名古屋発の「コメダ珈琲店」きょう1000店 すげえええちなみに1000店越えはドトール、スタバのみ [837857943]

1 :ボンベイ(東京都) [ヌコ]:2023/07/19(水) 09:19:27.75 ID:L46YVYjw0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「コメダ珈琲店」きょう1000店…名古屋発祥「モーニング」人気

名古屋発のコーヒーチェーン「コメダ珈琲店」が勢力を拡大している。

展開するコメダホールディングス(HD)は、独自のフランチャイズ(FC)制度で出店攻勢を強めており、
国内外のグループ店舗数は19日に1000店に達する。今後は海外展開も進める方針だ。(杉本要)

■独自FCで急拡大

コメダHDは18日、東京・新橋に構えた新店舗で、1000店達成の記念式典を行った。19日にオープンする同店で、
コメダHDの甘利祐一社長は「関東や関西などでは、まだ出店余地が大きい」と語り、さらなる拡大に意欲を示した。

コメダは1968年創業で、朝にコーヒーを購入すると無料でパンなどが付く「モーニング」や、広めの店舗が人気だ。
関東や関西でも出店を加速し、店舗数はこの10年で倍増した。チェーン展開する喫茶店で1000店舗以上となるのは、
2004年のドトールコーヒー、13年のスターバックスコーヒージャパンに続き、3番目となる。

急拡大を支えるのが独自のFC方式だ。FC加盟店がコメダ本部に支払うブランド使用料は1席あたり月額1500円の定額制で、
売り上げが伸びるほど加盟店側の利益が増える。店舗運営の裁量も大きく、コーヒー1杯の価格は460〜700円程度と幅広い。

ただ、競争は激しい。日本フードサービス協会によると、喫茶店の市場規模は1982年の約1兆7400億円をピークに、
コロナ禍の2020、21年は8000億円程度に縮小した。コメダは今後、アジアなど海外への出店も強化し、
26年2月までに計1200店舗を目指す。

https://news.livedoor.com/article/detail/24635913/

30 :黒トラ(大阪府) [US]:2023/07/19(水) 10:08:59.70 ID:BWMVMO4L0.net

>>27
コンビニコーヒー以下のクオリティなのにな
馬鹿舌だらけか

37 :サーバル(大阪府) [BR]:2023/07/19(水) 10:15:19.62 ID:NRdR1KBk0.net

>>30
コーヒーを味わう店じゃなくて
コーヒー代払って長居する店だからな

77 :ターキッシュバン(茸) [US]:2023/07/19(水) 12:13:16.05 ID:oEK1zuQA0.net

>>37
これだよなぁ
コーヒーなんか不味くても時間潰せるから金払ってるだけなのに分かってない奴多すぎw

55 :黒トラ(茸) [US]:2023/07/19(水) 11:16:50.70 ID:UJpiCSaf0.net

>>30
客はそういうの求めてないんで

47 :マレーヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/07/19(水) 10:40:05.00 ID:AN9Slap80.net

コメダとココイチは名古屋が誇る全国チェーン

57 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2023/07/19(水) 11:19:48.81 ID:eX6xQDI/0.net

>>47
ココイチって名古屋なんだ

62 :エジプシャン・マウ(ジパング) [GB]:2023/07/19(水) 11:29:06.09 ID:pBueAKC+0.net

>>47
クソ不味文化圏だしなw

73 :オシキャット(茸) [US]:2023/07/19(水) 12:05:53.92 ID:i1uizls80.net

>>47
ヴィレッジヴァンガードも名古屋だな

25 :クロアシネコ(茸) [ニダ]:2023/07/19(水) 09:59:08.20 ID:ozNl871T0.net

韓国の企業だろ、ジャップ

36 :ハイイロネコ(埼玉県) [US]:2023/07/19(水) 10:15:10.81 ID:d2LAaOSr0.net

>>25
いつまでも情報更新出来無い老人チョンモメンw

118 :ラグドール(茸) [CA]:2023/07/20(木) 15:00:54.77 ID:tsVizRuK0.net

>>25
情弱wwwwww

10 :ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US]:2023/07/19(水) 09:39:38.53 ID:N/R7ZBUQ0.net

コメダはボリューム多くて逆詐欺とか言われてるけど
値段相応じゃね?と思う

69 :ウンピョウ(兵庫県) [CA]:2023/07/19(水) 11:50:38.77 ID:UtWh6W0N0.net

>>10
むしろ値段からしたらもっと量があってもいい

100 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2023/07/19(水) 15:22:07.51 ID:eX6xQDI/0.net

外食1000店舗クラブ入りって2013年のスタバ以来?
マクドナルド
モスバーガー
ケンタッキーフライドチキン
すき家
吉野家
CoCo壱番屋
ミスタードーナツ
サーティワンアイスクリーム
ドトールコーヒーショップ
ガスト
スターバックス

104 :しぃ(愛知県) [US]:2023/07/19(水) 17:23:08.76 ID:hxXoy7dQ0.net

>>100
こう見ると海外チェーンばっかやな

102 :エキゾチックショートヘア(英雄都市アレックス) [CN]:2023/07/19(水) 15:28:45.95 ID:K0y+UjYP0.net

コメダもスタバもこんなド田舎にってトコまで出店してるわな

110 :コラット(茸) [US]:2023/07/19(水) 21:22:51.39 ID:JfN7Mmta0.net

>>102
フランチャイズなのかな
うちのお爺ちゃんスタバ経営してるのよって孫娘に自慢させたいがために
けっこうな自慢になると思う

31 :オリエンタル(茸) [CN]:2023/07/19(水) 10:09:05.41 ID:HgcUZimN0.net

うちの地元のコメダいつも駐車場満員やわ

44 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2023/07/19(水) 10:30:23.07 ID:eX6xQDI/0.net

>>31
一度だけ行ったことあるけど混んでてびっくりした

53 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/07/19(水) 11:03:54.33 ID:WhfOTlDG0.net

コメダの本店は
昔はDQNの溜まり場だったのになあ
俺もその一人

97 :ヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/19(水) 14:22:59.46 ID:BG/DtyyT0.net

>>53
本店と1号店が別というややこしさ。

71 :ライオン(埼玉県) [GB]:2023/07/19(水) 12:01:58.64 ID:SadmxYJA0.net

高くて量少ない

74 :オシキャット(茸) [US]:2023/07/19(水) 12:07:22.14 ID:i1uizls80.net

>>71
おまえみたいなケチなクレーマーが来ないようにそうやって自動的にゾーニングされてるんだよ
そのおかげで快適な空間となっている

72 :ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県) [GB]:2023/07/19(水) 12:03:43.94 ID:/hhCAORF0.net

地方だと駅から離れた国道近くにあるよね
他のコーヒーチェーンと差別化してるのかな

75 :黒トラ(茸) [US]:2023/07/19(水) 12:08:30.97 ID:UJpiCSaf0.net

>>72
地方都市の駅前とか不便でしかないからな
基本車で行くとこだから

86 :キジ白(ジパング) [IL]:2023/07/19(水) 12:30:42.87 ID:3I//H8wb0.net

モーニング文化の無い地域に問答無用でモーニングセットブチ込んだよな
東北人なんかモーニング文化自体知らないだろ。

名古屋人的にはコメダ以外の店行くけど。

89 :サーバル(大阪府) [BR]:2023/07/19(水) 12:54:41.32 ID:NRdR1KBk0.net

>>86
モーニングの本場だと、コメダのモーニングは物凄くショボい方に分類されるからな

91 :マンクス(神奈川県) [RU]:2023/07/19(水) 12:59:54.45 ID:Ibbyf0wB0.net

ボリューミー記事見て行ったけど
全然足りなくて値段が高い

94 :アビシニアン(茸) [US]:2023/07/19(水) 13:29:44.31 ID:8YMzZVuj0.net

>>91
ちゃんとカツパンとシロノワールとかき氷頼んだか?
ただのサンドイッチやスパゲッティは素人向けだぞ

98 :ベンガル(東京都) [CN]:2023/07/19(水) 15:15:44.45 ID:JEiORdxn0.net

何をしに行く所なの

106 :アメリカンショートヘア(東京都) [IR]:2023/07/19(水) 20:07:42.99 ID:nsK+itij0.net

>>98
なにか注文すれば追い出されずにダラダラ出来るところ。
勉強したり会社の仕事したりしてる人も普通にいるよ。

1 :ボンベイ(東京都) [ヌコ]:2023/07/19(水) 09:19:27.75 ID:L46YVYjw0●.net

https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「コメダ珈琲店」きょう1000店…名古屋発祥「モーニング」人気

名古屋発のコーヒーチェーン「コメダ珈琲店」が勢力を拡大している。

展開するコメダホールディングス(HD)は、独自のフランチャイズ(FC)制度で出店攻勢を強めており、
国内外のグループ店舗数は19日に1000店に達する。今後は海外展開も進める方針だ。(杉本要)

■独自FCで急拡大

コメダHDは18日、東京・新橋に構えた新店舗で、1000店達成の記念式典を行った。19日にオープンする同店で、
コメダHDの甘利祐一社長は「関東や関西などでは、まだ出店余地が大きい」と語り、さらなる拡大に意欲を示した。

コメダは1968年創業で、朝にコーヒーを購入すると無料でパンなどが付く「モーニング」や、広めの店舗が人気だ。
関東や関西でも出店を加速し、店舗数はこの10年で倍増した。チェーン展開する喫茶店で1000店舗以上となるのは、
2004年のドトールコーヒー、13年のスターバックスコーヒージャパンに続き、3番目となる。

急拡大を支えるのが独自のFC方式だ。FC加盟店がコメダ本部に支払うブランド使用料は1席あたり月額1500円の定額制で、
売り上げが伸びるほど加盟店側の利益が増える。店舗運営の裁量も大きく、コーヒー1杯の価格は460〜700円程度と幅広い。

ただ、競争は激しい。日本フードサービス協会によると、喫茶店の市場規模は1982年の約1兆7400億円をピークに、
コロナ禍の2020、21年は8000億円程度に縮小した。コメダは今後、アジアなど海外への出店も強化し、
26年2月までに計1200店舗を目指す。

https://news.livedoor.com/article/detail/24635913/

101 :現場猫(光) [US]:2023/07/19(水) 15:24:01.86 ID:UCrnlheg0.net

我が地元
コメダも無いしドトールは閉店したけどスタバ2軒とタリーズがある
ドトールとコメダの方がいいのに…

103 :縞三毛(新潟県) [ニダ]:2023/07/19(水) 16:27:50.41 ID:dG5j245S0.net

あったらいいなのところにある
事前調査うまいかも

105 :サーバル(光) [NL]:2023/07/19(水) 19:54:22.22 ID:HLLblEOs0.net

で、コンビニコーヒーはどこのが美味しいの?

107 :ソマリ(茸) [FR]:2023/07/19(水) 21:14:48.80 ID:rYOOH8sd0.net

スーパーで売ってる200円くらいのUCCのアイスコーヒーがうますぎる
氷にちょこっと注いでくいーっと飲むと暑さが乗り越えられそうなほど爽やかでうまいな

108 :ソマリ(茸) [FR]:2023/07/19(水) 21:15:49.62 ID:rYOOH8sd0.net

大々的に教えると売り切れるから各自で探してください
スジャータのホテルコーヒーも美味い

109 :ソマリ(茸) [FR]:2023/07/19(水) 21:17:22.93 ID:rYOOH8sd0.net

スジャータのホテルコーヒーっていうアイスコーヒーってコメダのアイスコーヒーみたいな味がして毎日飲んでるけど
これ言っちゃダメなタブーなのかな

112 :ボルネオウンピョウ(茸) [IE]:2023/07/20(木) 07:21:41.84 ID:iW2vtfzB0.net

田んぼの真ん中に広い駐車場付きのほうが行きやすいだろ

113 :バーミーズ(岐阜県) [US]:2023/07/20(木) 07:28:25.29 ID:PK4lRwDq0.net

創業者の手から離れてからの
全国急拡大路線だから
名古屋の人間からするとなんかねえ

114 :ボンベイ(愛知県) [US]:2023/07/20(木) 11:09:13.10 ID:hZvCaBLO0.net

>>9
同じく
コメダは不味いから避けてる

115 :トラ(ジパング) [CN]:2023/07/20(木) 13:11:19.59 ID:nHg4vgIn0.net

ドライブスルーあるの?

119 :猫又(千葉県) [ニダ]:2023/07/21(金) 11:05:55.55 ID:+IZ0YatX0.net

コメダ珈琲店とかいってるのに珈琲不味いんだよな

120 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 11:24:20.62 ID:yTWN04Zu0.net

フェミの寝言を真に受けたマヌケが立憲

121 :クロアシネコ(ジパング) [US]:2023/07/21(金) 11:28:30.04 ID:eUrIfXvQ0.net

コメダとかジジババしか居ない印象
ジジババのたまり場

122 :三毛(茸) [US]:2023/07/21(金) 11:29:20.26 ID:Ngt7FO6b0.net

スターバックスコーヒーとかいってるのにコーヒー不味いんだよな

124 :ハバナブラウン(三重県) [IN]:2023/07/21(金) 11:48:18.30 ID:hAsGpIvT0.net

360円ハンバーガーがデカかった
今いくらすんのか知らんけど

125 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 11:51:32.17 ID:yTWN04Zu0.net

教育費無料がーって上から目線なんだから争点にならねんだわ

127 :ジャガランディ(東京都) [JP]:2023/07/21(金) 12:13:17.22 ID:Ucs2eW6j0.net

だんだん店員の質が落ちて来たな。態度悪い

128 :セルカークレックス(SB-iPhone) [NG]:2023/07/21(金) 12:18:50.45 ID:iivGk3CI0.net

お高いけどそのぶん長居許されてる感はお得

129 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 13:46:24.60 ID:yTWN04Zu0.net

主権者の半分敵にしても速攻でパクられて拡散されるからな

130 :マーブルキャット(東京都) [CN]:2023/07/21(金) 15:38:23.16 ID:ss8jX2qZ0.net

ステーキけんとかいきなりステーキとか外食産業は500店舗が一つの壁でそれを超えられずに縮小していったけど
そこを全国区に伸ばしていってるのは本当に凄いことだと思う

まあ値段と味のバランス良いしな

132 :シャルトリュー(茸) [CN]:2023/07/21(金) 15:54:01.21 ID:MLZg6gRs0.net

ちなみに、古墳の数は全国で16万基

135 :チーター(大阪府) [EU]:2023/07/21(金) 19:34:26.26 ID:MTw5yfeP0.net

>>133
国内資本に戻ってんぞ

137 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 19:43:46.51 ID:yTWN04Zu0.net

ヨシフも立憲から解放されてオーナーの小遣いになってる

138 :マンチカン(茨城県) [US]:2023/07/21(金) 19:44:47.64 ID:SBvC9T/90.net

全部1度も行ったことないから
なくてもかまわないんだと思う

139 :ラグドール(茸) [NZ]:2023/07/21(金) 19:51:24.05 ID:XOX1adH50.net

コーヒー代として席料を払って、味噌カツサンドを食う店だからな。それ以外のものには期待するなよ。

141 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 20:28:31.58 ID:yTWN04Zu0.net

あれで政権奪還できたんだから売れるものは何してもひどくないか?

142 :斑(徳島県) [US]:2023/07/21(金) 20:36:19.80 ID:1cn3bTZb0.net

コメダが関東でも話題になり始めた時期に来店して、コーヒーを注文したら
割高のクソ不味いコーヒーが出てきて「これはダメだな」って思った。
情報なしで行ったらダメだな。

143 :スミロドン(岐阜県) [ニダ]:2023/07/21(金) 20:40:17.16 ID:Y0bearJV0.net

来店してw

144 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 21:44:35.14 ID:yTWN04Zu0.net

あーあ!バカウヨと自民が統一教会と結託して金払ってなんの心配もなく釣りしたい

145 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 21:47:54.29 ID:4iWJ55ZP0.net

コメダは椅子がマシなのが良い

146 :オリエンタル(愛知県) [US]:2023/07/22(土) 00:46:46.25 ID:GtQ6N2fP0.net

朝鮮の為の規制だと本気で思ってるのかな?

148 :オリエンタル(愛知県) [US]:2023/07/22(土) 01:57:19.51 ID:GtQ6N2fP0.net

他の党にはそれができないようにすれば良い

2 :ジャガー(ジパング) [US]:2023/07/19(水) 09:22:29.19 ID:XuALar+f0.net

バンズがスカスカだし、安い油で揚げた揚げ物は胃にもたれるし…何よりコーヒーが不味い

長時間いられるのがメリットなだけだが、家に帰れよ名古屋人

RSS