『君たちはどう生きるか』が「難解」と言われる訳 暗喩だらけの本作を読み解く3つのポイント 娯楽ではなく芸術作品に該当する映画か [muffin★]

1 :muffin ★:2023/07/17(月) 16:38:05.88 ID:xnPjyNAe9.net
https://magmix.jp/post/170318
2023.07.17

広告を打たず、一切の情報が伏せられたまま公開を迎えた宮崎監督の新作『君たちはどう生きるか』。1回見ただけでは理解しきれない重層的なテーマが内包された本作について3つの視点から内容を整理します。

劇場で視聴後、何が何だかわからなかった、他の人の意見を聞きたい、何で賛否両論が巻き起こっているのか知りたい、という方の参考になれば幸いです。この記事は映画の重大なネタバレを含みますので、未見の方はご注意のうえお読みください。

この記事を書いている時点で映画が公開されて48時間が経過しました。映画レビューサイトやSNSには次々と感想がアップされています。実際のファンの声を調べてみると「宮崎駿監督の集大成」「ストーリーが分からないが凄かった」と高評価する人と「つまらなかった」「意味がわからない」と低評価する人の真っふたつです。これまで高い評価を受けていた宮崎駿監督作品にもかかわらず、本作の評価が分かれてしまったのは分かりづらさが原因でしょう。高評価をつける人も低評価を付ける人も、本作が難解だという点においては共通しているからです。

本作を難解にしているのは、複数の要素が(ムリヤリ)1本の映画に詰め込まれているからだと思われます。本来『君たちはどう生きるか』は母親を失った少年・牧眞人(まき・まひと)が異界に行き、さまざまな試練を乗り越えて成長して戻ってくる」シンプルな物語であり「異界での人格的成長や心理的欠損の充実によって現実の問題が解決される」という「ゆきて帰りし」王道のファンタジーです。

さらに具体的内容に触れて、その表面をなぞれば、母を亡くして鬱屈としていた眞人が異界で精神的に成長し、母の死を受け入れ、継母の夏子との関係性も修復されてハッピーエンドを迎えるというシンプルな物語だと言えます。このストーリーは本質的に『千と千尋の神隠し』と同じ構造なので、これまでのジブリ作品のエンディングのように満足感のある視聴体験ができたはずです。

ところが本作ではそうはなりませんでした。表面上のストーリーよりも隠喩によって描かれたメッセージの方が圧倒的に強力だったからです。そのため視聴者は日本最高レベルの音楽と凄腕アニメーターの作画による王道のストーリーを味わったにもかかわらず、ストーリーの全体像が掴めず、まだ何か隠されていることがあると感じて満足できないのです。

本作を理解するには3つのポイントがあります。そのひとつ目はメイン登場人物を宮崎監督の心の欠片として見ることです。主人公の眞人は自傷によって上手く立ち回る「悪さ」のある少年で、宮崎監督の心の原点に近い部分のシンボルだと言えるでしょう。
中略

本作は娯楽映画ではなく、宮崎監督の潜在意識が反映された芸術作品に該当する映画だと考えられます。芸術は言語を超えた表現なので明確な答えはありません。そこから何を受け取るかは視聴者次第なのです。

全文はソースをご覧ください

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:37:34.83 ID:F3vUHCDS0.net

まったくわからんし退屈だけど何かすごいのはわかるという今敏作品に比べてこれはどうなの

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:45:36.46 ID:x2sLesUX0.net

>>128
積み木を組み立てて作ってはみたものの、冷静になると何か分からない建物になった、的なやつ。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:26:46.19 ID:F3vUHCDS0.net

>>144
別のスレで今敏の紛い物と言っている人がいたので質問したのですけど、別物みたいですね…

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:00:02.52 ID:OgGneWX40.net

>>128
パヤオ版ゲド戦記と言われてるのに
作品として成立している今作品と比べてどうする

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:06:52.31 ID:NpFz1srk0.net

>>128
今敏は初監督作PERFECTBLUEの後、次回作スポンサーに「あの、騙し絵のような作品をお願いしたい」と言われてそこで初めて「俺の作品は騙し絵だったのか!」と作風に開眼して出来たのが千年女優

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:41:54.44 ID:R2zeP46l0.net

>>128
パプリカ的な
頭ぱっかーんがあるのか?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:26:22.25 ID:oKkp2PHv0.net

アート映画ってジャンルは他にどんなヤツあるの?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:27:04.69 ID:LwiCRSPL0.net

>>174
アンダルシアの犬

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:45:43.05 ID:0HL+od6Z0.net

>>174
北野映画とかもある意味アート映画

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:51:08.96 ID:Nm+FVYnW0.net

>>174
海外だけどヤン・シュヴァンクマイエルの映画とかかな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:29:10.17 ID:SyHrW7MR0.net

>>174
色々あるけど、ピーター・グリーナウェイとか、テオ・アンゲロプロスとか、ビクトル・エリセとか

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:05:33.04 ID:VyY3hzxd0.net

>>5
鈴木さんは青サギだそうだから
それで作り直してよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:15:21.85 ID:2g2Ezw/M0.net

>>32
アオサギ忘れてたわ

大叔父が宮崎駿で
ジブリの崩壊を表現しただけの遺書だな
超つまんなかった。
三途の川近辺でジブリは死ぬとか、いいやジブリは不滅さとか、重臣揃えたから後を継げ吾郎!みたいな内輪揉めしてるだけ。
バカバカしい。君たちはどう生きるか、はジブリの関係者に向けた言葉。タイトルから始まって、終始内輪話。こんなもんに金払って損した。

インコ大王 ジブリ社長か経営幹部
インコ兵隊 ジブリアニメーター
アオサギ 鈴木敏夫
大叔父 宮崎駿
主人公 宮崎吾郎
積み木 ジブリの取引先
継母 鈴木敏夫の愛人のタイ人

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:38:40.35 ID:4IEi9TBH0.net

>>42
こういうやつが「マリは監督の嫁の安野モヨコ!」って言ってたんだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:49:33.85 ID:LBeJTksI0.net

>>42
インタビューで青サギが鈴木さんかの質問は宮崎さんが否定しているけどね

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:54:28.54 ID:HDMz1nLN0.net

>>42
カンヤダおるやん

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 16:53:31.45 ID:jrFSJ9Bl0.net

>>19
画と音楽と雰囲気はどうだった?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:02:53.32 ID:2g2Ezw/M0.net

>>20
大半の背景は静止画で、昔のアニメみたいなチープ
音楽は頭に残らない。ほんとに久石譲?みたいな出来。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:08:09.15 ID:jrFSJ9Bl0.net

>>29
ありがとう…マジか…

ハウルも意味分からんかったがアニメーションや背景の綺麗さと音楽と雰囲気で、お金を出す価値があったと思ったが…声は好きじゃないが

あれだけ時間をかけて…おそらく最後の作品になるのに…マジか…

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:33:40.78 ID:OsFl3RuT0.net

>>29
火事の炎は普段アニメ見ない自分には新鮮に映ったよ
後半は盛り上がりに欠けると思ったけど

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:36:24.63 ID:Xt9+Y9Ox0.net

日本人って本当どんどん低能化してるよな
映画って本来これやろ
見て自分で感じて自分で理解する
バカばかりだから鬼滅みたいな主人公がずっと1−10まで喋って説明するガイジみたいなのが流行るんだよな
昔のアニメも説明なんてしなかったやろ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:37:44.60 ID:xevlvMnC0.net

>>237
では先生
バカな僕たちにパヤオ最新作の解説ヨロ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:52:35.54 ID:/pEhJ9EA0.net

>>242
その人じゃないけど、説明されないとわからない部分って、例えば母からの贈り物の小説とかだよね
若い頃の母は神隠しにあっていて、戻ってきた時にはとても元気になっている
塔の世界で眞人は母と出会って、元の世界に戻ると家事で焼け死んでしまうことを伝える
母親は眞人が思春期の頃に自分が死んでしまうことを知ったから、大きくなった眞人君へと君たちはどう生きるかという本をプレゼントする
その本には眞人と似た境遇の少年が出てきて、少年の父は死期を悟ってから自分はもっと子供に人生や生き方についてたくさん教えてあげたかったけど叶わないから、児童向けの生き方の本を書いてほしいと主人公の叔父に託す
叔父はそれまで父親の代わりに主人公の相談に乗っては、ノートに記録していて、そのノートを元にして小説を出版することにする
眞人は自分の母親の気持ちを汲み取って、さっきはフラフラと森へ向かう妹を見ないふりしたけど、探しに行くことにする
観客は小説の内容の説明なしでタイトルだけ見て眞人が妹を探しに行く姿を見るから、事前に知識がないとなぜそんな行動を取ったのかの真意がわからない

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:02:18.10 ID:xevlvMnC0.net

>>255
長文わざわざありがとうございます
まず同名の小説が現実にあることは知ってますけど
それを事前に読んでないと読み解けないのはわかりました
ですが読み解けないけれど面白ければあなたの話がネットで瞬く間に広がると思います
いかがですかね

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:27:14.06 ID:/pEhJ9EA0.net

>>261
別に後から読んでもいいと思うよ?
映画で興味持って後から読んで内容知っても面白いかもね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:45:15.93 ID:SyHrW7MR0.net

>>237
アート系の作品も面白いし、鬼滅も面白いぞ
どっちが勝ちとかじゃない

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:53:53.04 ID:bmU84Fus0.net

芸術家の感性がわからないやつって居るんだよね

他人の心中を察する心
人の心がわからないのと同義

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:55:15.06 ID:5paxQAsU0.net

>>73

>>76>>79みたいなのか

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:06:17.09 ID:ITBFysYR0.net

>>79
偉大な芸術家は別に己を芸術家だと考えて
創作していたって訳でも無さそうだけどね
ミケランジェロでもシェイクスピアでもモーツァルトでも
当時の感覚では客の依頼に応えてナンボの職人だろうし
己の芸術を他人に強要するような意識から生まれてはいまい

職業芸術家なる人種の出現
芸術から無名性が失われて行くのは近代以降の現象に過ぎず
現代アートのうちで古典化し得るものがどれだけあるかを思えば
芸術家の感性なんてものは取るに足らんのではないか
宮崎駿を巨匠にしたのは巨匠病になる前の実績でしょう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:11:56.36 ID:bmU84Fus0.net

>>93
高畑勲の存在が大きい
演出家としての基本を宮崎駿に教えてくれたのは高畑だからな

追悼という側面から観ると一味違って見える

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 16:47:51.08 ID:J66pVRuW0.net

>>4
一部解らないと言ってるだけで作品自体解らないと言ってるわけじゃねーから。好きな絵と動きをツギハギして作るスタイルだから無理やりな所ありますってだけだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:05:13.97 ID:L6KM2cxN0.net

>>13
それを意味不明って言うんだよ
パヤオ本人が分からんて言ってるのに
それを認められない信者の頭の中はどーなっとるんや?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:35:01.75 ID:mkr2c9OQ0.net

>>91
俺はわからないから楽しめたけどな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:05:34.87 ID:H5YZ0pph0.net

難解と言われるような比喩があるのか?
要所要所で既視感めいたカットはあったがそれらに意味が?

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:21:53.99 ID:mkr2c9OQ0.net

>>168
既視感がありながら、全く見たことがないイメージの奔流。それが脳をくすぐる快感。観ている最中は意味なんか考えない方がいいよ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:16:13.88 ID:YvGHJAoa0.net

>>223
ヱヴァは好き?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 16:49:08.78 ID:i6EqO4nT0.net

スティーブン・スピルスバーグの最高傑作は「激突」じゃないのかな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:30:23.40 ID:K1JLsnMj0.net

>>17
新海誠の最高傑作は「ほしこのえ」になってしまうし
宮崎駿の最高傑作は「パンダコパンダ」になってしまう

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:51:26.45 ID:R/qzSIvf0.net

>>308
パンダコパンダは高畑勲だな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 01:54:22.43 ID:7mfsJzhg0.net

>>315
坂元裕二脚本ドラマ
「宮崎駿の最高傑作は?」
「空飛ぶゆうれい船の市街戦です」
「よし行くぞ」

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 16:55:16.59 ID:UJRjmQPi0.net

何か壮大な物語かと思ったら、ただの家庭内の問題っていうオチ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 16:58:51.05 ID:zDaF9eoM0.net

>>22
スターウォーズ・・・

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:00:50.98 ID:ANwT3TJD0.net

>>22
そりゃ当然よ
パヤオが息子に向けて作った話だからな

俺引退したけどお前どうすんの?ってことを
わざわざ映画つくって言ってんのよ
個人的な話だから大々的な広告もない

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:09:11.87 ID:7O8eY35s0.net

作った本人もわからないのにわかったって言うのはどうなん?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:25:09.07 ID:84CqVPKY0.net

>>266
当人がワケわかんなくなった説明を聞いてる人が理解するというのは普通にあることでしょ?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:27:22.81 ID:p0YAoOSu0.net

>>275
創作作品についてはなくない?
事実確認とかならまだしも
心理士なら分析はできるかもしれないけど創作物は作った本人しかわからないよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:17:13.97 ID:pKaLny4f0.net

君たちはどう生きるか 初週末(7/14~16)の興行収入は約15億7000万円
これはジブリ史上2番目となる記録。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:28:06.62 ID:z7AOfT5A0.net

>>43
宣伝なんていらんかったんや

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:17:41.55 ID:Rs/Tb9/f0.net

>>43
ガラガラって記事なんだったんだろう
もう100億は確実、150億も視野というヒット作じゃないか

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:28:34.79 ID:zo7C4ilG0.net

「子供でも楽しめる」を前提にしたエンタメにしか触れてないと厳しい。
人並みに本読んでれば全然大丈夫。

でも作画は冒頭以外パッとしなかったのは確か。
冒頭は神懸かってた。

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:31:07.74 ID:z7AOfT5A0.net

>>115
冒頭凄かったよねえ
これこのままどうなってしまうんだろうとドキドキした

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:32:16.50 ID:4M8e45H20.net

>>1
>実際のファンの声を調べてみると「宮崎駿監督の集大成」「ストーリーが分からないが凄かった」と高評価する人

全然高評価されてないだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:34:02.43 ID:xCHXjlmI0.net

>>122
どう評価していいか分からない
でも観ちゃったし褒めたい
で、出る言葉がそれなんだよな
何か分からんけど凄い、何か分からんけど感度した、と

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:43:59.59 ID:e85ChGNi0.net

>>138
ばかってマンガをソースにかたること多いよなwww

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:11:26.19 ID:JieQPINU0.net

>>139
アニメであーだこーだ言ってるのに?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:54:24.91 ID:TcxJcZYC0.net

これはエンタメではありません、アートです。

てことになってるんだけど、全く同じ内容を無名監督が作ったらアートって言ってるかなあ?て思った。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:56:33.17 ID:k4E7EBSD0.net

>>156
作者の人生と重ねての評価してる時点で成立しない

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:55:42.59 ID:/c3Nb/At0.net

千と千尋も訳分からんかったがすごい心地よかった

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:44:14.19 ID:wMLaMHBd0.net

>>158
千と千尋は絵や演出にコミカルさはあったと思う

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:30:29.41 ID:Hp/DokTq0.net

「叔母さんとお母さんが大好き!だらけ」という感想をネットで見た
自分で確認しに行く気はないんだが合っているのだろうか?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:23:09.60 ID:mkr2c9OQ0.net

>>180
合っていない

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:31:31.88 ID:sJsBU3fN0.net

この記者岡田のチャンネル見て記事書いたろ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:02:01.29 ID:5xtFAI7X0.net

>>182
岡田がアートだと言い出して
ぜひ観に行けと言うあたり
まだジブリに忖度するんだと思った
ホッカイロレンの金もらって記事書いてるレビューアーまで馬鹿にするような辛辣なレビューが一番面白い

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:23:22.66 ID:AuOp3rk90.net

数週間後には
「君生き」は何故失敗したのか?って記事が出てるよ
予言しとくは

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:30:22.12 ID:xevlvMnC0.net

>>225
少しパヤオをディスって世の中の変化のせいにすると思うよ
この荒んだ日本の人間にはパヤオの世界を許容する余裕はありませんでしたとさ
とかね

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:47:19.37 ID:39vFQXHv0.net

▼ カネ出してわざわざ見る必要ない映画

→これが1番収まる評価だわ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:50:58.44 ID:84CqVPKY0.net

>>250
でも観て後悔したっていう声はないんだよなあ

まあすでに見てるのは「宮崎の新作は観る」って決めてた人なんだろうけど

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:23:01.86 ID:/s0DU6My0.net

シンプルな継母と少年のお話をなんでわざわざ難しくしようとしてるんだ…
シンエヴァもそうだけど考察する奴ら暇すぎるだろ…

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:32:30.50 ID:/pEhJ9EA0.net

>>274
大事なのはそこじゃないんだよね
老害になった自分と若く未熟だけどまだ柔軟な頃の自分

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:30:04.77 ID:/s0DU6My0.net

こんな映画を持ち上げて考察するより無邪気にマッドマックス怒りのデスロードやRRR、ダイハード、トップガンマーヴェリックを無邪気に楽しむ方を選びたい…
これ黒澤明の夢みたいなもんだろ…評価してる奴ら俺からしたらどうかしてる

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:34:29.35 ID:84CqVPKY0.net

>>279
それも見てこれも観るで良くないか?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:35:31.88 ID:p0YAoOSu0.net

>>280
国語で作者の気持ちを答えなさいに丸バツがつくんだからそれは違うよ…
作者の考えは作者の考えで存在はする

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:44:02.41 ID:84CqVPKY0.net

>>285
それは言語を理解し使用する事に慣れさせるための教育の手段

国語の正解が考えと違うという作家もいたしね

また生徒が論理的にこう思った理由を伝えれば解釈が違っても不正解には出来ないよ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:38:03.84 ID:to2IRlof0.net

見たけど単純に老いで作品の作り込みが甘くなっただけの話で監督本人も試写で「自分が何を作ったかわからない」と言ってるように脚本の出来がよくないってこと。それを深読みして持ち上げることになんの意味があるのかね 人は老いて才能は枯れるものよ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:54:54.77 ID:e7zYUbj90.net

>>287
そうなのかも
前の方で原作読んでる人はよくわかってたようだし、その解説見るとそこまで不可解になるかな? という印象があるから、パヤオに作り込みの力が残ってなかった可能性あるね
年齢に人は逆らえないのよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:40:36.79 ID:9tKIEuL+0.net

この人の解説分かりやすかった
ttp://aya-ura nai.co colog-nif ty.com/bl og/202 3/07/post- 5c6462.html

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 01:46:29.72 ID:9rYNM3T10.net

>>289
>「見た人々の表層意識ではなく、潜在意識(無意識)に呼びかけ働きかけることを目的にした作品」

あ、なんかわかる気がする
やっぱそういう事か

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 22:21:38.10 ID:R/qzSIvf0.net

>>295
まあ迷うならみなさい
宮崎駿の新作は多分最後だから本当に

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:14:29.42 ID:84CqVPKY0.net

>>296
手は今もサクサク動くんだからまだ作るだろ
1日18時間労働が出来なくなっただけ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:21:07.68 ID:fqUTXAIK0.net

クソ映画だったな
広告してないのスゲーとかお世辞言うしかないけどクソ過ぎて広告しようがないというのが実際だからね

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:32:11.24 ID:84CqVPKY0.net

>>305
めかじめ料出なくて代理店の恨み言が止まらないな

がんばれジブリ
鈴木は殺される前に逃げろ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:48:21.77 ID:ySJFUccV0.net

>>311
素直にクレヨンしんちゃんとか観ればいいのに

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:55:53.91 ID:fqUTXAIK0.net

>>313
信者が顔真っ赤にして突撃してきて草
どこが面白かったの?説明してみ?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:02:13.77 ID:hk03AclV0.net

>>316
お前寝落ちしたってことは見てないんだろ?w
最後まで見てないのにつまんないとか、意味わからんわ

シンプルに頭悪いだろw

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:31:31.34 ID:CLGmmYmi0.net

>>318
つまらないから眠くなるだろ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 01:21:50.26 ID:rm1PNAWW0.net

>>329
作った本人もわからん言ってるのを理解してイキってる

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 02:00:03.71 ID:7mfsJzhg0.net

>>331
本人が説明しててワケわからなくなっても聞いてる人が「わかります こういうことですね」

なんて事は日常的にある事だけど

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:44:42.03 ID:UJRjmQPi0.net

せめて曲と映像だけでもマシならもう少し楽しめたんだがな
創造した世界に相当自信がないのか、駿の真骨頂の壮大な引き画が一切ないし
全体的に絵が汚いのが致命的
意味わかんなくても雰囲気だけで楽しめるっての大事なんよ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:35:07.76 ID:Vn/r+sYH0.net

>>65
創造ですらなくない?
どっかで見たような連続的

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:49:56.65 ID:r5lSnAD70.net

確かにアートだわ

抽象画を見て「こんなのどこがいいの?」って言ってる人間に
「この絵の良さがわからないなんて」って御託並べるだけで
優越感に浸ってマウント取れるんだから

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 17:51:46.01 ID:bmU84Fus0.net

え?

本当に理解できないの?
金曜ロードショー見てたら普通に理解できる程度の難度だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:12:35.72 ID:HaC7AIuR0.net

「もっとセリフで説明しろ」

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:16:14.76 ID:rzvtPEeO0.net

イメージや作画だけでストーリー作れんのはアカンでしょ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:16:29.61 ID:Ou5xVYRi0.net

駿のことが好きなら楽しい
別に好きでもないならつまらない
そんな映画

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:17:57.88 ID:Bgyf5zQO0.net

わかりやすい内容で子供から大人まで楽しめたのが80年代の全盛期ジブリ
わかりづらい内容で子供から大人までつまらないのがこれ
コクリコ坂餓まだマシに思える日が来るとは思わんかった、宮崎駿もジブリブランドは終わりだわ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:18:36.47 ID:SnxfG5EA0.net

ストーリーは分からないが凄かった。
これが最高評価だそうです。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:24:20.82 ID:REWC1VgK0.net

パヤオの半自伝
ママンに会いたいんだろうなーという思いはひしひし伝わる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:24:50.22 ID:ojjcsfyD0.net

>>107
金はないけど時間は有り余ってるくせに匿名サイトで見栄張らんでも
ここに居る時点でバレてんだから

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:26:23.29 ID:FwpAt7M30.net

凡才を天才のように祭り上げた感じがね
この人のストーリー作りはつまらないです

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:26:32.86 ID:ojjcsfyD0.net

>>105
そこまで難解ではないよ
子供には無理だけど大人ならわからなかったと言うのは恥ずかしいくらいの難解さ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:29:58.38 ID:z146xqpM0.net

>>116
それ、「こどおじですみません」と言ってるようなもんだけどね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:31:18.49 ID:kduclCNd0.net

>>116
だから宣伝しなかったんだよ
子供が間違ってこないようにな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:31:51.75 ID:AvQT+2vQ0.net

>>1
実写でも映画は芸術という考え方に日本映画は陥りやすいのにアニメでも芸術かよ
たかが映画に芸術とか言ってんじゃねーよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:33:38.82 ID:3W6BQg0i0.net

自称解るという人の殆どは、解らない人を揶揄する事しか言ってないところがもうね
優しさが足りないよね

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:33:42.36 ID:EHj2UqTI0.net

面倒臭そうTVでやってたら見るわ
ぽにょもクソつまらんかったしな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:34:40.47 ID:F13mMyNf0.net

難解なのは、わかる人(金持ちハイソサエティ)にさえわかればいいという説明放棄の傲慢だから

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:37:40.95 ID:F13mMyNf0.net

お前らのような下層にはわかんなくていいんだよ
みたいな
雑な字下手でドイツ語の専門用語でカルテを書きなぐるだけで
患者にはなんの説明もしないブサイク医者のようなクソ漫画笑

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:40:55.51 ID:cxve39S70.net

エバンゲリオンみたいなもんだろ
ハヤオが鼻くそほじりながら作ったアニメを
オタクが解釈した俺偉いとか選民意識だけで昇華させた気にさせるという

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:41:16.93 ID:k4E7EBSD0.net

駿が吾郎にジブリ継がせたかった系の考察してるやつは全員現実みえてないクソ考察w

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:41:27.99 ID:FwpAt7M30.net

難解なのはただ単に人にわかるような話が書けないからじゃないの?
ファンタジーって汚いんですよ
ありとあらゆる物が架空ですから、訳わからない物描いてしまっても、後づけでいくらでも言い訳出来るし

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:41:43.64 ID:0O2hhwcR0.net

宮崎駿本人は子供向けのエンタメを作ったつもりだと思うぞ

しかし性欲も何もかも枯れて知識や妄想だけが残った感じやな

少年には戻れんのや

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:41:48.68 ID:e85ChGNi0.net

>>11
なんか深い意味があると相当数の人間に思わせるのも芸術的スキル
狙ってできるならすごいわ
おまえにできる??

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:45:37.83 ID:6W76ldXs0.net

知性がいる作品ってことか
見てないけど

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:46:14.44 ID:CequFFeA0.net

この暑さだもの、大量に草生やしてキチってないとやってられんのだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:46:28.22 ID:ktz/tO+u0.net

難解とか暗喩ということではなく
ボケたおじいちゃんの作品だから単に辻褄が合わなくなって意味不明なだけだろう

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:52:24.16 ID:1dpDBtfk0.net

爺さんの深層意識の映像化に、アニメーターはよく付き合ったなと。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:55:17.18 ID:Nm+FVYnW0.net

押井監督の天使の卵とか娯楽作品じゃない映画はたくさんあるけど観たいと思う人は一部だし楽しいと感じる人はもっと一部じゃね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 18:56:22.44 ID:OgGneWX40.net

アートじゃないよ
AVで言えばスカトロロリコン物

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:10:03.18 ID:AQ5NQGqV0.net

単純にあの気難しい爺さんの思想説教を金払ってみたくないわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:20:56.78 ID:LwiCRSPL0.net

「君はどう生きるか(ビシィッ)」

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:31:06.39 ID:FjtNNEhT0.net

難解だとそこに凄い何かあるんじゃないかと勘違いするけど
別に大したことはないんだけどね

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:31:40.29 ID:Kk2uVWFR0.net

怪物の方がおもろかった

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:32:23.28 ID:Ou5xVYRi0.net

難解なのが面白いのは理解できたときか
理解したくなるほどの面白さを別の要素で見つけた時
それが見つからないからって悪いことじゃない
感性に合わなかっただけ
難解だからつまらないんじゃないんだよ
面白くなかったからつまらない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:33:09.44 ID:b/scHxf40.net

動員が芳しくないから芸術作品と言い出しました・・・物は言いようです。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:36:49.78 ID:FjtNNEhT0.net

分かり易く見せれなくなったら終わりだな
ボケて簡潔にまとめられなくなったんだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:37:52.12 ID:hX+3evQ60.net

一言でいうと
パヤオオナニー・葬儀費用稼ぎ映画ってことかな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:44:59.29 ID:/kmmggjl0.net

つまらなくて 意味不明なだけなのに、芸術やらアート やらアホかw

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:46:14.64 ID:C6FZiScR0.net

裸の王様かよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:48:27.79 ID:xevlvMnC0.net

普通の監督やらかし=駄作
宮崎名誉天皇監督やらかし=芸術

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:51:02.45 ID:h6nlOD+a0.net

宣伝しなかったってより、宣伝しても集客に繋がらないから話題性も含めて戦略として宣伝しなかった、って感じかな
どこを切り取っても映像的にも内容的にもパッとしないからな
それが今は一応は成功してるけど、内容がアレでは一ヶ月もしない内に効果がなくなると思うわ
内容が良ければ宣伝してたと思うし、あの内容なら宣伝しないのが正解だったとは思う
もし宣伝してたら観客動員数半分以下レベルだっただろうに

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 19:51:56.09 ID:OiKs3IIq0.net

友達と見にいって帰り道一言二言感想言ったあと全く別の話してた位にはつまらならかった

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:03:18.05 ID:f+SGluGA0.net

勿体つけて作れば信者が勝手に深読み考察してくれる

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:04:03.13 ID:9+njQPNi0.net

説教映画はもういいよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:05:36.78 ID:x2sLesUX0.net

>>1
宮崎駿のマインクラフトを見たと思えばよい話。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:05:50.50 ID:yeiqFa2Z0.net

黒富野みたいなもん?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:12:20.39 ID:mkr2c9OQ0.net

ストーリーや意味を追うことを早々に諦めさせてくれるから
何も考えずイメージの奔流に浸ることができる、心地よい映像体験を与えてくれる
タルコフスキーのストーカーを思い出した

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:17:01.90 ID:xevlvMnC0.net

これでまだ久石譲も切って芸能人参加一蹴して作ってたらまだわかる
アクセ使ってわかりませんとか私も保険打ってくる姿勢が実に俗物

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:18:44.50 ID:F13mMyNf0.net

暗喩ではなく大風呂敷の伏線ぶん投げ匂わせ思わせぶりブス漫画

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:21:17.27 ID:F13mMyNf0.net

ピロ末の不倫相手ブサイク男みたいな漫画笑

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:32:53.61 ID:OW0DVRO+0.net

新海誠超えたな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:37:29.44 ID:SyHrW7MR0.net

>>229
霧の中の風景は駿は観てそうな気がする

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:42:43.29 ID:xevlvMnC0.net

>>244
んでニュータイプの先生は何を感じたんですか?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:44:33.43 ID:O9Y48Bd/0.net

>>244
先生解説お願いしまーすwww

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:47:13.38 ID:84CqVPKY0.net

ここでやりたいアニメを全部やってくれたから次は漫画映画作るでしょ

要するに作りたいアニメにストーリーが邪魔だったんだから作りたいアニメがなくなればストーリーに集中出きるんだよ

まあ客が入らないとわかってる漫画映画に鈴木がGO出すかはわからないけど

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:50:00.37 ID:MgQnWg9D0.net

ジブリはポニョからみれてない

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:55:10.59 ID:84CqVPKY0.net

>>256
ジブリ嫌いな人はターゲットにしないだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:56:07.15 ID:SxBtj+ve0.net

解読するんじゃねぇよ
見たことがないシーンを見てワーオって驚け

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 20:58:40.74 ID:b7cq1kn30.net

死後評価される

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:03:05.43 ID:84CqVPKY0.net

>>260
2001年宇宙の旅という映画があるんだけど
君にお勧めだよ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:07:26.84 ID:+2yTbiiR0.net

スタンリー・キューブリックはわざと説明不足に映画を作る。
そうすると勝手に信者があれこれ考察するから。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:09:06.53 ID:KTHyTN7t0.net

「芸術は言い訳。娯楽性、カタルシスを付けるのが正解」

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:12:36.43 ID:Nm+FVYnW0.net

深読み自体はいくらでもできるよ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:25:32.10 ID:Kixop9i/0.net

巨匠のエッセイの読解って古今東西のエンタメだから

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:40:35.31 ID:Nm+FVYnW0.net

人の数だけ解釈があっていい
だから自分の解釈だけが正しいということも無い

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 21:57:51.21 ID:xyzKhqtN0.net

日本家屋のリアルな空間描写と戦前の洋館の夢幻的な室内の描き分けが素晴らしい。
下らん解釈はどうでもいい。あの室内空間を観るためだけでももう一度映画館に足を運ぼうと思う。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 22:20:16.82 ID:h/PQymVB0.net

ナウシカともののけとマーニーが好きなんだけど観た方がいい?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 22:29:54.61 ID:lwbi3MWB0.net

こういう意味深だけど中身のない映画を見てイキりなさい、という宮崎翁のご指導でしょ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 22:32:57.93 ID:TGmNug810.net

無能に都合がいい「芸術」って魔法の言葉
面倒臭い説明は全てこれで解決w

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/17(月) 23:23:19.75 ID:x0EoGA5u0.net

宮崎作品良質で優れてる
って思い込みすぎじゃないの

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:09:03.13 ID:SXEb4hVa0.net

他人が褒められるとイライラする奴っているよな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:19:55.26 ID:oP5pdhTa0.net

唯一の救いはキービジュアルの鳥が俺らと同じハゲオヤジだったこと

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:36:44.51 ID:x1+/rVr90.net

別にそれ自体が素晴らしいとか誰も言っとらんぞ
あーじゃないかこーじゃないかとクリエイター側の深層心理を空想して遊んでるだけで、
興味ない君には関係ない話だから気にすんな
ドンマイ!

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 00:45:41.07 ID:Cqs/sZIs0.net

で、お前らはどう生きるんだよ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 01:52:43.02 ID:IUPEW5k30.net

オレは好き勝手やる
お前たちも好き勝手やれ

というメッセージじゃないの?
知らんけど

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 02:36:46.15 ID:OogVz1TY0.net

見てきた

世界に公開しては絶対だめ!!

RSS