音楽家がイケメン・美女なら聴くと言うのは音楽が詰まらなくても聴いているの? [194767121]

1 :ジョフロイネコ(秋田県) [US]:2023/07/25(火) 17:31:40.66 ID:VW0te7jN0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガチで美人だと思う女性アーティストは? 倉木麻衣、シシド・カフカを抑えて1位に選ばれたのは…
https://article.yahoo.co.jp/detail/1cc8cfd7b131dbac470420482603980c7256da5f

1 :ジョフロイネコ(秋田県) [US]:2023/07/25(火) 17:31:40.66 ID:VW0te7jN0●.net ?PLT(13001)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガチで美人だと思う女性アーティストは? 倉木麻衣、シシド・カフカを抑えて1位に選ばれたのは…
https://article.yahoo.co.jp/detail/1cc8cfd7b131dbac470420482603980c7256da5f

6 :サバトラ(光) [ニダ]:2023/07/25(火) 17:39:01.41 ID:o9vtFqID0.net

>>1
そうだよ
逆にお前みたいなヤツの話は誰も聞きたがらない

41 :トラ(和歌山県) [FR]:2023/07/25(火) 20:08:09.84 ID:pe9NHYFS0.net

>>1
脳内補完だよ

22 :アメリカンボブテイル(東京都) [GR]:2023/07/25(火) 18:03:30.55 ID:xIDI2HXV0.net

>>19
むしろしわしわのジジイはいつ逝ってしまうかわからんから貴重だわな
ロバート・フリップ翁、早く聴きに行かないと・・・活動してんだっけ?

25 :ライオン(千葉県) [US]:2023/07/25(火) 18:11:48.28 ID:Kdg/YQV20.net

>>22
フリップもモテたくてギター始めたんだよな
目標達成できなかったって言ってけど
トーヤ貰ったんなら達成できてるよな

49 :ジャガランディ(茸) [CN]:2023/07/25(火) 20:32:46.24 ID:87FcqpBU0.net

>>22
去年の12月にキング・クリムゾン来日公演あったぞ
最後の来日公演か?って噂がチラホラ…

32 :スノーシュー(公衆電話) [US]:2023/07/25(火) 19:11:44.31 ID:cpeS0jXr0.net

昔のジャズやR&Bはデブのすごい顔したオバちゃんでもNo.1ヒットを ガンガンとばしていた

39 :ライオン(千葉県) [US]:2023/07/25(火) 20:03:45.38 ID:Kdg/YQV20.net

>>32
若いころは頑張ってたんだぜ


53 :リビアヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/25(火) 21:04:24.04 ID:qdHWEXrq0.net

アホくさ…ブスで歌上手い程度のやつは掃いて捨てる程いるからだよ。
枕でも何でも出来るプラスアルファを金持ってるやつに提供出来るやつの方がそりゃ推されるだろ。ファン商売なんだから。

56 :デボンレックス(香川県) [US]:2023/07/25(火) 21:21:16.63 ID:TszfRIcj0.net

>>53
おまえ興行主から警察全員の大馬鹿から、そんなミミがマジで腐ってるから
俺なんかが麻薬の合成とかCDだなんだやらされてんだろな

馬鹿が経営者ばっかだもなんな
経営の実際なんかなんでもいいだけってはっきり言わない、言えないしな

57 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/07/25(火) 21:35:51.32 ID:RXS0VvS40.net

音楽はジャンルがすべて。

奴隷がブルースを弾き始めた。
農民がカントリーを。
フランスからはシャンソンが。
マーチ、音頭、タンゴとかそれぞれの国民性が反映されている。
本当の音楽なので独自の音楽性とテクニックを持つ。

顔もその音楽に見合ったものだと良く聞いてもらえるだろう。

アニメとかJPOPみたいな音楽はただの若者の思いつき。
プロの職業作曲家による音楽とは似ても似つかない。

ケセラセラ〜♪とかサカナクションとか
音ではあるけど「音楽」ではなく
ただの「曲」。音が動いているだけで、
ルーツがないジャンキーなサウンド。

67 :ジャガーネコ(埼玉県) [GB]:2023/07/25(火) 22:02:53.55 ID:2GTlkHLE0.net

>>57
フランスのメタルバンドのCD買ったら
+4 chansons bonus exclusives
って書いてあったわ

58 :デボンレックス(香川県) [US]:2023/07/25(火) 21:37:31.98 ID:TszfRIcj0.net

>>57
俺もうおっさんだけど、若者のおもいつきか

61 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/07/25(火) 21:42:35.85 ID:RXS0VvS40.net

>>58

売れるだけの曲と、売れないジャンルの曲では
売れないジャンルの曲の方が学ぶべき要素が多いだろ。
教会音楽からクラシックが生まれて様々なジャンルの
音楽を生み出した。三味線とか琴は違うけど。

アニメとかJPOPはクラシックピアノを2年習った程度の
音楽ととルナシーとその他のゴミを足し算しただけのもの。
ギターがオクターブ奏法だけとか
哀しいわ。

59 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/07/25(火) 21:39:29.45 ID:RXS0VvS40.net

>>50

AIの何とかという曲とキラーチューンという曲は
AKBみたいなのに歌わせろや。いや、歌わせてください。

68 :ラ・パーマ(千葉県) [EU]:2023/07/25(火) 22:19:16.83 ID:97XS2Lxh0.net

>>59
元ナムコ社員のサラリーマンだったから顔はふれてやるな

74 :エキゾチックショートヘア(新潟県) [ヌコ]:2023/07/27(木) 20:01:43.82 ID:YMl+UhoO0.net

ジャニーズとかAKBとか見たらわかるやん?

77 :ヒマラヤン(北海道) [JP]:2023/07/27(木) 20:17:59.62 ID:EuqZqrbV0.net

>>74
スシ食いねえがオリコン10位だからな
真面目に音楽やってる人は馬鹿らしいよな