引用元
1 :れいおφ ★:2023/07/21(金) 20:05:56.00 ID:8JgxonJs9.net
キャスターの辛坊治郎が7月19日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。
自動車保険の保険金の不正請求が横行した中古車販売大手、ビッグモーターについて、「私も3台売っている」と明かした。
国土交通省が自動車保険の保険金の不正請求が横行した中古車販売大手、ビッグモーターに対し、
道路運送車両法違反の疑いがあるとして事実関係の聴取を要請したことが分かった。
ビッグモーターは顧客の車の修理を行う際にわざと車を傷つけるなどして
保険金を不正に請求していたとする調査委員会の報告書を発表し、ホームページ上で謝罪した。
辛坊)こうした不正があると、せっかく長年にわたって築いてきた日本の中古車のイメージ自体に傷がつきます。
中古車業界では昨年あたりから、「ビッグモーターが何かヤバいことをしているのではないか」という話が
取りざたされていたようです。ですから、今回は「ようやく表面化したか」と受け止める関係者が多いようですね。
ビッグモーターだけがやり玉にあがっていますが、
保険の契約を増やすために一部の大手損害保険会社がビッグモーターと裏取引して、
やっていることを知っていながら保険金を出していたのではないでしょうか。
嫌な言葉でいうと、ビッグモーターと一部の大手損害保険会社が結託していたのではないかということです。
業界の構造的な問題なのではないでしょうか。
被害者は、こうした不正があるために高い保険料を払わされている、任意保険のユーザー全員です。
払わなくていい保険金を払わされているユーザーが多くいるという指摘もあります。
ですから、この保険金不正請求問題は、さらに広がる可能性があると感じています。
私も長年、中古車を愛用しているので、残念です。私もビッグモーターだけで車を3台売っています。6月にも1台売ったばかりです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74b5afe2ac8589d7be64433144f7c4961d37c989
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:06:46.59 ID:cqbEQ/5w0.net
51 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:26:08.80 ID:v5u/z98G0.net
>>2
>>1嫁
その上で、、そんぽジャパンが
とビックモーターが
結託していたって話なんか?
ソースあるのか??
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:53:40.80 ID:sYEgl0SC0.net
136 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:04:24.86 ID:J4impBg50.net
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:11:14.97 ID:reMbMENn0.net
561 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:05:46.62 ID:6CLJmTb60.net
582 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:57:30.53 ID:0DJwfK6v0.net
20 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:15:16.60 ID:aXgHDvMP0.net
>保険の契約を増やすために一部の大手損害保険会社がビッグモーターと裏取引して、
どういう理屈で、保険金不正請求黙認したら契約が増えるん??
56 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:29:49.11 ID:CXBlqB+E0.net
>>20
保険会社は国内に1社だけではなく「国内最大手中古車販売会社
の担当はぜひうちで」って常に保険会社内でも争ってんだからな
72 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:33:50.71 ID:V8GcwGQe0.net
>>20
不正請求疑惑が週刊誌・ネットで取り上げれれた当時
ビックは大手損保3社から説明を求められたが
その1社の損保Jが2社を出し抜いて取引再開して
契約数をふやしんじゃなかったっけ?
387 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:13:09.57 ID:77UHPk6V0.net
>>72
そういうことあったのか。
もし本当で捜査が入ったならとんでもないことになるな。
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:38:02.74 ID:5YO/C0IE0.net
>>20
自賠責保険だろ
客的には自賠責は値段も補償もどこの会社でも一緒だから特にこだわらないのでビックモーターが損保ジャパン優先する。
利益単価は低くてもビックモーターの
店舗数を考えたら大きい金額。
508 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:03:44.14 ID:its6bYri0.net
>>20
朝のNHKでやってた
なぜかビッグモーターが自賠責保険の販売も行っていたとか
519 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:38:12.73 ID:6sNLOitt0.net
>>508
なぜかじゃねーよ
車とかバイク買ったことねえのか
33 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:18:56.39 ID:TFGzFTjJ0.net
79 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:35:06.10 ID:cxr1bCFJ0.net
321 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:01:10.30 ID:bH8Ngpjx0.net
396 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:34:07.45 ID:EmK+TwIw0.net
>>33
>ビッグモーターをめぐる組織的な不正請求の疑惑について、損保ジャパンから報告を受けている金融庁のある幹部は、「必要十分な調査をしたうえで、組織的関与はないと判断し幕引きしたのだと思っていた。
>彼ら(損保ジャパン)の当初の説明内容と現状がだいぶ異なっている。改めて確認したい」と憤慨した様子で話す。
金融庁も相当なスットコドッコイだな。世間的に騒ぎ出したからようやく重い腰を上げたんだろ?
もしかしたら金融庁もコイツらと繋がっているんじゃね?
411 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:06:46.92 ID:cMyIv4HP0.net
>>396
そらそうやろ
天下りだって何人もおるやろし
509 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:09:06.25 ID:qflyG6F60.net
結局、無駄に愛車傷付けられた上に保険料の等級まで上げられるユーザーだけが損をする
514 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:23:38.01 ID:yWFd8ovy0.net
>>509
保険使って修理する事が決まってる車に対して水増し請求しても等級上がる事は確定してるんだから支払い金額増えるだけで保険会社には何のメリット無いだろ
水増し請求する事によって保険使う事になるユーザーには保険等級上がって保険料上がるがその分保険会社の支払いも増えるだろ
そんな薄い利益の為に全て失う様なこんな不正に加担するわけないだろw小学生が経営してるのか?
517 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:34:10.65 ID:GozKJR0z0.net
>>514
それだけ保険の契約数を増やすことが重要なんだよ。
524 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:43:28.28 ID:yWFd8ovy0.net
>>517
そんなもんなんか?
俺が損保会社いた頃は自動車保険のロスレシオ下げるのに必死だったけどな
盗難率の高い車や外車、若年者の新規の客からは取ってくるなって言われてた
520 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:38:32.14 ID:pi0DDyHL0.net
551 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:25:51.93 ID:xMOU+w+i0.net
>>514
保険会社は損はしない
263店舗で強制任意保険まで入るのだから
それは相当だと思うのですが
14 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:12:10.80 ID:WshPuJNz0.net
397 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:36:26.42 ID:fHOl4t8Y0.net
>>14
だな
損保の動き次第では辛坊詫び案件、最悪降板
402 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:06:17.20 ID:I+oS85g+0.net
>>397
逆でしょ
問題を大きくしたくない損保はダンマリ
445 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:12:53.84 ID:G1dzN8+V0.net
>>397←みたいに辛坊治郎叩いてた奴が一斉に消えて草
玉川でもあるまいし、辛坊が憶測だけで喋るわけないじゃんw
205 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:53:37.84 ID:mhllic3K0.net
>>203
損保ジャパンもビックモーターに対して怒ってないから詐欺ではない
208 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:55:40.79 ID:0/O3IYZz0.net
211 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:57:08.67 ID:OIqLKmwp0.net
>>205
損保ジャパンは被害者なのになんで刑事告訴しないの
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:39:36.35 ID:utiWQckf0.net
245 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:19:32.56 ID:9t8hvT6N0.net
>>231
カルトかつアホだからそれくらいの返ししかできなさそう
255 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:25:27.64 ID:SIKxhpRm0.net
>>245
ん?なんでお前が返してくるの?
ID:lYcfq3aY0の自演なのか?
259 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:29:11.51 ID:mhllic3K0.net
>>255
アホな陰謀論で片付けるならお前はここに書き込む必要ないだろ頓珍漢バカ
272 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:38:09.65 ID:SIKxhpRm0.net
>>259
書き込まないお前のような陰謀論者が自演してアホなデマ陰謀論をダラダラ垂れ流すから
誰かが書き込む必要があるのだよ
まあ、早く病院いきな
291 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:54:51.02 ID:9t8hvT6N0.net
>>255
カルトな低脳をいじめるのが趣味なだけだ
気にしないでくれ
406 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:30:18.85 ID:Tq2Smo+x0.net
ビッグモーターが損保と結託?
未だにこんな陰謀論信じてるやついるんだな
ノーマスクで反ワク活動やってそうww
415 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:17:41.49 ID:hc9OElx30.net
>>406
お前のようにスレも読まずに辛坊が言ったから即否定する馬鹿は
反ワク馬鹿と五十歩百歩の知恵遅れ
455 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:27:43.14 ID:lDd5l04u0.net
>>415
なんでも反ワクに結び付けるバカじゃん
勝共連合カルトと同じだな
436 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:36:54.10 ID:n08FlUTQ0.net
>>406
何言ってるのよ?w
損保絡みで色んな記事出てるにw
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:02:10.84 ID:v5u/z98G0.net
>>129
ママン
すまん
誤字だらけ
もう書き込まない
309 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:24:09.43 ID:uMmzs1jR0.net
529 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:57:48.47 ID:h+mNugYS0.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:03:36.49 ID:utiWQckf0.net
損保ジャパン加入者にブツケられると面倒くさい。まだ痛いのに医者や被害者に威圧的に治療中止を迫ってくる。マジでヤクザだわ。
206 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:54:09.04 ID:+9MjpkC70.net
>>133
すまんかった解約して乗り換えたわマジで
加害者になったことないけど
372 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:48:37.74 ID:j6e7HR7b0.net
>>133
私も転院するって言ったら1ヶ月しかみない。それ以上治療するなら責任は取らないって言われた
なくなく承諾せざるおえない状況にされた
痛くて治療したかったから受け入れたけど、弁護士に不当だけど違法ではないって言われて悲しかった
損保ジャパンは本当に酷い
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:35:34.02 ID:QD4l1g9P0.net
192 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:38:13.85 ID:HJupy2NP0.net
>>187
ならないよ
具体的な固有名詞出してないから
名誉毀損にあたらない
198 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:46:19.00 ID:QD4l1g9P0.net
>>192
取引先の保険会社名が判明してなければね
219 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:03:23.69 ID:tsL42LCK0.net
>>217
これはけっこう言われてたから、辛抱の着想ではないかも
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:05:45.21 ID:SIKxhpRm0.net
>>219
誰の着想でもどのみち誰かが思いついたアホな陰謀論なんだから同じこと
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:07:52.95 ID:lYcfq3aY0.net
>>223
陰謀論とかじゃなくて普通にありえる話だし誰でも分かることだろう
保険会社なんて毎日何件も事故の請求があってこれくらいの事故ならいくらくらい掛かるかなんても社員含め把握してる
なのにビッグモーターに出すと相場より修理費が高いわけで普通はおかしいと思うのに黙殺してきたということは理由があるんだよ
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:10:04.51 ID:SIKxhpRm0.net
>>227
「陰謀論じゃなくて」
陰謀論者の常套句っすね
アホくさ
24 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:16:36.96 ID:FsRxBCaK0.net
辛坊さん、ライン超えてない?
名誉毀損になっちゃうよ?
281 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:42:03.93 ID:8sMUVilO0.net
損保ジャパンて国交相の天下り先w
もう分かるよなw
真面目に調査する気なんてないのよw
292 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:57:01.31 ID:73vr2HWC0.net
297 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:02:36.27 ID:HMxI/dWr0.net
>>292
ビッグモーターは悪名高い山口県の会社だしなw
31 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:18:05.25 ID:iXSmnUUQ0.net
ビッグモーターだけ数字が統計的におかしいのは保険会社側はわかってたと思うね
48 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:24:52.94 ID:cXTArX7s0.net
562 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:10:07.48 ID:YtQKTNhF0.net
>>31
そりゃそうだよな
個人が保険金詐欺やったら徹底的に調べられるのに
癒着はありそうだ
44 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:23:18.93 ID:FJ8Xhui/0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:28:30.90 ID:v5u/z98G0.net
>>44
顧客から、保険料を上乗せして
ぼったくることご出来る
本当の話なら丸儲けだぞ
433 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:21:35.02 ID:OsYoHquh0.net
>>44
不正に目を瞑った会社だけビッグモーターと契約できて
中古車買う客に自動車保険セットで売りつけてくれるからウハウハ
489 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 03:49:13.11 ID:vh3loBgG0.net
俺クルマの保険損保ジャパンなんだけどまだ1度も使った事ないや
492 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:04:17.03 ID:U3KUfWWB0.net
>>489
お前の車両保険ビッグモーターの連中のせいで事故等級上がって高い金支払わされてるんやで
493 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:28:36.90 ID:ZY+SuKPo0.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:17:42.44 ID:mDYmR/nO0.net
損保は不正に多額の修理代払う事になるならなんのメリットもないじゃん
最初はビッグモーターから保健の契約貰う事でメリット有ったかもしれんけど
修理代水増しの事実をつかんだ時点で普通ビッグモーター切るだろ、そこにまで加担してたかの様な発言はあまりにも不用意、アホだろ
506 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:52:33.13 ID:JlfmbvQg0.net
>>496
普通切るけど損保ジャパンは切らなかったから。
544 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 19:05:50.74 ID:wl7F/pdX0.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:33:50.43 ID:VSezAiPT0.net
そうした不正請求が損保にバレなかったということか。
「そういうことになります。ビッグモーターは保険を売ってくれるので、損保にとってはお客様でもある。自賠責保険など1台では大した金額ではありませんが、販売大手となればかなりの額になる。
そのため、修理にちょっと高い見積もりが来ても強く出られない部分もあったと思います。損保ジャパンについては、社員まで出向させていたのですから、うちは知らなかったでは済まないと思いますけど、いずれにしても最終的には保険に加入いただいたお客様が最大の被害者です。修理代を損保が支払う分、等級が下がって保険料は割り増しとなったわけですから」
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:47:18.88 ID:VO4V1rZb0.net
>>71
>修理代を損保が支払う分、等級が下がって保険料は割り増しとなったわけですから」
これ事実ならとんでもない
一回下がった等級は翌年以降延々本来よりも高い保険料を払わせられるんだぞ
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:50:03.29 ID:aOPGaYXQ0.net
>>100
保険使って修理したら普通にそうなるじゃん。
等級下がるから保険つかわないでまんま払ったとかもあり得るんじゃね?
84 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:37:26.02 ID:buTNF1h/0.net
>>80
頭悪いと理解できないと思う
諦めろ
理解できないことに口挟むのは
幼稚だぞ
96 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:43:35.73 ID:JMVEPhEy0.net
>>84
理解したはビックモーターは保険の代理店やってるんだな
だったら修理も世話になるわな
そんな説明一切されてないのにすごいだろ
オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:55:13.68 ID:v5u/z98G0.net
>>96
オッケー
切り口は人それぞれで良いけど
これが事実なら業界激震
111 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:52:31.80 ID:iXSmnUUQ0.net
東京海上と三井は逃げれる。多分損保ジャパンはヤバい。国交省、金融庁を巻き込んだ巨大事件。
480 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:19:37.01 ID:UJq6akno0.net
>>111
まんまSMBCと三菱UFJは生き残れる。
みずほは・・・・・
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:13:43.60 ID:QwJGsCBT0.net
損保側の怒りの会見とかないんかよ
ビッグの持ってくる保険契約を考えるとウインウインの関係になってんなら
かまへんかまへんで済む話なんかな
314 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:48:40.76 ID:Ch0vFw6P0.net
>>151
だよな。ビッグのやっていることが事実なら、保険会社にとってはけしからん話だから何らかの会見をすべきだよね。
それが無いということは・・・
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:16:56.20 ID:9t8hvT6N0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:19:27.52 ID:peBEL4aX0.net
>>156
自称保守政党、実は反日カルト団体とズブズブでしたー
161 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:17:38.73 ID:Ucke6hsc0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:22:45.81 ID:HJupy2NP0.net
162 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:19:07.05 ID:u3+9mXzd0.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:20:19.35 ID:peBEL4aX0.net
202 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:50:13.58 ID:IBHre8uF0.net
5周遅れの意見ワロタ。そんなもんみんな知ってる
その上で今回のようなことが起きてることに違和感なんだ
215 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:00:08.01 ID:W2lg0jWq0.net
>>202
業界の人は5週遅れかもしれんが
一般人はビッグモーターが無茶してた事自体知らんやつ少なくないとおもうぞ
そんな頭がよくないほかに
頭よくても仕事や学校いってたらニュースばかりみてるわけではないからな
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:04:00.69 ID:lYcfq3aY0.net
簡単に言えばこういう構造だろう
客が事故ってビッグモーターへ修理に出す
↓
ビッグモーターが事故以外の部分も壊し修理代金をかさ上げして保険会社へ請求
↓
保険会社は修理費払いつつビッグモーターに今後も保険代理店を依頼、保険会社は客の等級を下げる
↓
長い目で見れば損するのは客でビッグモーターと保険会社はWin-win
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:10:00.88 ID:yPqcuHxA0.net
>>221
バレなきゃ何やってもといい訳か
それがブラック企業のやり方
今に始まった話じゃなく昔からアウトだろうよ
242 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:18:00.76 ID:7tYVf8Vc0.net
ようこんな裏取れてないこと言えるな
ネットだったら開示案件だろ
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:20:36.22 ID:TEsIVd7W0.net
>>242
こいつはなんでも食いつく
知ったか君だからな。
244 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:18:25.01 ID:jOAlfC100.net
90万件から30万件に事故は激減しているのに高齢者
のせいにして自動車保険は全員が値上げされ続けた
しかしその実態は、相互扶助の原則を無視した
損保自ら不正請求に加担していた
ということが想定される
エグ過ぎるわな
319 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:00:28.12 ID:4j1kxX7u0.net
>>244
コレ
損保ジャパンだけの問題じゃないよな岸田さんよ
ちゃんと膿を出せよ
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:36:57.95 ID:jOAlfC100.net
金融庁も知っていて損保ジャパンを見逃していた
可能性も大いにあるわけで
もうそうなると冗談抜きで
革命が必要なレベルの国ということになる
273 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:38:39.92 ID:sgw5gsUy0.net
>>268
だよな。
金無いなら国民(ユーザー)から巻きあげればいいじゃんとしか考えてないしな。
ここまで自浄作用が無いって酷いってレベルじゃないわ
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:59:48.17 ID:woD0Pcae0.net
ビッグモーターと損保ジャパン、不正請求の蜜月
https://toyokeizai.net/articles/-/686623?page=2
5人の出向者を送り込んでいた
なぜなら、損保ジャパンは板金部門に5人の出向者を送り込み、工場長が集まる会議に同席したり、
教育係として工場スタッフと日々やり取りしたりするなかで、営業ノルマが及ぼす影響を「間近で確実に見ていた」(大手損保幹部)からだ。
それでも営業ノルマに違和感を抱かず是正しなかったのは、ビッグモーターと当初から裏で握り合っていたからではないかと思われても仕方ない。
303 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:16:29.49 ID:RtDpeIwo0.net
323 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:04:23.44 ID:vjKdHZnp0.net
これ保険金詐欺だと思うんだけど被害者であるはずの損保ジャパン東京海上三井保険会社3社が被害届出さないと立件出来ないの?
詳しい人教えて
416 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:18:15.90 ID:jFnPdsUD0.net
>>323
詐欺は被害者の協力がないと立件するまでの証拠を集められないから事実上無理
337 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:53:39.01 ID:9VOXggMf0.net
元社員
私が辞めた3年前は保険の不正請求はできなかった
保険請求の際は、アジャスターと呼ばれる保険会社の社員が来て
事故で起きた傷かどうかを細かくチェックされたから
アジャスターが来なくなってから不正がやり放題になったと聞いている
これやっぱ保険会社もグルだろ
399 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:47:32.81 ID:iTkSW3oU0.net
>>337
保険会社は全部をチェックするのは現実的ではないと言い訳してたけど、ここまでやりたい放題だと、全くチェックしてなかったっぽいな
351 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:16:58.25 ID:GapqqS/g0.net
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:40:44.86 ID:ouF9h22J0.net
>>351
ビッグモーター側から一部がキックバックでも受け取ってたんじゃねえの?
376 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:53:58.63 ID:VrcU/eZL0.net
玉川の事批判してたけど辛坊も人の事言えないだろと前々から思ってた
今回の件も証拠もなく適当な事言ってるようにしか見えない
395 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:25:55.24 ID:EmAL+NVU0.net
>>376
自己保身に長けた辛坊治郎が憶測だけで喋るわけないじゃんw
377 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:55:45.99 ID:AqErXzgh0.net
根拠もない想像だよね??
一般人の推測は大騒ぎして猛批判しまくり
でも自分たちは好き勝手に推測で決めつける
在日テレビ局と言いなり出演者は悪魔鬼畜
393 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:22:18.13 ID:Fm0MdPat0.net
>>377
根拠があるから大問題になってるんだが?
テレ朝モーニングショーの玉川とは根本的に違う
407 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:53:56.95 ID:AwkoZZij0.net
>>406
実際に損保ジャパンはビックモーターに出向までさせてた
損保も今の保険料を維持するには保証額の実績が必要だからな
陰謀論でもなんでもなく内部告発なんだけど?
413 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:10:16.54 ID:mJ3N5UOU0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:02:12.65 ID:/NEEVMrC0.net
>>406
ビックモーターは損保の代理店業務もやってたんだよ
414 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:12:40.79 ID:/Kb2K6pV0.net
>>408
そう
複数の損保の代理店をやってる
そして404で書いたように車の購入者がどの保険会社を選ぶかについて
全く無関心だから保険会社の選択権が事実上ビッグモーターに委ねられる
そりゃビッグモーターは保険会社に対して強い立場になっちゃうよね
うちの修理にケチつけるとこれからは別の会社に保険契約を移しちゃうよとかね
431 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:05:16.59 ID:BA23M5IM0.net
>>315
ガリバーの主要株主はビッグモーター
ネクステージの代取もビッグモーター出身です。
みんな知ってるんだと思いますありがとうございました
465 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:23:58.07 ID:Y1Xyl2nA0.net
454 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:09:04.84 ID:zlXFlirH0.net
安倍さんが生きていればこんな大事にはならなかっただろうに。
471 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:36:28.33 ID:Y1Xyl2nA0.net
460 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:55:20.02 ID:CxdRjh2i0.net
あっ、事実無根ならとんでもない誹謗中傷だからね 辛抱覚悟しといてね
464 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:21:24.87 ID:VBRg3Pkj0.net
>>460
損保は反論すらしてないし事実と考えていいでしょう。
473 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:16:09.27 ID:kTcPweg90.net
辛坊、確定的な根拠のない話しちゃう悪いクセがまた出たな
487 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 02:54:59.80 ID:7whG0qI/0.net
>>473
辛坊治郎はもう誰でも知ってる話をさも俺だけが知ってるかのように喋る
根拠もないのに妄想で喋るテレ朝の
499 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:28:13.84 ID:M2l+OsnZ0.net
549 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:22:23.91 ID:xMOU+w+i0.net
>>499
ジャパン1社で強制保険加入から
任意保険も勧められば入る情弱もかなり居るし
メリットしか無いよ
泣くのは一般のユーザー
539 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 15:13:35.80 ID:GZmnBjir0.net
逆に辛坊を叩いてる奴はこいつが正しかった時に謝罪等出来るんだよな?
その覚悟が無ければ叩けないはず
この覚悟が不要でも叩けちゃうからネットの発言は有象無象で無責任なもの止まりなんだよ
ましてやそんなものをソースにしたり引用してるテレビ局は恥を知るべきだ
543 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 19:01:54.28 ID:qiZKpdxB0.net
>>539
謝罪くらいできるんじゃない?
賠償は断るが。
570 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 13:15:25.20 ID:aL+MxAey0.net
前代未聞のスキャンダルに発展しかねんな
それを避けるために水面下で火消しに奔走中
573 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:48:29.81 ID:v0Iwc7Wx0.net
>>570
修理の見積りを盛ったぐらいなら、どこでもやってそうだが、わざと車を傷つけたとか聞いたこともないからな
しかも
損保とグルとか呆れてモノも言えない
585 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:56:05.90 ID:KVnVeuoZ0.net
流石にねぇだろとか思ったら、何人も出向させてたんだな無茶苦茶だな日本
国もグルか?営業停止掛けるレベルだろこうなりゃ損保も
592 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 06:42:20.94 ID:WOfQVYcb0.net
>>585
別に出向自体は悪いことでもなんでもない。
出向先が専門スキルのある人間を欲しがっていたり、逆に出向先の業務を勉強したかったり。
まぁ出向元が給料払ってるとたいがいロクでもない目的だが、普通は出向先が払うしな。
594 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 06:50:50.01 ID:OQRhPmu20.net
損保ジャパンだけのはずが無い、TVで被害者ヅラしてた東京海上もじゃ無いのか?
東京海上は他の損保が保険金不払いとかで摘発されても
いつも逃げ切って来たって 以前週刊誌に書かれてた
597 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:20:37.61 ID:WOfQVYcb0.net
>>594
多少保険金払っても等級落とした方が得なこともあるんよ
83 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:37:11.59 ID:Bb8rDrG90.net
日本 ジャパン
これが名前に入る会社 組織はヤバい
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:37:56.71 ID:fphSb4WV0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:47:20.75 ID:93nmLQVC0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:47:35.45 ID:n+ntSpDU0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:49:08.83 ID:neE+qBaN0.net
良かった、ソンポの株は持ってない
東京海上だけ3000株持ってるけど、
どうやら致命傷は避けられるみたいだ(´・ω・`)
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:49:44.41 ID:taDtYAal0.net
ビッグに社員何人も出向させてた損保ジャパンも同罪だろw
なんで被害者ヅラしてるんだよ
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:50:48.83 ID:20/gXiSk0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:51:29.75 ID:75VclauS0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:51:41.96 ID:Ke0Ov5kR0.net
ちんぽジャパンって介護施設もやってるよな
そういう会社は怪しい
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:52:01.54 ID:TtmzFklk0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:53:03.15 ID:aOPGaYXQ0.net
自動車保険の販売代理店でもあるビッグモーターと、それぞれ数十億円の取引がある3社が一丸となり、不正請求に対して毅然と対応するかに思われた。だが、7月中旬になると風向きが大きく変わる。
損保ジャパンが不正請求問題について組織的関与はないと結論づけ、突如として「幕引きするかのような対応をとりはじめた」(大手損保役員)からだ。
ビッグモーター社長の不可解な訪問
実はその7月中旬、「(ビッグモーターの)兼重社長がうちの役員を訪ねてきている」と損保ジャパンのある幹部は明かす。そこで何が話し合われたのかは不明だが、この幹部によると面談を境に、ビッグモーターへの対応方針が大きく変わったようだ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:53:46.61 ID:/llXlSsy0.net
>「事故でけがの被害者7人、実は保険金目的でわざと車に衝突」過失運転傷害で略式命令受けた男性に対し検察が「無罪」の再審請求
7/21(金) 18:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa76ac7d57940705ccbd85a9609ddbb022e0293
>仙台区検察庁によりますと、40代の男性会社員は2019年4月、
>仙台市泉区の交差点で乗用車を運転中に事故を起こし7人にけがをさせたとして
>過失運転傷害の罪で略式命令を受け、罰金50万円を支払いました。しかし、
>その後の捜査で事故は、けがをした7人を含む10人の犯行グループが
>保険金目的のため計画し自分たちが運転する車をわざと
>男性会社員の車に衝突させていたことがわかりました。このため仙台区検察庁は、
>男性会社員に対して無罪を言い渡すべき証拠が見つかったとして21日、
>仙台簡易裁判所に対し再審を請求しました。
4年3か月前の事故でやっと再審「請求」
2年前に犯行グループが逮捕されていたのに
やっていることはビッグモーターと大差ない
俺は犯罪者は許せても、
その犯罪を見抜けない間抜けな警察、
一方的に白黒つけて、無実の人間を犯罪者に仕立てる
警察と検察と裁判所は許せない
あと、保険会社も許せない
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:54:17.07 ID:sTvY4h2Y0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 20:59:50.88 ID:BarNtXrS0.net
不正請求の手口聞いた限りだと、
何で保険の審査通ってるのかわからないもんな。
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:03:15.29 ID:wnketpmI0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:03:58.76 ID:VSezAiPT0.net
ビッグモーターといえば、中古車の販売や買い取りだけでなく、車検や自動車の修理、板金に加え、自動車保険を取り扱う保険代理店でもある。その収入保険料は、200億円規模にもなるという。
その規模故に、東京海上日動火災保険や損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険と行った大手損保社はみな乗り合っているが、とりわけ代理申請会社である損保ジャパンのシェアが圧倒的に高く、その収入保険料は120億円に上るという。
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:04:44.89 ID:pdeqbTI20.net
おいおい
公共の電波使ってどんだけ憶測でモノ言うとんねん
居酒屋トークちゃうぞ?
損保に訴えられろこのボケ
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:04:56.59 ID:DXPak++B0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:05:27.39 ID:uSur0HJW0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:05:35.03 ID:xNElzy+Y0.net
保険屋も自賠責多く扱えば売上高を大きく見せられるからな
儲けにはならんけど
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:05:38.21 ID:utiWQckf0.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:06:09.87 ID:gmklMERl0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:07:15.20 ID:iXSmnUUQ0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:09:11.20 ID:93nmLQVC0.net
ビッグモーター、保険会社、裏でつなっている国会議員
この悪行利権の構図が脳裏に浮かんできたよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:09:53.17 ID:iwilNJET0.net
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:13:45.24 ID:mV1L6U7Z0.net
東京海上のトップ「ビジネスの常識を超えている(でもみんなでやってますので知ってます)」
全然怒ってないから違和感あった。
つまり業界ぐるみで真っ黒って事でしょ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:20:45.47 ID:93nmLQVC0.net
ビッグモーター、保険会社、裏でつなっている国会議員
この社会悪、、悪徳利権の構図が脳裏に浮かんできたよ
ブラック業界の構図がダンダン明らかになって来るだろう
そのうち文春砲が炸裂するかもしれない
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:21:47.64 ID:lBg5cDTA0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:23:00.56 ID:TsyCX4GU0.net
おまえらいつもは辛坊叩いてるのに、今日はどうした?
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:23:30.60 ID:3DrGOZGe0.net
大手損保がビックモーターに騙され通しの訳がないだろ ちょっと調べたら手口みんなバレてるわ
一般人が保険請求した時は調査しまくって1円でも金払わないようにするんだから
173 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:23:31.26 ID:FCORlmkH0.net
ビッグモーターと損保ジャパン、不正請求の蜜月
https://toyokeizai.net/articles/-/686623?page=2
5人の出向者を送り込んでいた
なぜなら、損保ジャパンは板金部門に5人の出向者を送り込み、工場長が集まる会議に同席したり、
教育係として工場スタッフと日々やり取りしたりするなかで、営業ノルマが及ぼす影響を「間近で確実に見ていた」(大手損保幹部)からだ。
それでも営業ノルマに違和感を抱かず是正しなかったのは、ビッグモーターと当初から裏で握り合っていたからではないかと思われても仕方ない。
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:26:27.78 ID:3DrGOZGe0.net
東京海上っていつもまんまと逃げ切らないか? 他の損保が不正バレて摘発されても
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:29:36.59 ID:cYtCvUJb0.net
もうこういう自動車整備工場の詐欺・器物破損事件が起きない法的仕組みの整備を政治家に求めたい。
でないと第2第3のビッグモーター事件は今後も起こるだろうし、こんな不正をしてるのはビッグモーター以外にもあるだろ。
バレてないだけで、今もやってるところがあるはず。
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:29:56.49 ID:xG5S7WWy0.net
178 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:30:27.71 ID:FKXqZK+B0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:32:05.32 ID:lTfwSdZR0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:33:18.80 ID:NMtI2mQo0.net
日本経済はハリボテ
過労死するぐらい働いても何の見返りもない。
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:34:29.36 ID:NMtI2mQo0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:45:39.02 ID:KBWTooh90.net
テレビ局と一部の大手アイドル事務所が結託していたのではないか。業界の構造的な問題なのでは
201 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:49:26.15 ID:mhllic3K0.net
損保ジャパンは損害保険だけじゃなく自賠責をビックモーターから取れるから
ビックモーターが多少無茶しても目をつぶって見逃してたと中古屋が言ってたな
自賠責取ってどんだけ儲かるのか知らんけど
204 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:52:35.46 ID:+pkkSIo+0.net
まあグルでも不思議ではないわな
損したのは保険会社本体
209 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:56:09.55 ID:yPqcuHxA0.net
シンボーって昨日のズームで「メッカ」が放送禁止用語とは知らずに薀蓄垂れてた男よ
40年以上メディアに出続けてるにも関わらずそんな事もわからない奴に何言われても説得力無いぞ
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:58:34.54 ID:zt5Z/peT0.net
214 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 21:59:06.34 ID:tsL42LCK0.net
こういう可能性の話も誹謗中傷で取り締まられるようになるのかな?
216 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:00:58.72 ID:VR4QqOZk0.net
220 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:03:29.95 ID:VR4QqOZk0.net
225 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:07:00.23 ID:+pkkSIo+0.net
報ステでやってるな
ビッグは見返りに1案件につき自賠責5件保険会社に提供
完全にウインウイン、グルだったな
233 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:10:30.96 ID:F3zEFTUH0.net
ビッグモーター単体の不始末で報道までみんなでだんまりってのもちょっとおかしいと思ってはいたw
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:10:51.86 ID:sgw5gsUy0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:15:47.58 ID:faL/DUg70.net
241 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:16:42.15 ID:9t8hvT6N0.net
不正水増しの内部告発があって
ビッグモーターの
修理作業員の技術不足、社内の手続き上のミスが原因だったので不正はない
という自社調べの内容を鵜呑みにして
取り引き再開したのは
取り引きしていた3社の保険会社の内、損保ジャパンだけだったらしい
社員出向させといてこれは無い。
ほぼ確実に癒着してる
248 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:20:58.49 ID:faL/DUg70.net
251 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:22:33.88 ID:VR4QqOZk0.net
国交省だけじゃ無くて金融庁も調査に入ったからな
金融庁は損保関係の調査だよ
254 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:25:17.64 ID:MZydT65+0.net
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:27:10.13 ID:faL/DUg70.net
損保会社が加担したなら
免許即取り消しからの倒産しかない
影響無茶苦茶でかいけどやるしかない
じゃないともっと無茶苦茶になるからな
261 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:31:17.29 ID:jOAlfC100.net
損害保険は相互扶助の原則に基づいて
支払いの多かった年の翌年は、全てのユーザーの
保険料を上げても良いする法律がある
↑
これを損保会社自ら悪用したのなら
一発アウト特捜案件だよ
東京海上か三井住友に吸収合併される
までがこの事件の落とし所だ
263 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:32:07.82 ID:G3F9TCUF0.net
だ・か・ら・さ!!
辛抱のラジオでスレ立てすんな!って
264 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:32:18.18 ID:tsL42LCK0.net
統一教会もジャニーズも自浄作用がなくて有耶無耶になりそうだが、この件はきっちり裁いてほしい
265 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:32:20.21 ID:cXP5DKRG0.net
>>1
何年も前からもろもろ不祥事あるし
去年の夏には保険金や保険屋結託も報道されてた
6月に売るとかキャスターとして鈍すぎ
266 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:34:17.71 ID:faL/DUg70.net
どうせ岸田が壺団連に言われてストップすんだろうな
そんで損保業界のモラル一気にぶっ壊されんだろう
もう日本はロシア笑えないよ
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:37:57.14 ID:QzfIXvNu0.net
国民負担率(実績値)は62.8%に耐えきれなかったんだろ
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:40:58.88 ID:rCw0wkJe0.net
一般人には厳しく調べる癖にビックモーターだけ簡単に審査通すとか信用できんわ
279 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:41:09.09 ID:6ltE/TuO0.net
流石に会社としてグルはないにしても
担当者レベルで癒着してた可能性は普通にある気がする
280 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:41:49.11 ID:fx5pBEJ10.net
損保ジャパンが犯罪の片棒担いでたとかそんなことテレビで言っていいんですか!?
282 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:42:05.19 ID:mhllic3K0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:48:47.09 ID:useV75wG0.net
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:49:10.74 ID:SIKxhpRm0.net
そのうち保険会社に抗議食らって尻すぼみするんじゃね
ホンコンの安倍殺し真犯人説みたいに
289 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 22:52:26.64 ID:faL/DUg70.net
腐った国だもん
どうせ真相は明らかでも処罰されんよ
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:13:28.17 ID:eUHlzXdk0.net
保険売ってくれるのはこういう車屋だからね
持ちつ持たれつよ
302 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:16:24.93 ID:lYcfq3aY0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:19:42.88 ID:eGD2LZ0f0.net
307 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:23:03.26 ID:3ukhHsz60.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:23:45.81 ID:9t8hvT6N0.net
316 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:52:56.86 ID:jQGFPejX0.net
保険代理店のおやじとか胡散臭いの多いしな
よう分からん整備工場に修理に出せとか言ってくるしな・・・
317 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 23:56:25.20 ID:O1KV5WbZ0.net
ビッグモーター 佐藤隆太
損保ジャパン 菅田将暉 高橋一生
325 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:09:06.75 ID:XfEx+tE60.net
326 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:09:56.42 ID:T4lERCnn0.net
>>293
?
中古車のほうが儲かるのは常識だと思ってました
新車販売でのノウハウを是非ご教授ください
328 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:23:15.82 ID:0hq91BR+0.net
330 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:28:42.24 ID:a5IOSExn0.net
その疑問を取材して明らかにするのがジャーナリストなのに
この人は、本当に自分で何も取材しない
331 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:31:33.03 ID:46UrDQ9O0.net
どういくことだ?全くわからん
わかりやすく解説してくれ
333 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:39:47.77 ID:BYlu7aNp0.net
損保のほうは残して中古車屋のほうは潰す方針だということでしょう。
損保まで潰したら日本経済への影響は甚大ですしね。
336 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:49:28.87 ID:jl/8vE7h0.net
338 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:56:08.96 ID:NM8Fh7xZ0.net
>>337
保険会社も終わったじゃん
どうすんのこれ…
342 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:27:29.37 ID:eyDoz8Gm0.net
心房さんが軽自動車マニアとは知らなかったです
おもしろサンデーご出演が懐かしいですw
343 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:31:51.95 ID:RQzu8DVy0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:32:42.61 ID:eyDoz8Gm0.net
放出中古車センターを買収して大きくなったんだね
昭和平成の自動車業界の噂
豊田日産などのディーラーで車検すると不必要なものを勝手に交換するとのうわさを
巻いていたおっさんとかおばはんとかわかいやつがいた
実際新車をディーラーで買って10年以上点検車検にだしてきたが
不必要な交換はなかった
過去の整備伝票はみせないとだめだけどねw
345 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:33:36.68 ID:eyDoz8Gm0.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:37:15.02 ID:CZlv/VOG0.net
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:28:50.31 ID:iQJAMrN50.net
保険金詐欺に保険屋が協力してたって証拠もなしに言ったら訴えられてもおかしくないんだが何か掴んでるのか?
354 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:49:24.95 ID:TFtIcVBp0.net
一部大手損保さんの場合、ジュリー社長がジャニーの性加害を気が付かなかったと言ってるのと同じレベルだから辛坊にこう言われても仕方ない
むしろ監督官庁は今まで何してたんやって話だよ
不正告発があって損保3社が調査に入った時に何故監督官庁はだんまりやったんやろな
本来なら真っ先に調査に乗り出さなきゃあかん立場やろ
356 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:24:14.53 ID:AVCc+Q9h0.net
車修理じゃないけど電気ガスなんかの保険でも、
メーカー独自の保険なんかは
修理依頼受けた時に「サポート契約してないですよね?修理代高くなるんで
今契約してくれたら保険使える様にして今回は無料にしますよ特別に」とかあるよな
そんでその修理はリコールされてもいいような部品の不具合が原因なんだけど
メーカーにしたらリコール費用も浮くし毎月のサポート料金も入ってウハウハなのよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:42:14.46 ID:a5IOSExn0.net
保険料が安くならないし
修理利用しない善良な他の保険者が負担してたわけだ
360 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:44:34.38 ID:QZ4D0O9U0.net
これも山口発祥の企業と聞いて!あの人が死ななければこんな事件もきっと「忖度」されてなかったことになったんだろうなぁ、と
363 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:24:04.79 ID:7e+1aIiu0.net
岩国って山口県のなかじゃ自民弱いじゃん
この前の補選でも野党側のほうが得票多かったし
365 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:25:32.85 ID:l9M/LMfn0.net
保険内で何でもなおしますよ
どうせ等級落ちるなら限界までいきましょー!
て、最初から言ってくれたら俺なら頼んじゃうな
とりあえずフルエアロになるようにしてくれ!!あと凹みも全て治してくれたまえ!ヘッドライトも黄ばんでるから新品交換ね
こんな感じで頼んじゃうなー
366 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:27:09.74 ID:7e+1aIiu0.net
そもそもヒルズ本社にうつしてからおかしくなったとも言われてるしな
371 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:43:21.64 ID:Ds8OJsfo0.net
かぼちゃの馬車的なネーミングが無いと
378 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:57:12.78 ID:xkAC/Qxl0.net
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:01:49.74 ID:NBWEtFg20.net
保険は売り上げを大きくできるし
その原資は一般ユーザーの保険料だろ
つまり一般人も薄く広く取られてるっていうことじゃないの
381 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:03:55.45 ID:7e+1aIiu0.net
大企業がまともに稼ごうとしないんだよなあ
日本はエリートのほうが使えないし怠け者
384 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:09:26.44 ID:I1YWvfEd0.net
出向してるんなら知ってるに決まってるわな
ノルマで追い詰められるビクモの社員見て
こんな会社入らんで良かったーって思ってるよ
386 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:11:24.61 ID:B0WpgIr40.net
388 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:13:31.58 ID:j6e7HR7b0.net
損保ジャパンだけは絶対に許してはならない
不当行為で被害者を何だと思ってるだ!
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:16:36.73 ID:52kFNj9H0.net
ビッグモーターだけじゃなくて他も大概だろ?
車業界じたいがボッタクリ気質よ
391 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:17:22.19 ID:l5JZfB5z0.net
392 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:19:07.38 ID:7e+1aIiu0.net
フライデーの内部告発とかユーチューバーの告発とか安倍が前々から止められたと思うの?
394 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:24:55.95 ID:X8QQ9La90.net
400 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:49:48.93 ID:1xnbIHDk0.net
保険会社はみんな見抜けないって方が問題だし それ本当か?って思うが
404 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:14:28.23 ID:/Kb2K6pV0.net
大半の自動車購入者は自賠責はもちろん任意保険すら
どこの保険会社と契約するかについて非常に無関心で
保険会社の選定を自動車販売店にお任せしてしまう
今回の悪質な事件の原因の一端はここにある
こういう状況が自動車販売店が損保会社に対して優位な
立場を形成させるわけだ
どこの損保会社を選ぶかの選択権を自動車販売店が握っていれば
損保会社は大手自動車販売店に対して強いこと言えなくなる
405 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:18:24.11 ID:rtVl3NIJ0.net
409 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:02:12.73 ID:H2xR8jWv0.net
412 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:08:50.00 ID:CC6zvwZQ0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:18:21.99 ID:wEwWZBRg0.net
419 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:22:24.95 ID:/Kb2K6pV0.net
>>417
そうでもない
多額の修理代を保険請求してくる自動車台数なんてそれほど多くない
それに比べてビッグモーターから車を購入した人が新規に自賠責や
任意保険に加入してくれる台数のほうがはるかに多い
車両保険を使って修理する車なんて全体からみればごく僅かなんですよ
423 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:38:25.16 ID:pejKEM7o0.net
日頃から新聞や雑誌を読み漁ってる辛坊なら、この情報をどこかで読んで信憑性アリと踏んで、さも自分が思い付いたかのように喋ったんだろうな
430 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:49:26.04 ID:/YBelyHr0.net
車引き渡したあとで買い取り価格下げる連絡きたみたいな話もあるけど
有名人にはそんな手使わなかったんだろうな
434 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:23:40.99 ID:EzIjt5Il0.net
443 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:51:38.78 ID:sLz0NcFh0.net
>>442
事故は通報するから
警察の事故調査報告書と修理部位を比較すれば1発でおかしいのが分かるけどな
450 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:57:09.09 ID:mfYnLqQP0.net
452 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:22:57.34 ID:HyRA4NWq0.net
預けた車が何されてるかなんてブラックボックス化してる部分なんだから
信用が大事なんだよ
だって作業場に監視カメラとかつけれないんだろ?
これから良くなろうが誰も良くなったことを確認できない以上信用を落としたら企業としては終わり
これは同業他社だけでなく、業務がブラックボックス化する仕事は自浄作用出来ないと詰むよし事件の規模によっては他社の信用も一気に落とす
現にお前らも俺も他の企業のことも疑ってしまうだろ?
453 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:42:20.09 ID:XDTIGJq10.net
出向させといて知りませんでしたは有り得んだろ
むしろノウハウ教授までやってただろ
457 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:48:53.71 ID:lV5EUrCa0.net
匿名掲示板でも書くのを憚れるようなことをテレビで言っちゃうのが凄いね
458 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:49:07.99 ID:PP7GXD9T0.net
大手損保3社のビッグモーターへの対応が及び腰に見えるのは、自動車保険をそれぞれ数十億円も売ってくれている大型の保険代理店であり、各社の営業成績に与える影響を無視できないからだろう。
損保ジャパンがビッグモーターの主張をほぼ丸のみし、早期の幕引きを図ろうとした7月以降、「東京海上と三井住友海上の自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)を扱わないという通知が社内であった」(ビッグモーターの関係者)という。これは、ビッグモーター側に水増し請求をこれ以上深く追及して来ず、水に流してくれそうな保険会社とだけ付き合おうとする素振りのように映る。言い方を変えれば、厳しく調査を求めるべき損保が振り回されているわけだ。
459 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:54:37.73 ID:XDTIGJq10.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:56:31.50 ID:+okA0Tdv0.net
462 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:17:27.47 ID:Y1Xyl2nA0.net
大手損保会社の損保ジャパンもヤバい案件やな
政府が介入して山一證券と同じ道を辿るのかな
マスゴミもここぞとばかり追求するだろうな
468 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:32:13.97 ID:Y1Xyl2nA0.net
まあマスゴミも酷いけどね
ジャニーズの件は自分達に火の粉が
降りかかるからダンマリ決めてる癖に
この件は堰を切ったように追求するとか
470 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:33:34.21 ID:a/mbcvIk0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:42:24.70 ID:Cl1j6VvF0.net
大手損保が間抜けな訳がないからな 一般人相手なら通常はすごい細かい調査して1円でも保険金払わ無いようにしてるのに
ほぼ共犯関係だろ
474 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:25:03.75 ID:5SrCOBQw0.net
マスコミはまるで損保会社が被害者のように言ってるが大違い。
政治圧力でそのような報道をさせてるのか?
475 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:01:50.99 ID:0hq91BR+0.net
477 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:09:36.00 ID:Al6AcNug0.net
479 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:29:17.77 ID:fwUbtIxh0.net
481 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:48:01.38 ID:y/hrKS6k0.net
これまじなら令和の大事件だな
わくわくしてきた
何人死ぬんだろ
483 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:52:09.51 ID:4sooedej0.net
確かに保険会社としても、ビックモーターで購入した車・・・
ピンポーン!
おや?誰かが・・・
488 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 02:55:25.16 ID:7whG0qI/0.net
495 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:48:01.27 ID:4ioyNNQi0.net
損保ジャパンの保険に入ってる車だけにしとけば表沙汰にならなかったのに。
501 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:32:07.97 ID:3LCDYuJB0.net
511 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:15:18.37 ID:2kJZQyvc0.net
516 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:29:24.04 ID:qh/XmHtt0.net
まあ絡んでるのが損保ジャパンだからなw
(´・∀・`)
525 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:50:15.15 ID:568kW95f0.net
528 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:56:52.82 ID:ltVBy1VJ0.net
530 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:59:17.12 ID:e+owF/dE0.net
太陽光の話になると急に切れ味が無くなるのにこれはやる気あるな
531 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 12:05:26.83 ID:RYo5Uyoa0.net
兼子→金子→金(キム)な様に
兼重宏行→金重宏行→金宏行
か?
533 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 12:38:04.42 ID:EnKjCT8T0.net
535 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 14:24:08.76 ID:Y//DoIzm0.net
・よく分からない人向け解説
客 車をぶつけたのでビッグモーターに修理に出す
ビッグ 車をわざと壊して修理料金を水増しする
ビッグ 水増しした修理料金を客の加入している保険会社に請求する
いまここ→保険会社はビッグの保険請求額が多いのに、気づかなかったはおかしくね?
保険会社がビッグに支払った金は、
結局は保険加入者の客(一般も含め)が負担するので、客が損してます
536 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 14:40:21.44 ID:RkiHzsSw0.net
どうしてこういう構図になってるのかを突き詰めて考えると
車の購入者が自賠責や任意保険の加入手続き一切を
車の販売店に丸投げしてることに行きつく
自賠責はまだ仕方ないにしても任意保険ぐらいは車の購入者が
自分で保険会社を選んで自分で手続きをするようにすれば
こんな歪んだ構図はなくなっていくはず
537 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 15:09:07.02 ID:iFrRGcni0.net
ビッグモーターは単純にブラック企業と考えてよいのでしょうか?
538 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 15:12:00.96 ID:k8/QkBPV0.net
540 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 17:33:16.48 ID:CRwSC8g00.net
現状認識できてないほぼ同じレスがいっぱいあって笑う
545 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 19:18:27.67 ID:4XRjX1080.net
ネクステージとかだって同じようなもんだろ
新古車買いに行ったら余計なコーティングだとか保証だとか保険も無理矢理勧めてきやがった
全部断ったら担当の副店長が納車の時には辞めてたわw
546 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 19:22:47.96 ID:wl7F/pdX0.net
ビッグモーター
ガリバー
ネクステージ
悪徳三兄弟
548 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:06:24.84 ID:jefE88+E0.net
554 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:05:17.30 ID:B/sqEXfy0.net
555 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 01:22:51.60 ID:SegnVLh30.net
556 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 01:27:53.19 ID:+u0tCuCp0.net
損保会社は辛坊を訴えるべき
そもそも保険会社は賠償できるだけ払いたくないのに
ビッグモーターと組むわけないだろw
559 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:16:58.80 ID:4qvTVPgj0.net
564 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:21:33.47 ID:h44fMLGQ0.net
ビッグモーターは街路樹枯らしてた疑惑まででてきてんのかよ
566 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:34:45.75 ID:EOZsE+LR0.net
最近は銀行も証券会社も保険会社も
予想以上の悪事を平気でやるからなあ
クロの可能性は90%ぐらいか?
574 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 18:17:12.99 ID:vxtud7lG0.net
車屋なんてそんなもんだろ。直してもいないのにもう一度症状出たらみせて下さいとか。
新車なのにタイヤ組替2万とか見積り
579 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:26:21.35 ID:SegnVLh30.net
自賠責も任意も欲しさにゆるゆるだったんだ損保ジャパン
とんでもない企業だな
584 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:41:11.02 ID:14ZDEz0p0.net
損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーター(東京)に2011年以降、計37人の出向者を出していたことが24日、分かった。
保険金の不正請求が広がった時期に、事故車の修理を担当する板金塗装部門の担当部長を務めた出向者もいた。
競合損保の三井住友海上火災保険も板金塗装部門に3人、東京海上日動火災保険は保険募集部門に3人の出向者を出していた。
金融庁は保険業法に基づき、損保ジャパンに報告命令を出すことも視野に実態を調査する。
586 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 00:36:42.54 ID:HKliZSYj0.net
損保ジャパンは被害者に威圧的な上にこんな詐欺してたのか。マジでヤクザやん。
590 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:44:49.16 ID:CvW8/3o00.net
そんなわけないだろ
ビッグモーターだけだ
で逃げ切るんだろうなあ
ここまでビッグモーター叩いてるのは々ことしてる同業者が必死にばれないようにごまかすために
596 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:38:03.77 ID:05eP7Rju0.net
598 :
名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:30:54.89 ID:FS/j2Rf60.net