【芸能】離婚成立の広末涼子「私が親権者」に驚き広がる… W不倫に溺れた有責配偶者でも“親権は母親は有利”の傾向 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/07/24(月) 19:31:20.02 ID:BSRj1ynr9.net
離婚成立の広末涼子「私が親権者」に驚き広がる W不倫に溺れた有責配偶者でも“母親は有利”の傾向

 《私事ではありますが、私と広末順さんとは話し合いをした上で、離婚することに合意し、離婚届を提出いたしました。子供たちの親権につきましては、私が親権者として、これまで通り子供たちと一緒に生活することとしています》

 広末涼子(43)が23日、所属事務所「フラーム」の公式サイトでアーティストのキャンドル・ジュン氏(49)との離婚を表明した。

 先月、広末とフレンチシェフ・鳥羽周作氏(45)とのダブル不倫報道が先月飛び出した。その後、広末は不倫の事実を認め謝罪するとともに、フラームから無期限謹慎処分が発表されていた。

 今回の離婚発表で驚きが広がったのは、広末が3人の子供の親権を持ったことだ。6月18日に行った記者会見で、ジュン氏は子供についても言及。

 「育児放棄をしたことはない」と広末を擁護する一方で、鳥羽氏との関係が始まってから、広末が夜になると家を明けるようになり、現在7歳の長女とキャンドル氏が一緒に寝るようになったことも明かしていた。

 「実は離婚調停において、離婚の原因を作った有責配偶者であるかどうかはそこまで親権に影響を及ばさないという考え方が一般的です。しかも、本人の意思が尊重されるようになる前の15歳以下の子供がいる場合、“親権は母親有利”の傾向が相変わらずあります。最近の司法統計などでも、離婚全体の約9割で母親が親権を獲得していることが明らかになっています」(ある弁護士)

 どちらが親権を獲得するかは、それまで育児実績などにも左右される。その点、広末は鳥羽氏との離婚報道が出る前は、《母親ってどうしても家族や子どもを優先してしまうというか……。やっぱり自分より大切な存在ができることは1番の喜びなので、手を抜けない》《私は母親としてできることは、すべてしたいと思って関わっていて、愛情表現はしてもしても“し過ぎる”ことはないとも思っています》(2022年11月12日配信『telling,』)と、子育てへの情熱を熱く語っていた。

 鳥羽氏とのダブル不倫に溺れるまでに培った広末の育児実績がジュン氏との離婚調停で加味されたということなのだろうか。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:35:54.47 ID:lkdqw4cs0.net

真面目に質問するよ
広末涼子さん43歳を抱けますか?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:18:00.57 ID:WamKeZL50.net

>>8
肉は腐りかけが一番美味いんやで?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:22:47.50 ID:gT1M83R20.net

>>8
灰皿にウンコしてくれるならアリ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:24:32.12 ID:eGV+Njdr0.net

>>8
余裕

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 06:44:16.62 ID:AMZvmCez0.net

>>8
一日仕事した後のストッキングとパンプスをクンクンしながら狂ったように抜きまくりたい

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:35:46.73 ID:oN3nRL2n0.net

>>8
抱きたくないな

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:49:04.37 ID:FuRETgun0.net

>>8
本来なら余裕
鳥羽に抱かれた後かと考えると、
抱く度に鳥羽の顔がチラつくから無理

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:22:27.59 ID:EGZEQ4h00.net

>>389
鳥羽の前でも蝋燭さんがチラつくからなぁ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:57:32.58 ID:fBxPp5Im0.net

>>8
若い人は無理だろうけど
自分がヒロスエと同年代orそれより歳上なら
余裕でいけると思う

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:47:15.10 ID:VNon0Zyu0.net

>>8
女性の立場から言わせてもらうけど、彼女を抱ける収入、少なくとも彼女を倍以上超す資産を持っているのか?それを伺いたい。話はそれからだ。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:45:55.36 ID:fV5jgAJF0.net

>>8
毎日する

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:04:03.12 ID:aWvVXGqk0.net

>>8
熟女でももっといいのいくらでもいらあ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:47:02.36 ID:2voh2SGw0.net

>>517
よく回収できたな。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:37:57.27 ID:R9CUSqvu0.net

https://youtu.be/j_yzT-TsRR0

ほんと日本は親権は母親って時代遅れの司法判断はびこりすぎ 欧米じゃ50%だぞ
だから国際結婚破れた女性が子供連れ去る事案多発してこれを欧米は誘拐としている
子供は母親と一緒が幸せって言う風潮がこうした風潮をはびこらせている

子供には両親ちょっと仲悪くてもこの動画程度なら一緒にいる方がいいわよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:32:55.76 ID:OJfnZpyz0.net

>>10
ほぼ育児実績で決まるからであって、父親が母親より子供の面倒を見ていたら当然父親有利になるんですが
そして日本の父親の育児参加率は世界最下位クラス
今まで妻に子育てを押し付けてた人が離婚したら育児頑張りますと言っても信用されないだけで完全に自業自得の結果
子供が欲しけりゃ妻より子育てしろ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:46:15.91 ID:taFun1ti0.net

>>113
それを踏まえると山尾志桜里の不倫相手が親権取れたのは異常だったな。不倫しておいて有責でしかも普段育児してる暇もなかっただろうに。奥さん、闘病中で上手く言いくるめられて実家に帰ってて子供と離れてたことと、経済力なかったことを理由にされたのかねー。かわいそうに

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:49:29.13 ID:JHVgUofF0.net

>>437
離婚専門の弁護士だろ
どんな手を使ったのやら

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:47:56.83 ID:GbtyBt2w0.net

>>10
いかに海外では父親が家事育児を多くしているかという事だな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:56:24.99 ID:/JWw87zr0.net

>>131
女も働かせないとだめってことか
マジカスやな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:45:22.05 ID:YOlWcl5e0.net

>>10
家事分担もろくにできないのに子育て出来るの?
もう一度聞くけど日本の男が家事育児出来るの?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:11:14.95 ID:f6oefwXK0.net

>>10
このレスからの連鎖、自演すぎるw

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:24:00.63 ID:c3nAeRNg0.net

広末が夜になると家を明けるようになり、現在7歳の長女とキャンドル氏が一緒に寝るようになったことも明かしていた。
この長女は父親が大好きだったかもしれないな
嫌いなら一緒に寝てくれない
子供の立場も辛いなあ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:33:04.33 ID:p3KKFiLF0.net

>>174
一緒に寝るようになったって、それまで一緒に寝てなかったんだ…って感想しか無い
7歳の娘と添い寝するようになりましたってわざわざ言う事?親なんだからやって当然では

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:47:34.85 ID:nmqmhC+U0.net

>>187
つか普通7歳と添い寝とかしないと思うけどね。1~2歳でもないのに

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 22:53:15.76 ID:uQPdsyfP0.net

>>174
添い寝してたら、あなたがここにいるから私が寝られないって広末に怒られたんだよねw
広末が夜出掛けるからなのに

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:26:48.24 ID:bHSafAeB0.net

>>233
いやーそれまでそんな事しなかった人に気分で育児されたら
だいぶペース狂わされるからね
はっきり言って邪魔にしかならんのよ
しかも添い寝なんて育児の中でも生まれた頃から母親はやってるやってて当然で話題にもならないものを「やってます」なんて言われてもね
広末が夜いないならキャンドルがやって当たり前だし
父親なんだから

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:46:52.34 ID:qM7L0BUi0.net

>>233
その時間、きもちくしてもらっていたのだから、身も蓋もない。

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:27:21.93 ID:K7zU+P+T0.net

夫側に全く問題がなくても、妻が一方的に子供を拉致誘拐した場合でも、日本の裁判官は母親に親権を与える。父親には絶対に親権を取ることができない。
中立な立場でなければならない調停委員も同様の態度。

おまけに夫側に拉致誘拐犯に養育費を払えと強制してくる。

日本の裁判官は国際的非難を浴びている人権侵害テロリスト

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:32:00.06 ID:ytUbBSwy0.net

>>408
元から家事育児しない夫が圧倒的多数だしな
オムツ変えたことない、かろうじて小のおむつなら替えるが
ウンチしてたら「ママーっ!赤ちゃんがうんちしてるよーっ!」で放置
子供の友達知らないし、病気の既往歴、ワクチン接種歴も把握してない
病院連れていくこともない
そりゃ普段からやってる人に親権行きますわ
子供を育てたいなら最初から育てるべきだったんだよ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:16:52.42 ID:Wzp5Mrs/0.net

>>408
養育費を払えと強制?
自分の子供だろ?育てもしないできない、金も払いたくない
そんな父親必要か?子供も「じゃあお前なんなの?」てなるだろ
養育費は子供の権利だ
離婚後子供と面会もしない将来歳取ってから突然擦り寄って来ない最低な父親で構わないなら払わなくてもいいんじゃない

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:24:05.88 ID:7m7cHz9H0.net

>>428
養育費は当然だとおもうけどな。
しかし、子供のためと思い養育費払ってても、子供と会えないとふと虚しいときはある。
元妻はメンヘラ&浮気癖&浪費家だから、いまは小学生になる子どもたちは俺とこに避難して夏休み中は一緒に住んでるけどね。
それでも親権はないから学校とのやりとりはすべて元妻。
だから共同親権…と自分は願ってるんだけど、養育費払わない男や子供に無関心なやつみたらマジで腹が立つ。

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:32:30.73 ID:fVP5MLTt0.net

>>428
子供が父親と会う権利を侵害しておきながら、
養育費は子供の権利とか主張してんじゃねえよ。

母親の都合に子供を巻き込むな。
子供は母親の所有物じゃない。
そんな思考だから世界中から日本の女は子供を連れ去って国際指名手配されてんだろうが。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:33:13.25 ID:fVP5MLTt0.net

>>428
子供が父親と会う権利を侵害しておきながら、
養育費は子供の権利とか主張してんじゃねえよ。

母親の都合に子供を巻き込むな。
子供は母親の所有物じゃない。
そんな思考だから世界中から日本の女は子供を連れ去って国際指名手配されてんだろうが。

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 01:48:26.27 ID:kGuvgXPu0.net

>>543
世界中ってどこだよ
ヨーロッパの一部だけだろうに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:58:42.15 ID:ThDyBT740.net

>>142
日本は女も働きながら家事育児を主力とかいう
偏ったパワーバランスしてるから
そりゃ男は親権取れんわ、努力不足すぎ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:01:33.64 ID:TO3lDROP0.net

>>143
激務のパワカやシングルマザーでも働きながら子育てしてるのに
何故か俺だけは忙しいから子育て参加出来なくて当たり前が通ると思ってるあたり
そら親権取れねーわな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:20:29.56 ID:/JWw87zr0.net

>>143
>>147
男に寄生してその言い草wwwwwwwwwwwwwww
男より稼いでなきゃそらできるわな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:24:28.13 ID:ykz+k7H70.net

>>167
┐(´д`)┌ヤレヤレ、寄生虫はどっちなんだかw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:37:19.20 ID:hNDWqIFT0.net

>>176
ついでに死別後は嫁に先立たれると男のがすぐ死ぬよな
女はそれから10年以上は長生き

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:50:07.21 ID:AUfnmI010.net

>>190
一定年齢以上の男性は仕事一筋で妻に家事を任せてきたいわゆる昭和親父なんで、奥さんが先立つと退職で妻子以外に親しい人間関係なくなってた上身の回りの世話してくれる人もいなくなって生活が荒れるんだわ
共働き家事平等上等なこれからの世代は違うんじゃないかなとは思ったりする

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:58:13.67 ID:d0+n3yZ00.net

>>190
年を取ってから家事を学ぶ気のある男性は死別しても長生き
あと趣味があるのも大事

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:02:39.53 ID:PZKGA7Wl0.net

親権争いで男が勝てる方法は無いの?

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:12:58.70 ID:wr4/qYck0.net

>>362
女が子育てムリな不利さをあげていくしかない

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:07:15.72 ID:PZKGA7Wl0.net

>>365
>>373
母親がネグレクトでもしない限り難しいのね
知り合いで妻が浮気して離婚裁判しているが、妻の年収が800万近くあって病気もしてないから親権取るのは難しいか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:24:42.46 ID:NOtnw0hH0.net

>>400
ある程度年齢いくと子供の意思尊重されるぞ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:50:54.44 ID:PZKGA7Wl0.net

>>405
子供はまだ3歳らしいので難しいかな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:29:17.00 ID:s4hzMIdp0.net

>>362
予後不良の病気か継続的に虐待してるか失踪してるか本人が親権放棄希望するか。
離婚後に母親側に問題があって、なおかつ双方が親権は父親に変更…てこともできない。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:27:14.90 ID:JbMN5EGa0.net

これキャンドルさんに養育費毎月20万円だけが残るパターン?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:31:23.59 ID:Rl5zRBZu0.net

>>104
広末からの慰謝料月100万があるから相殺かな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:32:06.74 ID:vTXmrxvB0.net

>>104
財産分けと慰謝料で入ってくる分があるから養育費は無いんじゃね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:38:42.63 ID:0Juacn0g0.net

>>112
広末のが金持ちなのに養育費なんて要らないだろ。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:40:17.12 ID:o/luLwuk0.net

>>120
要らない
広末→キャンドルに慰謝料、財産分け、子供に決まった時間以上会わせる義務が生じてるだけ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:47:08.46 ID:Yf1+MLRz0.net

子供の親権は無くても父親は養育費という形で子供に還元出来るんだから親の役目を果たせばいいじゃない

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:14:06.06 ID:rwTF6zGZ0.net

>>27
キャンドルが子供を引き取って、涼子が養育費を払う形にすればいい

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 05:30:43.12 ID:yJJlwtLi0.net

>>27
だからそれが逆のケースがもっとあって然るべきということ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:41:21.41 ID:2voh2SGw0.net

>>27
ところが離婚後に父親から養育費が滞る理由の一つが
「別居しているのに金だけ支払う意味が分からない。」

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 03:27:09.52 ID:ZhIUmF1v0.net

>>282
男って、男の不倫にはやたら甘い癖に
女の不倫に対してはどうしてこんなにもヒステリックになるんだろうな

ちなキャンドルも不倫バレしてるぞ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 03:47:08.14 ID:5S+4nSe40.net

>>314
男は基本的に自分の種をばらまく生き物
女は身籠る期間や育てる期間が要るから優秀な遺伝子のオスを選ぶ生き物
肉食獣だけで言うならオスは発情してるメスを見つけては交尾だけして次のメスを求めて去っていく
種付けされたメスは子供を生んでひとりで子が一人前になるまで子育てをひたすらしていく
女が子供を育てないと誰が子供を育てる?
それに女が結婚後、不倫して身籠った場合、誰の子かわからなくなってしまう
それに子供は、基本的に父より母の愛を求めているものだ
母というものは偉大である

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:06:06.48 ID:3h7YYSrX0.net

>>317
その結果が今の沈没寸前の日本である

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:48:03.81 ID:ljE8fCo/0.net

>>317
人間は父親が育児参加するゴリラや日本猿みたいな霊長類の仲間なのに
わざわざ肉食獣を引き合いに出さんでもええよ
第一肉食獣みたいに一人で生き抜くほど強くないでしょ君ら人間の男は

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:49:44.20 ID:EgVMVYW70.net

男が親権取るなら自分の両親がそこそこ若くて孫の面倒見られるぐらいの体力ないと無理じゃね?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:52:45.30 ID:nmqmhC+U0.net

>>35
なぜ男は育児を親に頼ろうとするのか

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:54:19.77 ID:KGtnSYIf0.net

>>40
動物界の常識

オスは子育てしない

全て女がやること

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:55:41.12 ID:EgVMVYW70.net

>>40
男が時短勤務なんか取ったら仕事に影響するべ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:50:25.26 ID:5x0OWBXI0.net

キャンドルも不倫してただろ、というか広末は不倫もするけど 家事も育児もダンナの世話も
役所の届け出とか家庭の仕事全般一人でやってたからな 子供が広末を選ぶのは当たり前
キャンドルは金も入れずに子供の世話もせず 東北の月命日だとか 別の被災地巡りと称して
どこに行ってたのやら 気まぐれで帰ってきて父親面してる

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:01:39.24 ID:g9ktIjyh0.net

>>36
見てきたみたいw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:20:18.93 ID:5x0OWBXI0.net

>>62
こんな大騒ぎになる前にインタビューで キャンドルが自分で語ってたからね
稼ぎも少なくてヒモと言われても仕方ないとか 被災地ばっかり行ってたまにしか家にいないとか
広末は毎日早く起きて子供の世話してるけど いつも笑顔だって、キャンドル以外には笑顔を振りまいてた

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 22:44:31.08 ID:uQPdsyfP0.net

>>36
金も入れずにってことはないでしょう。
あなたはキャンドルを悪意のフィルター通して見すぎだよね。
言い方もね。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:57:29.02 ID:VnhFNKyB0.net

キャンドルは
モラハラ、暴行、労働基準違反、不倫、ゴミの不法投棄

>「暴言などのモラハラは、男女関係なく行われていました。
殴るなどの暴行はさすがに男性スタッフに対してだけですが、精神的に追い込まれて辞めていったスタッフは何人もいました」

>キャンドル氏が運営する会社の労働環境については法律違反疑惑を指摘。
「今は改善されたかもしれませんが、当時は日給4000円で、朝から終電まで働いていたスタッフばかりでした。時給換算して400円にも満たないくらいです。
彼の暴行や女性関係などは事務所で働いていたスタッフなら、ほぼ全員が知っていましたね」

>「周りにいる子で手を出されていない子の方が珍しいくらい。それは、結婚前も結婚後もなんら変わりありません。仲間内であれば、みんな知っていることです」
>「たまたま広末さんのほうが先に証拠をつかまれたというだけ。順さんが広末さんの不倫にとやかく言えるほどまともな夫だったかと言うと、100%ノーです」

>「現場で出たビス(小ネジ)がついた枝木などのゴミを、厚木の事務所近くの川沿いに、スタッフに指示して何度も不法投棄させていました。
自分も一度ですが指示され、従わざるをえなかったことがあります。申し訳ないです」

友人らが続々告発!広末涼子の夫、キャンドル・ジュン氏の“女と金”問題 密室テントに誘い「マッサージしてよ」、時給400円の劣悪労働環境
https://www.jprime.jp/articles/-/28471

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:39:46.23 ID:qCIn/ckX0.net

>>52
こんな記事出てるのによくキャンドル擁護する奴いるよな

他人の不倫には嫉妬するけど、暴行

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:42:47.87 ID:7n0UmBoQ0.net

>>122
その記事ちゃんと読んだか?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 01:41:25.21 ID:/UU1BgcY0.net

>>52,53
キャンドルも鳥羽も酷すぎる

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:26:09.91 ID:WamKeZL50.net

>>176
これ見る限り女やろ?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:31:29.18 ID:qWv3ILvK0.net

>>178
男は女がいないと落ち込んでる
女が出来たら(結婚)いきなりイキイキしだす
いなくなる(離婚)と
信じられないくらい萎む

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 22:36:45.68 ID:/JWw87zr0.net

>>185
というババアの妄想w

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:29:34.89 ID:AUfnmI010.net

小学生くらいまでの子供だとどうしても母ちゃんになつくからな
逆にその位の年で母親側につかない場合相当やべえ事例だと思う
広末長男はもう成人だから今回の件には関係ないだろうけど、母ちゃんと下の子は僕が支えてやらないと!になってたりしたら長男のメンタルが心配

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:32:32.43 ID:rH8zIIzg0.net

>>181
つかキャンドルも不倫していたわけで、
それなら今更母ちゃんが悪いとはならないと思う

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 22:54:40.33 ID:uQPdsyfP0.net

>>186
本人否定してるから、あくまでも「疑惑」なんだけど断定口調の人多くてビビるわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 00:16:05.00 ID:Opluvjm20.net

>>234
不倫については否定も肯定もしてないが
セブンとのやり取り後すぐに暴行した男とその妻(キャンドルの元不倫相手)に脅しのメールをした

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 19:31:44.46 ID:moAXIwaP0.net

社会のゴミ、シングルマザー(笑)

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:39:40.66 ID:qrYBEE+M0.net

>>2
引きこもりコドオジのお前はそれ以下やけどなw
シングルマザーになってるのが全て女の責任としてしか叩けない奴はただのバカ
女に恨みつらねたミソジニーはそういう思考をして自分を慰めるしかできないんやろうがね

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 22:15:35.23 ID:dpHKtc5Z0.net

>>449
ゴミがなんか言ってる(笑)

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:32:35.19 ID:ra7OCf8p0.net

>>244
やってますなんて言ってる訳じゃないじゃん
それにそれが嫌なら広末は出掛けなければ良かったよね
鳥羽に会いに行ってたんだよね?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:36:01.03 ID:bHSafAeB0.net

>>246
やってますってキャンドル本人が会見で言ってたよ
そんな事しかしてないんだってびっくりしたけど
鳥羽に会いに行ってたのかはさすがに知らんわw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:42:52.48 ID:ra7OCf8p0.net

>>249
それは話の流れで言っただけでしょ?
家事育児どうこうで主張したわけでもなく。
ちょっとレスずれすぎじゃないかな?

不倫の経緯を説明した辺りでの話なので、鳥羽に会いに行ってた時のことよ。
まさに逆ギレ広末ここにあり、だね。
その時点では不倫バレしてなかったから出来たことだろうけどね。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 00:45:20.30 ID:Af80GXcx0.net

>>4
子供が選んでも有責配偶者に親権与えちゃダメやろw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 01:46:59.94 ID:eUuyISQg0.net

>>262
ん?
それと親権は関係ない
あくまでも子供にとってどっちらと生活するのが良いのか?って観点で決める
子供が選んだならな尚更だよ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 01:47:04.05 ID:eUuyISQg0.net

>>262
ん?
それと親権は関係ない
あくまでも子供にとってどっちらと生活するのが良いのか?って観点で決める
子供が選んだならな尚更だよ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:00:38.14 ID:b/gK+ZId0.net

理由がどうあれガキがまだ幼いのに
他の男それも妻子ある野郎のチンポを入れむしゃぶりつく小汚いや女
ガキがどんだけ傷ついているか考えない女なんだろうな
やっば前回の離婚もこのアマが原因だったんじゃないかと思いたくなるわな

お前らもし信頼していたこの世でただ一人の
テメエの母親が同様のこと難しい年ごろにガキ放置して陰で遊んでいたらどうする?
俺なら誰も信用しなくなりグレるわそれだけ母親の存在って子供からしたら大きいんだよ

いずれにせよ最低な女だわ三回目の離婚もあるぞ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 03:47:02.58 ID:LuhuKIIU0.net

キャンドル・ジュンも不倫常習者だったからでは
子供達がお母さんを理解し信じているのでしょうね

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:06:15.82 ID:UgZiG7GA0.net

>>316
というか広末の方が不倫常習じゃん?
長男は呆れてると思うよ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:19:49.14 ID:yQ9zz4Db0.net

>>324
今回の不倫問題が発覚する前、インスタの広末の「女の顔」を見た長男がキモいと言ったと
記事になっていたものね。
長男が広末について行くと決めたのは、自分が重石にならないとということなんだと思う。
19歳なんて自分自身の恋愛に夢中になっていい頃なのに、母親のお守りをするなんて可哀想。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:25:34.92 ID:UBuT94+K0.net

広末が不倫してたのも元々キャンドルとの夫婦仲がうまくいってなかったのが原因じゃないのか
見た目で判断する訳じゃないがあれだけ刺青入れてる人間がとてもまともだとは思えない
何のために刺青入れてるか
見た目でビビらすためだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:31:12.48 ID:BPSk+WS80.net

>>370
それ選んだの、広末だし

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:53:39.36 ID:OU/SRZdT0.net

>>375
そう言う事実や過去の男遍歴を鑑みても広末涼子は下げマンだよなぁ…。結婚とかしてはいけない女としか思えないな。

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 20:17:25.46 ID:2voh2SGw0.net

>>453
最初の夫もキャンドルも広末と結婚したことで存在を知られたようなもんだから下がっていない。

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:41:09.76 ID:IUK5IOWm0.net

俺が子なら広末ママ一択だろ
キャンドルなら余裕で死ねる

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:44:44.33 ID:CbutjVUu0.net

>>413
まあ確かに

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:39:44.82 ID:2Wfo2z+K0.net

>>413
クマが父親なんて絶対イヤ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:20:51.78 ID:iNRAKVTp0.net

恋も子供もあきらめない広末は新しい女性の理想として支持されてるわけよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:04:55.62 ID:LxwNbkZF0.net

>>478
誰が支持するの?フルボッコだと思うよ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:49:41.14 ID:cP/3QFU/0.net

>>497
確かに味方のパヨフェミ以外からはそうだね

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:28:45.58 ID:oMv8u8Mf0.net

>>482
流出は鳥羽周辺がかなり怪しいって言われてるやん
キャンドルは会見できっぱり否定してたし

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:53:15.79 ID:XEZrj6fY0.net

>>483
鳥羽はそれ自体を持ってないから無理って言ってたやん
そうなると当事者は不利益だから流すわけないし
一人しかいない、と
そもそも鳥羽のスタッフがリークしたら即バレするでしょ
秘密事項なんだから知ってる人間は限られてる
しかもキャンドルはあの日記について、知ってたと会見で話したからね
見たってことだよ
ソンハと内密に話をつけた時と同じ様に

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 23:32:09.54 ID:HPiqKDdm0.net

>>514
鳥羽のスタッフがリークしたら即バレするでしょ?

いや、そんなことはないだろう
週刊誌はネタ元は死守するよ
鳥羽はキャンドルのせいにした方が得だからとりあえずそう言ってると思う

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:53:07.38 ID:FsqqcAXV0.net

>>488
マザコンなんだよ、ジャップは
昔に誰かが母親に会えないのがマジ辛かった
とか言って、それから金科玉条になってるって
レスを見たな、とにかくジャップはマザコンって事だ、

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:01:03.18 ID:RFbeS1Hy0.net

>>491
マザコンで何が悪いの?

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:49:09.57 ID:cEOJPlzf0.net

>>494
人に迷惑かかる
ウジウジして甘ったれてる奴は
結婚しても、お母さんみたいな奴は
元フジの山中とか
現・タイタンの山中とか

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:54:39.71 ID:7tAvRxay0.net

広末は稼ぎがあるから大丈夫だろうけど、一般の連中まで大した理由もなく母親有利でやってっからシングルマザーによる子供虐待死が後を断たないんだろ
ちゃんと離婚理由と実態を考慮して性差無しで判断すべき

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:37:29.24 ID:ruRk87od0.net

>>492
稼ぎはもうないんじゃないの
元々結婚してからは主役級でもないし
今回のことで逆に賠償金を支払う羽目に
まあ会社が立て替えてあげるんだろうけど
有村架純や田中みな実のCMで何とか支えてる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 20:04:41.30 ID:0QgnwnrY0.net

>>505
賠償金なんかあるわけ無いじゃん
完全プライベートなことだから企業に口出しする権利なんかない
契約書に明記したら人権侵害で負けちゃう

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:40:47.08 ID:HKFo+iw30.net

>>505
ベッキーが賠償金なんてなかったと暴露してたな。

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:45:49.74 ID:d9rhJua50.net

>>506
払い終わったって言ってたけど

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:01:39.95 ID:XPuwJdcP0.net

>>512
自分は無かったと言ってるのを聞いた。

510 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:43:33.64 ID:XCU8YvwX0.net

わりとガチで林真須美と見分けがつかなくなってきた

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:02:15.62 ID:cEOJPlzf0.net

>>510
真須美、美人だからね
前に居たトコに、真須美似のヤリマン居たな
若い頃は街の人はみんな世話になったって

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 17:52:29.61 ID:ecHzWZtK0.net

>>510
似てるよね

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:10:59.42 ID:yL7CjXAr0.net

今回は自分の意思が伝えられる年齢の子供たちなんだからキャンドルじゃなく広末を選んだだけの話だろう
母親有利がどうこうは子供の意向がわからない赤ん坊や幼児の場合に言われることでこの夫婦には当て嵌まらない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:13:34.75 ID:iqGlMUO20.net

>>70
一番下の子は幼女じゃなかった?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:14:49.24 ID:yL7CjXAr0.net

>>76
wiki見てきたけどもう8歳だな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:25:50.66 ID:4VdXfJV20.net

篠田麻里子の時にも同じこと思った

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 22:49:07.45 ID:uQPdsyfP0.net

>>101
篠田麻里子ひどすぎだったよね
子供置き去りにして深夜に男に会いに行ってた

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:37:07.28 ID:0Juacn0g0.net

子供も全身入れ墨の父親の家より綺麗な女優の家のが良いだろ。

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:37:32.18 ID:badxGVvy0.net

>>118
これに尽きる

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:59:10.66 ID:TO3lDROP0.net

そもそも親権取りたい男って
争いに勝ちたいだけで本当に子育てしたいんかね?
別れて新しい女と早速遊びたい
みたいなイメージしかないんだよなあ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:02:49.09 ID:eKy03EUx0.net

>>145
だあね。
男が親権取ったところで、
やったことすらない家事育児+今までのキャリアをセーブ=出世街道立たれて女遊びもできなくなるから
実際親権の大半が母親行なのは男も嬉しいパターンが殆どだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:16:36.80 ID:aby7GSL20.net

広末の方が稼ぎあるのに主夫業もせず追悼だなんだほっつき歩いてたキャンドルって
この家は広末が稼ぐかわりにキャンドルが家事育児やってるのかと思いきやだよ
妻が稼いで家事も育児も妻がやってたならそりゃ夫要らないよね

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:20:49.40 ID:oYp7myw00.net

>>160
そりゃ不倫に走るわな。オトコとして見れんし、せめて育児くらいやれと

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:54:38.61 ID:uFGnSBih0.net

経験したことないからワカランが、
不倫発覚から離婚成立・親権決定まで
こんなにスピーディに決まるものなのか?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:58:54.23 ID:ZEfsOR4J0.net

>>201
争うところがなければそら早いだろ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:04:17.22 ID:MM+u4s7Z0.net

お前らの旦那が子育てに全く協力してくれない
ことはよくわかった。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:41:31.95 ID:nmqmhC+U0.net

>>239
そんな家多いよ。んで積年の恨みで熟年離婚される

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:32:56.32 ID:zPN+judg0.net

不倫した母親に親権なんてって子供が選択すればそれが尊重されて親権が決まるよ
自分の友人は旦那が不倫したのに子供がパパといると言って親権が旦那に渡ったよ
ドルさん年に半分以上は復興支援とかで家にいないとか言われてなかった?
そりゃ子供も不倫してようが家にいた母親と暮らすって言うわな
別になんもおかしいことじゃない

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:19:38.65 ID:N8EtjviU0.net

>>247
母親っていうか実際子育てしてんの広末の母親だよ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 00:47:16.07 ID:AxEvXaSk0.net

連れ子は母親に着いていくしかないだろうけど、キャンドルの実子おるの?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 01:04:14.79 ID:Eq9arIGJ0.net

>>264
下2人が実子

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:29:44.98 ID:gY+xfRiN0.net

女は結婚して子供が出来ると母性本能がわき、性欲はあまりなくなる
一つは子育ての忙しさ
もう一つは子供を一人前に育てるという母性本能から
男は忙しくて疲れていると、自身の種を残す本能が働き性欲がわく
でも女は、ヒマがあって余裕がないとゆっくり子育て出来ない本能から性欲は湧かない
だから女の性欲のピークは30代後半から40代と一般的に言われるようになったのは、ようは子育てが一段落してヒマになってしまうからだ
でも、まだ小さい子供がいる子育て最中の女が不倫しまくるのは母性本能に欠けているからである
脳内が子供を育てる母性本能ではなく、性欲の塊であるメスになってしまっている
そのようなメスの女ほど、子供を虐待しやすい
しかもその場合、対象はライバル視されてしまう同性の子供である

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 03:33:36.56 ID:NFxgLpn50.net

>>294
男は本当に母性神話が大好きだね
自分がママにいつまでも赤ちゃんの頃くらい好きでいてくれてると思ってんの?
あと男の不倫は仕事が忙しいからとか謎の援護入れてて笑うw

https://i.imgur.com/r35EqDv.gif

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:45:57.71 ID:2Wfo2z+K0.net

松田聖子や堀ちえみみたく一生恋愛して何回も再婚するよ
そして兄弟が増えて行く

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 02:49:46.05 ID:5S+4nSe40.net

>>297
松田聖子は80年代を代表するアイドル
しかも歌もうまくヒット作も沢山ある。
堀ちえみはスチュワーデス物語が代表作
なにも代表作がない人と一緒にしてやるな。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 03:52:41.16 ID:yQ9zz4Db0.net

>>312
泣いてたね。
荒木経惟(のぶよし)の口車に乗せられて、つい撮らせてしまって、後悔した感じだった。
それで義憤を感じたワイドショーのレポーターがアラーキーを突撃したら、
心底困惑している表情で「撮られたら載せられると思わなきゃ」と
被害者ぶっていて、何か笑ってしまった。

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:56:47.24 ID:K4l5oalE0.net

>>320
それ菅野美穂じゃなくて藤田朋子だろ
菅野美穂を撮影したのはアラーキーじゃない

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:14:30.07 ID:5S+4nSe40.net

男は家庭の大黒柱
女は家族に愛を注ぐ

そすれば家庭は安泰

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:51:02.42 ID:/phBIdm30.net

>>326
男の大黒柱(一人の給与で妻子養う)って今何割が機能してんだ?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 04:31:56.78 ID:D2KBNWgK0.net

子供のことを考えたら
男女関係無く経済的に大きい方が
親権持つべきじゃね?
この場合は圧倒的に広末だろうけど

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 05:12:53.90 ID:YAHh3f0O0.net

>>330
収入多いほうがいいね
この場合、自己中不倫広末だからなんかムカつくけど

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 06:12:08.55 ID:n4iMeoj60.net

>>41
これ

女側が不利な部分は「男女平等じゃない!」って大騒ぎするくせに、男側が不利な部分はダンマリ
これが日本版ダブスタ男女平等

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 06:15:08.17 ID:w3OMzHmk0.net

>>342
男は女より稼いでるぶん、ある程度は我慢しろってことじゃね

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:30:27.50 ID:BPSk+WS80.net

>>369
子供全員ではない
長男はキャンドルの子じゃないから広末選ぶの当たり前だし、
次男も長男に続きやすい
ただ末っ子の7歳ぐらいの長女さんだけは選べず大泣きしていたらしいが

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:41:25.18 ID:kHHNoYOz0.net

>>374
結果的にキャンドルに着いて行く子供は0人だったとw
キャンドルに問題ないなら複数の子供がいる中でなかなかない結論だな

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:33:12.47 ID:NOtnw0hH0.net

そもそも離婚調停まで行った末での離婚なの?普通に家庭内の話し合いで離婚とか親権決めたかもしれんやん

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:37:02.94 ID:FNs7ci0a0.net

>>378
離婚調停は最低数ヶ月時間がかかる
離婚協議(夫婦の話し合い)で決めたんだよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:36:23.80 ID:s4hzMIdp0.net

親権に関しては父親は完全不利だからな
母親が連れ去り別居なんてしたら100%無理

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:23:35.64 ID:qLX6ZE0a0.net

>>382
誘拐だの連れ去りだの言うのは大げさなとずっと思ってたけど、
離婚に弁護士事務所が関わるとほんととんでもないことになって誘拐だの連れ去りだのとの文言で世に知らせないといけない羽目になるってことを最近知った

たいがい何らかのお金を男性側が払う決着になるわけだけど、それ目的でネット上で凄まじい精神攻撃されるんだね

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:53:45.03 ID:BPSk+WS80.net

>>388
山口智子さんですか?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:12:28.83 ID:iBz8hsvB0.net

>>391
なんで?
子供の希望やよその家の事情にまで踏み込んでいろいろ言ってることの方が変だよ。キャンドルも納得して離婚したんでしょ?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:00:03.70 ID:4CCKfbLX0.net

>>355
CMは無くなるだろうけど
あの唐田エリカを首にもせずにドラマや映画にまたもねじ込む事務所だからなぁ
ほとぼり覚めたら舞台か映画辺りから復活するよ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:36:01.86 ID:cP/3QFU/0.net

>>396
舞台や女優のグラビア露出等を貶しヘイトしてる
フェミ側の反対派だから映像界隈だけに必ず固執するのは自明之理
其れを猿真似して悪ノリしてるのが平手友梨奈と秋元康だから
正に憤懣遣る方無いね

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:03:56.28 ID:BPSk+WS80.net

>>395
ジュンだってあまり広末のこと悪く言えない立場だろ
ほんとに良い妻良い母親なら2年に1度の割合で不倫なんてしないよ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:58:06.44 ID:L7AqmdEn0.net

>>398
リップサービス的な意味合いが大きいよね
広末が不倫で叩かれまくってたから庇ったのかも
実際は広末母がかなりのフォローをしていると思うし
シッター等を頼ることもあったんじゃないかと思う

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:30:08.31 ID:XsT10HlN0.net

>>1
キャンドルさんが会見で広末が以前から離婚したがっていたことと子供に聞いたら全員広末についてくと話して泣いてたやん

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:20:19.46 ID:O3S7ssuU0.net

>>410
末娘は答えられず泣いてただけだよ
それが当たり前だ
上二人は母親に付いていくと言ったらしいが不倫判明する前の話だからな
その後に不倫ラブレターが週刊誌に載ったから子どもはムカついてると思うよ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:20:31.54 ID:dMSzKGB/0.net

離婚理由が不倫だろうがよくある性格不一致だろうが子供に関係ない
家庭内で子供の世話を主にやって5年くらい経ってた証拠が出せれば、家裁でも父親親権が認められる
そんな人間ほとんどいないのが実情

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:26:54.82 ID:qLX6ZE0a0.net

>>430
育児やってないからなんて単純な理由ならまだいい

離婚弁護士事務所が関わるとたいがい男性の方が過剰な酷い精神攻撃されてメンタル折ることを目的に誰もが悪人にされてしまうことがかなりの問題だと思う

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:55:20.08 ID:pU+nyThk0.net

畑は全員ヒロスエなのだし、キャンドルさんが下2人だけ引き取るのも変だし
まあ自由に会えるだろうから妥協点なのでは?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:16:43.68 ID:rfyRZRs80.net

>>442
一番下の女の子がキックボードに乗り、その後ろをキャンドルさん、
少し間を空けて広末母という組み合わせで散歩している画像を見た。
部外者には分からないバランスがある様子。

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:57:27.84 ID:2Wfo2z+K0.net

ロン毛でキモいキモい言われてた辻仁成は息子と仲よくやってる

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:19:17.25 ID:tYVgmLFS0.net

>>443
バー◯ングは傷物にすると相手叩くからな
中山美穂は不倫で女に嫌われて落ちぶれた

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:01:30.11 ID:40wvk3eF0.net

>>456
貧乏人だよw

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:02:52.82 ID:LxwNbkZF0.net

>>458
キャンドルジュンの商品買った事ないけど
質の良い芸術的なアイテムは、1個2万円くらいで売られていてインテリアにもなる
知名度あるから、イベントならもっと売れてるのでは

477 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:19:20.23 ID:ohA5Onbp0.net

そもそも交換日記みたいな一冊のノートじゃないんだよ一枚一枚バラバラになった鳥羽周作が何時も持ち歩いてたレターセットなんよ
だから広末涼子が鳥羽に渡したレターが流出した時点で犯人は鳥羽周辺に限定されるんや…

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:24:19.15 ID:oMv8u8Mf0.net

>>477
手紙じゃなく日記というレスをよく見たので一冊のノートかと思ってた
レターセットなの???
それを交換日記と呼ぶのは意味がよくわからないな
普通に手紙のやり取りだよね?

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:25:51.34 ID:5GpPw2Fr0.net

浮気は良くないが、母親の淫乱メンヘラを
世間に公表するような父親より母親選ぶよ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:07:50.31 ID:LxwNbkZF0.net

>>482
娘さんまだ小学校低学年だし、記者会見も母親の騒動も知らないと思う
キャンドルさんは子どもの幸せ考えて、親権譲ったのでしょ、広末母の手助けもあるし

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:47:00.50 ID:MCAjC2Ff0.net

あれだけ別れないって強気だったのに離婚に応じてるから
大金を積んだと言われているけど
ジュンの側にも有責事項があって、公表しない代わりに
応じたという可能性もあると思ってる
過去のDVとか切り札にして持っていそうだし

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:32:21.91 ID:Y3ZikcBR0.net

>>500
キャンドルに有責事項なんてないだろ
有責配偶者に離婚決める権利なんてないけど
片方が言い出したら応じざるをえないのが現実だよ
不倫して離婚切り出す奴って滅茶苦茶自己中だから言い出したら聞かない
ここまで報道されてキャンドルも内情話しちゃった状況だからこれで結婚生活維持するのは無理だよね
キャンドルもそれは理解してるような話してたよ会見の最後の方で

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:10:57.61 ID:cA/XJAKC0.net

母親有利なのは事実だけど広末の件はキャンドルさんが育児もシッター手配する能力もないから親権主張しなかっただけでしょ
子どもを広末に任せたのではなく広末母に任せたわけで

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:23:09.05 ID:+4N7/IHL0.net

>>519
シッター手配する能力ないわけじゃないだろw
広末母が面倒見てくれるなら他人に任せるよりずっといい

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:55:41.40 ID:BtaBgVFL0.net

しかし今回の騒動では広末も鳥羽も自爆して、特したのはキャンドルだけだよな。全国放送で遠回しに蝋燭屋を宣伝出来た。広末はもうママタレとしては使い物にならないし、鳥羽は肝心の料理技術の未熟さまで指摘されて広告塔としては使い物にならんし。

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 20:25:34.70 ID:ANtt0/O50.net

>>537
博報堂が鳥羽を選択したにしても、コントロール出来なかったのが失敗だな

文春貴社の連絡先を鳥羽が広末に教えて、広末が文春に電話凸
鳥羽は鳥羽で店内で色々喋って自爆
もう少し賢い立ち回りできる男だと神輿にするには不便だったのかねぇ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 23:43:05.70 ID:7SABuzwq0.net

>>569
近くに育児できる環境がないと厳しいだろうな
遠方に行く仕事なら尚更親類が近くにいないとな
そうなると子供は引っ越しで学校変わるから友達と離れるのは嫌がるだろう

広末はメンタル治療はどうせやりもしないんだろうし、またきもちくなりに出かけるんだろ?
子供達は学校できもちくきもちく言われるんだろうな…

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 07:21:29.57 ID:7biS+2QF0.net

>>570
旅芸人一家に生まれた子供のドキュメンタリーを見たことがある。
籍だけはずっと同じ学校にあるけど、行く先々で芸事に参加していて実質学校にはほぼ行っていない。
キャンドルの全国行脚に子供が参加するとは思えないので、行く先々で転入手続きしてまた転校というのも現実的ではない。
広末と暮らした方が安定した学校生活を送れる。

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 23:56:26.78 ID:DYdVBdFm0.net

全然驚かないが
広末がいい母親なのはわかるし
なんといっても経済力がある
子供ほったらかしで遊び歩いてるような
母親ではない
子育てに関しては真面目な人だと思う

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 01:33:53.78 ID:3bZtj/6Q0.net

>>573
まだ必死にベストマザー(笑)で売りたいのか?
無理だって

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:35:10.90 ID:JfrUlT2I0.net

早く鳥羽に親権もたせろよ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:41:08.32 ID:BPSk+WS80.net

>>384
広末というよりきょうだいに従ってる場合もある

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:42:27.85 ID:g0D1IJ2l0.net

広末早く再婚しないと年齢的に鳥羽周作との子供作るの厳しくなるぞ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:54:29.53 ID:gcehN9+70.net

子供の世話してたのが広末涼子だったんだろ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 07:58:13.68 ID:lH2WU8tS0.net

>>29
最も人権侵害を行っているのが日本の裁判官ども
世界中から非難を浴びている

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:13:00.74 ID:HXPZQH5x0.net

母親がー父親がー普段の育児がーというより、父親が違う3人兄妹なんだから広末が全員引き取るのが一番丸くおさまる形だよね
キャンドルは広末は子育てはきっちりやってたって言ってたし本人は地方回ってるし、親権争ってなさそう

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:24:58.28 ID:BPSk+WS80.net

>>404
だったら子供と添い寝して夜遊びしてる広末を怒らせんだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:29:15.43 ID:BPSk+WS80.net

でももう、広末は最低でも5年以上は出てこないだろうからどうでもいいんじゃん?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 08:49:39.39 ID:/eCus0hC0.net

>>355
とりあえず脱いで欲しい

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:16:10.62 ID:tYVgmLFS0.net

ドルジュンも不倫してたんだろ?
ヒモだし育てられまい

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:17:27.27 ID:9DnFoIFY0.net

あの旦那が胡散臭すぎる
もうちょい見た目と名前が普通だったらな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 09:38:52.10 ID:taFun1ti0.net

母親を守ってやらなければって思ってる内は大丈夫だろうけど、実情知ったら子供達のメンタルおかしくなりそう

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 10:57:57.63 ID:rfyRZRs80.net

>>447
>鳥羽と再婚とかしたら子供のこと考えてなさすぎだろってなるが

鳥羽の奥さんと子供たちも更に傷つけることになるしね

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:10:29.21 ID:ZU90Xiia0.net

まぁでも父親がキャンドルよりは母親がヒロスエの方が良いよね

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:23:59.48 ID:ocgL7t550.net

⚪︎⚪︎らんは結婚したらダメ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 11:24:37.91 ID:SBn+CQ0u0.net

普通に考えて耳に変な角挿してるモラハラジュンの元で育つのは怖い
子供が母親に絶対的信頼を置いてるんなら何の問題もない

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:00:54.62 ID:eMV1iFV20.net

男は男で養育費払ってる男なんてほとんどいない 差し押さえようにもその費用と一時的に再開されてまた払わなかったらその弁護士費用が掛かり養育費以上にマイナスになり損
男側がこういう不誠実なことが多いことは目をつぶるんだよなお前らって。
それと家事や育児を積極的にやっててその証拠をちゃんと冷静に残して、周囲にも協力してもらって弁護士雇って・・とやれば親権をとれるが
そこまで行くまでに家事をやってない男が多いぞ。お前らだってもしも結婚できたとしてもどうせ妻に共働きさせてワンオペさせて、せいぜいゴミ出しと朝飯を自分で食って出かけるくらいで家事を妻に押し付けるんじゃね

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:12:39.81 ID:ohA5Onbp0.net

>>467
日記の流出って既に鳥羽周作のガバガバ管理が原因ってバレてるぞ…

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:12:44.09 ID:AB2icF0G0.net

殴る蹴るのDV男よりはヤリマンの方がまだマシ
https://www.jprime.jp/articles/amp/28437

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:18:53.78 ID:S8dSboKC0.net

浮気されて涙を流しながら記者会見 

男のプライドは?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:20:55.84 ID:yedTNZZM0.net

コレは知ってた
で、養育費も払う義務も強化されたんだっけ?

でも結構な養育費を払ってる男親が希望
するなら、週1〜2は子供は男親の家で
寝泊まりするのは当然じゃね? ↑も見てないがw

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:48:42.33 ID:FsqqcAXV0.net

>>484
子供にウソついたって苦しむだけだがね

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:50:00.69 ID:m5ga7W/X0.net

慰謝料は広末がジュンに払ったんだよな?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 12:51:46.30 ID:m5ga7W/X0.net

今回の離婚劇はようつべのスカット系動画じゃ絶対にあり得ない展開

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 13:04:39.28 ID:9gb2MGcH0.net

キャンドルと切れて願ったりかなったりやん

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 14:44:39.33 ID:z7nE5FtD0.net

バックは強くてもコンパクトな傘下の事務所は
売れてるタレントの稼ぎで会社を支えなきゃいけないから
広末や唐田みたいなタレントがいると、真面目に仕事してる稼ぎ頭のタレント達にもシワ寄せがいく
40代の中年がいつまで会社に迷惑かけてんだって話だよな

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 15:11:52.08 ID:cg33ff3f0.net

不倫は大人の事情、親権と関係ない、子供養育に適した人が親権を
得ただけ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:05:13.87 ID:+HgY1X5D0.net

15歳未満だろうが、本人がそれがいいと言っているならそれが最優先されて文句ないだろ。

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:13:25.63 ID:Bnl9whLc0.net

一番上の子は最初の旦那との子だけど
キャンドルとは養子縁組してたんじゃないのか

血のつながらない子の養育費を払わないといけないのは納得いかないだろうな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:30:18.49 ID:d9oymD/N0.net

>>532
かもなぁ
親という立場を忘れて盛ってる女だもんなw

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:41:22.05 ID:RFbeS1Hy0.net

>>534
母親になれば女はやめろっていうの?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 17:21:13.13 ID:Wvr2+N4l0.net

もたいまさこみたいな奴と離縁したのか

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 17:45:08.30 ID:S7dO9cyT0.net

>>538
元々そういう世界を歩いてきたのが広末だよ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 20:32:08.17 ID:2voh2SGw0.net

>>555
>相手の子の親権は嫁なんだし
ん?鳥羽家も離婚したの?

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 20:47:22.65 ID:ErsXSuZT0.net

広末がビッグモーターのCMをやるのはどうだろう?

鳥羽シェフとキャンドルジュンの二人で、マブダチというレストランを
やるのはどうだろう?
鳥羽さんが料理を作り、キャンドルさんがソムリエ兼バーテンダー

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 21:05:23.72 ID:n/lc4z5j0.net

子供ほったらかしで不倫三昧

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 21:06:41.26 ID:dAPm14rk0.net

不倫と子供にとって良い環境は別やから

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 21:34:59.28 ID:g2s66bBn0.net

幼少の子どもに親権を選ぶ権利はない
その後母親やその彼氏に虐待されようが殺されようが共同親権などもってのほか
裁判所の大岡裁きこそが正義です

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 04:03:51.77 ID:ap2sczF10.net

良い妻ではなかったかもしれないが
良い母親ではあったのだろう

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 06:20:43.58 ID:STy7ExJW0.net

子供は広末に懐いて子供の面倒見てるのも広末
キャンドルが会見で認めてたしキャンドルは本業と福島で反原発と
被災地支援活動で忙しいから広末が子供の面倒見ることに

子供が自分の面倒見てくれる母親選ぶのは自然

RSS