引用元
1 :首都圏の虎 ★:2023/07/22(土) 15:17:46.68 ID:MUpYROPA9.net
新型コロナウイルスに感染した俳優の伊東四朗(86)が、22日放送の文化放送「伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛」(土曜後3・00)に出演し、回復ぶりを報告した。
スポニチ本紙の取材では、伊東は13日に軽い喉の違和感を感じ、翌14日にPCR検査を受検。15日午前にコロナ陽性の判定を受けた。そのため、同日の同番組出演を取りやめて休養していた。その後、喉の違和感もなくなり、抗原検査も陰性に。21日には劇団東京ヴォードヴィルショー創立50周年記念公演「その場しのぎの男たち」に予定通り出演し、仕事復帰していた。
この日は正午開演の舞台出演を終え、東京・浜松町の文化放送まで駆けつけるという、病み上がりとは思えない“タフマン”ぶりだった。スタッフらの拍手を受け、番組開始3分すぎにスタジオに飛び込んで来た伊東は「諸君、こんにちは」と第一声。「自室のベッドのある部屋にいて、テレビのあるところにずっといた。ベッドから離れる時はふらっとしましたね」と報告した。体温は37・8度まで上がったという。「喉というか、声が出なくなった」と明かした。また療養中は食が細り、体重も4キロほど落ちたという。
舞台は稽古も休んでいたため、「幕が開かないんじゃないかという気がして、昨日が初日。ドキドキもんでしたね。みんな気にしてるから。私だけじゃなかったから。あと3人くらいいたから」と気をもんだという。無事開演したということで、「よくできたなと思います」と胸をなで降ろした。
前日の舞台については「せりふが吹っ飛ぶんですよね」と反省したものの、「今日は見事にズドーンといけました」と自画自賛。「これでちゃんと(収録に)間に合っていれば万々歳だったんだけど」と残念がった。そんな伊東に、吉田は「時間的に無理ですよ。間に合ってるようなもんだよね」とフォローを入れていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9e50895a193e4ce80c15def4a9bdf457ebab65
8 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:20:23.94 ID:o63qJf9K0.net
年齢が年齢なので心配したけど
本当によかった 元気でいて欲しい
もうコロナに感染しても亡くなる可能性は低いのね
18 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:25:02.08 ID:YsuNbYhK0.net
>>8
うちの難病を患う高齢母親もコロナ感染して、38度台が一度出て後は微熱で治った。
薬は普通の風邪薬が処方されただけ。
あの最初のほうの世界中でバタバタと亡くなっていったのはなんだったんだろう。
36 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:33:23.90 ID:zEogSkc30.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:51:59.73 ID:OurCbdp20.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:48:42.69 ID:StGp1zqA0.net
>>18
阿呆め
武漢産のキメラウイルスは世界中で追い詰められてるうちに
その残党は弱毒化して生き延びるために普通の風邪になったんだよ
アルファ版にかかってたら死んでる
61 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:57:17.38 ID:l2ndFMbP0.net
>>18
ウイルスというのは変異すればするほど感染力は増すがパワーは落ちる。
コロナウイルスを名乗っていても初期の株と今の株では全く別物。
77 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:25:11.16 ID:LeBY6mVK0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:52:04.56 ID:ATN2KR/q0.net
20 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:25:18.12 ID:wiXM7Qt00.net
43 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:38:41.24 ID:UoppRerz0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:39:08.07 ID:c4dUxt8v0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:39:04.39 ID:+gJvQPCT0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:54:49.70 ID:Ub/Fvh3V0.net
>>20
西川きよし師匠も超現役だし、桑原和男もまだ御健在やで
21 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:25:20.02 ID:YWH/6HBI0.net
25 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:27:20.17 ID:0hq91BR+0.net
>>21
コロナに関してはそうかもしれん
ただコロナではない「真打」はそう遠くない?かもよ
https://www.afpbb.com/articles/-/3472402
鳥インフル、ヒトに感染しやすく適応する恐れ WHO警告
2023年7月13日 12:09 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ]
https://idsc.niid.go.jp/iasr/31/362/fr3622.html
ヒトにおける鳥インフルエンザA(H5N1)−エジプトからの教訓
(Vol. 31 p. 114-115: 2010年4月号)
>全体の致死率は32%(27/85)で、インドネシアやベトナム等より低い。
>女性の致死率45%(24/53)は男性9%(3/32)に比べ非常に高かったが、その理由は不明である。
>年齢群ごとの致死率は、10歳未満4%(2/49)、10〜19歳61%(8/13)、20〜29歳78%(7/9)、30〜39歳67%(8/12)、
>40〜49歳症例無し、50歳以上100%(2/2)であった。
>特に20〜39歳の女性においての致死率は高く71%(15/21)であった。
28 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:29:23.16 ID:ZBEOYBhx0.net
>>21
本当にな?ただの風邪なのにビビりすぎなんだよw
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:20:11.78 ID:xfTuQIg+0.net
>>21
ごめん、抗がん剤使用中だから、ただの夏風邪じゃないんだ、ワイには。
33 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:32:40.62 ID:zEogSkc30.net
37 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:33:26.19 ID:rCAVeoVY0.net
>>33
普通の風邪厨もうざいよな
ワク信くらいやばい
40 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:36:43.41 ID:zEogSkc30.net
51 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:46:15.50 ID:s2AYCoDy0.net
>>33
普通の風邪じゃないよ
嗅覚もやられるし内臓がやられる
神経系にダメージがくるから風邪ではない
19 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:25:13.43 ID:EQiJDo6M0.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:25:54.41 ID:rCAVeoVY0.net
47 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:40:05.43 ID:kQTf7RbL0.net
29 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:29:50.50 ID:4ikb1KGX0.net
ハマタと正月に出てたのもう出ないのかね
完全に置物になってたからもう引退かな
まだアノケイジトラマやってるの?
ナースのお仕事の婦長役の人と出てるの
名前ど忘れ
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:51:27.12 ID:5azeWTZG0.net
>>29
格付けMCからは勇退 あれ出てほしい
おかしな刑事シリーズ 羽田美智子共演 年1位でまだ終了してない
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:05:51.28 ID:SlZx6slR0.net
>>103
トンクス
刑事のは俺の記憶違いかな
まあ長生きしてほしい
83 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:42:42.85 ID:Ws8bMRWb0.net
>>76
かなり致死性は低くなっていて、本当にただの風邪と変わらなくなりつつある。
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:41:24.41 ID:p6cQR+qF0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:24:52.83 ID:5TNLkKq90.net
>>142
コロナにビビって一生引きこもってろ。あ、元々ヒッキーだったかw
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:43:01.09 ID:RrUyx61f0.net
ワクチンを打ってたからとは認められない人間もいるだろうな
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:51:59.78 ID:EX7DhDRp0.net
>>100
ワクチンできる前でも助かりまくってたというのもまた事実
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:48:50.94 ID:TgxjV4xh0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:54:05.50 ID:+MNZNu1T0.net
>>101
伊東「伊東家の食卓、今日はコロナの裏技です!」
志村「もっとはよ知りたかったわ」
岡江「ほんまやで」
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:39:22.53 ID:dQV/q4kP0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:50:05.02 ID:+MNZNu1T0.net
1 :
首都圏の虎 ★:2023/07/22(土) 15:17:46.68 ID:MUpYROPA9.net
新型コロナウイルスに感染した俳優の伊東四朗(86)が、22日放送の文化放送「伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛」(土曜後3・00)に出演し、回復ぶりを報告した。
スポニチ本紙の取材では、伊東は13日に軽い喉の違和感を感じ、翌14日にPCR検査を受検。15日午前にコロナ陽性の判定を受けた。そのため、同日の同番組出演を取りやめて休養していた。その後、喉の違和感もなくなり、抗原検査も陰性に。21日には劇団東京ヴォードヴィルショー創立50周年記念公演「その場しのぎの男たち」に予定通り出演し、仕事復帰していた。
この日は正午開演の舞台出演を終え、東京・浜松町の文化放送まで駆けつけるという、病み上がりとは思えない“タフマン”ぶりだった。スタッフらの拍手を受け、番組開始3分すぎにスタジオに飛び込んで来た伊東は「諸君、こんにちは」と第一声。「自室のベッドのある部屋にいて、テレビのあるところにずっといた。ベッドから離れる時はふらっとしましたね」と報告した。体温は37・8度まで上がったという。「喉というか、声が出なくなった」と明かした。また療養中は食が細り、体重も4キロほど落ちたという。
舞台は稽古も休んでいたため、「幕が開かないんじゃないかという気がして、昨日が初日。ドキドキもんでしたね。みんな気にしてるから。私だけじゃなかったから。あと3人くらいいたから」と気をもんだという。無事開演したということで、「よくできたなと思います」と胸をなで降ろした。
前日の舞台については「せりふが吹っ飛ぶんですよね」と反省したものの、「今日は見事にズドーンといけました」と自画自賛。「これでちゃんと(収録に)間に合っていれば万々歳だったんだけど」と残念がった。そんな伊東に、吉田は「時間的に無理ですよ。間に合ってるようなもんだよね」とフォローを入れていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9e50895a193e4ce80c15def4a9bdf457ebab65
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:25:11.26 ID:HfIZNR1b0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:29:38.01 ID:PdSBZw9P0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:48:25.64 ID:+MNZNu1T0.net
ローソクって最後はすげーキレイに燃え上がるっていうよね。
111 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:48:50.39 ID:k82Ii9zT0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:50:56.66 ID:+MNZNu1T0.net
ビッグ3(タモは除く)+所なんて老害でとっとと引退したらええのにって思うけど
四郎はそこまで思わないのはなんでだぜ?
117 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:52:24.47 ID:20H+c45Y0.net
四郎さんはタフマンw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:52:48.13 ID:qDB8javX0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:11:36.25 ID:1lBQqmu20.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:11:40.67 ID:1lBQqmu20.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:30:29.57 ID:y1pXzKOi0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:38:44.76 ID:+MNZNu1T0.net
四郎みたいなじーさんがまだ元気にマスゴミで仕事できるってすごいよね
129 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:03:17.12 ID:Bs78LiwS0.net
熱は数日 喉は2週間ほど 嗅覚異常は2週間ちょいで治った
咳もそんなもんでだいたい治まったけど 尿の色がまる3週間経った今も若干黄色い
印象としてはただの風邪よりしつこい
こんなウイルス造った奴は末代までハンセン氏病になれと思う
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:08:49.63 ID:GHp3X4XO0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:15:04.54 ID:xq7X/nbq0.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:15:49.15 ID:xq7X/nbq0.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:16:19.58 ID:E5YV9+1N0.net
でもさ、タフマンのイラストってどう考えても殿方のナニにしか見えんよな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:27:18.76 ID:5NYu2du40.net
CS放送で「てなもんや三度笠」っていう半世紀以上昔の藤田まことが出てるバラエティに
この人が3人トリオで出てたのをみたけどいまだに現役っていうのがスゴイね
あの番組に出てた人たちで現役活動中なのはこの人と大村昆さんぐらいかな?
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:57:01.42 ID:iBUgg3E/0.net
>>135
相方二人が早くに亡くなったぶん伊東さん頑張ってる
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:25:13.06 ID:pDlvbQAS0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:34:04.31 ID:ePeNdzJU0.net
>>140
誤字は2chからの文化なので。判別できないならもう来ないほうがよいよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:56:18.89 ID:qZff5ygH0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:03:51.69 ID:ePeNdzJU0.net
>>142
前のデルタ株とか武漢ウイルスのときは相当ヤバかった。若くても重症化リスクも高かったし
オミクロンになってからは、若いのは重症化するリスクが相当減ったのは事実だよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:10:14.86 ID:pJUgujYR0.net
円周率の暗記が趣味なんだよね
脳に知的刺激を与えると老化防止になるんだね
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:29:23.49 ID:tY7dc1b60.net
えっ?
先週だか久しぶりに聴いて下ネタらしき事を言って女子アナ爆笑させてたよな?
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:27:43.92 ID:GcmLV3lA0.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:31:07.33 ID:vrtoJcXd0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 00:18:54.05 ID:jcpWyStc0.net
回復して良かったけど86で体重が4キロも減ったって相当だな
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:36:41.44 ID:jnC7cpv20.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:12:55.81 ID:imuh1RQ+0.net
86歳の高齢者の経過がこうなら、大仰に騒ぐ方が
頭おかしいレベルになったんだなと改めて思える。
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 22:00:38.27 ID:n121rm7c0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 22:19:46.54 ID:n3rYVRMT0.net
どっからどうみても後期高齢者だから現役刑事役のおかしな刑事の違和感が凄い
相棒の水谷豊もそろそろ厳しい