.171じゃ使いようがない
足も遅いしな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:06:40.52 ID:6S5IqCxf0.net

身体能力の高さは何かに使えそうだけどな
野球ではなかったか

829 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:27:14.04 ID:BKKz5r4O0.net

10キロ遅くね?ってか根尾ちゃんの方が有名になっちゃたね

830 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:30:12.19 ID:+XHxGO3U0.net

巨人はサード坂本計画まであったらしいね、根尾を指名した時
中日ドラゴンズがどれだけビジョンもなく計画もないかが分かる

831 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:46:15.21 ID:omrK7d1b0.net

 
パンダにはパンダの道があるのさ(笑)
−−−−−−−
★オコエ(2016年3月関東一卒)
2016 .185 本塁打01本
2017 .300 本塁打03本
2018 .198 本塁打02本
2019 .182 本塁打03本
2020 (一軍出場無)
2021 .223 本塁打00本 ※21安打。他の年も同じ位
2022 .200 本塁打00本 ※05安打。オフに巨人へトレード
2023 (安打24本塁打2。途中から二軍落ち)

★清宮(2018年3月早実卒_7球団競合)
2018 .200 本塁打07本
2019 .204 本塁打07本
2020 .190 本塁打07本
2021 (一軍出場無)   ※二軍 .196
2022 .219 本塁打18本安打89本 失策10はチームワースト
2023 (安打56本塁打5。失策4)

★根尾(2019年3月大阪桐蔭卒_4球団競合)
2019 .000 安打00本
2020 .087 安打02本
2021 .165 本塁打01本安打30本
2022 .212 安打07本 ※7月から投手としてパンダ営業29回自責点11
2023 (一軍出場無し。二軍でめった打ち)

832 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:49:11.53 ID:17FXD+MC0.net

球団はもうやるきがなく野球チーム手放したがってる

838 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:47:08.00 ID:kB+L5NhO0.net

ここからトップ選手になれる可能性あるんかな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 03:52:09.89 ID:R5sSmpDG0.net

彼女と遊び回っててこれじゃ言い訳できないな
しかも去年末かららしいし、オフにサボってダメになったすらある

849 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:12:21.93 ID:h8V2AfTA0.net

>>848
ショートどころかセカンドやサードでも守れないほど守備が下手だから外野にコンバートされただろw

850 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:15:50.63 ID:h8V2AfTA0.net

根尾さんが投手やらされてるのも
あまりにも打てなくて野手では通用しないから

853 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 07:11:28.77 ID:o++6buS40.net

順調に育ってるな
ようやっとる

861 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 12:22:11.82 ID:2wkKC/0a0.net

??「俺に任せてもらったら活躍する」

867 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 14:50:23.41 ID:TbW+VI9i0.net

早く立浪クビにしろよ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:02:35.64 ID:P1Ps/fji0.net

中日がくじ引いた時点で終わってた。

871 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:05:19.90 ID:StCJLq8I0.net

藤王や近藤の時代から中日って育成下手だよなw
ノーラン近藤なんかも一年で潰すし

周平なんかも一年目が一番良いスイングしてたわw

872 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:11:25.27 ID:5PWhnVvz0.net

中学で140投げちゃうとか完全に早熟やろ
かと言って清宮やりんたろうみたいにガチの恵体じゃなくてその時点でデカかっただけやからな

874 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:38:01.15 ID:Ozi8Pbux0.net

まあ野球選手としては体格が小さいわな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:48:36.38 ID:ld8i0wgr0.net

医者になったほうが良かったな
というかまだやり直せる

879 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 17:36:03.66 ID:rudnly0w0.net

>>878
周平はケガだよ

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 18:55:27.98 ID:vWLYR9j90.net

使えば物になりそうなところでなぜか干される選手

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:16:48.91 ID:ezWUIW3X0.net

横川の打撃技にも劣るとか

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:29:03.05 ID:xCTfzfwM0.net

明確な伸び代って体重だから
ダル、千賀みたいなヒョロガリ高身長ほど伸び代ある
プロ平均未満で高校時代からバキバキに鍛えてた根尾は大した伸び代ないのは分かりきってた事

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:40:01.06 ID:KpyDyZkb0.net

根尾が投手に転向したから高卒ドラフト1巡目競合野手の中で一番ダメだったのは、高3最後の夏の甲子園で全打席敬遠でヤンキースにも所属したあの選手のままだった。
それ以下だった選手は冗談抜きでさがしきれん。

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 20:10:41.83 ID:k/ocykeV0.net

根尾なら年間600打席あれば、HR20本はいけるんじゃないか?
今までほとんど神宮で打席もらってないだろ?

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 20:32:20.18 ID:nq5yySZ90.net

フグみたいな顔してるよな

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 20:59:15.30 ID:d3Z8arwr0.net

根尾と阪神西純ならどっちが打力あるんだ?
セリーグで完全安牌なはずの9番・8番打者が.240 3本くらい打てるとそれなりに脅威ではある

西に関しては油断して抜いた投球すると普通に長打浴びたりするし野手と同じような全力投球が必要

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 21:01:19.14 ID:kSB4yM6u0.net

西純は普通に中日のクリーンナップより上手い