【関西】おはよう朝日です:平日の祝日に「祝日版」放送へ 「土曜日です」の北村真平アナ、斎藤真美アナが担当 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/07/09(日) 18:39:20.26 ID:slvTNdNh9.net
2023年07月08日 21:01

MANTANWEB編集部

1 / 2
「おはよう朝日です 祝日版」に出演する斎藤真美アナウンサー(左)と北村真平アナウンサー=ABCテレビ提供

 ABCテレビの朝の情報番組「おはよう朝日です」(関西ローカル、月~金曜午前5時)が、平日の祝日に「おはよう朝日です 祝日版」を新たに放送することが明らかになった。
番組は「おはよう朝日土曜日です」を担当しているABCテレビの北村真平アナウンサー、斎藤真美アナウンサーが担当する。初回は7月17日、海の日に放送される。
 番組はニューオープンのスポットや話題のグルメ、家族で楽しめる日帰り技旅行など、今すぐ出かけたくなるような情報を紹介するという。
また、今話題になっている、これから注目されそうな物事、人物をピックアップし、実際に体験しリポートする。
 番組にはほかに、お笑いコンビ「シャンプーハット」が登場。エレクトーンを演奏するのは小椋寛子さん、お天気コーナーは佐藤悠さんが担当する。

https://mantan-web.jp/article/20230708dog00m200021000c.html

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 08:58:21.72 ID:BSi+ETEX0.net

浦川喜多時代が最強でそれ以降はパワーダウン

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:44:17.69 ID:uRtjCGbf0.net

>>97
これ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:45:05.57 ID:F4GODxNz0.net

>>97
関根赤江喜多ヒロドは受け付けんわ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 16:23:03.39 ID:690bPYKW0.net

>>97
ウラウラで嫌になった

左翼なのにメンタルゼロの男

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 10:40:22.70 ID:CNE5dwgi0.net

>>126
たまたま聞いたラジオで嫌いになった。確認のためにもう一回聞いたら、パワハラ三昧のラジオで聞いてられへん。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:06:45.75 ID:LhJeh3wf0.net

おは朝のテーマソングは紙ふうせんの朝の空を流してほしい
毎回とは言わんから月1くらいで

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 20:41:45.26 ID:VF73Euh/0.net

>>23
今は違うの?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:19:10.13 ID:8Epz+Cce0.net

>>23
あなたと私 出逢った日から
二人で歩くこの街

ポンキッキを見せてもらえない家だったから俺の一日はこの曲で始まってたわ 懐かしい

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 11:57:20.13 ID:oh+wF0cE0.net

>>23
NHK大阪で毎年秋に放送される『わが心の大阪メロディー』にリクエストするとか…。
去年、円広志が「ハートスランプ二人ぼっち」を歌ったから可能性はありそう。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:50:41.26 ID:hUOM3eYW0.net

伊地知温子ももう67歳・・・

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:42:48.29 ID:8ELme8EL0.net

>>102
フィンフィン

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 16:57:43.07 ID:ucJk5eFY0.net

>>102
あの顔と声なのにデカいんだよな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:13:23.72 ID:7We878dh0.net

東海もこの時間基本自主制作番組だな
テレ朝立場弱いのか?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:52:16.10 ID:U93niLF/0.net

>>105
『ドデスカ』のモーニングコーナーはYouTubeで公開されているからチェックしている。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:20:43.01 ID:dDnvm87s0.net

>>105
朝日放送がおはよう朝日です
を始めた後にテレビ朝日が
おはよう朝日ですを真似て始めたのが
おはようテレビ朝日
だな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:51:20.82 ID:xsqRqe3y0.net

斎藤アナ復活するのか
おは朝前の番組では見かけてたがそれ以来だなあのイケメンアナも復活させてやれよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 20:04:40.07 ID:VqFSOX+J0.net

>>46
復活というか土曜のメイン

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 08:17:06.31 ID:eUVoljzs0.net

>>46
おはようコールからおは土に移ってただけだね
すぎるT Vもずっと出てる

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:54:13.73 ID:7i24LDao0.net

岩本と正木がウザくて見なくなって2年位経つわ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 23:35:59.84 ID:/zzVPEjT0.net

>>4>>74
なんの説得力もない岩本が、一人で朝からまくし立ててるだけ
姫路の県立高校の卒業式で、黒人ルーツの髪型をしていた男子生徒を隔離した時も
ルーツを大切にしろ、とか言って大声で吊し上げてたけど
アフリカのルーツを持つボクサーに公式な場所ではやらない髪型と否定されてた

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:43:50.94 ID:I331zWEF0.net

>>83
ワラタw

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:10:24.09 ID:K8pFrQ4g0.net

>>103
普通におは朝。

117 :103:2023/07/10(月) 13:52:25.32 ID:2qfAGk9y0.net

>>104
ありがとう。
つまりは月~金メンバーで普通におは朝やってたのを、土曜と同じメンバーで別番組扱いでやるってことか。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:22:31.57 ID:/0KlkteZ0.net

>>105
7時台は北海道、名古屋、大阪、福岡が全部抜けるからね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 15:21:57.53 ID:gND7xX0N0.net

>>107
関東ローカルに近いんだな
他局と比べて力入ってないと思ってたよ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:04:31.24 ID:fzi39KSC0.net

おはよう朝日よりグッドモーニングを関西でも放送してほしい

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 16:58:25.02 ID:jdBmpUg+0.net

>>120
10年前は毎日観てたけど、最近は見なくなった
芸能少なめだから観てたのにガチャガチャしたコーナー増えたし、街頭インタビューで顔にイラスト出してるやつなんか劇団員仕込み放題でみてられなくなった
出張でたまにおは朝やアサデスやドデスカ観てローカル話題見るのが楽しい
毎日はしんどいが

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:14:51.70 ID:ZoAErnrD0.net

檜山沙耶なき後、斎藤真美さんは純潔を守っててほしい。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:23:31.12 ID:VqFSOX+J0.net

>>28
酒飲みの人妻やで

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:30:27.25 ID:lC6E9kif0.net

まあ、早い話「働き方改革」って奴だろうな。
後、コロナ禍以降は広告収入激減で
予算が削られて
すまたんは、随分前から祝日は放送しなくなったし。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:37:40.18 ID:2joJ3jtu0.net

>>34
単純に平日全部出演、休みは夏休み1週間と年末年始だけじゃ出勤日数過多だしな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:40:47.46 ID:syGzXBQm0.net

むかしミヤネと一緒に司会してた岡本とかってアナウンサー元気してんのかな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:49:31.66 ID:uM/fjg9t0.net

>>40
若い頃二人でCD出してたよな
名前は岡元らしいけど

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 19:51:41.23 ID:IXBRlNqL0.net

>>2
クソうるさいジャニガキが出てきてから見なくなった

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 06:51:23.14 ID:Iyf8MMDo0.net

>>47
同じく。あのブサイクで喋り下手なジャニは需要あんのかねぇ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 20:32:09.83 ID:6Rq2clEm0.net

放送業界は月曜日から金曜日を平日、土曜日と日曜日を週末って表現することが多いけど
どちらも間違ってる

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:43:22.45 ID:2joJ3jtu0.net

>>61
NHKが定期的に調査してるけど、一応土日って回答が半分で多数派になってるし次は金曜夜から日曜。
ちなみに正確さを求めるなら別の言い方を考えましょう…アナウンスでの基準

87 :25:2023/07/09(日) 23:50:25.35 ID:WY02VB0V0.net

女子アナウンサーうつになったよな。
澤田アナは忘年会スペシャル番組で電話出演した時は番組戻るのは無理、ラジオで復帰できたらみたいな事言ってたのに
いつの間にかおはあさ復帰しててビビったわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 00:31:17.60 ID:Dn98rkNX0.net

>>87
おかえりに来れば良いよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 04:59:00.27 ID:kLx+Z5QA0.net

エレクトーンスタイルはTBSのTHE TIMEが真似してるな
あれはピアノか
時刻までは言ってるのかな?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:34:14.97 ID:fJhhMUux0.net

>>93
ジングル弾く位でいいのに、朝から一曲は長い

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 09:49:04.70 ID:fu5/ng540.net

バーゲンダーのミス花子はまだ出てるのか?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:02:30.76 ID:2qfAGk9y0.net

関東人だけど、逆にこれまで月~金の祝日はなにやってたんだろ?
テレ朝は通常通りグッド!モーニングだったはずだが。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:18:16.50 ID:evQc2xTb0.net

ありそでないなさそであるよ~
ありそでないなさそであるよ→ぉ↑ぉ↓

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:25:47.09 ID:/0KlkteZ0.net

ちなみにABCがテレ朝系になった時にモーニングショーまで生番組がなくて視聴率が悪かったのの起死回生策
テレ朝も新聞紹介番組を始めたけどローカルスポンサーだったし特にスポーツ紙は地域によって一面から違うからやる意味がなかった

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:07:23.22 ID:EfrU7DC30.net

暫く観てないけど司会はまだ乾竜介なのか?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:24:22.47 ID:dDnvm87s0.net

朝日放送がNET系列になって2年後、
日本教育テレビ(NET)は全国朝日放送(ANB 通称テレビ朝日)
に社名変更した

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:27:24.44 ID:U93niLF/0.net

>>117
そう、『おはよう日本』や『ニュース7』と同じパターン。
この方式だと祝日版は『おきたランド』(子供向けのクイズコーナー)は休止かな?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:00:58.83 ID:HEH03Gl90.net

おはよう朝日の時に、顔出し無しでニュースだけを読む女子アナの声が気持ち悪い
たぶんお局様なんだろうけど朝は爽やかな声の人にしてくれ
あの声と滑舌でアナウンサーやってるなんて、後輩アナもやりにくいだろう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:19:42.68 ID:2qfAGk9y0.net

>>120
関西泊まりがけで行った朝に、ABCであの大してかわいくもないウサギ観て、慌ただしい朝でも「ああ、関西来たな。」と思えるから勘弁してくれ。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 15:49:55.01 ID:SmkwdWuP0.net

来週月曜の番組表見たが普通に朝5時から放送するんだな
祝日の朝5時なんて誰も見ないんだから土曜日版と同じく6時30分開始でいいでしょ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 16:05:40.64 ID:+ha75hos0.net

祝日に祝日版なら当たり前なんじゃないの

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 16:45:14.07 ID:7We878dh0.net

岩本がABC受けた年に一緒に受けてたのがゴゴスマ石井

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 10:37:03.21 ID:CNE5dwgi0.net

私とシャーペンかぶってんねん!もう使わんとってな。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 10:53:38.58 ID:zFERVKgI0.net

ネムリン

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 11:08:39.17 ID:n1gFdLbf0.net

平日も土曜日もエレクトーンの人の在任期間が異常に長くなってきたな
あそこまで見慣れちゃうともう代われないんじゃない

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/11(火) 16:59:08.64 ID:92kElbqz0.net

てst

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 08:19:09.22 ID:RAM0Gxp+0.net

z

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 17:17:51.52 ID:ZmuE3ExE0.net

8時前にデビューしたての売れてない人達が歌うコーナーがあって、それを見てから学校に行ってたなぁ
ルーラってドラクエの名前のデュオと、シャ乱Qが出たのは覚えてるがそれ以外は全く思い出せない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 15:21:05.65 ID:pSMjmxzl0.net

ABCのアナウンサーはビジュアル強め

RSS