岸田「オレじゃない。マスコミが勝手に騒いだ。知らない。ただの紹介」 サラリーマン増税にコメント [323057825]

1 :イエネコ(長野県) [US]:2023/07/25(火) 21:16:59.31 ID:jovOprBt0●.net
https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致
https://www.sankei.com/article/20230725-7OM2DKTMBJOFFP4MQSENTXOW2Y/

1 :イエネコ(長野県) [US]:2023/07/25(火) 21:16:59.31 ID:jovOprBt0●.net

https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致
https://www.sankei.com/article/20230725-7OM2DKTMBJOFFP4MQSENTXOW2Y/

78 :三毛(愛知県) [EU]:2023/07/25(火) 22:10:35.84 ID:orue7MMf0.net

>>1
嘘こけ

243 :マンチカン(日本) [CA]:2023/07/26(水) 04:40:27.54 ID:6QajpMDr0.net

>>1 維新=統一=在日の大阪ヤクザ=吉本

248 :ぬこ(茸) [CN]:2023/07/26(水) 05:09:50.44 ID:Ch47Xsyl0.net

>>1
>>2

言葉に中身がなくて軽すぎる
とても為政者の言葉じゃないね
綸言汗の如しなんて言うだけ無駄か

341 :パンパスネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 11:15:57.97 ID:dkb28GyN0.net

>>1
常日頃から増税に寛容な姿勢だから財務省官僚に好きなように情報リークされるんだよw
おまえの責任や

342 :ハイイロネコ(光) [RU]:2023/07/26(水) 11:17:48.25 ID:DGNBZNiP0.net

>>1
財務省と調整してる書類が出てる以上言い訳できないだろネットで財務省が開示してるんだから
止めるなら財務省解体するかマルサ等捜査権限剥奪しろ

351 :スフィンクス(千葉県) [US]:2023/07/26(水) 12:03:17.94 ID:pOz1m5Rh0.net

>>1
国民や支持者がこれを信じると思っている、
見下している事がよく分かる( ・∀・)

363 :ジャガーネコ(東京都) [JP]:2023/07/26(水) 12:59:08.92 ID:1aq+UrMb0.net

>>1
アベノミクスは金融政策は成功、財政政策は失敗であると思うが、全体的にかなりの成果を上げたことに異論はない。

この統計に具体的な根拠が示されている。年末調整の数字なので正確だ。

給与総額
2012年 185兆円
2019年 229兆円
23.4%アップ

勤労者数
2012年 4556万人
2019年 5255万人
15.4%アップ

平均年収
2012年 408万円
2019年 436万円
7%アップ

正規雇用者数
2012年 3011万人
2019年 3485万人
15.7%アップ.

よくアベノミクスで非正規が増えただけだというデタラメを論じる人がいるが、正規雇用者は473万人増えている。

日本国民の所得を上げ、雇用を増やしたという意味では近年まれに見る成果である。

393 :クロアシネコ(神奈川県) [NO]:2023/07/26(水) 18:44:02.69 ID:0TA1chIJ0.net

>>1
じゃあ税調の答申を嬉々として受け取らずに、こんなもん受け取れるか!と床に叩きつけろよ
本当に息を吐くように嘘をつくな

405 :ピューマ(東京都) [IT]:2023/07/26(水) 20:57:13.52 ID:h2hxvg690.net

>>1
岸田の諮問機関が公表した増税案なんだけどね

2 :イエネコ(長野県) [US]:2023/07/25(火) 21:17:12.35 ID:jovOprBt0.net

https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
>>1
岸田文雄首相は25日、自民党の宮沢洋一税制調査会長と官邸で面会し、政府税調(首相の諮問機関)が中長期的な視点に立って税のあり方などをまとめた「中期答申」を巡り、
「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」と述べた。宮沢氏が面会後、記者団に明らかにした。

【画像】「サラリーマン増税」懸念リスト

宮沢氏によると、首相から党税調の考えを聞かれ、宮沢氏は「党税調でそういう議論をしたことは一度もないし、党税調会長の私の頭の隅っこにもない」と伝えた。
首相は「よかった」と応じたという。

宮沢氏は記者団に「政府税調はものを決める機関ではない」と指摘した。
中期答申については「今の政府税調のメンバーの最後ということで、『卒業論文』みたいなもの。
正直言って制度の紹介がほとんど。一部のマスコミが面白おかしく報道している」とも語った。

政府税調は6月30日、中期答申を首相に提出した。
中期答申に関し、退職金の増税や通勤手当への課税が検討されているとして、「サラリーマン増税」などとの指摘が出ていた。

33 :カラカル(東京都) [CN]:2023/07/25(火) 21:31:16.04 ID:gaokJRlk0.net

>>2
じゃあさっさと発表すりゃこんだけ支持率落とさなかったろうに。

お前らの話が本当だろうがどうだろうが、自民党には投票しないから、今後選挙は諦めろ。

47 :アビシニアン(大阪府) [US]:2023/07/25(火) 21:36:28.72 ID:Ffv//1hD0.net

>>33
やっぱり第2自民の維新だな
出口は立憲

276 :マンチカン(愛媛県) [US]:2023/07/26(水) 06:50:35.64 ID:TLZkz6440.net

>>2
>宮沢氏は記者団に「政府税調はものを決める機関ではない」と指摘した。

ものを決める機関ではないけど、そのものを決める機関がそれを参考にして決めるんだろ

356 :マーゲイ(福岡県) [ES]:2023/07/26(水) 12:37:48.91 ID:CLyM6bGw0.net

>>2
過去の卒論の達成率とか見てみたい

170 :コドコド(東京都) [US]:2023/07/26(水) 00:19:31.08 ID:MyAXc7Ws0.net

いや岸田って実際増税したんだっけ?

してそうなイメージだけ先行してるけど

179 :現場猫(大阪府) [SA]:2023/07/26(水) 01:45:55.85 ID:QP0gRlh30.net

>>170
してるやんけ
社会保険料とか増えてる
インボイス廃止や年間1000円の森林税もそろそろ来るよな

185 :シンガプーラ(徳島県) [ニダ]:2023/07/26(水) 02:09:54.13 ID:gmhBYy/W0.net

>>179
森林税は前の高市政調会長が決めたことだぞ
羅列するな
前の前のだから安倍政権のときだろ

211 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 03:27:25.71 ID:rc01BsSj0.net

>>170
どうぞ

213 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 03:29:28.50 ID:rc01BsSj0.net

>>170
これも

223 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 03:59:42.41 ID:yw5V4V0K0.net

>>219
ププププロセス???????????
なんか面白そうだから
お前の見解教えてw

229 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 04:07:57.42 ID:qFZVLvSX0.net

>>223
説明できないのね
どう頑張っても無から生み出した金を使わざるを得ないからなぁ

235 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 04:17:13.35 ID:yw5V4V0K0.net

>>234

>>229へのレス

234 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 04:16:01.57 ID:yw5V4V0K0.net

>>223
あの説明しないでもわかるだろ
どうして通貨ができたかなんて
物々交換だと不便だから、少量で価値を同じにして流通させただろうがい
お前ほんと馬鹿なの?

>>230
通貨価値は額面同じならの仮定で
実際は税で徴収した金を分配してるので
同じこと
しかし、税でお金を取られた事実は違う
これ無視したらいかんよ

でたらめ経済学はやめい

238 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 04:21:23.21 ID:qFZVLvSX0.net

>>234
物を小さくて便利な貨幣に交換って
つまり物を金で買い取ったってことでしょ
その金は最初どこから生まれたんだ?

10 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/07/25(火) 21:20:37.99 ID:/ZNFRAd30.net

全部増税するよ→ふざけんな!→でたらめだよ、増税はほんのちょっとだよ→やっぱりいい人!
という茶番

25 :チーター(茸) [BR]:2023/07/25(火) 21:26:55.99 ID:DmclM+6C0.net

>>10
そもそも全部増税するよなんて一言も言っとらんからな

118 :ジャガーネコ(SB-Android) [KR]:2023/07/25(火) 22:57:40.13 ID:Fky2o2EI0.net

>>10
何回目だよ

150 :シャルトリュー(徳島県) [ニダ]:2023/07/25(火) 23:40:23.36 ID:lTHphOHa0.net

>>10
関白宣言思い出したわ
俺は浮気はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ

雰囲気もさだだし

18 :マヌルネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 21:25:23.72 ID:Z4ROx3pJ0.net

インボイスで自営業一割増税したよな

208 :(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 03:22:40.13 ID:+7KbIHIG0.net

>>18
増税というか脱税防止だろ、あれは
自営業はちょろまかしすぎなんだよ

220 :トラ(広島県) [US]:2023/07/26(水) 03:46:34.63 ID:+rfU4HB/0.net

>>208
法的に認められてるんだから脱税でも何でもない
むしろただでさえ困窮しやすい自営業追い込んでどうすんのって感じ
回り回ってサラリーマンの負担増は間違いないのに

264 :マーブルキャット(和歌山県) [FR]:2023/07/26(水) 06:07:05.74 ID:mRSv9Zh90.net

>>18
今まで誤魔化してた分だろう。

259 :ターキッシュアンゴラ(広島県) [EU]:2023/07/26(水) 05:52:35.97 ID:wxa9mEul0.net

増税はしない、かと言って減税もしない
じゃああんたなにすんのさ

263 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 06:03:35.17 ID:5RkqvJaX0.net

>>259
明らかに取りすぎだから
減税すればいいんじゃね

266 :ジャガー(宮城県) [TR]:2023/07/26(水) 06:10:33.27 ID:XOsgq7BF0.net

>>263
官僚が拒否してるから政党変わっても減税とかにはならないよ

271 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 06:15:44.38 ID:5RkqvJaX0.net

>>266
政治主導でやればいいじゃん
舐めてんのか

267 :スミロドン(千葉県) [AU]:2023/07/26(水) 06:11:55.95 ID:ilVQDoiz0.net

>>263
だよな
まず外国人ナマポや外国人社会福祉打ち切りで支出抑えてから減税するべきだな

198 :茶トラ(東京都) [CL]:2023/07/26(水) 02:57:04.46 ID:cIQLoKC30.net

国債発行=新しく「通貨」を増やす=財源を発行する(創造する)

202 :トラ(静岡県) [ニダ]:2023/07/26(水) 03:14:55.75 ID:kVnnhx4T0.net

>>198
デフレの時ならともかくインフレの時にやったら
さらにインフレ進めるだけやで

206 :縞三毛(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 03:20:38.11 ID:lCvxE+MA0.net

>>202
適度なインフレは単なる経済成長

過度なインフレが起きるときってのは
金が増えたときじゃなくて物が不足したときなんだよ
コロナ禍のマスク転売騒動のようにな

仮に一般人の所得が倍増したとして物の購入量が倍になるかって言うとそんなことはなく
安物からより高品質なものに需要がシフトするだけだ
物不足に陥らないから過度なインフレは起こらない

ただ生活が豊かになるだけ

249 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 05:15:07.89 ID:JUGDlKpB0.net

>>206
すでに適度なインフレ率として目標としていた2%を越えてる

199 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 03:00:59.38 ID:qFZVLvSX0.net

国の始まりを考えてみるといい
生まれたばかりの国は当然出回ってる金は0だ
金がないのに税は取れない
だから通貨を発行し国民を働かせて対価に支払う
税金が取れるのはそれから

通貨発行できる政府に財源なんか必要ないってこと
税収が財源になるってのは天動説

261 :ターキッシュアンゴラ(広島県) [EU]:2023/07/26(水) 06:00:03.14 ID:wxa9mEul0.net

>>199
国が生まれる前でもそこに人が営みを築いていたら価値がある
その価値を税金として徴収できたから国が生まれてすぐに仕事の対価を支払うことが出来ただけ
通貨なんて誰も使ってないものを貰ったって価値ねーんだよ
国が生まれて最初に徴収するのは食料に決まってるだろ

348 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 11:34:52.03 ID:qFZVLvSX0.net

>>261
だから結局どこかのタイミングでその営みの価値を通貨と交換しないといけないだろ
食料でも労働でもなんでもいいけどその対価を金で支払って
はじめて通貨に価値が生まれる

そのとき通貨には無から生み出されたものに
その営みと同等の価値が与えられたってこと
つまり財源は存在しない

355 :キジ白(ジパング) [CN]:2023/07/26(水) 12:33:18.22 ID:g3/XyOqN0.net

>>348
お金は税金を払うためにある

359 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 12:47:59.26 ID:qFZVLvSX0.net

>>355
だから税をそのお金で徴収するには
徴収する前にお金を普及させないといけないよね
てことはその税を集める前から存在するお金は
税収を財源としてたら成り立たないよねって話

364 :キジ白(ジパング) [CN]:2023/07/26(水) 13:03:36.13 ID:g3/XyOqN0.net

>>359
税金を払うための最も簡単な方法がお金なら、勝手に普及する。
なので、前提がおかしい。

201 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 03:14:22.14 ID:qFZVLvSX0.net

>>200
税金を集めないと金が使えないなら
国が生まれたばかりで市場に出回ってる金が0のときに
どうやって資金調達したんだよ

207 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 03:20:51.17 ID:yw5V4V0K0.net

>>201
最初は国じゃなく商売から有力者が国作ったんだよ
しかしそれでは国の運営できないから税を課した社会整備する為にな
お前にインフレの話しても理解できそうにないから
お前の考えは幼稚と理解して寝ろ

212 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 03:29:17.06 ID:qFZVLvSX0.net

>>207
その商人の持つ富を通貨に変換
つまり発行した通貨で買い取らないと資金調達できないだろ
その通貨はどこから生まれるんだ

税金を集めるには通貨が普及してないといけない
税収の前に通貨を発行しないと成立しないんだよ
つまり税収のない段階で金を使ってんの

217 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 03:39:24.47 ID:yw5V4V0K0.net

>>212
最初は物々交換に決まってるだろ
その後に通貨ができた
ほんと子供?知識レベル低すぎなんだが

221 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [HK]:2023/07/26(水) 03:57:00.38 ID:0g/NeO5l0.net

税収が100兆円ありました
そこから100兆円使いますってのと

税収が100兆円ありましたが全て溝に捨て
新たに100兆円発行します
ってのは同じことなのよ

ってことは税収が100兆円でも110兆円発行すれば110兆円使えるわけ
税収は財源じゃないから

つまり税金の役割に本来資金調達は含まれてないってこと

224 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 04:01:53.84 ID:yw5V4V0K0.net

>>221
それは通貨価値だけで考えてるだけ
でたらめいうな

230 :アメリカンボブテイル(大阪府) [DZ]:2023/07/26(水) 04:08:54.66 ID:JS/iLV9c0.net

>>224
苦しいねえ

27 :バリニーズ(千葉県) [NO]:2023/07/25(火) 21:27:40.67 ID:jGnTQoqK0.net

>>12
貧乏人が子供作っても
また貧乏になるだけやろ

197 :スフィンクス(茸) [ニダ]:2023/07/26(水) 02:55:41.51 ID:YA0WH7yj0.net

>>27
貧乏も一定数必要だからそれでいいんだよ
お前もゴミ回収や雑工や店員やりたくないだろ

301 :ライオン(兵庫県) [AU]:2023/07/26(水) 08:28:08.06 ID:dqtT0r320.net

>>27
そういうチンケな発想の奴が過半数になっちまったので低成長なんだよな

284 :マヌルネコ(ジパング) [RO]:2023/07/26(水) 07:03:44.21 ID:ByUyCqZg0.net

マスゴミの妄想だろ?
岸田がこう言ったんだからソース無しって事じゃん

293 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 07:41:09.39 ID:cCVhVHo20.net

>>284
そもそも政府税調答申も非課税所得はこういうものがあり、課税も検討しなければならない項目もありますね
ってことだったのにマスコミは全部の非課税所得が課税になるかのように煽ったからな

344 :ハイイロネコ(光) [RU]:2023/07/26(水) 11:18:40.06 ID:DGNBZNiP0.net

>>293
検討項目はそのうち増税しますが財務省のスタンスだから出てる時点で増税予定なんだよ

124 :メインクーン(東京都) [US]:2023/07/25(火) 23:03:00.35 ID:zaJ5Zpu40.net

お前らコロナの時はタダで喜んでワクチン打ってるのに、ガソリンだってだいぶ安くしてもらってるのに、
増税になると馬鹿騒ぎ

まさに愚民

131 :ピューマ(大阪府) [JP]:2023/07/25(火) 23:14:44.33 ID:W5KMMEqS0.net

>>124
税が財源だと思ってるお前がアホ

140 :スミロドン(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 23:32:09.85 ID:AhW/fCkL0.net

都道府県平均年収

東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
埼玉県401万円
茨城県400万円
愛知県399万円
栃木県396万円
三重県394万円
静岡県391万円
滋賀県391万円
兵庫県391万円

https://hrzine.jp/article/detail/4519

163 :アメリカンショートヘア(大阪府) [CH]:2023/07/26(水) 00:01:59.25 ID:p9ky58TR0.net

>>140
ランキングだすなら自治体でだせや
都道府県みたいなでかい括りじゃ何の意味もないわ

141 :ライオン(やわらか銀行) [US]:2023/07/25(火) 23:32:24.83 ID:O35n4+DV0.net

次の選挙で過半数とったら、「支持を得ますた」とか妄言吐いてシレっとサラリーマン増税する
おまいらいつまで朝鮮統一党の手口に騙されてんだよ
こないだ地獄に叩き落された奴が、どんだけウソにウソをウソウソウソウソウソ重ねてきたか思い出せ
いい加減目覚ませ

159 :ピューマ(大阪府) [JP]:2023/07/25(火) 23:53:17.00 ID:W5KMMEqS0.net

>>141
お前みたいな統一トウイツうるさい奴の言う通りにするやつがこんなんなんだが

156 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ]:2023/07/25(火) 23:51:03.70 ID:l94nXkZv0.net

本当に悪いのは…選ぶ側

307 :キジ白(東京都) [US]:2023/07/26(水) 08:41:32.37 ID:l1u26V+u0.net

>>156
反日カルト統一教会のくせに保守を偽装して国民を騙すことで票を得た自民・維新

これは詐欺
詐欺は犯罪

自民・維新は民主主義の敵であり犯罪組織だ

自由民主党・維新の会って名前からして詐欺

朝鮮反日カルト党・朝鮮反日カルトの会 に変えて選挙に出るべき

165 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/07/26(水) 00:09:01.51 ID:O54bNLtr0.net

マイナなんか富士通の問題であって政府関係ねえし
やってもない増税で支持率動いたりしねえよ

やったのLGBTだけだろ
そりゃ支持者の反対押し切って不支持者の政策採用したら支持者いなくなるわ

182 :シンガプーラ(徳島県) [ニダ]:2023/07/26(水) 01:59:25.92 ID:gmhBYy/W0.net

>>165
そうかな。
個人的にはLGBTなどどうでもいい
同棲愛キモイから嫌なだけで秘書が更迭されるほど他の野党が全てLGBTに賛同して世界で日本だけだとか言うからゴタゴタうるさいから通せば?
と関心ないから思ったよ
それを維新が余計にLGBTに不利になる法案通してそれでいいじゃないかと思ってる
アメリカの言いなりと言うがどうでもいいんだよLGBTなんて
騒いでるヤツらがネトウヨや天皇制が変わるとツィッターでうざい
推薦派は利権だし
同和問題と同じやろ
当の本人らは大々的に広めて欲しくないと思うがな
マイナンバーカードは票田の年寄りさえ反対してるからそっちの方が先やろ
日本のような古典的な国で全ての機関をコンピュータで管理なんて100年早いわ

189 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 02:22:21.75 ID:wtZQak1a0.net

就任したころ増税は考えてないとか言ってたような

194 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 02:32:32.33 ID:5RkqvJaX0.net

>>189
そのあと防衛増税の話ばっかじゃん
岸田は基本嘘つき

265 :デボンレックス(埼玉県) [FR]:2023/07/26(水) 06:07:52.33 ID:jcUjPien0.net

小泉の時みたいに「事務方がー」で逃げ切れると思うなよ

269 :スミロドン(千葉県) [AU]:2023/07/26(水) 06:12:55.55 ID:ilVQDoiz0.net

>>265
「検討」するのにパヨクの大好きな「聖域なき」がつくんだよ

279 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 06:56:49.66 ID:6KPkkB9e0.net

交通費とかは否定したけど
退職金からの課税は否定してないよね、この人

282 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 06:59:42.34 ID:fsheq7e70.net

>>279
一部を否定して全部を否定したかのように見せかける手法

328 :エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]:2023/07/26(水) 10:00:26.09 ID:mQtwOU/O0.net

観測気球上げてビビってるw

333 :アビシニアン(SB-iPhone) [US]:2023/07/26(水) 10:37:06.61 ID:EWCDy/8B0.net

>>328
まあ、これだろ

362 :ラガマフィン(東京都) [CN]:2023/07/26(水) 12:57:29.16 ID:R2TvRogH0.net

>>361
ブレーンまで財務省系で固めちゃってるから身動が取れない

菅までは柔軟に反財務省系の人材を採用してたんだけどね…

だから岸田から一気におかしくなった

371 :デボンレックス(光) [ES]:2023/07/26(水) 13:47:44.06 ID:ugPiYtRH0.net

>>362
岸田って財務省出身でしょ?
やりたいことやれるよう仲間で固めたつもりなんじゃね?

384 :ピクシーボブ(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 16:55:26.08 ID:2d8+uKP50.net

>>383
法人税減税で消費税増税は
給料にしてもメリットねえからなあ

法人税は給料払ったあとの利益に対してだから
利益増やしてもあまり税金取られないなら置いておくし
非課税支出でしかない給料にしたがらないケースも

388 :スミロドン(大阪府) [BR]:2023/07/26(水) 17:13:05.15 ID:8RDqQR680.net

>>384
株主の配当金は激増のよもう

400 :スナドリネコ(兵庫県) [US]:2023/07/26(水) 20:47:09.73 ID:+GLTYM510.net

国民は肉屋のブタだから、よし! 増税だ!

404 :ライオン(兵庫県) [AU]:2023/07/26(水) 20:53:24.56 ID:dqtT0r320.net

>>400
豚舎の柵内で餌やり係が転ぶとどうなるか知ってる?

403 :(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 20:52:50.94.net

外国人犯罪者が不起訴になるのって、
外国人受け入れたいから外国人犯罪率上げたくない政府が検察に圧力掛けてんじゃねえの?

406 :アメリカンボブテイル(大阪府) [RU]:2023/07/26(水) 20:57:59.94 ID:RRv2umUa0.net

>>403
木原が普通に警察に圧力掛けてるぐらいだからな

83 :ターキッシュバン(兵庫県) [CN]:2023/07/25(火) 22:14:46.68 ID:F64njKsH0.net

>>12
まずはそのゴミみたいな労働形態を止めろよ
だからお前は奴隷なんだ

95 :ブリティッシュショートヘア(島根県) [TW]:2023/07/25(火) 22:29:12.90 ID:SunYXDkf0.net

>>83
それだよな

なんつーか、日本人がマジメなのを
アホ老害経営陣が勘違いして搾取を始めたのが
そもそもの間違い。

もし日本人の国民性がフランスレベルだったら
非正規雇用なんか成り立たねーぞ。誰も仕事しないからなw

100 :オシキャット(大阪府) [SG]:2023/07/25(火) 22:46:14.23 ID:FOUfeB7L0.net

選挙後にしれっとやると思うわ、みんなこのレスは覚えておくように

てか、選挙の時にもちゃんと思い出すようにな
今までの自民だと間違いなく上記のようなムーブを取っていたから

101 :キジ白(ジパング) [US]:2023/07/25(火) 22:46:22.72 ID:ZluMhZlc0.net

税は財源ではないと何回言えば…
https://youtu.be/4wwyhCVqxnc

102 :オリエンタル(茸) [US]:2023/07/25(火) 22:46:27.28 ID:d2u65KSr0.net

嘘つきばっかりの人気を気にしすぎ

観測気球上げたら支持率激減で慌てて

「あれは違います」ってふざけんな

セコいやり方するな

103 :縞三毛(青森県) [KR]:2023/07/25(火) 22:46:58.21 ID:6r4jJ3Lt0.net

増税はしてないんだよな…

104 :シャルトリュー(愛知県) [US]:2023/07/25(火) 22:46:59.34 ID:Zl+IXhGv0.net

アドバルーン見事に撃墜される

105 :アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 22:47:10.09 ID:2KYRGL5K0.net

>>12
死ねよ乞食

106 :ハバナブラウン(北海道) [ニダ]:2023/07/25(火) 22:48:08.05 ID:MkXLISXW0.net

クズ社長「社員のせい」

岸田「マスコミのせい」

107 :セルカークレックス(福岡県) [US]:2023/07/25(火) 22:48:14.65 ID:hA0faL+j0.net

レスポンス悪すぎ
こんなんじゃ全く信頼できなくなるね
もう言ったか言ってないかなんて問題じゃない
鈍いことこそ悪

108 :マンチカン(岐阜県) [US]:2023/07/25(火) 22:49:40.62 ID:riC32QNS0.net

消費税5%増税して10兆円ごっそーさんてやるつもりなんだろ

109 :ラグドール(千葉県) [NL]:2023/07/25(火) 22:50:04.78 ID:EdDAPFQa0.net

トップが知らないというのが流行り

110 :スノーシュー(京都府) [FR]:2023/07/25(火) 22:50:22.13 ID:ATalbH0M0.net

氏ねカス。

111 :メインクーン(東京都) [US]:2023/07/25(火) 22:53:32.03 ID:zaJ5Zpu40.net

マスコミのクソっぷりは相変わらず

それに便乗するお前ら(左)のクソっぷりも、見てて悍ましいわ

112 :コラット(兵庫県) [US]:2023/07/25(火) 22:54:51.65 ID:RPl1fs4W0.net

何でこんなに増税しまくんだよいい加減腹立つわ

113 :メインクーン(東京都) [US]:2023/07/25(火) 22:56:10.16 ID:zaJ5Zpu40.net

>>112
お前い>1すらも読めんのか?w
バカは黙ってろよ

114 :リビアヤマネコ(兵庫県) [BR]:2023/07/25(火) 22:56:28.63 ID:IgdfgNx10.net

ビッグモーターの会見見ておれもいけると思ったんかな?

115 :ボブキャット(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 22:56:48.01 ID:DmVcffC40.net

財務省やろなw
ただ総理大臣が舐められてんだよ

116 :ターキッシュバン(愛知県) [US]:2023/07/25(火) 22:57:22.49 ID:9HFDkQjm0.net

こいつもオアシス運動か

117 :ベンガル(東京都) [DE]:2023/07/25(火) 22:57:34.37 ID:MqjVDIYJ0.net

商品価格上がったら消費税10%でも税収も増えているのに
国民から税金名目でどんだけお金巻き上げたいんだ

119 :アメリカンボブテイル(新潟県) [ヌコ]:2023/07/25(火) 22:58:21.45 ID:hvjOc2nw0.net

知らないけど増税すんだろ?

121 :ベンガル(東京都) [DE]:2023/07/25(火) 23:00:03.16 ID:MqjVDIYJ0.net

岸田就任してすぐに金融取引税増税言って
取り消してたからな

122 :オセロット(大阪府) [FR]:2023/07/25(火) 23:00:47.32 ID:Qdleeo4G0.net

麻生に怒られたからだろ

123 :リビアヤマネコ(兵庫県) [BR]:2023/07/25(火) 23:02:41.68 ID:IgdfgNx10.net

オレじゃない けどだれかやりますw

125 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/25(火) 23:04:24.92 ID:JSn4nHYU0.net

支持率落ちてきたからだろ?

127 :白(東京都) [SC]:2023/07/25(火) 23:10:29.19 ID:aaMrmgAb0.net

おまえ総理だぞ。知らないでは済まんわ。

128 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/07/25(火) 23:11:17.48 ID:vsvc6Wmd0.net

インボイスはあれだけ反対の声が上がっても無視してるのにな

129 :ベンガル(東京都) [DE]:2023/07/25(火) 23:13:50.09 ID:MqjVDIYJ0.net

使えるお金少ないけど消費は最小限にするわ
今の岸田政権じゃ安心して消費できないわ

130 :サーバル(埼玉県) [US]:2023/07/25(火) 23:14:37.67 ID:uKkC0Pc90.net

バイデンにそそのかされて岸田の独裁でウクライナの保証国になった手前、総理にしがみつきたい
今は増税より支持率回復
そのあと予定通り増税だろ
岸田は平気で嘘つくからな

132 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [ニダ]:2023/07/25(火) 23:15:48.71 ID:EP/YNp6R0.net

サラリーマン増税が話題になってもすぐに否定しなかったのがな
世間の反応を様子見してからの僕言ってません知りません

133 :ぬこ(SB-iPhone) [FI]:2023/07/25(火) 23:16:06.54 ID:FhP9nvUD0.net

官邸忘年会も知らないって言ってたよな
すぐに証拠写真が出ても知らんぷりw

134 :キジトラ(愛知県) [US]:2023/07/25(火) 23:19:49.21 ID:6m7hYprI0.net

>>42
一日でまさにこれという状況を2回も見るとは思わんかったわ

135 :コドコド(東京都) [PY]:2023/07/25(火) 23:27:20.10 ID:vjgLCkmH0.net

マスゴミ🤬

136 :アビシニアン(茸) [ニダ]:2023/07/25(火) 23:28:43.03 ID:z5heUp9o0.net

・異次元の増税、社会保険料値上げ
・異次元の物価、エネルギー価格の高騰
・韓国ホワイト国復帰、スワップ再開
・LGBT理解増進法の強行採決
・異次元の移民受け入れの大幅拡大
・偽装難民による異次元の治安悪化
・旧壺協会との癒着問題
・マイナンバーカードの不具合連発
・息子、色々とやらかす
・木原の不倫隠し子問題
・木原の嫁、◯人容疑者疑惑

岸田、もう無理やぞ

138 :ボブキャット(茸) [US]:2023/07/25(火) 23:31:52.57 ID:CzokKJND0.net

早速のびっくもー

139 :イエネコ(神奈川県) [FR]:2023/07/25(火) 23:32:02.00 ID:dZWQRepH0.net

調子に乗ってましたすいませんとまずは謝れと
それでも次も統一ジミンには入れないけどな

142 :ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [EU]:2023/07/25(火) 23:32:52.71 ID:8mc+ulLM0.net

「私の責任において!躊躇なく!!」→
→「やるなんて言ってないです…あいつの責任です……」

143 :アメリカンボブテイル(茸) [CO]:2023/07/25(火) 23:34:34.54 ID:y92biPKM0.net

インボイスもさっさとやめろ

164 :ボンベイ(SB-Android) [BR]:2023/07/26(水) 00:04:58.34 ID:ZC9plp4E0.net

こんなにいい加減な人間なかなかお目にかかれない
イギリスの人みたいにスパッとやめれば?

171 :パンパスネコ(光) [US]:2023/07/26(水) 00:20:31.04 ID:YdruoPIE0.net

マスゴミに踊らされてたような情報弱者はまさかいないよな

183 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 02:02:41.43 ID:5RkqvJaX0.net

どーせ増税は考えてんだから
さっさと辞めろ

190 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 02:22:41.73 ID:l52zfQLD0.net

岸田スレって知的障害者のロールプレイをしないといけない縛りでもあるんですか?

191 :ラ・パーマ(東京都) [FR]:2023/07/26(水) 02:25:26.98 ID:gTgdEtvb0.net

マイナンバーカードと保険証の一体化も同じような事言いそう

河野が勘違いしただけと

192 :アビシニアン(岡山県) [AU]:2023/07/26(水) 02:27:41.35 ID:Whb1g0LG0.net

岸田がどんな男なのか息子を見たら分かるだろ

193 :オセロット(東京都) [CN]:2023/07/26(水) 02:30:51.50 ID:KTOpE5lG0.net

コウモリ野郎通名岸田氏ね
YouTube内下記スレタイで判る

(沖縄ザル入管)韓国の反日活動家団体がヨットで日本に上陸!米軍辺野古新基地抗議や自衛隊視察

195 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]:2023/07/26(水) 02:46:55.77 ID:ZSO3AtsA0.net

マスコミもそうだが
普段保守面してるアホなインフルエンサーが
全力で足引っ張ってるからな

200 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 03:03:46.26 ID:yw5V4V0K0.net

>>199
アホか
公共事業行うために金かかるから
税があるんだよ
何もしなけりゃ金ないしな
通貨発行してればいいてキチガイ太郎かよ

203 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 03:15:18.80 ID:rc01BsSj0.net

オアシス岸田

204 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 03:16:25.41 ID:rc01BsSj0.net

マスコミ云々言ってないで覚悟決めろとしか
岸田は増税とともに自民党を破壊して消える覚悟あんだろ?

209 :茶トラ(東京都) [CL]:2023/07/26(水) 03:24:02.49 ID:cIQLoKC30.net

帝国日本による台湾や朝鮮の経営を考えてみればいい。
あの地域を統治して、とれる税収なぞ、そう多くはない。
その少ない税収でかの地のインフラの整備をした、というのならそれは嘘wでしょう
日本からの資本の持ち出しと、かの地への投下(投資)がほとんどだったろう。
そしてそれは30年経済成長をほとんどしてこなかった日本国内も同様だろう。
投資は金のある、金の作れる政府自身がまずやらないと。
この不況(デフレ)期に民間に「国内に投資せよ」と期待するのは無理がある。

214 :ロシアンブルー(東京都) [FR]:2023/07/26(水) 03:30:20.81 ID:ix3c3PGO0.net

岸田政権が始まった時にも増税は考えていないと言ってたのにごらんの有様だよ
安倍晋三の死後、解き放たれたように増税社会保険料増ばかり

218 :茶トラ(東京都) [CL]:2023/07/26(水) 03:40:29.54 ID:cIQLoKC30.net

NKのレベル

222 :リビアヤマネコ(光) [RU]:2023/07/26(水) 03:57:59.58 ID:ly7elUfF0.net

サラリーマン増税なんて存在しないからね

227 :茶トラ(東京都) [CL]:2023/07/26(水) 04:06:44.95 ID:cIQLoKC30.net

KDRの広報誌、NK新聞は害悪そのもの

228 :マンクス(光) [US]:2023/07/26(水) 04:07:49.95 ID:qNS0d2zI0.net

単発の擁護湧いてて必死すぎるwww
やるつもりに決まってんだろwww
キエロキシダwww

231 :ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [DE]:2023/07/26(水) 04:11:09.49 ID:ou0yOdRy0.net

こいついつやめるんだチョン大統領みたいに暗殺されるとおもうし

232 :三毛(茸) [US]:2023/07/26(水) 04:11:48.10 ID:P45eHThA0.net

これ以上支持率下げたくない!

233 :ハバナブラウン(東京都) [GB]:2023/07/26(水) 04:13:28.04 ID:p6d96JIk0.net

黙れこの嘘吐きメガネが
お前はバカ嫁バカ息子と一緒に地獄に堕ちろ

237 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 04:20:17.00 ID:vA/dcVTn0.net

まぁ、これは岸田が言ったってのはデマでこの宮沢とか言う財務省の犬の宏池会野郎が党税調としてまとめた提言に書いてあったって話だな。

全ての諸悪の根源は宏池会が幅を効かせる党税調。この宮沢と言う男。

240 :ヒマラヤン(滋賀県) [ES]:2023/07/26(水) 04:24:04.20 ID:qFZVLvSX0.net

>>239
答えてみろよ

242 :リビアヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 04:37:40.27 ID:oO9qerU90.net

>>12嫌なことから逃げてきてなに言ってるんだ?

244 :白黒(北海道) [JP]:2023/07/26(水) 04:44:03.27 ID:0pKyqmNB0.net

一旦否定して選挙で勝ったら実行www

251 :(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 05:24:00.53 ID:jkrWCOxG0.net

そもそも増税するかどうかって総理一人に権限無いんじゃね?

260 :サーバル(東京都) [US]:2023/07/26(水) 05:58:38.27 ID:1G13l+5A0.net

控除の縮小だから税率アップではござんせん

274 :リビアヤマネコ(東京都) [GB]:2023/07/26(水) 06:41:52.82 ID:NeRz/sGH0.net

支持率下がってから言い訳
かっこ悪い

275 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 06:43:34.03 ID:JUGDlKpB0.net

そもそも学者が好き勝手言ってただけの話だったのに
それに乗せられてた保守系インフルエンサーってビジネスウヨだよな

278 :セルカークレックス(福岡県) [RO]:2023/07/26(水) 06:54:17.75 ID:LBHE3JwZ0.net

マスゴミがマスゴミなのはいつものこと

285 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [BR]:2023/07/26(水) 07:05:39.74 ID:MG8lQmzY0.net

ヨシッのテンプレかよ
政治家向いてないからはよ辞めろ

286 :カナダオオヤマネコ(京都府) [US]:2023/07/26(水) 07:08:26.30 ID:OJuUtXEF0.net

地獄の岸田政権

296 :マレーヤマネコ(ジパング) [FR]:2023/07/26(水) 07:48:29.26 ID:RChGeVHR0.net

ビッグモーター岸田

300 :ジャングルキャット(愛知県) [DE]:2023/07/26(水) 08:27:24.81 ID:WSziN/5M0.net

ビグモ社長かよ!

304 :サイベリアン(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 08:36:34.59 ID:xB0SiRTf0.net

>>12
せめて正社員になる程度の努力はしろよ

305 :サーバル(大阪府) [CN]:2023/07/26(水) 08:37:02.94 ID:BKlN+nre0.net

無能岸田は日本を潰す

306 :アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 08:40:35.88 ID:lGrTUg7j0.net

令和の無責任男かよ

309 :ワクチン接種に行こう!(SB-Android) [US]:2023/07/26(水) 09:00:26.44 ID:Melvw7V90.net

んで岸田がそう言ってたソースどこ?

310 :スペインオオヤマネコ(福岡県) [EU]:2023/07/26(水) 09:02:44.22 ID:62Fw9tEB0.net

いかにも人事好きで人望無い人柄がやりがち

311 :アメリカンカール(SB-Android) [US]:2023/07/26(水) 09:04:24.94 ID:Melvw7V90.net

そもそも今月頭に否定してたよな
経済評論家どもはなんか課税対象まで決めたような話してたけど

312 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 09:05:34.52 ID:5RkqvJaX0.net

>>311
そりゃまあ財務省の言いなりだからな

313 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [ヌコ]:2023/07/26(水) 09:08:22.14 ID:6n2RVP+v0.net

>>4
だが最初からキシダ大増税は確定事項だろ 解散総選挙の時期だけ観測
壺解散前か後か運動員と秘書とボランティアの壺信者大量動員の時期を図る 壺解散を握り潰してハギウダ総理狙いかね壺日本支配は続きすぎるムーン

314 :パンパスネコ(埼玉県) [IT]:2023/07/26(水) 09:08:32.88 ID:sDQgwIVU0.net

国家公務員の給料増やすために増税してるよな

315 :サビイロネコ(千葉県) [US]:2023/07/26(水) 09:09:36.82 ID:blw7QSZZ0.net

自民党議員税を作って好きなだけ増税したら? 
議員宿舎の家賃はさげるのにね。

316 :ジャガー(兵庫県) [ニダ]:2023/07/26(水) 09:10:58.49 ID:O1Rv/2Oc0.net

サラリーマン増税は、(選挙が終わるまでは)頭の隅にもありません

by 岸田文汚

325 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [JP]:2023/07/26(水) 09:56:37.54 ID:fHqCYTlN0.net

まあ政府税調のご意見でしかないのは確かよ
観測気球も込みでしょ

327 :バリニーズ(大阪府) [ニダ]:2023/07/26(水) 09:59:02.06 ID:1kVJUVq30.net

支持率低下が顕著になって軌道修正かよ
マスコミが騒いでなかったら普通に増税してたくせに

330 :ジョフロイネコ(大阪府) [GB]:2023/07/26(水) 10:12:47.48 ID:ejGYUrLv0.net

観測気球というか、社会保障料とどっちがいいか?天秤に掛けて試したのだろうね。

だが、これで「子育てバラマキの為なら仕方ない」とはならないと思うw。
その元への疑問(とりわけ金銭的に裕福ではない人からも取ってまで子育てバラマキ)が大きな要因なのだから、
かえって反発になるのは当然。

しかし、世論の反発が大きいのはちゃんと分かっているんだな。
マスコミ報道もあるとしても、LGBT思想法の時は「反対意見などあるのは知らない、一部だけ」と惚けていたのに。

331 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [DE]:2023/07/26(水) 10:15:56.09 ID:fIaXwTFV0.net

社畜がキレてて笑った

335 :エキゾチックショートヘア(埼玉県) [CN]:2023/07/26(水) 10:53:24.25 ID:+LtG/Zz90.net

我々のために奴隷として生まれてきた人達はバカみたいに働いて下さい

338 :三毛(東京都) [US]:2023/07/26(水) 10:58:34.81 ID:NIDIb5X20.net

>>4 (中国製)

339 :ジャガー(鹿児島県) [ニダ]:2023/07/26(水) 11:00:25.45 ID:zvoowlCf0.net

マスゴミが勝手な事言い出したら放送法違反になるやろ

345 :縞三毛(東京都) [AU]:2023/07/26(水) 11:20:05.21 ID:1vWgkvvt0.net

なお統一教会は守り抜きます

346 :スフィンクス(愛知県) [IT]:2023/07/26(水) 11:20:42.80 ID:94g6vyGk0.net

岸田さんたまに息子そっくりのポカーンとしたアホ面してることあるから気を付けたほうがいいよ

347 :ロシアンブルー(東京都) [GB]:2023/07/26(水) 11:23:31.21 ID:9RWKr5dk0.net

まーたマスゴミか

349 :ラガマフィン(東京都) [CN]:2023/07/26(水) 11:36:55.30 ID:R2TvRogH0.net

でも岸田が考えた政策あるの?
全部財務省じゃん

350 :スコティッシュフォールド(騒) [EU]:2023/07/26(水) 11:42:55.24 ID:KbkCw5GJ0.net

悪いのはマスゴミです!翔太郎は悪くありませんから!

352 :(東京都) [US]:2023/07/26(水) 12:25:00.83 .net

明日強烈な文春砲が発射されるらしいぞ

353 :パンパスネコ(福岡県) [FR]:2023/07/26(水) 12:27:35.46 ID:NtDNCsEN0.net

マザームーンメガネは観測気球上げたけど、殺されそうだから
引っ込めた。

こうだな

357 :サバトラ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 12:40:07.86 ID:nrNcXzeF0.net

非公務員税
日本人税
日本在住税

幅広く漁れるな!

358 :アビシニアン(大阪府) [ニダ]:2023/07/26(水) 12:42:11.48 ID:Th2ACQET0.net

いろいろ増税案上げてあれよりマシだろと増税するんだよな

361 :ボンベイ(SB-iPhone) [AU]:2023/07/26(水) 12:54:50.88 ID:ksV56qHi0.net

ビビるわりにはこちらに寄り添えない
財務省に睨まれて挟み撃ちなんだな

368 :コラット(富山県) [EG]:2023/07/26(水) 13:30:20.45 ID:HVrMCloq0.net

会社のトップも、国のトップも嘘つきだらけだなこの国は

376 :(大韓民国) [MO]:2023/07/26(水) 15:47:36.02.net

岸田「増税、増税、増税」
税制調査会「増税、増税、増税」
 ↓
支持率爆下げ
 ↓
岸田「サラリーマン増税?考えてませんけど?」
税制調査会「頭の片隅もないですけど?」

岸田(控除は剥奪するけどなw)

377 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:10:22.86 ID:L2/6RYv60.net

晩年の安倍たたきに似てきたな

国民総クレーマー社会

378 :エジプシャン・マウ(東京都) [SE]:2023/07/26(水) 16:11:03.27 ID:GM9RQheZ0.net

>>11
ヨシっ!

379 :アビシニアン(東京都) [CN]:2023/07/26(水) 16:18:16.52 ID:JTsUB5OQ0.net

現場猫が首相やる時代

380 :アジアゴールデンキャット(東京都) [RU]:2023/07/26(水) 16:25:16.88 ID:s00KtIAT0.net

財務省解体と厚労省解体を先にやれよ
そして財務省OBの現在の所属先と年収を公開していけ

381 :現場猫(SB-Android) [US]:2023/07/26(水) 16:34:44.82 ID:Pgtuo4iP0.net

ザイム真理教の熱心な信者だからな

382 :トンキニーズ(千葉県) [US]:2023/07/26(水) 16:40:54.36 ID:6MHtEw6u0.net

こういう記事になると

385 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2023/07/26(水) 16:57:04.07 ID:9srJAuo90.net

内部留保批判されやすいけどもしなかったらコロナのときに倒産した企業もっと多かっただろ

390 :三毛(東京都) [US]:2023/07/26(水) 18:18:15.44 ID:R+YIDMyG0.net

野党に外交とか任せられんやろ…

392 :イエネコ(茨城県) [US]:2023/07/26(水) 18:29:50.55 ID:5h9gVWPR0.net

でも増税はやるよね

394 :エジプシャン・マウ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 19:33:34.73 ID:6RhMgw400.net

ゴチャゴチャ言い訳うるせーな
岸田が総理やってると失われた50年になるからとっとと辞めろよボケ
未来のこと思うなら税金下げろ
そこから間違ってんだよ無能

395 :マーゲイ(大阪府) [PT]:2023/07/26(水) 20:20:41.30 ID:3k9zblHF0.net

つまりサラリーマンだけじゃ無く色んな所に増税するからサラリーマンに限定した増税は考えてないってことか

398 :アビシニアン(北海道) [US]:2023/07/26(水) 20:39:02.98 ID:BulFFQ5A0.net

おマした

401 :オセロット(和歌山県) [US]:2023/07/26(水) 20:49:38.19 ID:2rPawjuQ0.net

次の衆院選で自民が大敗しなかったら絶対に増税するぞ

RSS